X



★【祝】2019年、法科大学院の入試者数が激増★
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/07/12(金) 18:51:12.18ID:AJFWpd12
前年比15%の激増!!!
この4年間でもっとも多い入学者数だった
0299氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 15:09:56.23ID:hXC0uhSB
>>284
将来的に未修はなくなるかも知れんね
法曹コースに編入させれば済む話だし
0300氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 17:40:04.59ID:4NgLq7pf
28はもうおっさんか
まあそうだな
法科大学院考えてたけどやっぱり司法試験受験者って若いんだな
社会人経験者の人って同期にどんだけいるの?
意外といないもん?
制度上ますます若くなるんだろうな
0301氏名黙秘
垢版 |
2019/09/12(木) 19:57:29.81ID:u2Bui96U
前は、早稲田慶応当たりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院もやや入りやすくなって、早稲田慶応の学部卒業あたりだと 明治中央の法科大学院進学あたりが標準になってきた。
学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないから。
学部は慶応だが慶応法科大学院には入れてもらえず
0302氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 02:57:01.10ID:/Kru47cl
若くして突撃すればいいというもんでもないけどな。
若いときから突入しても合格できずに
じいさんでは仕方ないし。

自分のスペックを理解できずに、天才司法試験に
下手に突っ込むと不幸になる。
0303氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 08:14:32.55ID:ID2Ry5zd
修習後ちゃんと就職できるか?ってとこから考えたほうがいいよ
国税庁の弁護士所得統計を見て
自分は大体どの層に入ることになるのか見当つけて
目算が大きく狂った場合はすぐ転身する
金がすべてじゃないけど今の業界の経済的下位30%くらいだと生活無理
0304氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 12:47:48.54ID:RgOJeJca
資格職で貯蓄もあるし戻ろうと思ったらすぐ戻れるから金銭面は大丈夫
おそらく弁護士になったら収入は減ると思うが死ぬ時後悔したくなくてね
心配してくれてありがとう
0305氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 12:56:41.87ID:2wcJ1w8c
>>300
中下位ローはおっさんが多いよ
上位ローになるにつれ若くなってくるイメージ
0306氏名黙秘
垢版 |
2019/09/13(金) 19:12:19.84ID:mr5bwWwp
20代前半と、30代前半で同じ試験に合格するなら
あきらかに前者の方が、はるかに地頭が良いからな。

まあ、社会人としてどちらが使えるかは
また別問題だけど。
0307氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 09:05:51.28ID:RI5l0lsf
>>303
横レスですが
shulzeブログに引用されてる弁護士の所得データ(H29国税庁)見ると
弁護士の下位30%って年間所得100万円以下じゃん
下位35%は200万円以下
下位40%は300万円以下
このあたりまでは生活してくの相当厳しいよね
0308氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 11:48:54.79ID:WuTMFYnI
>>307
ヒント:
現実に年収100万円で生活している人はいない。
そんな奴は廃業している。
0309氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 11:55:18.30ID:B0wKOppF
中小企業のほとんどが赤字なのと同じ理屈だろ
税金の関係で強引に赤字にしてんだよ
本当に生活に困窮しているのは極々一部
さすがにコミュ能力ゼロでは弁護士に限らずどんな職業でも食っていけない
0310氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 14:33:30.39ID:Vldyl6ct
所得と実収入は全然違うつうのw
さんざん議論してきただろ、ここで。
自営業はあらゆるものを経費として計上する。

しかも売上も商品と、医者のような保険とちがい
どんぶり勘定。
相談料のような無形なものを現金でやり取りして
申告なんてする?w
0311氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 14:34:58.51ID:IhcjJjV+
>>307
そいつのブログって恣意的な意見しか載ってないしゴミだと思うわ
とにかくロースクールを叩きたいだけっていうのが透けて見える
0312氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 15:18:57.68ID:xW2gXoLy
shulze?
社会性は0だわな。

