X



【MD】バハムート戦記を語るスレ4【死の呪文】
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2019/03/28(木) 12:45:41.09ID:kQo7gOwO
前スレ
【MD】バハムート戦記を語るスレ3【氷結】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1342373544/
【MD】バハムート戦記を語るスレ2【電撃】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1251676544/
【MD】バハムート戦記を語るスレ【流星】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1156419535/


バハムート戦記攻略メモ
http://wepon.at-ninja.jp/bahamut.html
バハムート戦記の部屋
http://www006.upp.so-net.ne.jp/Sae/silo/fSONOTA/Bahamut_index.html
メガドラレシピ
http://www.geocities.jp/kisaran_ragiran/bahamut/index.html
0222名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/24(金) 01:04:21.76ID:nFxKT/nf
>>218
ようやくシェルファとベル姐さんの2勢力だけになったけど、バストラルに盗人されてミーアマスがいなくなった…
リセットしなかった俺は偉い(涙
カイザード探します
0223名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/26(日) 11:44:02.16ID:dJo3ZQ3c
>>222
ようやく試せたw
https://streamable.com/ct793

結果はやはりベル姐さんが無残な結果に…
何回かやったけど、ブレスと射撃だとカイザード側は次ターン全回復なのに対し、ベル姐さんは回復が全く追いつかなくてダメ
致命的命中でベル姐さんが勝つケースがあったけど、それ以外はどうやっても勝てない

常々思っていたんだけど、自ユニットの攻撃回避はHPや魔法の鎧の有無に依存している気がする
そんな情報どこにも載ってないんだけどね
ということで、1撃でも喰らったら回復するようにしてみた
https://streamable.com/c8kti

ちょっとは健闘してる。 最後の前、カイザードの反撃を全部回避しきったのはさすがw
…けどあんまり変わらないかも…
やはり全回復できず、少しでもHPの減りがあると厳しいのか
てかベル姐さんの攻撃がまったく当たらない。 これはたぶん魔法の鎧効果か…
最初射撃しなかったのはカイザードの温情w
0224名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/27(月) 14:53:18.67ID:RnxjOnfm
ベルよりドラゴンのが技量高い分健闘しそう
結果は変わらんだろうが
0226名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/27(月) 22:13:07.48ID:BTj2guMK
黒騎士カイザードと1vs1を互角に戦えるのは誰か?!
裏技で悪魔+アゾートとか無しで
0227名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/27(月) 22:26:13.32ID:ETGHyjAr
ガーディアンより強い黒騎士カイザードと互角に戦えるヤツなんていない

集団アリなら毒ブレスを持つヒュドラの群れ
致命的命中狙いでチクチクしまくるエルフロード軍団くらいか
0228名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:50.39ID:7gSBB4Pm
筆頭 :聖戦士レイモンド(カイザードに対して必ずイニシアチブがとれる)
その2:バルマー(カイザード強化中に死の呪文×2で特攻)
その3:バストラル+アゾートによるサポート(攻撃力だけなら上回る)
その4:ガーディアン+アゾートによるサポート
その5:キマイラ+アゾートによるサポート
その6:ヒュドラ+アゾートによるサポート

…その3以降は結局1人じゃないかw
0229名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/27(月) 22:50:17.15ID:hTkUth2y
レイモンドとバルマーはさすが伝説の英雄だな
0231名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 00:23:21.79ID:qowamRoK
>>228
自分で書いといて何なんだけど、結局どれもダメな気がするw

レイモンドが勝っているのは機敏のみ。 死の呪文が無く、攻撃力とMPで下回る
大昔に試してやっぱカイザードだったような
バルマーの死の呪文は必ず耐えるし、次ターン全回復
それを2回繰り返した後突撃されても生身で勝てるね
バストラルはいかんせん、技量と装甲が違い過ぎる
ヒュドラは死の呪文1発で沈むから論外か
キマイラは召喚指揮でも、突撃を避けるためにどうしても距離をとって射撃になるし、技量差でまず毒化しないと考えられる
毒化しなければ勝負は見えてるね
可能性があるとすればガーディアンの召喚指揮
でも死の呪文2発撃たれるとへろへろだし、ろくに回復できないし、やっぱカイザードかな
0232名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 01:08:29.02ID:qowamRoK
>>231
レイモンドvsカイザードを試したってのは勘違いか
2人プレイだとレイモンドって旅に出ないよね確かw
0233名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 01:51:31.72ID:f+4lOk3Z
バルマーをセイブソウルしてかつ蘇生して更に精霊召喚して回復結界作るとか
レイモンドはさすがに神の一柱だけはあるな
いっぺんに使ったツケで英雄就任時には持てるチカラが半減してるけどもそれでも最強の一角

