X



キャプテン翼を語るスレ避難所 32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/11/23(土) 15:25:10.08ID:uU7n4k5k
よし、みんなきけ。
キャプテン翼 (FC版)
キャプテン翼II スーパーストライカー (FC版)
キャプテン翼III 皇帝の挑戦 (SFC版)
キャプテン翼IV プロのライバルたち (SFC版)
キャプテン翼V 覇者の称号カンピオーネ (SFC版)
キャプテン翼 (MCD版)
キャプテン翼VS (GB版)

について語りあうスレだ。

※前スレ
キャプテン翼を語るスレ避難所 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1559052560/
0923名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/03(金) 21:21:43.93ID:dRhy7oQy
単なるオーバーヘッドのことなんじゃって説は見たことある
0924名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/03(金) 21:34:04.34ID:sDTb9Z5c
ブーストサイクロンも高い球だと普通のシュート体制で低い球だとオーバーヘッドなのが意味不明だったか
0925名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/03(金) 22:06:01.23ID:sJ3lE41a
カキフライだと重たいから結局は野菜に落ち着く
アスパラとほうれん草最強すぎる
0927名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/04(土) 01:38:19.22ID:l4u/ztQl
タケシくんのポリゴンシュート!
おおっと!もりさきくん目が見えない!!

ピピーーー!審判よりタケシくんに守備妨害のペナルティだー!
0929名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/04(土) 07:06:35.20ID:unBKuwEC
>>928
あの頃現実でオランダトリオを中心にオランダ代表がカナリ強い時代だったんだよ
このゲームやってた世代なら知ってそうだが念のため補足
0930名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/04(土) 08:20:23.34ID:PG1YHUzP
レッドスターやらストイコビッチ サビチェビッチ プロシネツキ
と天才まみれのユーゴスラビアは1度も登場なくて残念だった
0931名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/04(土) 09:20:12.93ID:A0+D3iJv
>>929
ACミランもストーリー的に重要な部分を担ってたよね
オランダトリオやストラット絡みで
0932名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/04(土) 12:28:33.04ID:iSqZPlSJ
桧山が日向の声やってるシリーズが一番声はあってた
0934名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/04(土) 18:00:50.75ID:3wTzLytk
檜山ボイスだと突然剣とか実体化して切りかかりそうでドキドキする
まあそっち系だと現状はテニヌの独壇場だが
0935名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/04(土) 19:23:38.26ID:W3Xb2lmR
中途半端に現実路線に走らず更にトンデモ路線に突き抜ける道を選んだテニヌの方が正解だと思うわ
陽一と違って画力もあるからシュールギャグとして成立してるしな
0936名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/05(日) 03:03:31.23ID:hE4Pxgo+
陽一も無印当時は凄かったんだけどなぁ、今はどうしてこうなった・・・
時々張られるけど、中学生編の早田のカミソリシュートのコマ割りとか、今見てもこれ描いた奴天才だわって思うもん
0937名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/05(日) 03:20:40.55ID:SbaVp9DB
>>931
そうそう、あの頃のミランは世界最強だったよね
フーリア、ファンベルグ、ニースケンスの3人のパクリキャラが最大の敵として登場するのも時代的に必然

