X



PCエンジンvsメガドライブ Part.22

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001NAME OVER
垢版 |
2019/01/01(火) 15:58:13.81ID:wsqfnANk0
好きに語って良いけど、他スレ荒らすのは違反ですから。いい歳したおっさんが懐かしむスレ
※前スレ
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1535772411/
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1535783348/ (Part.16相当 〜2018/10/08)
PCエンジンvsメガドライブ Part.16
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1538998758/ (Part.17相当 〜2018/10/25)
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1535853923/ (Part.18相当 〜2018/11/10)
PCエンジンvsメガドライブ Part.16
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1537445006/ (Part.19相当 〜2018/11/24)
PCエンジンvsメガドライブ Part.17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1540374658/ (Part.20相当 〜2018/12/11)
PCエンジンvsメガドライブ Part.18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1544524336/ (Part.21相当)
0851NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 17:46:21.97ID:0vZrpVcPM
当たり前のことだけど加工したソースはソースとして認められない
文面を隠すような加工は尚更
0852NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 18:25:07.95ID:P2gqMAqc0
>>850
で、今はその脂身おじいちゃんと呼ぶのがお気に入りなのか
ホントにゴキドライバーってセンス0なんだなw

栃木、大分、ピュッピュッシコシコエロ同人、ペド何とか、脂身おじいちゃん
もうねw余りに酷すぎでゴキドライバーが可哀想になってきたわw
PCEと関連付けも出来てないうえに韻も踏んでないモノを蔑称として使うセンスの無さw
日本人なら恥ずかしくて無理だわなwww
0853NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 18:51:44.07ID:HMlFdLY40
>>852
ゴキドライバーはすっかり定着したなw
0854NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 18:53:58.06ID:HMlFdLY40
ゴキドライバーの言う脂身おじさんは不特定多数っぽいけど
脂身おじさんと言ってるゴキドライバーは常に独りぼっちなのが笑えるw
0855NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 20:09:50.81ID:4s4SwgoT0
53名無しの挑戦状2014/09/11(木) 15:27:13.32ID:Y6dHts4U
>>27
715 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/02(火) 03:50:29.52 ID:auKetSOg0
 日経BP社の「新世代ゲームビジネス」の117pにNEC-HE取締役支配人の小林氏の発言をそのまま引用する。
 「PC-FXは新世代ゲーム機であるが、従来のPCエンジンを190万台普及させた延長線上で地道に売っていく。」


CD-ROM2は周辺機器だし、従来のPCエンジンってHuカード機だろ
メガドラの国内358万台より売れてなかったPCエンジンは確かにゴミだわw
0856NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 20:39:11.74ID:6x/beQCh0
>>855
ただの再放送で茶を濁すなよ脂身ゴキブリくん
0857NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 20:42:36.41ID:6x/beQCh0
メガドラが358万台というのはファミ通(とその他大勢の当時の雑誌)ソースなのだから
当然PCエンジンもファミ通ソースである392万台ということになる
358と392のどちらが大きい数字かもわからないのこのゴキブリくんwww
0858NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 20:45:57.60ID:eCDcYXk00
>>857
ファミコンに飽きてた時代にMDより1年早く売りだしたのに差は34万台だからねえ
1年で34万台しか差をつけられなかったことをむしろ恥じるべきでは?
0859NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 20:57:25.72ID:6x/beQCh0
>>858
メガドライブなんてゴミにそこまで差を詰められたのは確かに恥ずかしいかもしれないなw
でも本体よりずっと高いCDで200vs40のクインタプルスコアだし
0860NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 21:12:14.03ID:eCDcYXk00
>>859
あくまで容量と処理が高度だというSFCのライバルとして攻めてたMCDは客観的にはROMとの差が小さいように見えたからね
それとは逆にPCEはCDROMを買わないとゲームがもう出なかったのとアニメオタク向けのコンテンツが「そこ」にしかなかったから一定の需要(192万が限外)があっただけw
0861NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 21:20:13.66ID:fYUUqVTsa
もう一度。国内出荷台数について。

