X



PCエンジンvsメガドライブ Part.17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002NAME OVER垢版2018/10/24(水) 21:54:08.47ID:FUEKknVx0
            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、  
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-   
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
     -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
0003NAME OVER垢版2018/10/24(水) 21:59:25.78ID:hZ9q0ZgA0
メガドライブの出荷数
セガ社長 入交昭一郎「メガドライブは国内200万台」(週刊東洋経済 1998年2.28号)
−−サターンはビジネスとして失敗だと言われていますが。
『国内は良い。前のハード(メガドライブ)の200万台に比べサターンは500万台で利益も出ている。海外でサターンは利益が出なかった。』


【メガドライブの名作たち】ゲーム業界人の足跡をたどるトークイベント 「ゲームビジネスアーカイブ」
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv308025200
トレジャー前川社長
・MDはROMのせいか受注生産のような感じだった
 ガンスターヒーローズは受注がほとんどなく初回1万本だった。累計は7万本くらい
・セガから「MDはもう終わるから切り上げろ」と言われ、
 エイリアンソルジャーとライトクルセイダーは未完成で発売した
キャメロット(元ソニック)高橋社長
・当時メガドライブは国内で180万台普及していると聞いていたが
 実は180万台のうち約半分はアジアに出荷していたと後から聞いた
 国内で販売したのは60〜70万台程度


MDの損失は427億
https://segaretro.org/images/7/79/40JigyouHoukokusho_JP.pdf
>SEGA 第40期事業報告書
>コンシューマ機器次世代機のステージを見据えて
>在庫処分等不良資産の一掃を行ったほか、セガ オブ アメリカ,インク.
>およびセガ オージーソフト ピーティーワイ, リミテッドの損失を単体決算に取り込み
>427億8千万円を特別損失に計上しております。
0004NAME OVER垢版2018/10/24(水) 22:08:17.92ID:hZ9q0ZgA0
ソフト売上対決

■PCエンジン
天外魔境II       50万本 http://i.imgur.com/nDOPxmX.jpg http://i.imgur.com/KWcaWgB.jpg
カトちゃんケンちゃん 36万本 http://i.imgur.com/bAF75Nx.jpg
ネクタリス        20万本以上 http://i.imgur.com/xvsTxQX.jpg
スーパーダライアス  15万本 http://i.imgur.com/WcifFa0.jpg

■メガドライブ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ  集計不能
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 112,583本
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 136,203本
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD 16,368本
ソニック&ナックルズ     15,987本
http://i.imgur.com/HD7D6zt.jpg
メガドライブ版ソニック、国内ではたった10万本しか売れていなかった
http://gehasoku.com/archives/51387686.html
0005NAME OVER垢版2018/10/25(木) 18:19:10.39ID:72a0/LOG0
【MD代表が答えるメガドライブで遊ぶ為のQ&A】

Q FM音源の音割れが酷いんですが…
A 無理やりボリュームを上げるからです

Q ボリュームとかそういう次元じゃない、ノイズが酷過ぎます
A ノイズまみれのスピーカーでボリュームを上げて聞かないでください

Q じゃあ、どうしろと?
A 通販でST−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキットを買って繋げてください

Q そんなものまで買わないと音すら流せないのか?
A ならエミュを用いて聞いてくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です

Q 画面が滲んでいるのですが…
A XMD-1を通販で購入し、VGA端子の付いたTVで遊んでください

Q 90年初旬のハードに通販とVGA端子の付いたTVを必要とするのか?
A ならワンダーメガを買ってください

Q 滲みの改善一つにそんなにお金がかかるんですか?
A メガドライブで遊ぶならそれが普通です

Q パッドの十字キーがまともに動きません、あと大き過ぎて使い辛いです
A 付属のパッドを捨ててファイティングパッド6Bを購入してください

Q パッドが付属されてるのに、別のパッドを買うのがデフォなのか???
A ならメガドライブ2を買い直してくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です
0007NAME OVER垢版2018/11/10(土) 09:43:43.23ID:sB2lkN8ux
ギャルゲー、エロゲー、うんちゲー
ロリゲー、ホモゲー、猟奇ゲー

オレたちのPCエンジンに死角はない!
0008NAME OVER垢版2018/11/11(日) 07:27:52.05ID:yevw9xmS0
一方MDユザーはギャルゲー&エロゲーに全てをかけていた
0009NAME OVER垢版2018/11/23(金) 23:12:54.97ID:/c6qmAcH0
>>1
ここはPart.20相当


テンプレ修正
↓↓↓


好きに語って良いけど、他スレ荒らすのは違反ですから。いい歳したおっさんが懐かしむスレ
※前スレ
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1535772411/
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1535783348/ (Part.16相当 〜2018/10/08)
PCエンジンvsメガドライブ Part.16
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1538998758/ (Part.17相当 〜2018/10/25)
PCエンジンvsメガドライブ Part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1535853923/ (Part.18相当 〜2018/11/10)
PCエンジンvsメガドライブ Part.16
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1537445006/ (Part.19相当)
0010NAME OVER垢版2018/11/24(土) 07:43:56.16ID:p0KgSbxdM
990 NAME OVER sage 2018/11/24(土) 07:06:02.86 ID:g4oWZYdo0
>>989
そりゃ,PCEはRF接続ユーザーよりコンポジ接続ユーザーの方が多いからだよ。

>>990
そう言っちゃうと白エンジンは売れてなかった言にw
エンジンって考えなしで話しちゃう馬鹿が治らないなw
0011NAME OVER垢版2018/11/24(土) 08:20:37.92ID:1+1FaZJ20
アンチMDが気が付かなかったというPCEドット妨害の影響

メッシュで書かれた雲が縞模様。縦ライン数本並べた花の茎が毛虫。
ttps://i.imgur.com/bcmVd5F.png

動画
ttps://youtu.be/rqMrda8leZ0
ttps://youtu.be/jXxCYyUGJdg
ttps://youtu.be/EBZNIYswzc8
ttps://youtu.be/urjnWf9RqX4

ニコニコ動画
sm25866493

参考にエミュ画像
https://i.imgur.com/6QPiOl2.png
0012NAME OVER垢版2018/11/24(土) 09:14:54.15ID:Ny0i+mC00
あげ
0013NAME OVER垢版2018/11/24(土) 09:21:55.49ID:Ny0i+mC00
>>11
sm25866493の関連にあったsm34190614に聞きほれてしまった
0014NAME OVER垢版2018/11/24(土) 15:08:03.77ID:1+1FaZJ20
sm25866493 の動画を見たけど、スコア表の枠は固定されたままなのに
ゲーム画面の方が時折上下にブレるのは何だろ。特に左右に動いた時にぶれまくってる。

それとGOLD枠にある「$」がずっとチラチラしてる。これもドット妨害の影響だろうな。
0015NAME OVER垢版2018/11/24(土) 15:41:05.70ID:dz4YBv5d0
前スレで確定した事柄

「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのが
MDユーザーの共通認識としてあった
0017NAME OVER垢版2018/11/24(土) 17:40:35.45ID:VLkWYgbj0
そろそろ流行語大賞の時期だからvsスレの流行語でも決めたらどうだ
数々の迷言が誕生したろ
掘り出して傷口をえぐり倒せ
0019NAME OVER垢版2018/11/24(土) 20:28:13.22ID:uZpKNVQu0
PCEは8ビットだから同じ処理をするにしても16ビットよりも無駄にメモリくうからね
まあBG1枚だしパレットも机上論レベルでまともに使ってるゲームはほとんどないからなんとか成り立ってたみたではあるがw
メモリが少なすぎてタイトルデモくらいでしかパレット使いこなせなかったのかもしれんがw
0020NAME OVER垢版2018/11/24(土) 21:05:13.59ID:lEeUjR5Ar
なんて言うか、ハードのことをよく理解せずいい加減な知識で相手を叩くMDアンチと同じ臭いがするなコイツ
0021NAME OVER垢版2018/11/24(土) 21:39:29.86ID:SclZPNUU0
>映った! うわわ〜絵がにじんでいる。あちゃ〜音がひずんでいる。だけど、これは欠点ではない。
>なぜかといえば、これこそがメガドライブの本来の映像であり、音声だからだ。

「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのが
MDユーザーの共通認識としてあった


https://game.watch.impress.co.jp/docs/20040916/17.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20040916/06.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20040916/07.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20040916/13.jpg
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20040916/10.jpg

https://game.watch.impress.co.jp/docs/20040916/toy158.htm
0022NAME OVER垢版2018/11/25(日) 01:13:45.19ID:Zo8vVrG70
>>21
わざわざ写真写りが悪い物を利用するとかな。
色合いが狂っていて青が強くなりすぎな上に白レベルが落としてあって暗いし。黒レベルも下げてる。
随分と悪意のこもった写真だな。

>>20
>>19のことを言ってるのであれば、あながち間違いではない気がしないでもない。
8bit演算を繰り返すのであれば6502の方が早いんだけど、
16bit以上の演算をしようとするとレジスタが8bitが1本では
レジスタの内容を何度もメモリに退避する必要があり命令のステップ数は増えてくからプログラムも長くなる。
68Kが16bitCPUだから1命令で食うメモリは多くてもステップ数は少なくて済むからなぁ。

まぁ、命令を並べているのだから「無駄」って事はないだろうけどね。
0023NAME OVER垢版2018/11/25(日) 01:31:01.16ID:Zo8vVrG70
PCEのパレットがどう扱われてるのか分らんけど、
内容を書き換える事があるのだとするとメインメモリにパレット用のバッファを持つことになるとは思う。

パレット内1色に付き2バイト(8段階(4bit)x3色)で1パレット16色なので32バイト。
それが16本x2(SP用、BG用)なので32バイトx32本で1024バイト。
スプライトアトリビュートは1枚に付き8バイトで64枚だから512バイト。

結構持っていかれるな。
0024NAME OVER垢版2018/11/25(日) 06:21:32.97ID:UErIXT2N0
8bitだと256までの数字しか一度に使えないから表現の幅が全然違うんだよね
0025NAME OVER垢版2018/11/25(日) 07:58:41.63ID:8IV50JtRx
>>23
全てのパレットで内容書き換えがあるならそうかもしれんが、実際は全てのパレットで書き換えがあるわけじゃない。
また、最大32パレット使えるからと言って32パレット使わなければならないということでもない。

512色使う場合はCD-ROMだろうから、メモリはもう少し余裕が出てくる。
0026NAME OVER垢版2018/11/25(日) 08:06:32.68ID:dL1tRbO00
MDはBG二枚なのにVRAMは64KBしかないから
VRAM容量不足になって背景は単純なパターンしか描けなかったね

シャイニングフォースの戦闘シーンもVRAMがパンクして画面の一部しか背景を描けなかったが
本来想定していたものは全画面の戦闘だったという証言があるしね
0027NAME OVER垢版2018/11/25(日) 08:09:58.03ID:4KFVXk+0K
CDROMでもシステムカードのメモリはキャッシュとしてしか使えないからパレットに使えるメモリは本体メモリの物だけなんですが・・・
0028NAME OVER垢版2018/11/25(日) 08:16:23.12ID:UErIXT2N0
○○したかったけどできなかったなんて今のハードでもいくらでもあるのに
またシャイニング作者の妄想をベースにMDをこき下ろしてるのかw
0029NAME OVER垢版2018/11/25(日) 09:13:10.84ID:MjjfYy7fM
PCエンジン代表のメインメモリも8KBしかなくてスタック粋が少なすぎて難しい事を覚えてられないんじゃね?
0031NAME OVER垢版2018/11/25(日) 09:52:37.06ID:Zo8vVrG70
>>24
それも8bit演算2回繰り返せばいいけど「面倒だから」って手を抜く可能性が無きにしも非ず。
16bit演算を繰り返すゲームだとPCEの方が不利なのは確か。
0032NAME OVER垢版2018/11/25(日) 10:10:37.36ID:Zo8vVrG70
>>26
BGの使い方位は勉強しようか?BG2枚重ねても実際に表示される領域は変わらんのだよw

320ドット x 224ドット = 40セル x 28セル = 1120セル
1セル32バイト x 1120セル = 35840バイト = 35KB

完全に違う図柄で画面を埋め尽くすのに必要なキャラジェネ容量は 35KB。
実際こんなキチガイじみた画面を作る事はない。BGでフルグラフィックやる時ぐらいだろ。

スクロールネームテーブル BG-A用 MAX 8KB
スクロールネームテーブル BG-B用 MAX 8KB
ウィンドウネームテーブル MAX 4KB
スプライトアトリビュート 640B
水平スクロール位置 1024B

合計で64KB超えるかい?
アニメーションでVRAM不足になるならDMA転送を使って書き換えるって手もあるしな。

だからヴォルフィードとか作れるんだよ。
0033NAME OVER垢版2018/11/25(日) 10:28:20.36ID:4KFVXk+0K
このままでは今日も脂身おじいちゃんが完全敗北してしまう><
早くPCエロジンに出てたシャイニングフォース以上のSRPGを挙げないと><
0034NAME OVER垢版2018/11/25(日) 11:27:02.26ID:/H7X87uKM
PCエンジンで水平256ドットモードを使うゲームが多いのは、キャラの座標管理をするのに高速な8bit演算にすると0〜255でギリギリ管理できる範囲だからかな?
その視点で見てみると画面の左端にめり込んで表示されずにいきなり全体が出現したり消失したりするゲームが多い。エアロブラスターズとか。
速度を稼ぐ必要のないイース1・2だと336モードを使ってるようなんだけどね
0035NAME OVER垢版2018/11/25(日) 11:38:33.81ID:VJhHTwMF0
>>26
ここはお前の寝ずに考えた妄想を貼るトコじゃないんだよw
0036NAME OVER垢版2018/11/25(日) 12:16:35.46ID:dL1tRbO00
MDのシャイニングフォースがVRAM不足で、本来よりも貧相な画面になったというのは
高橋氏が証言していることだからねえ
戦闘画面の2/3が黒帯になったのはVRAMが不足していたからだと

VRAMがパンクしてしまうから
画面にBGを敷き詰めるほどの性能もないんだよね、MDは

BG2面なら最低128KBのVRAMは無いと、貧相な画面になるよね
0037NAME OVER垢版2018/11/25(日) 12:22:30.61ID:dL1tRbO00
MD代表はシャイニングフォースの戦闘でキャラクターが動くって事も理解できてないんだねえ

一枚絵を表示するんじゃないんだから、たった64KBでは厳しいよね
0040NAME OVER垢版2018/11/25(日) 12:38:25.71ID:4KFVXk+0K
そういやPCエンジンに無理してダンジョンマスター移植してたけど
主人公固定の面クリ型ゲームになってたのには笑ったな
それダンジョンマスターじゃねえしwwww
0041NAME OVER垢版2018/11/25(日) 12:55:10.52ID:Zo8vVrG70
>>34
スプライトの横並び制限の問題だろうね。それと画面を広くしてもBGが1枚だと寂しい・・・。
横256ドットモードでもスプライトの座標は8bitじゃ治まらないし。

例えば16x16ドットのスプライトを横256ドットの画面の端から端まで横切らせようとすると、
スプライトの(X:0,Y:0)の位置は左上になるから、スプライトを画面上の(X:0,Y:0)に置くと始めから全部見えた状態になってしまう。
だから(X:-16,Y:0)に置かないと画面外から横切りように見えなくなっちゃうんだ。

PCEは知らんけど、MDの場合はスプライト座標(128,128)が画面上の(0,0)に来るようにオフセットが設けられてる。
恐らくPCEも同じ方式だからスプライトを扱った時点で強制的に16bit長の演算を強いられることになる。

>>36
その記事持ってきてくれないか?
またお前さんが勝手に解釈を変えてるだけのようにしか思えん。
VRAMの都合というよりもROM容量の都合のような気がするからなぁ。

BG2面を全て敷き詰めてどうやってその画面を表示するんだい?
この意味理解できないでしょ?w
0042NAME OVER垢版2018/11/25(日) 13:07:01.09ID:Zo8vVrG70
>>36
キャラが動くのであればDMA転送で書き換えてしまえばいいだけだからねぇ。

まぁMDでパンクするとなればPCEじゃ絶望的って事になるけどね?
0043NAME OVER垢版2018/11/25(日) 14:23:53.59ID:dL1tRbO00
BGが2枚あってもVRAMが64KBだから、BG一面あたりのメモリ容量がPCEやSFCの半分しかない
一面で64KBのPCEや、128KBのSFCと同等に画面をデザインするとすぐにメモリ不足に陥る

しかも割り当てられる色はたったの4パレットのみ
MDのゲームに見た目が貧相なゲームが多い理由がわかるよね
0044NAME OVER垢版2018/11/25(日) 14:31:34.16ID:DKJzPpEZx
>>27
MD派は実機確認することをしないから、PCEコンポジでファンタジーゾーン実機確認してみたよ、と言いたいところだが、Huカードが壊れているらしく、タイトルは出るものの化けまくっていたので挫折。
代わりにメッシュ使ってスクロールしているものを探してみたよ。

モトローダー オープニング&タイトル
タイトルロゴが左から右へスクロールする。

HDMI(レトフリ)
https://i.imgur.com/BS4GGgg.jpg
コンポジ
https://i.imgur.com/5FkB8i2.jpg

モトローダーのタイトル画面は特に気にならんからいいが、ファンタジーゾーンなどプレイ中に発生すると気になるだろうな。
開発中にわかっているはずだから、あらかじめ対処していないのは多辺田がなめられたからかな?
0046NAME OVER垢版2018/11/25(日) 15:17:25.53ID:Zo8vVrG70
>>43
意味不明。なんでBG1面辺りで計算しちゃうの?BGって常に全部埋まってるの?
じゃぁ、PCEじゃBGの後ろにスプライトが書けないよね?意味わかる?w

