X



専修大学法科大学院20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/09/03(月) 23:44:38.32ID:CczY7tfl
たてたよ!!自己内対話
0102氏名黙秘
垢版 |
2019/01/20(日) 23:04:10.66ID:noQC93H0
>>101
この春栗原庸介が専修ローの救世主となる
0103氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 01:17:53.64ID:VEvDaRIy
>>101
定期的こういう自作自演野郎が出没するな。
0104氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 03:16:30.20ID:VEvDaRIy
>>102

定期的にこういう自作自演野郎が出没するな。

101から102に修正。すみません。
0105氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 19:53:35.79ID:oINKyzvE
>>101
この春栗原庸介が専修ローの救世主となる
0106氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:24:14.31ID:bKyB0ipW
自分のことをイケメンホスト、とかほざいてたコミュ障がいたが、卒業してからそんなアホなレスが無くなった。
自作自演野郎がまた4月に入学してくるんだな。
0107氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 05:28:29.81ID:IVbYCtGB
>>106
この春栗原庸介が専修ローの救世主となる

栗原庸介はイケメン司法書士
栗原庸介はナイスガイ司法書士
栗原庸介は美少年司法書士
栗原庸介はナンバーワン司法書士
栗原庸介は好青年司法書士
0108氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 12:50:00.36ID:8F/CBcy/
専修法科は法科大学院制度の失敗を見事に凝縮した
事例だと思う。教育学で、高等教育を研究しておられる
学者の方、是非研究対象にして下さい。
ヒアリングにも応じます。
ご自身のホームページをご紹介下さい。

文科省の教育行政、特に許認可のあり方や予算配分を追及したい政治家の方、
是非専修の奨学金のあり方を国会で取り上げて下さい。
現在の専修法科の奨学金は単なる売名に止まらず、
学生を食い物して、不当な拘束すら掛けています。
社会常識からして、「奨学金」の名に値しません。
0109氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 20:55:40.95ID:Bp5dnKaU
>>106
この春栗原庸介が専修ローの救世主となる

栗原庸介はイケメン司法書士
栗原庸介はナイスガイ司法書士
栗原庸介は美少年司法書士
栗原庸介はナンバーワン司法書士
栗原庸介は好青年司法書士
0110氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 01:46:20.65ID:3oYBTOeT
在学中、本当にあなた方教員から失礼な目に遭いました。
これは、決して学生の偏った見方ではありません。
あなた方は、失礼で、社会的訓練を経ていない中途半端な
存在です。早く、この業界から消えて下さい。
認証不可は幸いでした。あなた方の半人前さ加減を公にしたのですから。
0111氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 11:34:44.08ID:L+Ln09OI
確かに、専修で感じた得体の知れない不快感は
「社会的訓練を受けていない半端さ」が
大手をふるってまかり通ることだった
0112氏名黙秘
垢版 |
2019/01/29(火) 18:14:03.81ID:cUdLTW8z
専修法科は法科大学院制度の失敗を見事に凝縮した
事例だと思う。教育学で、高等教育を研究しておられる
学者の方、是非研究対象にして下さい。
ヒアリングにも応じます。
ご自身のホームページをご紹介下さい。

文科省の教育行政、特に許認可のあり方や予算配分を追及したい政治家の方、
是非専修の奨学金のあり方を国会で取り上げて下さい。
現在の専修法科の奨学金は単なる売名に止まらず、
学生を食い物して、不当な拘束すら掛けています。
社会常識からして、「奨学金」の名に値しません。
0113氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 01:08:06.93ID:KwkNJmFg
やる気のない教員。
とっとと、教育界から消えて下さい。
0114氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 10:31:09.43ID:nyl8Xq8v
専修法科は法科大学院制度の失敗を見事に凝縮した
事例だと思う。教育学で、高等教育を研究しておられる
学者の方、是非研究対象にして下さい。
ヒアリングにも応じます。
ご自身のホームページをご紹介下さい。

文科省の教育行政、特に許認可のあり方や予算配分を追及したい政治家の方、
是非専修の奨学金のあり方を国会で取り上げて下さい。
現在の専修法科の奨学金は単なる売名に止まらず、
学生を食い物して、不当な拘束すら掛けています。
社会常識からして、「奨学金」の名に値しません。
0115氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 14:29:47.08ID:h/WoypaS
専修のお偉い先生方、少しは見習いなさい。あなた方の教育にかける姿勢は
こちらが恥ずかしくなるほど見苦しい。


知的伝統の重要性、若い世代に ローマ法研究者・木庭顕さん(朝日賞)

