X



MSX総合その19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002NAME OVER
垢版 |
2021/02/05(金) 09:57:32.25ID:MqUtbpgG0
SCREEN1乙
0007NAME OVER
垢版 |
2021/02/06(土) 00:53:22.36ID:zMP4LRXDa
プロジェクトEGG「ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-」発売日を今夏に延期
長岡 頼(クラフル)2021年2月5日 15:46
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1304805.html

 D4エンタープライズは、プロジェクトEGGにて今春発売を予定していたWindows向け「ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-」について、新型コロナウイルスによる影響にともない、発売時期を今夏発売に変更することを発表した。

 また今回、追加収録予定タイトルが公開されたほか、当時の開発資料がPDFに収録されることも発表されている。

MSX2版は初回生産特典で人気シューティングシリーズのパロディゲーム「あーぱーみゃあどっく」の追加収録が決定!
0008NAME OVER
垢版 |
2021/02/06(土) 06:23:43.35ID:83SE5BFk0
クリスタルソフトはMSXに冷たかったな
と言うか一本も出してないか
かろうじてマイクロキャビンがMSX版リザード出したぐらい
0011NAME OVER
垢版 |
2021/02/06(土) 10:24:31.83ID:/xqWzRrgd
|1000 NAME OVER sage 2021/02/04(木) 19:37:41.81 ID:wIAhJZdMa
|>>997
|笑われて当然、あとマンボウとかもな
|
|いつも負けっぱなしMSX
|正直こんなの買うんじゃなかった

30年も後悔の中で生きてる爺さん…w
当時MSXでプログラム覚えて遊び倒した俺からすると想像できないw
0012NAME OVER
垢版 |
2021/02/06(土) 12:57:25.15ID:0ArKcxgFd
>>8
夢幻の心臓シリーズ出して欲しかったなとは思うけど性能考えたら仕方ないかなとも思った
0014NAME OVER
垢版 |
2021/02/06(土) 15:12:58.17ID:Al2ZTJhCa
クリスタルソフトのボルフェスと5人の悪魔ができるのはMSXだけ
0016NAME OVER
垢版 |
2021/02/06(土) 22:52:40.77ID:/bztHItBr
ROMは在庫抱えるとヤバいから小さいメーカーは(転用の効く)ディスクでやりたいけどMSXの場合沢山売りたいならROM一択だしのジレンマ
0017NAME OVER
垢版 |
2021/02/06(土) 23:34:14.52ID:ceCeP0nX0
当時でも大容量が必要なゲームは要32KBRAMでテープ版じゃなかったっけ。
データレコーダーの普及率が意外と低かったのかな。
カセットポンじゃないとだめな低年齢ユーザが多かった?
0018NAME OVER
垢版 |
2021/02/06(土) 23:50:15.63ID:UCpSZ5I00
>>17
そもそも32KB以上内蔵機種が少ない
普及帯のMSX1は16KB
当然数売りたきゃROMになる
ちなみにMSXで一番売れたソフトはマッピーの80万本
0019NAME OVER
垢版 |
2021/02/06(土) 23:52:01.17ID:ceCeP0nX0
>>18
普通にアドベンチャーとかやりたくて16KB増設RAMつけて、サンヨーのデーレコ買ってたけどなあ。周囲は。
まあ小学生低学年とかじゃできないかも。
0020NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 06:13:51.10ID:R0df0bQ2d
当時っていつを言ってるのかわからんが…
後から移植されるのはよくあったので
(ザナドゥ[PC-88] 1985年11月[MSX2] 1987年2月[MSX] 1987年11月)
タイミング的にはチャンスはあったと思う
というか今ごろ移植されるのかというゲームがけっこうあったな
0024NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 11:18:25.93ID:LNdq6DBx0
>>20
それこそメガROM登場後だしザナドゥは超人気タイトルだからだよ
クリスタルは最新タイトル優先で出してたから旧作移植まで手が回らなかったんだろう
0025NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 12:05:18.83ID:6hCMZfV50
ザナドゥMSX版出てたの知ったのは俺はけっこう最近なんだよな
ザナドゥ、テグザー、夢幻やファンタジアンあたりは指くわえて憧れていた
逆にハイドライド2を早く出してくれたT&Eには感謝してた
0026NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 12:59:16.37ID:R0df0bQ2d
>>24

