X



Wizardryについて語ろう 146

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
垢版 |
2022/02/03(木) 18:39:18.73ID:ytUopayk0
APPLE][,IBM-PC,MAC(白黒),国産PC,AMIGA,MSX,FM-TOWNS,Windows,
FC,PCE,GB,SFC,PS,SS,GBC,WS,GBA,DS,PS2,PSP,PS3,携帯電話。
これだけあれば世代ギャップもあたりまえ。
細かいことは気にせずに機種を問わずにまたーり語り。
ローマ数字のTとかVは機種依存文字なので
出来れば数字の1とか3または半角英字でIとかIIIで書き込みお願いします。

前スレ
Wizardryについて語ろう 145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1639823943/

*過去ログ*
http://wiz8.dyndns.org/kakolog/wiz/
*関連サイト*
得物屋
http://www.pekori.jp/~emonoya/
0900NAME OVER
垢版 |
2022/03/20(日) 15:59:34.21ID:C2dmtnwR0
>>899
ファミコン版DQ1も会心の一撃は必中ではない
0901NAME OVER
垢版 |
2022/03/20(日) 16:18:27.83ID:mUzGUKRm0
>>899
会心はメッセージでれば必中
その前にマヌーサとかの判定に引っかかれば会心前なんでメッセージでない
会心→ミス(テロリッ)が出るのは1だけ
9は盾回避とかで0になる
0902NAME OVER
垢版 |
2022/03/21(月) 03:58:37.49ID:UbHHQCkO0
DQは物理もだけど、魔法ダメも曖昧よね 炎系モンスターにギラ通じたり
氷系モンスターにヒャド効いたり。ただかかりにくいってのある
WIZ、FF、メガテンは魔法に関しては効く効かないが明確ね。
マロールミルワデュマピックはWIZならではの呪文すね
0905NAME OVER
垢版 |
2022/03/21(月) 07:50:19.91ID:Q6hGF0R0M
>>888
lordって君主と訳すより、騎士にしとけば良かったんじゃないかと思う。聖杯伝説に出てくる敬虔なナントカ卿でしょ、イメージは。
0910NAME OVER
垢版 |
2022/03/21(月) 11:15:00.25ID:UbHHQCkO0
領土のない君主、仕える者のいないナイト、ACバグだからってニンジャでもないのに
素っ裸の6人PT、ムラマサでなくて1日3回のティルトで我慢する侍
0912NAME OVER
垢版 |
2022/03/21(月) 13:35:59.24ID:teKN3uik0
>>905
lordって卿も含んでるんだよ
0920NAME OVER
垢版 |
2022/03/22(火) 00:16:59.66ID:x9nVeN4y0
妹とはやいぼうで遊んでいたら兄にねじれたつえをねじ込まれた夜
0921NAME OVER
垢版 |
2022/03/22(火) 00:54:05.24ID:BTp0l4b90
杖→ねじれた電マ
0922NAME OVER
垢版 |
2022/03/22(火) 01:55:02.66ID:GfdKgFbL0
近くのデイリーストアでまだうまい棒30本で300円で売っていた
ウィズの世界も現実も物値がどんどん上がる中で非常に印象に残る
0923NAME OVER
垢版 |
2022/03/22(火) 03:08:31.09ID:qbxBWMvQ0
希望小売り価格の表示を10円→12円に値上げしただけで実際の卸値が2円値上がりしたわけではないらしい。
うまい棒はどんだけ安い仕入れなのか怖くなってくる。
0924NAME OVER
垢版 |
2022/03/22(火) 04:44:44.13ID:O9Wpp/9j0
>>757
https://damned.hatenablog.com/entry/20180420/p1
これ違うかね、おいらはDOS/V版もってねーからわがんね
半角だと書き込みでエラッタから全角で悪いが
0926NAME OVER
垢版 |
2022/03/22(火) 13:04:47.17ID:o8gF2w6C0
ジャスティスリーグスナイダーカット見てたら
アクアマンが脱ぎ捨てた服を何の脈絡も無く村娘が拾って
スゲー勢いでクンカスーハーしててワラタ。
0927NAME OVER
垢版 |
2022/03/22(火) 22:11:44.25ID:JWMy7ux+0
ちょっとググったらやっぱりゲートボール絡みで
いくつか殺人も起きて衰退したみたいだわ
俺はゲームでしかやったことなくてうろ覚えだけど
うまくやると相手の出番なしにどんどん進められて
相手ボールもコート外にバンバンはじき出せる
あんなルールにジジババが我慢できるわけ無いわなww
0928NAME OVER
垢版 |
2022/03/22(火) 22:20:54.41ID:iX0w0XmA0
うちの近所の小学校にはゲートボール場が併設されているんだけど(俺の母校ではないので詳しい事情は分からない)
最近は小学生が何らかのスティックを使ったスポーツをやっているな
通りすがりに眺めるだけなんだけどあれがグラウンドゴルフなんだろうか
0929NAME OVER
垢版 |
2022/03/22(火) 23:35:29.72ID:n+IjKJ6i0
>スティックを使ったスポーツ