 私はギリシャ、ローマから現代に至る知的伝統の重要性について、若い世代に伝えよ
うとしてきました。時代に流されないことは簡単ではないが、重要です。その時こそ、
古典の力が安定的です。また、そうした太い知的伝統は、人間の可能性への深い信頼を
培います。教育に置き換えると、若い人たちの可能性に全幅の信頼を置くということ。
(対話を通して)若い世代の良さを引き出すことが、現代の日本でも可能だという強い
確信を持ちました。我々の対話に共感する読者も多数います。まだ、絶望する必要はあ
りません。

 伝え手にとって重要なのは、受け手を低く見ないこと。伝わらないとしたら、レベル
の落とし方が足らないのではなく、レベルそのものが低すぎるのです。
0116氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 14:35:02.88ID:vNqoB0/m
専修法科の奨学金は消費者契約に違反するだろう。
予備試験合格後、退学したら、即全額一括返済。
これは奨学金の範疇を超える。
そもそも、この学校は自分たちが勝手に運営して何が悪い
との意識が強い。
文句があるなら止めれば・・の態度。

だったら、さっさと閉校したら、と思う。
0117氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 23:28:14.60ID:vNqoB0/m
「告発」を知った親がさらにつらく当たり、虐待が悪化するのは容易に想像がつく。一方、必死の思いのSOSが裏切られたと知った子どもは、大人を信じられなくなるだろう。心愛さんは、その後のアンケートで虐待を訴えることはなかった。


心痛む事件だが、学校への必至の訴えが結局届かず、
元凶となる教授(この事件の場合は父親)へ訴えの内容が行く
のは専修の処理と同じ。
いいですか、この専修はアカハラ救済を何とかして下さいと訴えると、
最後は当の問題教授にその話が行くのですからね。
そして、報復の数々。屈辱の生活が待っている。
こんな所に来てはダメだ。今からでも遅くない、ここへの入学なんて
自滅行為をしてはいけないですよ。
0118氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 22:53:35.79ID:ceQAAD3A
何時潰れるのだろうか
0119氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 01:07:22.98ID:xh4bZC/K
専修ローはイケメンホストの母校だよ?
それだけで入学する価値がある
イケメンホストはナンバーワン
0120氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 01:13:05.57ID:Z0MzmHaX
>>116
ここの大学院は酷いとは思うが、116は何を言いたいのか分からん。
大学院の司法試験実績を上げるためのエサとしての奨学金なんだから、実績を上げないような辞め方されたら返還請求もやむを得ない、という考えも不合理とは思えんが。
学力不足の退学とは異なるだろ。学力不足は大学院の責任とも言えるから。
0121氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 14:27:10.20ID:8c9sOusS
>>120 あなたのおっしゃることに反論する意味ではない。
表面的にはその通りだと思うが、それだけで済まないのが
専修の、専修たるゆえん。
陰湿に、陰険に、卑しくまとわりつく色々な事が
学生に嫌悪感を生じさせているのですよ。
具体的には?と聞きたくなるかもしれませんが、
この掲示板の過去レスをみると、ほぼ真実なので、
推測して下さい。予備を在学中に目指していることが知られると、
単位をチラつかせ、権限を乱用して、これでもかと理不尽な負担を課してくるぞ。
おそらく教授の内面には傍から伺えしれない鬱屈したよどみがあって、
伸びようとする者を懲らしめないことには気が済まないのだと思う。
教育機関なのに、伸びようとする者を懲らしめるって・・と思う、あなた。
まともです。
0122氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 15:06:44.38ID:8c9sOusS
連投
推測では不親切な感じもするので、ちょっとしたエピソードを
紹介。
仮に在学中に予備試験に受かるとする。これを前提に予備の受験準備を
するのは普通だよね。
ところが、予備の受験準備を知られると、
「卒業後ロー卒の肩書きで司法試験を受験しない限り即全額返金」
となるのを使って、こういう態度を取る。
「留年したら卒業できない = 司法試験を受験できない(予備合格をしてもだよ!)」つまり、単位を取るためには、教授にひれ伏し、おかしな事を言ってもありがたがり、
常にご機嫌をとれとのメッセージ。
予備の受験準備をすると、警戒され、必要以上に負担を課し、以前にも増して日々
嫌な思いをする・・

これでまともな奨学金なの?
しかも、専修独自の奨学金では「ない」人にも同じような態度だよ。
「留年したら卒業できない = 司法試験を受験できない(予備合格をしてもだよ!)」なぜなら、専修独自の奨学金ではない一般の学生支援機構でも
「退学したら即全額返金」になってしまうからだ。
0123氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 02:24:43.99ID:QTNmwoon
>>122
予備試験の受験をよく思わないローはここだけじゃないだろ。