PCEの場合、
Huカード機は392万台。
DUO系は92万台。
CD/SCD-ROM2あわせて100万台。
ここから、
Huカードのみの構成は292万台。
CD対応構成は192万台。
計482万台がPCEの台数となる。

一方のMDは、
MD本体は358万台
メガCDは40万台
32xは5万台
0862NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 21:21:02.04ID:6x/beQCh0
つまりメガCDのライバルはSFCでしたってのがお前の言い訳なのねw
で結果はSFCに勝つために49800円も出させてたった40万台の大爆死www
だからCD切り捨ててMD2の台数で、PCEの主力でなくなったHuカード機に台数で勝ちましょうw
志の小さいこってすなあwww
0863NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 21:22:40.89ID:P2gqMAqc0
>>858
おいおいw
出荷したけどアジアに半数流されて国内200万台がゴキドライブの本当の台数だからな
勘違いするなよwww
0864NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 21:22:53.49ID:fYUUqVTsa
>>861
ちょい修正
-----------------------------
もう一度。国内出荷台数について。

PCEの場合、
Huカード機は392万台。
DUO系は92万台。
CD/SCD-ROM2あわせて100万台。
ここから、
Huカードのみの構成は292万台。
CD対応構成は192万台。
計484万台がPCEの台数となる。

一方のMDは、
MD本体は358万台
メガCDは40万台
32xは5万台
0865NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 21:25:38.18ID:6x/beQCh0
まったくほんと情けねえwww
メガCDという漬物石買わされた被害者にとても聞かせられたもんじゃねえ言い草だわな不憫すぎてw
同じ言い訳にしても言い訳の仕方ってもんがよォ
俺にはとてもとても…
日本人ならハラキリだぜwww
0867NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 22:53:06.25ID:DIRObBj10
871 NAME OVER sage 2018/12/30(日) 11:21:07.03 ID:AxVigQ430
競合するハードを出すと裏切りだの、対立という考えにいたるところが
いかにも業界の嫌われ者で孤立無援だったSEGA特有の発想だなあ、と

勝ち負けでしか物事を判断することが出来ないから
SEGAはハード事業の失敗で撤退に追い込まれたんだろうな





ID:6x/beQCh0にもう一度言ってやれよ
0868NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 23:30:48.51ID:FGfG8j9o0
スレタイ的に勝ち負けを競うもんではあるが、
猿人は売り上げしか言わないからなw
あとは嘘スペック。
0869NAME OVER
垢版 |
2019/01/19(土) 23:36:05.97ID:eCDcYXk00
売れたはずのPCエンジンのゲームが現在ほとんど語られる事もないからな
ソフトも全然売れなかったし根拠不明の虚栄心だけはいっちょまえっていうw
0871NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 00:08:04.59ID:PgzD05fG0
おっしゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
高音質化改造用の基板が仕上がって試運転中。

要となる回路はライン出力まではFutureDriverさんの物を拝借。
NJM3414を使ったタイプの物。
ttp://68000.web.fc2.com/

そこから先は秋月電子のNJM4580DD使用ヘッドフォンアンプキットの回路図をそのまま拝借。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-12309/

