X



令和2年 司法試験13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2021/01/18(月) 00:26:43.76ID:O8h+/F1t
次スレは>>950 が立てる。 立てられない人は、そもそも踏まないか、他の人に頼む。>>950 が何もしない場合>>955 が立てる。 前スレ http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/shihou/1610365837

【暫定ブロガーランキング確定版】
1 上位合格(100位〜500位)
・もろこし (短答146点)              https://ameblo.jp/morokoshihousiken
・アーモンドモナカ (短答143点)        https://ameblo.jp/almondmonaka/
・ジョニー (短答131点)              https://ameblo.jp/7johnny-b-goode

2 中位合格(500位〜800位)
・ボーダー@司法試験(短答?点)        https://note.com/border_low
・Dr Seuss (短答?点)            https://note.com/law...rder/m/mad01e2ac53f1
・太郎マン (短答118点)             https://ameblo.jp/morimura89/
・落とし所 (短答?点)            https://piropirorin0722.hatenablog.com

3 下位合格(800位〜1000位)
・顔文字 (短答120点)             https://ameblo.jp/kaisyahyakusenn123789/
・上原あいみょん (短答129点)         https://ameblo.jp/sekainokyouryuuten/

4 下位・ボーダー(1000位〜)
・高卒法務博士 (短答120点)          https://ameblo.jp/cambiarelmundo/
・伊藤しげる (短答138点)           https://ameblo.jp/shigeruitou/
・CY (短答114点)               https://ameblo.jp/curry-yellow-2020/
・y.t(短答115点)              https://note.com/20lr5105
・ついたて (短答128点)            https://ameblo.jp/89yahhou/
0260氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 13:57:33.55ID:ZmZTn5pL
合格ラインが780まで下がるってこと?
短答が大きく下げたけど去年比-30ってあり得んのかね、まぁ明日には分かるんだが
0261氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 13:57:43.20ID:OJtRpq2+
なるほど。下位Aが60点ていうのはもう過去の話だな。
点が取りにくくなったように見えるけど実際そうかは受験生のレベルによるか。
0262氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:03:23.40ID:CqTF655b
>>260
去年の採点対象者と得点比なので、今年は違うかもしれないと思います。

ただ、人数が減るとその分相対評価なので、論文点数が上振れがしにくくなります。
なので、短答で多く得点を取れてるしげるさんやもろこしさんは相当有利な気がします。
0263氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:03:51.51ID:NPxXfh9N
平成28?29?は合格点去年比-80点だからな。30点くらいはありえそうだが
0264氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:09:37.73ID:CqTF655b
おそらく上位10%刻みが300人ずつ変わるので
予備試験の論文の評定をイメージすると分かりやすいかも知れないですね。
0265氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:11:14.89ID:hl2GLnTA
いうて中位や下位に位置づけられる地底ローでも既習一発目は40%合格するんだ
どっしりと構えとけ
0266氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:11:15.09ID:hl2GLnTA
いうて中位や下位に位置づけられる地底ローでも既習一発目は40%合格するんだ
どっしりと構えとけ
0267氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:11:41.31ID:AOZRe6FD
>>204
ボソ?
0268氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:12:07.94ID:HLrFVl5y
>>265
それな笑笑
0269氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:15:06.15ID:F9hrWQy7
地底ローはなぜあれほどにダメなのか
学部も大したこと無いけどローは終わってる
0270氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:16:04.18ID:9dgEapSX
地底ローの既習一発は再ロー率高すぎて参考にならん
0271氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:23:27.91ID:3r2U7yrK
地底を貶すと顔文字が発狂するよ
キモいキモい(|||´Д`)
0272氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:55:40.01ID:lFpLOhvv
司法試験の難易度もかなり下がってきて
それに伴い予備試験の難易度も下がってきている現状で
もうそろそろローに行く意味なくなってきてね?
0273氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 14:56:33.64ID:6ZsO1x/9
>>270
地底ローのレベルが低いのはともかく、再ローは各学年1人くらいだしそういう人ほど再挑戦で落ちてるよ
0274氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 15:02:19.13ID:lFpLOhvv
ローは受験予備校じゃないから、試験合格ということだけを考えた場合には
どうしても無駄な勉強しなきゃいけない部分も出てくる

