X



【予備試験】パート71 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001氏名黙秘
垢版 |
2017/08/23(水) 14:53:47.17ID:Bm02l88W
うんこんう
0851氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 20:50:47.18ID:u6gfa7UF
追加合格3名か。
ドキドキしちまった。
追加の人おめ!
0852氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 20:55:58.37ID:5ziK24Nq
>>851
どゆこと?
0853氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 22:27:09.27ID:Q5undJZN
100万円を指定の口座に振り込んだら合格にしてくれるらしいので助かりました。
0854氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 22:28:54.85ID:liNi+CTC
合格者が増えたのは
これは受験者のレベルがあがったのか、それとも合格者を増やそうって配慮なのか

今までの傾向だと、口述で40人落ちるのか。
0855氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:55.02ID:tAcAvSa2
俺は口述で落ちる可能性があると思っている。3か月間全く法律の勉強をやってない。
受かる可能性なんて1%もないと確信してたから違う勉強をしてた。アホ過ぎる。
お前らが予備試験をあまりにも難しい難しいと強調するから初受験の俺は勘違い
しちゃったじゃねーか。責任取れ。
0856氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:52.57ID:jUoe7tbK
合格したかったなー
0857氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 22:43:27.61ID:wqAbs/CE
口述なんて日本語しゃべれたら受かる
0858氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 22:44:25.84ID:jUoe7tbK
成績でたら反省会やりましょう
0859氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 22:45:08.93ID:tAcAvSa2
>>854
受験者のレベルは異様に下がってるはず。俺は途中答案を連発しただけじゃなく、
何科目も問題文を読み違えている。辰巳が再現にコメントを書けというから
ここはこういう風に読み間違えたからこういう出鱈目を書きましたと正直に告白している。
俺の答案の再現率は高い。あの出鱈目答案で受かるんだから俺みたいな下位合格者は
凄まじくレベル低いと思う。
0860氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 22:46:59.83ID:2tkAaaYO
口述落ちはヤバい奴扱いされるから気を付けて下さい
0861氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 22:49:54.79ID:ZJLUPaAP
ラッキー合格者は毎年いるんだよな
0862氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 23:10:08.69ID:NVZFillM
俺は途中答案作らなかったし予備校の解答見て概ね書けてる気がしたけど不合格だったよ
書けたと思って評価されない答案作る俺は何年かかっても受からない類の人間なんだろうなぁ
0863氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 23:17:31.34ID:wqAbs/CE
論文は運だからしゃーないよ
俺も3回受けて一番出来が悪かった年に受かったもん
ありゃー採点者との相性が多分にある
0864氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 23:28:00.89ID:1tXbK16f
口述対策で有用だと思われる教材or学習方法を教えてください
どうかお願いします
0865氏名黙秘
垢版 |
2017/10/12(木) 23:29:01.08ID:DOdrSF1M
>>862
予備校信じたら落ちるよ。
ちゃんとした学者の演習本をおすすめする。
0867氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 00:10:53.59ID:RCawUQIV
超基礎知識と度胸があれば、細かい論点なんか知らなくてもやり取りの過程でヒントを出してくれるしなんとかなる
でも、超基礎知識すらないと、やり取りのスタートから成立しない
全く知らないことを聞かれたときのパニックを想像して、短答レベルの条文判例知識が弱い人は補強しておこう
あと、目で文字を読むのと、耳から音声で情報を聞き取るのでは勝手が違う
知識をインプットするときも音読を心がける
自分が書いたものでも声に出して読んでみる
要件事実自体をやり込む必要はない
問研と岡口初級入門が安くて薄くてちょうどいい
0868氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 00:23:19.02ID:MlXQmJBq
なんと…今年も慶應駒村ゼミ・平野ゼミから予備論文合格者出たみたい
こいつら一体どんなアタマしてるんだ?
0869氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 00:28:35.26ID:Q85cx0VD
なんか色々予備校出来たけど結局予備論文の合格者伊藤塾の入門講座生ばっかりやん
0870氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 00:31:27.89ID:7sjKswuA
他の入門講座が糞すぎなんだろ
0871氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 00:33:11.36ID:73Wgkhqn
伊藤塾の合格体験記みたいなやつ、予備試験直後の奨学生エントリーのときに書いたやつだわ
0872氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 00:33:21.46ID:7uKuw6WY
ショックでショックで仕方がない
4回も受験して今回も落ちた
もう撤退しかない
さよなら
0873氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 00:42:12.22ID:SLUh3Tes
俺も死にたい
もう何年勉強しているのだろうか
若い頭の良い奴に抜かされていくのを
もう何回経験したのだろうか
0874氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 00:47:08.51ID:eA43Qgt9
studywebなんかを参考にしてるから落ちるんだよ
0875氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:25.25ID:UJTn/PuS
>>864
民訴、刑訴の短答式過去問に出た条文を全部見直す。
0876氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 01:01:25.24ID:+VKnkD+J
予備校いってなかったし、ゴミみたいな答案を量産してたのに、初受験で受かってたわ。
落ちたと思ってたから、口述やばい。
0877氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 01:02:08.45ID:UJTn/PuS
>>869
東大理Vで予備・司法に合格したげんげんも伊藤塾だしな。
0878氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 01:03:07.45ID:4bmbe1pN
デカパイはどうだったんだ?受かってたらおめでとう。ダメだったらまたがんばれ。お先に行かせてもらう。
自分も一人で勉強してたから辛いのはわかる。
あくまでダメだったとしたらだけど、予備校とかも悪くないよ。
0882氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 01:54:20.72ID:oEHh0Bz/
>>878 
久しぶりに書き込みました!w論文合格おめでとうございます!自分は残念ながら落ちてしまいましたよ!w 