何じゃこりゃ・・・これは・・・拡散したくもなるわ。低音の伸びが全く違う。
音色の輪郭もはっきりしてるし。サントラよりも低音が利いてる気がする。
0872NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 00:31:51.28ID:qqiwqtuU0
>>868
売上げはダブルスコアでPCEに負け
肝心のスペックはクソ画質とクソ音質でボロボロ
ゴミドライブを擁護するのも大変だなw
0875NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 01:25:11.54ID:HDMKVbvR0
そりゃPCEはファミコンの色数増やしただけの8ビットだからな
凄い技術を使っているコナミなんかのファミコン以下のゲームしかないから
これが面白かったーって想い出のタイトルが挙がる事もない
0876NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 01:33:24.27ID:qqiwqtuU0
FC以下のゲームしかないと言うならそのPCEにダブルスコアで負けたゴキドライブはFC以下の「クソゲー」しかないんだなw
0877NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 02:36:56.66ID:HDMKVbvR0
>>876
お前のクソゲーの基準は売上や評価ではなくて乳首が見えるかどうかなの?w
それならMDの負けでいいよw
0878NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 04:37:58.67ID:2kXmUX5A0
>>875
普通に挙がるけど?
そのファミコンとファミコンの色数増やしただけの8ビットに負けてるんだから世話ないな
0880NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 04:42:01.07ID:2kXmUX5A0
>>868
メガCDの嘘スペックがどうしたって?
0881NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 04:54:56.98ID:2kXmUX5A0
>>877
慶応遊撃隊の取説がなんだって?
0882NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 05:04:37.93ID:2kXmUX5A0
ところで>>826の弁解はまだですかー?
うまい事流せたなんて思ってないよね
逃げてないで出てこいよ!なんなら「お友達」が代わりに弁解してくれてもいいんだぜ、ヘイ!ヘイ!♪
0883NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 05:21:25.68ID:2kXmUX5A0
メガドライブこそ面白いゲームなんてなんかあったっけ?
ソニックなんてそれこそ化けの皮はがれた凡ゲーだし
悠々白書はカラテカ統一戦だし
エイリアンソルジャーなんてこのAAだろwww
       ノノノノ
      (゚∈゚_)
     /⌒  )
     ミイ  //
      | ((
      |  )) _/⌒ヽ
      | // ヽ ブッノ
      | ノノ    ̄ ̄
      |ノノ
     彡ヾ
0884NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:08.96ID:zcPGrNc6K
脂身おじいちゃんはまた深夜に大発狂スパムを自分に言い聞かせてたのか
PCエンジンにはソニックを越える2Dアクションは無く
PCエンジンには幽遊白書を越える4人対戦格ゲーも無く
PCエンジンにはエイリアンソルジャーの技術力を越えるゲームもない
あるのならタイトル挙げてみそ?
挙げずに詭弁に逃げちゃうのは分かってるけどねwwww


上記3タイトルを越えるPCエンジンのゲームタイトルを挙げて下さい
別の回答をして詭弁に逃げないで下さい


はい伝えましたよ
↓ここで脂身おじいちゃんの詭弁が登場
0885NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 07:59:52.24ID:qqiwqtuU0
>>877
何だ?いきなり乳首とか言い出してw
図星突かれてファビョったか?

>>884
超えるってお前が思ってるだけじゃんw
都合のいい定義でゲーム挙げれば何でも挙げれるのにバカ丸出し
(例、桃鉄を超えるボードゲームが無い、ボンバーマンを超えるパーティゲームが無い等)

で、その脂身おじいちゃんってネーミングセンスどうにかならんのw
ゴキドライバーのスカスカの脳ミソではゴキドライブやゴキドライバーみたいにハード名に沿った名前とか思い付かないの?
頑張ってその「脂身おじいちゃん」を定着させたいようだけど使ってるのお前だけだゾw
0886NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:10:40.91ID:zcPGrNc6K
はいやっぱり詭弁で逃げましたーw
脂身おじいちゃんが特定のタイトルにケチを付けたから「ならそれ以上のPCEのゲーム挙げてみれば?」と言っただけだよ?
やっぱり挙げられなくてボンバーマンガー桃鉄ガーの詭弁に逃げちゃっただ?
脂身おじいちゃんはワンパターンなんだよねww
0887NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:15:00.19ID:C1cdPFy50
ゴキドライブとかが良いネーミングと思ってる時点で頭がおかしいのは明白なんだよね…
センスが死んでると言うかね。
ゲームの面白さじゃなくて売り上げネタばかりだし、これでは隠れた名作とかも知らないんだろうな。
0888NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:15:20.34ID:PgzD05fG0
MDのノイズの発生源を特定した。
VA0〜VA6までだとMDとMCDを内部でミックスする為のラインが
MCDを接続していなくても内部の引き回しが長くてノイズを拾ってくる模様。