それなら試験合格だけを目指して試験合格だけの勉強に特化して
予備受けたほうが良いと思うけどね
しかも評価も高くなるし
そんなに予備って恐れなきゃいけないもんかね
0275氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 15:10:02.10ID:OJtRpq2+
ってか未修ってどこもそんな合格率悪いのか?自分の周り優秀な未修しかいないからわからん
0276氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 15:16:53.35ID:ij7dO9PR
>>275
R01年 15.6%(286/1829)
H30年 15.5%(356/2295)
H29年 12.1%(331/2744)
H28年 11.6%(397/3418)
H27年 12.6%(531/4209)
H26年 12.1%(526/4354)
H25年 16.6%(720/4334)
0277氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 15:17:28.57ID:bpkE9EDJ
>>275
殊司法試験に限っては優秀な未修なんて幻想だよ
未修は大概落ちる
ローがそういう教育してないからね
0278氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 15:18:10.60ID:ij7dO9PR
>>275
例外はあるけど全体としてみたら既習の合格率の半分以下だから明確な差がある。
一橋?
0279氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 15:30:58.36ID:OJtRpq2+
>>276
まじか。人数の多さも合格率の低さも驚きだわ。今年も1500人以上いたらしいし。延期の影響で勉強間に合って増えたりもするのかね、今年についていえば。
0280氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 15:42:03.84ID:NPxXfh9N
未修の短答突破率はどんなもんなんだ?短答で大半が散るんだったら残ってる人の合格率はそこそこなんじゃない
0281氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 15:43:49.77ID:D2oeqGFC
>>272
は?笑
暴論すぎて草
0282氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 15:55:52.27ID:ij7dO9PR
>>280
未修の短答合格率はここ数年は5割から6割らしい。そんなに低くない。
0283氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 16:08:23.59ID:NPxXfh9N
>>282
じゃあ短答合格した未修の三、四割くらいが論文合格って感じか。そこそこ悪くないな
0284氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 16:22:01.56ID:HE3iPUA0
toeicの抽選落ちたわ
代わりにこっち受からせてくれ笑
0285氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 16:45:09.02ID:L/wpKYM3
>>276
ゴミじゃん
0286氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 16:57:44.40ID:YbInFcN2
今からゲボしそう…
0287氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:03:28.95ID:Zdl6lK6/
果たして何人受かるんだか・・・・・
0288氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:13:34.52ID:VCEikMg9
不合格発表により1%の確率で受かってるかも!とすら思えなくなるのが辛い
0289氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:23:36.40ID:hTbZHn7b
短答で15、16点のリード。論文と同じ100点満点に直すと僅か8、9点。140点台取れてる人が羨ましい。
0290氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:29:43.50ID:Zdl6lK6/
>>289
8点はデカいぞ
40点答案が平均になるんだから
0291氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:30:27.25ID:ZmZTn5pL
>>289
これは平均との差異?それとも1500位台である115点との差異?
いずれにせよ論文の点数8,9点埋まるって結構なことだと思うけどな
爆死(40点)科目を一気に平均前後くらいには持っていけるわけで
0292氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:34:48.63ID:hTbZHn7b
1500位ラインとの差です。
リード無いよりあった方が遥かにマシだけど論文になおして8、9点の差ではあまりにも心許ない。
0293氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:38:43.83ID:hTbZHn7b
爆死が2科目ですね。他は守れてるとは思うが最初60点余裕で超えてるんじゃねと思ってた科目もこのスレの議論を延々と見続けたら55点くらいしか無さそうな気しかしない
0294氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:39:21.79ID:ij7dO9PR
逆に100点以下の人は平均の科目1つを爆死かそれ以下に変えてからのスタートと考えると大きいな。論文できる人なら軽くねじ伏せられると思うがそうでないときつそう。
0295氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:40:11.68ID:Kp6ztLtp
ひとりぼっちになりたい
0296氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:43:39.61ID:hTbZHn7b
顔文字くんの民訴がもてはやされてた最初期のときは民訴60点普通に超えると思ってました
0297氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:53:42.25ID:NPxXfh9N
>>296
あれだけ顔文字民訴もてはやされてたのに今違うの??(笑)ほぼ全員60越えてるみたいな流れじゃなかった?
0298氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 17:58:30.22ID:OJtRpq2+
>>297
なんか、58くらいじゃね?ってなってるw
0299氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:03:42.49ID:NPxXfh9N
>>298
じゃあまだ高評価じゃん笑。顔文字民訴が50点くらいになったのかとおもった
0300氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:04:41.68ID:Zdl6lK6/
>>298
その微調整誰がしたんだよww
0301氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:06:55.46ID:i2XowLHf
顔文字はレスがウザいからアンチいるだけで評価自体は変わってないような
0302氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:12:00.24ID:3uODm5wu
民訴簡単だから、判例の規範が要求されてたのかでだいぶ違ってくる。
0303氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:12:05.43ID:8+M3WqRK
顔文字刑訴スゲーてずっとなってたがこういう理由で矛盾答案て指摘し、顔文字の「矛盾してるように見えちゃいますよね(^ ^)」って反応に、みたいじゃなく矛盾って刺してたのは書き方的に多分キャラ予想師笑
なんだかんだ顔文字評価しなかった笑
0304氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:21:47.03ID:Wm+WBcfj
予備組でドヤっててすみませんでした
どうか明日は合格させてくださいお願いします
0305氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:23:26.64ID:NPxXfh9N
顔文字刑訴の矛盾は黙秘権のくだりかな?結構やばそうだがそれでも800位予想なんだからいいよな
0306氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:29:16.90ID:ij7dO9PR
ただの時間の無駄なのに自分の点数計算しまくってる。今なら前叩かれてた答案も出さないくせにただ予想点数書き込む奴の気持ちがわかる笑
0307氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:29:59.58ID:l+4MfXCi
結局ボーダー予想は誰が最有力?
高卒さん?
0308氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:33:24.80ID:urueazvy
>>307
1500前後ならcyとyt
1300前後なら高卒
0309氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:34:47.24ID:ij7dO9PR
>>308
同意。ついたてさんは測定できない。
0310氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:49:15.29ID:OJtRpq2+
1500キープしてくれホント、、
0311氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 18:53:55.77ID:6SCIo+v9
>>255
これってどういう基準で作ったんです?
50%が47.5くらいってことは理解できるんですが
0312氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:01:14.50ID:F8B/zZXG
モナカさんの「キャラ予想氏」って表現だけで笑える
0313氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:06:41.92ID:CqTF655b
>>311
昨年上位50パーセントが47,5点
これを今年の採点対象者2793人に当てはめたのがカッコ内の人数

