X



【キン肉マンPART1158】超人という種の解放のため編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オメガマン (ワッチョイ 46f8-c7yR [1.21.130.161])
垢版 |
2019/03/11(月) 09:28:46.58ID:ZjTugIKc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新3月11日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
ebookjapan:https://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1156】だからオレがやってきた それだけだ編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1551358846/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【キン肉マンPART1157】超人という種の解放のため編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1552039995/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0571作者の都合により名無しです (スププ Sd42-nfWe [49.98.67.3])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:26:06.33ID:kB1jXnPvd
阿修羅バスターくらえが一番メジャーだけど

「防御抜きでの攻撃はあり得ません」
って主張も今の銀と符合してて面白いよね
旧の時から兄貴が攻撃一辺倒キャラだからって
防御キャラっつー訳じゃ無いんだよね
0574作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa27-V64R [182.250.241.3])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:26:36.14ID:P9I2t3f/a
アビスマンはおつむが弱そうなのが…
二度と敵に背中を見せるな!って叱責されたのに
その集大成が敵に背中を見せても発動するアビスガーディアンだから…
0576作者の都合により名無しです (スププ Sd42-nfWe [49.98.67.3])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:28:40.60ID:kB1jXnPvd
>>574
普通にマンの教えは理解してて習得してる
その上でのガーディアン定期
背後取られたのは将軍レベルだから
0579作者の都合により名無しです (スププ Sd42-nfWe [49.98.67.3])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:32:23.06ID:kB1jXnPvd
>>575
それもいいけど
他の王子三人からエールが来て奮起したら射精する
0586作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7a-V64R [111.239.164.173])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:44:37.74ID:dqelsQIOa
シングマンはそれこそ最も本当の強さが謎
ダメージは喰らわないし攻撃もマッ!だからなあ
逆に将軍だったらどうやって倒すんだろう的なところはある
サンちゃんみたいにコンクリートで固めた後に断頭台とかだとなんか将軍の風格がない
0587作者の都合により名無しです (スププ Sd42-nfWe [49.98.67.3])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:47:02.64ID:kB1jXnPvd
まぁ、アレ以外勝てないだろっつーか
アレがありならサンちゃん誰にでも勝てるからな…
体内侵入はあかんって
0588作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7a-V64R [111.239.164.173])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:50:25.30ID:dqelsQIOa
サンちゃんは下手したらジャスティスにも勝てそう
アバランチャーもペナルティも砂になったサンちゃんには効かないでしょ?
アシュラテリーとオーソドックスな相手だったからジャスティス無双のところはあったと思う
0592作者の都合により名無しです (スププ Sd42-nfWe [49.98.67.3])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:52:39.36ID:kB1jXnPvd
正義対テリーを見てると
テリーがジャイアントキラーってか
巨体やギミックや異形キャラとばっか戦うのがわかるというか
地味さが加速するよね
0593作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7a-V64R [111.239.164.173])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:53:16.82ID:dqelsQIOa
ていうかシングマンはいまどこにいるの??
0594作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa7f-i/Sf [36.12.22.238])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:54:07.70ID:lJFctgwka
Ω軍六鎗客の戦闘力は結局のところどれくらいの位置付けなんだろうか。
ルナイト・ギヤマスター・出瀬潔は一般完璧超人クラス、マリキータマンとパイレートマンはラージナンバーの平均クラス、アリステラはラージナンバー上位クラスあたりかな。
0595作者の都合により名無しです (スププ Sd42-nfWe [49.98.67.3])
垢版 |
2019/03/12(火) 21:55:00.25ID:kB1jXnPvd
もう作中だと普通にアレで死んだ扱いなんだと思ってるけど

割とガチで実はどこかで生きてる、って説信じてる人多いのかな?
0601作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7a-V64R [111.239.164.173])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:00:35.78ID:dqelsQIOa
シングマンいい人だからどこかで生きててほしい
てかさすがに始祖は人格者ばかりだったな
0604作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7a-V64R [111.239.164.173])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:03:21.59ID:dqelsQIOa
>>596
シルバーさんやジャスティスがカレーで悶絶してる姿を想像するともう…
0614作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa27-1xFd [182.250.241.17])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:19:18.15ID:KTLp7gHVa
始祖は長く生きすぎてるからか、悟りきったところがあって、一般超人相手には勝つというより試して、認めた相手だったら負けてもいいっていう潔さ?があった気がする。
0619作者の都合により名無しです (スププ Sd42-fG6z [49.98.52.71])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:23:24.31ID:nzQj1h2Kd
今回のフェニックスは前回の牛とイメージが被る
もし今のしあが牛のグリム戦に相当するならクソ力に目覚めた上で未決着も有り得るだろうか?
まあ別に前シリーズの試合と今シリーズの試合をいちいち重ね合わせなければならないわけではないけど
0620作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7a-V64R [111.239.164.173])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:24:52.73ID:dqelsQIOa
>>614
相手に対する侮辱とか挑発とかなかったしな
しいていえばニャガさんとガンマンはあれだが
ガンマンは正々堂々と戦おう!ってスタイルだしニャガさんは散り際が美しかった

