X



ロマサガ2 part111【ロマンシングサガ2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2020/05/13(水) 00:34:44.31ID:RzmfOtit
◆ iOS / Android / PlayStation 4・Vita/PC/Xbox One/Nintendo Switch版公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/romasaga2/

ロマンシングサガ2専用スレです。雑談・妄想・プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造・エミュの話題だけは極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

荒らし・スレ違い・気に入らない話題などがあってもカウンターせず、各自がパリイすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリイできるよう、毎回同じ名前を入力してください。

質問する前に攻略系サイトを見て調べたほうがいいぞ!
攻略系サイトの紹介は>>2、次スレ伝承は>>970がやるぞ! ルドン送りなら>>980が先帝の無念を晴らす!

※前スレ
ロマサガ2 part110【ロマンシングサガ2】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1583492490/
0461名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 00:20:55.94ID:KUN7l6lo
>>459
戦闘回数増やさずっていうのは関係するのは敵の強さランク
だけなのは注意。年代ジャンプとか他の項目ではちゃんと
加わる。
0462名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 02:11:48.70ID:TBMXYujE
チュートリのクジ以外の七英雄Ver1(ダンターグはVer2で)で
強さランク付けるならどないになるだろう

ワグナス:火炎レジスト積んでれば怖いのはサイコバウンド位
ブーケ:テンプ対策してれば特に怖くない
スービエ:Ver2への進化の条件が特殊なのでこっちが弱い時は強いがこっちが強い時は弱い
ボクオーン:意図的に他七英雄より弱めにされてる。ラピストでご自慢のマリオネット涙目
ダンターグ:シンプルに殴り倒しに来る


ノエルのVer1とは戦った事無いのでノーコメ
0463名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 06:41:44.60ID:0VjsQaPq
全部と戦ったこともなくよくランク付けしようと思ったもんだね
0464名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 07:42:20.19ID:Wrjg4rt8
>>462
対策を建てれば皆楽に勝てるから
あえて言うなら序盤だと必然的にしんどくなりそうな
ダンターグver1とノエルver1のどっちかかな
0466名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:34.03ID:Wrjg4rt8
ブーケ倒してない場合、とにかくカウンターがしんどい
序盤だと遠距離攻撃でろくなダメージ出せるのが無いから
赤竜波もセルフバーニング無いとやばいダメージだし

ダンターグ第一も序盤にスタン無しでスプリガン倒せみたいなもんだからしんどすぎる
0467名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 19:17:44.30ID:FJ0V+5Wt
ノエルは第二形態はソードバリアでほとんど防げるからな…
0468名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 19:19:06.07ID:iClWdx9u
事前に色々対策する前提なら
闘いづらいのはブーケとスービエの第2形態だろう
0469名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 21:04:43.98ID:TblDVlbg
第一比べならブーケは再生さえ考えなければしれてるけど添付見切り修得までがお仕事で、ボクワグは道中の方が辛い
スービエは戦うのが遅くなるので、結局単純にボスの強さ比べだとダンノエルの二強になる
0470名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 21:13:48.97ID:WBHGTSAZ
対策して雑魚とか
池沼かよ
0472名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/03(金) 21:46:57.90ID:e8HtDADQ
初プレイのノエルVer2戦、全員ソードバリアで完封料理wwwと思ってたら月影で全滅の思い出(´・ω・`)
0474名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/04(土) 06:27:32.09ID:8zc/UuAy
対策なしにワグナスVer2に挑んだらファイヤーストームで一気に全滅......
0475名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/04(土) 07:55:27.11ID:Hw5Ttil9
ダンターグの活殺獣神衝、スービエの千手観音or触手、ブーケの召雷、ワグナスのファイアストーム
結構4桁ダメージ出せる七英雄っているんだな
なおリザードロードとかいう雑魚
0476名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/04(土) 09:39:32.41ID:9+SZ6zVN
一撃四桁ダメ、素早さ23、HP3825、お供有の中型サイズ、二体同時出現パターン有