あんな泣き言な物言いで職業やってられるのは弁護士だけ。
だから旧弁護士は異常者が多いと揶揄されるんだよ。

本当にぬるま湯の既得権に浸かり
甘えている弁護士が多い。
0313氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 15:25:35.34ID:We7Ff+Ro
あいつって旧弁なの?
ロー世代じゃないの?
インハウスだけど弁護士扱いされてないとかキレてたはず
ブログで遊んでる暇人のくせに評価されようって図々しいにもほどがある
0314氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 15:27:14.98ID:xW2gXoLy
確かに旧試験は、難関だったし
世間的に優秀な人がイメージがあったが
最近は、法律以外の能力はまるでないことが
だんだんバレてきた。
傲慢なガキをフリーズドライしたようないかれてる
旧試のオッサンがいかに多いことか。

法科大学院を作ったり、競争社会にひきこもうとする
意図がわかってきた。
あんな旧試の連中では、いじめたくなる気持ちが分かる?
0315氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 15:28:13.35ID:IhcjJjV+
旧だからどうのっていうのは無いと思うがそのブロガーは終わってる
0316氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 15:38:34.50ID:GS2MutBn
この2.3年、合格率は上がっても恩恵を受けているのは中位ロー以上で下位ローは合格率上昇の兆しがないね
全体の合格率はどんどん上がっているから余計に目立つ

合格率一桁〜10%台のローは依然として募集停止リスクがあるな
0317氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 18:26:36.92ID:6mEp85WG
●募集停止したロースクール(法科大学院)
★2010年度 姫路獨協大
★2012年度 大宮法科大学院大、駿河台大、明治学院大、神戸学院大
★2014年度 東北学院大、大阪学院大
★2015年度 白鴎大、獨協大、東海大、関東学院大、大東文科大、新潟大、信州大、龍谷大、島根大、広島修道大、香川大、鹿児島大、久留米大
★2016年度 国学院大、東洋大、神奈川大、山梨学院大、静岡大、愛知学院大、中京大、京都産業大、熊本大
★2017年度 成蹊大、名城大
★2018年度 北海学園大、青山学院大、立教大、桐蔭横浜大
★2019年度 近畿大学、西南学院大、横浜国立大
★2020年度 甲南大学
0318氏名黙秘
垢版 |
2019/09/14(土) 18:30:44.62ID:6mEp85WG
●募集停止したロースクール(法科大学院)
★2011年度 姫路獨協大
★2013年度 大宮法科大学院大、駿河台大、明治学院大、神戸学院大
★2014年度 東北学院大、大阪学院大
★2015年度 白鴎大、獨協大、東海大、関東学院大、大東文科大、新潟大、信州大、龍谷大、島根大、広島修道大、香川大、鹿児島大、久留米大
★2016年度 国学院大、東洋大、神奈川大、山梨学院大、静岡大、愛知学院大、中京大、京都産業大、熊本大
★2017年度 成蹊大、名城大
★2018年度 北海学園大、青山学院大、立教大、桐蔭横浜大
★2019年度 近畿大学、西南学院大、横浜国立大
★2020年度 甲南大学
0319氏名黙秘
垢版 |
2019/09/15(日) 02:04:37.40ID:cGpJr34g
>>316
そもそも大学は格差があるのが前提なんだから
日東駒専や地方駅弁の大学院に
天才司法試験の高い合格率を求めるのがもともと無理があるんだがね。

法科大学院に、税理士科目免除でもして
ダブル資格制でもすれば満遍なく志願者が増えるんだがな。
0320氏名黙秘
垢版 |
2019/09/15(日) 04:58:26.27ID:hv4Pyo2N
一橋ロー値上げだってさ。学費2割増しの96万
0321氏名黙秘
垢版 |
2019/09/15(日) 07:35:46.09ID:93ReGWs6
>>307
ブログの良し悪しは置いといて
引用されてる国税庁統計は現実だよな
年間所得100万円だから廃業した弁護士もかなりいるけど
300万と100万の間を行ったり来たりでしがみついてると思われる人が
平成29年度で16,000人以上いる
同時に全弁護士の半数は所得500万円以上なんだから
そっちに入ればいいだけか
最初の就職先でほぼ決まるんだろう
0322氏名黙秘
垢版 |
2019/09/15(日) 08:33:39.07ID:p/hKCbyM
>>321
国税庁の年間所得=年収
ではないということね。