まPCEの画面をMDが真似る事は出来てもPCEがMDを真似る事は出来ない。
PCEはパレットが多いからMDではその分負けるけど、BG2枚+ウィンドウの画面構成はPCEじゃどう転んでも無理だしねぇ。

で、シャイニングフォースのVRAM不足とかいう記事は見つかったのかい?
それとも見つかったけど、こちらの指摘が怖くて提示できない?
もしかして、それすら捏造?
0047NAME OVER垢版2018/11/25(日) 15:26:14.75ID:Zo8vVrG70
>>44
タイトルのバックカラーのメッシュ、コンポジは

■■■■□□■■■■□□■■■■
■□□■■■■□□■■■■□□■
■■■■□□■■■■□□■■■■
■□□■■■■□□■■■■□□■
■■■■□□■■■■□□■■■■

になっちゃってるな。あれ?中央の赤ライン、上下にぶれてるわw
1ドットの大きさが均等に見えないが恐らく画面の比率が違うから横に伸ばされた結果だろうな。
0048NAME OVER垢版2018/11/25(日) 15:31:43.43ID:6za+ZT310
>>33
でも実際は毎度お前が凹られて終わってるだけだよねw
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
お前の失言からこれがPCE派MD派の総意で確定した時は笑わせてもらいましたw
0049NAME OVER垢版2018/11/25(日) 15:44:05.48ID:Zo8vVrG70
>>48
総意?何それ?勝手に総意にしないでもらおうか?
肯定も否定もしてないよ?
0051NAME OVER垢版2018/11/25(日) 16:11:43.33ID:BH8IU0ENM
>>43
その64KBのPCEはBG一枚で64K使いきってるとしたら、水平256、320、336、512の各モードでどうやって有効に使いきってるの?w
0052NAME OVER垢版2018/11/25(日) 16:18:15.04ID:8PnZdTP10
このPCエンジン最終作、241色表示できる高性能機なのにメッシュ多用してるね。
4パレットしかないメガドラのメッシュを煽ったのに、16パレットでもメッシュw
いくらパレット多くても所詮はBGチップ1つには1パレット16色しか指定できない制限、これでわかった?

https://i.imgur.com/5oUXbgO.jpg
https://i.imgur.com/srLlLIz.jpg
https://i.imgur.com/wLvPU80.jpg
https://i.imgur.com/P4USExL.jpg
0053NAME OVER垢版2018/11/25(日) 16:49:45.09ID:4iqvf7AW0
WikipediaみるとスーファミのVRAMは64Kとなってるけど、実際は違うの?
0054NAME OVER垢版2018/11/25(日) 17:09:14.94ID:4KFVXk+0K
脂身おじいちゃんまたピンチになってるのかwww
VRAM足りなくてBG埋められなくて真っ黒になるは笑えるなww
どれだけ極限まで書き込んだ壁紙使うつもりだよw
0055NAME OVER垢版2018/11/25(日) 19:11:06.91ID:DGxZYDI50
デッドオブザブレインは元のPC98版が16色のゲーム。
黒やメッシュ表現が多い。

www.mobygames.com/images/shots/l/449935-
nightmare-collection-dead-of-the-brain-shiryo-no-sakebi-pc.gif
www.mobygames.com/images/shots/l/449934-nightmare-collection-dead-of-the-
brain-shiryo-no-sakebi-pc.gif
www.mobygames.com/game/pc98/nightmare-collection-dead-
of-the-brain-shiry-no-sakebi/screenshots/gameShotId,449938/
www.mobygames.com/images/shots/l/449942-nightmare-collection-
dead-of-the-brain-shiryo-no-sakebi-pc.gif

マイト&マジック3は元のゲームが256色だからPCE版もグラフィックいいね。
0056NAME OVER垢版2018/11/25(日) 19:17:28.03ID:UErIXT2N0
PCエンジンはメインメモリが8KBだからね
これはプログラムが8KB程度の物しか扱えない事を意味しているw
SFCがメイン128KB、メガドライブはメイン64KB+BGM制御用8KB
つまりPCエンジンではどんだけ頑張ってもメガドライブのBGM制御レベルのプログラムのゲームしかできないって事w
だからボンバーマンみたいなチマチマしたゲームしか出なかったんだな
0057NAME OVER垢版2018/11/25(日) 19:28:44.02ID:8PnZdTP10
>>55
PC98は1パレット16色、PCエンジンはBG16パレットに各々16色で241色使えるんだからベタ移植でメッシュにしないで中間色にすればいいんじゃないの?
0058NAME OVER垢版2018/11/25(日) 19:38:31.41ID:4KFVXk+0K
>>57
また脂身おじいちゃんが過去発言の矛盾を指摘されて発狂するからやめてさしあげろ
0059NAME OVER垢版2018/11/25(日) 20:28:54.31ID:DGxZYDI50
>>57
その時代のPC98は4096色(内16色)使えて
PCEは512色だから中間色の表現はPCEの方が劣る。
だからPCのメッシュ表現に色を加えるなんてできない。
分かってて聞いてんでしょ
0060NAME OVER垢版2018/11/25(日) 20:33:52.16ID:qDCGIpp10
>>58
何で脂身おじいちゃんなの?ねー教えて!
脂身ドライブさん!
0061NAME OVER垢版2018/11/25(日) 20:35:35.47ID:qDCGIpp10
>>56
そのちまちましたPCエンジンに負けた脂身ドライブw
漬物石5万円w
0062NAME OVER垢版2018/11/25(日) 20:40:03.52ID:4KFVXk+0K
PCエンジンはドットが荒くてメッシュが苦手だったんだよね
メモリも少なくてパレットも使いこなせなかったし
スプライト数も少ないのに多重スクロールもどきを再現するために背景にスプライト当てて誤魔化してた
本当に中途半端すぎてまともなゲームを作れないハードであった・・・・
0063NAME OVER垢版2018/11/25(日) 20:46:59.94ID:qDCGIpp10
>まPCEの画面をMDが真似る事は出来てもPCEがMDを真似る事は出来ない。
でも色数が足りなくてゴキブリ困ってるんだよね、ふしぎ!
お前が言ってるのはBG1枚のみという条件の話でしかない
0064NAME OVER垢版2018/11/25(日) 20:48:37.08ID:qDCGIpp10
>>62
見え透いたうそをつくなよ
メガドラ以上の高解像モードはおもにアイレムがやってるんで。
まあお前らはアイレムの文字を見ただけで目が潰れちゃうからしかたないかな
0065NAME OVER垢版2018/11/25(日) 20:53:09.90ID:qDCGIpp10
メガドライブは音が割れててステレオ出力が苦手だったんだよね
色数も少なくてパレットも使いこなせなかったし
スプライトも少さいのに多重スクロールもどきを再現するためにソニックとか背景にスプライト当てて誤魔化してた
本当に中途半端すぎてまともなゲームを作れないハードであった・・・・
0067NAME OVER垢版2018/11/25(日) 21:03:00.27ID:4KFVXk+0K
内容考慮せずメガドラの文字に差し替えただけで反撃した気分になれるから安いもんだよな
脳味噌が少さいから仕方ないけどwww
0068NAME OVER垢版2018/11/25(日) 21:05:38.02ID:Zo8vVrG70
>>43
ちなみに・・・PCEはSPとBGで見た目が同じパターンを使いたい場合でも
領域が分かれている上に構成が違うからそれぞれで用意しなくてはならず非効率だったりする。
BGはパックドピクセルでSPはプレーン方式。

SPは16x16ドットが最小だから8x8の文字を出したくても16x16のキャラジェネを消費する。
32x64ドットのSPで反転を使う場合はデータを置くアドレスに制限が有って任意の場所に置けずVRAMが虫食い状態。

MDのSPは8x8〜32x32まで1枚毎に8ドット単位サイズが指定できるから無駄が無いんだよね。
だからMDでVRAMを使い切ってるゲームはPCEにそのまま移植できないんだ。

更にキャラクターがモーションする場合は
そのキャラクタそのものを書き換えてしまえばいいからパターンは常に1つで済む。
BG1枚しか使わない場合、BG2枚目やウィンドウのネームテーブル分のVRAMは空けられるしね。

BG1枚256x224でスクロールしないのであればネームテーブルは2KB。
それをすべて違うパターンで埋め尽くしても28KB。合計30KB。
BG2枚をすべて違うパターンで埋め尽くしても合計60KBだから収まるね?
BG1面全部埋め尽くしたらもう一つのBG面は見えないわけだけどもw

MDのBGサイズの最小単位は32x32セル。
256x224なら横スクロールは左右がつながっちゃうけど、上下は4キャラ分余裕がある。

まぁ、FCでは32x32で1画面の物を横に繋げるか縦に繋げるかの二択だったから
4方向にスクロールするものは書き換えが見えてたりする。
それでもかまわないのならMDでも同じ事をすればいいだけだ。
0069NAME OVER垢版2018/11/25(日) 21:27:47.74ID:qDCGIpp10
>>67
内容ならちゃんと考慮したよ
仲間のゴキブリに話しかけるふりしてるコミュ障脂身ドライブくんw
0070NAME OVER垢版2018/11/25(日) 21:29:47.42ID:Zo8vVrG70
>>59
PC98は4096色持っていても画面全体で16色しか使えないから、ぎりぎりまで色を節約して
似たような色を2つあるなら組み合わせて3色あるように見せかけるしかない。
同色の階調はPCよりもPCEの方が有利でしょ。メッシュは中間色で置き換えられる。

こっちもよく言ってるんだけど、1枚絵で複数のパレットを使うのは非常に面倒なんだけど、
アンチMDさんはパレットがあるんだから色を変える事は出来ると言ってますんで
それをやればPCよりも色は使えるんだよね。

まぁ、でも、現物は見た事無いけど画面写真を見る限りでは、
「メッシュでかすれた薄暗い雰囲気」は重要な要素になるだろうから
下手に中間色に置き換えない方がいいとは思う。
0071NAME OVER垢版2018/11/25(日) 21:30:59.31ID:qDCGIpp10
>>68
お前2メガくんだろw

VRAMが倍あったらSGをはるかに超えるとか言ったり現状の64kbでも自慢したり忙しいねえ
0072NAME OVER垢版2018/11/25(日) 21:42:45.88ID:Zo8vVrG70
>>63
MDでBG1枚しか使っていないゲームの方が珍しいんじゃね?

>>65
色数が少なくてパレットが使いこなせない?意味が分からんw
MDだからこそパレットを使いこなさないとダメなんじゃね?w

>>64
メッシュが苦手なのは既出だろ。>>11>>44
「ドット妨害の影響」であって「ドットが荒いから」ではないけどな。
高解像モード?を使ってもスプライトの横並び制限は変わらんよ。
0074NAME OVER垢版2018/11/25(日) 22:10:47.13ID:NOyg2x6Bx
>>47

>> 1ドットの大きさが均等になっていない
HDMIはレトフリが横方向へ1.5倍しているものと思われる。
コンポジはテレビ側で拡大しているのだろう。

中央の赤線は今度は拡大してみるよ。
液晶とはいえ、コンポジ入力はドットバイドットというわけにはいかないから滲みが出ているのかも。
0075NAME OVER垢版2018/11/25(日) 22:13:49.94ID:NOyg2x6Bx
>>74
いらん突っ込みの前にいっておくが、液晶そのものが滲んでいると言ってるわけじゃないよ。
0078NAME OVER垢版2018/11/25(日) 23:47:17.74ID:5jnxVLjYx
>>77
へぇ違うの?w
てっきりこのスレの猿人はお前と71のノータリンの2人しかいないと思ってったよw
すまんすまんw
PC猿人は嘘つきの集まりなんだねw
0080NAME OVER垢版2018/11/26(月) 00:02:48.85ID:VGKNqTrO0
>>78
俺は嘘などついてはいないが、MD派は誰彼構わず嘘つき呼ばわりする連中が揃っているようですな。
0081NAME OVER垢版2018/11/26(月) 00:17:58.18ID:VGKNqTrO0
>>79
点の声バンクも出てきたので、中身確認したらまだデータ生きてた。
27年もバッテリー持つとは凄いわ。
0082NAME OVER垢版2018/11/26(月) 00:23:33.51ID:IjbrlWiv0
>>79
むしろバックのメッシュに引っ張られて歪んでる事の証明になってしまう。。

とはいう物の走査線は上から順に降りてくるから上下で引っ張られるような事があるのかどうか・・・。
テレビ側でノンインターレースをインターレースに変換してるんだろうからその時に起きてるのかもしれないけどね。

>>76
恐らく>>75の彼はVRAM云々を言ってる奴とは別人物。
この方は理論的な理屈が通用するけど、VRAMの彼はそういうの全く通用しないし。
0084NAME OVER垢版2018/11/26(月) 01:33:03.47ID:AiBYkUfU0
VRAM64KBなのにBGを二枚持ち、かつ4パレット・・・
パターン数は多く持てないし、BG二枚に対応できるほどのパレットもないということ

MDはファミコンの延長のような画面が二枚スクロールする絵作りしか出来ないということだな
MDのフォゴットンや大魔界村がPCEに大きく劣る理由も見えてくるだろう
0085NAME OVER垢版2018/11/26(月) 01:57:12.04ID:pcZW0Aew0
そのパターン数少なくてBG2枚に対応できないMD版ストライダー飛竜に負けたPCE版ストライダー飛竜であった・・・
0086NAME OVER垢版2018/11/26(月) 06:51:52.28ID:IjbrlWiv0
>>84
アホじゃの。VRAMが足りないんじゃなく、
単純にROM容量が足りずにパターンそのものが持てないだけだ。
PCEでパターンが持てるのならMDなら余裕が出るぐらいだ。
大魔界村なんて削りに削った上でROMを1Mbit追加するような事してるし。

「BG2枚持つとその分VRAM消費が大きくなる」とか考えたくなるのも分らんでもないが。
BG2面を使って増えるVRAM消費量はMAXで64KB中8KBだ。わずか1/8。
パターンはBG2面、ウィンドウ、スプライトで共有できるから容量に変化はないしな。

BG2面に対応できるパレットが無いならどうやって今までゲームを作ってきたんだよw
あと・・・大魔界村はPCEじゃでてないよ?もし作ってもMD版よりも大きく見劣りするだけさ。
0088NAME OVER垢版2018/11/26(月) 08:11:06.44ID:8+HrIoo5a
>>87
良く見ると暗いところにも赤は混じっているので、明るいところで赤が目立っているだけでは?
0089NAME OVER垢版2018/11/26(月) 09:01:45.42ID:TI8XK3vrK
しかしPCエンジンに使われてる「赤」って本当にあずき色だよな
輝度高めるとぼやけるからハード側で上限付けてるんだろうが、肌理が細かくなって滲みも軽減された液晶やRGBでも色が変わらないからくすんで見えるだけだという
0090NAME OVER垢版2018/11/26(月) 11:13:08.11ID:LsvtPXcMM
>>84
単純に考えるとSCDはステージ毎に2Mbロムでゲーム作ってるようなもんだから、それで画がショボかったら大問題ではあるな。
0093NAME OVER垢版2018/11/26(月) 11:54:56.86ID:N3lGjb4i0
大魔界村の話を出すたび自分の首を絞めるというのに
分かってないんだなーPCE派は
0094NAME OVER垢版2018/11/26(月) 12:52:04.71ID:0fuuel15x
>>86
MDは大容量ROMが安価になるまでなかなか実力を発揮できなかったのは間違いないと思う。

ロンチで獣王記とおそ松くんじゃ、PCEとの差別化ができないし、CD-ROM2のファイティングストリートのCD-DAの前にFM音源が霞んでしまった。
MDスペハリ2はそれなりだが、直後にこれまたそれなりの出来のPCEスペハリが出てしまった。
究極タイガーやCD-ROMのコブラの89年3月までにPCEとの序盤戦は勝負がついたといえる。

夏休みの大魔界村や年末も近付いたザスーパー忍まで、スペックの違いを見せつけるソフトがなかった。

90年末ぐらいからラインナップがよくなるんだが、世間はSFCのための買い控えに入ってたからな。つくづく惜しいマシンだよ。
0095NAME OVER垢版2018/11/26(月) 12:54:38.15ID:0fuuel15x
>>94
誤:90年末からラインナップが良くなる
正:90年頃からラインナップが良くなる
0096NAME OVER垢版2018/11/26(月) 13:28:56.96ID:GoR5GcvnA
脂身ドライブでさえも認めざるを得なかった真実
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
0097NAME OVER垢版2018/11/26(月) 13:42:43.33ID:BGQLBMmia
スーファミと同じタイトルのメガドラソフトを比べると、動きはメガドラの方がいい感じなんだよな
2Dアクションやシューティングがサクサク動く
色はスーファミの方が綺麗なんだけど
プレイ感覚はメガドラの方がいい
0098NAME OVER垢版2018/11/26(月) 14:48:54.41ID:TI8XK3vrK
SFCはハード側に色々な特殊処理を積んでたとはいえあの時代にCPU4Mhzも無かったからな
ROMなのに真っ暗な画面の裏で圧縮されたグラをモタモタ解凍してるのが透けて見えるゲームがいくつもあったりした(真女神転生2や聖剣伝説3等)
色なしのBGのところに黒のスプライト解凍してたから色なしと黒の微妙な差で見えたりしたんだよなw
MDでそこまで無茶圧縮してたのはエアロブラスターズくらい?
0099NAME OVER垢版2018/11/26(月) 15:43:46.53ID:LsvtPXcMM
>>98
サンダーフォース3はステージ開始前のミッション表示でデータ展開待ちをうまくごまかしてたね。
サンダーフォース4になるとボス戦の最中にもデータ展開を流して見た目は待ち時間皆無になるような努力が。
0100NAME OVER垢版2018/11/26(月) 18:31:27.30ID:UtzYar35x
そういえばGCCXでPCE版のらんま1/2やってたんだけど校舎の屋上がメッシュで表現されててめっちゃギラついてたw
あれってコンポジの映像取り込んでたのかな?w
0103NAME OVER垢版2018/11/26(月) 20:10:09.66ID:IjbrlWiv0
>>87
青ラインは明るい方も暗い方も緑と青だけで構成されてる。
見た限りだと赤ラインが上下のメッシュラインの明るい青に半分ぐらいめり込んでるようには見えるけどね。
暗い青よりも明るい青の方が強く影響を受けてるみたいだけど。