下ネタは控えめにな!
0932NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 03:01:39.09ID:EAcNCRyE0
高価な墓石を建てるより
Lv低くても生きてるほうが素晴らしい
0934NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 06:34:14.93ID:8ECCFXzXa
あっぱれゲートボールについては
月刊PCエンジンの投稿コーナーにあった架空の必殺シュートのイラストだけ覚えてる
波動玉とか何とか
0935NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 08:20:38.57ID:m3fICps00
2人同時プレイの時のキャラが双子ってとこかな。..............
ツインビーは面白いゲームだった。
早見優好きだったな。
小泉今日子はなんてったってアイドルみたいなノリがあざとい感じがして好きじゃなかった。
0937NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 08:25:20.01ID:xCKobeUN0
俺は学研が出してた小冊子で見た
ロードランナーは鉱脈+走る人、ツインビーは双子の蜂、バトルシティーは戦いの街だがこれは和製英語だと載ってたかな..................
ビートたけしと早見優と名前は忘れたが落語家がそれぞれ自分の創りたいゲームを考えてもらうのもあって、たけしは開発中のたけ挑、早見優はサスペンスものアドベンチャー、落語家は落語家RPGだったっけな
0940NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 09:40:46.76ID:1Vn0RdKHd
そういやラクロスのユニフォームがJKものエロコス定番だった時期あったな
制服そのもののデザインが変わってエロ代替するようになったし球技として激しいからな
0941NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 10:22:36.30ID:fnc/tjwq0
俺は学研が出してた小冊子で見た
ロードランナーは鉱脈+走る人、ツインビーは双子の蜂、バトルシティーは戦いの街だがこれは和製英語だと載ってたかな.......................
ビートたけしと早見優と名前は忘れたが落語家がそれぞれ自分の創りたいゲームを考えてもらうのもあって、たけしは開発中のたけ挑、早見優はサスペンスものアドベンチャー、
落語家は落語家RPGだったっけな

ロードランナー衝撃だった
道を走る人じゃなかったんだな
30年くらい一度も気にした事なかったわ..................
0942NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 10:56:25.32ID:FpXj0P+G0
ふと思い出したのだけど

♪気球に乗って〜 どこまで行こう〜
風に〜 乗って〜 地球を遥か〜
銀河の〜 世界へ〜 どこまでも行こう〜 そこに〜 何かが〜 待って〜 いるから

みたいな歌詞だったと思う
小学校の時に学校で歌ったものだけど、誰かこの歌知ってる?

よ〜くおぼえてる。出だしは

時にはなぜか 大空を 旅してみたく な〜るものさ

だったかな
あと歌詞が少し違った、うちの学校では?
銀河の〜 世界へ〜 どこまでも行こう〜 
じゃなく「星座の〜世界へ〜」だった

俺の所では小学校ではなく、中一の時の合唱コンクールの課題曲だった
だから生意気盛りのガキばかりだから、こんなん真面目にやってられるか!
って感じで替え歌が流行っていた

時にわんこそば、た〜べ〜たいな
だけど金がない、ど〜うしよう

みたいな中学生とは思えないような小学生レベルの替え歌が流行ったwwwwwwwwwwwww
0943NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 13:56:57.73ID:o2Nj3jUp0
日本人にとっちゃロード=道だからね。
アイレムのアーケード版は本当に面白かった。

そうなんだ。wwwwwwww
グラフィックがあんまりそそられなくて遊んだことなかったんだけど、遊んでみればよかったな。
パソコン版はもってた
0944NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 18:03:46.81ID:o2Nj3jUp0
これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ.....ww
0945NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 18:06:32.24ID:axKniZPF0
これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ
0946NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 18:16:04.82ID:/fNcejVAd
これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ
0948NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 19:07:48.07ID:SMdo0FgE0
いや、別に実機でしか遊べないタイトルだったらいいんじゃねって話よw
発端がファンタジーゾーンってタイトルだからもうイラネってだけで
0949NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 19:25:21.73ID:xgm4cDSq0
木金休み取ったから連休なんだよね
ドラクエIIIやり出したら連休終わりそう.
0950NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 19:33:20.01ID:oo1lKovS0
無職の人かと思った

