X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】62面
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2020/09/11(金) 12:26:36.93ID:Z/vUc1/E0
このスレは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲よく」語り合いましょう。
 
19/09/19発売 42作品収録 (6980円/W8980円)
 
>>919以降は書き込みペースを少し抑えて、
次の面スレが無事にたつまで暫くお待ち下さい。
 
※MEGA-CDやSUPER32X等のセガ関連の話は、
当スレでは特にスレチ扱いとはしていません。
 
※本体改造に関する話は別にある専用スレへ。
 
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】61面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1598863869/
0658NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 03:56:06.07ID:QXm5CTQP0
海外バージョンまで買った人、特に全種類買った人なんてそう多くないと思うし
ミニ2は国内版しか買ってない人向けに作った方が売れると思うけどな
俺個人はやりたいMDソフトは今でも全部持ってるから
ダライアスやテトリスみたいな新規ソフトが入って無きゃ買わないかもだけど
0659NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 04:17:17.43ID:dKigEHGNM
>>650
> 日本国内でも発売されたソフトを他国限定にするのだけはやめて〜という意味です

意味は分かるけど、セガ自身が「複数買わせるための分散」をやってるワケだから、貴方の希望は「次回も望めません」って事。

前回は国別だったけど、次回があるなら「国内版すら複数あるかもよ」と警鐘してんのよ。

> つまりアジア版ならS・FUやヴァーミリオンやアウトランではなく韓国のみで発売されたソフトにして欲しかったなぁ、と

そんなのあるの?
M2一社じゃ世界各国のゲームを範囲にするのは無理っしょ。事実、ジェネシスミニに良作海外版サードゲームは一個も移植されてねーし。
0660NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 04:42:17.37ID:QXm5CTQP0
ミニ1はそれぞれの国に合わせて売れるようソフトラインナップ変えただけじゃないの?
それを複数買わせるための分散とか穿った見方だと思うな
海外バージョンは日本では限定販売されたらしいけどそれをやらなきゃ良かったということか?

なんか、アストロシティミニにしろゲームギアミクロにしろユーザーは文句ばかりで嫌になるね
(ゲームギアミクロは俺も文句あるが・・・)
0661NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 04:48:23.86ID:QXm5CTQP0
なんか、あまり興味無くて最近まで知らなかったけど
ネオジオミニはバージョン違い商法が酷かったらしいね
そのせいかインターナショナル版がかなり安くなってたので思わず買ってしまったよ
0662NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 04:55:30.84ID:D+AYgcyEM
>>660

> ミニ1はそれぞれの国に合わせて売れるようソフトラインナップ変えただけじゃないの?

だったら日本版みたく海外サードを偏重しないと。
0663NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 05:28:51.76ID:QXm5CTQP0
許可が出なかったんじゃないの?
海外は権利うるさそうだし

ひょっとして海外版は日本版ほど力入れてなくて
入れられるソフトで簡単に作ったとか
0664NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 05:29:51.34ID:5lUxx2GD0
まあミニ2があるなら各国の国内版は「国内」なのだから
海外版に関係なくその国の国内版ミニ1に未収録だったゲームから
収録作品を選ぶだろうとは思うけどね
0668NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 07:23:00.68ID:RXy+9dvV0
スペースインベーダー90入れてくれよ奥成君
あれ地味にはまるねん
0669NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 07:58:51.10ID:JzvIF/vb0
ミニ2あるのかな?ないのかな?
普通に出されても目新しさが薄いからなァ
0670NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 08:01:50.19ID:OPUYSV/w0
>>666
逆にスリラーじゃないバージョンを知らないんだが何の曲に挿し変わってるの?
0671NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 08:19:45.35ID:EY4cp8DV0
>>670
スリラーはマイケルの曲じゃないという事で
メインBGMはアナザーパートオブミーに置き換わってる。
ダンスアタックはスリラーのまま。
0672NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 08:32:34.42ID:Q8FDwOOkM
選考に漏れた海外版収録の日本産ゲーム17本にスーパーサンダーブレード、アローフラッシュ、バトルゴルファー唯とかの木っ端ゲームを数個追加したメガドラ2ミニと

