X



オルフェーヴル産駒応援スレッド part63
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0841こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3def-Pkb2)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:16:02.99ID:ciXNxzrk0
世間で言われるほどオルフェと池添は相性よくないと思う
親父や親父の兄貴の主戦だからしょうがないけど
決め打ちの騎乗よりも馬の行く気に任せる騎乗した方がいい事多いし
ラッキーライラック位の操縦性が皆に有れば違うんだろうけどね
0845こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0a8d-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:27:49.75ID:kDk7vnRY0
サンデー産駒やステゴ産駒は揉まれ強い馬多かったしオルフェ自身も揉まれ強かった
けどどういうわけかオルフェ産駒は妙に揉まれ弱い馬多い
0854こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3635-IT/D)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:10:11.56ID:5YUomCBI0
明日はイクゾと重賞挑戦アンドラステか
どこまで通用するかな?
0860こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa52-niM+)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:06:56.39ID:w6+zoBuva
成長力皆無のゴミ生産機
重賞では洋梨
間違いで来たら事故だと思って毎回全切りでok
0863こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3def-Pkb2)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:58:43.00ID:ciXNxzrk0
池添は俺が勝利に貢献してるってアピールするタイプだからな
ハマった時は池添スゲーだけど単なるパフォーマンスにしかならないことが多い
あの道中の位置から勝つならあの騎乗しかないけど、賞金で権利取らないと
出れない馬の乗り方
0866こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa52-E/PZ)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:54:55.50ID:LQRNCZqya
お前らは負けたら騎手批判しかできないクズ
0899こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa52-niM+)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:52:49.36ID:16hKij5Za
ゴミゴミゴミフェw
今日も当たり前のように惨敗w
また馬鹿な信者が懲りずに人気にしててワロタwww
0908こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa52-niM+)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:55:29.05ID:16hKij5Za
ゴミの子が重賞にで出てたら即切りできるからありがたいわw
馬鹿な養分(信者)なおかげだなwww
0918こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdea-vsVX)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:01:39.81ID:jyslBbxhd
オルフェ産駒って何故に人気するのかな?
どう考えたって1番人気はないだろw
0928こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 256d-hGqJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:13:32.72ID:I/2i4bRc0
ルメールの得意としてるのは先行力があるか瞬発力のあるタイプ
ディープやカナロアは巧く扱うけど
オルフェ、ハーツ、ダメジャーは苦手
0932こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3def-Pkb2)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:17:29.49ID:9fdMOeNa0
元々アンドラステもやや過大評価なところがある
エスポワールやシャインガーネットもそうだけど、中京芝はオルフェ産駒得意っぽくて
必要以上に好時計出るんだよね。オルフェ産駒の中京芝での高指数実績はちょっと怖い。
ポールネイロンがそうならない事を祈りたい
0933こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 256d-hGqJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:21:54.16ID:I/2i4bRc0
ルメールは武福永の系譜
じっくり乗って末を伸ばすタイプの良さを引き出す騎手
0934こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a55c-Wjye)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:23:35.74ID:/sWTGafW0
ラッキー乗るの辞めてほしいんだが
0935こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 256d-hGqJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:25:44.40ID:I/2i4bRc0
>>932
過大評価なのとルメールの騎乗は別問題
あれで馬が悪い騎乗は悪くないってことになれば
今後一才、騎手批判なんかできなくなる
0937こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アークセーT Sxbd-h7zE)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:32:11.94ID:4jlDzbUSx
オルフェ産駒は能力は高いがナイーブで乗り難しい子が多いのかな
だから今まで騎手に恵まれなかったのかなと思った
一流騎手でも結果が悪い場合多いね
晩成というのはそういう意味もあるのかもしれない
人間も年取るとふてぶてしくなるから古馬になると身体も精神も完成してくるのだろうな
0938こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3def-Pkb2)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:32:22.22ID:9fdMOeNa0
>>935
今回はルメール最初前に行けせようとしてた様に見えたけどなあ
行けなかったのだから、馬の問題でしょ。または馬の仕上げの問題
中京の高時計を除くと、G3では揉まれても不思議じゃない持ち指数だし
個人的には今のアンドラステの立ち位置は見えた気がするな
0940こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-E/PZ)
垢版 |
2020/09/13(日) 16:33:35.72ID:cii5RjjZa
>>916
的外れすぎるぞキチガイ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況