予備校は既に利用していますよ!wなぜ、落ちたのか現時点では、よくは分かりませんが、これから予備校講師の方や周りの合格者と話しあったり再現答案ゆっくりじっくり合格者のと比較して理由見つけること出来なかったり、  

主観と比較してかえってきた評価がとんでもない最低の点数とかだったらちょっとしばらく予備論文来年も受けるか考えたいと思います!

予備最終合格されること願ってマスね!!素敵なお土産話期待してま〜す!!w
0883氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 07:03:46.64ID:lJTZI9cO
伊藤塾は合格点間近の実力がある連中を
答練やゼミを無料て受けさせて囲ってる
必ずしも伊藤塾で実力つけたとは限らない
体験記が早いのもそのせい
0884氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 07:13:34.52ID:1r3wZRvN
旧司から25年間、全戦全敗の48歳の漏れでもまだしつこく予備やってるんだから、若い人達はまだまだイケるさ。
0885氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 07:15:37.92ID:U2rSumJ+
通知待ち遠しいな
概ね予想よりマシならいいんだけど、予想以上に悪かったりしたら来年までにどう直していいのかわからん
0886氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 08:05:25.58ID:8fhJCr27
どの予備校も口述模試は「絶対」受けろと言う。でも遠くに住んでる人は
どーしたらいいんだよ。口述模試の様子をネットで流してほしいわ。
マジでこの試験って都会に住んでないと不利じゃん。不公平。
全国の各論文会場で口述を実施しない現制度は居住地域を理由とした不合理な差別に
当たり、平等原則に反するだろ。
0887氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 08:14:50.59ID:U2rSumJ+
>>886
訴訟起こしたら休憩がてら応援に行くよ
ただし田舎には行きたくないから東京地裁に訴えてくれ
0888氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 08:32:22.35ID:LJqgKAI7
予備論文受かった人には来年の司法試験の論文も頑張ってもらいたいね。