完全新規の40本収録のメガCD型ミニの2種類が販売されると予測。

海外版を買えないケチも、海外版を既に持ってるマニアも皆納得。ケチはメガドラ2ミニ買えばいいし、マニアはメガドラ2ミニを安心してシカト出来る。
0673NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 09:10:57.01ID:sWI054ET0
何を言ってるんだこの馬鹿は
0674NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 09:59:10.22ID:TGvrOgLOp
メガCDミニ何入ってたら幸せ?
メガパーティとかウッドストック?
個人的にはルナも別に面白くなかったんだよな。

足が早いから問題ないです!と言ってたけど、結局迷うしエンカウント回数が
増えるただ広いだけのマップ、
名前で強さが分からない魔法、しかも並び順が変わるクソ仕様…。
0675NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 10:09:57.27ID:o6xvJHD10
ルナはエターナルブルーあればいいだろ。ただもうちょっと快適に遊べるようになっては欲しいが
ゲームアーツとコアデザインのタイトルは全部入れてもらうとして、後はスターブレード、夢見館、ナイスト、ニンウォリかな
ウルフのLDゲームシリーズも悪くない
0676NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 10:26:34.19ID:R8xZNjkG0
メガCDのSwitchって面白かったの?
当時気になってたけど話題に上がらないし大したこと無かったのかな
0677NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 10:56:47.97ID:FbI/rTD40
>>674
・天下布武
・ルナ2作のどっちか
・電忍
・ニンウォリ
・ナイスト
・シルフィード
・慶応遊撃隊
・メガシュヴァルツシルト
・サンダーホーク
・ぽっぷるメイル
・シャイニングフォースCD
・ソウルスター

完全に個人の好みだけこんだけ
0678NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 11:01:05.21ID:SarF8ght0
>>676
喰始のセンスに理解が無いとアラフィフでもキツいレベル
ゲロネタに耐性無い人は止めておいた方が良い
世界中のランドマークが爆破されたりするし色んな意味でヤバい内容
0679NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 11:02:54.01ID:SyeEZhh+0
ナイトトラップないとか素人の集まりかよ
シムス隊長!

あと出てるがロードブラスターFXな
J WALKのオリジナルテーマ曲が最高
CD化されてなくてカラオケにもないのが残念だが
0681NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 11:07:30.68ID:QXm5CTQP0
俺は
夢見館、ゆみみみっくす、シルフィード、スターブレード、慶応遊撃隊
トムキャットアレイ、ドラゴンズレア
かな
0682NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 11:15:02.50ID:W2qVt6B60
スイッチは駄作かなー
子供なら笑えるのかも
0683NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 11:32:02.38ID:T4WM3mBKM
ファイナルファイトCDのニアアーケード版がほしいな
原曲BGMとパンチ連打早くするだけでいいんだがw
0688NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 12:12:28.73ID:zWKEV7wRa
クソゲー四天王収録して内輪受けしそう。セガらしいっちゃらしいけどさ
0689NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 12:16:20.56ID:o6xvJHD10
ソダンはグロで年齢制限かかるから入れられないって言っていたし
0690NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 12:17:33.18ID:R7Vko0zC0
ゲームウォッチが話題になってるから他の電子ゲーム調べて見たけど
長期間で膨大な量が発売されてるのにタイトルのリスト化なんかがほとんどされて無いのな
マニアも少ないしメーカーもバラバラでデータが残ってないのかな?
0691NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 12:17:52.17ID:FbI/rTD40
ニアアーケード欲しいと言えばナイストかな

あとは、まぁ当時の雰囲気を楽しむと言う事で
0692NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 13:36:57.62ID:clF/xmAj0
フリーソフトでアイレムのスタッフが作ったようなグラフィックで魔界村みたいなゲームが
10年ぐらい前にあったと思うけど
タイトル覚えてないですか?
0694NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 14:18:21.47ID:cQUrIMyNM
>>680
俺は好きだけどね
逆に子供は全然興味持ってくれないw
エンディングは少しだけグッとくる