ロードの名を冠するに相応しい鬼畜っぷり
0477名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/04(土) 14:48:52.21ID:dqgNZXmU
浮遊城のチャリオットと戦うとだいたい死ぬ
0478名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/04(土) 16:14:15.82ID:hhibyrHl
>>476
多段攻撃してくるから活人キャンセルも
貫通してくる可能性あるしな。

本当やりづらい。
0479名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/04(土) 20:26:24.92ID:s7UysotT
ダンターグは強豪として名前あがることが多いが
レイスフォームがあれば怖くないぞ
0481名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 00:04:53.43ID:PZ+HxjkT
対策すれば雑魚とか言ってる池沼を煽るスレ
0482名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 05:20:24.86ID:dr/USI9Q
予習したらテストなんか100点雑魚だぜ!

はあ
0484名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 08:26:33.03ID:9dY1FTyw
>>482
一生懸命予習を頑張ったのに100点満点に遠く及ばない点数しか取れなかったせいで
東大余裕で落ちた、低能白痴で無知無能な俺を嘲笑って馬鹿にするスレはここですか?

万全な対策をとっても、運ゲーで負けることって稀によくあるよな?
ロマ2じゃ、無いか
0485名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 13:29:11.62ID:MqXHwzsE
ロマ2に関してはあらかじめ対策とってれば運ゲー要素ないと思う
縛りとかしてたら話は別だが
0486名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 14:10:04.13ID:wXiL2pAf
お前ら全員雑魚じゃよ(´・ω・`)
0487名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 14:14:05.58ID:ldTjNOHw
運ゲーに持ち込めればこっちのもんって昔の人が言ってた
0488名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 15:43:40.08ID:MjAb97Il
タームバトラー「運ゲーに持ち込めればこっちのもん」
0489名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 19:55:56.62ID:CFx3KQan
ラピスト無し&側面or背後からの戦闘無し縛りにしたら一気に難易度跳ね上がるな
こっちが瞬コロ出来ない場合こっちが瞬コロされる可能性が出てくるから(バトラーのストシャ2発とかで)
0490名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 21:19:43.58ID:eJqPajjU
SFCの実機で遊んでて律儀に会敵必殺してた自分。浮遊城でラルヴァクイーンやディアブロとかと戦って
WPJPLPごりごり減って涙目になってる俺氏を待ち構えるワグナスVer2.。どんだけ鬼やねんこのゲームと思うた


撤退ガチャで弱い敵編成だけ相手してりゃいいと気付いたら急にヌルゲーに
0491名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 21:26:31.73ID:GMyAY7K9
対策していても運次第で劣勢になるってSLGならいくつか知ってるが、全部クソげ扱いされてるわ
あと技、術P回復アイテム店売りしない仕様なのはほんと謎
0493名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 21:37:54.85ID:9mwV8waL
活人と不動やっと覚えた
スキルリングあって良かったもはやゲームでなく作業だな
攻略サイト見ないとどの敵から覚えていいかもわからないし疲れる
0494名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 21:50:15.23ID:PZ+HxjkT
>>489
攻略サイト見てこのクソゲー知った気になってる
大量にいるこのゲームを勘違いしてる知ったか底辺クソゆとりどもは
その辺縛ってやってみるべきだよな
0495名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 22:48:50.22ID:KCA534RW
>>490
そんなタイプの為にご丁寧に結界石を浮遊城に準備しておくワグナスさんの優しさたるや……
0496名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/05(日) 23:05:40.41ID:AaghAY4L
>>494
一時期いたツクールでロマサガ風のをってのも明らかに話聞いただけで自分でプレイしてないような連中が難易度理不尽にしてロマサガってほざいてるだけなのばかりだったわ
0497名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/06(月) 06:48:41.75ID:6STYQ39Y
せめて年代ジャンプ出来ないとロマサガじゃない
0498名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/06(月) 07:18:46.17ID:o9BO3tSp
フェアにプレイするために必要な禁止事項

