X



聖剣伝説2 聖剣15本目
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2018/12/21(金) 18:59:29.70ID:shBGG4Ac
はるか昔、マナの力を使った文明が地上に栄えていた。
やがて人々は、マナの力を戦争に利用するようになりマナの要塞と呼ばれる巨大な船を生んだ。
あまりに強大なその力は神々の怒りに触れ神獣が地上へとつかわされた。
要塞と神獣の激しい戦いは世界を炎と毒で包み、地上からマナが失われていった。
その時、聖剣を携えた勇者によって要塞は落とされ神獣も人々の前から姿を消した。
戦争によって文明は失われたが世界には再び平和が戻った。

時は流れ、歴史は繰り返す…

※前スレ
聖剣伝説2 聖剣14本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1507385634/

※次スレは>>980を踏んだ人、立てられない場合は誰かが宣言して立てて下さい。
立つまで減速する事。
0575名無しの挑戦状
垢版 |
2022/11/16(水) 03:13:41.66ID:WoB6h4tg
敵もクリティカル出してびっくりする位ダメージ受ける事あるよね
「プリムにクリティカル!」とか何されたのかとドキッとするんだが!
https://i.imgur.com/ryikTdf.jpg
0576名無しの挑戦状
垢版 |
2022/11/18(金) 10:40:36.58ID:61E8Faut
パメラとクリスはエリオットとジェシカ枠で行く方針か
で、行ってらっちゃいの幼女がウェンディ枠(だから容姿を固定しないモブ顔だった)

ディラックはピーチ姫役とタナトスの化身の二つの役割があって
洗脳ばかりされる叩かれキャラ枠ではない(その役はたぶんルカ様とパメラ)
0578名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/20(火) 21:32:05.07ID:lNShfdxR
クソ聖剣伝説4、先日クリアしたぜ。ラスボスの後に最終ステージ+真ラスボスがいてまいったが、回復アイテムもあるし弱かったんで楽勝だったな。まあ、発売当時もクリアしたんだが
0579名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/24(土) 04:00:58.75ID:Ivnmngms
メタルクラブから弓矢のレアドロップ取って鍛えてもらったんだけど
普通にガルーダバスターより必殺の弓矢のが強いんじゃないかと思えてここに来た
攻撃力が2しか変わらないし必殺の弓矢のほうはクリティカル率高いみたいだし
特に特効とかもなさそうだしどの辺が究極の弓矢なのか教えてほしいんだが
0581名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/24(土) 22:19:17.70ID:Ivnmngms
やはりレベル8のがよかったか
斧はランディが力99まで伸びるから無駄にはならんが
まあ弓矢使わないからいいか
0582名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/25(日) 22:57:10.25ID:dp60mLGL
あれ?長すぎたか?
0583名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/25(日) 22:58:28.79ID:dp60mLGL
聖剣がヒットしたのはまず2の宣伝が良かった
コロコロだのジャンプだののカラー紙面をたっぷり使った特集ページで、聖剣1を知らない子供たちの興味をも惹きまくり
美麗ドット絵や大きめで見やすいキャラとかも紹介画像として映えたんだろう
バブルのお金もまだギリギリあったし
ライバルになるタイトルも少ないし
売れる下準備は整っていた
いざプレイしたら音楽もストーリーも最高、当時再放送しまくっていたラピュタになんか似ている
何度もバグで閉じ込められてもみんながクリアできたのは、ゲームが面白くて繰り返してもストレスがなかったせいやろう

最近のRPGは椅子に座ってお茶をしたくなるなんて感想もあった
こういうタイプの「ビジュアル重視」ならだれも批判できない、いい意味でスクエアのビジュアル志向を開花させたのが聖剣2だったと思う
やっぱり聖剣をまたヒットさせようと思うと難しい
ロマサガみたいな強烈なネタや話題性があるわけでもないし
売上ランキングに返り咲いたりしてロングセラー的に売れたけど、地味な大ヒットだったから

