X



【諫山創】進撃の巨人Part497【別冊マガジン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef6b-NBPo)
垢版 |
2017/11/14(火) 06:15:31.84ID:U1vpkvj10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 Season 2 ネタバレ&考察スレ part3(アニメ放映済の話より先の話題はここ)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1496660512/
◆進撃の巨人 避難所(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part496【別冊マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1510364216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0349作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f04-ySnM)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:56:23.00ID:S5Nm2Fzh0
>>347
いやだって実際カルラのDNAに何もないじゃん
だがあそこはグリシャがずっと住んでた家だ
ダイナが最後の言葉通り、グリシャを見つけるという思いを残していたならずっと壁の外からあそこにグリシャがいると感じ続けていたというのは有りそうじゃないか?
0350作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fa6-WWgg)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:57:04.48ID:fALV069Y0
天国でグリシャとカルラがイチャついてる時にダイナがやって来て修羅場始まるまで妄想できた
0352作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad3-O8L7)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:01:01.30ID:5pF934Vga
俺はいつも思うのだが他人の意見を否定するのに相手を見下した言い方はすべきじゃないと思うよ。
横から見ていてもみっともない。
無反応、つまり無視するか淡々と反論を書くかだけで良いかと。
0353作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-03Gl)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:01:28.31ID:Bqod43iLd
初見で読んだ時は1に近い
好意があるとまではわからんが、ポルコ自身は顎髭生えてないから顎髭褒めてんの気になったのかなとは思った

ポルコは部屋通されても「マガト隊長はどこに?」とか言ってるからなぁ
ピークと違って、何が起きてるのかわからぬまま落ちてる感じ
0354作者の都合により名無しです (JP 0H0f-Fsrk)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:03:41.78ID:OfsZQhk4H
ああ、そうか...っていう幾度も読み返す快感があるんだよなぁ、進撃の巨人って

ところで諫山って構成上手いのに、何故イマジナリーラインが左右逆だったりするん?例えば99話の4ページの上のエレンとライナーの位置は逆だよな
ライナーの眩暈でも表現してんのかね