年間70万円近い会費を払って
年収100万円の弁護士業なんてやらないだろJK(`・ω・´)
0323氏名黙秘
垢版 |
2019/09/15(日) 09:00:05.85ID:Sh16JC3b
人間性が皆無な人間や経営感覚がゼロの人間が苦しくなってるのはそうだろうけどそれは仕方なくないか
将来的には財政の問題から医療費の削減が見込まれることと団塊の世代が死んで高齢者が急減する関係で医師の方が厳しくなりそうだけど
0324氏名黙秘
垢版 |
2019/09/15(日) 18:15:27.56ID:bzVGNqVX
年収70万は、実収は1000万だよw
大企業でさえ経費でおくしまくって
赤字決算してるんだから。
0325氏名黙秘
垢版 |
2019/09/15(日) 20:00:35.52ID:ZVsTrABG
今からローいくならネガティヴ工作して人減らしといたほうがいいだろ
増えたら過当競争になるだけで何も旨味がないぞ
0326氏名黙秘
垢版 |
2019/09/15(日) 21:30:47.45ID:bzVGNqVX
こんなところで工作しても真剣に現実と向き合う
人はなにも影響なんか受けないよ。
そんなつまらんことに大事な時間を使うなら 
真面目に議論して制度の理解を
深めたほうが良いと思うが。
0327氏名黙秘
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:04.34ID:wtxOURPu
エッチサイト誘導が多すぎて真面目にレスする気になれない。
0328氏名黙秘
垢版 |
2019/09/16(月) 03:42:12.48ID:8XVCQhIS
1500人体制が当面維持されるとすると
来年は司法試験合格率39%
再来年の司法試験合格率45%

法科大学院の定員割れが解消されるのは当然として
かなり入試が難化するだろうね。
短観だけで見るとここ2年の司法試験は結構易しくなるが
その後は、ゆり戻しの難化があるだろうな。

合格率が法曹志願者が増えるから。
0329氏名黙秘
垢版 |
2019/09/16(月) 03:42:47.89ID:8XVCQhIS
1500人体制が当面維持されるとすると
来年は司法試験合格率39%
再来年の司法試験合格率45%

法科大学院の定員割れが解消されるのは当然として
かなり入試が難化するだろうね。
短観だけで見るとここ2年の司法試験は結構易しくなるが
その後は、ゆり戻しの難化があるだろうな。

合格率が上がると法曹志願者が増えるから。
0330氏名黙秘
垢版 |
2019/09/16(月) 06:59:48.14ID:Nfxe0GNT
>>321
世代間格差がかなりあります
所得300万円以下が全弁護士の下40%なら
60期以降に限れば・・・60%くらいでしょうか?
大増員後はノキ弁でスタートした人も多くて
極端な低所得者層が膨らんできました
最初の就職先で決まるのは一般サラリーマン以上かも
0331氏名黙秘
垢版 |
2019/09/16(月) 08:08:03.84ID:L87K62tF
とりわけ未修は進級率をみないといけないね。
上位ローでも国立中心に進級率が低いところが多い。
0332氏名黙秘
垢版 |
2019/09/16(月) 18:03:05.89ID:zUfD5GV9
未修はいずれ学部法曹コースに吸収されるだろ。
少人数の未修と、同じカリキュラムをやる人気王道の
学部法曹コースを併存させるのは非効率。
0333氏名黙秘
垢版 |
2019/09/16(月) 21:37:23.39ID:MsS1XOxi
前提省略するけど、これからは法曹コース内の競争に残れれば、
早期の司法試験合格がほぼ確実に見込める時代になる
一方、未修者コースはロー入学後にプロセスとしての選別が始まる。
未修者コースの進級率が厳しくなるのはしかたない。
未修者コースは3年コースではなく最低3年、長ければ6年コース
と割り切るしかない。
0334氏名黙秘
垢版 |
2019/09/16(月) 23:53:26.57ID:zUfD5GV9
だから、未修の代わりに学部法曹コースに編入してもらうと
いう手段があるじゃん。
他学部だと一年下の法曹コースに編入しても今までの未修より一年早く大学院を
卒業できる。
0335氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 00:10:38.85ID:A7r4b8IM
なんだよ編入ってw
どこに編入するんだよ(´・ω・`)
0336氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 00:35:26.77ID:yUq7bFrT
上読めよ。

