X



【諫山創】進撃の巨人Part497【別冊マガジン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6b-NBPo)
垢版 |
2017/11/14(火) 06:15:31.84ID:U1vpkvj10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3(アニメ放映済の話より先の話題はここ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part496【別冊マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1510364216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0402作者の都合により名無しです (オッペケ Sr33-8iYV)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:00:34.10ID:5G121gcGr
たまに出てくる髭兵士ベルトルト兄弟説は展開上面白いかと自分は思う
ライナー母が言うように本当に満足して亡くなったのか?
亡くなった戦士の親族に満足な治療やお金をマーレが払っていたのか?
もしベルトルトの兄弟が復権派としてジークと手を組んでいた場合
マーレのどす黒い汚さ等がゴロゴロ出てきそうでちょっと楽しみなんです
あとジークのお祖父さん病院に入院していたから何度か合っている可能性もあったり
ピークは目の前で置き去りにした仲間の親族の顔は忘れがたい記憶として残っていそう
登場すれば結構話の幅の広がる良い新キャラになりそうな気がするんですのね
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ dffb-Fsrk)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:10:31.06ID:SpzNhWBG0
パラディ島の壁の上でのグリシャとクルーガーが会話する回はちょっと読みにくいんだよな、イマジナリーラインがどうにも違和感...もう少しどうにかならんのかね

メチャ面白いけど、どうにもイマジナリーライン関連は残念に思う時がある
0406作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad3-hgRR)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:12:55.95ID:fNFHLhOea
>>395
まあ面白いだろ
深くないって言うけど伏線が遙か前から網羅されてるくらい壮大で奥域があるって言う意味で深いぞ
それだけのものを構築して漫画として読ませてるってことは神格化されるのも分からなくはないと思うよ
0412作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6c-U4mL)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:29:44.36ID:kvWdhnI/0
今は思いつきでキャラの掘り下げや補足してるとこもあるだろうけど
描きたい根底のストーリーはブレてないから面白いよ
引き延ばし漫画にありがちな設定盛りすぎて過去の展開と矛盾するってのは今のところない
0417作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad3-Aeko)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:35:56.23ID:qNMLPfQYa
エルディア人は銃持たせてもらえないんじゃないか
マーレは持ってるだろうけど
0418作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffb4-UJ8q)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:47:37.49ID:PSo+j6Xa0
普通はサイドアームとして必ず拳銃を携行するもんだしマーレ兵は持ってそうだけどな
隠して使うってのができる分エルディア戦士隊が持てるのかは怪しいかもな

そういやリヴァイがニック司祭を脅すのに使ってたのって信煙弾銃なのか?
0420作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffec-syxC)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:51:19.56ID:e4QrK6VT0
>>405
あの時のエレンはそれこそフリーダに直談判した時のグリシャと同じ情報量だったんだろ
ヒストリアとの接触でその先の記憶を思い出しその内容こそがヴィリーの暴露話と同じなんだと思う
グリシャやカールの辻褄合わせとしては十分だからこれ以上引っ張る内容でもなさそうだし
0421作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1d-Ud84)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:52:09.98ID:xYkvrmjh0
グリシャがエレンに巨人継がせる際に言った「みんなを救いたければこの力を使いこなさなければならない」って
進撃だけじゃなくて始祖のことも含んでるよな
グリシャは王家の血筋以外でも始祖の力を使えることを知ってたんだろうか
0425作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ec-EvbJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:03:45.87ID:qujgddEg0
エレンが始祖と進撃を持ってることはジークとマガトの会話からマーレ上層部では周知の事実
だからヴィリーの口から始祖を奪った反逆者としてエレン・イェーガーの名が出てくるのはべつにおかしくない
謎なのはヴィリーが数年前に起きたパラディのクーデターを知ってたことなんだよな

ジークもライナーも把握してなかったことをなぜヴィリーが知っている?
0426作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9a6-a1Md)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:05:48.20ID:ytwGQZMo0
エレンにヘイトを集めさせてエレンを殺したとして、進撃と始祖の巨人は赤子ガチャされ直すだけだし、大地の悪魔との契約自体を何とかしない限りエルディアは全滅以外ないと思うの
0428作者の都合により名無しです (ラクッペ MM41-xFaz)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:12:59.99ID:7XvoBjuHM
始祖の巨人が王家以外の人間の手に渡っているのだから、クーデターが起きたとするのが当然。
それに事実クーデターであったかどうかは別にどうでも良い。悪者はエレンであるということさえ主張できればいいのだから。
0432作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-SOTC)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:28:51.73ID:v0s+7Droa
>>420
ヴィリーの暴露話がそんな怒るような内容か?基本的にはグリシャ本に書いてあるしハンジが報告して恐らく壁の中はほぼ同じ認識にあるはず。腹立たしいが改めて怒りまくる内容じゃない。