判断が難しいな。これ。液晶だと上下にも引き延ばしされるだろうし
その処理の時に赤が上のラインに浸食してしまったと言いえなくもない。
0105NAME OVER垢版2018/11/26(月) 21:05:22.84ID:AiBYkUfU0
MDはROMでもやたら長いロードが入ったねえ
サンダーフォースやエアロブラスターズのような
シューティング系では特に顕著だったな
MDが最も苦手としているジャンルだ
0106NAME OVER垢版2018/11/26(月) 21:19:51.42ID:lbdzBcRWM
雑魚にエンカウントするだけで10秒以上CDアクセスしてプレイのテンポが最悪な天外魔境を貶すのはやめろよ
0107NAME OVER垢版2018/11/26(月) 21:20:12.60ID:AiBYkUfU0
>>91
32Xは中途半端な性能のビットマップが一枚増えるだけだからねえ

MDに背景を分担させて、前面にオーバーレイで32Xの画面を表示する仕組みだから
キャラクター表示程度にしか使いみちがなく、
アフターバーナーIIやスペハリのように、30fpsに落としても処理落ちする程度の性能しかない
ポリゴンも辛うじて動作できる程度で、次世代機に比べると大きく見劣りする

背景は基本MD依存だから、大魔界村やフォゴットンは32XでもPCEより良い物は作れない
0108NAME OVER垢版2018/11/26(月) 21:35:58.88ID:TI8XK3vrK
また脂身おじいちゃんがデタラメならべてんのかwww
MDのロムでロードが入るのは大容量を無理やり圧縮して容量小さめのロムにつめた場合だけだよ
そういえばハドソンが技術提供したSNKはアーケードカードやNCDや拡張ロムつきセガサターンでもロードがめちゃくちゃ長かったけど
自社技術で開発してたADKはNCDやSSのワーヒーパーフェクトでもロードが一瞬だったな
SS版FHDもロードが一瞬で4Mラム使うとロムカセット並みの早さだった
やっぱり口先だけのハドソンじゃ駄目なんだね
0109NAME OVER垢版2018/11/26(月) 22:15:12.25ID:IjbrlWiv0
>>107
ビットマップが1面増える事の凄さをまるで分かってなくて笑える。
PCで遊べるゲーム機のエミュレーターってどんな仕組み何だろうね?

しかもCPUは・・・PCEの一番単純な命令(NOP = 何もしない = 7.16MHzで2クロック )を1つ実行する時間で
6つの命令(分岐命令以外は22MHzで1クロック)をこなせる。しかもそれが2個並列。

PCEの命令実行速度では遠く及ばない。
0110NAME OVER垢版2018/11/26(月) 22:19:35.21ID:IjbrlWiv0
おっと肝心な事を書き忘れた。
レジスタは32bitだから32bitの演算をしようものならPCEの数十倍の速さだよ。
8bit演算でも6倍以上の差は確定する。

PCEとの比較を放り投げて次世代機ですか?PCEじゃどうにもならないもんね。
0111NAME OVER垢版2018/11/26(月) 22:21:56.69ID:0fuuel15x
>>103
液晶というより、液晶テレビの高画質化回路の影響と思われる。
いずれにせよPCE本体のコンポジ出力の問題では無さそうだね。
0112NAME OVER垢版2018/11/26(月) 22:37:22.95ID:AiBYkUfU0
結局背景の部分をMDに頼るハードだからねえ32Xは

大魔界村を32Xで出す場合、モータルコンバットみたいにキャラだけが32Xの担当になる
キャラクターはACとそん色ない質になるだろうが、背景はMDの4パレットで描くから、その点でSGにボロ負けだろうな

従来の2Dアクション、シューティングを移植するには向かないハードだよね
0113NAME OVER垢版2018/11/26(月) 23:08:38.07ID:KjZldnfa0
>>52
仕方ないといえば仕方ないんだけど声は出るけどPC版に遠く及ばないグラに愕然とした。
当時Zに売ってたなぁ。
0114NAME OVER垢版2018/11/27(火) 06:25:29.04ID:p6nEXanI0
>>112
何でそうなると思ったの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=FewxFP8w_3A
ttps://www.youtube.com/watch?v=ran1csknLtg
ttps://www.youtube.com/watch?v=5bkrVnJ-k1Q

VDPの持つ512色じゃこんなに滑らかなグラデーションできないよ?
ビットマップだとBGだとかSPだとかの概念がそもそもない。
全部ビットマップで肩代わりするだけ。だからBGもSPも持ってないPCで家庭用ゲーム機のエミュレーターができる。

サウンドもそう。ステレオ分左右で2chのPCMが使えれば即時で波形を合成して出力すればいいだけ。
だからPCではいろいろなアプリを同時起動しても全ての音が同時に鳴る。X68KのPCM8とかね。

ま、こう書いても理解できないだろうし理解できないからこそ>>112,>>107みたいなアホな事を書く羽目になる。
0115NAME OVER垢版2018/11/27(火) 06:33:43.32ID:p6nEXanI0
>>113
PC版は16色とはいえ解像度が640x400でほぼ倍だからねぇ。
ディザリングを多用しても人の目にはそれほど粗も見えないし。
何より「PCの画面はこういう物」という潜在的な認識が有るから気にならないのも大きいね。
0116NAME OVER垢版2018/11/27(火) 07:19:36.56ID:4msC2NsjM
>>107
PCエンジンに動画再生ビットマップ表示用のVDCを追加しただけのPC-FXの悪口は許さんぞ
0117NAME OVER垢版2018/11/27(火) 07:23:26.83ID:VSCZuW5Tx
>>52
ここでメッシュ多用してるのと1チップ16色とは関係ないだろ。
512色に該当する中間色がないからじゃないの?
0119NAME OVER垢版2018/11/27(火) 08:55:47.21ID:4msC2NsjM
だな
PCエンジンはコンポジでもくっきりだからメッシュが目立って目に悪かったな
0120NAME OVER垢版2018/11/27(火) 10:45:49.35ID:gY8HFfRT0
そういやメガドライブ2でコントローラーのボタンがABCの他にXYZで6つに増えてたけど、
あれボタンが増えてもソフトが対応してないよね?なんだったんだ
0121NAME OVER垢版2018/11/27(火) 16:26:29.94ID:D1vdJVz10
6ボタンはMDの本来のポート入力の性能を超えてるから
多くのゲームで不具合が発生するんだよねえ
0122NAME OVER垢版2018/11/27(火) 17:06:06.98ID:4msC2NsjM
>>121
アベニューパッド6を繋ぐとスト2以前のゲームが全部誤作動するPCエンジンの悪口はやめろよ
0123NAME OVER垢版2018/11/27(火) 17:35:35.17ID:ae3wi2Yjr
>>121
アベニューパッド6と違ってモードボタンがあるから心配御無用
対応出来ないアベニューパッド6の心配してろよ
0125NAME OVER垢版2018/11/27(火) 19:32:28.42ID:p6nEXanI0
>>117
PCは4096色中16色、PCEは512色中1パレット16色。
下手に絵を変えるよりもそのまま移植した方が楽だし雰囲気も壊さないってだけだとは思う。

>>120
ほぼスト2用だな。
0126NAME OVER垢版2018/11/27(火) 19:48:16.99ID:p6nEXanI0
>>121
ほう?本来の入力性能を超えてるって具体的に話せますかね?また妄想から出た嘘?

本来の入力性能を使ってSEGA-TAP、アナログスティック、マウス、モデムなんかも扱えるからねぇ。

6Bパッドをそのまま使って不具合が出るのはフォゴぐらいじゃなかったかな。
パッドの読み取り方法はSEGAが指定していて、その通りにプログラムすれば問題は起きないようになってる。
「SEGAが指定している」ってのは例により「software development manual」を参考にしてくれ。

MODEボタンを押しながら電源を入れると3Bパッドとして動くんで問題はないけどな。
0129NAME OVER垢版2018/11/27(火) 22:15:05.63ID:g9zQrN9M0
PCEの縦シューは全画面なのに、MDの縦シューは横に黒い帯が付いてステータス表示するものが多い。
アーケード移植でもMDの方が横の解像度が高いからアーケード版に近づけるために横に黒帯つけてるってことかな。
スーファミやPCEって、色は多くて見栄えはいいけど、ドット絵の細かさや画面の広さはメガドラって感じだった。
0130NAME OVER垢版2018/11/27(火) 23:02:05.50ID:klMhdY2N0
>>129
ゲーム性を原作に近づけるためには黒帯になっちゃうね
PCEはBGに余裕がないのとゲーム性なんて2の次だったから横長画面でスプライトでボムとか表示してたけどw
PCEのダライアスIIは本当に酷かったな、2画面のゲームの1画面を切り取って表示してるだけでゲームになってないと言うw
0131NAME OVER垢版2018/11/27(火) 23:36:59.23ID:g9zQrN9M0
>>130
PCEやスーファミは進化したファミコン、MDはアーケードのダウングレード版って感じかもね
ハードのアーキテクチャーは良く知らんけど
0132NAME OVER垢版2018/11/27(火) 23:41:30.26ID:p6nEXanI0
>>129
256x224の画面モードを使うとドットの縦横比が1:1なら若干横長画面なんだけど、
TVに映す時は4:3として更に横に引き延ばされるから若干ではなく完全な横長画面よして潰れちゃう。

320x224を使えば始めからほぼ4:3なので画面に映した時でも横に潰れない。
けど320x224では横方向に画面が広すぎて、横から出てきた敵にショットが当てづらくなって
ゲーム性が大きく変わっちゃう。

だったら320x224の横80ドット分ぐらいを削って240x224として
横方向のサイズはAC機に近づけた方がゲームバランスはとりやすい。

そして黒帯として余った部分にスコアやらパワーアップを持ってくれば
上下にそれらを持ってくるよりも縦方向のサイズは稼げる・・・と。

多分こんな感じ。
0133NAME OVER垢版2018/11/27(火) 23:44:28.79ID:p6nEXanI0
>>131
MDは320x224を使ってるゲームが多いからそのあたりの差かもね。
PCEは多分256x224の画面モードの方が多いかも。
0134NAME OVER垢版2018/11/27(火) 23:54:13.63ID:g9zQrN9M0
>>133
でもぷよぷよで比較した場合、メガドラとPCエンジンは横の解像度同じだね
PCEはなぜこのモードをほとんど使わないのかな
スーファミは横の解像度が足りず、キャラ絵をフィールドに重ねて表示してる
0135NAME OVER垢版2018/11/28(水) 00:19:04.48ID:XLLsjCNj0
脂身ドライブでさえもデタラメと言えなかった確定事項
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
0136NAME OVER垢版2018/11/28(水) 00:25:02.69ID:phWG/gdj0
>>134
PCEはスプライトの横並び制限が256x224では16枚、320x224では14枚という条件の他に
枚数に関係なく最大256ドットまでって制限もある。
320x224ではスプライトで画面を埋め尽くす事が出来ないのも一つの要因だとは思う。

MDでは256x224のモードでは横並び枚数制限が16枚&256ドット。
320x224ドットモードでは20枚320ドット。各モードとも解像度と制限が一緒なので埋め尽くしは可能。
0138NAME OVER垢版2018/11/28(水) 04:37:06.41ID:IApP4WFe0
>>134
PCEは横320の他に、アイレムがよく使用した横336ドットもあり
シャーロック・ホームズ等に使用された高解像度の横512ドットモードもある

SFCも512ドットモードがあって、一部のゲームの文字表示に使用されている

MDは320ドットしか扱えないので、実は一番低解像度なハードでもある
0139NAME OVER垢版2018/11/28(水) 04:45:05.09ID:IApP4WFe0
PCEは、龍虎の拳のように256ドットと320ドットを瞬時に切り替えて
拡大縮小を再現しているゲームもあれば、
ライン毎に解像度を切り替えてメッセージウインドウだけ高解像度にするといったソフトもあるが

MDはモードを変更でRAMの配置が変わり内容が破壊されるから
そういった演出はできない
0140NAME OVER垢版2018/11/28(水) 05:00:33.92ID:IApP4WFe0
>>134
PCEが320ドットをあまり使ってないと言うより
MDは256ドットモードだと、転送速度やスプライト性能の低下するといった問題があるから
320ドットモードを使用せざるを得なかったという見方のほうが正確かもね

MD代表が>>86のレスで、
「MDはROM容量が足りずにパターンそのものが持てない」ということを認めてるけど、
それなら256ドットモードを使えドットパターンを縮小でき、容量の節約が出来たはずだ

しかし、それをせずに、パターン不足で画面がスカスカになろうが初期から320ドットを使用していたのは
性能が低下してしまうという欠陥がMDにはあったから
0141NAME OVER垢版2018/11/28(水) 06:13:13.82ID:W/6IcLQ/K
こうしてRAMとROMの区別がついてなかった脂身おじいちゃんでした・・・
0142NAME OVER垢版2018/11/28(水) 06:47:40.90ID:phWG/gdj0
>>140
ホントにアホじゃの。お前さんが言ったのは「VRAMが足りずに」だ。
こちらが言ったのは「VRAMに転送するために必要なデータがROMの容量不足によりカットされた」って事。
大魔界村のROMが5Mbitではなく8MbitだったらSG版クラスの背景は描けるってのw

それとAC版では32x32ドットだったものが32x24ドットに縮小されていたり、
お前さん程度の人間が考える事など既にされてるんだよ。

スプライトのサイズが変わっても処理速度には何ら影響がない。
それがスプライトの利点なのにそれすら分からんとか。無知に程があるだろ。
0143NAME OVER垢版2018/11/28(水) 06:51:45.23ID:phWG/gdj0
>>139
はい、またまた嘘乙。

MDではDMA転送速度が256ドットモードよりも320ドットモードの方が早いとう特徴があって、
ゲーム画面では256x224を使っているんだけど、
V_INT期間のみ320x224を使ってDMA転送能力を上げるって事をやってたりする。

「RAMの配置が換わる」とかちょっとマニアックな事を言ってそれっぽく思わせようとしても
そんな糞みたいな嘘が通用するはずがあるまい。

RAMの配置が換わるのは64KBモードから128KBモードに切り替えた時なのだが、
MDでは64KBモードしかないから「RAMの配置が換わる」事自体が有り得ないんだよ。。

で、こうやって指摘してもまた逃亡するんでしょ?
0145NAME OVER垢版2018/11/28(水) 06:57:31.06ID:phWG/gdj0
>>138
MDもね320x448って画面モードが用意されてるんだよ。ま、使われたのはソニック2しかないけどね。
内部座標は320x224のままだけど、インターレースを使う事で縦が448になる。

この時はキャラジェネのパターンが8x8から8x16に変わるんでキャラジェネは共有できない。
横サイズは320x224のままだから拡大されるわけじゃない。縦方向の解像度が倍になるだけ。

あぁ、VRAMの配置が換わるってこっちの事か?w
けどこれもVRAMの配置が換わるわけじゃなく、データの扱いが変わるだけ。
0147NAME OVER垢版2018/11/28(水) 07:05:06.78ID:phWG/gdj0
>>139
そういう演出をする場面が限定されすぎだろ。
それにそれだと拡大縮小と言っても横サイズが広がるだけじゃね?
使い方が限定され過ぎ。見た目は面白いけどな。

>>140
256x224の画面モードも結構使われているんだけどな?
PCEではターボモードがカットされてるスト2もMD版は256x224だぞ?

むしろ、解像度が高い時のほうがスプライト制限が甘くなるのは利点だろw
ACゲームは256x224を超える解像度の物の方が多いんだし。
0148NAME OVER垢版2018/11/28(水) 07:13:41.77ID:W/6IcLQ/K
脂身おじいちゃんがピンチだ!
コマンド

・パレット
・ボンバーマン
・CDロムはPCエンジン発祥
0149NAME OVER垢版2018/11/28(水) 07:18:47.34ID:phWG/gdj0
てか・・・大魔界村を引き合いに出してるけど、
大魔界村はVDCが2枚重ねのSGでしか出てないんだがな?