陣形 「ラピッドストリーム」「アマゾンストライク」
術法 「霧隠れ」「クイックタイム」「リヴァイヴァ」「金剛盾」
技   「幻体戦士法」「火竜出水(閃き時)」
防具 「ワンダーバングル(SFC)」
その他「側面or背後」「道場(固定敵に退却連打)」「追憶・強ニュー(アプリ以降)」「その他、キャット銀行も含むバグ技の類」

これぐらいか?まだある?
即死とか高火力技・術は残しといた、ラピストや霧できないし、空圧とかまで含めるとキリないし
「謀殺禁止」「リセ禁止」あたりも足していいかもしれんが、面倒なだけという気もするし
「コウメイ禁止」は……ありかもしれん、使いまくってる人は
0500名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/06(月) 16:29:01.02ID:Ju1TX2UM
>>498
側面・背後は流砂や氷の上を滑っている時に偶然当たる可能性もあるからOKにしようよ
0501名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/06(月) 22:07:29.92ID:dQ0QgWGg
陣形は別に縛る必要ないけどな
ラピットは強力だが、各種対策や火力が無きゃ
相手のターンで悲惨だからな
アマゾンも強いが火力無きゃそこまで強くないし

よく言われる陣形でどの時期でも強いのは鳳天位
上2つは体術や術と同じで、積み上げた終盤に輝く陣形
0502名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/06(月) 22:36:56.23ID:rRMOgdRO
>>501
龍もアリも無力化できるのにこんなこと言ってるのは
頭足りないか知識が足りない
0503名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/06(月) 22:49:32.92ID:dQ0QgWGg
日本語不自由
0504名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/07(火) 18:58:39.56ID:vwJNY5mt
>>498
活人キャンセル。ところでwikiに行動順固定状態になると活人キャンセル
出来なくなると書いてあるけどならラピストの状態から戦闘不能者が出ると
急に有効になるってことか?戦闘不能キャラが出た場合について何も書いて
なかったんだよね。まあ行動順固定状態じゃなくなるから有効になると思うが。
0506504
垢版 |
2020/07/07(火) 22:24:27.78ID:vwJNY5mt
>>498
ああ、活人キャンセルはその他バグ技か、すまん。
0508名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/08(水) 18:43:00.23ID:Gmy67yAI
軍師帝というかコウメイ帝でワグナス倒しに行くときは鳳天固定
勿論使いづらい
0509名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/09(木) 00:03:32.21ID:zt21wYuO
豆腐なのに自分から自分に攻撃が集中する陣形を思いつく軍師ェ…
0510名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/09(木) 00:38:48.36ID:gQ9rN306
SFCの時はワンダーバングルバグ使えばある意味一番安全な陣形だったけどな
0511名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/09(木) 14:39:42.43ID:Fkcx0d2n
コッペリア皇帝でアマストで千手観音って楽しいよね。
0512名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/09(木) 18:45:09.43ID:ORVxEPRD
裏ルートで終帝以外でラスボス撃破してエンディングがマヌケっぽく見えるクラスは、やっぱモグラだろか?
0516名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/10(金) 09:11:30.84ID:2bIQ3Xtq
海女皇帝でクリアしましたってならチートだな
0518名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/10(金) 09:59:41.10ID:EI+NQzMm
マップチェンジバグを駆使すれば海女皇帝クリアも出来るぜ!
0525名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/10(金) 19:37:47.70ID:WCRnoAsU
終帝出さずにクリアは年表を一つのクラスだけで埋められるのが楽しい
ノーマッド可愛いよノーマッド(女の方)
ボクオーン撃破だけはコッペリア皇帝で妥協したけど
モグラなら全部埋められるだろうからとってもシュールでいいエンディングになると思う
0528名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/10(金) 21:26:31.89ID:iDWeFtqd
年表は主やジェラ以外極力多くのクラスを載せたい派だが、
肝心の項目が少なすぎる
0530名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/10(金) 21:48:14.21ID:fAOl7t0W
ラスダンで必ず2つになる(前座とラスボス)
