X



令和2年予備試験スレ18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 20:29:49.55ID:CG9Vp2cD
>>849
受験生が完全な素人とはいえないから
完全な素人が出すような生の主張といわれても
それは法的なスクリーニングかかったシロモノじゃね?
0852氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 20:33:56.72ID:AAMUgLnm
>>851
受験生は完全な素人ではないとか全く関係ありません
「生の主張」は受験生の立場に立って考えることではありませんよ
あくまで当事者である素人の立場です

「生の主張」を把握するために必要なのものは
常識と当事者の立場に立って考えられる共感力と思考力です
法的知識は関係ありません
0853氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 20:37:34.27ID:CG9Vp2cD
んまあどうでもいいけどさ、いちいち頭の中で生の主張なんてものを意識的に思い浮かべなくてもよくね?
ガイシュツだけど民事系なら請求内容が問題文に書いてあるのが普通だしさ
一つの方法論に拘りすぎるのは良くないと思うわ

さて、重判でも読んで寝るか
0854氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 20:38:44.88ID:Uy7b5aDH
行政法や会社法や民訴法だと生の主張もクソもないような
0855氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 20:42:22.03ID:AAMUgLnm
一つの方法論っていうか、「生の主張」の是非を検証するのが
法律ですけど・・・




だから言ったでしょ?
問題分析と生の主張のところで、ほぼ勝負は決まるって
その段階でこける人が本当に多いんですよ
そういう人に限って、重判や基本書を読み込んだりして法的知識だけは
詳しかったりするんですよね
0856氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 20:48:19.04ID:AAMUgLnm
求められる法的知識のレベルや量は受験生が想像するよりも
はるかに少ない。論証がどうとかなんて全く関係ない

当事者である素人の立場に立つということもできない
いや、その意味さえ分かってない受験生が多いというのが現実
法律とは何かっていうレベルからまったくわかってない

受験生は完全な素人ではないから〜って・・・ちょっとこれには少し驚きましたが
0857氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 20:50:12.38ID:ytZ/CTDy
Twitterにもあまり受験生いないし(受験生を応援する人はやたらいる)
過疎り過ぎだろ
0858氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 20:57:39.45ID:ytZ/CTDy
数年前に受かった某ブロガーもかなり知識量が少ないのに受かってて驚いたわ
0859氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 20:58:27.57ID:Uy7b5aDH
ID:AAMUgLnm

試験前日に何を猛り狂ってるんだよ
ハゲるぞ?
0861氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 21:21:22.44ID:R4we8sVd
>>859
その人は、もう禿げているものと思料致します。
0862氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 21:21:29.72ID:ujW504Av
初めての一人ホテル。
寂しいよ
誰かトランプしてくれないかしら
0863氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 21:23:42.34ID:en2FEOu0
1000円札で買えるぬくもり熱いビデオカード握りしめ
0864氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 21:31:50.68ID:dKyZuPUm
やべぇ、試験前の緊張でチンポが勃って長さ計ったら39センチもあった・・
0865氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 23:29:40.25ID:tjDCaoL3
>>789
午前書き込んだものだけど、
消極的表現の自由にせよ、結社の自由にせよ、
あれはNPOというところと条件付き助成金というところにみそがあるよな。
たしかに消極的表現の自由の侵害だと言ったって、民主主義や政治的言論とは違う単なる活動の方針の表明と捉えれば、
自己統治の価値は稀薄で保障の程度は政治的なそれとは下がるという被告側の主張が考えられる。
しかし、NPOは非営利であり、活動のポリシーや方針がその所属する人達にとって大切だと言える。
ボランティアやる人達というのは、金というより、その自分達の価値観やポリシーや方針が何よりあって動いていると言えるからね。
だから、活動の方針の表明であっても保障の程度は弱まらないという原告の主張は考えられる。
制約態様も、誓約書を提出しなくても助成金がもらえないだけで活動は出来るし強制していないから、表現の自由に対する間接的付随的制約に過ぎないといっても、
相手はNPO法人だから、非営利で金持ちが目的でないから、あんた達は自己の価値観で動きたかったら自分達で金稼いで、自分達の好きなように動けばいいだけと言えるか否かだよな。 
しかも突然一方的に打ち切って。
結論はどちらでもいいと思う。
0866氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 23:32:59.18ID:tjDCaoL3
×金持ちが目的→○金儲けが目的
0867氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 23:45:15.39ID:dKyZuPUm
やべぇ、試験前の緊張で眠れねぇ・・