そのSG版でさえMD版よりも画面の書き込みが増えた程度。
そういう事よね。
0150NAME OVER垢版2018/11/28(水) 07:20:59.24ID:W/6IcLQ/K
アーケードカード採用したのにハナクソ以下の出来だったストライダー飛竜の話はやめろよ!!!!!
0152NAME OVER垢版2018/11/28(水) 09:06:19.16ID:IApP4WFe0
MD信者が嫉妬するものリストである、とも言える

パレット数は32>4でPCEの圧勝だし、
CDROMがPCEが家庭用ゲーム機として世界初なのも事実

テクノソフトの社員がPCEのボンバーマンで遊んでいたという証言が出てから
MD信者もマルチタップと多人数対戦の偉大さを改めて認識させられたのでは
0153NAME OVER垢版2018/11/28(水) 09:28:29.99ID:IApP4WFe0
>>149
>MD版よりも画面の書き込みが増えた程度。

その画面の書き込みができないというのがMDの一番の問題点なんだけどね
4パレットじゃROM容量を増やしてもCPS1の再現は物理的に出来ない
ファミコンの容量増やせば大魔界村の背景が再現できるかというとハード的に無理なのと同じだよね

背景に16+16パレット使用可能で、VRAMを128KB搭載したSGだからACにより近い書き込みを実現できた

まあ背景以外にも
MDで縮小、削減されたキャラクターパターンがよりACに忠実に
MD版のみに存在するあたり判定ズレ、フリーズバグなんかもSGでは発生しないし
全体的な移植度が上がっていて当時の専門誌の評価でも、SG>MDだから価値は大いにあったと言える
0154NAME OVER垢版2018/11/28(水) 09:41:27.42ID:IApP4WFe0
>>142
>大魔界村のROMが5Mbitではなく8MbitだったらSG版クラスの背景は描けるってのw

8MbitにしてSGと同等のパターンを持つ事は可能かもしれないけど
たった4パレットしか無いのにどう配色するの・・・
絶望的に色数が足りないよね

大昔のPCゲーのように固定画面切り替え方式にするとか?
それなら一画面に4パレットフルに使ってそれなりの画面は描けそうだがw
0156NAME OVER垢版2018/11/28(水) 10:46:12.98ID:tYhfXHfRr
>>154
色数は4パレットでも十分再現できてたじゃん
比較動画見ればわかるけど、場所によってはSGの方がMDよりACの色合いからかけ離れてるところがあって、全体で見れば色の再現度はSGもMDもそう大差ないレベル
むしろ何で32パレットもあるはずのSGの方がMDよりACの色合いを再現できてない箇所があるのか不思議なぐらいだよ
0158NAME OVER垢版2018/11/28(水) 12:48:40.56ID:W/6IcLQ/K
やっぱりパレットの話になってたww
しかもPCEからSGへのすり替えのおまけ付www
0159NAME OVER垢版2018/11/28(水) 14:21:19.67ID:CK0IpPVm0
脂身ドライブですら嘘認定で現実逃避しきれなかったゲーマーの大常識
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
0160NAME OVER垢版2018/11/28(水) 15:59:01.55ID:8w07SweI0
SG版の大魔界村って音楽しょぼいよね。
あんな中途半端な互換にする意味あったのかな。
0161NAME OVER垢版2018/11/28(水) 16:58:30.49ID:/LWsW4bNr
互換ていうか、SGのサウンド性能は素のPCEから強化されてないだけじゃね
グラフィック性能の向上だけであの高価格だったんだし、他の部分の強化なんてコスト的にとてもじゃないけどやってられなかったんだろう
MD版に及ばないとは言え、素のPCEと同じサウンド性能なんだからあれでも十分頑張ってる方だと思うぞ

それより不甲斐ないのはビジュアル面だよ
元々発色数では有利だったはずなのに実際の色の再現度では4パレットしかないMDとどっこいどっこい
強化されたグラフィックもBG面数はようやくMDに並んだだけで逆転には至らず
倍増でMDより多く扱えるようになったはずのスプライトも有効に使えてない
アンチが「MDはスプライトが足りなくてボスの雲がスカスカw」とか煽ってたけど、実際に雲の欠片の数を数えてみるとSGもMDもそう大きくは違わない
ただMDは一つ一つの欠片が小さいせいでスカスカになってただけ
SG版が大きなキャラパターンを使えたのは、MD版の1.6倍にも及ぶROM容量のおかげ
結局ビジュアル面でMDを凌駕してた分に大きく寄与してたのは、SGのグラフィック性能じゃなくて8MのROM容量だったってのが何とも
もしSG版大魔界村がMDと同じ5MROMで発売されてたらどうなってたことやら
少なくともMDより一年新しい、しかも倍近い価格のハードに相応しいクオリティには到底ならなかったろうな
0163NAME OVER垢版2018/11/28(水) 18:38:48.65ID:phWG/gdj0
>>153-154
「配色はどうするの?」って、既にさえてるだろ。

主に削除されてるのって背景だったりスプライトパターンだったりするわけだけど、
背景はほぼ同色で書き込みだけが端折られてたり、スプライトパターンは小さくなっただけ。
0164NAME OVER垢版2018/11/28(水) 18:51:26.76ID:phWG/gdj0
>>156
ついでに言えばMD版では書き込みされている所がSG版では端折られているケースも。
SG版ルシファーの玉座が残念なことになってるし。

>>161
ガストの雲の事なんだけど、MD版はバグが有ってノーミスで行くと雲の数が何故か減ってる。
一度死ぬと雲の数は多くなるね。上がノーミス、下がミス有り。
広がった時に分かりやすいんだけど、ノーミスの時は雲が一回り分少なくなってる。
広がっていない場合は目の下の部分の雲が無い。

ttps://i.imgur.com/drZdXw4.jpg
0165NAME OVER垢版2018/11/28(水) 19:16:53.63ID:phWG/gdj0
そういや・・・「VDPのモード変更でRAMの配置が換わり内容が破壊される>>139」 とか、
「本来のポート入力の性能を超えてるから>>121」とか、
「BG2枚あってもVRAMが64KBだからメモリ不足になる>>43」とか

説明なしだよなぁ。やっぱり嘘ついて逃亡パターンだったのかね。

MDのPADやEXTポートは「INPUT」だけじゃなく「7bitのINPUT/OUTPUT」なんだけどな。全て任意で設定できる。
パッドでは1bit出力・6bit入力にしてるだけ。SEGA-TAPでは2bit出力・5bit入力。
0166NAME OVER垢版2018/11/28(水) 19:48:53.38ID:0ocs3Jiw0
>>156
あのAC版とかけ離れたドギツイ色使いのMD版とSG版が大差無いとかwww

これもボケ滲みゴミドライブのせいなんだろうな可哀想に
0167NAME OVER垢版2018/11/28(水) 20:42:36.88ID:L45f3hGy0
大魔界村
PCエンジンSG 大容量8Mb
https://i.imgur.com/623JSc6.jpg

メガドライブ 5Mb
https://i.imgur.com/C7nUwDh.jpg

PS2(AC準拠)
https://i.imgur.com/KGMKxba.jpg

・ギロチンの奥の柱の色が暗くない
・はしごに描き込みが皆無の割り箸細工
・石壁もきれいに整列
・ハゲ鷹がノッペリ
・遠景がなく真っ黒
・奥の十字に組まれた木も描き込み皆無の製材

16パレット使えるはずのSGって…
0169NAME OVER垢版2018/11/28(水) 21:48:45.27ID:CsGdAvk00
PCEの涙ぐましい2重スクロールはある意味すごいんだけど、やはり動き始めたらマシンパワーはメガドラに分がある
メガドラは腕のあるプログラマーが本気出せば、かなり多様な視覚効果ができた
0170NAME OVER垢版2018/11/28(水) 21:58:19.46ID:Dzi0CNpHd
PCEはFC互換機のくせに任天堂が怖くて忖度した結果
FCソフトを動かなくしてる可能性があるな
VDCとか実はFC互換になってたりしそう
0171NAME OVER垢版2018/11/28(水) 22:02:28.35ID:NLDymDe/d
>>164
ルシファー本体の描き込みものっぺりして…謎が解けた気がするw
確かディザリングが端折られてたんだけどSGもドット妨害の影響があったのかも

>>167
SG版も中途半端なんだよなぁ
ドットが下手と言うか
0172NAME OVER垢版2018/11/28(水) 22:04:08.86ID:W/6IcLQ/K
開発ツールがファミコンと非公認互換だったのに任天堂にビビってファミコン部分にフィルターかけてたPCエンジン開発ツールの悪口はやめろよ
0173NAME OVER垢版2018/11/28(水) 22:18:26.56ID:L45f3hGy0
>>172
これ、いわさきがドヤってたよね
ハドソン謹製のPCEの開発ツールはサードに渡すのはFC開発機能殺してあるけど自社とセカンドで使うのはFCとPCE両対応でコンパイルにはうっかりそれを渡したって
0174NAME OVER垢版2018/11/28(水) 22:26:31.59ID:phWG/gdj0
SG版の遠景の色が暗すぎる。
ttps://youtu.be/TQoYVNZGFi8?t=1158

ベルゼブブの色にご注目。その後のルシファーの玉座にもご注目。ルシファーの肌の色とかね。
ttps://youtu.be/TQoYVNZGFi8?t=1898

多重スクロールの動きがそれぞれ違う。
ttps://youtu.be/TQoYVNZGFi8?t=1450

なんだかんだ言っても色合いは違ってたりする。その後に水晶の質感もね。アーサーも血色悪い。
ttps://youtu.be/TQoYVNZGFi8?t=1568

>>171
コンポジット版の動画が見つからず・・・。
0176NAME OVER垢版2018/11/29(木) 00:01:55.78ID:yE8zIMQx0
1面の地面の草のワサワサ感がなかなかですな。
赤よりも緑のギラ付きがイカツイ。
0177NAME OVER垢版2018/11/29(木) 05:34:47.96ID:rW8fB4LT0
PCE版とAC版に関しては、細かい違いはあっても基本的に配色はACと同じ

しかし、MDは背景もキャラクターも全体的に全く違う色で誤魔化してる場合がほとんどなんだよね
根本的な色数が足りないから、使用してるパレットの中から適当なものを抽出してキャラを描くしか無かったんだろうけど

やはり実際に遊ぶとAC、SGに比べてMD版は大きく見劣りするし、
大魔界村を移植するには性能不足と言わざるを得ないな
0178NAME OVER垢版2018/11/29(木) 05:54:09.57ID:rW8fB4LT0
>>167
MDはそもそもの色使いがまったくAC、SGとは違う、ひどい移植・・・

ベージュ系統の色がパレットに持てないのか、石壁の色が違う色で誤魔化され
ハゲタカの色も専用パレットを持てず、スコア、プレイヤー表示に使用している固定色の赤色を流用
遠景にのっぺりした落書きのような木が描かれ、勝手に付け加えることで画面全体のショボさを誤魔化してる
ギロチンのドクロが単色でファミコンよりもひどいグラフィック

MDは細かい部分に突っ込む以前に、雑すぎてACやSGと比較対象にすらならない
MD代表は、SGと同じ8メガにすればーというけど、これじゃパターンを増やしてもパレットが足りず
ファミコンに毛が生えた程度のグラフィックにしかならないよ

5メガだからと言い訳できる現状のMD版が色んな意味でMDの限界なんだろうね結局の所
0179NAME OVER垢版2018/11/29(木) 06:00:00.46ID:rW8fB4LT0
https://i.imgur.com/jorg4sm.jpg

豚男の小ささも酷いが
専用パレットを持てずに上部のスコア、タイムの枠等に使ってる固定色を使いまわして
赤い豚になってしまってるよね

これがMDのパレット性能の限界・・・
0180NAME OVER垢版2018/11/29(木) 06:19:41.84ID:yE8zIMQx0
結局、パレット云々に逃げるだけだな。一応言っておくけども
「4パレットしかないMDに対して16パレットx2もあるSG版がACの配色を引き継げていない」
って事なんで。パレットの優位性を生かしてないじゃん?って事だ。

のっぺりした木とか何度も何度も何度も何度も何度も言ってるけど、
5Mbitに収める為にキャラを端折らなければならなかった結果だとあれほど。あぁ、そうか、

「書き込みパターンが増えると負荷が上がって処理できなくなる」

とか、面白い発想が根底にあるのかね。それと既に書いた通り背景は基本的に同色だから
パターンの有無だけでかなり変わると言ってるんだがなぁ。まぁ、分らんだろうな。

でも・・・SGでさえ、その程度の違いしか埋めなかったのにPCEじゃ勝負にならんでしょw
大魔界村はPCEじゃ出てないし、SG版はPCEでは動かないんだからね?


で、だ。お前さん、今までついた嘘の後始末はどうするんだい?>>165
0181NAME OVER垢版2018/11/29(木) 06:51:50.94ID:hMagpKGDK
スパグラはBG増やしただけで中身は8ビットだからねえ
数千円のオプションで「それ」をやるなら許せるけど
数万円だす意味は無いだろ(笑)って当時の子供でさえ思ってたわけで・・・
カブトガニみたいなガワのHUカード専用マシンといいユーザーの判断力を舐めすぎだわな
0183NAME OVER垢版2018/11/29(木) 06:58:45.21ID:yE8zIMQx0
>>153
SGのVRAMが128KBだからと言ってるという事は「MDは64KBだから云々」と言いたいのだろうけど、
MDのVRAMには使われていない領域が残っていてVRAMが足りないからってのは否定できる。

MD版大魔界村の実行中のVRAM
tilesってなってるのがキャラジェネだが縞模様になったり絵になっていない部分は未使用領域。
アーサーはキャラジェネ書き換えで表示しているようだ。
ttps://i.imgur.com/5o5dT75.png

VRAM128KBあると豪語する割に背景が寂しいのはSG版だったりする場合も。
0184NAME OVER垢版2018/11/29(木) 07:04:35.03ID:rW8fB4LT0
>>182
パレットから逃げてPCEの粗探ししてるだけだからね、MDユーザーは

PCEは色の系統、配色は概ねACに忠実だけど、間違い探しレベルでの違いは当然ある

しかし、MDは4パレットしか無いためにそもそもの色の配置がメチャクチャ
パレットにある適当な色を背景やキャラに割り当ててるだけだから、
MD版を8MbitにしたところでSGには遠く及ばないよってのが本来の趣旨
0186NAME OVER垢版2018/11/29(木) 07:11:17.75ID:yE8zIMQx0
>>179
ピンポイントでそういった場面を抽出する程度の差しかないんだよねぇ。
本体価格とROMの価格差を考えてごらんなさいな。
それでいてサウンドはMD版の方が上という。それと発売時期。

CPSというマザーボードのアーケードゲームを
あれだけの速さでしかもこの完成度で仕上げてきたMD。

NECが焦ったんだろうねぇ。
PCE(シリーズ)でもこれだけできるんだぞ?って牽制する必要が有った。
だからわざわざ同じゲームを出してきたと。

そんなところじゃね?
0187NAME OVER垢版2018/11/29(木) 07:13:47.52ID:yE8zIMQx0
>>184
SGじゃなくPCEで出ていたのならPCE側がパレットで色違いを指摘するしかなかっただろうね。
スクロールや画面構成はMDには絶対にかなわないんだからさ。
0188NAME OVER垢版2018/11/29(木) 07:14:58.08ID:hMagpKGDK
実売16800円のハードで大魔界村をスピード移植→すごい

その1年遅れ、39800円のハードで大魔界村→誰が買うんだよ・・・


ゲームの出来不出来に関わらずユーザーは人間だから正当な評価を下すよな
そりゃスパグラは売れませんわwww
0190NAME OVER垢版2018/11/29(木) 08:04:26.29ID:n+iYJ4eZx
一年遅れどころか殆どの人が持っていないスパグラでPCEすごいwとかマヌケ過ぎるだろwww
0191NAME OVER垢版2018/11/29(木) 08:06:34.63ID:GFewAZAt0
PCエンジンは大魔界村すら移植できないハードだって事をユーザーに知らしめる結果になっただけだったからね
そりゃナムコも見限りますわ
0192NAME OVER垢版2018/11/29(木) 12:00:50.59ID:rW8fB4LT0NIKU
>>188
まあ当時の客観的な評価が全てだよね

大魔界村 PCエンジン PCE
http://gamekoryaku.livedoor.biz/archives/52064122.html
32点(8点・9点・9点・6点) ゴールド殿堂入り

大魔界村 メガドライブ MD
http://gamekoryaku.livedoor.biz/archives/52056276.html
31点(8点・7点・8点・8点) シルバー殿堂入り


MDが88年点で実売16800円って・・・

そんなに不人気で値崩れしてたのか
0193NAME OVER垢版2018/11/29(木) 12:01:47.62ID:aR+GYh71aNIKU
SGは専用ソフトに限って言えば、2倍に増やしたVDPとVRAMはそこそこ活用されたようだけど
4倍(8KB→32KB)に増えたワークRAMがどう活用されたのかサッパリ判らん

それ以前にROM2ソフトを遊ぶ上でSG本体の必要性は全くないしな
0194NAME OVER垢版2018/11/29(木) 12:11:01.36ID:rW8fB4LT0NIKU
>>187
画面の書き込みではノーマルPCEの方が良いものに出来る
パレット性能が段違いだからね
4パレットのデタラメ移植のMDよりも画面は忠実に

