SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 〜第25章〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの挑戦状
垢版 |
2013/12/02(月) 21:43:28.09ID:jEXl4j5O
ナイトガンダム物語シリーズのスレです

前スレ
SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 〜第24章〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1332563217/

携帯アプリ:
FC1 FC2 FC3(リメイク)
聖機兵と機甲神
カードダスバトル
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/

■攻略 データ
ttp://way78.com/ FC1 FC2 FC3 GB1
ttp://www5.ocn.ne.jp/~neoribe2/gun/game/index.html FC1 FC2 FC3 SFC1 SFC2 GB1 GB2
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1377/library.html FC1 FC2 FC3 SFC1 SFC2
ttp://www12.plala.or.jp/tropical-alone/g_top.html FC1 FC2
ttp://snowflake.s54.xrea.com/data/fc_kgm3/enemies.html FC3
ttp://wikiwiki.jp/haniwa/ SFC1
ttp://rko.jp/sd_gundam_gaiden-lacroan_heroes/index.html GB1
ttp://kaizyusena.blog113.fc2.com/blog-category-10.html モンスター

■その他
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6816/index.html 知識
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cardbaka382 カード
ttp://www.geocities.jp/howahisu/ka-dodasutenji/ka-dodasu01.htm カード
ttp://www18.tok2.com/home/jackhama/ カード他
ttp://snowflake.s54.xrea.com/sfc/sdg2e.html BGM
ttp://heru3.com/music/index.htm BGM
0102名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/19(日) 16:15:42.47ID:X/s+xCYv
敵の魔法痛すぎるもんな
すぐ即死してやる気なくなる
0103名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/19(日) 17:26:41.33ID:9Y746jGt
スレッガセイラネモを加えたいけどみんな魔法に強くなくてすぐ死んじゃって
タンクとアムロの硬さに安心感がある
0104名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/19(日) 18:20:20.81ID:gSpbNH1J
そんなに死んだっけ。死んだとしてもただで生き返せたんじゃ
0105名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/19(日) 18:33:03.89ID:ISjUdOIl
ダンジョンの奥とかで死んだら困るじゃんか
0106名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/19(日) 23:01:36.22ID:k705pOpd
スレッガセイラネモを加えたいけどみんな魔法に強くなくてすぐ死んじゃって
タンクとアムロの硬さに安心感がある
0107名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/19(日) 23:05:05.78ID:k705pOpd
ごめ

>スレッガセイラネモを加えたいけどみんな魔法に強くなくてすぐ死んじゃって
>タンクとアムロの硬さに安心感がある
結局あとはHPの高いガンキャノンで4人がスタメンになる
0108名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/21(火) 16:08:32.10ID:8v3yu9I/
序盤でレベル100にする動画がニコニコに上がってた
その数260以上ひたすらそれだけの
変わった人もいるんだね
0111名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/30(木) 13:37:40.57ID:tSR9EWTX
ようやくブラックドラゴン倒すとこまで進めてみたけど結構つっこみどころ多いな
ガンキャノンがいきなり消えていきなり離脱するタンクも変だしいなくなった理由も結局不明
せっかくとった力の盾を何の抵抗もなしに取られてたり
フラウ姫人質にとったのに殺させてどうすんだよとかw
あと最初の500ゴールドくれる奴は王様じゃないとダメだろとか

リアルタイムでやってたの子供過ぎて疑問持たなかったわ
0115名無しの挑戦状
垢版 |
2014/01/31(金) 01:58:23.54ID:27z3Gd4k
変なところは変だと思っても気にせずやってたな
あと友達とやってて500Gに気づかず進めてたもんだから武器買うまでえらい苦労してた…
0116名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/07(金) 03:02:38.89ID:rUzbhko7
初代の姫イベントは「実はまだかすかに息があるのに気付いて」って
そんなんでいいのかって突っ込まずにはいられなかったけど
結局あれは、なんのために演出したんだろう
さらわれたっていう、原作には無い展開も必要だったのかと
0117名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/07(金) 18:04:30.63ID:aT2ZDCFi
必要か否かで言ったらRPGの大半の展開は不要になってまうでよ
0118名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/08(土) 00:37:50.42ID:mXWh/jjs
遺産でも無駄にさらわれてるしな
2のマーラ姫も
姫様ってのはさらわれるのがステータスみたいなもんなんだろう
0122名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/15(土) 10:33:03.93ID:gbI0drTC
とり憑かれたガンキャノンの戦闘が普通に退却できて吹いたわwww