「予備の受験準備をすると、警戒され、必要以上に負担を課し、以前にも増して日々嫌な思いをする・・ 」
個人的に嫌がらせされるってこと?どんな?いつの話?
0124氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 17:25:46.96ID:DUyk6L4f
>>123
まるで、進学を前提に心配しているみたいだね。
そうだとしたら、その前提の誤りに気づくべき。
こんな所に行ってはダメだよ。
「俺だけは大丈夫」そう思って、詐欺に引っかかる。
これ、常識。
0125氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 22:10:16.20ID:W2WcTrrT
>>123
オッサンが今さら後悔しててほんと草
0126氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 13:34:37.75ID:q14R3a1S
>>125
おい、まだおっさんの年齢ではないぞ
0127氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 02:32:28.21ID:ty0MzFr7
>>125
意味不明。
ディスるのは、123ではなく122では?
0128氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 09:50:05.18ID:CBENMgUC
>>127
専修とかいうF欄ローの環境の悪さから
目をつぶろうとしてる、
専修入学予定と思われるオッサンが
ディスる対象でOK
0130氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 17:41:09.35ID:46niwyKf
栗原庸介はナイスガイ
栗原庸介は美少年
栗原庸介は好青年
栗原庸介はシティボーイ
0132氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 00:37:44.27ID:sDP+sjpK
>>128
お前、物凄い馬鹿だな。しかも物凄い暇人。
大丈夫か?こんなローで留年してるくせに。司法試験の世界から撤退した方がいいぞ。
0133氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 01:08:48.25ID:gIImG4Kp
えんしゅう本改訂により増補された問題一覧
予備H28-30がメイン、民法は来月発売

憲法
11 学問研究の自由
17 ヘイトスピーチと表現の場に関する問題
18 団体の消極的表現の自由及び結社の活動の自由
26 憲法上の財産権保障
29 選挙権
31 生存権
40 地方議会の自律権と除名処分の適法性
48 条例と法令の関係

刑法
3 離隔犯、間接正犯の成否
8 詐欺罪の実行の着手時期、承継的共同正犯
9 過失犯の成否
27 占有の有無
28 死者の占有
33 強盗の機会性  
43 預金の占有、強盗、共謀の射程
46 放火

商法
8 相続による株式の共有及び権利行使者の指定・通知
9 名義書換失念と株式分割
12 株主提案権の行使要件と基準日
13 議決権行使の代理人資格の制限
14 役員が退任した場合の訴えの利益
17 取締役解任の正当理由及び解任の訴え
30 募集株式発行における仮装払込みに関する責任
40 差別的行使条件付新株予約権の無償割当て
0135氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 20:48:09.52ID:Z+0nitsf
自分の定年までは何としてでも
今の地位を守るぞとしか考えていない人間の集まりだから、
来年度も、再来年度も募集を継続して、最後は
行政指導 → 行政処分 までいくかもな。
こうなると、募集停止くらいでは既に驚かないマスコミも
ある程度注目するだろうな。
さんざん社会に迷惑を掛けているのに、ここのスタッフは
被害者意識を持っているのだから、恐れ入るよ。
九段下のほんの一角で、焼け野原になるまで竹槍で刺突猛進をする
馬鹿な学者の集まりだ。認証不可への反論は大本営発表、最近なら
珊瑚を移しましたとの首相の嘘を平気で流すNHKだな。
0136氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 03:24:38.39ID:M03qJMzW
>>134
「くりりんキレてて草」
もはや地球で通じる言葉ではないな。さすが留年野郎。
0137氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 10:34:53.53ID:TnDkavgk
“専修大学 最新近未来予測!”
1 神田九段下新校舎建設中。神田黒門前新校舎建設中。周辺の土地及び建物取得継続。
 (神田シンボル黒門Lタワー、相馬講堂、国際会館、校友ラウンジ等建設)
2 2部3学部の統合・改組、社会人及びシニア世代対象の社会科学部創設。(専修の社学)
3 神田キャンパスに商学部移設。(公認会計士試験合格者数30名達成。)段階的に経済学部も移設。
4 神田キャンパスに国際系学部増設 。
5 ➽社会人及びシニアコース追加で法科大学院充実。司法試験合格者数20名目標。
6 人間科学部に教育学科、経営学部にスポーツ科学科を増設。(専修の人科、スポ科)  
7 経営学部にビジネスデザイン学科、文学部にジャーナリズム学科増設。
   4月から長野智子キャスターがジャーナリズム学科の特任教授に就任。
8 スカラシップ入試にトップアスリート部門追加。(東京オリンピックに現役選手出場)
9 生田キャンパス周辺再開発による、野球場・ラグビー場・サッカー場・陸上施設増設。
10 野球部に中尾監督(現専修大学北上高校監督)就任。
11 石巻専修大学が石巻市立大学に経営移転。
12 馳浩議員・浜田議員が理事に、東国原前知事、小堺一機が客員教授に就任。

