X



Wizardry外伝総合 B15F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME BOY
垢版 |
2019/06/27(木) 21:00:19.41ID:D983jCze
前スレ
Wizardry外伝総合 B14F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1530924595/
Wizardry外伝総合 B13F [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1485748435/
Wizardry外伝総合 B12F
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1403010778/
Wizardry外伝総合 B11F
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1354801668/
Wizardry外伝総合 B10F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1321663285/
Wizardry外伝総合 B9F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1303898836/
Wizardry外伝総合 B8F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1287152311/
Wizardry外伝総合 B7F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1271765880/
Wizardry外伝総合 B6F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1253271957/
Wizardry外伝総合 B5F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1242381983/
Wizardry外伝総合 B4F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1230450201/
Wizardry外伝総合 B3F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1215601109/
Wizardry外伝総合 B2F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1194605548/
Wizardry外伝について
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171109834/

・外伝シリーズとは
ウィザードリィ 外伝I
女王の受難 (The First Episode - Suffering of The Queen) 1991年(GB)
ウィザードリィ 外伝II
古代皇帝の呪い (The Second Episode - Curse of the Ancient Emperor) 1992年(GB)
ウィザードリィ 外伝III
闇の聖典 (The Third Episode - Scripture of the Dark) 1993年(GB)
ウィザードリィ 外伝IV
胎魔の鼓動 (Throb of the Demon's Heart) 1996年(SFC)
ウィザードリィ 〜DIMGUIL〜(ディンギル)2000年(PS)(実質的に外伝V)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1395743784/

※4・ディンギルについては携帯ゲーではないため上記スレで語ってください。
0390NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 08:12:57.38ID:VP9833jH
外伝3の墓地に歴戦の冒険者の名が刻まれている墓があるんだが
ここに転生キャラを連れて行ったらそのキャラの名前が刻まれていた、って小ネタがあったような気がして
連れて行ったが何も変わらなかった
記憶違いかな、それとも外伝4の墓だっけ
0391NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 13:46:11.45ID:lXgj9qll
今まで五行武器以外でノーム専用のアイテム無くて不遇だと思ってたけど
ちゃんと専用武器あったんだな。外伝2の「い階」に・・・