スマホで出してほしいね、スイッチを押すゲームなんてタッチパネル向きだし
PS2版はテロの後だから、ちょっとマイルドになってて残念
0695NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 14:26:52.19ID:5lUxx2GD0
メガCDのうる星やつらは外せないだろ
あとルナはメガドラミニに2を、サターンミニに1を入れてほしい
0696NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 14:27:53.99ID:6JclTY0pr
発売から1年経ったのか早いな〜
1年以上は遊べるとは思っていたけどまだプレイ出来ていない
ゲームがあるほどボリュームがあるからメガドラミニ2まで余裕で待てるな
アジア版買えなかったからシャイニングフォース2は収録して欲しいなぁ
0698NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 15:18:05.43ID:HrdkqzEqa
ナイトトラップはきれいになってsteamや海外のswitchにあるからそっちでやれ
英語しかないが
0699NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 15:59:57.42ID:b9LCeCLN0
悪徳だと言われたスーパーポテト価格もあっという間に当たり前になったし、供給が限られたレトロゲー界隈は後手ほど高くなるのは仕方ない
いやなら買わなきゃいい、使わなきゃいい

でもミニキュート40万や東方150万はすげえなあと思う…
0701NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 16:42:18.42ID:QXm5CTQP0
ナイトトラップやトムキャットアレイは
アメドラっぽい吹き替えが良かったよ
0702NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 16:42:29.14ID:gJ6D+ZKRd
na枠よりは普通にローカライズがいい。
ストーリー部分のテキストに日本語をくれ
スプ3ローサン3
0703NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 16:46:35.61ID:OD7ZLU950
ダラUのニアアーケードはやってみたいね
アジノホネの代わりに鯨が出るとかのサプライズもあるといいな
0704NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 17:15:49.49ID:TMNss6M40
メガドラミニ2出すならスパ2とドラゴンボールを収録して欲しい
0705NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 17:27:47.62ID:0b7b4v8E0
スト2やりたきゃダップラあるから餓狼2の方がいいかなと個人的に思った、武勇烈伝はいいな
0707NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 17:28:52.03ID:+WbodGuC0
>>702
俺もそっちのほうが嬉しいな
ニアアーケードの価値はいまいちわからん
今ならアーケード版やればよくね
0708NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 17:35:48.52ID:TMNss6M40
>>705
ごめん
忘れてました
メガドラ版餓狼2、ぜひともメガドラミニ2に収録して欲しい
0709NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 18:02:52.58ID:aBEjcXQxa
MD餓狼2は爽快感あったし、なにしろプレイしてて楽しかったよな
0710NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 18:05:55.45ID:ZHMLfMD20
スイッチは好き
メガCDミニが出るならオリジナルの意欲作として収録されるべき
0711NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 18:07:23.11ID:kWRnnaii0
>>707
そんなもん当時でもこのくらいはできたという証明を楽しむに決まってるだろw
0712NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 18:17:16.06ID:I/66hY5oM
うる星やつらは可能か?
それなり野版権料払ってまでAVGを収録する価値があるのか?
(スクエニと小学館へのW版権)

ゲームらしいゲーム限定にしてほしいわ。

まぁ、フリンク、バットマンリターンズ(レースゲーム)がジェネシスミニ2にのりゃいいけどさ。
0713NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 18:29:47.16ID:D7pJacAGM
餓狼2はよかったのになあ
餓狼スペががっかり移植
あとセガCD版のサムスピはなぜか効果音がROMより劣化してるらしい
0714NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 18:36:34.78ID:M2SAW5950
>うる星やつら
原作知らなくても楽しめるならいいけど内容がファンアイテムの延長なら勘弁かな

>>695
サターンのその枠はルナではなくグランディア
0715NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 19:31:20.43ID:RXy+9dvV0
うる星は凡作
スイッチは全く面白いと思わなかった
0716NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 19:43:35.76ID:fQQHQGKg0
まぁ、格闘ゲーム枠だとメガドラにはゴミしかないからな。餓狼2、スーパースト2、モーコン2(32X)、亀忍者、サイバーブロールぐらいか。