ちなみに3のときもデデーーンと巻頭折りたたみとかで紹介してた気がするな
LOM発表のときも、このイラストは…?あのシリーズがまさか…!?って謎の新作演出でなw
ファンも雑誌も共々期待大な感じやった
そのあとよく知らんが、たしかゲーム誌でキツいダメ出しされてスクエアが「LOMの面白さがわかんねーアホ雑誌にはもう情報提供しない」つってキレたんやw
0584名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/26(月) 05:14:08.91ID:ZllY8EbF
>>582
家ゲーRPGの板にあったぞ
0585名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/28(水) 10:59:21.29ID:KGZRCHs4
>>583
スクエアって俺様ムーブするよな。FF7で天下取ってそれまで世話になった任天堂こき下ろして出禁食らったり
0586名無しの挑戦状
垢版 |
2022/12/28(水) 11:04:56.40ID:XBtl4XxD
>>583
雑誌にキレたのはLOMじゃなくレーシングラグーン
こんなのRPGじゃねーだろって言われてキレ散らかした
0587名無しの挑戦状
垢版 |
2023/01/04(水) 20:19:16.30ID:eVMlLRfP
聖剣2の凄いところは敵味方問わず殆どのキャラに攻撃を受けた側のリアクションが存在する点だわ。PTメンバーなんて回避、バク転、受け身、ダウン、気絶、風船、火だるま、雪だるま、石化、ちびっこ、モーグリ、捕縛、拘束とある。

こんなん女の子にされたら目覚めるやろ!
0588名無しの挑戦状
垢版 |
2023/01/08(日) 13:25:12.86ID:rGfqHp3k
>>583
カプ厨ホイホイのシステムと
スクウェア一番の「かわいい」コンテンツって点も忘れてはいけない
カービィやポケモンやドラクエの丸っこいモンスターや
女の子いっぱいに対抗できる数少ない手段
0589名無しの挑戦状
垢版 |
2023/01/09(月) 14:43:48.43ID:GA6VkDng
ルームガーダーにスポイトしたら何故かポポイの体力が減ってガーダーが回復したんだが
2回やって2回
これバグか?
SFC版
0592名無しの挑戦状
垢版 |
2023/01/15(日) 18:13:30.87ID:qhhpQ6zl
要塞で最強パワー全然落とさないんだが

デーモンリングもう20個くらい貰ったのに
0593名無しの挑戦状
垢版 |
2023/01/18(水) 03:50:54.80ID:SUcLZ40j
PSvitaで1500円だったから最近適度にやってるわ。プリム一人旅。アイテム使用にラグがあって慣れない内は回復効果出る前に殴られて死神取りつかれてたけどもう終盤だから問題なくなってきた。せめて動けるようにしてくれとは思うが。バラのレオタードに使い道が見いだせたのは収穫だった。
0594名無しの挑戦状
垢版 |
2023/01/23(月) 22:02:32.01ID:6CIoloIV
ちゃんと魔法レベル上げながら進めてると強すぎだな
0595名無しの挑戦状
垢版 |
2023/01/29(日) 19:04:57.03ID:b4qgXRJC
プリム一人旅はレベル60位でクリアできた。苦戦したボスはジャバウォックとファイアギガースくらいだった。全体魔法が単体に来るからから最強装備でも即死するえげつないダメージきた。それ以降はさほど強いボスはいなかったな。敵の知性が低いのか即死ダメージはマシンライダー3の拡散波動砲位しか無かったな
0596名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/04(土) 16:13:13.32ID:d7P0tDcL
ブクオフで中古安価で大量に売ってるんだが、多分ツマランと思って買ってない
0597名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/04(土) 19:36:47.02ID:WJCU79bN
普通にやって損はないレベルの面白さだけどな
0598名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/04(土) 20:58:58.24ID:THAD9CGw
中古が大量に溢れてるのは当時売れた証だから
スーパードンキーコング1とかジャンク箱に大量だし
0599名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/14(火) 00:01:58.32ID:Q+hLTX3S
【また】聖剣伝説のソシャゲ、サービス終了w【スクエニか】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676270268/
【悲報】スクエニ、またしてもソシャゲ1年持たずに終了wwwwwwwwww
nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676270434/
聖剣伝説サ終 7年ぶり2度目 [114497724]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676271489/