ガンダムたちはにげだした…
⇒キャノン「ハッ俺はいったい」

フラウ姫を連れた状態で街や洞窟に入ろうとするとラクロアに帰るとか
意外と知らなかった事が見つかる
0124名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/15(土) 11:57:43.29ID:ri1JjfGD
一人ぼっちになって我に返ったんだろう
多分
0126名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/15(土) 22:08:30.81ID:jpQxiNnV
SFCだとガンキャノン離脱はあるのに敵で憑依キャノンもブラックドラゴンの杖も出てこないという
0127名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/16(日) 05:16:34.03ID:vAOjEYnH
別に戦う必要はないんじゃ

カードダスでも憑依キャノンはいたと思う
0128名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/19(水) 03:28:33.46ID:dOKfcAA9
遺産てBDの杖なかったっけか
どっかで見たような気がするんだが
0130名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/19(水) 20:52:22.41ID:xiZsv218
FC2にあったドクロのつえと勘違いしてんじゃないの
0131名無しの挑戦状
垢版 |
2014/02/19(水) 21:40:10.48ID:vU3Gqfae
アイテムとしては存在しない
ただカードダスにデータ上は「ドラゴンのつえ」ってのはある
でもグラフィックもないし単なる文字上の存在
0134名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/02(日) 00:48:58.99ID:BL63TuRO
アムロもスレッガーファイトも逃げられないよ
逃走可は憑依キャノンだけ
全部通常バトルBGMだけど
0135名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/05(水) 02:12:42.15ID:DYrOp7Sd
確かスレッガさんシカトして仲間にしないで進めると
サタンガンダムの城で勝手についてきたよね
0136名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/10(月) 09:37:58.10ID:RvneoB/1
>>135
最後に全員「俺たちは仲間じゃなかったのか?」って助太刀にくるけど
スレッガーと全然話してないから「お前誰だよ」ってなってそう
0137名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/12(水) 12:24:39.84ID:m6URgWJ5
初代だと
「ブラックドラゴンのつえ」でも
「ドラゴンのつえ」でもなくて
「ブラックドラゴンつえ」なんだなw
そういえばそうだった
0140名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/13(木) 01:31:15.87ID:aG9duvVb
確かにゲームだとブラックドラゴンてどれもあんまり強い印象がないような気がする
カードのHP9999だからギャップで感じるのかもしれないけど
0141名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/13(木) 05:39:10.43ID:+/PW5UEf
いろんな技を使おうとするブラックドラゴンよりも、
ただ単純に大ダメージの殴りをしてくるサイコゴーレムのほうが
戦法的には強いんじゃないかなぁ…と
0142名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/13(木) 14:20:26.35ID:+JSJ2JZf
初代はミノフスキーで魔法完封できるしね
0143名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/13(木) 23:59:41.49ID:74hy1iRR
ミノフスキーーといえばガンビルのプラフスキーが
一瞬プラスフキーに見えた
0145名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/16(日) 16:09:01.22ID:eIGpet+1
大いなる遺産のブラックドラゴンはつよくなかったっけ?
3種の神器があるナイトガンダムがいなきゃ詰みゲー臭い強さだった覚えが・・・
サイコゴーレムはもっとおにちくだったけど
0146名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/16(日) 18:45:36.93ID:e2qyFSi4
俺はガンダムの気合の一撃で結構あっさり死んだな・・・
全体気絶攻撃してくるから運もあると思う
体感的にはジオダンテと同じくらいの印象
0147名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/17(月) 01:56:50.65ID:lhfuinBq
大いなる遺産の章ボスの強さは一般的な雑魚やボスよりも遥かに格上感があったね
それぞれのシリーズのラスボスがただの通過点にならずにちゃんとラスボスしてた
ゲームバランスの悪さで知られるゲームだけどそういうところの調整はけっこう好き
戦闘BGMも秀逸
0151名無しの挑戦状
垢版 |
2014/03/28(金) 08:42:23.73ID:k+8MLiVz
ンガバ