今年予備論文の合格綾数が大幅に増えたのも今年の司法試験で予備合格者が70%という
過去最高の数字を出したのが大きいと思うし、予備合格者が来年頑張れば予備合格者数がさらに
増える可能性がある。
0889氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 08:32:32.90ID:8fhJCr27
口述対策って伊藤塾が無料で配った冊子1冊と法学書院の論文過去問の後ろに付いてる
口述再現を読むだけじゃ足りない?何していいか訳わからん。全くもって五里霧中。
取あえず今日一日でこれ全部読んでみる。何やる試験か全く把握してないので。
0890氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 09:04:52.76ID:I2cRqQm6
そういえば、外国人と婚姻した者は夫婦別姓が認められるのに、
日本人同士の婚姻で夫婦別姓が認められないのは平等原則に反する
って主張の訴訟はどうなったんだろう?
0891氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 09:16:46.16ID:MlXQmJBq
>>889
伊藤塾の口述ポイント講義受けましょ!
0892氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 09:46:27.46ID:kn/Jv7r1
LL7構想(文科省の新政策)を問う 2017年10月13日
(これからの司法と法曹のあり方を考える弁護士の会)

「本年7月3日、LL7(エル・エル・セブン・先導的法科大学院懇談会)のホームページが立ち上がりました。
LLとは、Leading Law schoolの略で、7は、東京、京都、一橋、神戸、慶應義塾、早稲田、中央の7大学の法科大学院を指します。
これまで、文科省は「法科大学院は7校+αでよい」と言っているとの噂も流れていたのですが、それは上記の7校であることが明確になってきました。
LL7は、慶應義塾大学が昨年、文科省の補助金加算プログラムに「7大学法科大学院の連携による先導的事業の推進と情報発信」という取り組みを応募し、
これが「特に優れた取組」として認められたことに端を発しています。
しかし、それは単なる任意の法科大学院による自主的な取組にはとどまらない意味を有しています。
次に述べる文科省の新しい方針(これをLL7構想と呼びます)と照らし合わせると、文科省の新方針に合致するのは、
この7校+αという限られた少数の大学しかないことが明らかだからです。
(以下、あまりに長文のため略す。)
 
 
0893氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 09:48:28.64ID:D0myj1Qa
>>886
Skypeがあるだろ
0894氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 09:49:20.75ID:Om1jKRMu
>>885
旧司の短答は受かってるんだろ?
0895氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 09:59:57.51ID:GzMZ4Ws9
ブロガーガチで受かりまくってんな
まぁ自信あるからブログやるのか
0896氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 10:07:04.77ID:2QAlSz6F
>>883
体験記は模試の申込の時に書かせるから、早いんじゃないか?
0897氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 10:15:38.56ID:BeqG4WKS
>>868
KOなんて時点で人生オワ〜リ
0898氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 10:22:17.19ID:2UXWQbAW
TACなら電話で口述模試やってくれるよ
0901氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 10:30:37.88ID:ggVFhbqB
発表から一日たって論文合格の興奮が収まってきた。
民法の答案書いてる時に間違ったと思って1ページ消した時には不合格だと思ったが最後まで諦めないでよかったと思う。
論文直後にここで答案構成さらした時にはCとかEとか言われたけど他でちゃんとカバーできてたみたい。