2のリメイクが色々酷かったからいい気味
こんなの作るぐらいなら2を3みたいにリメイクすればいいのに
0600名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/14(火) 01:34:47.28ID:1F5fMGDp
2のリメイクも一応
・オリジナルを再現しようとしたこと(できてない)
・キャラデザリマスターや宿屋会話
は評価してるけど評価できない
0601名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/14(火) 06:38:04.60ID:VzlYnKMv
エコマナのプリムは文句無しにめっちゃ可愛かったから残念ではある。かなり斜め上の方向で作られてはいたが
0602名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/15(水) 12:43:32.19ID:AEGBgOY1
>>599
ゲシュタールとシークのポジションが真逆の
珍しいパターンだった

>>600
アクトレイザールネサンスと一緒で
新設定が沢山来たのはいいがテンポが悪い
どっちももっと新設定欲しいわ
0603名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/15(水) 15:17:07.88ID:AEGBgOY1
カプ厨ホイホイとホイポイカプセルは似ているな

ディラックをミニゲームで操作可能にして準PCか超NPCに格上げして欲しい
クリス、パメラも出番増やして欲しいけど
萌えっぽくなりそうだからジェシカ、エリオット枠でいい
ていうか全体的に作品の情報量もっと欲しい
0604名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/15(水) 18:23:12.23ID:sNThkSTA
俺が仮にシナリオ作るならマナの聖剣で神獣に止めを指すと聖剣が神獣からマナを吸収して聖域にある死んだマナの樹に刺すと聖剣が消失する変わりにマナが甦り妖精や精霊と世界が分裂しないと言うエンディングの分岐を作るんだが、良く考えたら三人が覚悟決めてやった結果の方が救われるのも何か違う気がする
0605名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/15(水) 20:39:30.19ID:XYtJ9oo7
世界が分裂するというのもよく考えたら良く分からないな
0606名無しの挑戦状
垢版 |
2023/02/27(月) 14:24:20.68ID:Or80HekN
2の再リメイクが来るとしても初代リメイク、RoMリメイク、新作の次ぐらいかなあ
こんだけ引き延ばせばVitaPS4Steam版買わされた人へのアフターケアもいらんくなるし
0607名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/02(木) 20:50:18.49ID:Hah1/pCo
デュラック無事救出したけど結局ランディの方が好きになっちゃいました、てENDだったら
スクエア3大悪女の3人目はプリムになってたんかな
現3大悪女の3人目は1,2人目と比べるとパンチ力弱いし
0608名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/05(日) 19:22:11.05ID:SVsBoRlh
>>607
主人公を好きになったなら何故か許される傾向にあるんよな。結局ゲームなんて子供が主人公に依存した視点で見るからね。ドラクエVのフローラを好意を持ってる幼馴染みが居るのに寝取っても誰も主人公もフローラも叩かないし。
まぁ、プリムはそれまでの行いが特に悪いことしていないしそもそも悪女にならんだろう
0609名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/07(火) 08:34:08.07ID:xdAYLpXM
聖剣伝説2は
「男の子」「女の子」「妖精の子」ってキャラ付けにポイントがないか
よく見ればキャラの個性は確立しているけど
メタな設定上は個性に関わる部分を主語にしない