レトロゲームに親でも殺されたんかこのコピペ野郎はw

無職だろうね
他のレトロゲー板のスレにも書き込んでるから相当暇なんじゃない?idまで変えてるし

スクリプトだろ

そいつの事ならどのスレも似た文体、似た内容なので同一人物と分かるが
文章自体はそれぞれ異なるからスクリプトでなく手書きだと思う

手書きかつ違うプロバイダから書き込んでる
お察し

キチガイじゃん。
.
これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよ
0951NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 20:06:18.71ID:xgm4cDSq0
なんかガチャポンで出てきそうなやつだから違うだろう(そんなお宝会社に持ってこないと思うし)
.....
0953NAME OVER
垢版 |
2022/03/23(水) 20:31:38.09ID:TRJ4uunm0
これは自分の文章じゃなくて
昭和スレとかで自演を繰り返していると
この人が思い込んでいる人の書き込みを
正義の鉄槌みたいな気持ちで
外のスレにもばらまいている
本当に迷惑な奴だよwwwwwww
0960NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 01:40:56.07ID:cozT+1vU0
いつも通り、「突然ゴメン」なのだけど・・・・・・

1〜3と4について考えたのだけど、パーティの平均レベルが上がると、
「出て来る敵のレベルも連動して上がる」システムってダメかな?

例えば、パーティの平均レベルが30になったら、
ザコ的な地下一階のバット(コウモリ)さえも、「レベル30のバット」に
なるっていう感じのシステムにすれば、
経験値稼ぎやアイテム収集も、ある程度は作業感が少なくなると思うんだ

パーティの平均レベルが50だと、もうグレーターデーモンも簡単に
撃破出来てしまうけど、「レベル50グレーターデーモン」なら
かなりの苦戦になるし、倒せばその見返りの経験値もかなり多くなるから、
何と無く決めたルートを巡回するプレイでも緊張感がある上に
大量の経験値を得やすくなるので、なかなかレベルが上がらないイライラ感も
少しは減る気がするし

もちろん敵のレベルを上げたときに、敵の何のパラメータをどう操作するかが
凄く難しいけど、高レベルパーティに成長した後、
敵を蹴散らす作業ばっかりやるのは面白く無いので考えたんだがどうだろう?
0961NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 02:14:42.73ID:08clWIdL0
>>960
何で5だけ除外するんだ?
レベルが同じだとメチャクチャなことになるのは5で既に証明されているからか?
0962NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 02:15:24.10ID:1uwOv0OM0
隠しパラメータのレベル差補正が無意味or邪魔になるからいらない
0963NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 04:30:47.68ID:YBlWvC2X0
>>959
いや外伝3以降は別に無かったことにしても…余計なもの入れると既存のノームとホビットとロードが排斥されるのを証明してしまったわ
0964NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 07:36:22.69ID:1uwOv0OM0
>>963
#6~7を消すということはだな、8は産まれてこなくなるし監督一緒だから#5も道連れになるんだゾ
そして外伝から射程と隠し扉概念がなくなり、旧式概念が取り入れられ続けただろう・・・

あれ?それはそれで乙なもんだな
だがワイは外伝はどうでもいいが#6~8が好きなんで勘弁してくり
0965NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 07:36:48.96ID:vWplSxYf0
ウィザードリィって適正レベルだと
こっちより敵の方が強いくらいだし
レベルに合わせて敵が成長するシステムと相性が悪すぎる
FF8やロマサガのシステムだって嫌いな人いるくらいなのに