諌山の得意な顔ってコマの左側向いてる絵なんだけど、その関係かな
コマの右側向いてる顔は苦手だと思う
0355作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad3-UJ8q)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:06:41.23ID:ZP/o6smxa
ヒゲ兵はジークをイェーガーと呼んだわけだが
その呼び方してる奴マーレ軍部に他にいたっけか?
もしグリシャ姓やだなぁノリの本人がただのジークで通してたりしたらイェーガー呼びおかしくね?とポコチンでも分かるはずだな
0361作者の都合により名無しです (ラクッペ MM73-SWFi)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:15:43.24ID:D1VoKDvMM
このマンガでの出来事は基本地球の自然科学に
当てはめちゃダメなんだと思う
前はそういう読み方というか
どうつじつま合わせをするのか楽しみにしてたけど
それはやってはダメな事だと思うようになった
0363作者の都合により名無しです (ワッチョイ dff9-TPjW)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:17:43.70ID:ReE69GLI0
エルディア人が滅びなければいけないてのは子孫に罪悪あるなしじゃなく
この世に巨人化するような化け物はいてはいけないという判断なんだろ
例えエルディア人にその気がなくともそれを利用しようとするものは必ず現れ
結局悲劇が繰り返されることになるから
0364作者の都合により名無しです (JP 0H0f-Fsrk)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:18:42.37ID:OfsZQhk4H
ポルコとピーク嵌めたのはマーレの軍なりジークの関係者じゃないの?
あのボッシュートって周りの住人に気付かれず作るの大変だと思うし、巨人化するエルディア人向けに元々作られてた罠だと思うんだよね
0365作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad3-Aeko)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:21:42.89ID:8KN5c2iba
>>358
ミカサ 日高のり子
アニ 林原めぐみ
サシャ 水谷優子
クリスタ かないみか
ジーク 子安武人
0367作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fc9-TPjW)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:24:52.03ID:+KOwFVCi0
進撃面白いけどどう見ても少年向けじゃないよなこの漫画
進撃ファンの面汚しみたいな頭悪い立体軌道ウェーイ系とリヴァイ隊長ギャーな腐女子なんてこの1年くらいで
綺麗サッパリ消え去ったんじゃないか
地味に丁寧に伏線紡ぐために一番金落としそうなこいつらをバッサバサと切り落としてく諌山は漫画家として
かなりスゲーと思うわ
0374作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-wzpe)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:52:04.94ID:4cHgoYKgd
このスレの奴らはやたら持ち上げてるけど、ぶっちゃけ進撃って言うほど深くも無いし難しくも無いだろ
アンチじゃないし面白いとは思うけど別に難しい内容とは思わない
普通に少年向けの分かりやすい漫画だわ
0375作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-bKAn)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:54:03.57ID:5hXZ+hiB0
深くはないけど難解だろ。
それはもちろん誉め言葉ではない。
人物の書き分けができてなかったり矛盾点が露呈して
理解が難しくなるというケースが多いという意味で。
0377作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fc9-j2QP)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:56:29.53ID:VxyRk8Mj0
高校生なら理解できる。小中学生は内容理解出来なさそうだけど
0379作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-bKAn)
垢版 |
2017/11/15(水) 21:57:55.11ID:5hXZ+hiB0
ウシジマくんという胸糞悪い漫画も
内容は極めて単純なのに
いきなり時系列が飛んだり場面の切り替わりが凄くて
人物の書き分けができてないから意味不明になったり
ストーリーが途中で追えなくなるケースが多い。
それに進撃の巨人は似てる。
0381作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-bKAn)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:01:09.32ID:5hXZ+hiB0
>>380
みんなって、このスレの住人ですら意見分かれてたろ
ましてや2ちゃんなど見ずに立ち読みですましてるライトな読者は
「誰だコレ?」状態だったと思うぞ。
0382作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-bKAn)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:06:10.72ID:5hXZ+hiB0
例えばだが他の漫画だと人物の見分けが一目でつくように
小学生なのに髪がツートンカラーだったり、おかっぱだったり
ガールフレンドがいつも同じ服を着てたり
主人公だけ鼻がピノキオだったり分かりやすくするもんだ。
0383作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fe9-RRAx)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:08:38.35ID:oiSw1/f10
情報量が多い割に説明をとことん省くから話が深いのかどうかも現状わからん
読者にある程度の読解力と想像力を求めてる
だからこそ謎めいた空気を出せているんだろうし考察するのも楽しいからそれが悪いとは思わないけどな
あとはなるべく回想を多用せずに現行ストーリーの中で問題の答え合わせをしてくれればスッキリする
0384作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-bKAn)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:11:46.06ID:5hXZ+hiB0
回想が多くなると理解が難しくなるんんだよな。
それは漫画でも映画でもドラマでも小説でも一緒。
まあ小説が回想が一番誤解なく理解し得る、言語というのはそういうのに強い。
映像というのはそういう時系列がとんだものを説明する力が弱い。
0386作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-bKAn)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:14:00.49ID:5hXZ+hiB0
説明臭くはなるけどエルディア歴〜年みたいな噴き出しを
コマの右上に付記するだけで理解のしやすさは格段に良くなる
0388作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-7ARQ)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:14:59.79ID:lmU/j9rXd
>>275
エレンは古谷徹だろ
0392作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-bKAn)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:26:56.00ID:5hXZ+hiB0
アメリカンホームドラマの影響も受けてるのかな
伏線をいたるところにびっしり巻きまくって
場所や時間を明確にせず謎めいた雰囲気にすると
俺はそういうの大嫌いなんだが世間的にはウケてるみたいだし。
0397作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff24-bKAn)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:40:44.96ID:5hXZ+hiB0
問題は諌山が意識してミステリー化したり謎化したわけじゃなくて
単に漫画の描き方が下手で勝手にミステリーになってる部分も含んでる事なんだよな。
まあ全体の比率で言えば8割くらいはちゃんと謎解きとして諌山が準備して
2割はミステリーでもなんでもないのに漫画の描き方が下手で理解不能となってる感じ
0399作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffec-syxC)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:48:06.59ID:e4QrK6VT0
>>324
始祖ユミルの栄光とエルディア帝国の人類への貢献を信じて生きてきたグリシャだ
それを壁の王から直々に全否定された上にグリシャが見てきたマーレの悪行とエルディア人の悲劇を全肯定されたなら
事前にクルーガーから多少の説明があったとはいえキレるには必要十分
0400作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff74-/Ica)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:50:17.07ID:b3MTxghM0
100話付近になって一周して家畜の安寧を取るか地獄の自由を取るかが主題になってきてる感じいいぞ
「オレがこの世に生まれてきたからだ!」
「生まれてきてくれてだけで偉いんです」
どちらも好きな台詞だがこれから重要にもなりそうで嬉しい
0401作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa23-O8L7)
垢版 |
2017/11/15(水) 22:58:12.34ID:upN58qmea
昔の漫画なんぞ髪型が違うだけで男も女も同じ顔してた時代を思えば諌山はちゃんとやってるよ。
今でもそんなのはゴロゴロいるし。
絵も確実に上手くなっている。マーレ編で言えば傷痍軍人を装ったエレンと今回の兵士は確実に読者の混乱を狙ってるのでは無いかな?
おまえら兵士がどちら側かわからず楽しんでるじゃないか。