クーマンのパクリでクァールっつうのもオランダバルセロナにいたね笑
0938名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/05(日) 14:43:27.30ID:ZllDpvxQ
クァールだけは5でも代表に選ばれて必殺シュートまで貰ってる大出世キャラ
個人的には原作のクリスマン達よりファンベルグ達の方が好きなので5のオランダメンバーにはモヤっとする
0939名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/05(日) 15:42:19.05ID:DPpjUIsB
ファンベルグ「若い れんちゅうに 経験を つませたくてね…この大会は ミランから 出ることにしたんだよ!」
0940名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/05(日) 16:19:45.41ID:ebqyD1us
キャプテン翼5のプランナーがNHKでバナナマン日村の人生ゲーム作ってて草
0941名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/05(日) 17:13:53.22ID:wRAeJGb6
5のミランは凄過ぎ
シニョーリにダブルハットトリックされて
セリエBから上がったばかりのレッチェに負けて
カンピオーネに10対0で負けるんだからな
0942名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/05(日) 17:50:45.73ID:bTZRjQq5
ワールドトーナメントの時はファンベルグさんは怪我から復帰してたんだっけ?
0943名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/05(日) 18:31:40.78ID:4nhbNlXw
カンピオーネはドーピング集団だからしゃーないね
ジョアン監督もあの後ブタ箱行きだろう
0945名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/05(日) 22:08:47.27ID:v2HjDimv
カンピに完封されボーゼンとするファンベルグ!
ふとベンチを見ると元気に腕組み足組みしてニヤニヤする新田の姿が!
その精神的ショックでファンベルグは日向並みのスランプになったのさ…
0946名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/06(月) 03:00:49.25ID:KCUH3Alu
ジョアン監督を何であんなマッドサイエンティストみたいなキャラにしたのかね
一応原作由来のキャラなのに
0947名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/06(月) 03:21:25.17ID:0hRS/AL+
>>946
まだ健全なコーチだと思いますが?
ロベルトという光を失ってから
ロベルト以上になれば失われずに済むととにかく個を極めるコーチングをしてきただけ

原作サイドのジョアンはもっと哀しいから
0948名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/06(月) 03:50:37.15ID:0hRS/AL+
今週号のジャンプにキャプテン翼のPS4/Switchのゲームの情報あるけど
ロブソンの下半身が作画崩壊レベルで変w
腰から下がおかし過ぎて笑い転げるw
0949名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/06(月) 11:20:00.50ID:GQMLfw1q
新田を入れないほうがカンピオーネ強いまである
0950名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/06(月) 19:05:01.43ID:e/1Ynhcg
自分で操作する前提ならミランはカンピオーネより強いまである
むしろシニョーリ一人しかいないパルマに負けさせるほうが難しい
0954名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/08(水) 05:07:49.13ID:h8/XgYFQ
テクモ版のキャラに声優つけるなら誰がいい?
0956名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/11(土) 04:20:02.43ID:/aHP57sl
南葛はなんか高杉以外はみんな女性声優の方が合ってそうなイメージあるな
逆に南葛以外はタケシと佐野くらいであと男性声優の方が合いそう
0960名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/12(日) 15:56:24.82ID:4xz1YOer
シニョーリの声かっぺって噂だけどマジ?
確かにそれっぽく聞こえるけど
0962名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 16:58:53.12ID:dLuj2aCC
アルゼンチンだけはメンバーがどんどん進化したな
0963名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 20:21:04.28ID:Uo6G0VfW
アルゼンチン
1 ディアス パスカル
2 ディアス パスカル サトルステギ バビントン ガルバン
3 ディアス パスカル サトルステギ バビントン ガルバン
4 ディアス パスカル サトルステギ バビントン ガルバン バティン カージャレ
5ディアス パスカル バティン ゴーゴン

何があった5
0964名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 20:23:18.69ID:F3dkQavk
2以降のテクモオリキャラが消されたから
0965名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 20:53:10.78ID:/+8fanmM
パスカルはディアスのトップスピードについていけないが岬は翼のトップスピードについていかない
0966名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 21:23:00.46ID:YfH87DxV
フランスは技を消されてもキャラは誰一人消されてないよな
0967名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 21:30:09.82ID:bN0f+H/D
そのせいでピピンとボッシが雑魚になってしまった
0968名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 21:33:15.89ID:7wmnquF2
4のイタリアは強い
0969名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 21:41:29.67ID:oc2zD09L
>>967
ピピンさんは4で翼に説教した手前、燃費の悪いホーミングショットを封印したんだろう
0971名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 23:30:38.18ID:VLH8BHwH
4時代「翼君、プロなら燃費の悪い必殺シュートはガッツ無限になってから使うものだ」