クルーガー「壁の王は民を道連れにしエルディアの滅亡を望み受け入れている。」
ハンジ「残される選択は自死の道のみとなる」
0433作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9a6-a1Md)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:34:33.94ID:ytwGQZMo0
ぶっちゃけ妻と子供が危険にさらされてる時に救える力を持ってる王に助けを求めて断られたらキレる原因としては充分
精度100%のミサイルが発射されて飛んでくる間に軌道を逸らす命令を出せる総理が何もやらず受け入れようとしたらそらキレるやろ
0434作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ec-EvbJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:15.22ID:qujgddEg0
145代王とタイバー家がグル説はありきたりだったが当たってた
最近までレイス家とタイバー家に何か秘密の連絡手段があった可能性もある
ヨロイ・ブラウンもタイバー家がライナーの脊髄液をロッドに提供したものかもな
0437作者の都合により名無しです (ワッチョイ 914d-Kyum)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:56:29.29ID:DLPUxvXt0
巨人には修練度があるらしい
エレンは数か月で硬質化能力を身に付けた(ドーピングだがw)
進撃が他の巨人の能力も、簡単にコピーできるのかも
そうなると始祖の巨人もコピーできることになり…あり得んか
でも、進撃の能力が明らかになってないので戦槌と合わせて楽しみ
0440作者の都合により名無しです (ワッチョイ 867c-UcQM)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:04:23.69ID:gImerJRl0
ロープ兵は見知らぬ顔だからピークがカマかけたんだろうけど
あの落とし穴はよく見たら巨大な喉っぽくも見えなくもないから
もしかしたら超大型アルミンが口開けて待っていたんじゃないかって勘ぐってしまう
0442作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-FMWe)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:20:43.28ID:lwRYdJxJa
なんかフリッツ王がいい人みたいになってるけどエルディア人が幼女に至るまであれだけ迫害されてるのを放っとくっておかくない?
いくら自分らの罪を嘆いてもそこは受け入れたらあかんやろ
0443作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-FMWe)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:23:10.45ID:lwRYdJxJa
我々は罪を犯した←分かる
その罪は償い切れない←分かる
だから我らの子孫に八つ当たりしてください←は?
我らは壁の中で楽園を作ります←お前やっぱり元凶だわ
0444作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcd-G8qt)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:24:05.55ID:Sy75y9kXM
ざっとスレ読んだけど、タイバーとエレンが繋がってないと考えてる人もいるんだね
ここは素直に繋がってると考えていいと思うが…
劇の内容を知ってるからこそ、あの場所でライナーとファルコに聞かせるためにあの場所を選んだんだろうし
タイバーが土壇場でビビって逃げない様に釘を刺しにきたのがキヨミ様だべ?
実際に汗かいて水飲んで落ち着かない感じだったから、タイバーは乗り気というよりは「やらされてる」のかもな
0445作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-FMWe)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:28:14.37ID:lwRYdJxJa
>>444
普通に
ずっと隠してた真実をあれだけ大物が集まった場で公表するのもあのくらいは緊張するわな
0448作者の都合により名無しです (ラクッペ MM41-xFaz)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:36:54.55ID:7XvoBjuHM
俺はエレンはキヨミと繋がっているんだと思うけどな。
劇はマガトのネズミ炙り出しが目的のイベントだろうし。ヴィリーがマガトを裏切って入るとは思えないという主観がある。
キヨミはネズミの居場所を当然知っているがマーレ側には伝えていない。
0450作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcd-G8qt)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:57:44.44ID:Sy75y9kXM
「やらされてる」で気付いたわ
タイバー家が本物じゃないんだわ