海外版モーコン2
国内版はバーチャ1(32X)でいいわ。
0717NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 20:46:21.01ID:74V2ibSN0
スイッチはあのセンスが受け付けないとどうにもならんだけに意見がはっきり分かれそう
当時やったとき犬小屋破壊だけは爆笑した
0720NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 20:53:18.85ID:vMpZIUu+0
ファイティングマスターズを忘れてるような奴には壁際でパワーボムですわ
0723NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:15:37.05ID:fQQHQGKg0
★ジェネシスミニ2(セガCD枠)
フリンク、ピットフォール
バットマンリターンズ、ピットフォール
ミッキーマニア、コリブリ(32X)

★メガドラミニ(メガCD枠)
シャドウラン、シルフィード、ルナ2
ファイナルファイト、忍者ウォリアーズ
タイムギャル、ロードブラスター
電忍アレスタ、慶応遊撃、ポップルメイル
バリアームの計11本

★32X枠(各国共通)
アフターバーナー、バーチャレーシング
スペハリ、パラスコード、ステラアサルト
バーチャ1、カオティクス、テンポ

メガドラ部分は好きにしな。

ガイアレス、ダライアス2、ヴイファイブが
あればいいよ。

ジェネシスミニやアジア版収録の日本産ソフトは別売りで6980円で出しゃいい。ワガママ連中から金を絞りとればいい。
0724NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:24:46.86ID:vMpZIUu+0
クイズ殿様の野望を忘れてるような奴は練り雲雀にしてくれるわ
0725NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:26:31.24ID:WHtHbZ6q0
ぼくのかんがえたガドライブミニ2
具体的すぎるとさすがにキモすぎ
0726NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:42:19.88ID:QXm5CTQP0
別売りとかするわけない・・・
ワガママでカネ搾り取られるのは誰なのか
0727NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:50:32.02ID:+WbodGuC0
32Xの体感ゲー移植いる?
バーチャレーシングはオリジナル要素多いので欲しいけど
0728NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:51:42.39ID:2svOx4D3a
というか、32Xはバーチャレーシング以外いらな・・・・・
0729NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:54:11.25ID:3NQxLXLh0
Creative Arcades フルサイズ 商用グレード パブ アーケードマシン | 60クラシックゲーム | サンワジョイスティック2個 | スツール2個付き | ラウンドガラストップ
ブランド: Creative Outdoor Distributor
5つ星のうち5.0 1個の評価 価格: ¥358,068

海外はやりたい放題だな
0730NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 21:58:54.33ID:T5oRhFzwd
アーケードに届かない時代だったからこそ完全移植に価値があったってのもあるならなぁ
今は劣化移植やアレンジ移植の方がギャップが楽しい。
32Xやサターンでアーケードの完全移植が見えてきたけど、メガドラ世代くらいの無理移植の方がかわいい。
0731NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 22:00:01.61ID:iXqPBQge0
メガCDミニ出すなら、シルキーリップは外せないな(´・ω・`)
0732NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 22:11:59.68ID:KWSvT9K50
今やったらテンポ悪いし一部キャラクターにヤバいの居るからどうなんだろう。
0733NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 22:18:10.43ID:1sknvM/Ba
タイムギャルとかLDゲームがあると、メガドライブの新たな一面が示せると思う。
0734NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 22:18:55.60ID:+swkiwCp0
体感ゲーを入れるならアナログコン必要な気も
…カブトガニミニ…か?
0735NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 22:39:14.54ID:RXy+9dvV0
ガチ鉄板と思われる夢見館とルナ2、シルフィード
それにプラス3本くらいで後はカートリッジソフト増やす方向にしてほしいわ
0736NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 22:42:18.24ID:G7ZKwEO80
>>671
それは間違い。
いわゆる「スリラー版」というのは
メインBGM:アナザーパートオブミー、ダンスアタック:スリラー
のもの。初版がこれ。

スリラー削除版は
メインBGM:アナザーパートオブミー、ダンスアタック:アナザーパートオブミー
で、スリラーが完全に消されてる修正版。
ニコニコ動画に複数の動画が上がってる。

多分修正版の方が数が少ない。
スーパー忍の修正版と同じくらいじゃないかと思う。しらんけど。
0737NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 22:47:39.99ID:WBRyul9U0
>>730
たしかに今となっては、劣化移植ではどのテイストに主眼をおいて移植したか、
グラやサウンドが劣化するのはどうカバーしているか、
完全移植できないかわりにオリジナル要素でどんな工夫をしてるか、
などを見るのは楽しいよ。