この役割が必ず三人だけって決まっていて、三人の設定がバーナム効果だから
ディラックは「男の子」のポジションにはならない
0610名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/07(火) 08:56:14.24ID:xdAYLpXM
>>607
普通に
・プリムがディラックを救出したらランディとくっつくEDにはならず、ランディはクリスとくっつく
・プリムがディラックを救出しなかったらランディとくっつくEDになる(その場合もディラックは新約の類似品のように数年後に氷が解けて助かる)
・プリムがタナトスと同化したディラックの味方になってランディに助けられるEDになる
って分岐ができるだけじゃないかな
0611名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/09(木) 13:57:46.03ID:wDI1mf/Q
プリムってお転婆で気が強いって設定で最初のわがままで強引にランディ尻に敷いたのが印象強いせいで他者を思う優しい性格なのスルーされるよね。リメイクの宿屋会話で更に恐い人物扱いされてるしwフラミーを連れて帰ろうって提案するのプリムやぞ
0612名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/10(金) 15:08:23.59ID:zX1756ZX
プレイヤーの解釈によっては試練の回廊の闇落ちヴァージョンが味方側にも発生してしまう
0613名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/19(日) 00:34:25.18ID:AMrkB3PN
敵のストーンセイバーを味方のストーンセイバーで石化防御目的で使ってる

いまマナの神殿なんだけどそろそろ装備がやばいな
ドロップねらうしかないのか

ジャッハのお使いが容量の問題なのかやっつけ感半端ないな
本来ならもっとダンジョンとかあったんだろうが
0614名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/19(日) 19:01:32.63ID:p6TOIVid
ちょっと待って。
ストーンセイバーに石化無効なんて、効果あるん?

攻撃性能だけでもやばいのに、さらに石化無効とか壊れすぎでしょ。。
0615名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/19(日) 19:04:50.74ID:AMrkB3PN
セイバー系はその属性になるから
ファイアセイバーだと火だるまにならなくなるよ
0616名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/20(月) 02:48:51.49ID:RuCH8Bkn
何それ知らない
俺が読んでる攻略サイトには載ってない
0617名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/20(月) 02:52:26.69ID:6see2Z9+
あれー、いがいと知られてないのか?
SFC当時ネットとかなかったけど知ってたぞ
マナの要塞のニンジャのストーンセイバー一文字突きで全滅する恐れがあるから
こっちもストーンセイバーで予防するのはセオリーだと思ってたんだが
0618名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:39.01ID:/94uZ3uw
やってみたけど
普通に石になるし火だるまになるのでガセですね
状態異常くらった時にセイバーの効果が消えるので、むしろ相性悪いぐらい

石化耐性は全員コカトリスヘルムでいいよ
火だるまは受けやすいランディ(先頭)だけチビデビルリング
後ろ2人は精霊の腕輪はあまり意味ないしガントレットしとく

SFCだとマナの聖域セーブを残しておけば
雪原セーブを利用して後から聖域に戻れるので、気楽にトレハンできる
0619名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/20(月) 22:31:49.27ID:omu1o2ay
セイバー系を使うとそのセイバー系の属性になる。
これを使うと
...
........
...........
   ..............   ............嘘つき。

嘘つきになるので、注意して下さい。
0620名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/22(水) 02:00:02.33ID:Z1fuey/2
2はマップ自体が秀逸なところはDQ3にも通じる
ガイアのヘソとか何度もウロウロするけど飽きない
妖魔の森→魔女の城→タイガーキメラ 序盤のくせに長いわ難しいわ、そこがいい
マリオワールドの真似かキャライメージはパペット、かわいい

続編に活かそうとしても簡単じゃないよな
聖剣の復権はもう無理なのか…
0621名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/22(水) 14:26:36.28ID:8UHL1nRX
リメイク版やってて思ったんだが、フラミーに乗れるようになる頃には賢者ジャッハに会うと言う目的忘れてないか?(リメイクには目的が表示されるので)