社会人から、学部法曹コース
他学部から、学部法曹コース
法学部からの、学部コース


の編入だろ。
大学院はすへで既修になるんだよ。
実際未修はいらないし。
0337氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 00:49:04.18ID:A7r4b8IM
だから
他学部からの編入ってなんだよw

経済学部に何年通ってローに編入するんだよ(´・ω・`)
0338氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 01:48:54.08ID:bIg5WlZY
ローが全部既修になるというのはない。それに他学部卒、社会人が法学部編入するよりはローで勉強するほうが成果上がるのでは。
0339氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 13:27:40.32ID:xFdDNagb
>>337
例えば、今までだと法学部に失敗し商学部に
行ったやつだと
大学卒業し未修で法科大学院ということだったけど
これだと最短7年かかったわけだ。

それが大学一年終了時に、理論上は商学部から
法曹コースに編入ができるようになるわけ
これだと最短5年ですむし
法科大学院在学中に司法試験を受験できるから
事実上3年も短縮になるわけ。
0340氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 13:31:34.42ID:xFdDNagb
>>338
そうは言っても学習院の未修の定員はたったの8人
明治も10人だぞ。
これで定員割れでもしたら、完全に不採算部門だろうが。

それなら司法試験合格率の悪い未修なんぞ廃止して
未修と同じカリキュラムの大人気の学部法曹コースに
未修を編入させることになるのは
目に見えるわな。
0341氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 14:03:07.13ID:ziDHuLL/
>>339
他学部から法曹コースへの編入はもう既に採用されてる。
明治学院は今月試験11月合格発表。

それと合格率が低いから未修廃止なんて本末転倒だぞ。
それだと法学部100%となって知財対応とかできなくなるじゃないか。
米国みたいに法学部廃止が筋。
0342氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:28.75ID:Oj6n0GBB
>>339
今は法学部より商学部の方が難しかったりするんだよなあ
同志社とか見てみなよ
法学部偏差値60 商学部偏差値65とかだから
0343氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 21:37:29.37ID:CAW8agyo
>>337
1年商学部で2年法曹コースは単なる転学部。
他学部「卒」でロー入学する人のためにローが今後も未修コース用意するかどうかの話。
転学部はどうでもいいです。
0344氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 22:03:17.99ID:ziDHuLL/
>>343
無理じゃね?

未修1年目は法学部4年間分を学ぶっていうたてつけなんだから
「他学部4年+未修3年=7年」は短縮しようがない(`・ω・´)
0345氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 22:04:50.24ID:ziDHuLL/
>>342
半分以上がOAの時代に
偏差値なんて意味あるのかね
0346氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 22:07:24.47ID:ziDHuLL/
AOだ
0347氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 22:21:00.62ID:tt6W61KF
>>341
厳密には未修の廃止ではないよ。
不人気未修と大人気学部法曹コースの合併。

分けても学部と大学院未修の合同授業が
多く予定されているのだから
当然両者は合併するようになるだろうって話。
0348氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 22:32:40.42ID:ziDHuLL/
>>347
何言ってるのかよくわかんないから
もういいやw
0349氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 22:42:25.66ID:41xJiZt6
難しくはないだろ。

今までは、未修一年→既修二年だったのが

これからは、法曹コース二年→既修二年に
再編されていくということだろ。

未修にはますます誰も行かなくなるってこと。
即修に入れない純粋未修は、法曹コースで募集します
ということ。
0350氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 22:46:37.57ID:ziDHuLL/
>>349
他学部4年+法曹コース2年+既修2年
ということ???