まあフルパワーならディーン(仮)ともいい勝負するんだろうなあ
0234名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 03:48:00.31ID:rQeIc4VU
エルフロードでチクチクチクチクしてたら時間切れで引き分けはあるんかな?
0235名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 03:51:18.05ID:+VRdwnOR
致命狙いなら3連射弓のエルモアの方が可能性なくないか
0236名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 05:07:05.13ID:pVxqcYql
致命判定は恐らく命中関係ないから確実に死ぬ重たい一撃のが可能性あるかもね
まあギャラと捜索の手間考えたらチートでも問題ないんだがw
0237名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 07:17:39.44ID:c84NNTOb
>>226
互角とかユニットじゃないけど英雄暗殺のアサシンは強いことは間違いないなw

カイザードすら消すことは可能なんだから
0238名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 07:45:48.75ID:DjaLNeRv
>>234
無いね
エルフロードは1セットしか攻撃耐えられないし
弓の範囲なら余裕で追いつかれる
0239名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 13:48:48.30ID:+VRdwnOR
>>237
有能な英雄にはほぼ効かないのでそれも無理

一番確実なのは不穏か大嵐+盗人コンボだろうかね
0240名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 13:52:39.51ID:BdllMi4G
お互いフル強化で湿原ヒュドラでもカイザードに勝てない?
0241名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 14:07:08.63ID:+VRdwnOR
>>240
タイマンじゃ無理だろう
毒ブレスで毒になったとしても1ターンで倒さないと状態回復される
0242名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 14:32:26.51ID:+VRdwnOR
黒騎士は海では技能-10だから
強化したサーペントで飲み込み狙いならなんとかなるかもしれない
とはいえ、死の呪文使われたら終わりかw
0243名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 17:45:47.88ID:DjaLNeRv
サーペントの数が多いときは氷結を使うと完全に逆転するよね
0244名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 17:48:16.60ID:rQeIc4VU
裏技でドラゴン+アゾートとかなら行けるのか?
0245名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 18:05:38.52ID:DSVsLGe+
ワイのデビルロードレイモンドもほぼ無敵やったで
0246名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 18:36:16.92ID:aK7KG2rT
ドラゴン+ミーアマス火口に置けば流石に黒騎士カイザードに勝つだろうが
そこまでしてタイマンにこだわる意味分からん
0247名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 20:47:20.19ID:DjaLNeRv
レイモンドとカイザードを操作して戦わせる方法って無いのかな
0248名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/28(火) 22:52:05.20ID:rQeIc4VU
全英雄最強のカイザードと互角にやりあいたいんだよ
0249名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/29(水) 00:48:13.60ID:OLIb9hGd
>>248
1対1でなくて良ければエルウィンを推す
必死で火山を落とし、キマイラ×6+エルフ部隊なら勝てるかも知れない
0251名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/29(水) 01:54:17.44ID:ksIv2+ig
ロック鳥委任じゃないならそれなりに勝てるんだがな
移動力でまず先制だから技量使える魔術師でカイザード飲み込めるチャンス
0253名無しの挑戦状
垢版 |
2020/01/29(水) 12:31:10.52ID:OLIb9hGd
>>251
勝てることもあるって程度じゃない?
トータルしたらカイザード圧勝な気がするけどな
0254名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/03(月) 04:05:35.37ID:RK6eMshe
バストラルでノーリロ挑戦

1回目・・・・・サーペントの致命で死亡
2回目・・・・・ロック鳥ドンピシャで死亡
3回目・・・・・ドラゴンの致命で死亡
4回目・・・・・サーペントの致命で死亡

なんやこれ
0256名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/03(月) 12:57:24.93ID:OHOoDuuF
>>254
L4フル強化してもダメ?
風の魔法があるだけで全然違うと思うけど_
0257名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/03(月) 13:02:28.23ID:/ip6XqzB
魔法の鎧、技能向上もかけなけきゃ
いくらバス珍でも単騎駈けはできんぞ
0258名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/04(火) 20:15:17.31ID:5kLEmsC4
策略無しだと致命多いよな。気のせいじゃないやろ
0260名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/06(木) 11:17:14.37ID:ygt4c8wb
LはNの1/2、CはNの2倍離反しやすい
また維持費が高いと離反しにくい(レイモンドは3.12%で固定)
ギルバードの離反確率は6.25%(最低値)
アゾートは12.5%
カイザードは25%
ヨネサンだと40.6%