売り上げが見込めるなら他社に丸投げするという手もあった
ザナドゥもコンパイル?が移植したと聞いた
0028NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 17:49:11.00ID:APcOd5+Va
>>26
丸投げっつーか下請けだよな
87年だとコンパイルはまだ下請け専門で
自社ブランドのソフト出してない
0029NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 18:38:12.09ID:ahk0R/iu0
>>28
出しとるぞ、87年だったら自社ブランドソフトは
86年にはガーディック、87年には魔王ゴルベリアスのMSX版はコンパイル発売だ
0030NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 20:02:17.40ID:agkpapCfd
俺はMSX1の世代で、他機種に出ていたゲームがMSXでリリースされていない事が多い時代だった。
ヴォルガードがリリースされた時はテンション上がった。
MSXというかPCから離れてる間にテグザーとかEGGYなど、欲しかったゲームがいろいろリリースされてた。
0031NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 22:12:42.05ID:IKBFBRh80
そういやMSXでバスタードってゲームがあった気がするんだよな
あの漫画よりももっと前に

ゼルダっぽい感じで広告で見てグラがけっこう綺麗だったから気になってたんだが、話題になることもなく自分も自然と存在忘れてた

どんなゲームだったんかなあ?
0032NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 22:21:59.10ID:QGsB4NDa0
MSXでRPGに初めて触れれたのはMSXのばかり入ってるテープログインに入ってたラビリンスとかいうゲームだったかな。
ブラックオニキスっぽいゲームだったけどなんて面白いんだと思った。
0033NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 22:23:38.63ID:yBDpDGHZr
YouTubeでMSX バスタードで検索掛けたら一発で動画出てくるのになんで調べないんだろう
いい歳のはずなのに
0034NAME OVER
垢版 |
2021/02/07(日) 22:23:52.55ID:QGsB4NDa0
BASICでできていたので初期パラメータを最大にしてしまって、すぐ終わってしまった。
0035NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 00:07:48.50ID:iiHxqRBC0
>>33
そりゃそうだけどせっかくスレあるんだしある程度話すネタになるんかな、とw
もうそれ言い出したら質問系の話題フリは一切できないなw
0036NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 00:30:40.67ID:ySRlJgqN0
いや>>31はそういうレベルのニュアンスではない
読まされる側の気持ちになってみろ
0037NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 01:13:57.98ID:jCyCDmuI0
なんか未来っぽいなと思ったらやっぱザインゲーだったか
0038NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 01:14:19.08ID:QoPgKWSt0
幻影都市ってturbo R専用のゲームだったと思うけど、youtubeで動画みるかぎり画面のスクロールは全然ハードウェアスクロール(スムーズスクロール)じゃないのは何でなんだぜ??
0039NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 01:36:15.00ID:iiHxqRBC0
>>38
あれってturboR専用だったんだな