まあフォゴットンワールドのような違いになるんだろう
0195NAME OVER垢版2018/11/29(木) 12:13:16.48ID:hMagpKGDKNIKU
>>192
うちの近所のホームセンターは何でも25%オフくらいだったからね
PCエンジンも同じ値段で並んでたが
PCエンジンのほうが定価は高いんだっけ?
不人気で値下げされたんだろうなあ
0196NAME OVER垢版2018/11/29(木) 12:16:07.38ID:hMagpKGDKNIKU
>>194
それは書き込み性能じゃなくてROM容量の差なんだよなあ
そろそろROMとRAMは違うものだって学習した?w
0197NAME OVER垢版2018/11/29(木) 12:34:26.74ID:2khCYjCBdNIKU
>>195
割引がまだしぶいよ
PCEはハドソンが得るライセンス料は出荷台数ベースだったから
売れても売れなくても同じ
だから売れなくても気にしてなかった様だな
売る気があるなら90%オフ位が妥当
0198NAME OVER垢版2018/11/29(木) 12:43:15.16ID:hMagpKGDKNIKU
>>197
それは小売によるんじゃね
小売なんて数はけないハードよりもソフトのほうがだいじなんだから
まあPCエンジンみたいに一部のソフト以外がまったくと言っていいほど売れなかったハードは
ハードそのものも不良在庫みたいなものだったんだろうね
ハードのバージョンアップ商法も小売にしてみれば良いことないわけだしww
0199NAME OVER垢版2018/11/29(木) 12:43:19.01ID:rW8fB4LT0NIKU
MDは4パレットしかないから、書き込みを強化ところでパレットが足りないし
5Mbit使ったあれが性能的な限界なのは確かだろう

PCEは、ノーマルの時点でパレット数が豊富にありMDの8倍の表現力があるが、
VDP2個にすると表現力がBGだけで32パレットに倍増するメリットが有る
しかし、MDのVDPを2個にしてもパレット数は8個にしかならない
0200NAME OVER垢版2018/11/29(木) 12:49:48.01ID:hMagpKGDKNIKU
少ないメモリや8ビットの処理速度や荒いドットじゃパレット多くても使う場所がないし実際使ってなかったからねえ
カタログスペックじゃゲームは作れないんですよねえ
8ビットハードのPCエンジンが早々にゲーム機から紙芝居エロゲマシンに方向転換したのはそれが問題だったんだろうね
0201NAME OVER垢版2018/11/29(木) 14:43:46.63ID:FuzXwpF2MNIKU
SGはVDCを2倍にしたのはいいけど、CPUがHu-C6280そのまんまでスペックそのままなので、VRAMの転送で毎フレームの処理がいっぱいいっぱいに。
そのため、更にCPUを食ってしまう波形メモリのPCMモードはプレイ中は使用不能に。
専用ソフトのバトルエース、グランゾード、大魔界村、オルディネス、1941カウンターアタック全てね。

オルディネスはゲームデザインからハドソン内製で音楽担当がハドソンのエースコンポーザーの星君だったが、それでもPCMを鳴らすのはステージ開始前静止画デモの「ゲットレディ ゴー」のみに留まった。
プレイ中に鳴らしたら処理落ちかフリーズだね。
0203NAME OVER垢版2018/11/29(木) 15:31:40.72ID:WE9/UdSprNIKU
アンチがひどいだの落書きのようだのファミコンに毛が生えた程度だのとMD版を貶めようと必死に印象操作を試みてる一方で、
>PCEは色の系統、配色は概ねACに忠実だけど、間違い探しレベルでの違いは当然ある
なんてしれっと言ってるけど実際はSGだってそれほど忠実でもないし、画面を見比べるだけで間違い探しをするまでもなく違いに気づくところがあちこちにある
言葉による印象操作じゃなくて画像で事実を見ていこう
ソースは>>174の貼ってる動画ね

まず一面
https://i.imgur.com/1kOQgeK.jpg
https://i.imgur.com/5gX4AKR.jpg
一番目立つのは二枚目でMD版だけ石積みの色が全く違う系統に変わってることだけど、これはもう明らかにパレット上の制約で墓石と色を共有させるためだろうね
SG版は墓石、石積みそれぞれがACに準拠した色使いになっている
あとあまり目立たないけど二枚目の右側にあるでかい木の色もMDでは十字架や小さい木と同じ色になっているがSGは若干赤っぽいもののACに近い色になってる
確かにMDでは少ないパレットで色を共有するために色を変えられているところが多い
これは事実
じゃあ今度は逆にSG版だけ色がおかしいのはと言うと、まず土
MDはACに近い色だけどSGは赤味がかった濃いめの色になっている
それと既に指摘してる人がいるけど遠景の木
MD版はやや黄色がかっっているもののAC同様近くの十字架も遠くの木も同じ色遣い
SG版は近くの十字架の色はACに近いのに遠くの木が暗い赤で何が描いてあるのかもよく判らないレベル
>遠景にのっぺりした落書きのような木が描かれ、
という表現が相応しいのはSG版の方だということがよくわかる
あと二枚目のギロチンの柱の色
これもSGだけ奥の柱の色が手前と一緒だと既に指摘が入ってるけど、柱の色自体もSG版だけ変に赤っぽい
全体的にSGでは土や木に使われている色が彩度が高いと言うか赤味が濃い
AC版とかけ離れたドギツイ色使いってのはどっちかというとSG版にこそ当てはまる
0204NAME OVER垢版2018/11/29(木) 15:35:21.61ID:WE9/UdSprNIKU
次に二面
https://i.imgur.com/DOHhe1E.jpg
土の色は相変わらずSGがACより赤っぽい
逆に一面ではACと近い色だったMDは少し緑っぽい
遠景の地面はACでは近景と大きな差が無いのに両機種共だいぶ暗めになっている(SGの方がより顕著)
そして風車小屋
MD版は妙に白く輝いているけど、それでもAC同様遠景と近景で同じ色遣い
これに対してSGは近景の風車小屋こそACに近い色になっているのに、遠景の方は何故か紫色
この先の面でもSG版だけこの不可解な紫色に出くわすことになる
二面後半からボスにかけて
https://i.imgur.com/ygwjBAr.jpg
https://i.imgur.com/mpSLXhV.jpg
ここでもACではグレーの遠景部分がSGでは紫に
因みにMDではそもそも(恐らく容量の都合で)遠景は全然別物になっていてグレーの部分自体が無い
またボス戦では両機種共ACと遠景が違う上MD版は石畳の色まで違いSG版は当然の様に不可解な紫色の領域と三者三様の色遣い

三面
https://i.imgur.com/pJhrG1X.jpg
MD版は足場の色がACとは別系統になっているのに対して、SGは足場の色はACとほぼ一緒だけど例によって遠景が紫色
https://i.imgur.com/pe8kUzS.jpg
https://i.imgur.com/qEYbnND.jpg
先に進むとACでは薄く紫がかった魔神像がSG版だと紫が濃い
逆にMDでは紫が抜けてグレーに、そして舌の色はMDだけ紫が濃い
一方ボス戦で足場となる浮島(?)はMD版はAC同様紫色なのにSGだけ赤味がかった茶色で、草の色も普通の緑でACやMDのように青味がかっていない

更に四面
https://i.imgur.com/twNsQ8z.jpg
ここでも出てきた謎の紫色の遠景
因みにMDでは(ここも多分容量の都合で)遠景自体無し
https://i.imgur.com/U3ghtlW.jpg
そしてこの謎の紫色、衝撃的なことに進んでいくといきなりパカッとグレーに変わる
最早バグなんじゃないかとしか思えない
0205NAME OVER垢版2018/11/29(木) 15:35:48.12ID:WE9/UdSprNIKU
最後にクリア後デモ
https://i.imgur.com/MCwSJ4D.jpg
何故かSG版だけ床の色がボス戦時から変わらず水色のまま
これなんかボス戦後一旦フェードアウトするんだからその際に色を変えればいいだけなのに
勿論8MROMと言ったってACの容量には及ばない訳だから、他の要素をギリギリまで詰め込んだ結果色の変更処理を泣く泣くカットしたって可能性も無くはないけど


それから、実際に遊ぶとAC、SGに比べてMD版は大きく見劣りするとか言ってるのがいるけど、実際に遊べばそれこそ大きく見劣りしてると感じるのはSG版の方なんだよね
何しろプレイ中はその機種の画面しか見ないから、ある程度ディテールが省略されてようが色が別系統のものに変更されてようが、ACや他機種の画面と見比べてる訳じゃないので大体それっぽい画面が出てれば「うおー凄ぇー!ACそのまんまだー!」てなる
もちろんSG版だって画面についてはMD以上に「大体それっぽい」ものを出せている
でもサウンドについては、MDが「大体それっぽい音」を出せてるのに対して素のPCEからサウンドが強化されてないSGではそうもいかないため「画像はまんまだけどなんか音ショボい」になる
パレットの少ないMDで色を忠実に再現できない部分が多いのが仕方ない様に、波形メモリしか持たないSGでは仕方のないことだし、むしろこれだけ鳴らせてるんだから十分評価に値する出来ではあるはずなんだけどね
ファミ通評価でSG版に9点付けてる人がいる一方で6点と言うあまり高くない評価をしてる人がいるってのも、つまりそういうことなんだろうな
例えばFCで40点満点付いたタイトルと同じクオリティの物をSFCでリリースしても「FCレベル」と酷評される、というのと同じで
ACからの移植として見たら映像はいいけど音がショボいから6点、でもSGというハードで動くタイトルとしてはサウンド面も含めて9点付けるに値する、と
逆にMD版が全員7〜8点と似たような点数なのは、ACからの移植としてもMDのタイトルとしても概ね高く評価されてたってことだろうね
0206NAME OVER垢版2018/11/29(木) 17:14:35.15ID:rW8fB4LT0NIKU
SGの比較対象がACになったりMDになったりするのがよく分からんが

ACとくらべればそりゃディティールで見劣りするだろうけど
MDなんかよりは全体的にグラフィック面で上回ってるのは言うまでもないっしょ
何度も繰り返し言われてるようにパレットの性能があまりに違いすぎる

AC>SG>MDで誰も異論はないと思うが
0207NAME OVER垢版2018/11/29(木) 17:28:48.74ID:rW8fB4LT0NIKU
MDの木がのっぺりしているという指摘はデザインの問題ではなく、色分けの問題が指摘されているんだけどね
これもMDのパレットの少なさが絡んでくるんだけど
背景の前面にある木と遠景の木、そして十字架でそれぞれ同じ色を使って書き分けが出来てないから、遠近感がまったくない画作りになってる
一枚絵で見た時に非常にのっぺりして見える。2面の風車小屋も同じ


SG版の色使いがACに忠実かはともかく、背景の前面と遠景で色分けをするという点においてはきちんとできてるし、遠近感も出てる
MDは4パレットしか無いから、そういう色分けが出来ないんだよね

このようなBGの手前と奥で色分けができないってのはMDのゲーム全体に共通する問題点といえるだろうね
0208NAME OVER垢版2018/11/29(木) 18:59:02.17ID:yE8zIMQx0NIKU
>>194
静止画ならね?

>>207
よく見てみ?SG版は黒含めて4色。MD版は黒無しで3色。
黒は透明にしてBGカラーの黒を使えばいいから同じ4色にできる。
ttps://i.imgur.com/txQgVOU.png

遠近で色を変えてると言ってもSG版は木の存在その物が削除された場所が多い上に
暗すぎて背景がほとんど見えなくなってる。色分けが失敗してると言えばこちらも十分当てはまる。

つかね、512色じゃ、そう細かい色分けがもともとできんのよw
だからSG版は暗すぎるし、MD版は明るい色になってる。
0209NAME OVER垢版2018/11/29(木) 19:02:41.39ID:WBShuY5h0NIKU
PCエンジンってメガドライブに対抗するにはSG持ち出すしかないのかよ
それじゃ32Xの圧勝で終わりじゃん
0210NAME OVER垢版2018/11/29(木) 19:07:25.51ID:yE8zIMQx0NIKU
遠近を出したいのなら手前の木では3色使われているから、
遠くの木では近くの木で使っている3色の内暗い方2色を使えば
暗めの木の表現は出来るでしょうに。

>>206
まぁ、画面だけ言えば本体価格、ゲーム価格が違う分差は出てるが、
価格分の差が出ていると言えば・・・ノーだな。

てかさぁ・・・今までついた嘘の後始末はどうするんだよ?
お前さんが書いたのじゃなのかもしれんけどねぇ。
書き方はお前さんにそっくりだよなw
0211NAME OVER垢版2018/11/29(木) 19:24:18.45ID:inu2RwSpxNIKU
MDの大魔界村は7千円出せば買えるけど、PCEの大魔界村は5万円以上出さないと買えないw
リリース時期も周回遅れw
0212NAME OVER垢版2018/11/29(木) 19:41:41.72ID:WE9/UdSprNIKU
>>206
パレット性能じゃSG>>>MDぐらいの筈なのに実際のソフトでSG≒MDに近い状態になってるから不甲斐ないって言ってるんだよ
MDがACの色を満足に再現出来ないのはパレットが足りてないんだからむしろ当たり前
SGはMDより遥かに充実したパレット性能を持っていながら再現出来てていいはずのACの色を再現出来てない

>>207
>背景の前面にある木と遠景の木、そして十字架でそれぞれ同じ色を使って書き分けが出来てないから、遠近感がまったくない画作りになってる
>>203の一枚目の画像を見れば判る通りACも同様に遠景の手前にある十字架と奥の木で同じ色使ってるんだけど、つまりACも遠近感がまったくない画作りになってるってことでいいんだね?
>SG版の色使いがACに忠実かはともかく、背景の前面と遠景で色分けをするという点においてはきちんとできてるし、遠近感も出てる
てことは>>177で言ってた
>PCE版とAC版に関しては、細かい違いはあっても基本的に配色はACと同じ
は嘘だったんだね
遠近感()のためにACの配色を無視して色分けをアレンジしてるんだからね
あとMD版は近景のでかい木も遠景の木なんかと同じ色を使って描いてるけど、こっちはタイリングで明るい色のドットの比率を増やして若干明るめにしてあるよね
更に言うとギロチンの手前と奥の柱でもMD版はちゃんとAC同様に明るさを変えてる
なのにMDより色数で有利なはずのSGは同じ明るさだよね
遠近感出してるんじゃなかったの?
0213NAME OVER垢版2018/11/29(木) 19:44:50.01ID:lyFVDB1idNIKU
>>179
SG版の床は単純なパターンで構成されてるなw
省略するにも全体的に仕事の丁寧さが欠けてて散漫なんだよなぁ…引き締まらないと言うか
PCEの移植って見た目は良く再現出来てる物もある中で大魔界村は正直レベル高くないと思う

>>183
パレットももう少し上手く使えそうだ
0215NAME OVER垢版2018/11/29(木) 19:58:13.94ID:inu2RwSpxNIKU
まぁMDはスパ2やファイナルファイトであれだけ頑張って書き込めるんだからACに劣るにしろ容量さえあればもっとAC版に近ずけるのは間違いない。
SG版は5万円払う価値が無いw不要w
0216NAME OVER垢版2018/11/29(木) 20:13:35.30ID:BfKUbnPT0NIKU
残念ながらゴキドライバーがどう強弁しようがSG大魔界村>>>>MD大魔界村なのは確定なんだよ

ボケ滲みゴミドライブのクソ画質ばかり見てるとマトモな比較が出来なくなるんだなwww
0217NAME OVER垢版2018/11/29(木) 20:21:44.93ID:GFewAZAt0NIKU
またアーアーアキコエナーイモードに脳内切り替えて逃げてんのか
いつになったらこいつはMD派に勝てるんだよww
0218NAME OVER垢版2018/11/29(木) 20:43:07.94ID:df3KpgBbxNIKU
>>215
その大容量ROMが出るころは32ビット次世代機の時代が来たんだよな。
PCEは8ビットとしていろいろやって寿命を終えたが、MDは16ビットのポテンシャルを引き出すまでに時間を要し、ようやく引き出せるようになった頃には終焉を迎えた不遇のマシン。

SFCもそうだが、16ビット時代はもう少し続いてもよかった気がする。
0219NAME OVER垢版2018/11/29(木) 20:52:07.69ID:2khCYjCBdNIKU
>>216
ソフト5本しか出てないゴミを買うくらいなら
アーケード基板買うだろ
SGだけは本当に価値ゼロだったなw
0220NAME OVER垢版2018/11/29(木) 20:55:40.66ID:FhW2itSu0NIKU
コロンバスサークル
16ビットポケットMD

よさそうだな
本体要らんかも
0221NAME OVER垢版2018/11/29(木) 20:57:00.59ID:df3KpgBbxNIKU
>>219
通常のPCEとしても使えたし、スーパーCD-ROM2とも繋がったのでゴミではないな。
粗大とは言えるが。
0222NAME OVER垢版2018/11/29(木) 21:03:59.59ID:lyFVDB1idNIKU
引き出すも何も大魔界村でポテンシャルを見せ付けてるだろw
0223NAME OVER垢版2018/11/29(木) 21:11:59.07ID:df3KpgBbxNIKU
>>222
8ビットとどっこいどっこいでポテンシャル見せつけている、とはね。
16ビットのMDのポテンシャルとはその程度なのか?
0224NAME OVER垢版2018/11/29(木) 21:40:13.12ID:vGpJ185e0NIKU
吉徳と久月が違う会社だって事すら知らなかったMDユーザーでさえ
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった事を知っている
凄い認知度だなw
0225NAME OVER垢版2018/11/29(木) 21:47:57.34ID:lyFVDB1idNIKU
>>223
ん?性能をほぼほぼ二倍にした8bitでやっとこさじゃないの
じゃあサンダーフォースU
ヘルツォークツヴァイ
ゴールデンアックス
スーパー忍

どれもサクサク動いてMDのポテンシャルを感じさせた初期タイトル
ゴールデンアックスはPCEでどうなったっけか?
0226NAME OVER垢版2018/11/29(木) 21:51:20.19ID:inu2RwSpxNIKU
>>218
>その大容量ROMが出るころは32ビット次世代機の時代が来たんだよな。

出てねぇーよw 嘘つきw
0227NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:08:19.85ID:yE8zIMQx0NIKU
>>218
PCEが8ビットとしていろいろやった?そんなのあったっけ?