SFC版やってた頃はマンテン山の存在完全に失念してたぞwルカ様からジャッハに会えと言われてからかなり空白期間長いよな
0622名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/22(水) 21:33:17.88ID:p2vvMC81
このゲームの大きな売りの一つであるタメ技だが実際は3タメ位までしか使わんよな
それ以上になるとタメ終わる前に敵の魔法攻撃とかで潰されるから3タメまでしか貯められない
ボス戦結局ポポイの魔法連打
0623名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/24(金) 22:06:42.38ID:KCFlIrKn
長い必殺当てても演出長すぎて反撃食らうしね。1ヒットしかしないし。ミノタウロスとか必殺当てても演出中に投げられたわw
0624名無しの挑戦状
垢版 |
2023/03/25(土) 07:49:32.62ID:rnPQUEjm
ブーメランLv1必殺だけはよく使う
近接なら2ヒット
0625名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/01(土) 21:50:08.74ID:xtyec8PH
ニードリオン!あのハリネズ・・・モグラ?
あの野郎!
0626名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/04(火) 13:25:57.90ID:9zxo6SCK
LV6のぐるぐる回る必殺技は雑魚処理によく使ってた
0628名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/05(水) 21:22:39.48ID:scXXDvT/
>625
正直に言ってみ?
ほんまは、シェイプシフターやろ。
0629名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/18(火) 19:35:36.09ID:F/IEQ3tx
月の神殿の昔の名前が「ぷらねたりうむ」って説明される場所ってどこ?
0630名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/20(木) 22:41:16.14ID:o+3nRHqr
要塞のカニにストーンセイバーかけた妖魔で突いたら一撃で倒せたんだけどどういう理屈なんだろ?
0631名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/22(土) 20:44:54.13ID:g6ZjxtDu
チョキではグー(石)には勝てないから1発やろjk
0632名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/23(日) 18:30:23.67ID:6pupMvn2
ソシャゲの話ですまんがシークはエコマナの犬さんからくん付けで呼ばれてるし妖精からはあの子扱いされてるのな、結構若いのか?
ちなみに主人公ら3人とLoMラルクもくん付けでサソリ女とLoMシエラは呼び捨て
0633名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/25(火) 01:18:59.56ID:xE01yeIN
SFCのシナリオ終わったらそのまま終わりで追加要素無しだったのはまずいよな。宿屋会話位しかなかったし。
0634名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/25(火) 22:32:39.95ID:a5HeTkFv
>>620
今の時代ならアルセウスみたいな作りにすればいいのかなと思った
今時2Dアクションで草刈りしたり山登り出来ても「アクション」RPGではなく普通のコマンドRPGだよねって思う(ポケモン)

そりゃこのゲームはそもそもアクションRPGですらなくモーションRPGとかいうコマンド戦闘なんだけどさ、
その部分を再現して欲しいと思ってる層は煮ても焼いても食えない老害以外居ないんじゃないか
聖剣の信者の殆どが原神に鞍替えしてるのが全てを物語ってるよ
0635名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/26(水) 07:01:29.70ID:QZRJspyC
モーションバトルシステムなだけでモーションRPGなんて大分類作ったら当時のゲーム屋死ぬぞ
0636名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/26(水) 21:16:19.85ID:HXeLI/64
ティンクルバリアって耐性消えるのか?
石にならないはずなのに石になったりとかしてるよな
0637名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/28(金) 07:19:25.00ID:ptQimKwe
>>635
当時知らないんだろうけど
スクウェア自身がモーションバトルという名前でアクションRPGとは違うアピールしてたんだぞ
0638名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/28(金) 07:37:07.12ID:t+kmR+Cq
"モーションRPG"なんて言葉ないって言ってんのに何言ってんだ
0639名無しの挑戦状
垢版 |
2023/04/28(金) 11:00:29.13ID:atYX8tGT
当時のゲーム屋が死ぬの意味が全くわからん
ただのシューティングゲームとかレースゲームをRPGと言い張ってた会社でしょ
別に言い張れば良いだけじゃない
確かにRPGと結びつけてなかった
それやってたのはFF
0640名無しの挑戦状
垢版 |
2023/05/06(土) 18:51:20.35ID:Sd9e8WEX
エコマナを見て改めて思ったけどリメイクファウナッハの服どういう構造なんだ
布を貼り付けてるのかボディペイントなのか
あとスカートの中履いてるのかどうか
0641名無しの挑戦状
垢版 |
2023/05/11(木) 18:33:49.64ID:lxosEQvr
聖剣伝説は3より2のドットのほうがいいな
てか武器パワーってなんやねんエネルギーの塊なの?
海外版だと武器オーブやから球体状の何かなんだろうけど
0643名無しの挑戦状
垢版 |
2023/05/15(月) 19:21:39.49ID:P42lw21J
>>640
太ももを見るに一部は
フェイクニーソみたいな肌色タイツだな