そういや同じマイクロキャビンのサーク2はノーマルMSX2でやってあまりにも動きがスロー過ぎて悲惨だったなあ

ジャンプで数秒浮いてたりして途中でキレて売っちまった初めてのゲームだわ
0040NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 01:38:44.95ID:iiHxqRBC0
>>36
うぜえ
気に食わないならスルーしてね
0041NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 04:06:47.07ID:PRThUr/S0
どんなゲームだったんかなぁ?→動画見りゃわかるだろ
何もおかしな事はない
0043NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 08:30:45.94ID:qfcKSpcN0
>>32
それ俺も好きだった。ブラックオニキスになかった職業があるので
むしろウィザードリィに近く、戦闘はシミュ系のウルティマタイプと言う豊かな内容
テープ内の一作ではなく一本のゲームとして仕上げればかなり受けてたんじゃないか
あとテセウスもそのテープに入っていたかな
0044NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 08:45:40.93ID:VGUcv9m0F
ラビリンスって、デヴィッド・ボウイかなんかのゲームだっけ?
0045NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 08:54:28.10ID:CTGjmSZz0
>>42 ごめんの一言が何故言えないんだ
周りを不快にさせてるのお前だぞ
0046NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 11:13:07.25ID:sd/mPycpM
>>38
turboRのハードウェアスクロール機能は画面全体をスクロールさせる機能しかないし
背景とスプライトのプライオリティ設定機能もないから
ああいうキャラが背景に隠れたり画面枠付きだったりするゲームは画面全部グラフィック書き換え仕様でハードウェアスクロール使えないからカクカクになる
turboR専用ソフトのシードオブドラゴンも一緒
カクカク
0049NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 12:20:00.56ID:UDfqzDNf0
>>43
よくできてたよね。そのころはMSXのRPGはウォーリアとかいうROMカセットだけだったような気がする。
そのMSX特集のテープログインには超難解版テセウスも入ってた。
フィールドマスターという2画面分割の2人対戦専用スクロールタンクゲームも入っていた。もう一人プレイヤーがいないと遊べない。
ZOLBER2049だっけ、なんか全方向にスクロールして棒を出して何かを壊すゲームが何気にツボだった。
あのMSX特集テープログインはお得だったなあ。
0051NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 14:28:34.73ID:xAqaMgAir
MSXフェスのステージでターボR専用ソフト幻影都市とシードオブドラゴンどっち買った?シードオブドラゴン買わなかった人はなんで買わなかったの?とか観客に聞いててちょっと怖かった
0053NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 15:33:10.89ID:eKnaiocOa
シードオブドラゴンとか買った奴いるのか・・・?
どっから見てもクソゲーだったけど
0054NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 15:58:33.14ID:iiHxqRBC0
>>45
そりゃ謝る必要なんかねえからな
悪さしたわけじゃあるまいし粘着の上に謝罪要求とかキモ
0055NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 16:04:08.34ID:RqmtnZoa0
中古で買ってコピーしてすぐ売り払った。デモはワクワクしたが、まあつまんないこと。
0056NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 16:08:48.35ID:ULpT5dqx0
シードオブドラゴンは当時でも見るからに地雷だったけどなあ
0057NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 16:11:27.83ID:vFZtPaUb0
>>32
あのログイン別冊はなかなか遊べたよな
戦車対戦のフィールドマスターがお気に入りだった
0059NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 16:32:54.01ID:GGltNl0r0
>>39
忍耐力足らんなあw

テープ版レリクスとかやったら発狂しそうだなアンタw
サーク2は動きが遅いから簡単で面白かったw

ただ、終盤の縦シューティング面は」さすがに「・・・・・・^^;」と思ったけどw
まあ、その分珠玉のBGMを聴き入ることが出来て良かったけどね
0060NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 16:45:14.46ID:iiHxqRBC0
ボルフェスは完成度高かったし隠れた名作だわな
さすが富さんが作っただけある