>>223
CPUのビットに関わらず高いゲーム機ならそれなりの性能じゃないとダメでしょ?w
描画性能だけはMDに並ぶように頑張ってるんだからw

けど・・・サウンドは・・・ね。サウンドを強化してもそれを扱うだけのパワーが残ってないという。
0228NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:08:38.99ID:yE8zIMQx0NIKU
>>222
あれだけの短期間でAC機とほぼ同等のゲームが21,000円の家庭用機で遊べるとか衝撃でしかなかったからなぁ。
ACレベルのゲームをやるなら基板を買うしかなかった時代にね。
0229NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:15:51.09ID:inu2RwSpxNIKU
MDの大魔界村は適切な時期に適切な価格、内容で満足できた。

SG版は不適切な時期に不適切な価格で出たから全く売れなかったんだろw

猿はいい加減現実見ろよw
0230NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:26:54.99ID:df3KpgBbxNIKU
>>226
94年末ぐらいに32Mを超えるような大容量ROMのソフトってそんなにあったっけ?

8ビット機で出ていた20M程度を16ビット機のMDでは大容量だと考えているなら、MDは所詮その程度だったということかな。
0231NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:33:31.81ID:inu2RwSpxNIKU
どっから32Mが出てくるんだよw
俺は単に容量がもっと使えればとしか言ってないしwww
0232NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:33:39.18ID:df3KpgBbxNIKU
>>227
逆にPCEが8ビットとしてまだまだやれたことがあったというならそれを聞きたい。
0233NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:39:40.95ID:GOOlajRcrNIKU
>>216
>残念ながらゴキドライバーがどう強弁しようがSG大魔界村>>>>MD大魔界村なのは確定なんだよ
流石にコレは嘘だよねぇ
好意的に見てもせいぜいSG大魔界村>MD大魔界村ぐらい
アンチが頼りにしてるファミ通評価だって総合得点は32対31で、勝ったと言っても僅か一点差だしね
勿論SG版はよく出来てたしグラフィック的にはSG版の方がMD版より上なのも事実
ただその差はROM容量の違いのおかげで、せっかくMDに並ぶ性能を手に入れたSGのグラフィックはロクに寄与してない
加えて実際に遊ぶとショボいサウンドが足を引っ張ってMDより大きく見劣りしてしまう
もっともこっちはMDとSGのサウンドの差であって決してソフトのせいではないんだけどね
0234NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:43:57.87ID:df3KpgBbxNIKU
>>231
あれ?スパ2って40Mじゃなかったっけ?
MDにとっても大容量といえるROMの価格が下がり始めた95年は32ビット機が揃い踏み。

勝手に嘘つき扱いするなよ。
0235NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:53:22.32ID:GFewAZAt0NIKU
スパ2が40メガでもそれを同業他社が同じ値段で気楽に使えるかと言えば使えないだろうに
40メガのロムが使えるのに活かしてないwって詭弁なんだよねえ
ぶっちゃけスパ2で40メガロム使っても利益ほとんど出ないくらいでしょ
0236NAME OVER垢版2018/11/29(木) 22:58:42.20ID:inu2RwSpxNIKU
なんで大魔界村に40M必要なんだよwww
単に容量が多く使えればよりAC版に近い作りが出来たって例えにスパ2を挙げただだろw

Huカードと違ってMDじゃ普通に8M、16Mでソフト出てたんだから次世代機関係無いってのw
0237NAME OVER垢版2018/11/29(木) 23:01:25.07ID:GFewAZAt0NIKU
必死にふりしぼって20メガのHuカードでスト2ダッシュ(笑い)出して大赤字になったPCエンジンの悪口はやめろよ!!
0238NAME OVER垢版2018/11/29(木) 23:07:38.32ID:GOOlajRcrNIKU
>>234
「大容量ROMが出る頃には次世代機の時代が来た」にたいして「出てねーよ」って答えたら文面的には「(大容量ROMは)出てねーよ」って意味にしか読めないけどID:inu2RwSpx的には「(スパII発売時点ではまだ次世代機は)出てねーよ」って意味で言ったつもりなんじゃないのかな?
一応スパII発売時点で次世代機は3DOが既に出てはいたけどアレ殆ど空気だったし、次世代機の時代って言ったらやっぱSS、PS発売以降だろうからね
0239NAME OVER垢版2018/11/29(木) 23:30:22.22ID:inu2RwSpxNIKU
>>238
>「大容量ROMが出る頃には次世代機の時代が来た」にたいして「出てねーよ」って答えたら文面的には「(大容量ROMは)出てねーよ」って意味にしか読めないけど

何を言ってるの?
その大容量がなんでスパ2になるんだ?

俺は容量があればもっと書き込める例としてスパ2やファイナルファイトを挙げただけで、
40Mあればーなんて一言も言って無いよw

そしてMD版大魔界村の5M以上の大容量のソフトは次世代機が出るずっと前にいくつも出てる訳でwww
0240NAME OVER垢版2018/11/29(木) 23:36:17.11ID:WBShuY5h0NIKU
PCエンジンは解像度低くて2重スクロールまともにできないからSGの話引っ張るしかないのかな
0241NAME OVER垢版2018/11/30(金) 00:09:09.97ID:MrteblPir
>>239
ちょっと落ち着け
なんか話が噛み合ってないぞ
こっちは>>226の「出てねーよ」って発言をどう解釈するかの話をしてるんだよ?
少なくとも>>226で引用してる>>218の発言の中で出る出ないについて言及してるのは大容量ROMの話だけなんだから、そこに「出てねーよ」と返せば文面的には「大容量ROMが出てない」という意味以外には取れないじゃん?
でも次世代機の時代になった頃には既にスパIIは出てた訳だし、「大容量ROMは出ていなかった」という意味の発言だったとすると事実に反することになる
だからこっちは「ひょっとして次世代機が出てないと言いたかったんじゃ?」と考えたんだよ
あ、大容量の例としてスパIIを挙げてる時点で「少なくともID:inu2RwSpx的にはスパIIの40Mレベル以上は大容量」と認識してると見なされるからからね
相手がそれに合わせて40Mを大容量の基準としても文句を言える筋合いじゃないよ?自分でそう言ってるんだからね

で、次世代機の時代以前から大容量ROMが出ていたと言うなら、>>218の何に対して「出てねーよ」と言ったの?
0242NAME OVER垢版2018/11/30(金) 00:12:47.94ID:8zvaWHCld
出てねーよを来てねーよにするとスッキリする
書き間違いじゃないの?
0243NAME OVER垢版2018/11/30(金) 00:15:30.70ID:hi9LQZIzx
>>239
だから、MDは5Mで大容量とか言ってる時点でその程度の認識ということだよ。

5MのROMは8ビットとしては大容量かもしれないが、16MビットのMDにとって大容量と言えんだろ?
5Mに収めるために圧縮しまくってたんじゃむしろ足枷にしかならんわな。
0244NAME OVER垢版2018/11/30(金) 00:35:28.69ID:SiNbIqgb0
>>232
やれた事が有ったとは思ってないが、やった事ってあったのか?って事。

>>234
MDにとっても・・・というよりも・・・MDとか抜きに4MbitでもROMとしては十分大容量だぞ?
だから大魔界村やファンタシースター2は5Mbitだとか6Mbitだとか中途半端な量量になってるんだよ。
ROMを2個載せるぐらいなら8Mbit使うだろ?でも当時は8MbitROM自体がお目見えしてない。
0245NAME OVER垢版2018/11/30(金) 00:41:07.17ID:SiNbIqgb0
MDで初めて8MbitROMを使ったのってアウトラン(1991年8月)だったような?
PCEは2Mbitでうろうろしてる時にMK3では既に4MbitROMを使ってたしな。
0246NAME OVER垢版2018/11/30(金) 00:48:49.29ID:DI1JknDvK
MD版大魔界村の5メガは「初期の基準」で大容量と言ってるだけだろうにねえ
本当に今の基準でしか語れない奴の価値観は矛盾が多すぎて話が噛み合わないわ
0247NAME OVER垢版2018/11/30(金) 00:56:12.05ID:hi9LQZIzx
>>244
5Mで大容量?
MDって8ビット機じゃないよな。

その大容量5Mでファイティングストリートなりコブラなり天外魔境なりを移植できるんかな?
0249NAME OVER垢版2018/11/30(金) 01:43:02.99ID:DI1JknDvK
そういえば天外魔境や桃伝の新作ってPCEを見捨ててSFCに出てたなwwww
0250NAME OVER垢版2018/11/30(金) 04:32:21.74ID:y0UzkVnC0
>>212
SG版の色が間違い探しレベルで変わってるのはデザイナー側の問題でしかない
フォゴットンを見ればもっとACに近づけることが出来るのは間違いないだろう
気になるのであればハックROMを作ってACに色を近づければいい

ただ、MDは4パレットではあれが限界でハードの問題
何度も言うように容量を増やそうがあれ以上は作れない
下手に色をいじると他の背景やキャラの色まで変わる
BGとSPでパレット共有だからw
0251NAME OVER垢版2018/11/30(金) 04:51:06.74ID:y0UzkVnC0
結局MDって90年以降は最も低容量なハードだったんだよね

PCEはCDROMに移行して一律540メガに、スーファミは24メガ、32メガが主流になっていたが、
MDはCDROMの普及に失敗し、ROMの大容量化にも対応できずに終わった
最後まで8メガ、16メガのROMが主流で、脱落して撤退していった


SFC後期になると、全編プリレンダのスーパードンキーコングや
重厚長大なRPGでハードのポテンシャルを最大に引き出すためにROMが大容量化していったが

MDは4パレットであり基本性能が低いから、前時代的な古臭いアクションしか作れなかったし
SFC末期の高度なゲームに対応できるような基本性能がなかった
それがMDで24メガや32メガが主流にならず終わってしまった原因だろう
結果的に早々に脱落して市場から撤退し消えてしまったが、必然であったのだろう
0252NAME OVER垢版2018/11/30(金) 06:16:39.54ID:I5Jt7Yem0
設計が悪かったので当初のROMが早々に限界に達したから
CDに移行を余儀なくされて、当時のゲームでほぼ無駄になる540メガを
ほぼ無駄なアニメシーンで潰していただけのハードがあったんですってね
0253NAME OVER垢版2018/11/30(金) 06:27:27.95ID:DI1JknDvK
>>251
脂身おじいちゃんの知識はPCエンジンで止まっていて
PCFXは無かった事にされてるから時系列がめちゃくちゃになってるけど
SFCのロムが24〜32メガとなった頃にはもうセガサターンが出てたんだよなあ
0254NAME OVER垢版2018/11/30(金) 06:29:59.34ID:SiNbIqgb0
>>247
ROMの容量とCPUのBit数の関係をぜひ教えていただきたいものだがな?
そう、5Mでも大容量。「当時では」ゲーム機の中で一番容量を使ったゲームだ。だから大容量で間違いない。

お前さんはCDROM主流の時代にDVDR-ROMを見て大容量で高速とか言ってる時に
まだ存在しないBRの話を持ち出してるようなもんだ。
ホント、時系列とかその辺の思考をすっ飛ばすよね。


>>251
結局のところ一番重要なのはROM容量かROMと同等に扱えるRAM容量。
それを証明してるのがスト2とスパスト。CDROMでは限界がある。
それはACカードなる物を出してまでも中途半端な移植しかできなかったゲーム達が物語ってるだろ。
PCEもHuCARDのスト2を凌ぐ出来のゲームはないんじゃね?
0255NAME OVER垢版2018/11/30(金) 06:36:09.57ID:SiNbIqgb0
>>256
AC版のバグをわざわざ再現するような作りをしているのに
画面だ「デザイナーの問題」ってのは無理があるだろ?w

>>251
ROMの大容量化に対応できなかった?スパストって何Mbitだっけ?またそうやって、嘘つく。ホント糞カス。
重厚長大・・・?PCEにそんなゲームあったっけ?ダラダラ展開のアニメRPGばっかじゃね?

で、なんでSFCと比較されてんの?w
PCEはどこ行った?やっぱりPCEじゃ語る事が出来ないレベルだって事?
0256NAME OVER垢版2018/11/30(金) 07:10:14.60ID:DI1JknDvK
まあSG版大魔界村の色がところどころおかしくなるのは
8ビットの処理速度とメモリの都合でカタログスペック通りのパレットは扱えないという問題を浮き彫りにしてるよね
結果キャラやオブジェクトに使ってる色もMD版より少なくてテカテカになってるのに
パレット多いんだ!色数も多いんだ!と言い張る脂身おじいちゃんの力説も空回りして
ああSG版大魔界村は後出しなのにしょぼいなあと呆れられる結果になっている
0257NAME OVER垢版2018/11/30(金) 07:13:14.39ID:P9yZNAzrr
>>250
SGの色の違いが間違い探しレベルで済んでないのは実際に画像を提示して証明済みだよ
いい加減現実逃避はやめなよ
パレット性能の差から考えてMD版よりもっと上を行けたはずのSG版は、実際には色の忠実度で4パレットしかないMDと比べてもそれほど大きな差がついてなかった
せっかくのSGの性能が宝の持ち腐れになってて、色遣いではなく8MROMによる豊富なグラフィックパターンが両機種版の映像クオリティの差を生む要因になってたから、「じゃあMDも8MROMだったら同等になってたね」って言われてるんだよ
別に色は弄らなくてもそのままで良いわけだからね

>>251
MDもPCEも後継機が発売されて事実上94-95年までで終わってるじゃん
PCEはCDメディアへ移行して540MBの大容量を手に入れても結局終焉はMDと一緒
ただしMDは後継機のSSに移行が出来たけど、PCEは後継のFXが爆死して系譜そのものが終焉を迎えちゃったけどね
SFCはN64への移行が他機種より遅かったから末期により容量の大きなROMチップが普及して大容量のカートリッジが主流になれただけ
MDやPCEの末期である94年辺りではSFCもROM容量は8〜16Mぐらいが主流でそれ以上のものはそう多くないよ
MDと大して変わらない
そしてSFC末期は対抗機種であるSSもPSもCDメディア
0258NAME OVER垢版2018/11/30(金) 07:32:38.86ID:POppDBJwM
比較するなら容量差を言い訳にできないロムカセットとHu-Cardで出てる同タイトル比較しようよ。
・ヴォルフィード
・ラスタンサーガ2
・エアロブラスターズ
・大旋風
・獣王記
などで
0259NAME OVER垢版2018/11/30(金) 07:51:15.31ID:UVv1jr6E0
ゴキドライバーがいくら悪し様にSG大魔界村を貶そうとも誰が見てもSG版の方が完成度が高い訳でなw
ゴミドライブのボケ滲みで目をヤラれてないマトモな人間は100人中100人がSG版大魔界村を選ぶんだわ
0261NAME OVER垢版2018/11/30(金) 08:03:01.62ID:vxz+qoHVx
>>241
>少なくとも>>226で引用してる>>218の発言の中で出る出ないについて言及してるのは大容量ROMの話だけなんだから、

はぁ?w
218のレスは俺が書いた215の書き込みがベースな訳で、そこに40Mなんて一言も書いてねぇってのw
なんで大容量の定義が勝手に40Mになってる訳よw
嘘つき呼ばわりされたからって無理矢理こじ付けてんじゃねぇよwwww.

MDはPCEと違って普通に8M、12M、16Mのソフトが出てる訳でそれらは大魔界村の5Mと比較すれば十分大容量だろw
0262NAME OVER垢版2018/11/30(金) 08:42:53.87ID:POppDBJwM
>>251
せっかく大容量540MBのCD-ROMを採用したのにデファクトスタンダードのSUPERシステムカードじゃ2Mbのバッファしか持てなかったPCエンジンをdisるなよ。

読み込み後アクセスなしで動くには大容量2Mロム相当のデータしか持てないのよPCエンジン。
0263NAME OVER垢版2018/11/30(金) 08:53:29.98ID:y0UzkVnC0
じゃあ容量を増やせばMDの画面が豪華になるかというと
MCDで出したファイナルファイトCDやガロスペも
キャラや背景のグラフィックは色褪せたようなガビガビのグラフィックで酷いもんだからね

容量をいくら増やしたところでMDは4パレットしか無いのだから、
ノーマルのPCEの足元にも及ばないのは実際のゲームが証明してる
基本性能に越えられない壁がある、これは事実として認めないとね

MDオリジナルのゲームは比較対象がないから誤魔化せても、
移植物でパレット内にある適当な色を背景やキャラに割り当てるという行為を行うと
比較した際に原作を全く再現できていないことが露呈するからね
0265NAME OVER垢版2018/11/30(金) 13:18:57.09ID:n7KXWbxd0
大魔界村の出来はPCEの圧勝それは事実
だが発売時期に差がある以上、どちらが優秀だったかというとPCE派とMD派で意見が分かれるであろう

だが

「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識だったという事実は
全ゲーマーの意見が一致するほどの常識w
0266NAME OVER垢版2018/11/30(金) 14:42:16.47ID:z+kew/9t0
大魔界村が数あるソフトの選択肢のひとつであったメガドライブ

すでにハードを所持しているにもかかわらず
さらに4万円もする互換ハード、しかもそれで遊べるソフトが
実質的にそれ一本しか増えないという
大魔界村専用ハードを購入しないとプレイできないPCエンジン


4万円で劣化移植専用ハードを買うくらいなら基板とコンパネとモニター買うよね

価格2倍の専用ハードで時期遅れの移植してどっこいどっこいの勝負をしているPCエンジンって
0267NAME OVER垢版2018/11/30(金) 14:45:41.65ID:4TGGebJQr
>>261
だから落ち着けってば
>>241書いたの俺だけど、嘘つき呼ばわりされた218じゃないよ?>>238の方ね
誰彼構わず噛み付いても自分の首締めるだけだよ?
その218だってただ大容量と言ってるだけで40Mなんて一言も言ってないよ?
それに対して>>226で「出てねーよ」って言ったわけでしょ?
あと40Mという具体的な基準については、>>215のレスからはそれ未満の容量をどこまで相手が大容量とと認識してるかの判断がつかなかったってだけじゃん
>>215で例に挙がってるのってスパII(40M)とファイナルファイト(CD)だけだよね?
一言も言ってないということなら、それこそ8〜16Mのソフトなんて一本も例にあげてなかったよね?