MCDを繋がない場合はMDの音声をMCDに入れてMCDからライン出力する場合は
FM音源近くにあるコンデンサ、C61とC62を抜けばかなりノイズ軽減につながる。

一般にネットに出てる高音質化はFM音源とPSGのみを利用するから
ノイズは殆どでないんだけどね。
0889NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:21:29.20ID:zcPGrNc6K
3本どころか1本も挙げられずボンバーマンガーだからねえ
ボンバーマンはファミコンのゲームでワープ&ワープのパクリで協力プレイを邪魔プレイにしただけだろ?
桃鉄はファミコンから何も進化してないだろ?
次はマルチタップガーかな?
マルチタップはファミコンのジョイペアのパクリでしょw
0890NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:22:49.48ID:yMCS3Uzb0
>>886
素直にときメモ挙げればいいのにな

ときメモで一日休むと退部だったからここにも一日も休まず来てる
ときメモファンなのがバレバレ
0891NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:26:43.71ID:AITtAHOA0
>>884
カトちゃんケンちゃんのほうが面白いし
そもそも4人対戦自体SFC含めた当時のゲームにほぼ存在しないニッチ
エイリアンソルジャーの技術力なんざ製作者の自慰で終わってる、なんならエリソルスレでも読んで来いだしクロスレビューでも24点の平凡な点数

そしてそんな素晴らしいソフトがあったのになんでPCエンジンに売り上げ台数で負けたの?
しょせんその程度のソフトでしかないお前らゴキメーカーとゴキドライバー同士で褒めあってるだけの駄サイクルゲーなんじゃないの?www
0892NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:28:03.32ID:zcPGrNc6K
>>890
ときメモは当時すでにいくつも発生系が出てたプリメ系育成ゲームに同級生的キャラつけただけだからねえ
それに俺が挙げてみなって言ってるのは同一ジャンルの物だからね
ソニックより出来が良い「単なる2Dアクション」ひとつ挙げられないのがPCエンジンなんだよね
0893NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:28:12.72ID:qqiwqtuU0
>>886
実際にそうだろ?
ソニックだってPC原人より人気無かったの知らないのか?

>>887
脂身おじいちゃんは誰が聞いても意味不明
ゴキドライブは誰が聞いてもメガドライブ の蔑称だと分かるし定着してる
この現実を前にセンスが死んでるとかw
ゴキチョンドライバーのセンスは日本人とは違うんだろうけどここまでとはねw
0894NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:28:19.84ID:AITtAHOA0
またワープマンのパクリとか言ってるのか
そんなのスーパーマリオがパックランドのパクリと言い張るより無理があるわ
0895NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:32:17.30ID:AITtAHOA0
>マルチタップはファミコンのジョイペアのパクリでしょw
そんな事を言うのもマルチタップの成功に嫉妬してる脂身ゴキブリくんキミだけだよ
マルチタップの凄さはまさに5人数プレイの面白さを実用にこぎつけたことにある
ゴキつけただけのゴキマネタップじゃ成功しなかった事からもそれははっきり裏づけされてるよw
0896NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:36:03.89ID:zcPGrNc6K
やっぱりマルチタップガーに逃げちゃったなあ
ただの平凡な2Dアクションすら挙げられないのが哀しいね
PC原人だのカトケンだの受け狙いで煙に巻こうというのがなさけない
それファミコンのスーマリ以外なんでwww
0897NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:37:31.66ID:AITtAHOA0
>>892
だからカトちゃんケンちゃんのほうが面白いって言ってるじゃん無視すんなよ
カトケンはBGMのセンスも素晴らしい
ソニックなんてUFOキャッチャーで馴染みがあるよう刷り込みさせただけで別に優れたBGMってほどではない
0898NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:38:27.65ID:AITtAHOA0
何が逃げちゃっただよ
逃げたってのは>>826の件で逃げてるお前を言うんだよバーカ
0899NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:39:35.31ID:qqiwqtuU0
>>891
> お前らゴキメーカーとゴキドライバー同士で褒めあってるだけ