計算式は>>1のバハムート戦記の部屋参照
0261名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/06(木) 11:43:07.88ID:oPvL3jTd
>>260
見てきた
レイモンドがジークから離反とかバハムート戦記バッドエンドディーン大勝利じゃないですかやだー

あと英雄暗殺ってやっぱり強いね
カイザードでも18.75%は暗殺できるとか恐ろしいw
0262名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/08(土) 20:38:42.73ID:KKSDCsgl
策略無しでのクリムトの安定感は異常
天敵の守護者も沸かないから一番簡単やろこれ・・・・・
0263名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/08(土) 21:40:44.76ID:GURHbFIE
>>262
まあクリムトさん、実質一度はバハムート大陸制圧したしねぇ…………
0264名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/11(火) 13:50:44.19ID:0Cappcc7
>>254
英雄が居ればバストラルがどれくらい強くなるか
https://streamable.com/m2ial
ノーセーブで最後までクリアしたけど、致命的命中も前半の弓矢くらいで、後半はほとんど無かったよ
0265名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/11(火) 18:59:18.51ID:0Cappcc7
あと、ガーディアンのフル強化ならカイザードに勝てるね
能力値では若干カイザードの方が上だけど、HPが違うので先にカイザード側のHPが尽きてしまう
死の呪文も2発目撃つ前に突撃されるし、1発だけでは決め手にならない感じだ
ただガーディアンをフル強化するということは、ジーク・エルモア・バストラル側は複数ユニットいるわけだから、シェルファ側も複数いないとフェアじゃないけどw
0266名無しの挑戦状
垢版 |
2020/02/11(火) 21:24:23.39ID:0Cappcc7
>>265
やっぱりカイザードの勝ちだった
射撃を使うとガーディアンは反撃できないから、いいように削られてしまう
0267名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/01(日) 22:41:04.95ID:LjBOqdwk
>>242
フル強化した黒騎士カイザードでも海中のサーペント(フル強化)には勝てんかった
命中率80%以上でビシバシヒットするのでほとんどの場合、飲み込まれる

まぁ、死の呪文を解禁すれば1発で倒せるんだがw
0268名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/02(月) 20:20:56.11ID:by4gOdcu
数が多ければ氷結を使えばいいしね
カイザードは隙が無いなぁ
0269名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/02(月) 20:59:29.60ID:osz2+ADL
>>268
ブースト考えると
味方複数ならともかくカイザード単騎に消費MP32はデカイな
0270名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/02(月) 21:19:36.97ID:cO83QDaz
魔力250は死の魔法で死なないだろ・・・・30〜40ダメで終わり
0271名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/02(月) 22:46:32.25ID:osz2+ADL
>>270
サーペントは基本魔力低いから250まで上がらん
魔力向上は上限200だし
0272名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/03(火) 12:40:31.11ID:NFeguPCU
>>269
フル強化に必要なMPは32だし、パランニール島想定なら隣接するのに時間かかるから間に合うよ
0273名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/03(火) 12:53:05.63ID:koLEKOWO
>>272
再生は要らないのか
攻撃増強+技量向上+装甲強化+祝福+高速移動
なら確かに消費MP32だけど
ドラゴンやデビルロード相手だと飛行や火炎防御も要るからMP圧迫しまくるけどサーペントなら、か
0274名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/03(火) 13:31:25.84ID:+BfdVnaa
陸地で待てばOK
攻めるにしても高速移動かかっているから
飛行かけて海峡を一気に超えてもいい
0275名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/03(火) 17:25:16.35ID:eEQalQXG
サーペントは技量ウンコだから得意地形じゃないと悲しいぐらい当たらないからなあ・・・・・
どうせ飲み込み期待するならまだロック鳥の方が
0276名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/03(火) 21:37:48.37ID:dzBnHZpY
>>273
再生は欲しいんだけど、サーペント相手だからね
もし多数のサーペントを強化してくるなら、再生を使うターンも確保できそうだけど
0277名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/09(月) 00:39:56.17ID:JrBasG1O
みなさんの個人的にロマン枠なモンスター何ですかね?
自分はサイクロプスです
0278名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/09(月) 00:54:12.72ID:DDZXbp1+
ヒュドラ