以前「い階」のバグアイテムリスト上げてくれた人のやつにもそんなの無かったし
これはとんでもないお宝発見したわ
0393NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 21:19:56.93ID:Gwp+YH/P
ノーム専用武器ってどんなやつ?
あそこまで探しに行くのはデータ消える可能性あるから情報だけ知りたい
0395NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 22:51:58.91ID:lXgj9qll
>>393
戦士専用武器だが善のノームだけが適性資格あり
でも善のノームでも容赦なく呪われる(外伝3のソウルスレイヤーみたいな仕様)
Sレンジ、1ヒット辺りのダメージは8700前後、戦士倍打、AC-109以上、呪文はロミルワ
0396NAME BOY
垢版 |
2019/09/05(木) 23:12:15.95ID:PMsLoSdZ
たまたま良い具合に武器として成立しちゃったのかw
0397NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 02:05:51.04ID:LkdTr7NW
>>395
異常なダメージと装甲だな。最早倍打の意味がない。
あと、その異常な装甲だと防具はACが幾ら下がるかより
どんな抵抗を持っているかのみで考えられるな。
0398NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 05:10:46.12ID:ryi7p1hD
抵抗なんて鱗一枚あればで十分だからな
むしろこれと鱗で必要な物は粗方揃う
0400NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 18:10:49.85ID:F8LHpwB4
バグアイテム調べてるけど善専用のやつが多いな
その中でも装備すると呪われるけどクリティカル付与とAC-99のバグ兜がかなりの一品
呪い防具なら職業の制限も無く使えるし聖なる鎧以外でクリティカル付けられるのは自由度あって良い
侍が村正で首とばせるようになるし僧侶やビショップも首切り出来るようになる
0401NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 20:30:18.69ID:F8LHpwB4
調べてる最中に気付いたけどこのバグ兜は悪魔と不死倍打もあるっぽい
思ってたより高性能な装備だったわ
0402NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 20:56:02.03ID:rE5bXGuP
クスト寺院で石化直したら加齢した…
治せないからっていっぺん殺して蘇生させたんじゃないのかあのくそ坊主どもめ
0403NAME BOY
垢版 |
2019/09/06(金) 22:26:40.02ID:ryi7p1hD
つまり忍者にバグ兜装備させれば上の方で言われてた魔王に倍打付けられなくて哀れwww問題も解決するわけか
0404NAME BOY
垢版 |
2019/09/07(土) 01:11:13.01ID:4WjfFqYa
でもバグ武器で盗賊の火力も大幅に底上げされるのよな
0405NAME BOY
垢版 |
2019/09/07(土) 03:57:18.72ID:OES9+6X2
魔王の話題のオチが下らなすぎて笑えた
気軽に魔王狩りなんて言葉が使えるゲームはWiz以外だとメガテンとかかな
0408NAME BOY
垢版 |
2019/09/07(土) 19:40:36.75ID:BUS3zy5D
外伝3の忍者
宝箱識別率が上がって失敗が少なくなった
扉を開けられるので臨時に盗賊を育てなくて良い
刀も剣も槍も装備できるので武器に困らない
しのびのタビのおかげで戦士よりもACが低い
最前列に置けるので真っ先にノーフィスを唱えられる
後列に行った敵にもナグラが届く
カルドゥを9回使えるようになるので識別が楽
成長が遅い欠点は法王のローブ&バタフライナイフで補えて、ついでに全呪文を覚える
装備で悪魔と竜と神話系に倍打を出せる
外伝2の時が嘘のように活躍してくれるなあ
0409NAME BOY
垢版 |
2019/09/07(土) 22:24:05.02ID:om+ohpgi
2はヘタに殴らせるよりこだまのゆみ使わせてたほうが有用だからなぁ
0410NAME BOY
垢版 |
2019/09/07(土) 23:55:31.10ID:ycr8tV9s
>>408
地位は上がったけど、チート級のバルキリーが出てきたからやっぱり戦闘では影が薄いんだよなあ。
まあ、宝箱やシークレットドア、鍵付きドアは対処する為
忍者か盗賊を入れなきゃ成らないから忍者が強く成ったのは素直に有り難いけど。
0411NAME BOY
垢版 |
2019/09/08(日) 11:04:59.65ID:54GH2VPj
攻略中ならバルキリーでいいが最終的な面で見れば忍者でよくなるんだよな
ちょうのナイフ2つ仕込んで育成し直せばバルキリーより強いLレンジのキャラになるし
初代バルキリーは残してるけど他はほとんど忍者にしちゃったわ
0413NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 07:24:25.12ID:pjbF1XYU
ファウストハルバードを手に入れたが
まだブロブアイやドラコンロードに当たらないレベルなので
アークデーモンとか出てきたら勝てないなあ
0414NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 17:31:01.17ID:DCQ6LW5I
木霊の弓が装備出来るからってエルフの魔法使い作ったらHPの伸びが悪すぎて泣ける
レベル245でようやく1000超えたわ
0415NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 17:36:15.00ID:Uj5sR1Ym
戦士である程度育ててから魔法使いに転職で良かったのでは…
0416NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 18:40:43.45ID:uUbcIGjA
>>414
500もあれば十分だろ。
外伝3のアガレスのような凶悪な攻撃力も次奴は居ないんだし。
むしろ即死ブレスの方が怖い。
0417NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 19:00:02.58ID:D2nFrEJV
5回攻撃でロクな倍撃つかないとなると道具使用してた方が強そう
0418NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 19:16:01.29ID:DCQ6LW5I
攻撃面を考えると魔法使いと僧侶は最終的に要らないよな
忍者の方がまだ直接攻撃で貢献できてる
0419NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 20:43:17.55ID:Enma/uNb
職業とか関係無くこだまのゆみ使うだけってクソ要素だよな
0421NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 21:50:23.03ID:pjbF1XYU
外伝3忍者、あくのよろい装備できんやんけ…別にいらないけど
0422NAME BOY
垢版 |
2019/09/10(火) 23:36:13.31ID:YB7277cQ
こだまのゆみ使うなら先手取れるホビットの方が有効だしなぁ
同じ低体力でもそこがネック
0423NAME BOY
垢版 |
2019/09/11(水) 09:10:50.50ID:Gp8OsmPF
盗賊はレベルアップが早いから同一経験値ならロードを超えるHPになる
忍者は魔術師よりも低くなる
0424NAME BOY
垢版 |
2019/09/11(水) 14:43:19.57ID:3XAOVBya
バグアイテムでコルツとマウジウツ使い放題のやつゲット
前者は良い掘り出し物だけど後者は木霊の弓があるからな・・・
耐性が優秀だったら木霊の弓よりも優先して持たせるんだが耐性調べるのが面倒すぎる
0426NAME BOY
垢版 |
2019/09/11(水) 19:27:43.32ID:Z8czKJlf
耐性とレベルはマジで重要だなー
レベル200超えのキャラ一人で黄泉回って全滅しなかったわ
麻痺かクリティカルでお仕舞いかと思ってたんだが
0427NAME BOY
垢版 |
2019/09/11(水) 19:58:54.58ID:Gp8OsmPF
外伝3
山脈6Fの左側から入って玄室が3つ並んでいるところ
一番左の岩らしき空間(N10E1)にカルコを使うと岩ではないことが判明
しかし4方向のどこからも入れない
テレポーターでも飛べない座標らしくどうあがいても入れない
まあ入っても何もないんだろうけど…
0428NAME BOY
垢版 |
2019/09/12(木) 18:29:15.67ID:AtxrpFRF
>>425
ぶっちゃけ呪文ブレス無効の武器があるから大して有用なアイテムでもないけどな
それをパーティ全員が装備してればコルツ自体が不要
0429NAME BOY
垢版 |
2019/09/12(木) 20:38:54.68ID:H94wDJzJ
忍者「コルツ使えません!でも村正の刀使えます!」
って調子乗ってたらフレイクとフラックが後列に移動してエラい目にあった
おとなしくファウストハルバード使います
0431NAME BOY
垢版 |
2019/09/13(金) 20:25:04.50ID:8xTRzKPp
外伝3でオール255のキャラが仲間になってしまった
こういうのって外伝2しか出来ないと思ってたけどバグ技駆使すれば何とかなるもんだなw
普通にプレイしてたらこんなの分からんぞ・・・
0433NAME BOY
垢版 |
2019/09/13(金) 21:19:14.94ID:8xTRzKPp
バグ階行くときの裏技の応用で出来たよ
訓練所に登録させるまでの手順で失敗しまくって面倒だったけど
0435NAME BOY
垢版 |
2019/09/14(土) 00:56:56.17ID:IzIlnpDs
手順書いてたら何だか長い怪文書になってしまった
バグ技なんで自分のデータが大事な人はやらない方がいいかもね
バックアップを取るなり、その辺りは自己責任でどうぞ