エレンがキヨミ様と繋がってて、偽のタイバー家を用意
タイバー家を演じさせ、さも本物の様に振る舞わせ、劇をやらせてる

タイバー家は、ずっと引きこもってて、どんな奴らなのかマーレも把握してなかったし
「戦槌が誰なのか分からないでしょ?」ってのもそう
あそこに戦槌は居ないし、タイバー家ですらないんだわ
0452作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4624-zZYI)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:10:06.55ID:pmq7nreo0
>>450
おまえ鋭いな
感心したわ
0453作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-/5R+)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:11:19.78ID:PLmhkgUsa
>>449
直接的ではなく、ジークを通じてということではないかな
だから、共通の利害(マーレ上層部排除)なら協力するだろうと
奇しくもマーレの巨人三人が地下室に隔離されたが、このタイミングで偶然はないだろう
0454作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcd-G8qt)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:12:11.71ID:Sy75y9kXM
まだ引きこもってんじゃね?
今回の騒動で出て来るのか、既に壁内勢力が押さえてるのか

協力的なら実際に劇やってもらってたかも知れないけど
非協力的だったから偽物用意しましたと
0455作者の都合により名無しです (ワッチョイ a12a-0G/J)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:21:25.53ID:UUe5aEty0
祭事の目的は、世界からマーレへ向いたヘイトをパラディのエルディア人にすり替えて、
公に攻め込む大義名分を作る事だろ
その間に諸外国に攻められたらたまらんから
大義に異を唱えるとなるとテロリストであるエルディア人の味方と受け取られかねないから、
内心は反マーレの国も来てるがうかつに表明は出来ない

今の所、ヴィリーはマーレの立場で動いてると考えて矛盾はしてないと思う

多分それは145代から予定されてた事で、楽園の猶予期間が終わって
パラディの同族を滅ぼさなくてはならない役目が、ちょうど自分が当主の時に来てしまったから、
ヴィリーは重圧を感じてるんだろう
タイバー家のこれまでの信用も失って、逆に味方を減らしてしまうリスクもある諸刃の剣だし

事実なんてどうでもよくて、あの場でいかにテロリスト放っておくとヤバイという空気を形成出来るか

奪った始祖巨人はタイバー家が所有するとはっきり宣言するのかもしれん
0456作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcd-G8qt)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:23:29.08ID:Sy75y9kXM
エレンがライナーとファルコをあそこに呼んだのも
市民を人質に取るということ以外に、ライナーに単独で判断させるって狙いもある

ライナーにしてみたら、
「は?エレン!?何で?いや、どうやって?何しに?え?
あ!ファルコいる!親しい感じでいいのか?古い友人って認識みたいだし…
!…いやいや駄目だろ、古いってそれ島での事ってファルコ気付くじゃん
え?演説を聞け?…は?真の歴史?タイバー家と王はグル?
これを聞けって…エレン知ってたの?てか、エレンが言わせてる?
!…エレンがマーレに入れたのはタイバーの手引き!?エレンとタイバーが繋がってる!?」
もう、正しい判断なんて出来ないよ
0459作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-FMWe)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:35:37.17ID:lwRYdJxJa
っていうかエレンって巨人化ブラフで脅してるけどあの部屋で巨人になれるの?
0460作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-FMWe)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:38:10.33ID:lwRYdJxJa
あのクールなエレンって今でもジャンと口喧嘩したり
兵長やハンジさんにイジられたりしてるのかな
0462作者の都合により名無しです (ワッチョイ a12a-0G/J)
垢版 |
2017/11/16(木) 02:44:35.22ID:UUe5aEty0
>>453
タイバーは陰の支配者なんだから、協力なんてしなくても上層部のすげ替えなんて何時でも出来ただろ
リベリオの本部を空けて自前の兵士を入れるなんて事が思い通りに出来る

マーレを潰したいなら、むしろ無能な上層部は残しておいた方がよい訳で、
あいつ等に任せておいたらマーレが潰れるから、有能なマガトにすげ替えた
エレンとは利害は一致してないし、マガトが自由な権限持った事で逆に手強くなる
0465作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d24-PmUP)
垢版 |
2017/11/16(木) 03:12:30.85ID:9BugTFAd0
進撃は少年漫画だけど大人が読んでも面白い
勧善懲悪じゃないところとかプロパガンダやってたり
民族同士の争いとか結構リアル
まあ日本人は大人でもあんまそういうの意識せずに過ごしてるけど
難解というならハンタの暗黒大陸偏の方が難解
あれ高校生以下は理解不能だろ
0466作者の都合により名無しです (ワッチョイ a12a-0G/J)
垢版 |
2017/11/16(木) 03:20:34.54ID:UUe5aEty0
ネズミが入り込んでる事を知ってて泳がせてるのは、あえてあの場でテロを起こさせる為か
そうすれば大義名分は出来上がるし
それが巨人なら、マーレ人に倒させれば新たなヘーロスになる
0468作者の都合により名無しです (アウアウオー Saca-z89L)
垢版 |
2017/11/16(木) 04:46:59.61ID:K+1NmZX8a
12話くらいでピクシス司令がエレンに語ったやつ
「巨人に地上を支配される前、人類は種族や理の違う者同士で果てのない殺し合いを続けていたと言われている。その時に誰かが言ったそうな…もし人類以外の強大な敵が現れたら人類は一丸となり争い事をやめるだろう」