魔力向上かけたり、這虫対策に飛行かけたり、再生をかけて面倒見ても
なかなか毒にしてくれないけどw
0279名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/09(月) 05:03:04.47ID:8mTUaOv6
サラマンダー好きかな、魔法使えるの少ないから
0280名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/09(月) 09:01:48.05ID:tdjb6iH7
敵に回す(湿原)だと厄介だけど味方で使うと湿原以外になりがちだからいまいちなヒュドラ好き
0281名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/09(月) 20:38:38.45ID:WDEiUej0
タロスが育ち切る頃は優秀な英雄も揃い、つまんなくて遺跡だろうが火山だろうがヒューマノイドだけで侵攻する俺も、湿原だけはタロスを連れて全力だなw
人間だけで勝てるとは思うけれども
0282名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/10(火) 07:50:24.44ID:I3U6LJpD
フェニックスもなかなかいい
召喚モンスターにはマスターや英雄に補助魔法をかける間の時間稼ぎしか期待していないから
足が速く、火炎でチクチクやるだけなので手痛い反撃をくらいにくく
技量も高めで、再生力もある
0283名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/11(水) 19:29:54.87ID:rptD7oL+
>>282
これは盲点かもw
ただシェルファ使いの俺としては砂漠は遠いな…
0285名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/11(水) 20:39:31.63ID:K+6iUANJ
確かに飛行能力便利で再生もあって見た目もカコイイから自分もよく作るけど
使ってると各地の上位召喚で一番弱っちい印象なんだけどどうなんだろう
特にHPの低さが痛くてサシだといつも撃ち負けてる
0286名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/11(水) 20:55:05.18ID:aPIVeQkW
不死鳥 HP64 技量12 装甲6
黒騎士 HP60 技量15 装甲7

黒騎士に突撃された負ける・・・そりゃ弱いよね
得意地形以外のヒュドラが最下位で、その次か
0288名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/15(日) 22:47:24.13ID:ZBr7dMuH
凶悪なドラゴンの足を止めてくれるのは素晴らしいかもねフェニックス
バストラル使うとき試してみようかな
ベルフレイムと戦うと本当すぐ英雄死んじゃうから
0289名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/19(木) 06:25:48.02ID:oVrWDEhM
噂の竜騎士カイザード試してみた
ヤベェな、コイツ
Lv4攻撃増強かけたら反撃だけで
バーサーカー、デビルロードでさえ1ターンキルw

野良のドラゴン+カイザードでこれなら
黄金のドラゴン+ジークはどれほどの強さなんだろう
0290名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/21(土) 09:17:42.46ID:OgNwWpov
もし、ジークが英雄だったらどれくらいの強さなんだろ
マスター補正の耐性は無視するとして・・・

ジーク  HP72MP36 移動力5 技量16 装甲9 機敏50 士気7 魔力220  格x2/18/85% 射x1/18/75%
聖戦士 HP60MP20 移動力4 技量15 装甲7 機敏40 士気6 魔力150  格x2/14/80% 射x1/16/65%

攻撃4
技能1+命中補正分
装甲2+HP分
機敏10
魔力 250(LvAでの数値)
Lv4 地火 MP16

ギルバードの劣化版ってところかな?
0291名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/24(火) 12:53:54.52ID:0xoJMbi0
>>290
呑み込まれないと魔力アップぶんあるから
一概に劣化ではないけども
0292名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/24(火) 21:55:26.72ID:FcI1OkrO
無料で魔法4の時点で有用だろ。ヨネサンとか毎回拾える訳じゃない
0293名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/25(水) 11:49:02.32ID:lWcwSEK3
聖戦士レイモンドでさえ飲み込み耐性はないから・・・
0295名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/26(木) 01:41:34.51ID:cfL5Ur4j
>>294
耐性的にはデビルロードの方が良いですけどね
再生持ちだし
ドラゴンには寒さに強いがないから
寒さ即ち雷撃も軽減幅が減る
0296名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/26(木) 08:41:01.36ID:7heB9KXQ
魔力250あるので寒さ耐性なくてもそんなには困らないよ
爪x2噛むx1コンボを叩き込める方が大きい
0298名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/26(木) 14:14:55.66ID:Px7109wG
諸々数値はドラゴンが上だがMP60と99の差はそれ以上に大きいかと
0299名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/26(木) 14:36:51.54ID:7heB9KXQ
Lv3や4の魔法をガンガン使うならMPは多いに越したことはないけど
単騎駆けするなら
Lv1の強化魔法がメインだから60あれば十分だったりする
0300名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/26(木) 20:27:50.80ID:kqocsi0M
ガイラムにカイザード乗れたら揉める事なくNO1なのにな・・・・・
岩激痛、火炎防御は要るが再生の一手間減るから実質プラスと非の打ち所がない
0305名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/27(金) 09:39:42.82ID:vG3SfDQJ
>>304
ゴールデンアックス・デスアダーの復讐に出てくるゴアみたいな感じを思い浮かべたww
0306名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/27(金) 17:35:53.28ID:jsAJeBWY
>>300
ベルフレイムにカイザード乗ったらますますヤバい
黄金龍に乗ったジーク以上かもしれん
0307名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/27(金) 19:44:26.19ID:C2V7MRa2
ガイザードはHP1位で岩が30オーバー×2だから誰も勝てない
0309名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 11:26:46.94ID:pJx7jhxr
特定のアイテムを所持していれば無効化できる技なんて
強さ比較の対象外でしょ
ベサルスネーガしかないのならともかく、バストラルの斧が残っているだろうしね
0310名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 12:08:09.18ID:gJxmf9VT
>>309
黄金の竜がいるということは
バハムートが目覚めた状態だから
神の加護を得ていないカイザードやベルフレイムは結局バハムートに喰われるから同じだよ