当時の開発者のアイデアと努力に、はぇーすごい工夫だー、とかも感じるし。
0739NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 23:21:26.75ID:kWRnnaii0
>>738
だからといって遅くてもいいわけじゃなかった
パンチ早くできるなら早いにこしたことはない
0740NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 23:22:41.77ID:EY4cp8DV0
>>714
ストーリー的には問題ないが原作とアニメを知らないとあの雰囲気は楽しめないだろうな。
それと声優が豪華すぎてコストがかかり過ぎ。しかも既に鬼籍に入ってる人たちがいる。
0741NAME OVER
垢版 |
2020/09/19(土) 23:23:29.23ID:SO0IBpC/0
>>734
プリクラが大ブームの頃に派製品とか二匹目のドジョウ狙いはたくさん出たからな
アロマ倶楽部とかもその中の1機種なんだがあれは占い機のカテゴリーだったな
出てくるアロマの素は最初から決まってるという仕様知ってると詐欺だったがw
0743NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 00:31:32.11ID:U1OqXpQfM
>>728
ゴミ過ぎたからな。リプレイの音楽とかもうジャイアンリサイタルレベル
0744NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 00:33:22.08ID:CoV9gbm00
ぎゅわん自己2また遊びたいなlぁ
麻雀に興味がないのになんかよく遊んでた記憶
オープニングをよく眺めてただけかも知れないけどw
0745NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 00:36:21.76ID:FXfhb3vB0
テネットが潰れる直前販売権だけじゃなく版権ごとエロゲメーカーにいったからなシルキーリップ(´・ω・`)
天使の詩も売られそうだったけど潰れたからせーふ(´・ω・`)
0747NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 01:43:36.28ID:e+TILgNh0
ていうかテレネットでわざわざ入れる価値があるのはイース3だけ
0750NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 02:46:23.78ID:mOWGKV1t0
>>720
ガードという概念が無いお前は格闘ゲームじゃねぇよw
2Dのプロレスゲームだろ
投げの威力は通常攻撃の15倍以上はあるか
0751NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 04:30:59.26ID:Py1bdeIbM
>>726

> 別売りとかするわけない・・・
> ワガママでカネ搾り取られるのは誰なのか

ほーら、やっぱり「思い入れのあるソフト」とか言ってるけど、価格が一番重要なんじゃねーか。一本200円程度じゃないと買えない安い想い出だなwww

こんなケチが100万人いたって、収録ソフトを「別売り」にしただけで誰も買わないって事が確定したな。

だったらジェネシスミニに収録された日本産タイトルを再収録する意味がないね。

見てるぅーセガさーん。

連中は一台しか買えません。

複数買うマニアを大切にしましょう。
0753NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 04:59:05.23ID:s1qf9LBpa
誰も知らないがブラックホールアサルト好き
俺だけが好き
0754NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 05:22:52.02ID:jqSJHBQX0
スイッチはマンホールが遊べなかったメガドライバーに
癒しを与えてくれた良作だぞ
世界中のスイッチが混線しちゃって、押したら何が起きるか分からないという
最高にバカなゲームだ、ギャグがつまらないとか関係ねぇんだ
セガがこんなバカな物作ったというだけで、記憶に残るレベル

あとなんでみんな32xのパラスコードを無視するのか・・・
0756NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 06:19:25.23ID:Uga9aQD3d
>>736
プロトタイプ版まではBGMもスリラーだった。
まぁメガドライバー的にはアナザーパートオブミーの方が馴染みがあるけどね。原曲聞いたことないけど。
ダンスアタックのみスリラーな方が使い方としても合ってたとも思える。
収録あったとしてもダンスアタックもスリラーから改訂された版なんだろうね。スーパー忍と同じで。
0757NAME OVER
垢版 |
2020/09/20(日) 06:43:28.72ID:7OTuUUTka
気のせい?かもしれないが、昔のセガって海外受けを狙ってた?
今はそんな事無いと思うけど2000年代以前のセガブランドのゲームにはそれを強く感じる
勿論全てじゃあ無いけど
サードは国内受けまたは国内&海外受け狙ってるのさまざまだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況