続“専修大学 最新近未来予測!”
・就職率向上のためのスキルアップや外部人材の積極的活用。
・70歳超の定年を65歳にし、給与体系を見直す。
・九段下隣接ブロックを取得し、将来専修が用地取得する意思を示す。
・神田周辺の中学・高校・専門学校等を買収する。
・神田立地が活かせるような、学部・定員構成にする。
・生田に運動用地として、nec宿河原グラウンド取得。伊勢原売却。
・向ヶ丘遊園駅を専修大学前駅に改名する。
・初等教育学科やスポーツ科学科等、資格取得が可能な学科を増設
する。
・各学部に有名な特任教授を招聘する。
0138氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 15:04:54.69ID:CA/BLY8t
>>137
こういう書き込みをするのは職員の方ですか?
社会における専修の位置づけをあまりにも知らなさすぎますよ。
物笑いの種にされるので、迷惑です。止めて下さい。
0139氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:17.54ID:RaXCHip4
>>136
ようすけちゃんキレてて大草原
0140氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 00:34:30.65ID:ZXd8Q/aa
栗原はナイスガイ
栗原はシティボーイ
栗原はイケメン
栗原は美少年
栗原は司法書士
0141氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 01:05:01.65ID:zDPS3c7i
>>139,140
頭がおかしいのがいるな。
0142氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 12:26:11.22ID:t/A/12WR
栗原はナイスガイ
栗原はナンバーワン司法書士
栗原は美少年
栗原はスタープレイヤー
栗原は好青年
栗原はグローバルプレイヤー
0143氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 00:29:46.28ID:AxROBlX+
専修は許せない
0144氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 01:35:30.31ID:8YK4Esvc
>>143
じゃ、他のロー行けば良かったのに。

ローの課題や理不尽を乗り越えることも受験のうちなんじゃないか?
0145氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 01:44:03.63ID:V4BTMJLI
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/14/

なぜ身体拘束が増えているか?
理由は一つ
不正をやればカルトは儲かる、だが被害者側がいる
被害者側が怒る、騒ぐ
カルトは騒がれたくない
だが、
朝木明代市議みたいに、

他殺

で殺したら騒がれる
だからそれを
カルト学会による
被害者側を、
なんとカルト警察とカルト保健職員が拉致し、
そしてそれで精神病院に連れていかれた場合、

措置入院

血栓

殺害

警察がグルだから殺人を殺人でないことにする

完全犯罪達成

カルト会社は詐欺して儲かり逃げ切り

カルト、悪人にとっては夢みたいな話だわな
0146氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 21:22:29.11ID:Hp9RJBo8
>>144
いつまで続くのだろうね、そうした「自己責任論」は。
ただ不毛なだけ。もはや、そうした意見を拠り所にしか
自己を正当化できないあわれな教授陣。
終わりは近い。
0147氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 16:44:19.94ID:IR0EFnG0
「自己責任」か・・・
予備試験との違いは何なのか?
0148氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 20:03:18.04ID:RtZg7eXZ
専修ローフレッシュマン栗原庸介!!
栗原庸介はナイスガイ
栗原庸介はシティボーイ
栗原庸介は好青年
栗原庸介は美少年
イケメンホストも真っ青だ!
0149氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 21:15:00.29ID:WWvfsSGq
次の募集停止は、駒沢かな?