各系別の得点と割合は平成30年と31年で変わってないから今年も同じだと思う。
大体40%が約50点
0314氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:09:31.40ID:Kp6ztLtp
内定先への合否報告って、採用担当だった先生だけでいいんですかね…
0315氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:09:58.21ID:Kp6ztLtp
落ちてたら申し訳なさでいっぱいになりそう
0317氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:13:29.93ID:Kp6ztLtp
>>316
中小規模です
0318氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:16:10.53ID:F8B/zZXG
>>317
事務所の先生(や事務員)全員と面識があるわけじゃないってことね
それなら担当の方だけでいいんじゃない?
受かりゃ杞憂だよ
0319氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:16:34.65ID:ij7dO9PR
論文の得点分布は例年変わってなさそうだから、1400後半合格するとして、合格最低点は378×1.75+115=776.5で777点と予想。
0320氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:17:47.70ID:Kp6ztLtp
>>318
教えて頂いてありがとうございます(_ _)
どうか合格していて欲しいですが、落ちてたら担当の先生にメールするくらいが精一杯そうです…
0321氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:22:24.36ID:F8B/zZXG
>>320
まぁダメならそのときはそのとき
あと…と顔文字の合わせ技はやめて
0322氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:23:26.31ID:Kp6ztLtp
>>321
ありがとうございます
某文字さんと間違われてしまいますね笑
0323氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:26:47.30ID:VCEikMg9
爆死しすぎて10点でも他科目すべてで平均よりうえなら望みあるから、爆死の人も落ち込まないで!
0324氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:30:26.00ID:dalClm2E
>>319
378ってどっから出てきたんだい?
0325氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:34:49.84ID:ij7dO9PR
>>323
yt刑法も他の科目でカバーしてると思う。勝手に推してるけど
0326氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:35:54.93ID:ij7dO9PR
>>324
今年1450受かるとしたら上位52%受かることになるところ去年の論文52%は387点なのでそれで計算した
0327氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:36:17.74ID:HQTyJ4hZ
Ytは刑法何点つくかによる
0328氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:39:29.89ID:P77r5w3j
2年前だと上位52%の点はもっと下がるね。
上下変動はするね。
0329氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 19:44:32.21ID:R79cJ2uv
y.tはな〜民訴とか確かに悪くない
しかし頭でっかちな答案であてはめも大概が事実の引き写しだけだからそんなに伸びない気がするんだよな
0330氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:00:03.98ID:VW8r4dNG
明日の合格発表が不安で仕方ない。
ということで論文過去問の答案構成を書いたり過去の出題趣旨を読み返したりして時間を潰している。