これホントそう思うわ
誰も評価してくれないからゴキドライバーの内輪だけで自画自賛
多重スクロールが凄くて〜、FM音源が凄くて〜って
じゃあ何で本体売れなかったの?って話になるんだけど詰まる所凡ゲークソゲーだからなんだよね
0900NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:41:32.44ID:AITtAHOA0
>>896
受け狙いならそれこそソニックが受け狙いじゃん
アメリカナイズのキャラ人気で誤魔化し
早いだけの遊園地アトラクションで誤魔化し
回転機能の真似事ボーナスステージで誤魔化し
テイルスというケモフェチ属性で誤魔化しだw
0901NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:42:16.95ID:zcPGrNc6K
別に逃げちゃいないが?
そもそもお前がはったうpろだのURLなんか踏んでないしw
お前が1人で挙げて1人で踏んでカウンタ1回しか回ってないwって電波相撲とってただけだろwwwww
0902NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:44:19.71ID:ZpxBb8qBx
>>871
その感動を是非拡散してくれよ。
拡散せんでもMSのこもった音とノイズは周知の事実なんだがな。
0903NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:45:39.68ID:AITtAHOA0
>129名無しの挑戦状2010/05/09(日) 20:35:50ID:ztSxEZWY
>20機種5000本のゲームを制覇したゲーマーの俺から言わせると
>
>ボスが固いだけで面白さの欠片も感じられなかった
>
>作者の技術オナニーが行き過ぎた駄目なゲームの見本
>くだらん演出を見せるために容量不足で本編カットされまくったのはまさに本末転倒
>
>こんなカスゲーでゲーマー気取ってる奴がいるというからお笑いもの

これがリアルの声
0904NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:47:28.36ID:ZpxBb8qBx
>>902
訂正

>>871
その感動を是非拡散してくれよ。
拡散せんでもMDのこもった音とノイズは周知の事実なんだがな。

ヤバい、目だけでなく指先までコントロールできなくなってきた。しょうがない、スマホ変えて画面でかくするかな。
0905NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:48:33.63ID:AITtAHOA0
>>901
「そもそも踏んでない」とかどうでもいいわ
リアルタイムでページ見てる人数 ってはっきり言ってるじゃねーか
早く弁明してみろよ
0906NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:48:58.75ID:zcPGrNc6K
>>903
あれ?匿名掲示板の名無しの意見はソースにならないんじゃなかったの?
そんな10年に1人しか沸かなかった天の邪鬼な意見にすがるしかないとか脂身おじいちゃんも大変やなあ・・
0907NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:50:30.38ID:zcPGrNc6K
>>905
「相手するの面倒だから適当に書いたら馬鹿が釣られてファビョって発狂した」
これでいいか?
0909NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:53:42.05ID:AITtAHOA0
>>907
つまり自分が間違いだった事を認められない奴の典型的な「釣りでした」宣言ね
はいはいやっぱゴキブリは逃げるさまの見苦しさも一級品だわ
0910NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 08:54:25.11ID:qqiwqtuU0
>>896
ゴキドライバーに質問
脂身おじいちゃんってPCEと何か関係ある名前な訳?
それとも鏡に映る自分がそうだったのwww

あと大回収祭りのソース出せよw
ソースも無く妄想願望を撒き散らすのは朝鮮人と同じだぞwww

>>906
プレイヤーの意見とソースは別モンだぞ?
そこでソースとか出てくる思考回路が理解出来ないわw
0911NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 09:16:06.25ID:9OjX0vlia
>>866
ワンダーメガとメガジェットの数量知ってたら教えてくれよ。
とは言え全体から見たら誤差程度では?
0912NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 09:35:08.71ID:PgzD05fG0
>>904
こもった音とか実際に変化に触れたわけじゃなく
人が言ってるから言ってるだけってのがどれだけいるんだろうな。改造しないと分らんよ?