グラがもっと良ければなあ
主人公真っ白だったしね

あの時代ならMSX2用に作っとけばね
0061NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 17:14:16.61ID:ULpT5dqx0
ボルフェスと同じ年にハイドライド3出てるからねえ
0062NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 19:34:47.35ID:Y+xci0aVM
MSX→低価格かつバランスのいいマシンでMSX2登場後もソフト開発技術の向上で名作多く登場し息が長い
MSX2→速度的に厳しいものがあるものの他の8ビットPCを超える美麗グラフィックにMSXユーザー舌鼓み
MSX2+→スクロール機能がようやく付いたがそれ以外がそのままでライトユーザーが離れてしまう
turbo R→人間で言えばカタワ
0063NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 19:36:45.65ID:1ul+t3Pmd
スーファミのグラフィックにR800が乗れば無敵だったんだよな
あっちはCPUが足手まといだった
0064NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 19:42:30.85ID:aSuUh1s8M
SFCのCPUは山内がFCとの上位互換にこだわったためショボくなった
後に互換は無理な事が分かり諦めたがCPUは見直されないまま発売された
0065NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 19:48:27.59ID:xQs+lMEnM
互換性の維持は実は大変で難しい事で、正解はメガドライブ方式のようにカートリッジでハードのチップ機能を全て供給し、本体は入出力ポートのみ利用する方式
という事になるだろう
0066NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 19:53:11.17ID:KXkzT7Qxr
ターボRにV9990搭載出来てたとしてもたいして延命出来なかったろうな
0068NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 19:57:49.88ID:kDgE7Dyo0
アウトロイド
アルカザール
キャンドゥニンジャ
忍者 影
王家の谷
これらまた遊びたい
0069NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 20:14:18.70ID:eKnaiocOa
>>62
個人的に+あたりからFDD一体型がメインでなんか値段高いイメージになってたなあ
5万超えてたかな?
一体型じゃないやつもあったのかもしれんけど探す気にもならなかった

すでに4メガのカートリッジもあったしあくまでFDDは別売りで本体の値段抑える方向でいけばよかったのにね

西さんは安いの出して失敗したって言うけど逆だと思う
ノーマル2はパナソニックが2万円台ソニーが3万円台前半で出して一気に普及したし
0070NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 20:50:30.67ID:6BMGDfQXr
パナとソニーにそれやられたら他メーカー追随出来ないんだわ
0071NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 21:02:18.37ID:ezvvjXdha
>>44
プレミアム付いてるのな

MSX ラビリンス 魔王の迷宮の平均価格は39,500円|ヤフオク

ジェニファー・コネリーのファンすえな
0072NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 21:03:57.78ID:1ul+t3Pmd
>>64
CPUは後のプレステみたいなRISCに代えてもよかったが
それでは共同開発のソニーに主導権とられる危機感があったんだろ
6502に慣れた任天堂プログラマが移行できるようにしないといけない
それにはアップルIIGS用に作られた変なCPUしかなかった…

>>65
それはカセットビジョンだろ
メガドライブでDSP積んだカートリッジはごくわずか
0073NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 21:05:00.03ID:ezvvjXdha
開発はアトラスが担当しており、ゲームデザインとして岡田耕始、
BGMコンポーザとして増子司が参加している。

ああこっちかメガテンチーム
0074NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 21:07:43.32ID:5VJGn+Hq0
MSXの値段高かったら成功してた?
いや無理だったろう

それならPC目当ての人はもっと性能のいいPC買っただろうし
ゲーム目当ての人はゲーム機買ってたよ

MSXは安かったから10年生き延びられたんだ
0076NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 21:33:01.32ID:ezvvjXdha
ターボRがGFX9000内臓だったらなあ
https://youtu.be/qQ4gFMr4Y7A

https://ja.wikipedia.org/wiki/V9990
グラフィック画面は640×480ドット(いわゆるVGA)に対応した。
これが家庭用TVで表示できる。
さらに2画面重ね合わせができ、かつ独立全方向スクロール可能。
16ドット四方のスプライトは125個同時表示可能となった。
最大32,768色表示可能。
0077NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 22:19:08.27ID:iiHxqRBC0
>>76
これは何のやつなの?
これくらいの能力あったら生き残れてたかもなあ
0079NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 22:23:12.84ID:zwK22tdi0
>1994年、オランダのサンライズ[1]がGFX9000(グラフィックス9000)というV9990チップを搭載したMSX用画像カートリッジ[4]を開発した。[要出典]

これでしょ
0080NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 22:26:56.48ID:zwK22tdi0
どんどん画面モードを増やしていってそれをひとつのチップで賄おうってのが頭悪すぎるんだよな
0081NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 22:30:03.60ID:iiHxqRBC0
>>79
そういやオランダはMSX人気あったんだよな
0082NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 22:44:23.18ID:N+MUClF0a
PC8801じゃなくてMSX買ってもらえばTVに繋げてゲームできたんだよね?
88mk2は30万円、MSXなら5万円?