あー、時間よ早く過ぎてくれ。
0331氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:03:19.71ID:tD6yIIXa
明日自分の番号確認する勇気ないわ
0332氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:09:58.74ID:YgX1XNar
YT Twitterで落ちてないと思ってるって昨日ぐらいに呟いてんな
0333氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:11:28.31ID:YgX1XNar
あの刑法、倒産法、ボーダーの択一の点で不特定多数が見てるTwitterで公言する勇気を見習いたいわ
0334氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:11:35.83ID:ZmZTn5pL
今の時点で落ちてると確信してる奴はそりゃ少ないだろう
皆不安ながらどっかで合格を祈ってるしどのくらいのラインなら大丈夫かを計算してる
0335氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:25:04.23ID:HQTyJ4hZ
ボーダーのランク予想によるとサブ論点をメインに触れたり自説ガタガタで去年刑法eでfではなかったらしいし、ytの刑法も足切りってことはないのかも
0336氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:26:36.84ID:B4jdgGzY
刑事で足切りかどうかだからな
やり方としては適切とは思わないがytはあれでも刑訴はそこそことれてそうだから足切りは無いだろうね
0337氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:35:23.31ID:Kp6ztLtp
刑法って来年以降どんな形式になるんだろうな
傾向不安定なのはやめてほしいわ…
0338氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:39:41.61ID:3DnU5eG/
>>327
33点
0339氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:40:48.04ID:OJtRpq2+
>>338
それだけついたら希望が湧いてくる。
0340氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:08.53ID:HQTyJ4hZ
>>338
それでも高いと感じる笑というよりytより刑法できなかった場合が想像できないんだよなぁ
0341太郎マン
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:11.07ID:rfHOUP3i
少しだけ言わせて下さい。皆さん今日までありがとう。再現答案を評価してくれてありがとう。覆面人狼してごめんなさい。受かってるか分からないけど、受かってて修習地が同じだったら仲良くしてくれたら嬉しいです。
0342氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:44:43.61ID:dalClm2E
素点は20点くらいで点数調整後30点
0343氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:48:26.78ID:r7QD5feS
問1も問3も崩壊した人間はここではなかなか登場しないからな
0344氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:50:01.75ID:r7QD5feS
正直YTレベルの刑法書いた人いたら挙手
0345氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:52:28.15ID:vbHvw4JT
>>341
太郎マン!
楽しかったよありがとう

お互い受かってるといいな
0346氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:54:57.30ID:I9FgbFta
>>341
一緒に合格出来ること祈ってるわ
0347氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:56:06.27ID:OJtRpq2+
>>343
設問1も3もできなかった人は少なくないと思うけど、設問3があまりにかけていないのと、時間をかけたであろう設問2も指示ガン無視であまり点がつかない疑惑が、、、
0348氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 20:56:49.65ID:HQTyJ4hZ
>>344
でも大体刑事系の足切り100人くらいいるから今年もytよりできなかったって人もそれなりにいるんだろうな
0349氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:03:53.29ID:VW8r4dNG
349なら全員合格
0350氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:07:49.06ID:dalClm2E
YTの刑法が33点だとして下に13%もいるのかって話よ
0351氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:09:19.16ID:dalClm2E
みんな何年も勉強してきて受験資格得てるからな
0352氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:12:57.35ID:HQTyJ4hZ
>>351
毎年足切り百人単位で出てるからなんとも。受けてみて思ったが本番急に真っ白になることもありえそうだし
0353氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:16:15.51ID:Kp6ztLtp
足切り答案の再現答案とか見たいわ
0354氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:20:38.37ID:ij7dO9PR
>>350
ytレベルは意外といそうだけど、ytより下はなんとも言えない。
0355氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:23:30.36ID:r7QD5feS
YTの刑法が30点でも助かると思うけどYTの倒産法ってどうなんだ?これも35点レベルとか言われてるが
0356氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:26:59.31ID:r7QD5feS
CYに関しては俺は選択法が55点以上ないと落ちてると思ってる
0357氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:31:17.23ID:OJtRpq2+
>>355
一致してるのは足切りレベルではないが爆死ではあるって感じだよね。
0358氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:33:14.71ID:urueazvy
ytの倒産法は高く見積もっても40ちょいでしょう
0359氏名黙秘
垢版 |
2021/01/19(火) 21:37:50.70ID:cC5Uh7Rm
>>344
ほい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況