承太郎の帽子みたいにどこからが素肌で
どこからが肌色タイツかを議論する格好なんだろう
0644名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/11(火) 14:15:03.49ID:8S5QSOP4
スチームドックって録画機能有るのかな。

聖剣2の30周年に何か…あっても良くてリメイク版がSwitchに移植程度だろうな
0645名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/16(日) 01:02:23.06ID:wuAc8CqB
聖剣2と聖剣3とでは求められているものが違うからな
0646名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/18(火) 22:25:23.74ID:EsplPPjF
1回作られちゃったからな
2の思い出を全て踏みにじるあの大失敗作は本当に邪魔な存在だ
0647名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/30(日) 11:51:02.44ID:nmbaOQQH
グラフィックが3Dに刷新されて声が付いた以外は何も変わってねぇ!って印象の方が強かったから思い出を踏みにじる様な出来とは思わんかったな。まぁ良作と言えるかと言えばお世辞にも言えない。更に強いボスとかそう言うのは欲しかった。ギガース三体同時相手とか、ミノタウロス+ゴーゴンタウロスの気絶オンパレードとか
0648名無しの挑戦状
垢版 |
2023/07/30(日) 13:49:04.26ID:GBZ4P2Dp
仮にもこのスレに居ても「何も変わってねぇ」とか言う人が出るぐらい、分かりにくい劣化だったな
それでいて「良作とは言えない」と体感はできるという、たちの悪いリメイク
ちゃんとオリジナルと見比べてみると、なんで良作と言えないのかちゃんと分かるのだが

3Dにする以上、攻撃方向が4方向でなくなるのは避けられない修正かつ最も大きな違いだろうから
システムの基礎部分は残しつつも考慮して、単純な敵の弱体化ではない設計変更は必要だったな
ついでに魔法の威力も調整して、必殺技周りは大胆にシステム変えてもよかった
0649名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/02(水) 19:06:03.20ID:6FCtXkzG
>>646
四天王他、NPCの新規イラストと幕間イベントがメインで
他はオマケだからな