昔ナイトガンダムヲタの友達とガンダムしりとりやったらかなり続いた覚えがある
0153名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/01(火) 01:54:32.54ID:LARFKvva
ビルドファイターズで三種の神器ナイトで出たのか
かっこええ
0154名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/17(木) 14:08:10.92ID:t69x1HNv
ビルドファイターズってもう終わってんのか
結局出たの騎士だけなのか
0155名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/17(木) 16:43:31.25ID:rqyDWcZW
>>154
コマンドと武者もちゃんと出たよ
武者は一瞬だけど
ついでに貂蝉キュベレイの模型もあった
0157名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/18(金) 01:43:14.12ID:mxpGU7L4
Gジェネだと三国伝参戦で喋るガンダムがちゃんとバトルしてるんだよな
ナイトガンダムも出て欲しいような出て欲しくないような
0158名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/18(金) 04:13:17.14ID:6fyfq5sN
三国はスパロボUXにも出てるぞ
0160名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/19(土) 10:20:06.92ID:k4VV7tGc
ここナイトガンダムスレだけどSDガンダム総合スレじゃないぞ
0161名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/19(土) 14:24:14.54ID:n9TnoFcO
騎士で稼働中なゲームは実質パズルヒーローズだけ…
コンテンツが首一枚でも存在してる分幸いなのか

そういや武者真悪参のNEXTフィギュアが出るけど
ちゃんと「騎士ガンダムと魔王になった」って書かれてるのに
ゲームだと真悪参のことなんて一切全く触れられてないんだよなぁ
ムシャゴーストもなんにも言わんし
0162名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/19(土) 17:35:15.82ID:YxQOM6ro
そもそも同じ時代を生きてる武者ガンダムが
ゴーストになってる時点でおかしいだろって突っ込んだらダメか?
0163名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/19(土) 19:28:18.24ID:2wLpFMSY
ストーリー上で真悪参について出してもなんも変わらんからな
FC2にせよSFCにせよスペドラになっちゃうわけだからむしろ
真悪参どこいったの?ってことで混乱するだけ
アプリ版でシナリオリメイクされればアリだったかもしれんが
0164名無しの挑戦状
垢版 |
2014/04/20(日) 06:15:33.57ID:YW63oK76
「元は騎士ガンダムとドラゴンが一つで、別の世界から来た」以上の事は
あまり深く触れても仕方のない部分ではある
設定をリニューアルすれば、繋げられない事も無いのだろうが…
ジークジオンと闇皇帝は同一の黒幕に仕えていて、最後は
スペリオルドラゴンによって繋がった二つの世界の英雄が
黒幕を倒す…的な
0166名無しの挑戦状
垢版 |
2014/05/06(火) 21:34:13.08ID:45Tg5esj
わりと色々なシステムがあって
当時としてはけっこういいRPGだったな
ドラクエより好きだったかもしれない
0167名無しの挑戦状
垢版 |
2014/05/06(火) 22:13:37.78ID:WC/l2gBw
ドラクエとFFは一部しかやらなかったけど
ナイトガンダムは全部やったぐらい自分もやりこんだ
0168名無しの挑戦状
垢版 |
2014/05/07(水) 00:27:00.36ID:88PUL25B
1はドラクエを模倣したからいいとして
2は6人中4人が脳筋
3は12人中10人が脳筋
このへんだけ見ると実はひどい
0169名無しの挑戦状
垢版 |
2014/05/07(水) 03:13:28.23ID:xwn5xVHe
2と3はしらべる、キャンプ、リーダー、仲間呼び出し、パーティ分割選びとか
色々独自の工夫をしたんだなってのは感じ取れたな