それで結局何が「出てない」と言ったつもりだったのかについては答える気は無いの?
0268NAME OVER垢版2018/11/30(金) 14:50:34.93ID:DR3OZsTZM
2M Hu-CARDで出せた大旋風を540MBのCDにしてカスタムって名前付け直して売ったPCエンジンを馬鹿にする奴はおる?
0269NAME OVER垢版2018/11/30(金) 17:10:52.48ID:Wm5jEyQhx
>>254
5Mで充分満足してるほど大容量なら、「8ビットマシンのソフトがMDとどっこいどっこいの出来なのは8M容量のおかげ」などと負け惜しみなど言うなよ。

そもそも容量が多けりゃ書き込みができる例としてスパ2を出してきたのはMD派だろ。
0270NAME OVER垢版2018/11/30(金) 17:44:34.47ID:DI1JknDvK
MD版餓狼やファイナルファイトの出来をよく槍玉にあげてるが
何度も言われてるようにそれは「移植会社がクソだったから出来が悪かったゲーム」なんだよね
ハードの性能やメモリのせいじゃなく技術不足のせい
PCエンジンの技術不足ゲームだってMD派は何本でもあげられるんだよね
そんな詭弁ばかり並べるのは脂身おじいちゃんの戦略だからあまりやらないけどwwwww
0271NAME OVER垢版2018/11/30(金) 18:09:16.58ID:4TGGebJQr
つか餓狼スペはともかく、ファイナルファイトはグラフィックに関しては特に出来悪くないよ
>>265なんかもそうだけど、PCE側ってとにかく自分に有利なる様に誇張しまくってくるから、姑息な印象操作に乗せられちゃダメだよ
ちゃんと事実を見ていかないと
0272NAME OVER垢版2018/11/30(金) 18:20:05.47ID:AIkSry130
ファイナルファイトはSFC版自体AC版とぜんぜん別物じゃんwってできだったからねえ
1P専用・敵キャラ少ない・操作感全然違う・音はパスパス・面削られてる・デモもない
当時はこれでも家でできるってだけで有難がってた時代だからね
MCD版はボタン連打した時の操作感が0コンマ以下でなんか違うっていうか手抜きなだけで
AC版と違うからクソって評価が独り歩きしてる気がする
0273NAME OVER垢版2018/11/30(金) 18:28:48.62ID:DI1JknDvK
メガCDはAC版ファイナルファイトの基盤よりも性能が上のハードだからね
容量もAC版25メガでメガCDのメモリ6メガなら余裕で移植できる
主人公キャラはリロードに時間くわないしね
移植がライオットシティの会社だからライオットシティのソース改造してファイナルファイトぽいの作ってセガに持ち込んで移植許可もらったんだろうなあぐらいの認識
そしてそのライオットシティをありがたがってた脂身おじいちゃんであった・・・・
0274NAME OVER垢版2018/11/30(金) 19:31:15.42ID:Zp3XT8okx
>>267
>その218だってただ大容量と言ってるだけで40Mなんて一言も言ってないよ?

>>234
で言ってるけどなw

で、質問なんだけど、

1.当時の目線で見て、そしてMDの大魔界村の5Mと比較して8Mや16Mは大容量ですか?Yes?/ No?
2.MCDが出た時既に次世代機が出てましたか? Yes?/ No?
0275NAME OVER垢版2018/11/30(金) 19:34:07.31ID:rM5vqXb+0
いくらCDの大容量でもマジック使うと背景が真っ黒になるPCエンジンのゴールデンアックスはいただけないよな
スプライトで画面を埋めつくせる性能あるならマジックエフェクトを全部スプライトで描けばいいのにBGに描いて変なの
0276NAME OVER垢版2018/11/30(金) 19:38:20.95ID:AIkSry130
SFCとMDにスパIIが出た時はPCEにはスパグラとアーケードカードがあったのに
PCEにはスパIIが出なかった・・・変なの!
0277NAME OVER垢版2018/11/30(金) 19:50:43.11ID:SiNbIqgb0
>>263
静止画ならね?

>>269
大魔界村を移植するにあたっては5Mbitでは完全に容量不足なのだが、
当時のゲーム機で扱うROM容量としては大容量って事。
お前さん、「当時」って事を理解できないんだよねぇ。

MD版大魔界村が出てきた当時とSG版大魔界村が出てきた当時ではROM1個の最大容量が違うんだよ。
だからMD版では4Mbit+1Mbitっていう2個のROMを使った。本当にどうにもならなくて+1Mbitしてもらったんだそうだ。
0278NAME OVER垢版2018/11/30(金) 19:54:40.15ID:9L2l4VPIr
>>274
そうだね
ID:df3KpgBbxNIKUが40Mという数字を出したのはそっちが>>226で「出てねぇーよw 嘘つきw」と言った後の>>234が最初だよね
これでこちらが論点としている「>>226は何を『出てない』と言っているのか」に40Mが関係無いことは理解してもらえたよね?

それで、質問する前にまずこっちの質問に答えたらどうかな?
0280NAME OVER垢版2018/11/30(金) 20:27:17.76ID:Zp3XT8okx
あぁ、32bitの時代が「来た」だから
来てねぇよって答えればよかったのか?
これで質問の答えになったか?
0281NAME OVER垢版2018/11/30(金) 20:36:13.32ID:y0UzkVnC0
ファイナルファイトCDは、背景の書き込み自体はCDROMのおかげでそこそこディテールまで再現できてるけど
色分けに関しては全く再現ができていないからねえ
MDに容量を増やしても4パレットではこれが限界という見本なのかもしれない

肝心のゲーム性の再現という点では全くの駄目移植だし
DMA転送の性能が低いから、パンチ連打が不可能になって劣化したり
武器装備時はキャラの書き換えで同期ズレも起こすし・・・

画面の雰囲気やプレイ感覚そのものはSFCの方が完成度が高いし、評価も良い
やっぱ基本性能って大事だよね
0282NAME OVER垢版2018/11/30(金) 20:39:47.04ID:AIkSry130
しかしハドソンサイドの「次世代機」ってなにを表してるんだろうね
PCEにアーケードカードが出る半年も前に3DOが出ていて
もう業界のムードは次世代32ビット機への移行一色だったのに
いつまで8ビットで戦うつもりだったのやらw
0283NAME OVER垢版2018/11/30(金) 20:45:23.52ID:DI1JknDvK
>>282
脂身おじいちゃんは今でも8ビットで戦っているんだぞ!?
脂身おじいちゃんの人生を否定するのはやめろよ!!!!
0284NAME OVER垢版2018/11/30(金) 20:58:54.57ID:IPSDnnnE0
wikiによると
アーケードカード発売日 94年3月12日
3DOの国内発売日 94年3月20日
0286NAME OVER垢版2018/11/30(金) 21:11:00.82ID:SiNbIqgb0
>>281
あぁ、書き忘れ。MDのDMA転送が遅いというのならPCEは鈍亀だな。
だからスト2はターボモードが削られて、スパストは出なかったんじゃね?
0288NAME OVER垢版2018/11/30(金) 22:12:36.74ID:LP0rwJ9B0
PCEはファミコンの兄弟機なのか、ドットの荒さが気になるな
画面を切り抜いて拡大してるようなキャラのサイズで操作感覚がイマイチ
メガドラのゲームがなんとなく操作性いいのは解像度の差かもね
0289NAME OVER垢版2018/11/30(金) 23:19:13.07ID:DI1JknDvK
PCエンジンはスプライトの最小サイズも16×16で精密なアクションには向かなかったからね
STGも当たり判定がおかしな物ばかりだったから
HUカードで出した物の修正版をわざわざCDロムで出し直したりしてたなwwww
0290NAME OVER垢版2018/11/30(金) 23:53:57.48ID:9L2l4VPIr
>>279-280
なってないよ
てゆうか質問に質問で返してるだけで、結局「答えて」ないじゃん
いや、言いたいことは多分伝わってると思うけど、そんな書き方じゃ質問の答えになってないんだよ
こっちはそのレスを読めば「あぁ、やっぱり『次世代機が出てない』ってつもりで書いたのか」と受け取るけど、それはあくまでこっちがそう推測してるだけ
そっちがきちんと答えてない以上、本当にそういうつもりだったのか確証は得らてれないんだよ
何しろそっちは考えていることが正しく伝わらない様な文章を平気で書くんだからさ
自分が>>226で「(次世代機の時代にスパIIレベルの)大容量ROMは出ていない」という意味にしかならないレスをしたって解ってる?

本当ならこっちの質問にまずそっちがきちんと答えてからこっちがそっちの質問に答えるとこだけど、どうも埒が明かなそうだから先に>>274の質問に答えておくよ
まず一番目
大魔界村発売当時の89年頃だとMDは4Mが殆どで2Mがチラホラ、大魔界村とヴァーミリオンの二本が5Mで最大
他機種を見てもFC、PCE共に2〜4M止まり
PCEにはCDもあったけど、ROMに限って言えば8M以上は当時の目線では文句無く大容量と言って良かったと思うよ
Yes/Noで言えば間違いなくYesだね
次に二番目
MCDが国内で発売されたのは91年12月
海外で発売の遅かった地域でも93年4月には出てたみたいなので、それ以前に出てた次世代機は無いんじゃないかな
唯一FM TOWNS Martyが93年2月発売だけど、これは国内展開のみの様だからMCDとの発売時期の比較も国内を基準にするのが妥当だろうし
Yes/Noで言ったらMartyの件を除けばNo、Martyについても特殊な解釈をしない限りNoでいいと思う
あ、ネオジオは次世代機じゃなくて一応同世代の高級機って位置付けね
実質的には16bit時代から32bit時代へかけての過渡期の製品と言うべきだとは思うけど

で、これを答えさせてどうすんの?
こっちの論点には8〜16Mの話やMCDの発売時期の話は掠ってもいないんだけど
誰か他の人とごっちゃにしてない?
0291NAME OVER垢版2018/12/01(土) 00:24:55.98ID:eAcgij4G0
>>277
当時、物理的な制約で5Mしか搭載できないならまだしも、価格の関係で搭載できなかっただけだろ。
16ビットのCPUを標榜しておいて、5Mビットの大容量とはちゃんちゃらおかしいわ。
0292NAME OVER垢版2018/12/01(土) 00:28:24.60ID:KDf7Ngpc0
>>291
そう、物理的な制限じゃないんだよ。分ってんじゃん。性能の問題じゃなく価格の問題。
で・・・アホだろ?価格無視していいなら何でもできるだろうに。
0293NAME OVER垢版2018/12/01(土) 00:33:02.59ID:eAcgij4G0
>>292
だから何度も同じ事を言わせるな。
MDはROMの価格が下がるまで、そのポテンシャルを発揮できなかった。大容量ROMが出てきた頃は32ビット時代が来たとな。
0294NAME OVER垢版2018/12/01(土) 00:43:24.92ID:KDf7Ngpc0
その「ポテンシャルが発揮できなかった」はお前さんの感想でしかないからどうでもいいよ。

で・・・その16bitとROMの容量ってなんか関係あんの?

世界的に売れてるソニックは4Mbitだし、4Mbitしか使ってないのにPCEでは移植不可。
ポテンシャルが発揮できなかった?ソニックでさえ移植できないPCEって?w

ちなみに・・・コラムスに至っては1Mbitだ。まぁ。これは劣化ながらPCEでも移植できたけども。
あとPCE版はやっぱり劣化移植だったぷよぷよも4Mbitだ。

あぁ。肝心なの忘れてたわ。大魔界村もPCEじゃ移植できないけど5Mbitだねぇ。
0295NAME OVER垢版2018/12/01(土) 00:43:54.94ID:h1I/AcdA0
あの時代に5メガビットは十分大容量じゃないかな
PCエンジンじゃその5年後にブ厚い規格ズレカードまで使ったのに
20メガwの大容量wだったんだからねえ
0296NAME OVER垢版2018/12/01(土) 00:51:49.04ID:hh/bAqPRK
脂身おじいちゃんはCDロムのゲームがぜんぶ540メガ使い切ってると思ってるんだろうな
実際はCDDAに使ってるのにね
PCエンジンはランダムアクセス不可のリードエラー対策のWトラックだったから
540メガどころか半分までしか使えなかったんだけどねw
0297NAME OVER垢版2018/12/01(土) 05:31:53.06ID:6HEZBcTa0
まあMDに大容量は必要ないというのは確かかもね

NEOGEOのような上位機種であれば
容量を増やせば増やすほどゲームも豪華になり、メタルスラッグのようなゲームを作れるポテンシャルを備えているが

MDは基本性能が低いし、4パレット、CPU性能が低くオブジェを出せない、PCM再生も苦手で頻繁にフリーズ
結果的に、8メガ、16メガ程で、MDのハードの限界に達して頭打ちになってしまう
0298NAME OVER垢版2018/12/01(土) 05:35:40.40ID:6HEZBcTa0
PCEはCDROMへの移行に成功、
SFCはハード性能を引き出すために24メガ、32メガに大容量化していく中で、
MDだけがその競争について行けず、脱落し撤退してしまった
0299NAME OVER垢版2018/12/01(土) 05:41:24.29ID:6HEZBcTa0
>>294
MDのぷよぷよって容量ケチったせいで失敗した典型例じゃなかったっけ
SEGAが、たかがパズルゲーだから4Mbitで売れと、そういう話になって泣く泣くボイスの大半をカット
PCM再生でフリーズしてBGMが停止するという醜態まで晒し、MD版は10万本しか売れず

その後、SFC版が150万本のミリオンセラーになったんだよね
やっぱり容量も性能も足りてないよ、MDは
0301NAME OVER垢版2018/12/01(土) 06:21:33.54ID:hh/bAqPRK
性能が足りなくて背景がベタ塗りになった上に1.5万枚しか売れなかったPCE版ぷよぷよの悪口はやめろよw
MDを貶めといてそれ以下しか売れなかったPCEの大魔界村やぷよぷよはMD以下って事だよwww
0302NAME OVER垢版2018/12/01(土) 06:36:30.00ID:KDf7Ngpc0
>>297
CPU性能が弱いねぇ・・・その弱いCPUと互角(場合によってはそれ以下)になってしまうHu6280もまた性能が低いって事だな。
PCM再生でフリーズって何が?フリーズするものなんて何もないよ?
ROM容量についてもPCEをはるかに上回る容量を使ってるしねぇ。SFCさえも超える。

よりによってメタスラを例に挙げるとか・・・。あれ、NEOGEOのゲームでは最凶の処理落ちゲームじゃね?
NEOGEOの欠点を一番浮き彫りにしてしまったゲーム。アニメーションの細かさでも最強だとは思うが。

MDの大魔界村に対抗するべくPCEを捨ててSGを作リ大魔界村を移植したが、
結局全く売れずにSGを捨ててPCEに戻ってきた・・・。

>>298
真っ先に終わったのはPCEだって事をお忘れ?

>>299
PCE版は?なぜSFC版?


結局、MDを貶す場合にはPCEの事は語っちゃダメって事ね。
0303NAME OVER垢版2018/12/01(土) 06:40:55.58ID:KDf7Ngpc0
>>297
でさ、糞みたいな嘘の尻ぬぐいはどうした?

「VDPのモード変更でRAMの配置が換わり内容が破壊される>>139」 とか、
「本来のポート入力の性能を超えてるから>>121」とか、
「BG2枚あってもVRAMが64KBだからメモリ不足になる>>43」とか
「PCM再生も苦手で頻繁にフリーズ>>297」とか。

「PCM再生でフリーズしてBGMが停止する」って「何が」フリーズするの?
もしかしてフリーズの意味が分かってない?

どうせ答えないで逃げるんでしょ?そこまでの知識があるとは思えんし。
0304NAME OVER垢版2018/12/01(土) 06:46:22.89ID:h1I/AcdA0
VRAM64キロでメモリが足りないはマジでわからんよなあ
たしかスーファミだって64キロだろうにw
0305NAME OVER垢版2018/12/01(土) 06:55:01.16ID:KDf7Ngpc0
VRAM64KBとワークRAM128KBを勘違いしてるんだろうな。
それ言ったらワークRAMが8KBでVRAM64KBのPCEはどうなるんだよ・・・とw
ACカードでもワークRAM代わりに使えるのはACカード内の256KBとワークRAM8KB。
MCDは768KB+64KBだし。

てか・・・SFCはVRAM64KBでBG何面だったっけ?