88のパフォーマンスの方が悪い気がするのだが。
0083NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 22:49:36.36ID:kmThePF+r
88もFE/FE2ならコンポジット接続出来るけどね
どの程度の画質だったのかは判らないけど
0084NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 22:58:33.14ID:iiHxqRBC0
MSX2+が出たあたりにすでに型落ちだった88SRを10万台前半くらいで買ったけど後悔はなかったな

ゲームがやたら豊富だった
0085NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 23:21:27.49ID:RqmtnZoa0
>>65
メガドライブのマーク3互換は本体だけで実現されてる。メガアダプタみたいなもんは本来は不要だった。

カートリッジで互換を実現したのはスーパーファミコンのスーパーゲームボーイだね。
0087NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 23:41:22.44ID:ESlo1tQhM
A1GTのAVケーブルを紛失してしまいました。
どこかで売ってますか?
0088NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 23:48:10.14ID:gxHeMnK90
>>31
漫画の連載開始とほぼ同時期だったと思う
当時は何か繋がりあるのかなあと思っていた

バスタードソードなんか知らんかったから、わざわざ罵倒語をファンタジーのタイトルに選ぶ人はめったにいないと思ってたし
0089NAME OVER
垢版 |
2021/02/08(月) 23:52:14.90ID:1ul+t3Pmd
>>76
当時すでに16ドットのスプライトではメガドラやPCエンジンには勝てないだよ…
漢字VRAMは使ってみたかったな
0090NAME OVER
垢版 |
2021/02/09(火) 08:15:43.31ID:BeZWcKdU0
MSXはフロッピーディスクが2DDだったのがな2HDだったら
枚数が半分になったのにな…
0091NAME OVER
垢版 |
2021/02/09(火) 08:17:26.36ID:CNL0aKiL0
60分カセットテープに、何本もゲームをダビングしてたなあ
0093NAME OVER
垢版 |
2021/02/09(火) 09:41:35.62ID:1i+QkOVY0
>>92
そのR800っていうCPUはPCエンジンのCPUより速いの? 速いとしたらどれくらい速いの?
0094NAME OVER
垢版 |
2021/02/09(火) 10:27:39.56ID:i2uwGFWJM
>>85
マークIIIのカセットをメガドライブに挿したら動くんだ
初耳

>>93
6502 1.78MhzとZ80A 3.57Mhzが同等性能という前提で
PCエンジンのCPUは6502の高速版で7.14Mhz動作なのでおおよそ4倍
R800はZ80Aの28.57Mhz同等なのでZ80Aの8倍
結論はR800はPCエンジンの2倍ぐらいの速度
ただしR800の外部バスを本来の16ビットで動かしたらもっと速いだろう
0096NAME OVER
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:53.50ID:yfxWrOyRd
>>92
横表示限界が問題だなあ
ゲーム機ではすでに64ドットとかの大面積スプライトをBG面のように使うのが当たり前になっていた…
0097NAME OVER
垢版 |
2021/02/09(火) 12:01:40.96ID:RZzmmRWe0
80年代はMSXの進化が遅かったのと、X68000が低価格化してくれなかったのが悲しかったな。
88を買ったところで性能的な感動はないだろうし。
0099NAME OVER
垢版 |
2021/02/09(火) 12:18:46.25ID:RZzmmRWe0
そーなのか
まーでも廉価版X68000はみんな欲しかったでしょ。次期MSXに期待されてたのも結局X68000的な感じだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況