明日は、生存権、義務付け訴訟、間接正犯・不能犯、余罪取調べと違法証拠が出ると言っておく
0868氏名黙秘
垢版 |
2020/10/23(金) 23:50:37.88ID:tjDCaoL3
午前と言っても午前1時くらいだけどな。
>>867
相当大きいイチモツ持っているんだな。
明日か試験は。あっという間だな。
0869氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 00:19:47.95ID:aWpGjPiD
たぶん

憲法が出る

要注意だ。
0870氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 00:19:54.62ID:+VYBHNmt
南港の離れ小島なんか行きたくないな
0872氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 00:29:13.79ID:PEQOqcP0
明日というか今日は、憲法と行政法、その後に刑法、刑訴法が出題されるだろう
さらに一般教養科目がその後に出される可能性が極めて高いことも付言しておく
0874氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 06:22:57.88ID:2ewskg+e
せっかくの休みだってのになんで17500円も払って試験なんか受けようと思ったんだっけ
0875氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 07:06:20.70ID:CiJhQnp+
西成から出陣ぢゃ!
0876氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 07:54:39.27ID:cXm/oEez
今年は色々当たり年な気がするな
簡単目にしてくれ
0877氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 08:35:35.46ID:+go/5lpM
試験会場まで徒歩2分ということでぎりぎりまでホテル待機することにした 今年は受かる
 みんながんばろう!!
0878氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 08:48:24.63ID:yfzinfn1
中ふ頭付いたが迷いそう
0880氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 12:10:25.03ID:Vo4oDzD8
憲法の形式が先祖返りしてるのにはワロタ
行政の設問1はよく分からなかった
0881氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 12:15:07.81ID:5kalDLHh
行政契約が正解か、そういう判例あったな
許可処分+附款+同意による治癒の有無とかいう意味わからん構成で書いてしまったわ
お前ら来年もよろしくな
0882氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 12:16:04.31ID:OB41Mdfy
中ふ頭から歩き過ぎだしショボい会議室だな
0883氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 12:16:56.37ID:9lxwPfLW
やべぇ、憲法対立無くて書くこと無かった・・
行政問1の法律的性質って何かさっぱり分からんかった・・
0884氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 12:18:48.40ID:Sv9+r/Yl
あえて契約性否定したわ…
0885氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 12:19:52.63ID:5kalDLHh
憲法は取材の自由と13条の対立がメインだと思うけど、被害者側のアクセス権も一応書いてみたお
0888氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 12:33:38.06ID:TFyvMuip
やはり、司法試験と予備試験は違うんだよな。憲法の新傾向とは。
0889氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 12:35:48.74ID:Vo4oDzD8
憲法は、刑罰を科されるのは中止命令の後だぞ!ということがくどいくらい強調されててワロタ
0890氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 12:48:01.62ID:Vo4oDzD8
さて刑事系だぜ
0891氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 14:27:42.88ID:lpXf/Urs
≫885
海上さんかな?

応援てる、頑張れ〜!
0893氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:43:09.68ID:HN3vySFG
殺人予備書き忘れた奴?
刑訴2ページで終わるのは辛いから無理やり3ページ目に数行書いた奴?
0894氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:44:00.27ID:Y8mrfknu
行政法は行政契約定期
刑訴法は常習性の発露定期?
0895氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:44:58.19ID:P3SeLXBj
>>892
どこがやねん。クソ簡単やったぞ
0896氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:44:58.51ID:E/57vJOW
やべぇ、刑法は詐欺罪書くの忘れた・・
刑訴は免訴なんてやったことないから何書いたらいいかさっぱり分からんかった・・
0897氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:45:47.17ID:/8RrKDvF
刑事みんな書き終わるの早かったな
0898氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:46:17.50ID:MgKp3gY+
襲撃って殺人のことなの?
0899氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:47:18.93ID:4nqvfKjf
刑訴はそろそろ訴因が出るかなと思ってたけど想像の斜め上だったw
0900氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:48:30.88ID:9IG0tMgc
一事不再理効とかいうドマイナー論点
0901氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:49:02.33ID:Y8mrfknu
単一性だけで攻めた人は死んだかもな
0902氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:53:27.03ID:AHMY0yN9
>>897
刑法
うおおお書くこと多いぃー
詐欺!文書偽造!(またかよ!?)誤想防衛!一連一体かどうか!って感じか?
チラ見した刑訴もよく分からんかったから時間残さないとおおぉぉ急げ!
65分でとりあえず終了!(殺人予備は落とした)