パンツァー隊は下手な諌山そのものだが。
0402作者の都合により名無しです (オッペケ Sr33-8iYV)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:00:34.10ID:5G121gcGr
たまに出てくる髭兵士ベルトルト兄弟説は展開上面白いかと自分は思う
ライナー母が言うように本当に満足して亡くなったのか?
亡くなった戦士の親族に満足な治療やお金をマーレが払っていたのか?
もしベルトルトの兄弟が復権派としてジークと手を組んでいた場合
マーレのどす黒い汚さ等がゴロゴロ出てきそうでちょっと楽しみなんです
あとジークのお祖父さん病院に入院していたから何度か合っている可能性もあったり
ピークは目の前で置き去りにした仲間の親族の顔は忘れがたい記憶として残っていそう
登場すれば結構話の幅の広がる良い新キャラになりそうな気がするんですのね
0404作者の都合により名無しです (ワッチョイ dffb-Fsrk)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:10:31.06ID:SpzNhWBG0
パラディ島の壁の上でのグリシャとクルーガーが会話する回はちょっと読みにくいんだよな、イマジナリーラインがどうにも違和感...もう少しどうにかならんのかね

メチャ面白いけど、どうにもイマジナリーライン関連は残念に思う時がある
0406作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad3-hgRR)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:12:55.95ID:fNFHLhOea
>>395
まあ面白いだろ
深くないって言うけど伏線が遙か前から網羅されてるくらい壮大で奥域があるって言う意味で深いぞ
それだけのものを構築して漫画として読ませてるってことは神格化されるのも分からなくはないと思うよ
0412作者の都合により名無しです (ワッチョイ df6c-U4mL)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:29:44.36ID:kvWdhnI/0
今は思いつきでキャラの掘り下げや補足してるとこもあるだろうけど
描きたい根底のストーリーはブレてないから面白いよ
引き延ばし漫画にありがちな設定盛りすぎて過去の展開と矛盾するってのは今のところない
0417作者の都合により名無しです (アウアウカー Sad3-Aeko)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:35:56.23ID:qNMLPfQYa
エルディア人は銃持たせてもらえないんじゃないか
マーレは持ってるだろうけど
0418作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffb4-UJ8q)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:47:37.49ID:PSo+j6Xa0
普通はサイドアームとして必ず拳銃を携行するもんだしマーレ兵は持ってそうだけどな
隠して使うってのができる分エルディア戦士隊が持てるのかは怪しいかもな

そういやリヴァイがニック司祭を脅すのに使ってたのって信煙弾銃なのか?
0420作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffec-syxC)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:51:19.56ID:e4QrK6VT0
>>405
あの時のエレンはそれこそフリーダに直談判した時のグリシャと同じ情報量だったんだろ
ヒストリアとの接触でその先の記憶を思い出しその内容こそがヴィリーの暴露話と同じなんだと思う
グリシャやカールの辻褄合わせとしては十分だからこれ以上引っ張る内容でもなさそうだし
0421作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f1d-Ud84)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:52:09.98ID:xYkvrmjh0
グリシャがエレンに巨人継がせる際に言った「みんなを救いたければこの力を使いこなさなければならない」って
進撃だけじゃなくて始祖のことも含んでるよな
グリシャは王家の血筋以外でも始祖の力を使えることを知ってたんだろうか
0425作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ec-EvbJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:03:45.87ID:qujgddEg0
エレンが始祖と進撃を持ってることはジークとマガトの会話からマーレ上層部では周知の事実
だからヴィリーの口から始祖を奪った反逆者としてエレン・イェーガーの名が出てくるのはべつにおかしくない
謎なのはヴィリーが数年前に起きたパラディのクーデターを知ってたことなんだよな

