X



【FC】ファミコンの周辺機器【コントローラー】
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/18(火) 21:57:23.90ID:+eecVeB0
ファミコンの頃ほど、多種多様な周辺機器がカオスに発売された時代は
なかったのではないだろうか?
そんな周辺機器について、語るスレ。
0002名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/19(水) 18:41:26.41ID:hquoup5u
昔パワーグローブを持ってたけど
でかくて邪魔だし、売ってしまった
今なら貴重なんだろうな、惜しいことした
0003名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/20(木) 16:07:42.26ID:S1gMr4mb
ビニールを膨らまして乗るバイクのコントローラーは
体験してみたかったな
残念ながら入手できず
0005名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/22(土) 14:28:17.35ID:e60dED0L
画像は拾いものだがこのアスキースティックL5は結構愛用してた
ウィザードリィをマッピングしながら遊ぶのに片手操作特化型は丁度良いなと思って買ったけどロックマンやスーパーマリオをやるのもちょっと楽しかった
https://i.imgur.com/yMAUfsr.jpg
0006名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/22(土) 16:45:48.50ID:idnWgooj
この頃はほとんどウィザードリィ専用に
ターボファイルやコントローラーが出るくらいに、勢いがあったね
0007名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 01:18:37.70ID:kWZu2oM2
ジョイボールって今見ても凄い形状してるよな
あの時代のブームの真っ只中だからこそ商品化出来たキワモノって感じ
0008名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/23(日) 14:21:12.98ID:jOWDl9RK
アスキースティックに憧れたものだけど
コスパ的にジョイカードMK2が最強だろうね
0009名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/30(日) 05:40:49.18ID:9WatQodq
ロボットも珍周辺機器の最たるものだろうな
対応ソフトが2本で終わったし、なんであんなん作ったんだろw
0010名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/30(日) 10:51:10.61ID:pJwqKzJQ
連射機能はレーザーコマンダーの秒間40ってのが最高なのかな
1画面に40発も表示できるソフトとか無かっただろうけど
0011名無しの挑戦状
垢版 |
2021/05/31(月) 06:23:20.68ID:ZXFjk1xI
連射が速ければ
接近戦で猛烈なダメージ出せるからな
対策されてないゲームなら、チート級の破壊力になる
0012名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/01(火) 05:15:25.02ID:gmQZLYaJ
周辺機器と言っていいかわからないが
サラマンダのスケルトンカセットは面白かったな
0013名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/01(火) 10:44:23.87ID:mwzq6F1Z
カセットのガワの話といえば
ドラゴンバスターやスーパーゼビウスの金メッキが遊ぶ度に擦れて傷がついて剥がれていくのがちょっと悲しかったな
0014名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/03(木) 11:43:31.35ID:fBfO2kGi
メガドラにはアナログコントローラーと、対応ソフトがあったよな、少数ながら
ファミコンではどうだったか
まぁアルカノイド用のコントローラーならあったわな
あれでハンドルとかやりたかったな
0015名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/11(金) 18:57:21.75ID:CqefOjmk
ウィザードリィ信者なんで
ターボファイル・ターボファイル2・アスキースティックL5と買った
特にターボファイル2はベストプレーやダビスタでも使ったし
SFCにもアダプター接続で使えたんで長く使ったよ
0016名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/12(土) 11:58:57.72ID:XK2neDGb
>>9
あのロボトホント謎だったけど
今考えるとバーチャルリアリティや it 関係の先駆けだったんじゃないかな?
任天堂の考え

要はテレビモニターでしかバーチャル空間がないものを現実で動かしてみようとか
動いたら面白いだろうとか
当時は今の VR みたいなものなものがなかったために
ああいう幼稚なロボットで表現しようとしたんじゃないかな
0017名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/12(土) 15:36:09.66ID:v4oq3HhD
幼稚とは思わないが
贅沢だなぁとは思うわ
あれこそバブルならではって感じだよ
0018名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/12(土) 15:42:02.38ID:v4oq3HhD
ファミコンを利用したエレメカだったのかな
けど、結局コントローラー自分で押してチートしたほうが楽ってのが
モチを削いでいた
本体コントローラーを使わず、ロボットから拡張端子に接続してれば
もっと可能性あったかもしれない
0019名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/16(水) 15:25:03.91ID:k7rfbBis
周辺機器ではないけど、2コンのマイクは
結局ほとんど役立たずだったな
あれは一体、どう使うために付けられていたのだろうか?
0020名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/16(水) 16:58:18.45ID:bP1Cytct
サンスイのコントローラーのイヤホン端子と
もう一個端子につけて音声を良くする機械があったと思うけど
この二つってどれだけ音声が良くなったんだろう
どこが比較してる YouTube の動画とかないかな。
あと疑似ステレオもどんな感じか。
0022名無しの挑戦状
垢版 |
2021/06/24(木) 18:52:39.02ID:b3VELj6m
ハイパーオリンピックのコントローラーはどうやって高速連射してた?
ものさしブルンブルン?
指でアタタタタタタタッ?
唇でブルルルルルル?

俺はビー玉でカシャカシャ擦ってた。
確か100m9秒切ってたわ。
0024名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:44.21ID:tQ2vdViB
風刺
0025名無しの挑戦状
垢版 |
2022/09/05(月) 04:57:13.23ID:uppywjKD
>>22
マブチモーターと工作キットと雑誌から切り抜いたカールルイスを厚紙に貼ったやつで
ハイパーカール君を自作した
0027名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/26(月) 21:47:15.41ID:e8zJUO/T
ASCIIスティックはとても高かったが造りがしっかりしていたのでとてもよかった。
中身をメガドライブコントローラーに変えて延命して使っていた。

ピン端子を入れ替える変換作ってX68000でも使った。
中身が違うので偶に動きがおかしい時もあったが
0029名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/01(土) 13:55:12.61ID:dgHrLwLv
マッハライダーの専用コントローラーってなかったか?
0031名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/03(月) 20:59:05.56ID:E1vqxysT
昔友達の家で見かけたけど別のゲーム専用のかも知れんわ
0032名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/30(土) 05:41:53.16ID:8Efn4Ctr
今の日本の若い人に、一番足りないのは勇気だ
0033名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/17(水) 11:43:33.82ID:joNUmuBs
>>19
サリナバチタと叫ぶためと思ったら
こんな記事が出てたよ
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/708ab920ee6c0b18ee94b484b2797896822ddd9b
0034名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/28(水) 13:56:50.22ID:mZblmtMy
>>30
これ人気なくて980円で投げ売りされてたなどういう風に入力信号送ってたのか気になって買っときゃ良かったと今更後悔してるわ
0036名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/28(水) 21:25:30.65ID:hjx+ZN2S
バリエって会社がなつかしいじゃないの
0037名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/01(金) 22:47:57.92ID:JpsrkW/5
>>9
あれって今で言うスイッチのダンボールのやつみたいなもんじゃないの?w
構想はいろいろあったんでしょ
任天堂はいろいろ挑戦的だから失敗することも当然ある
0038名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/01(金) 22:55:11.35ID:JpsrkW/5
しかし周辺機器も多かったとは思うが
実際持ってたのはおそらく連射コントローラーだけだったな
ジョイカードだっけ
ゲームボーイも周辺機器で持ってたのはたぶんACアダプターと通信ケーブルだけだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況