ぶっちゃけこれは自分以外の環境で出来るのか不明なのでやってくれる人がいるなら有難い
0436NAME BOY
垢版 |
2019/09/14(土) 01:08:43.44ID:IzIlnpDs
まず準備するもの
・2人の捨てキャラ ※訓練所の1番目と20番目のキャラを捨てキャラとして使う
・マロールが使えるキャラ ※同行用、マロールはアイテムでも可、下記のアイテム2種も所持させる
・生命の帽子 ※SPでHPが+1にならなかった場合の為に複数用意しないといけない
・魔法の魔除け ※SPでバグキャラの状態を正常に戻す。同じ効果の他のアイテムで代用してもいい

手順は以下の通りに行う
1 キャラを20人作成して満員にする
2 20番目の最後尾の捨てキャラ1人で外へ出て冒険を中断
3 キャラクタの転生で適当な名前をつけてパスワードを0にしてキャラ作って20人目のキャラを上書きする
4 1番目のキャラ+上書きした20番目のキャラ+マロールを使えるキャラの3人で外へ出て冒険を中断
5 訓練所で1番目と20番目のキャラの順番を変える
6 冒険の再開でAのパーティで再開して街へ帰る(ここでBのパーティで同じキャラが2人に増えてるのも確認する)
7 訓練所で2人に増えてしまった20番目のキャラを削除。その直後に適当なキャラを作って20人満員にする
8 冒険の再開で残ったパーティを選ぶ。キャンプで表示されてるのがマロールが使えるキャラ1人なら成功
9 キャンプを解かないでマロール[N14-E06]の玄室前まで移動 ※パーティは右側の場外に居る
10 玄室で戦闘をすると消えていたキャラ枠が表示される(名前がバグっててHPが0のキャラ×3)。戦闘は即逃走
11 キャンプを開いて魔法の魔除けのSPでバグキャラの状態を正常に戻す
12 バグキャラに生命の帽子を渡す為にバグキャラが持ってる聖なる鎧を没収
13 生命の帽子のSPでバグキャラの0のHPを1にする。手持ちの生命の帽子でHPを1に出来なかったら最初からやり直し
14 バグキャラのHPが1になったら呪われ装備している傷薬でHPを回復させる。その後冒険を中断して訓練所へ
15 訓練所で2番目と20番目のキャラの順番を変える
16 冒険の再開で3人に増えたバグキャラと同行キャラのパーティを選んで街へ帰還
17 訓練所でバグキャラが1番目になってるのを確認したら酒場に行ってバグキャラだけを選択しキャラを確認
18 バグキャラを選択したのに別キャラになってるのを確認したら訓練所で該当キャラとバグキャラの順番を変える
19 酒場でバグキャラを選択しても別キャラにならないならバグキャラの登録完了
20 名前がバグってると表示される時に若干のラグが発生するので適当な名前に変更しておくのが好ましい
0437NAME BOY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:32:30.40ID:+4ya4D6F
魔法の魔除けを持ってる段階でそんなキャラ入ってもやることがないなw
0438NAME BOY
垢版 |
2019/09/14(土) 13:49:36.47ID:IzIlnpDs
生きていて正常な状態に戻せればいいだけだからマハマンでやってもいいよ
あとは生命の帽子さえ手に入れば攻略中でもバグキャラは使うことは可能
グッドエンド称号持ちだから城に入ればドラゴンの洞窟に行けるようになるしね