奇面組のオノマトペ置き換え遊びを思い出すリメイクだった
0650名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/06(日) 01:14:05.71ID:UHdsOXVp
今日は30周年だぞ。何も無いと思うけどおめでとう
0651名無しの挑戦状
垢版 |
2023/08/12(土) 11:41:20.21ID:iIFb0aoA
何もないね
おめでとうすら一つ
0652名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/09(土) 18:39:47.98ID:eP5E254/
魔法弱体化については3で大失敗したのがトラウマになってそう
0653名無しの挑戦状
垢版 |
2023/09/22(金) 19:10:46.77ID:2yyV6iQ1
もう30年か
クソみたいな会社で働いて死ぬだけの人生かと思うと泣けてくるよな
0654名無しの挑戦状
垢版 |
2023/10/11(水) 00:14:27.33ID:rvoLOnqC
>>644
30周年にSwitch移植すらも出なかったのはあの失敗リメイクの移植ではアカンと本気の作り直しをしてるので時間がかかってる
…と思いたいけど今のスクエニの状況からしてありえんな
0655名無しの挑戦状
垢版 |
2023/10/23(月) 13:35:50.03ID:xEafaZmm
再リメイクなんぞコストの無駄だろ
それなりに気を使って作ったとしてもトリニティトリガー程度の出来にしかならんのは見えてる
そのコストでまだ出てない作品のリメイク作りなり新作作った方がいい
あのポケモンですら最近はリメイクゴミなんだ諦めろ
0657名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/24(金) 16:27:20.93ID:jS/xkFRE
上手く表現出来ないけど
トリニティトリガーみたいな過去のゲーム性そのまんまの焼き増しではなくて
ポケモン本編のフィールドでの動きをそのままアクション化したような作りに出来ないかなあ
0658名無しの挑戦状
垢版 |
2023/11/24(金) 17:53:16.19ID:Nr606imH
なんでトリニティトリガーが出てくるのかと思ったが3人でARPGだからか
それなら産みの親のエヴァーオアシスの方がそれっぽいわ
0659名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/08(金) 22:22:57.47ID:fI52ZO6O
聖剣完全新作の続報思ったより早く来た
雰囲気が3やLoMよりも2に近いからもしこれが売れたらソース使い回しで再リメイクあり得るな
売れなかったら聖剣シリーズ終わり
0660名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/09(土) 00:43:51.22ID:WeRB4Lc6
新作はSwitchがないから確実に売れない
スタオー6と同程度で終了確定だな
0661名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/11(月) 18:49:15.74ID:ikhpCOeO
雰囲気が2に近いから、この新作を2リメイクとしたらいい
0662名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/17(日) 11:05:27.38ID:bKuhtsJn
フラミーで広大なマップを移動できるのかな(´・ω・`)
0663名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/28(木) 15:37:20.16ID:y4Vet4hL
フラミーの操作感、SFCより劣化するってどうなってんだよリメイク版
0664名無しの挑戦状
垢版 |
2023/12/29(金) 17:34:04.12ID:8U+Yl3ec
リメ版やってるんだけどこれキャラ切り替え出来ないん?
0666名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/25(木) 19:37:11.18ID:YTnuIllY
おおたか静流さんも去年の音楽関係の訃報の一人だった
今年の最初もその流れが続いている
ローミングシーク
0667名無しの挑戦状
垢版 |
2024/01/31(水) 20:52:02.35ID:C7e+7wvW
攻略本のサンゴのヤリの説明見てサンゴって危ないんだとずっと思ってた
銀の弓矢も
0668名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/01(木) 00:19:28.53ID:kck7aFjd
スクウェアの武具は脆そうなの多い
さびたつるぎ
さんごのつるぎ
ガラスのつるぎ
クリスタルシリーズの防具とか
0670名無しの挑戦状
垢版 |
2024/02/05(月) 14:46:28.88ID:cjRbNoU3
雑魚敵が倒れる間際にボソボソ言ってるけどアレ何て言ってるの?
0672名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/25(月) 10:23:39.84ID:ZxdYE8/2
どこかで武器パワー取り損ねたみたいで剣だけ弱い・・・
0673名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/26(火) 22:51:46.19ID:wv3KJoZZ
まあSFC版ならバグでマンティスに出会って無理やりパワー取得できるし
0674名無しの挑戦状
垢版 |
2024/03/27(水) 19:25:41.89ID:JpJRFWkg
剣なら途中取り損ねてもマナの聖地でレベル8になるんじゃなかった?
0675名無しの挑戦状
垢版 |
2024/04/29(月) 01:04:41.92ID:9nZq4WSb
再リメイク欲しいけど世間的に需要あるんだろうかという疑問もある
今度出る新作がフィールドアクション部分に関しては一種の2リメイクっぽいしなあ、武器じゃなくて精霊を使うという違いはあるけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況