ならわかる(´・ω・`)
0351氏名黙秘
垢版 |
2019/09/17(火) 22:54:39.07ID:41xJiZt6
>>350
社会人の純粋未修だと、その年限コースが
標準的になるだろうね
純粋未修は一年では既修に追いつけないというのが
はっきりしてきたし。
0352氏名黙秘
垢版 |
2019/09/18(水) 01:27:09.67ID:oDhS6H2L
ローの未修の募集は無くならないし、授業もローでやるでしょう。在学中の司法試験受験可能になるけど、多くの未修は修了後受験を選択するから、それで既修よりさらに一年長く勉強することになり、司法試験受ける頃には追い付くことになるのでは。
0353氏名黙秘
垢版 |
2019/09/18(水) 01:27:10.16ID:oDhS6H2L
ローの未修の募集は無くならないし、授業もローでやるでしょう。在学中の司法試験受験可能になるけど、多くの未修は修了後受験を選択するから、それで既修よりさらに一年長く勉強することになり、司法試験受ける頃には追い付くことになるのでは。
0354氏名黙秘
垢版 |
2019/09/18(水) 01:35:32.57ID:oDhS6H2L
すみません。二重投稿になりました。
既修は法曹コース2年+ロー1.5年の3.5年間法律を本格的に勉強して司法試験、未修はロー3年+修了後0.5年の3.5年間勉強して司法試験受験になると予想。
0355氏名黙秘
垢版 |
2019/09/19(木) 01:33:13.36ID:1RlDGafB
司法試験終わったとたんに、急に法科大学院の
出願が増え始めたそうじゃないか。
この合格率だとやはりそうなるわな。
0356氏名黙秘
垢版 |
2019/09/19(木) 10:22:38.96ID:PhIQQhYe
>>355
ウソ確定。
ローの出願期間はそんなに長くない。
他校の出願状況をリアルタイムで集計するシステムもない。
出願締切直前になって志願票がどっさり届くのはいつものこと。
0357氏名黙秘
垢版 |
2019/09/21(土) 23:35:48.29ID:PlU70+3i
ネット検索でしか調べられないのを
真の情報弱者と言うのだよ
0358氏名黙秘
垢版 |
2019/09/22(日) 16:15:47.79ID:Qf7H5gtT
0359氏名黙秘
垢版 |
2019/09/23(月) 18:48:18.69ID:he2CJYZr
来年からの大学無償化と、生活費ばらまきで
学部学歴は完全崩壊w
学部学歴はオワコンw
0360氏名黙秘
垢版 |
2019/09/24(火) 08:58:10.29ID:XWYS191L
上位ロー:東京・京都・一橋・慶應
中位ロー:地底・神戸・早稲田・中央
下位ロー:その他
0361氏名黙秘
垢版 |
2019/09/24(火) 12:31:45.51ID:5HYQWW3o
いくら落ちぶれた中央でも、地底と一緒はありえないだろw
法曹界の最大派閥を考慮して、合格者三桁にこだわってるから
合格率が上がらないだけで。

率だけ狙いなら定員を大幅に減らせば上がるわな。
0362氏名黙秘
垢版 |
2019/09/24(火) 14:32:40.31ID:XWYS191L
>>361
地底は全て国からの補助金が100%以上だが
中央は減額ロー。

環境整備もなってない。
0363氏名黙秘
垢版 |
2019/09/24(火) 14:55:01.44ID:t/Vyo3xr
地底w
就職死んでるし行く奴は馬鹿
0364氏名黙秘
垢版 |
2019/09/24(火) 17:44:36.01ID:NN9gmpP9
九州は九大こそ至高の井の中の蛙が多数生息してるからなw
九大で威張れるのは医学部だけよ
0365氏名黙秘
垢版 |
2019/09/27(金) 12:04:09.48ID:d2CvIwEN
九州大医学部がすごい?
東大医学部の奴隷だろ
0366氏名黙秘
垢版 |
2019/09/27(金) 13:02:46.66ID:hSDETo1d
数年前の国総主席で財務省入省者が
九州大学法学部卒
0367氏名黙秘
垢版 |
2019/09/27(金) 14:09:22.71ID:NyOPaF4T
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0368氏名黙秘
垢版 |
2019/09/28(土) 08:10:12.31ID:FgERChRf
>>342
10年前は逆だったのにな
0369氏名黙秘
垢版 |
2019/09/30(月) 01:29:40.48ID:5mxLKQ4F
>>1 
入学後も勉学資格を継続して頑張るなら慶、研究励むなら東工、遊ぶなら早