以下、最終合格確定してないのに上から目線みたいと思われるかもしれないが不合格の人にメッセージを送りたい。
去年俺も論文で落ちて凄くショックだったから今年落ちた人達の気持ちはだいたい分かるつもり。
自分なりに努力は尽くしたはずなのに結果で評価は真っ二つ。
すごくやりきれないし、そういう結果が続くと努力することにも余計な努力が必要になってきて本当に苦しいと思う。
特に論文は努力の仕方もよく分からないし半歩違えば俺も落ちてたんだろう。
だからあんま自分を責めずに運が悪かったと割り切って再スタートしてほしい。
一応俺も勉強はさぼらないで続けてきたしこの後の口述に向けて油断せずに頑張るから、不合格になった人もここで腐らないでくれ。
去年、この時期にふてくされないで勉強をしたから今年論文突破できたと、俺は思ってるから。
0902氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 10:52:28.60ID:7Uz1i88N
今、伊藤塾の口述再現集の1人目(75位)を全部読んでみたが、俺には答えられんことが
判明した。AとかBとか口頭で言われても頭に入んないわ。論文で出てきたら易しい
問題なのに(∵自己流でわかりやすい絵を描けるから)、口頭では無理。何の事案だが
途中でわからなくなる。口述模試を受けたからって、これできるようにはならんぞ。
0903氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 11:03:19.92ID:IArVhPZL
口述の試験会場って、辺鄙な場所だねえ。
浦安って、都心から離れすぎだろ。
0904氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 11:09:45.24ID:ZnC1nr5v
>>883
ザンネーン!

有料受講生のみ、でしたー。
ちゃんと記載みようね。
0905氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 11:12:50.18ID:4bmbe1pN
昨日の発表後に口述会場近辺のホテル取ったんだけどなかなか空いてなくて苦労したわ。
一番近いエミオン東京ベイは高いしな。
来年論文受かる方で口述会場近辺にホテル取る人は早めに取ったほうがいいかも。
あと、辰巳の口述模試の予約ね。昨日全然電話つながらなかった。
0906氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 11:35:51.28ID:7Uz1i88N
>>905
俺は昨日ホテルの予約をしたが1泊1万円以上した。俺の探し方がマズかったのかな?
高いとこしか見つからん。2泊3日で2万7千円。これならウィークリーマンションを
借りた方がいいんじゃないかと思ってググったら、口述の試験会場近くに(歩いて
5分)丁度良いのがあった。でも清掃料とか色々込々で5万掛かる。金掛かり過ぎて
訳わからん。
0907氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 11:42:10.68ID:4bmbe1pN
>>906
俺も一泊1万ちょいだよ。二泊で2万超え。
ディズニー近いから、土日はうまりやすいのかもね。
0908氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 11:46:24.14ID:KyN5eooR
口述再現とか見ると、ムリすぎて絶望
0909氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 12:59:06.18ID:HV/MS4l5
>>904
俺特待生やったことあるけど
直前の答練とかは有料だったよ
全額負担でない有料
0910氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 13:15:30.47ID:+EV1FmJk
>>901
論文どうやって勉強したか良かったら教えて
去年今年連続して論文で落ちてもう向いてないのかも
0911氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 13:21:02.34ID:HeSbsnCq
予備論文受かったが口述は怖すぎる。。
0912氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 13:45:38.76ID:z3IMsy1T
論文通った人らが、口述試験で盛り上がってはるところに申し訳ないが、短答か論文で落ちた人へ

予備試験が難しいからって、授業料免除に釣られて下位ローに行くのだけはやめときなはれや。
どこのローでも、司法試験の受験資格さえ得られればいいわなんて甘い。
学歴は死ぬまで憑いて廻るし、在学中からまさかと思うようなところからも露骨にバカにされる。
実際、下位ローの実態はどんなに凄惨なところか・・・
0913氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 13:59:33.94ID:ZnC1nr5v
学歴は大した意味ない。
旧時代のボス弁ばかりだから、彼らは大学中退も珍しくない。
0914氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 14:04:46.87ID:KWC5NDoW
3年前に予備受かった者だが、口述は、基本的な要件事実、金銭債権は仮差押え、基本判例その他択一知識を固めろ。
論文のように屁理屈つけて論ずるものではないから、口述式の択一試験と考えておけばよい。
訴因変更の平成13年判例とかがっちり記憶しておけ。
口述模試より知識固めが大事だぞ。俺は受けていない。
0915氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 14:19:06.76ID:UJTn/PuS
>>911
俺が、他の債権者が代位権行使できます。って言ったら考査委員が「それは判例か」っていうから「そうだと思います」って間違って言ったら、
「じゃあ終わります。あ、終わる前に言っとくけどな、今の事例、本当に判例かどうか君勉強しといたほうがいいぞ。な。」と鬼の形相で言われた。
0916氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 14:30:57.06ID:7uKuw6WY
2014年か
あの年だけ異様に難しかったな
0917氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 15:11:49.03ID:pI1jCZ92
>>868
アタマがいいのではなく内部だから高校から法律の勉強先取りしていただけかもね
法律学は理屈でなく覚える量が多いだけだから時間をかけたら何とかなる
0919氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 15:57:52.52ID:NorDkdvG
>>910
俺も三回目だから二回論文で落ちてるよ。
論文はどうしても運とかあると思う。
とにかく向いてないとか思うと勉強が辛くなるから運が悪かったとか教えたやつが下手くそだったとか言い訳して人のせいにした方がいいよ。