あとこのキャラはかなり難があるから使いものにする為には
ちゃんとやり込んでて知識もアイテムも豊富な人じゃないと無理かと
そういう意味では魔法の魔除け持ってる段階ってのは最低限のラインだと思う
0439NAME BOY
垢版 |
2019/09/14(土) 21:06:04.05ID:IzIlnpDs
ついでだからバグ技応用した裏技も書いておくよ
実用性ならこっちの方が上なんで活用してみるのも良いと思う

手順1〜6でキャラが増える現象は同一キャラが2キャラ分の枠を取っている状態なので
戦闘終了時に入手する経験値や金は表示されてる分の倍の値を得られる
だがHPやMP、所持品や状態も2キャラで1人分なので取り扱いには注意しないといけない

また、このキャラは戦闘中に片方が状態異常や死亡で行動不能になっても両者に正しく適用されない
正常なもう片方は呪文以外の行動はとれるのでアイテムで支援したり直接攻撃で戦闘に参加できてしまう
戦闘終了すると片方の状態はちゃんともう片方にも適用される

この裏技だけを使うなら捨てキャラは1人で済むので1番目のキャラに関わる必要は無し
捨てキャラを消す場合は訓練所で順番を元に戻してからやらないとバグる可能性があるので注意
ちなみに外伝2でもこの裏技は可能。外伝1ではやってないけどバグマップへ行くのが前提条件だし多分可能
0440NAME BOY
垢版 |
2019/09/14(土) 23:17:14.41ID:IzIlnpDs
このバグキャラ転職させてみたら更に壊れ性能になった
武器が装備出来ないから素手になるんだけど
攻撃回数が74だの110だのでダメージが15000以上出るようになってしまう
ダイヤモンドキングと戦わせてみたらもちろんワンパンだったよ
前の状態ならスーパー忍者でも可能な範囲だったけどこれは明らかに異常
0442NAME BOY
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:17.16ID:9EGHXzZe
それは忍者に限った話じゃないので一々悲報にせんでもいいです
0443NAME BOY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:27:38.12ID:4b7kBheY
>>441
可哀想に、貧弱な忍者しか使ったことがないんだな…
レベル1008になったらまたここに来てください
本物の忍者ってやつを見せてあげますよ
0444NAME BOY
垢版 |
2019/09/15(日) 23:49:46.61ID:OC7NxaLg
恐怖の存在とかを一撃で倒しちゃう冒険者って、ドラゴンボールとかワンパンマンみたいな感じなんだろか
地球壊せそう
0446NAME BOY
垢版 |
2019/09/16(月) 20:50:11.40ID:Kyk72j6M
トライアスってモガトやジルワンの対象外だしカマキリ籠手も無効だし強すぎてヤバい
って思ってたけどレベル上げたらお供の連中同様にバディで死ぬんだなw
0448NAME BOY
垢版 |
2019/09/16(月) 23:08:05.24ID:eXcE8a6g
外伝3ならてんいのかぶとがあって付けやすかったんだけどな
0449NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 08:05:11.99ID:zxL/oumd
むらまさのかたな
ニンジャガーブ
ドラゴンのたて
てんいのかぶと
ミルダールのこて
ドラゴンのきば
0450NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 13:20:02.91ID:rrIa2Vil
バディごときで死ぬとかトライアスの評価が一気に落ちたなw
0451NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 14:54:44.16ID:OPfltw6Z
レベルさえあげればバディは全員通る
だからこそマウジウツが猛威を振るうわけでな
0452NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 17:38:25.91ID:43ZP+X4j
何か勘違いしてねーか?
トライアス以外バディ効かんぞ
バディすら効かない相手を即死させる点がマウジウツの凶悪さなんだが?
0453NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 19:09:06.67ID:nZopjAoL
殺しきらなくても状態異常で足止めできるのが強すぎる
0454NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 20:06:15.71ID:ajjkza0I
>>451 >>452
トライアスとかの強敵にバディを試したことないからどっちが本当なのかよく分からん
僧侶系呪文の無効化率がバグで無効だから
トライアス以外にもマウジウツと同様にバディが効いてもよさそうな気がするんだが
即死無効の属性が付与されているのかと思って得物屋見たけどそうでもなさそうだし
0455NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:06.25ID:rrIa2Vil
どっちが本当なのか自分で試してくれば済む話じゃん
黄泉周る時に魔王にバディ使うだけなのに
0456NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 20:46:43.16ID:pFv4yQRr
>>454
451の方が可能性高そうだけどな。
得物屋の呪文リストには無効化されないと書いてあるし。
0457NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 21:01:52.68ID:LxevPJ7K
得物屋の説明は僧侶呪文抵抗で無効化されないってだけ
0458NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 21:07:23.49ID:43ZP+X4j
試してきたけどバディであっさり死ぬのはトライアスだけだったぞ
マトカニ並の極低確率で死ぬかもしれんがそんなのは効くとは言わんだろ
0459NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:22.81ID:rrIa2Vil
得物屋の説明見るだけで効く効かない言っちゃうのはアホすぎ
エアプじゃないなら自分のソフトで試せるでしょ
0460NAME BOY
垢版 |
2019/09/17(火) 21:35:59.49ID:mzY3k3df
レジスト(じゅもんがきかなかった)はされないけど死なない(えいきょうをうけなかった)
0461NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 00:26:05.11ID:86fNgP6C
そもそもバディは特定の種族に対しては99%失敗する模様
外伝2の6魔王のうちちょうどトライアス以外が該当する