刑訴
・・・うん、よく読んだらどっかで見た気がする
常習犯の有無を何を(訴因だけか、社会的事実も含めるか)基準に判断するかとかだっけ?
まあそれ以外思いつかんからそれで書くか

時間30分余った
0903氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:54:05.49ID:4wj1e9Kw
一事不再理の趣旨捻り出して強引に公訴事実の同一性の判断基準書いたけど単一性なんてすっかり忘れてたから気づいた時には答案を書き終わったあと…
0904氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:54:48.89ID:WuBX+BzQ
公訴事実の同一性を訴因で判断させるやつか
マイナー論点やね
0905氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 15:58:00.58ID:HN3vySFG
一般教養って書き間違えて行削除した場合、その行も行数にカウントする?
0906氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 16:00:33.34ID:Y8mrfknu
つうかこんなとこで当事者主義の条文引っ張るとは思わなかったわ
0907氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 16:04:55.57ID:AHMY0yN9
一般教養はやる出んなぁ
0909氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 17:35:00.09ID:YpIDmo4J
大澤親分が論文書いてるしね。
0910氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 17:41:17.55ID:zm7R+jvm
>>909
そう呼ぶって事は大澤ゼミ生か?
0911氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 17:42:59.78ID:pXMTD3P+
受験生の20人に1人くらいの割合でギリシャ神話大好きマンいそう
おめでとう
0912氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 17:43:28.35ID:TBEogsgH
いても設問2はあんましじゃね?
0913氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 17:47:18.58ID:/RaizhK2
いやー楽しかった
0914氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:11:10.22ID:mKcCHEwn
やべぇ、教養問2の具体例全く浮かばなかった・・
0916氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:17:04.32ID:g+GeFwES
秋のベルサール快適すぎるな
真夏のTOCとの格差だけで10点は上がりそう
0917氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:17:50.57ID:h+lToiQb
アカデミアも快適やったは
0918氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:20:05.19ID:TBEogsgH
刑法の事案、詐欺のところはすごい具体的なのに
最後になると(蹴ったけど死期はやめなかった)みたいにご都合主義丸出しになるのワロタ
0919氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:22:42.10ID:Xpt61O8Y
アンティゴネいい女だったわ
0920氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:25:39.98ID:yApQKgfM
延々と不作為の実行行為性を
書いてたら時間なくなった
0921氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:26:13.88ID:AP3shYZL
>>900
>>903
今年流通センター、二次五反田のものだけど一事不再理の範囲が出るなんて思わなかったな。
あの判例知らないから、自力で趣旨から遡って、二重の危険の一事不再理効が趣旨や根拠だからーの、二重の危険→検察官は公訴事実の同一性の範囲で訴因変更可能だから、その範囲で危険が及び一事不再理効が及ぶ→免訴になる。という流れで、2つとも狭義の公訴事実の同一性ではなく公訴事実の単一性の問題だと自力で導きだして、当てはめしたが両方公訴事実の単一性の問題で結論的に2つの事例とも結論的に不当とは思わなかったから、免訴認められるとしたわ。一つの結論は最高裁判例とは違うようだけど。
0922氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:26:24.58ID:TBEogsgH
要約ではアンティゴネいいこと言ってる感出したけど、現代の事情では俺たちがクなんとか王の側になって少し戸惑い
0923氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:26:32.51ID:RP89cb4C
憲法は旧試的なあの形式でいい。三者間とか無駄に長くなるだけ。出題者も分かってきたね。
0924氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:29:36.49ID:nzMyf0A5
刑訴のあれ昔からずっとヤマだったよね?やっと出た頃にはすっかり忘れてたわ。
0925氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:29:49.93ID:5LQUYYTZ
>>921
常習として起訴すると何になるわけ? 刑訴マジ駄目だったわw
0926氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:31:41.26ID:TBEogsgH
>>923
司法試験でも三者間やめたからな
自分がどっちかと同じ立場だと戸惑うシステムやめて欲しかったから嬉しい
0927氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:32:10.46ID:AP3shYZL
>>922
時の権力者や社会的に優位な立場のものに迎合するなんてこと日本現代社会には残念ながらよくあることだろ。アンティみたいにはっきりと言いたいこと言える人は現代日本では消数派。
0928氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:32:15.12ID:Xpt61O8Y
憲法、刑訴は重問みたいな問題だったな。
0929氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:33:12.60ID:Iz247MiG
詐欺は挙動による詐欺なのかそれとも不作為詐欺かどちらなの?
0930氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:33:54.05ID:TBEogsgH
>>927
そこは末尾に「ちな大韓民国だとアンティゴネみたいな人が多数派」とつけて欲しかったわ
0931氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:34:54.60ID:vgBAzX4w
>>915
完全に外した
blmみたいなこと書いた
黒人優遇法でみんなイラツイてるけど普通はおとなしく従う
たまに過激なやつが過激に出る
とほほ