0535名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/11(土) 05:39:16.51ID:7f1oN7LX
ムーアのダニが消えたか
0536名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/11(土) 12:07:14.72ID:uZ6+opHc
>>533
ご丁寧にやり方の動画とかまで出てくるこのご時世でチートて・・・
0537名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/11(土) 21:41:04.26ID:mfpr2oaa
升できるなら新市街最初から出るようにしたい
0538名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/12(日) 17:24:07.24ID:urcbIY9n
攻略サイト見ずに升升うるさい人っておやつのTAS見たら発狂しそうやな
0542名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/12(日) 22:06:34.97ID:83XKtHr/
没要素見るとアイテムが年代ジャンプで、古くなって使い物にならなくなる予定だったんだろうか
古い槍とかオールドレザーとか、さびた剣とか経年劣化が多いし
仮に採用されてたら、アイテムコンプ難易度が凄まじい物になってたろうな。
0543名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/12(日) 22:29:55.96ID:k2e/mj/A
あるいは宝箱の中身とかがそれらに変化してた可能性もあるな
面白そうでもあるがコンプのために攻略順が固定される可能性もあるからやっぱない方がマシか
0544名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/12(日) 22:42:01.51ID:SPfyQJlU
>>542
そのつもりで企画してたんだとすると、考えたら古代人の遺産である武器が強力なのはなんか矛盾する気もするから中止にしたんだろうか?
0545名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/13(月) 11:26:42.33ID:3yNkDjQr
幻獣剣なんか遺跡に何年放置されてるかわからない代物だし
たった数百年で劣化されても困る
0547名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/13(月) 12:40:05.22ID:YBp+8g6v
魔法の世界だから、伝説級は、そういう加工されて永久不滅どかだろ
0548名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/13(月) 12:47:40.95ID:/LZTRff6
ルドンに転がっててたら「あっ…」ってなる
0549名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/13(月) 13:25:32.06ID:Muyrhczb
サガフロ2の
クヴェルは耐久無限だけどツールは有限
てのと合わせると、あながち的外れでもないような気がするな
そしてちょっと面白そう
0550名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/13(月) 13:30:45.94ID:BNinwcty
>>548
まあロマサガ2はルドンで朽ち果ててる皇帝の装備品も
マイルズで素っ裸にひん剥かれても倉庫にアイテムが行く
謎時空だからwww
0553名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/13(月) 16:36:39.36ID:4AjTzlWe
メタなことを言えばゴミ箱の処理なんてただの詰み防止だけど
解釈のしかた次第では世にも奇妙な物語的な方向で話が一本作れる
だって捨てても倉庫に戻ってくるんだから、意味を知らないと恐怖しかない
0554名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/13(月) 18:35:20.26ID:YT7Fu6Pk
倉庫にある人形って顔がなんか気持ち悪いし捨ててこよう
0555名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/13(月) 18:50:56.64ID:YBp+8g6v
ロイヤルスクラップだから
当然洗浄、復元してお届け
0557名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/13(月) 21:42:34.03ID:9cr6n/VE
放っておけばいい
もうリンク貼らないで
0558名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/14(火) 01:46:24.46ID:JtEh7uCx
物の劣化といやグラムだが、この頃に劣化仕様導入されたら理不尽感もっとひどかったろうな
0559名無しの挑戦状
垢版 |
2020/07/14(火) 01:54:22.09ID:33YOfkMG
そういうリアリズムはゲーム性損ねるから難しいね
現実では武器は使い捨てに近い消耗品。数回でダメになる。敵を殺害するなら余計
防具も同じ
しかし、逆にエンカウントは低い
進軍にしても食糧問題、やうんこ問題等もあるし
でも一々設定して、エンカウントだのってなると、ただの作業になってカタルシスが無くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況