ノイズについてはヘッドフォン繋いでボリューム上げれば聞えるからな。お手がす過ぎる。
PCEのノイズを聞くにはAVブースターを買ってアンプに繋いでヘッドフォン繋いで・・・面倒だから試さんよ。
PCEも結構なノイズが乗ってるんだがねw
0913NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 11:31:17.87ID:KzD8HS3Jx
PCエンジニアとかいう呼び名?全然根付かなかったな
愛されてない機種&ユザーだな
0914NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 11:40:48.33ID:ZdMYqVc40
MDはステレオ出力に非対応のゴミハードだったなあ

サウンドに全く面白みがない
0915NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 11:42:34.88ID:qqiwqtuU0
>>913
SFC、PS、SSのユーザーにも根付いた愛称は無かったから愛されてないとか無関係だわなwww
0916NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 11:43:35.26ID:ZdMYqVc40
MDは全ての純正ハードがボケボケ滲み画質で
音声はPC88から盗んだサウンドボードIIを劣化されてモノラル出力に改悪したもの
CPUは型落ちの7Mhzの68000
要するにすべてがパクリの寄せ集め

マルチタップやCDROMを発明し今でもその偉業が讃えられているPCEとは違い
ゲーム史を語る上でMDは特に無かった事にされるのは当然だろうな
0918NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 12:46:21.34ID:ZpxBb8qBx
>>912

お前は、毎度毎度一般人を馬鹿にしてるよな。

一般人がこもった音を感じとれないクソ耳とでも思っているのか?
こもった音は、フィルター通して高い音、低い音がカットされたような音だから、比較しなくても知覚できる。MDがこもった音と言われるのはそのためだ。
聞き比べてわかるのは、MD本来の音はもっと良く、今まで聞いていたものが実は本来の音より悪かったということ。

同様に滲みとボケも一般人が感じとれないクソ目だと思っているのか?
滲みとボケは輪郭が甘いから一見してわかる。MDが滲みとボケと言われるのはそのためだ。
見比べてわかるのは、MD本来の映像はもっとくっきりしていて、今まで見ていたものが本来の映像より悪かったということ。

そして、一般的に滲みやボケのある映像は汚いとされるし、こもった音も汚いとされる、というだけ。
0920NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 15:35:28.04ID:KExz0Zv80
ここまでざっと読ませてもらったがマッチポンプらしき一名を除いて事細かに審議したところPCエンジンの勝利と判決が出た
MD派はどうしても個人の感情やおもひでを第一に考えるから議論のレベルまで達していない
0922NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 17:29:32.20ID:hJ92FY+q0
ラングリッサー両方みたけどPCEのほうがビジュアルシーンもあって面白かったな。
0923NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 18:16:26.38ID:yMCS3Uzb0
PCエンジニア()にとってはビジュアルシーンが本篇で
ゲームはおまけというかゴミ扱いだからな
ビックリマンチョコとカードの関係に似ている
0924NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 18:26:30.23ID:zcPGrNc6K
BG足りないからユニット動かすとき移動先が真っ黒になって地形分からなくなるんだっけ?
SRPGでそんな仕様だとすごいストレスたまりそうwww
0925NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 18:34:28.82ID:KzD8HS3Jx
戦略を練るのが面白いはずのシミュレーションRPGなのにゲーム性に影響を及ぼさないビジュアルシーンが増えると面白く感じる感性は理解できない
それもうゲームやんないでアニメビデオ見てりゃいいんじゃね?
0927NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 18:49:48.92ID:zcPGrNc6K
まあ脂身おじいちゃんの頭はシングルタスクだから移動先の敵は気になっても
移動先の地形効果までは気にならないから気づかなかったんだろうな
0928NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 18:54:01.96ID:C1cdPFy50
動体視力が死んでいるから背景が黒くなったことにも気づかないだな。
0930NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 19:40:12.35ID:KzD8HS3Jx
数少ないPCエンジン発祥のネクタリスはビジュアルシーンがないから面白く感じないのかな
0931NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 19:50:01.49ID:HDMKVbvR0
ネクタリスってユニット追加できないだけの大戦略だからなあ
別に新しい物でもないのになぜか斬新だと思うあたりがちょっと間抜けよな
縦スクロールしかできないRPGみたいなもんだろw
0932NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 20:04:44.72ID:yMCS3Uzb0
>縦スクロールしかできないRPGみたいなもんだろw