◆法科大学院別新司法試験累計合格者数ランキング
平成18年(2006年)から平成26年(2014年)までの9年間の累計合格者数
http://laws.shikakuseek.com/data/goukakusya.html

法政大学227
立教大学165
日本大学153●
学習院大147
横浜国立135
創価大学135
専修大学129●
広島大学129
成蹊大学122
南山大学114
愛知大学111
岡山大学111
甲南大学103
新潟大学80
山梨学院80
明治学院78
金沢大学76
青山学院67
東洋大学60●
駒沢大学46●
0150氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 23:41:35.05ID:DcCKHcqS
試験前しか勉強しない奴はとっとと辞めた方がいい。
0151氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 23:47:14.83ID:9pKe7ndZ
>>150
栗原庸介はいつも勉強すると思う
0152氏名黙秘
垢版 |
2019/02/20(水) 05:12:38.26ID:6LYZMdbj
募集停止はいつですか?
0153氏名黙秘
垢版 |
2019/02/20(水) 15:01:28.38ID:dUZXnfXU
>>152
今年入学のスカラシップ特待生司法書士栗原庸介が修了する2021年3月以降です!
栗原庸介はナイスガイ!
栗原庸介はシティボーイ!
栗原庸介は好青年!
イケメンホストも真っ青だぜ!
0154氏名黙秘
垢版 |
2019/02/21(木) 18:10:27.11ID:mNxL9K24
専修はインプット段階で躓いているからな
いくら書かせても無駄
0155氏名黙秘
垢版 |
2019/02/21(木) 18:41:08.43ID:PEjMm6Qq
>>154
イケメン司法書士スカラシップ全額免除ナイスガイ栗原庸介には専修インプット効果てきめんさ!!!
0156氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 01:47:33.67ID:wKFlfRNy
>>153
自称イケメンホスト、って頭いかれ過ぎてる。
完全に目がいってたコミュ障野郎。精神異常者。
0157氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 02:34:27.81ID:8Zx/Ufi3
>>156
イケメンホストはスカラシップ
イケメンホストはシティボーイ
イケメンホストはナイスガイ
イケメンホストは弁護士の卵
イケメンホストは美少年
0158氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 02:35:19.11ID:8Zx/Ufi3
イケメンホストがいるから専修ローは安泰だ!!!!
0159氏名黙秘
垢版 |
2019/02/22(金) 02:36:28.47ID:8Zx/Ufi3
イケメンホストと栗原庸介のツートップ体制!!!
それが専修ローという地上に残された最後の楽園さ!!!!
0160氏名黙秘
垢版 |
2019/02/23(土) 05:25:30.84ID:yk16rBw2
いよいよ、イケメンホストの母校…専修ロー入試が始まる。
私大ロー最難関を誇る専修ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である専修ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0161氏名黙秘
垢版 |
2019/02/24(日) 01:48:19.42ID:W5lvDtVm
>>160
最高のディスリだな。
こんなローに入ってはいけない、っていう強烈なメッセージだ。
0162氏名黙秘
垢版 |
2019/02/24(日) 14:18:29.14ID:SixUQIKI
専修法科は法科大学院制度の失敗を見事に凝縮した
事例だと思う。教育学で、高等教育を研究しておられる
学者の方、是非研究対象にして下さい。
ヒアリングにも応じます。
ご自身のホームページをご紹介下さい。

文科省の教育行政、特に許認可のあり方や予算配分を追及したい政治家の方、
是非専修の奨学金のあり方を国会で取り上げて下さい。
現在の専修法科の奨学金は単なる売名に止まらず、
学生を食い物して、不当な拘束すら掛けています。
社会常識からして、「奨学金」の名に値しません。
0163氏名黙秘
垢版 |
2019/02/25(月) 22:24:21.72ID:Xv4EnqOx
専修の教員に聞きたいよ。
あなたがた、人を幸せにしたいとか、社会のために
どうしたら役立てるかとか、人を笑顔にしたいとか、
考えたこと、これまでの人生で1回でもありましたか。

ないでしょ。誰も読まない論文書いて、何の役にも立たない
授業して、どうして収入を自分はもらえるのか考えたこと
ありますか?

世の中なめすぎですよ、あなた方。
0164氏名黙秘
垢版 |
2019/02/26(火) 00:21:14.17ID:NisOAOo6
>>160
やっぱ、ここの大学院は変な奴らしかいなさそうだな。
0165氏名黙秘
垢版 |
2019/02/26(火) 01:23:04.96ID:2aKpuewu
いよいよ、イケメンホストの母校…専修ロー入試が始まる。
私大ロー最難関を誇る専修ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である専修ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
0167氏名黙秘
垢版 |
2019/02/26(火) 17:16:08.56ID:7p1HGVsO
大学の序列って昔から変わらんよね。
新設校は大抵Fランで、大東亜帝国レベルにもなれない。
逆に日東駒専は中堅のまま落ちもせず上がりもせず。
大学制度なんざ水瓶の腐った水の如し。
日々熾烈な競争に晒されるリーマンとは違うんだよ。
0168氏名黙秘
垢版 |
2019/02/27(水) 09:01:09.19ID:VUUtaCOD
リーマン勤まらんから逃げてくるんだろ
0169氏名黙秘
垢版 |
2019/02/27(水) 10:26:07.44ID:cfGfQP+9
 文部科学省は、大学などの教育内容や財務状況の質保証への関与を強める方針を決め
た。教育などの状況をチェックする認証評価で「不適合」とされた学校に対しては、資
料の提出を求められるようにするほか、私立大などを運営する学校法人には中期計画の
策定などを義務づける。通常国会で関連法案を成立させ、2020年度からの実施を目
指す。