勉強方法は、俺は伊藤塾でやってたんだけど論マスをひたすら復習するってことなのかな……
ていうか実務の勉強はガチガチにしといた方がいいのかも。
去年落ちてからとにかくすぐに実務をやった。
民法刑法民訴が書きやすくなったし、実務は最重要科目なんだろうなぁ……


口述はとにかく手持ちの知識でどこまでいけるのやら。
再現みてもつまるところあるし……
短答は高得点とれたんだけどなぁ。
精神的にらくになると思うから模試は受けて見ることにする。
0920氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 16:01:50.98ID:2PXseggj
昨日判明してる時点でも469人合格中、伊藤塾の入門講座出身が229人
入門講座生の合格率はともかくとして、このスケールメリットは大きいと思う
他の予備校の入門講座生の合格数がどうなってるのか興味ある
0921氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 16:56:37.34ID:cHSWiw9Z
>>920
それなら伊藤塾入門講座に申し込まなきゃね!
0923氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 17:00:05.54ID:VeQEy6fj
辰巳の法律実務ハンドブック
伊藤塾の刑事実務の定石

この三冊やりこめば口述楽勝かな?
0924氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 17:12:38.21ID:7uKuw6WY
学部1年で短答受かってた関学の人は高3からやってたなあ
0925氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 17:24:54.90ID:VeQEy6fj
>>924
去年の予備合格者には立命や甲南法学部4年生がいるみたい
ソースは伊藤塾の合格体験記
0926氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 17:29:25.23ID:U2rSumJ+
>>920
俺辰巳オンリーなんだけど不安になってきた…
塾みたいに露骨にアピールしまくってないだけで、辰巳オンリーで受かった人も少なくないとは思うけど…
0927氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 17:37:27.59ID:NorDkdvG
>>926
塾長が言ってたが別に模試うけなくても受かる人は全然いるから安心しろだってさ。
もうここまできたら精神力の問題だと思う。
共に受かりにいこう。
0928氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 17:59:00.81ID:RCawUQIV
辰巳は二人組になって、他の1人が受けてるところを隣でリアルタイムで観察できる
これはかなり大きい
脳内にイメージはあるのに、上手く言語化出来ずにもがく様子とかを見ると、準備として何が必要かが見えてくる
問答のスタイルも本番と一番近かった
でも予想問題集とかはなんか的はずれだった