頭脳戦艦ガルのことか
0933NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 20:10:31.57ID:P1KVeL830
PCエンジンにはソニックを越える2Dアクションは無く→嘘
ソニックは早いってだけで大して面白くはないゴキドライブおじさんが過大評価してるだけ
アクションゲームとしての質ならワタル辺りと同レベルだろ
カトケンの方がよほど面白い



前スレのあらすじ
この30年の間にMDユザーの妄想と嘘が無数に吐き出され消えていく中で
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
という漠然たる事実だけが今も尚語り継がれている
0934NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 20:16:49.10ID:HDMKVbvR0
ソニックザヘッジホッグ 面白い
約 103,000 件 (0.35 秒)

PCエンジン カトケン 面白い
約 2,770 件 (0.22 秒)
0935NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 20:34:51.19ID:qqiwqtuU0
脂身連呼ドライバー以外のゴキドライバーは何故「脂身おじいちゃん」って使わないの?
PCEに何の関係性も無いから?
語呂が悪いから?
PCE側にセンス0ってバカにされるから?

ま、俺がMD側だったら絶対拒否するけどなwww

以前のピュッピュッシコシコエロ同人だっけ?アレも酷かったなw
MD側の人間に同情したんだよ?同じセンスと思われるゴキドライバー可哀想ってねw
0936NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 20:42:32.64ID:ZdMYqVc40
ソニックは加速で目眩まししてるだけでゲーム性はクソだからな

余計な加速のないマスターシステムやGG版のほうがまだ遊べる
0937NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 20:44:21.93ID:zcPGrNc6K
そういえば脂身おじいちゃんが他の板のエロ画像クレクレスレに誤爆して一時的に俺はMD派だ!エロ画像クレクレスレに誤爆したのもMD派だ!って言い張ってた時期があったな
最近沸いてた俺はPCE派にもMD派にも属さない中立だって中立派気取ってた脂身おじいちゃんのキャラもあったが
あれはどこのスレに誤爆したものをごまかすための仕込みだったんだろうな
0938NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 20:51:48.91ID:mP4+IEiJM
>>934
PCEだけでしか出てないゲームでマウントw

PCエンジン PC原人 面白い
約 25,400,000 件 (0.68 秒)
0939NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 20:58:59.47ID:zcPGrNc6K
ネットノイズも省かず2千5百40万ページがPC原人を面白いとマンセーしてると信じ切ってるとかもはや病気の領域www
0940NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 21:02:30.99ID:qqiwqtuU0
>>937
>>910に答えろよw
お前のダサいネーミングセンスで他のゴキドライバーが迷惑被ってんだゾwww
もしかしてピュッピュッシコシコエロ同人もお前のネーミングだろwww

そう言えば獣姦画像下さいってゲハ?で募集してたゴキドライバーが居たなw
アニメの獣姦画像貼り付けてさw元気にしてるかな?
0941NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 21:51:50.94ID:C1cdPFy50
スーパーマリオ 面白い
約13,200,000件 (0.44秒)

スーパーマリオブラザーズ 面白い
約27,700,000件 (0.66秒)

PC原人 面白い
約199,000,000件 (0.32秒)

この結果に違和感を覚えずご満足のPC猿人
0942NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 22:09:33.10ID:mP4+IEiJM
先にシリーズで出てるタイトルとPCEだけでしか出てないタイトルで小賢しい比較しておきながら文句だけは一人前 ゴキドライバーです
0943NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 22:15:31.40ID:qqiwqtuU0
メガドライブ はなぜ生き残れなかったのか 9廃棄目

594 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 09:37:17.20 ID:TNSjSk8B0
>>576
>>583
そいつメガドラ系スレ荒らしが趣味のPCE派だな
ID被ったとか言い訳がましいにも程があるw