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率 2019年5月実施 1次試験結果(慶應・東工・早大で比較)

1位 慶應大 26パーセントの合格率  (82人受験して22人合格)
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率 (112人受験して23人合格) 
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率(93人受験して16人合格)

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf

弁理士最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
0370氏名黙秘
垢版 |
2019/09/30(月) 12:17:33.40ID:FuPq08Ke
商学部って偏差値が低いだけじゃなく
やってる内容があれすぎだろw
学問的じゃないし、商業高校と同じカリキュラムだし
0371氏名黙秘
垢版 |
2019/09/30(月) 23:31:54.71ID:TO3TKOQ4
上位校の商学部は経営だけどな。
0372氏名黙秘
垢版 |
2019/10/02(水) 16:07:06.42ID:fJPlc6qg
会計学科ならまだましだけどな
会計士や税理士狙いもいるし
0373氏名黙秘
垢版 |
2019/10/02(水) 16:33:37.81ID:ShqWKSdu
夜間のローって既習半年勉強でいける?
0374氏名黙秘
垢版 |
2019/10/02(水) 17:57:59.92ID:xQvqP3Uo
>>373
夜間は駒澤が廃止されて、筑波、日大、福岡の3校しかなくなってしまったけど
日大と福岡は日中でも受からないのに、夜間だとなおさらだから止めておいた方がいい。
福岡は知らないけど、日大は受験者数稼ぎで開講しただけだから。

筑波はただ単に学力だけの評価だから、半年で間に合うかは一概に言えない。
0375氏名黙秘
垢版 |
2019/10/02(水) 20:29:03.28ID:7VAYuYuh
>>374
そういう情報は非常にありがたい
ホームページみても授業時間がわからないんだけど世田谷の職場から40-50分程度かかるんだけど5時半前後に出て筑波授業に間に合うかな
0377氏名黙秘
垢版 |
2019/10/02(水) 23:25:46.93ID:hNdQy/ln
>>376
仰る通りだわ
それは聞けばわかるな
日大福大の日中でも受からないのくだりが良くわからないんだけど夜間は形だけ入試して実際取る気ないって事?
それともそういうイメージなかったんだけど日中受かるのはそんなに難しいの?特に福大
0378氏名黙秘
垢版 |
2019/10/02(水) 23:30:27.55ID:q52PN4Qm
司法試験合格率のことじゃないの
悲惨だからね
0379氏名黙秘
垢版 |
2019/10/03(木) 00:41:13.31ID:/kYuMLIm
>>378
なるほどね
本人次第って思ってたけどやっぱり周りは大事よね
ありがとう
0380氏名黙秘
垢版 |
2019/10/05(土) 09:32:35.98ID:OzXP21yt
>>362
中央は都心に帰れば巻き返すんじゃね?
今の立地は、大東亜国より悪いし。
なんせ明星や帝京の隣の田舎だしな。
0381氏名黙秘
垢版 |
2019/10/05(土) 14:06:16.55ID:YeVEC0Iw
東大の法科大学院では盗難事件が相次いでいるらしい。京大ローでも窃盗事件あるらしいですね。東大ローの未修合格率も17%まで落ちてしまったし......。
0382氏名黙秘
垢版 |
2019/10/05(土) 18:31:31.21ID:6av3G0UE
京大は知らないが東大で窃盗?
聞いたこともないよ。