5時代「え、私たちコンピュータチームもガッツ無限で無くなった? いかん、前と話が違うぞ……」
0972名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/14(火) 23:42:55.11ID:l8UWo+wd
>>971
現実のパパンも5出たあたりから衰えが顕著に見え始めた頃だったから。。。
0974名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/15(水) 03:21:50.55ID:IPb24lST
>>968
いや、4のイタリアはそんなに強くない
2と3のイタリアがランピオン一発に鉄壁ヘルナンデスでエグかった
4はシステムもあり、リベリジャシントがタックルだけだし何よりヘルナンデスが弱すぎる
アルゼンチンはディアスがチート過ぎるし真面目に5のラスボスにしても良かった
0975名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/15(水) 12:37:45.63ID:bqgR05+H
でも5のディアスは最大の武器であるドリブルが…
0976名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/15(水) 21:26:16.34ID:nfX+hQC2
アメリカのジャックは5で消す必要無かったと思う
当時は漫画にアメリカが出て無かったから
0977名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/15(水) 21:54:39.50ID:S9MGZjfw
テクモキャラを消して陽一キャラのルークを入れたかったんだろう

だとするとひょっとしたらあの謎のバンダナ男ってルークだったりするのか……?
0978名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/15(水) 22:26:17.57ID:LMxr1b0b
PS4のやつ、最新の声優使うなら小学校生編も入れろよって感じだよな
Jrユースは当時の設定じゃ流石に駄目か
0979名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:05.96ID:N36YBEkh
小学生と中学生じゃキャラモデル別に作らなきゃいけなくて手間が倍になるからしょうがない
0980名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/15(水) 22:53:37.10ID:93SIEWxn
ミハエルはオリキャラの中ではかなり優遇されてたな
オリキャラ大量リストラの5でも生き残った上に必殺技も追加されてたし
0982名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/15(水) 23:43:25.15ID:ELicU+GE
ミハエルは石崎との絡みのお陰で生き残れた感じかね
ネタポジションだけど能力は割と良い方だしホーリークロスは低コストなので連発しやすい
0983名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/15(水) 23:50:31.73ID:fzCcbz9R
Vはコインブラをリストラしたのが絶対に許せない
0985名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/16(木) 00:14:40.73ID:LXF6nHTg
オープニングでジョアン監督の手により復活
5のブラジル代表を4のブラジル代表で打倒し代表権復活
改心したシニョーリが仲間に加わりコインブラが新必殺技習得
ドイツやオランダなどを倒して決勝に進み最後の戦いは全日本

これ本当にプレイしてみたい
0986名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/16(木) 02:35:58.49ID:Y+3VB7SP
コインブラは旧開発時代の最強キャラゆえに新開発の噛ませにしたくなくて離脱させたっぽい感
0987名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/16(木) 06:29:55.40ID:3b4jRa5n
でも終わった漫画が延々とゲーム展開し続けたのって翼と北斗位だよね
それから二作とも最アニメ化されたし
0988名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/16(木) 07:22:56.74ID:MWXYv4T9
ワールドユースや五輪は大地に任せればよかったのにな
0991名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/16(木) 12:02:28.42ID:PfmaiyJ+
大地と翼の息子2人ってカツオとタラオくらいの年齢差しかないのか
0992名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/16(木) 12:10:25.32ID:9IWNB6IK
>>991
翼が中3(15歳)の時に仕込んだ子供だから15〜16歳差か
翼の双子の息子との方が歳近いね
0993名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/16(木) 15:36:16.17ID:+mR2h6A8
きっと翼より大地の方が良きお兄ちゃんになりそう
0994名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/17(金) 07:01:58.85ID:FNIUwi8S
ハングリーハートは本来翼の子供たちの物語にしたかったんだろうな
0996名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/17(金) 09:59:11.83ID:qwxQVoQ9
FW陣は打ち切られなかったら全国大会で翼の弟と対決とかあったかもしれんな
0997名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/17(金) 20:07:52.16ID:eYW9NVVJ
それ弟の個人的人格は一切認められず「さすが大空翼の弟だぜ」「あ……あれは大空翼の技!!」みたいな扱い方しかしないと思う
0998名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/19(日) 08:48:56.21ID:wPuKyfcc
日本はそもそもスペイン倒せば優勝国コンプリートできてしまう
だから最後はカンピオーネみたいなナショナルチームとクラブチームの大会になると思う
0999名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/19(日) 09:53:22.00ID:KGKiaulg
佐野満が1000をとる!
1000名無しの挑戦状
垢版 |
2020/04/19(日) 09:53:39.77ID:KGKiaulg
ケケケケケ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 18時間 28分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況