707 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 20:44:50.61 ID:TNSjSk8B0
最近こういうエロ画像にハマってるんですけど
お持ちの方いたらよろしくお願いします(´・ω・`)

http://i.imgur.com/ZQ453pp.jpg

695 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/09/14(日) 23:50:13.62 ID:TNSjSk8B0
>>692
げ、嘘かと思ったら本当にIDかぶってるやんwww
ここにしか書き込んでないのに他所に書き込んだ事になってるわwwww


言い訳がましいゴキドライバーwww
0944NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 22:28:37.06ID:yMCS3Uzb0
必死チェッカーもどき 家ゲーレトロ > 2017年08月17日 > iUXHlr7/
http://hissi.org/read.php/retro2/20170817/aVVYSGxyNy8.html

スーパードンキーコング総合2 [無断転載禁止]©2ch.net
212 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 06:39:49.92 ID:iUXHlr7/
ハッキリ言ってキモいし目障りなんだよ
ゲーム内容と無関係の個人ネタを延々ネチネチやってる陰湿キモオタスレは

よそ言ってやれや
メガドライブやろうぜ part42 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :名無しの挑戦状[sage]:2017/08/17(木) 06:49:49.36 ID:iUXHlr7/
MD代表は、ほんとリップ大好きだよなw.
メガドライブやろうぜ (避難所2) [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 07:22:52.40 ID:iUXHlr7/
MD派はレトロゲーム板住人に詫びるべき
メガドライブやろうぜpart32 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 07:34:44.63 ID:iUXHlr7/
つるるんベイベー 真嶋のえる
メガドライブvsPCE 18戦目 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :名無しの挑戦状[]:2017/08/17(木) 07:37:27.21 ID:iUXHlr7/
MD代表は何でもPCE代表に見えるのな

これいまだに擦れつけまくってるよな
見苦しいぞPCエンジニア()
0945NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 23:48:48.28ID:PgzD05fG0
>>918
お前さんの想定している一般人が一般人じゃないんだもんw
お前さんの意見を聞くだけ無駄じゃん?

テレビから出る音がそんなに煌びやかだとでも思ってんの?w
殆どの場合フルレンジスピーカーじゃん。しかも横についてたり。そしてモノラル。

勝手に「一般人」と言い切っちゃってるけど、その人が音の敏感であっても環境次第だろw
一般人がゲーム機をアンプに繋いで使ったりするとでも思ってんの?まさかw
誰かさんみたいに色々買い揃えたりはしないってのw
0946NAME OVER
垢版 |
2019/01/20(日) 23:57:03.84ID:qqiwqtuU0
一般人に音質が悪く聞こえないレベルであればVA0からVA7だっけ?まで闇改修はやらないだろ
0947NAME OVER
垢版 |
2019/01/21(月) 00:07:43.62ID:fQPyRaCp0
>>946
社会に一切出た事がないのがモロ解りなレスで笑えるw
チップ屋にチップ50万発注して追加で50万発注したらチップ屋側の環境が変わっててチップが別verになってただけだろw
まさか時代の最先端のチップ屋が何年も同じチップ作り続けてると思ってんのかw
0949NAME OVER
垢版 |
2019/01/21(月) 01:00:04.86ID:3+RHHF9LK
マイクロソフトの機能制限OS使ってただけでPC独占してる気になってて
他社がDOS/V機を売りに出したところでエプソンにマイクロソフトのOSは俺のだ!って喧嘩売っておきながら
PCエンジン作るの間に合わずエプソンに手伝ってもらったNECの悪口は止めろよ
0950NAME OVER
垢版 |
2019/01/21(月) 01:10:30.41ID:04zsJGmHM
>>947
VA7でカスタムチップと統合されただけで音源チップはVA6までそのままなんだけど?
息の長かったSFCでさえ大きく分けて3回程度の改善だったのにVA7ってクソ音質に対するあからさまな闇改修じゃん
0951NAME OVER
垢版 |
2019/01/21(月) 01:22:25.80ID:3+RHHF9LK
息が短かったのに
白→シャトル→スパグラ→コアグラ→コアグラ2→DUO→DUOR→DUORXと
中身もコソコソ差し替えながら騙し騙し売ってたPCエンジンの悪口は止めろよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。