そもそも強くなったら楽に敵を倒せるようになるのは
本来当たり前の事じゃないか
ゲームなんて終盤になってからはたいがい作業だ
KODでアイテムコンプするために地下六階を回ってた時なんて、
眠くなりながら延々と数時間ボタンぽちぽちして
敵をブチ殺してただけだったぞ
「もう力のコインはいいよ…」
0966NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 08:16:06.06ID:arpR1DOn0
そういうシステムはクリア後の特定ダンジョンだけなら有り
0967NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 08:22:20.79ID:1uwOv0OM0
ウィザードリィサマナーとかいうのがあってだな・・・
*おおっと*
誰か来たようだ
0968NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 12:05:30.32ID:nIJV4LVVH
俺、5が一番好きなんだけど、やっぱり1-3派が多数派なのかな?
0970NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 12:14:36.19ID:Xxh8hH1X0
>>968
俺も5が一番好き
旧と新の間くらいのシステムと、迷宮の雰囲気とBGMとか
0972NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 12:45:31.17ID:8RgxzOqh0
#1が一番単純だけど好き

#5武器の攻撃回数+が上乗せでさえあったなら
敵HPインフレで中盤キツいのよね
0973NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 13:34:15.82ID:H/jgfHRY0
SMBC日興証券相場操作の逮捕者に
トレボー・ヒルって人がいて、実際にある名前なんだ!と感動したのだわ
0974NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 15:14:25.52ID:CTicUkDl0
GTA5のトレバーとかも読みようでソーナンデネノ。
ワンダーウーマンの恋人トカネ。
0975NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 16:50:57.70ID:vWplSxYf0
外伝シリーズで延々と採用され続けた事を思えば、
#5は(6で一新されたのでない)#1から続くシステムの
集大成であり最高傑作と呼べる
結局終盤は『レベル上げてコルツ』しか無いが、
それはしょうがない事だ
0977NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 21:55:27.88ID:f2DInuJ70
#5なんかマハマンでララムームー吹っ飛ばしてればLV13で最強装備コンプできるから全然面白くねえよ
0978NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 22:28:10.68ID:1lDu2oTB0
リセットはするけど、敵が弱くて面白くない。

そのプレイスタイルが面白いよね。
0980NAME OVER
垢版 |
2022/03/24(木) 22:57:56.75ID:YBlWvC2X0
外伝シリーズではノーフィスかフィスノイトしてラバディに発展してしまった
0981NAME OVER
垢版 |
2022/03/25(金) 00:10:47.06ID:KBof5ESi0
外伝はレベルを上げてコルツ以外にもマウジウツやバディといった攻めの戦法もできるようになってるんだよな
0982NAME OVER
垢版 |
2022/03/25(金) 03:41:45.26ID:IuUQjb6na
switchで火吹き山の魔法使いてのセールしてて買ってみた
ゲームブックのテキスト進行形式でダンジョン探索するシステムで雰囲気もwizっぽくて面白そうと思ったけど
肝心の翻訳がうんこのようでこの捨て値かと。残念
0983NAME OVER
垢版 |
2022/03/25(金) 11:54:33.21ID:1g7WBVTR0
俺もやったけど翻訳とロード長いのがちょっとねぇだったね
0984NAME OVER
垢版 |
2022/03/25(金) 12:04:14.56ID:UFDA5cCv0
>>982
当時の文庫本まだ持ってるわ
方眼紙にマッピングもしたっけ
浅羽さんの訳ではないの?
0985NAME OVER
垢版 |
2022/03/25(金) 18:28:07.01ID:E41xUybxa
>>984
ごめん原作やってないから知らんけど
選んだ選択肢と反対に行くくらいなので
その人がまともな翻訳家なら違うんじゃないかな
0986NAME OVER
垢版 |
2022/03/26(土) 13:37:58.21ID:hfO8Duct0
ソーン それは 君が見た怒り
僕が 見た 野望
ソーン それは 触れられない魔法
ヌルヌルの カエル ども
ソーン
0990NAME OVER
垢版 |
2022/03/26(土) 22:03:50.77ID:qPcG/Ncf0
>>978
全員ソウルスティーラーで敵を完膚なきまでに叩きのめす方が自分はおもしろい
0992NAME OVER
垢版 |
2022/03/26(土) 23:30:29.68ID:WoE2L0fp0
銀河をジャンプ! 宇宙を走り 次元を裂いて飛んでくる すごいあいつ
0995NAME OVER
垢版 |
2022/03/27(日) 19:32:18.26ID:vpcIfo/Ta
あの流星人間はウィズだったら8辺りに出てれば割と合ってそう?かもしれん

てか大江戸ファイトの方が似合うかね
零距離ミサイルマイトでフェイタリティー!
1000NAME OVER
垢版 |
2022/03/27(日) 21:05:42.18ID:KJjjhxBo0
と、今回も下ネタで締めましたとさ

どっぴゅんぱらりの ぴゅっ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。