過去スレ13
503NAME BOY2017/08/10(木) 07:21:19.86ID:3+NpfUb9>>518


種族とレベルですね
外伝2は高レベル盗賊のバディがかなり使えます(神話・竜系に効くので)


外伝2(モンスターが対象の場合は無効化率の影響を受けない)

 不死・悪魔・昆虫・魔法生物に対しては99%失敗

 そのほかの種族(味方キャラも)
  対象者レベル−詠唱者レベル=4以下なら75%成功(最大成功率)
  以降レベル差が1増えるごとに5%ずつ減少(1%まで)

外伝1(無効化率の影響を受ける)

 不死・悪魔・昆虫・魔法生物
  詠唱者のレベルが(対象より)2以上高ければ95%成功
  それ未満は99%失敗
 
 そのほかの種族(味方キャラも)
  詠唱者のレベルが(対象より)2以上高ければ95%成功
  対象者レベル−詠唱者レベル=4〜−1なら75%成功
  以降レベル差が1増えるごとに5%ずつ減少(1%まで)
0462NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 01:17:28.20ID:dP06fxd2
昆虫にバデーが効かないのは心臓にあたる器官の構造が人間と全く違うからだろうか
0464NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 01:23:07.33ID:YuGrvMxs
特定の種族に効きづらい状態異常とかあって、更にマスクデータだからややこしいんだよな
本家とかは機種によって微妙に違ったりもするし完全に把握してる人まずいないだろってレベル
0465NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 01:58:10.70ID:2GWkAxTz
>>463
ハッキリと心臓と言えるものはないらしい。
一番大きい血管がポンプの役割を果たしているのだとか。

>>464
ある程度は得物屋に書かれているだろうけど、
マスクデータに関しては結構大雑把な上、
あれが全てとも限らないからなあ。
0466NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 02:20:24.86ID:FmBTD/WE
竜系に効くってことはスケイリーエンプレスもバディで死んじゃうのか
0467NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 02:36:11.85ID:QA9/P1pv
ボラツも魔王に効きまくるからな
石化耐性とは何だったのか
0469NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 07:20:07.29ID:BlEcgUEO
種族ごとの効く効かないが把握できてたらそうとう戦闘が楽になるよな
モーリス系の行動阻害とか上手くハマれば一方的に殴れるし
0470NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 09:37:24.41ID:vhDSwEp7
そういう補助呪文とかを駆使して戦ってるころが一番楽しい
ワンパンで終わるようになる頃にはもう冒険も終わりになりつつあるなと感じてしまう
0471NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 11:40:59.58ID:QA9/P1pv
冒険が終わってもやり込む部分はあるから問題ない
そこまでやる気があるのかどうかは不明だが
0472NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 14:10:03.35ID:AZTWGb2q
チェーンソー → かみはしんだ