ウインドバーグ持ちのバストラルだってバハムートに喰われて消えたし
0311名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 12:16:21.30ID:pJx7jhxr
なぜバハムートの背中で上で戦う前提なん?
0312名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 12:24:57.42ID:gJxmf9VT
>>311
ではエディットモードとして
神ジーク(ベサルスネーガ持ち)+最高神の使い黄金竜
VS
カイザード(ウインドバーグ持ち←神でないとベサルスネーガ持ったら死ぬから)+ベルフレイム

でカイザード勝てる?
ディーンいわくベサルスネーガを恐るべき剣としたらウインドバーグは「オモチャ」だけれども
0313名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 12:32:26.46ID:pJx7jhxr
ディーンの口上なんてどこまで信用できるかわからんw

ギルバード未満のジーク+ベサル+鎧+黄金龍
vs
カイザード+斧+ベルフレ

・・・うーん、鎧と黄金龍のスペックが未知数すぎてどうとでも取れるな
0314名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 12:39:44.80ID:gJxmf9VT
>>313
そもそもベサルスネーガにはエナジードレインあるからカイザード&ベルフレイムには勝ち目ないと思いますが
0315名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 12:40:06.90ID:tjmEw/Ni
神とやりあえるようになったジークと渡り合おうと思うのが間違いなんだろうな
0317名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 12:50:25.02ID:gJxmf9VT
>>316
そもそも神になったと自覚したジークがギルバート以下のわけがないんですよね
レイモンドの命(全力の半分)を加護として神に転生してるんだから
ディーンとの対決あとのジークはゲームで扱えるジークとは別物と考えないと
0318名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 13:08:10.26ID:pJx7jhxr
>>317
ディーンとの対決後のジーク?違うぞ
変わったのはレイモンドが死んだ時。
「最後にワシの命を託す、ジークウォーリア・・・」と果てたのはクリムトに倒された後。
つまり、
決戦時のジークのスペックはバストラルよりやや上って程度だよ
神の加護でバハムートに食われない、ベサルに精気を吸われないという耐性を得ているだけ

で、肝心の勝敗を決める要素は
風の魔法を使えるようになったかどうかだね
ベルフレでも使えるくらいなんだから当然、黄金龍も使える気はするw
0319名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/28(土) 13:25:18.31ID:gJxmf9VT
>>318
いきなりジークのスペックがカンストする処理ができなかっただけだと思いますが

ベサルスネーガだって持ってるのにレイモンド死後のジークが攻撃してエナジードレインもできないとかおかしいでしょ?
要は加護を得ても覚醒してない状態だからゲームパラメータに変化がないと思われますけど
0320名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/29(日) 01:02:28.24ID:7mCEi1HW
>>319
ベサルは持っているだけでRPG的に言えば「装備していない」
ジークがベサルを装備したのはバストラルが消えた後だぞ
0321名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/29(日) 03:19:42.28ID:I0zVRsj+
>>320
ではそこもそうでいいとして

エンディングの終わりで神ジーク+黄金竜は虚空より飛来してきた神々軍団に立ち向かうわけですが
そんな真似ができる存在にそもそも勝てますかね?人間+ドラゴンで?というのが始まりなわけですよ
それでも勝てますというならもうなにもいうことはないのですが…………
0322名無しの挑戦状
垢版 |
2020/03/30(月) 08:35:08.25ID:EHow0Eqy
ディーンやレイモンドが
神々の軍団の雑兵レベルなのか、幹部クラスなのかも不明だから何とも言えない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況