在学生・卒業生の皆さん、資料は捨てずに保存して下さい。
文科にありもしない報告をしてやったと偉そうに授業でうそぶいていた教授、
明らかにおかしいことをやっているのに文科への報告が平然とまかり通る授業・・
この学校が文科に報告する文章を「いじっていない」はずがない。
文科が資料を提出させたら、それは情報公開の対象になるので、手元の生資料と照らし
合わせ、不正を裏付けることができるようになります。
0170氏名黙秘
垢版 |
2019/02/27(水) 19:36:19.98ID:JDXE7i7f
甲南大学も募集停止したな。
逆を言えば、今残ってる大学の中に紛れもなく「専修大学」が含まれてる。
このままロースクールのある由緒正しい大学として頑張ってほしい。

もうロースクールの数的には十分絞られつつあるから、あと少しの辛抱だな。
0172氏名黙秘
垢版 |
2019/02/27(水) 20:58:57.31ID:JT2Nec8s
>>170
自己の誇りを専修に見いだそうとするの
止めたら。自分はそこまで思わないし、
口にしてもいないのだけど、こういう書き込み見て、
「ホント、専修って頭悪いよね」って言われているのですよ
0173氏名黙秘
垢版 |
2019/02/27(水) 21:22:35.42ID:JDXE7i7f
>>172
え?どこの国でも「母校」を誇ることの何がいけないの?
おそらく「母校とすり替えずに、自分そのもので勝負しろ」的な筋で批判しようとしてると思うんだけど、その批判頭悪すぎじゃない?

大学の良し悪しは関係なく、母校を誇りに思うことの何がいけないのかわからない。
平凡な大学での思い出があれば普通のことだと思うんだけど、たぶんボッチでいい事もなにもなかったんだろうね。たった一度の大学生活なのに、そんなひねくれるような経験しかできなくてかわいそうw
どんまい
0174氏名黙秘
垢版 |
2019/02/28(木) 09:34:10.02ID:hI+7WDXa
>>173
痛烈www
>>172の頭悪さが目立っちゃったねw
0175法科大学院入試と学部入試
垢版 |
2019/02/28(木) 13:09:57.48ID:bezXlTSS
どっちが難しいの
0176氏名黙秘
垢版 |
2019/02/28(木) 14:12:29.85ID:iphwLc+x
書き込みの流れを見ていると、専修法科を賛美する書き込みは
学部生のようですね。
ローと学部は別物です。
ローに来ている人は、専修大学あるいは法学部に関心はなく、
「法科大学院」のあり方に関心があるのです。
専修大学や学部での思い出を大切にするのは大いに結構です。
掲示板で「法科大学院」のあり方を批判しているロー生も、
学部生をディスりたいとは思っていないでしょう。別なのですから。
「法科大学院」は司法制度改革の下、政策的に作られた枠組みの中で、
明確な目的をもって教育がなされなければならず、この観点から、
質が批判の対象となるのです。
専修法科は、いまや、公的機関がくだす指標の全てで(実務家派遣の中止、国の補助金支出基準の低い評価、ついには認証評価不適合)失格なのです。
それを批判する人たちは言っているのですよ。
あなたがたの専修大学時代の思い出や、友人との交流にケチをつけるつもりで「専修法科」批判している人はいませんよ。
0177氏名黙秘
垢版 |
2019/03/08(金) 21:59:26.32ID:o+U1FiuX
文部科学省は、大学などの教育内容や財務状況の質保証への関与を強める方針を決め
た。教育などの状況をチェックする認証評価で「不適合」とされた学校に対しては、資
料の提出を求められるようにするほか、私立大などを運営する学校法人には中期計画の
策定などを義務づける。通常国会で関連法案を成立させ、2020年度からの実施を目
指す。