正門の守衛さんが見ている上にオートロックだし。
内部には「金はどうすれば減るの?」とか
一万円札を落としても「拾うのが面倒だな」とか

金がありすぎて物欲なくしてる人ばかりだよ
犯罪までして内部で物を盗んで人生どぶに捨てる人なんかいない。
0383氏名黙秘
垢版 |
2019/10/05(土) 20:06:44.54ID:vNerdS8G
>>382
絶対に東大ローの学生ではない
法学政治学系教育棟が正門近くにあるのは正しいが正門の看守がいたら窃盗ができないなんて意味がわからない
0384氏名黙秘
垢版 |
2019/10/06(日) 03:05:10.21ID:OOaEzYsy
鈴木光ちゃんは
2021年に東大ローに入るんじゃないか。

一橋ローとか受験している場合じゃないよな。
0385氏名黙秘
垢版 |
2019/10/09(水) 19:53:59.25ID:K6i7G2g5
>>383
普通の学生にはともかく明らかに不審者には
バンバン声かけしてくるんやで
正門の守衛は無線で巡回守衛とも連絡をとりあっているし
0386氏名黙秘
垢版 |
2019/10/11(金) 04:17:52.14ID:Or0Jr788
10月10日発表
令和元年予備試験論文合格者数
494人
過去最高

予備拡大
ロー縮小
明確化

下位ローはますます窮地に
0387氏名黙秘
垢版 |
2019/10/11(金) 06:25:25.07ID:RtAtcJwe
最低賃金の引き上げて、コンビニのオーナーたちが悲鳴をあげているそうだ。
コンビニをはじめとする小売業は、AIによる完全自動化を目指すしかないだろう。
これは、労働集約的な他の産業でも同じだ。
トラック運転手、工場作業員、農作業などなど。
労働集約的な産業である士業も同じだ。
政府が最低賃金を上げなくても少子化で若い労働力が不足しており、いずれにしろ時給を上げなければ人は集まらない。
徹底的な機械化で自動化、無人化を実現しないと、どこの企業も生き残れない。
資格が必要な仕事については、TPPによる資格の相互認証を認めることによる外国人の有資格者の活用も必要。
また、ヒューマンパワーに頼らざるを得ない仕事は、社会全体として切り捨てることも必要になってくる。
地価公示など役所の仕事は、利益率、収益性、労働生産性という発想がまるでないため、無駄な仕事を作り出し
日本経済全体の足を引っ張る存在になってきている。
小さな政府実現のため、行財政改革による役所や役所の仕事のリストラも必要。

人口減少や増税による総需要の減少、人手不足による人件費という固定費の上昇で、自動化や無人化を
進めないと日本経済は崩壊だ。
消費増税とインボイス式の導入で、中小零細自営業者の倒産や廃業が相次いでいる。
ただでさえ、日本のサラリーマンの仕事に対するやる気は、世界最低レベル。
おまけに、アホな政治家や役所が「働き方改革」と称して労働時間の削減を推奨している。
生産年齢人口の減少 × 労働時間の減少 × サラリーマンのやる気の無さ = 後進国への転落
正社員の解雇規制の緩和という構造改革が必要。
これまで、金融緩和でごまかしてきたが、だぶついたカネの投資先が無いので、ろくに収益性の
見込めない企業などの投資先に投資し、それが破裂しようとしている。
ソフトバンクの倒産に端を発するであろう日本発の金融恐慌勃発だな。
安倍クロのコンビには、私財をもって償わせるしかない。
公認会計士試験合格者の就職先も文字通りゼロとなる。