まぁ最近のゲームは
「ボス倒すまでがチュートリアルです」とか言われてる(そっからが本番w)
0473NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 16:30:11.36ID:dP06fxd2
ディンギルは真面目にラスボスが前座より弱すぎてドラゴンの洞窟が本番状態だったな
0474NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 20:03:20.99ID:H68CHoxe
>>468
でもロクドとボラツじゃ効き易さが歴然の差だけどなあ
というかロクドはきっちり弾いてるっぽい
上の方でも出てたバディもそう。バカディと比べると差がダンチ
単体と1グループ呪文で処理が違うのかねえ
0475NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 20:54:23.97ID:yXtSErd+
ロクドとボラツで効き方違うなんて情報初めて知ったわ
相当やりこんだと思ってたけどまだまだだなぁ
0476NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 20:55:43.39ID:DbaoOMZ+
カティノ:50%、睡眠弱点なしなら耐性あり
ボラツ:40%、耐性の影響なし
ロクド:65%、睡眠弱点なしなら耐性あり(←間違ってないよ
ロカラ:30%、石化耐性
ラニフォ:50%、麻痺攻撃ありなら耐性あり
バカディ:40%、不死・悪魔・魔法生物は耐性あり

バスカイアー/マウジウツ:耐性の影響なし
睡眠80%、麻痺70%、石化60%、即死50%、恐怖90%

成功率は、耐性なしで対象者Lv=詠唱者Lvの場合。
外伝2/3はこれ以上いかない。外伝1はこえる
0477NAME BOY
垢版 |
2019/09/18(水) 21:23:31.61ID:yXtSErd+
バスカイアーとマウジウツも効きが違うような気がしてたけど気のせいだったか…
人間の体感なんて当てにならないもんだな
0478NAME BOY
垢版 |
2019/09/19(木) 02:18:45.33ID:PLzijb76
実際の確率と人間の感覚のズレ

モンティ・ホール問題だか
パンティ・ホール問題
0480NAME BOY
垢版 |
2019/09/19(木) 09:51:45.54ID:imrlDXv4
>>476
ラニフォの効き目は麻痺攻撃の有無で決まるのか
相手を選ぶけど狙えるなら狙っておきたいな
同レベルのバディが有用過ぎて使う機会あんま無いけど
0481NAME BOY
垢版 |
2019/09/19(木) 10:24:46.95ID:BNHSdFoj
逆に敵から受ける場合を見ると、アイテムで死耐性を得られるバカディよりもラニフォの方が危険なのか
0482NAME BOY
垢版 |
2019/09/19(木) 11:09:01.62ID:D0onTtkQ
敵から状態異常呪文を受ける場合は全て耐性なしとして扱う
(アイテムの耐性は、打撃の追加効果と属性ありのダメージ呪文・ブレスダメージに対してのみ有効
レジストとレベル差と祈り(←重要!)でどうぞw
0483NAME BOY
垢版 |
2019/09/19(木) 11:13:04.23ID:QO/BOi0Y
外伝2で攻撃呪文&ブレス無効のバグ武器があるけどあれって内部処理どうなってんだろうな
魔法使い呪文耐性100%になってるっぽいと睨んでるけど
0484NAME BOY
垢版 |
2019/09/19(木) 11:23:39.65ID:BNHSdFoj
>>482
公式攻略本だとアイテムのページで「死の呪文に強くなる」というような解説が付いていたが実際には効果が無かったのかorz
0485NAME BOY
垢版 |
2019/09/19(木) 11:29:48.82ID:D0onTtkQ
無効化率が100を超える場合
実際はモンスターデータ領域なんだけど…
0487NAME BOY
垢版 |
2019/09/19(木) 20:58:58.41ID:oFeUMZqZ
死耐性はティルトウェイトのダメージを下げるんじゃなかったっけ
0488NAME BOY
垢版 |
2019/09/20(金) 00:17:24.08ID:0y2KKcuW
魔法の魔除けってちゃんと装備しないと状態異常耐性発動しないっぽい?
耐性優秀だから持たせただけにしてたら石化しまくって参ったわ
ガラスのスリッパは装備しなくても石化ちゃんと防いでくれるのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況