在学生・卒業生の皆さん、資料は捨てずに保存して下さい。
文科にありもしない報告をしてやったと偉そうに授業でうそぶいていた教授、
明らかにおかしいことをやっているのに文科への報告が平然とまかり通る授業・・
この学校が文科に報告する文章を「いじっていない」はずがない。
文科が資料を提出させたら、それは情報公開の対象になるので、手元の生資料と照らし
合わせ、不正を裏付けることができるようになります。
0178氏名黙秘
垢版 |
2019/03/08(金) 23:17:46.68ID:7Cl1CAp3
こんな底辺ローで進級できないような奴、司法試験受からんって。諦めろ。
0179氏名黙秘
垢版 |
2019/03/09(土) 16:48:03.35ID:7y/EcMnw
底辺ローは教員の質が悪い
0180氏名黙秘
垢版 |
2019/03/10(日) 15:14:42.90ID:kwkzesYk
>>176
専修法科は、いまや、公的機関がくだす指標の全てで(実務家派遣の中止、
国の補助金支出基準の低い評価、ついには認証評価不適合)失格なのです。

これに、昨年度、募集を継続する法科大学院中最低の
「合格率最下位」、卒業に必要な「GPA2.0」は全国一高い(つまり、
もっとも卒業しにくく、かつ、教員の裁量幅が最も高い)も付け加えましょう。
0181氏名黙秘
垢版 |
2019/03/12(火) 00:57:02.41ID:lPYBKNcS
終わってるな いつ募集停止なんだ
0182氏名黙秘
垢版 |
2019/03/13(水) 10:19:38.21ID:J5RqOSH/
>>181
うぬぼれと、視野の狭さがここの特徴。
税金を始め、社会的資源が浪費されるのは腹立たしいが、
当分(自分の定年まで粘るのが目的だろ)募集停止はないのでは?
要は、募集停止するだけの見識もない、劣化した集団ってこと。
ただし、このままで済ませるほど世間は甘くない。覚悟しておけよ、
お偉い教授様方
0183氏名黙秘
垢版 |
2019/03/13(水) 15:13:18.80ID:mmUK9Kdh
甲南大ローの募集停止、ニュースにもなってないな。
ここまでロー制度は落ちぶれたか。
0184氏名黙秘
垢版 |
2019/03/13(水) 15:55:08.16ID:jzGMv5Mc
制度は落ちぶれていない
落ちぶれたロースクールがしがみ付いているだけ
0185氏名黙秘
垢版 |
2019/03/15(金) 20:52:37.94ID:gtkLCuyD
撤退するくらいなら、専修ローのスカラシップで再ローして再挑戦するのはいい方法

撤退者で公務員になる人多いけど きついからやめた方がいいぞ
これは静岡県の例だけど、よその都道府県庁も同じだよ、
特に知事が人員削減を超え高に叫んでる自治体は、地獄そのものだ

静岡県職員、過去8年で41人自殺という異常な事態
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1220/ccn_171220_9088822214.html
0186氏名黙秘
垢版 |
2019/03/15(金) 23:48:45.57ID:LLGlXgUM
>>185
日本語は正しく使おう
正確には声高こわだかにシャウト!
0187氏名黙秘
垢版 |
2019/03/20(水) 18:52:10.93ID:u7m1k4Un
結局、決め手は良き勉強仲間を得るか良き基本書に巡り合えるか、だな。
ローの授業なんて関係ないさ
0188氏名黙秘
垢版 |
2019/03/20(水) 20:10:47.06ID:tcXFOZW6
まだ来年度も募集をするのか?
正気の沙汰ではない。
詐欺集団にまで成り下がる気か。
滅びの道を行くのなら、学生や社会に迷惑を
まき散らすのはやめて、
勝手に教員たちだけで
猛進してくれ。
0189氏名黙秘
垢版 |
2019/03/21(木) 22:26:14.40ID:QB2iAHuN
>>185
そうすると 埼玉もやばいな
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0002/room-seisaku/seisaku-050.html
平成29年4月1日時点の県民1万人当たりの職員数(一般行政部門)は11.2人で、
全都道府県の中で最少となっています。全国平均が23.0人なので、
その半分以下ということになります。
今後も、新たな行政需要や県政の重要課題に重点的に対応しながら、
職員を効果的に配置し、「最小・最強の県庁」を目指していきます。
0190氏名黙秘
垢版 |
2019/03/22(金) 09:28:29.51ID:vpcqwj1P
公務員 やばいな 仕事がきつくて精神疾患とか多そうだな
撤退して公務員になるのはやめて、
専修ロースカラシップで再ローして弁護士を目指すのがいいよ
https://news.infoseek.co.jp/article/globalnewsasia_5586/
厚生労働省キャリア官僚は、自身のFBで、暴行の加害者とは認めておらず、何らしかの精神疾患ではないかとの見方もある。
0191氏名黙秘
垢版 |
2019/03/23(土) 19:37:18.54ID:ZlmLhHPm
>>190
その程度の暴言、専修では日常の一コマだよな
0192氏名黙秘
垢版 |
2019/03/26(火) 16:39:40.12ID:kLIoC4BT
東京医科大について再調査したところ、提出書類にうその内容が書かれていたことなど
がわかったという。その結果、(1)公正、適切な学生の受け入れが実施されていない
(2)民主的かつ効果的な大学の意思決定プロセスが担保されておらず、適切・公正な
管理運営が行われていると判断できない(3)自らの活動を点検・評価し、改善・改革
を行うことのできる組織となっていない――などの理由で、協会の基準に適合しない、
と評価を変更した。