まったく、アホな政治家とアホな役所には付き合えない。
直接民主主義政治をやった方がマシ。
0388氏名黙秘
垢版 |
2019/10/11(金) 07:01:04.98ID:RtAtcJwe
最低賃金の引き上げて、コンビニのオーナーたちが悲鳴をあげているそうだ。
コンビニをはじめとする小売業は、AIによる完全自動化を目指すしかないだろう。
これは、労働集約的な他の産業でも同じだ。
トラック運転手、工場作業員、農作業などなど。
労働集約的な産業である士業も同じだ。
政府が最低賃金を上げなくても少子化で若い労働力が不足しており、いずれにしろ時給を上げなければ人は集まらない。
徹底的な機械化で自動化、無人化を実現しないと、どこの企業も生き残れない。
資格が必要な仕事については、TPPによる資格の相互認証を認めることによる外国人の有資格者の活用も必要。
また、ヒューマンパワーに頼らざるを得ない仕事は、社会全体として切り捨てることも必要になってくる。
地価公示など役所の仕事は、利益率、収益性、労働生産性という発想がまるでないため、無駄な仕事を作り出し
日本経済全体の足を引っ張る存在になってきている。
小さな政府実現のため、行財政改革による役所や役所の仕事のリストラも必要。

人口減少や増税による総需要の減少、人手不足による人件費という固定費の上昇で、自動化や無人化を
進めないと日本経済は崩壊だ。
消費増税とインボイス式の導入で、中小零細自営業者の倒産や廃業が相次いでいる。
ただでさえ、日本のサラリーマンの仕事に対するやる気は、世界最低レベル。
おまけに、アホな政治家や役所が「働き方改革」と称して労働時間の削減を推奨している。
生産年齢人口の減少 × 労働時間の減少 × サラリーマンのやる気の無さ = 後進国への転落
正社員の解雇規制の緩和という構造改革が必要。
これまで、金融緩和でごまかしてきたが、だぶついたカネの投資先が無いので、ろくに収益性の
見込めない企業などの投資先に投資し、それが破裂しようとしている。
ソフトバンクの倒産に端を発するであろうリーマンショックの100倍規模の、日本発の金融恐慌勃発だな。
安倍クロのコンビには、私財をもって償わせるしかない。
司法試験合格者の就職先も文字通りゼロとなる。

まったく、アホな政治家とアホな役所には付き合えない。
直接民主主義政治をやった方がマシ。
0390氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 00:26:44.83ID:0OMPlyCv
東大ローの未修コースは合格率13.79%......、法科大学院って完全にオワコンだな。これだけ優秀なやつ集めても機能しないのがロー制度。
0391氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 11:13:53.73ID:dPIxTnIC
>>390
未修の合格率ってどこをみたらわかるの?
0392氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 14:22:50.84ID:LugPJyQS
そもそも未修にいくら各分野から優秀な学生を集めても
司法試験に法律問題しか出さない法務省が
悪い。
なんせ今回の法務大臣は予備試験の信者のバカだからな。
0393氏名黙秘
垢版 |
2019/10/12(土) 20:42:27.84ID:T+5mpAkI
司法試験に法律以外出すほうが邪道だろ。さっさと予備試験から教養外せ。
0394氏名黙秘
垢版 |
2019/10/13(日) 21:42:31.30ID:fvyb/2zI
なにいっての?
典型的な法律バカだな。
お前は。

法学部が法律だけやるの?
入試でもカリキュラムでも教養の部分こそ
もっと必要という時代になっているのに。
0395氏名黙秘
垢版 |
2019/10/13(日) 21:42:33.16ID:fvyb/2zI
なにいっての?
典型的な法律バカだな。
お前は。

法学部が法律だけやるの?
入試でもカリキュラムでも教養の部分こそ
もっと必要という時代になっているのに。
0396氏名黙秘
垢版 |
2019/10/13(日) 21:42:36.02ID:fvyb/2zI
なにいっての?
典型的な法律バカだな。
お前は。

法学部が法律だけやるの?
入試でもカリキュラムでも教養の部分こそ
もっと必要という時代になっているのに。
0397氏名黙秘
垢版 |
2019/10/13(日) 21:44:55.33ID:fvyb/2zI
>>393
これからは、教養の配点は上がる一方だぞw
英語も必須になる。
それが嫌ならお前は法曹に向いてないし
社会人としても駄目だなw
0398氏名黙秘
垢版 |
2019/10/13(日) 22:12:35.99ID:HeAlCZTr
>>391
Twitterで算出してくれてる人がいる。自分でも計算できるよ。電卓あれば
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況