塾の模試は時間が押し押しでちょっと詰まると最後まで行かない
本番と違って助け舟が全然ない
回転が早くて知識が充実してる人じゃないと自信喪失するだろうw
ただ、試験対策用の資料は塾のが一番充実しているし役に立った
0929氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 18:03:54.78ID:ZnC1nr5v
>>926
塾長や呉や本田たちは、辰巳のお前にもエールを送っている。
0930氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 18:17:20.85ID:PnooWYfL
あ、いや俺は論文不合格だったんだよ
昨年秋に勉強始めたばかりだからそもそも知識不足なんだけど、このまま辰巳を信じてていいのかちょっと不安になってな…
0931氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 18:26:48.03ID:KEwxA/a2
俺は塾利用して合格したけど、塾が別に何か特別なことやってるわけじゃないよ。
論パ暗記してひたすら旧司過去問を解くだけ。ただこれを素直にやれば受かる。
なんか最近は三段論法のうち当てはめだけ充実させればいいとか、規範の理由付けはいらないだとか振興系がよく言ってるけど、素直に論パの論証覚えて貼り付けるのが一番合格に近いよ。
0933氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 18:37:36.62ID:PnooWYfL
>>931
サンクス
今更乗り換えるのは費用も時間もかかるし、規範はえんしゅう本頼りに頑張る
0934氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 18:49:47.16ID:end/8oGv
色々言っても結局、法律って「規範定立→当てはめ」が中核なんだろうなぁ
0935氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 19:02:21.92ID:pbyX18pT
そういや、論文試験会場で俺の前と後ろ、二人とも伊藤塾の論文ナビゲートテキスト見てたが、二人とも合格してるな…

俺は趣旨規範ハンドブックを使って不合格になったが(笑)
0936氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 19:03:19.38ID:CqiCXy0g
>>935
論文ナビゲート一気読み講義

呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格12万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始

司法試験界に旋風が巻き起こる
0937氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 19:06:49.56ID:+i7yTsAn
>>917
昔から在学中合格の大半はそういう連中だよ
0938氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 19:11:30.06ID:l14YStPZ
まとめ教材なんてなに使ってもかわんねーよ馬鹿
0939氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 19:39:56.63ID:823HhZib
予備論文とか大学の授業のノートで受かるわ
0940氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 20:51:15.14ID:D0myj1Qa
>>939
ワロた
0941氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 20:53:15.73ID:mQ3YZirH
>>933
えんしゅう法学部よりもシケタイ問題集予備試験バージョンの方がよくね?
実務科目もあるし、今月憲法、来月行政出て、シリーズ全9冊完結するよ
過去問もバッチリ収録してるし
0942氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 20:59:30.62ID:Tf6JfsNw
まずは100万払って伊藤塾に行くのが王道。
0943氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 21:18:59.13ID:lFd5pnrW
塾がスゴいというより優秀な大学生層が塾に集まってるだけじゃないの?
0944氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 21:20:27.53ID:PnooWYfL
>>941
実務科目あるんだ?
それじゃそこだけシケタイ買ってみようかな
結果通知まだだからなんとも言えんが、実務科目の手応え悪かったわ
0945氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 21:24:58.62ID:RCawUQIV
えんしゅう本なんて法学部に入りたての1年生が答案の雰囲気をつかむための雑魚本だよ
範囲の幅も内容の深さも不十分だし不正確
0946氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 21:37:11.59ID:mQ3YZirH
>>945
ただ、短期間にひと通り論点を網羅できるメリットはある
0947氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 21:50:34.20ID:Tf6JfsNw
えんしゅう本、ロープラ、伊藤塾問題集、論文の森・・・
おまいらは、どんだけ散財すれば気が済むんだw
0948氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 21:58:50.47ID:PnooWYfL
>>945
何やればいいん
0949氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 22:02:47.40ID:ZnC1nr5v
その程度は散在とは言わない。
0950氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 22:03:15.67ID:ZnC1nr5v
>>948
赤本だよ。
0951氏名黙秘
垢版 |
2017/10/13(金) 22:15:51.14ID:4bmbe1pN
基礎マスター通読各科目7〜8回くらい。
論文は塾の問題研究を頭の中で答案構成、各科目20回くらいはやってるはず。
あとは論ナビの論証暗記(暗記しきれてるとは言ってない)。
基本書類の通読なし。問研以外の論文問題集使用なし。
短答は伊藤塾の基礎講座受講の際に付いてた過去問集使用。
これで今年一発合格したよ。
問題集とかあんまり手を広げても消化しきれないような気がする。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況