ラジナンはクラッシュマンとかマーリンマンとか完璧超人とは思えない口達者超人が多すぎた
0621作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3715-qkkb [60.35.121.192])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:25:15.42ID:C2L+Gyld0
始祖は元々の実力もあったんだろうけど、
10人選んで、長年の修行で1人も脱落しなかった所を見ると、
真面目で根性のある性格も、カピラリア生き残り組に選ばれた理由なんだろう。
全員なんとなく愛すべきキャラなのは、性根が良いというかそういう部分なんだと思うね。
0622作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e44-bjgw [119.229.158.89])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:25:35.54ID:lV+ImkC20
知性の神「どうやら、このメガネに抵抗があるようだな、フェニックス。安心しろ!今日の私は実はコンタクトだ。さあ、安心して一億パワーを受け取れー!」
0652作者の都合により名無しです (スップ Sd42-32m3 [49.97.111.110])
垢版 |
2019/03/12(火) 23:36:18.40ID:U3rBHBFWd
限定将軍>武道>>>シルバー正義>最古ガンマン>>ネメシス>5億フェニックス
1億フェニックスになってもアリステラに勝てるのかね
知性の神の友人が黒幕みたいだけどそれがラスボスかね
知性の神はフェニックスの力借りたそうだから合体しそうだな
0653作者の都合により名無しです (スップ Sd42-32m3 [49.97.111.110])
垢版 |
2019/03/12(火) 23:40:20.86ID:U3rBHBFWd
神が合体すると強くなるだけでなく体力も回復する可能性もありそうだな
あの時は5神全て合体したけど
5神フェニックスでさえスグルよりやや強いくらいだからな
知性の神だけでアリステラと戦えるのだろうか
0656作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02f4-1xFd [211.2.170.71])
垢版 |
2019/03/13(水) 00:02:58.30ID:aBKwFmRX0
>>633
最後に涙しながら「チ、チクショウ!俺もそっちかよルナイト…!」って末期の言葉を残した時は本当悲しかった。
なんだかんだいって感情溢れるヘイルは結構好きだったわ。マリポーサに挑戦者ポジで紙一重の戦いをしている時、どっちも頑張れと感じていたし。
0657作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02f4-1xFd [211.2.170.71])
垢版 |
2019/03/13(水) 00:09:07.20ID:aBKwFmRX0
>>615
完璧超人の教えの限界を見せられた感じだね。
自分の勝ち筋に乗せると元の超人強度の高さもあって無類の強さを誇るけど、自分達の予測出来ない感情の発露とかに対して決定的に脆い。
フェイバリットに完の字を重ねているのも、それが破られたら終わりで後が無いという意味で、実に完璧超人らしいと思う。
0662作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7a-V64R [111.239.165.67])
垢版 |
2019/03/13(水) 00:26:44.22ID:S2XoBSlXa
>>651
終始ボコられてるよ
0663作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02f4-1xFd [211.2.170.71])
垢版 |
2019/03/13(水) 00:58:48.76ID:aBKwFmRX0
>>662
白の弱点は綺麗な自分を意識し過ぎるあまり攻めが緩いこと。
黒の弱点はパワーとスタミナが高まった分能力に対する過信があって依怙地になってしまい隙が生じること。
マリキは相性として黒の方が与し易いと読んでその通りになったけど、実は白のゼブラも黒のゼブラも試合中に攻略している。全ての局面で上回ると言う公約を破っていないので実はブレたりはしていないと感じる。
カレクックの時も全力を出させる事に拘りを見せていたので、試合のスタイルとして相手の全てを見た上で攻め手を探すのは一貫している。
最後の合体ゼブラに対してはその心を認めて最大限の警戒を払ったところも、紙一重の試合だったという事を表している。
紙一重の試合という台詞に違和感を覚えるというのも、肉世界の観客から見ても一方的に見えている試合なので、当事者にしか分からない試合の機微という点では間違っていない。
0667作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02f4-1xFd [211.2.170.71])
垢版 |
2019/03/13(水) 01:59:45.49ID:aBKwFmRX0
>>665
マリキの体力が十分残っているタイミングで出してしまった黒ゼブラの組み立てにも問題はあると思うな。
今週のフェニもそうだけど、相手を十分に崩していない時点での必殺技は、技のダメージが自分にも幾ばくか返って来てしまう以上決めきれなかった場合その後の不利を招くリスクがあると思う。
黒ゼブラは過信もあるのか試合の組み立て方が下手、それを見切られたから蛹化で対応されたのじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況