魔法買い替えは6個しか持てないからちょっと嫌い
0170名無しの挑戦状
垢版 |
2014/05/07(水) 09:59:38.79ID:kqNEFpqS
ゲームボーイのラクロアンは休息コマンドにケンタウロス走行など当時のRPGとしては異例の親切設計
0171名無しの挑戦状
垢版 |
2014/05/15(木) 04:03:07.91ID:z7KnnX6C
>>168
はるか後の聖機兵&機甲神は17人中魔法使い4人しかいなかったが、脳勤ポジにも色々スキルが付いてただ殴るだけじゃないのはよかったな。
雑魚敵がたまに瀕死レベルの全体攻撃したりボスの防御スキルがウザかったりしてたから殺られるまえに殺るか無力化するゲーだったが。



そういえば今度のカードダス新作でベクレジイオンに続きムシャゴーストも実物カードダスデビューするってな。
0172名無しの挑戦状
垢版 |
2014/05/16(金) 00:09:28.22ID:cDioEIO7
遺産の三人攻撃は地味だったけど
円卓の特殊攻撃は三人攻撃がめちゃくちゃ強かった
0178名無しの挑戦状
垢版 |
2014/05/18(日) 21:07:43.62ID:LFSNYfxf
つまりバーサル騎士が出てくる可能性もあるんだな
0179名無しの挑戦状
垢版 |
2014/05/18(日) 21:08:47.54ID:LFSNYfxf
間違えた
バーサル騎士鈴木が
0181名無しの挑戦状
垢版 |
2014/06/05(木) 03:28:31.56ID:H9rDtRZq
FCオリジナルキャラがたくさん公式カード化したけどゲームファンへのサービスというよりは
ゲームからもネタを引っ張ってこないといけないほどネタが切れてきているんだなという感じ
0184名無しの挑戦状
垢版 |
2014/06/16(月) 18:38:44.41ID:ylUPfGz+
auだと機甲神編のクエストがいまだに解除されてないあたり
作り手にも完全に忘れ去られてる
0186名無しの挑戦状
垢版 |
2014/06/18(水) 23:42:24.07ID:RlPJR6FO
このタイミングならラクロアンが来る可能性も微レ存
0188名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/17(木) 23:53:11.17ID:cFumEs54
停止って…書き込めなくなるのかと思った
0189名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/18(金) 01:16:18.03ID:iZ/j+Bpj
パズヒロは悪スペドラ出現中
過去作の主人公が敵に?みたいな展開はよくあるけど
RPGだとそういうのって全然無いなぁ
とかどうでもいい事を感じた
0190名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/19(土) 22:52:05.02ID:PriYguMW
今になってFC版を初プレイしてるが、グラフィックに無茶苦茶力入ってるな
FCのドット数でよくまああそこまでカードダスのイラストを忠実に再現したもんだ
0191名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/19(土) 23:04:56.71ID:R5YKN5qF
地味にカードダスの排出スピードが早くなったのが嬉しかった
0192名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/20(日) 00:14:08.97ID:r5N6wR/P
>グラフィックに無茶苦茶力入ってるな
三種の神器とかアイテムの絵もしっかり取り揃えてるしワクワクしてたもんだよ
遺産と円卓だと途中で力尽きたようだけど・・・
0193名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/20(日) 06:41:12.21ID:lRg3JGd0
遺産はバランスが悪いよな。3章は面白いが。
0194名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/20(日) 10:21:37.38ID:WOYQ311d
>193
詰め将棋的な要素があるよな。
所持金0レベル1アムロで活路を見出せた時は感動した。
0195名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/20(日) 20:44:01.06ID:yQbx3VBR
>>192
遺産だとカードダスの没データがいくつかあるから
最初は全部作るつもりだったんじゃないかと思っている
SFCになったからFCより大変になったんだろうかと
0196名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/20(日) 21:17:23.53ID:lRg3JGd0
>>194
レベル1アムロでも2章で稼いだ金があればムンゾで装備を整えて
河童とカエルは倒せるが。所持金ゼロで行けるのか?
0199名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/21(月) 21:28:22.49ID:qoTkSvDT
そうか。なら真相をお教えしよう。
ゲゼ。奴は魔法さえ封じればかなりのカモだ。
0200名無しの挑戦状
垢版 |
2014/07/23(水) 00:15:05.25ID:o0zzTjig
魔法封じは銀の粉銀の玉が必要じゃなかったっけ
所持金ゼロって事はどっかで拾うか持ち越しておく…かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況