ジークもライナーも把握してなかったことをなぜヴィリーが知っている?
0426作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9a6-a1Md)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:05:48.20ID:ytwGQZMo0
エレンにヘイトを集めさせてエレンを殺したとして、進撃と始祖の巨人は赤子ガチャされ直すだけだし、大地の悪魔との契約自体を何とかしない限りエルディアは全滅以外ないと思うの
0428作者の都合により名無しです (ラクッペ MM41-xFaz)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:12:59.99ID:7XvoBjuHM
始祖の巨人が王家以外の人間の手に渡っているのだから、クーデターが起きたとするのが当然。
それに事実クーデターであったかどうかは別にどうでも良い。悪者はエレンであるということさえ主張できればいいのだから。
0432作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-SOTC)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:28:51.73ID:v0s+7Droa
>>420
ヴィリーの暴露話がそんな怒るような内容か?基本的にはグリシャ本に書いてあるしハンジが報告して恐らく壁の中はほぼ同じ認識にあるはず。腹立たしいが改めて怒りまくる内容じゃない。

クルーガー「壁の王は民を道連れにしエルディアの滅亡を望み受け入れている。」
ハンジ「残される選択は自死の道のみとなる」
0433作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9a6-a1Md)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:34:33.94ID:ytwGQZMo0
ぶっちゃけ妻と子供が危険にさらされてる時に救える力を持ってる王に助けを求めて断られたらキレる原因としては充分
精度100%のミサイルが発射されて飛んでくる間に軌道を逸らす命令を出せる総理が何もやらず受け入れようとしたらそらキレるやろ
0434作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86ec-EvbJ)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:15.22ID:qujgddEg0
145代王とタイバー家がグル説はありきたりだったが当たってた
最近までレイス家とタイバー家に何か秘密の連絡手段があった可能性もある
ヨロイ・ブラウンもタイバー家がライナーの脊髄液をロッドに提供したものかもな
0437作者の都合により名無しです (ワッチョイ 914d-Kyum)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:56:29.29ID:DLPUxvXt0
巨人には修練度があるらしい
エレンは数か月で硬質化能力を身に付けた(ドーピングだがw)
進撃が他の巨人の能力も、簡単にコピーできるのかも
そうなると始祖の巨人もコピーできることになり…あり得んか
でも、進撃の能力が明らかになってないので戦槌と合わせて楽しみ
0440作者の都合により名無しです (ワッチョイ 867c-UcQM)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:04:23.69ID:gImerJRl0
ロープ兵は見知らぬ顔だからピークがカマかけたんだろうけど
あの落とし穴はよく見たら巨大な喉っぽくも見えなくもないから
もしかしたら超大型アルミンが口開けて待っていたんじゃないかって勘ぐってしまう
0442作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-FMWe)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:20:43.28ID:lwRYdJxJa
なんかフリッツ王がいい人みたいになってるけどエルディア人が幼女に至るまであれだけ迫害されてるのを放っとくっておかくない?
いくら自分らの罪を嘆いてもそこは受け入れたらあかんやろ
0443作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-FMWe)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:23:10.45ID:lwRYdJxJa
我々は罪を犯した←分かる
その罪は償い切れない←分かる
だから我らの子孫に八つ当たりしてください←は?
我らは壁の中で楽園を作ります←お前やっぱり元凶だわ
0444作者の都合により名無しです (ブーイモ MMcd-G8qt)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:24:05.55ID:Sy75y9kXM
ざっとスレ読んだけど、タイバーとエレンが繋がってないと考えてる人もいるんだね
ここは素直に繋がってると考えていいと思うが…
劇の内容を知ってるからこそ、あの場所でライナーとファルコに聞かせるためにあの場所を選んだんだろうし
タイバーが土壇場でビビって逃げない様に釘を刺しにきたのがキヨミ様だべ?
実際に汗かいて水飲んで落ち着かない感じだったから、タイバーは乗り気というよりは「やらされてる」のかもな
0445作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa0a-FMWe)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:28:14.37ID:lwRYdJxJa
>>444
普通に
ずっと隠してた真実をあれだけ大物が集まった場で公表するのもあのくらいは緊張するわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況