すなおに公然わいせつでも書けばよかった
みんな見せたいけどおとなしく隠す

これも違うかなw?
0932氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:34:59.11ID:LsGQ3yCO
試験係の連中マジうざいわ
ちょっと机の上に筆記具以外の物置いてただけで試験中にごちゃごちゃ言いやがって

あいつら大半がバイトだろ?
アホだから司法試験って名前に付いてるだけで
僅かな決まりの違反も許されない厳格な試験だと思っとるんやろうな

バイトが無駄に張り切ってて見てて虚しいわ
0933氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:35:12.62ID:Xpt61O8Y
暴力団員じゃねーって言ってんだから
全然不作為じゃないだろ。
0934氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:36:20.54ID:vgBAzX4w
>>932
マスクを鼻までとかまじうざい
0935氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:36:28.64ID:pvqCiIv/
詐欺は二項詐欺でよいの?
0936氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:36:39.84ID:TBEogsgH
>>929
挙動による詐欺だろうね
暴力団員ではないと言ってるに等しいし
金ないのに飲食店で注文と似たパターン
俺はそこはすっ飛ばして錯誤の話厚く書いちゃったけど
0937氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:38:38.20ID:9CYEMUft
刑法は、29年本試過去問みてみ。サービス問題。と言いながら、有印無印間違えたきっと。
0940氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:39:50.14ID:wHYW9Anm
偽造はサブ論点かと思って軽く触れただけなんだがもしかしてやらかした?
0941氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:40:17.69ID:9CYEMUft
地位だから2項にした
0942氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:41:22.64ID:E50Aw5zy
>>940
全論点・全要件しっかり書いてたらとても時間足りないから(刑訴で事案余ると知らなければ)、
多少のお飛ばしは大丈夫だと思う
0943氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:41:45.84ID:nDhTTi0w
刑法から解いたのミスったな
一応刑訴も見とくべきだった
0944氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:41:47.46ID:vgBAzX4w
免許証出したのは不可罰で良いんだよね
0945氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:42:18.36ID:9CYEMUft
問題文冒頭の変更前後の氏名明記かっこ書は、偽造書いてくれのサインだと思う
0946氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:42:56.02ID:vgBAzX4w
>>945
むしろ身長体重が正当防衛が出るとのサイン
0947氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:43:00.46ID:E50Aw5zy
オリジナルチャート発動するとガバる方が多いから仕方ないね
0948氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:43:33.25ID:9CYEMUft
確かにうん
0949氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:43:54.72ID:WPlC/4EP
判例によると挙動だから不作為は違う定期
目的も告知したから不作為は書きづらい
0950氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:44:45.67ID:E50Aw5zy
>>946
即座に反応したけどあんなにあとの方とは思わんかった
しかも誤想なうえに量的過剰かどうか(一連一体か)までモリモリで使ってる暇なかったわ
0951氏名黙秘
垢版 |
2020/10/24(土) 18:46:41.94ID:BoZe3cEi
量的過剰って問題になるん?
そもそも急迫性がないから全く検討しなかった…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況