これヴィリーがしようとしてることじゃない?
所持してる巨人の力が抑止力にならず、言わば巨人に支配されない他国と戦争を繰り返してる状態で
別格である始祖の力を奪ったエレンを強大な敵と認識させ、他国との戦争を辞めさせ協力してエレンを討つって方向に誘導
0470作者の都合により名無しです (ワッチョイ f9c9-dUYE)
垢版 |
2017/11/16(木) 05:36:28.93ID:OJo36ehU0
>>468
現在のマーレは始祖奪還、パラディス侵攻の大義名分が必要で
周辺国の敵対感情を抑えるためにタイバーが語り手を担うって話だった

人類の仇敵としてエレンを名指ししていることから
そこに言葉巧みに誘導しているのは明白

でも、じゃあ戦士たちをあの場から遠ざけた理由ってなんだろう?
世間に公表した真実を知られないため、じゃあないだろうし
(こんなの世界中の新聞社を呼んでるなら、どこもこぞって書きたがるだろうし)

エレンが全てを知った上であの場に潜んでいるのも不気味だ

ジークは王家の血筋であることをひた隠しにし、驚異の謎は巨人学会ですらお手上げらしいが
これは学会をエルディア側が掌握して隠蔽してるってことだよね
ジークがマーレではなくエルディア側にいるってことでもある

まだまだ謎が多いぜ
0471作者の都合により名無しです (アウアウオー Saca-34rC)
垢版 |
2017/11/16(木) 06:21:59.12ID:zZ3pDTKPa
ジークの特殊なケツの拭き方も結構大切な伏線になってくると思う
獣を継いだコルトがジークの記憶を覗き見した時に何か気付くはず

コルト「ジークさん、ケツの拭き方ってそういう事だったのか…涙」
0473作者の都合により名無しです (ワッチョイ a12a-0G/J)
垢版 |
2017/11/16(木) 06:38:30.48ID:UUe5aEty0
戦士達を遠ざけたのはヴィリーじゃないだろ
ヴィリーがそれやるならそもそも劇場に呼ぶ必要がない
マガト通して自由に命令出せるしいくらでも事前に機会がある

やったのはジークと組んでいるネズミ達だろう
0475作者の都合により名無しです (ワッチョイ a1bd-ZSwS)
垢版 |
2017/11/16(木) 06:57:53.10ID:FhhWWYZp0
マーレやライナーの掘り下げ糞とか言ったガキはホント
浅はかで上辺しか見てねぇな
今の有様見ろよ
エレン達がなにするかに検討つかずにハラハラしまくり
コミックで一気読みしたらガッと終わって
それはそれで怒涛なんだろうが
臨場感と焦燥感たっぷりでリアルタイムでこれが味わえて最高
おまけに目線はエレンに焦りまくりのライナー気分に陥っているw
作者天才だろ
0479作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-hZmD)
垢版 |
2017/11/16(木) 07:17:37.37ID:1E78hXGxa
>>475
天才だよ!あれで頭悪いって自認してるあたりマジ信じられんわ
0484作者の都合により名無しです (ワンミングク MM52-hvlF)
垢版 |
2017/11/16(木) 08:02:59.24ID:+CNHjpAsM
ジークはインド人なんだよ
だから手で拭くんだろう
0486作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-a1Md)
垢版 |
2017/11/16(木) 08:13:06.51ID:1pgljWAsa
作者があえてそういう風に書いてるんだから、今何が起こってるか分かりづらいのは当然では?
それを考察するのが面白いのであって
0490作者の都合により名無しです (ワンミングク MM52-hvlF)
垢版 |
2017/11/16(木) 08:39:12.98ID:+CNHjpAsM
ベルトルさんだから破壊の神だけど、超大型アルミンとかショボいんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況