朝日新聞社

専修は最初から不適合だが、上の基準がそのまま当てはまるではないか。
面の皮を厚くして、下には横柄、上には媚びる
(それでも、媚びきれずに、不適合だが)。
教育機関の仮面を剥げば、むき出しの保身、実力の伴わないむき出しの欲望が
惨めにさらされるだけ。
0193氏名黙秘
垢版 |
2019/03/26(火) 20:43:11.03ID:kLIoC4BT
今からでも遅くない。
明日、入学手続きを取り消すんだ。
ここは腐っている
0194氏名黙秘
垢版 |
2019/03/27(水) 10:49:59.71ID:utpUonMl
東京医大ですら
結果を厳粛に受け止め、不適合になった事項を確認したうえで、
今後、適合に向けた改善と適正な学校運営に取り組む
とするコメントをホームページ上に掲載している。

院長、学長連名で異議申し立てをし、開き直りとしか取れない
コメントをホームページ上に掲げるのみで、あなた方一体
何様のつもりなの?
0195氏名黙秘
垢版 |
2019/03/28(木) 09:32:30.12ID:ta47AUI4
東京医大ですら
結果を厳粛に受け止め、不適合になった事項を確認したうえで、
今後、適合に向けた改善と適正な学校運営に取り組む
とするコメントをホームページ上に掲載している。

院長、学長連名で異議申し立てをし、開き直りとしか取れない
コメントをホームページ上に掲げるのみで、あなた方一体
何様のつもりなの?
0196氏名黙秘
垢版 |
2019/03/28(木) 12:22:33.70ID:ta47AUI4
批判する者に対し、体制派気取りで
我こそは世の中の中心って発想やめて下さい。
あなた方こそ、周辺化され、あえて言いますが、
いい歳して一人前の仕事すらできない
(平均的なレベルの債務の履行ができない)無責任な
自分だけの発想の持ち主ですから。
0197氏名黙秘
垢版 |
2019/03/30(土) 19:02:12.36ID:TmboBnfc
>>176
専修法科は、いまや、公的機関がくだす指標の全てで(実務家派遣の中止、
国の補助金支出基準の低い評価、ついには認証評価不適合)失格なのです。

これに、昨年度、募集を継続する法科大学院中最低の
「合格率最下位」、卒業に必要な「GPA2.0」は全国一高い(つまり、
もっとも卒業しにくく、かつ、教員の裁量幅が最も高い)も付け加えましょう。
0198氏名黙秘
垢版 |
2019/03/31(日) 21:45:42.38ID:t0VJxSGf
>>176
専修法科は、いまや、公的機関がくだす指標の全てで(実務家派遣の中止、
国の補助金支出基準の低い評価、ついには認証評価不適合)失格なのです。

これに、昨年度、募集を継続する法科大学院中最低の
「合格率最下位」、卒業に必要な「GPA2.0」は全国一高い(つまり、
もっとも卒業しにくく、かつ、教員の裁量幅が最も高い)も付け加えましょう。
0199氏名黙秘
垢版 |
2019/04/06(土) 12:29:40.41ID:3kQ6T8lM
もう校舎に行っていないので、張り出されたものを見る機会もない。
結局、何人卒業したの?
だれか、教えてください
0200氏名黙秘
垢版 |
2019/04/06(土) 18:31:33.38ID:3IWC5awG
200ゲット
0201氏名黙秘
垢版 |
2019/04/07(日) 00:17:05.74ID:kfvJS5G/
>>199
「結局、何人卒業したの? 」
HPに掲載されてるだろうに。修了生のくせにそんなことすら知らんのかよ。
専修生粋の超アナログ人間、かつ、そんなことすら聞くことが出来ない程の人間関係構築力の低さ。
くだらんこと気にしてないで、せめて司法試験の短答通過できる程度には勉強しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況