てねw
0306NAME OVER垢版2018/12/01(土) 07:07:56.45ID:hh/bAqPRK
しかしぷよぷよで4メガって少ないかねえ
大魔界村の5メガが少ないとも言い張ってたが
当時のPCエンジンはワンダーモモ2メガ、ニンウォ3メガとかなんだね
5メガが半端と笑っておいて3メガは半端じゃないのかとwww
0307NAME OVER垢版2018/12/01(土) 07:32:36.78ID:RivLKutTx
>>294
あのな、>>215でスパ2を例に容量の話を出したのはMD派だぞ。
>>142で8M容量あればSG並みと言ったのもMD派だ。

俺はMD本体のスペックが低いと言っているわけじゃない。
移植にあたって容量削減の涙ぐましい努力を強いられたのはセガのせいじゃない。ROMの価格が高かったからにすぎん。
だから、5Mを大容量大容量とありがたりながら本当はわかっていたMD派の容量不足の嘆きを代弁したまでだ。
0308NAME OVER垢版2018/12/01(土) 07:38:08.90ID:hh/bAqPRK
容量不足だからって大魔界村1・大魔界村2と3面ずつ入れてばら売りするわけにはいかないからねえ
それ実際にやった頭悪い会社もあったみたいだけどさw
0309NAME OVER垢版2018/12/01(土) 07:49:26.14ID:WYvBnuu8x
>>290
>てゆうか質問に質問で返してるだけで、結局「答えて」ないじゃん

だから「大容量ROMが出る頃には次世代機の時代になってた」
とあるから俺は大魔界村より大容量のROMが出た時点で次世代機の時代は来てない
(次世代機は出てない)と言ったんだけど

お前の答えの内容からして大魔界村のROM容量と比較して大容量のROMが出た時期に次世代機は出てないって事だよなぁ?
この嘘つき猿どもがw

繰り返すけど俺は大魔界村も
「容量があればもっと書き込めた」
って書いただけでスパ2レベルの容量があればなんてどこにも書いてねぇよw
ヴァカなの?w
0310NAME OVER垢版2018/12/01(土) 07:59:27.72ID:KDf7Ngpc0
>>307
大魔界村に関して言えば、当時「メモリ不足」なんて考えてもいないからねぇ。
このゲームがこの価格でこの出来でこの速さ(実機が稼働中)で遊べる、それだけで十分だった。
「ACゲームの移植なんて違いを楽しむもの」みたいなほぼ常識的な事をぶっ壊したゲームだった。
それが当時の感想。AC版とMD版の違いをゲーセンと家で間違い探しをするようなレベル。

お前さんは「当時の事を当時の視点で語る」のではなく「当時の事を今の視点で語る」から不満しか出ないんだろうが、
そんなの何を見ても不十分になるに決まってんじゃん。お前さんの発言はいつもそう。
価格を無視すればAC版と同じゲームが作れる。NEOGEOがそのスタンス。

価格が高くなって画面だけ綺麗になったゲームを買いますか?って事。SGが売れてないんだから答えはノーでしょ?w
どうしてもSG版のような画面を作りたければ8Mありゃいいでしょ?ってだけ。別に羨ましいとかなんもない。
だから、当時でも今更?だったんだよ。

お前さんが捻くれて受け取り過ぎなんだよw
0311NAME OVER垢版2018/12/01(土) 08:04:01.33ID:KDf7Ngpc0
>>306
むしろ・・・コラムスの1Mbitを考えるとね。ぷよぷよはPCMと途中のデモ画面で相当容量食ってんだね。
0312NAME OVER垢版2018/12/01(土) 08:05:04.60ID:hh/bAqPRK
ソフトが5本しか出てないのに「PCエンジンと互換性があるからセーフ!」と言い聞かせてたハドソンの悪口はやめろよ
何のためのスパグラだよ
0313NAME OVER垢版2018/12/01(土) 08:15:32.39ID:6HEZBcTa0
MDのぷよぷよが4Mbitで要素が削られてしまっているのは、1Mbitですら惜しむような状況で
ROMにコストを掛けられないというハードの欠陥がまさに露呈してしまっている
SEGAの判断力の無さや経営センスの無さも原因と言えるだろうが

CDROMならそのような音声が削られたり、
フリーズしてBGMが停止するという問題は発生しなかったはずなので、性能の問題であるとも言えるだろう
0314NAME OVER垢版2018/12/01(土) 08:18:44.35ID:hh/bAqPRK
>>313
まったくそのとおりだよな
PCえんじんのぷよぷよはデモもフルカラーだし
はいけいもまっくろじゃなかった
せいゆうもげんさくとちがってにんきせいゆうだしかんぺきなゲムだった
0315NAME OVER垢版2018/12/01(土) 08:24:22.78ID:6HEZBcTa0
まあ結局ROMでやっていくにはSFCには勝てず、
CDROMに関しても先駆者であるPCEのように普及させることが出来なかった

4パレットで前世代的な画作りしか出来ず、PCMすら満足に再生できないMDが
いち早く市場から脱落して撤退していったのは必然であったと言えるのだろう
0316NAME OVER垢版2018/12/01(土) 08:28:24.76ID:hh/bAqPRK
PCEは詐欺スペックに騙された情弱が買ったおかけで本体だけ売れてもソフトがまったく売れなかった時点でメーカーはどんどんSFCに逃げていったよね
んでSFCは駄目だとMDに移ったメーカーも多くあった
PCEに残されたのは劣化エロゲだけであった・・・
0317NAME OVER垢版2018/12/01(土) 08:34:00.82ID:h1I/AcdA0
パソコンも8ビットから16ビットに移ってた時代だけど
PCエンジンには16ビットPCからの移植がなかったよね
ロードモナークなんか爆発的に売れて多くの機種に移植されたのに
PCエンジンだけ除け者だったのはやっぱスペック不足が原因なんだろうな
ぽっぷるメイルもSFCとMDはファルコム自身が移植したアクション高めの内容だったのに
PCE版は声優差し替えのPC88基準のクソゲーだったなw
0318NAME OVER垢版2018/12/01(土) 08:46:22.25ID:hh/bAqPRK
セガファルコムは惜しかったなあ
次世代機秒読みだったうえにファルコム社員が20人くらいしかいなかったから殆どソフトが出ずに消えた
消えなきゃファルコム純正のイース4があの時代に出来たんだろうな
ハドソンのイース4は黒歴史の外伝扱いでしたっけ?w
0320NAME OVER垢版2018/12/01(土) 09:00:39.44ID:WYvBnuu8x
>>307
>あのな、>>215でスパ2を例に容量の話を出したのはMD派だぞ。

だから5MのMD版大魔界村の描き込み内容を向上させるのになんで40M必要になるんだよ?w
8Mや16Mじゃ描き込めない理由を教えてくれw
0321NAME OVER垢版2018/12/01(土) 09:02:20.63ID:j6bfEZKD0
>>319
チェック担当も開発者もキモオタしかいないから洋楽知らなかったんだろうね
イース4でイングヴェイ、デビルクラッシュでアイアンメイデン、ライザンバー2とゲートオブサンダーでマイケルシェンカー
ユーザもキモオタしかいないから洋楽知らずに名曲と大絶賛
0322NAME OVER垢版2018/12/01(土) 09:07:16.85ID:hh/bAqPRK
コナミ矩形波倶楽部もイングヴェイのコピーみたいな曲ばかり出してたよな
まあ流石にハドソンイース4みたいな完全なパクリではなかったけどwww
0323NAME OVER垢版2018/12/01(土) 09:12:38.96ID:6HEZBcTa0
>>317
アートディンクがMDには参入せずPCEに参入してるけど
参入理由が、PCEが最も処理速度が速いから、なんだよね
AIIIやジ・アトラスのような高度なシミュレーションゲームはPCEで作るのが最適と判断した

7Mhzの68000では16ビット世代のA列車が動作せず
平面の8ビットA列車しか移植できなかったというのが現実
スペック不足が原因でアートディンクに除け者にされたハードがMDなんだよね

PCEにCPU能力でも大きく劣るのがMDであり
ROM容量も足りない、パレットも4つしか無い・・・
MDが市場からいち早く撤退したのは当然と言えるね
0324NAME OVER垢版2018/12/01(土) 09:16:20.35ID:6HEZBcTa0
MDの大魔界村を8Mbitにしたところで、書き込みは増えてるんだけど
画面が全体的に色褪せてガビガビというMD後期特有の汚い画面になるだけだろうね

色数が少なすぎてBGの前後で色分けができないから、足場と背景の区別がつかないというゲームが多い
0325NAME OVER垢版2018/12/01(土) 09:31:00.33ID:j6bfEZKD0
>>323
PCエンジンは99年のデッドオブブレインを出すまでの10年以上、32bit機とも戦えた高性能機だもんな
PC-FXすら不要で98年と1年先に市場撤退させられたと言う
0326NAME OVER垢版2018/12/01(土) 09:33:09.01ID:j6bfEZKD0
>>324
二重スクロールも満足にできないせいで1枚絵で同期スクロールしてて足場と背景の区別がしづらいPCエンジンを貶すのはやめとけよ
0327NAME OVER垢版2018/12/01(土) 09:42:17.60ID:hh/bAqPRK
以前脂身おじいちゃんがデモ画面の上にスプライトでタイトル描いてるだけのSTG(タイトル忘れた)を
スパグラだから出来るんだ凄いんだタイトルの裏でデモが動いてるんだって絶賛してたのは笑ったな
全然凄くないしなんで持ち上げてんのか最後まで謎だったw
0328NAME OVER垢版2018/12/01(土) 10:19:14.93ID:6HEZBcTa0
MD末期のゲームは色数が足りずに本当に酷いことになってるからねえ
アラジンとか、国内未発売のアースワームジム、ベクターマンなんか
キャラの動きや書き込みの質はいいのに4パレットで遠近感がないから
どこが背景でどこが足場なのか初見では区別がつかず、
手探りでミスを繰り返しながら進んでいくというゲーム性になってしまってる
MDの性能の範囲を超えて作ってしまったゲームなんだろうね

SFCのスーパードンキーコングは遠景はきちんと淡い色使いで書き分けが出来ているから
足場が分からずミスするということは起きない
色数は本当に重要だよね
0330NAME OVER垢版2018/12/01(土) 11:22:03.98ID:KDf7Ngpc0
>>323
よくPCEでシミュレーションを作ろうなんて無謀な事を考えたよなぁ。
アセンブラで8bitレジスタ1個しかないのに複雑な演算を繰り返すとか苦行以外の何物でもないわ。ましてBGだろ?

で・・・その理由とやらにHu6280が速いってのはあったにせよ、
68Kが遅いって記述はあったのかね?またお前さんが勝手に脚色しただけじゃね?

ポピュラスは後にMD版が出てる。自分が買ったのもGENESIS版だけど。若干MD版の方が早いな。
CPUクロックが一番遅いSFC版が何故か一番早いかもしれんw

GENESIS版
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ynb5-F6TPic

PCE版
ttps://www.youtube.com/watch?v=lTQvPtjsPVA

SFC版
https://www.youtube.com/watch?v=wpTXrP-ggyQ
0331NAME OVER垢版2018/12/01(土) 11:24:40.56ID:KDf7Ngpc0
>>324
足場の区別って、色でも判断するんだろうがスクロールの速さの違いで判断しないの?
まぁ、スクロールの速さの違いもお前様の目ではわからないかもしれんけどねw
0332NAME OVER垢版2018/12/01(土) 11:43:15.32ID:piv4+PV90
何メガだろうがゴミドライブはボケ滲みのクソコンポジなんだよなぁ
0333NAME OVER垢版2018/12/01(土) 12:32:14.04ID:syfQT6Iu0
PCEは設計ミスでスタイリッシュ(笑)カード型ROMが早々に限界に達したうえに
動作させると耳が爛れる5bit32サンプルの波形メモリ音源がひどすぎたので
6万円もするCD-ROMという負担をユーザーに強いたらしいですね
0334NAME OVER垢版2018/12/01(土) 12:37:00.77ID:qbFWaK5ja
pcエンジンってカードだからセーブできなかったんだよね?
cd-rom2はセーブできたんだっけ?
0335NAME OVER垢版2018/12/01(土) 13:19:39.35ID:tv9q1J/y0
>>323
アートディンクのプログラマがマヌケ何じゃね?
光栄の信長の野望が激遅PCEだったから笑えるわ

ハドソンと違って、細々とswitchでゲーム出してるだけマシか。
社長もプログラマもマヌケ。
0336NAME OVER垢版2018/12/01(土) 13:30:15.80ID:/P7oOH/I0
PCECDROMはセーブはできる。
初期のネクロマンサーやアウトライブなどは
天の声2に02対応してないからセーブできない。
0337NAME OVER垢版2018/12/01(土) 13:32:48.73ID:/P7oOH/I0
>>336  
「天の声2に対応してないからセーブできない。」 (削除 「02」)
ご送信したすまん
0338NAME OVER垢版2018/12/01(土) 15:05:04.08ID:VWJAbgD80
PCEはどんなに厚化粧しても256×240ドットじゃ萎えるよ
2重スクロールもどきで奥行とか不自然だし
効果音はバフンバフン安っぽいし
0340NAME OVER垢版2018/12/01(土) 18:42:27.21ID:KDf7Ngpc0
>>335
むしろ上がHu6280は処理が速いからライセンスとってきた!とかやっちゃって
勘弁してくれと思う側かと。

流石にプログラマだったらZ80やら8086や68Kをやった後の6502は
苦行でしかない事は理解してるんじゃないかと。

PCからの移植だとアセンブラではなくCを使っていた可能性もあるわけで。
Cから6502のアセンブラは・・・。

ちなみに・・・私めはIBM-PCの英語版AIIIを持っていました。
使ったPCはもちろんテラドライブ。ポピュラスはともかくあれを320x224?256x224でやるにはちときつい。
0341NAME OVER垢版2018/12/01(土) 19:06:41.41ID:hh/bAqPRK
アートディンクってたいした内容でもないのにHDD専用っていう話題だけで売ってたようなメーカーだからな
今調べたら初代ルナドンがセーブデータで14MB使ってたのに続編では1MBになってたと言うから
ゲーム作りのノウハウすら持ってなかったんだろうな
0342NAME OVER垢版2018/12/01(土) 21:05:36.94ID:6HEZBcTa0
386時代のPCゲーは7Mhz程度の68000で動かすには荷が重すぎた
PCとして見たら80年代中期の性能だし

シミュレーションゲーム界の雄であるアートディンクがそう判断したからね
0343NAME OVER垢版2018/12/01(土) 21:13:50.66ID:6HEZBcTa0
>>46
今更だがシャイニングフォースの戦闘画面でVRAMが不足しているという話・・・

セガコンシューマヒストリーの161ページで解説されているね

シネスコになっている戦闘画面は、本当は全画面でやりたかったけど
VRAMの都合でできず、しょうがなく上下を切ろうということになり
あの横長の画面になった。その名残で足場だけはみ出ている、と
 
0344NAME OVER垢版2018/12/01(土) 21:24:34.74ID:h1I/AcdA0
別にメガドラのVRAMで理想を再現できなかったからってメガドラのせいじゃないしなあ
PCEならそれと同じVRAMでパレットの都合でそれ以下の動きしかできないわけだし
更に雑魚と1戦するたびに長いロードまで入るわけであって
メガドラを叩いたところでPCEの性能が上がる訳じゃないんだよね
0345NAME OVER垢版2018/12/01(土) 21:38:59.16ID:KDf7Ngpc0
>>342
68Kでは荷が重すぎた。ってお前さんの感想でしょ?ポピュラスの画面見た?

無理してんなw
ttps://www.youtube.com/watch?v=XSkzjvxzGEA


>>343
ほー。じゃPCEじゃもっと無理じゃん。VRAMどころかBGが足りんし。
BG2面だから足りないのではなく、BG2面を使い切ろうとしたから足りない。違い分かる?w
0347NAME OVER垢版2018/12/01(土) 21:55:30.28ID:KDf7Ngpc0
>>343
別にBG2面じゃなくてもいいんだよ。BG1面にスプライトでも。それでも書ききれないって事。
元々キャラジェネに入りきらないだけの絵を用意してたって事じゃん。

まぁ、MDがBG2面+ウィンドウ+スプライトを使ってもスプライト欠けが起きる、
キャラが描き切れない事はPCEじゃどうにもならないって事だわな。

何度も書いてるようにスプライトサイズの選択肢がMDよりも少ないという事は
それだけキャラジェネに無駄が生じるという事。

これも何度も書いてるけど、PCEはスプライトとBGでキャラジェネが分かれているから
BGとスプライトで同じキャラクタを使いたい場合は両方に用意しなければならないという事。
パターンの構成の仕方が違うからワークRAM内で生成するかROMに持つか・・・。

VRAMを無駄に使うのはMDじゃなくPCEなんだよね?むしろMDはVRAMの使用に関してはかなり柔軟だ。
0348NAME OVER垢版2018/12/01(土) 22:08:15.03ID:hh/bAqPRK
>>346
4メガバイトは32メガビットなんだよなあ
まだバイトとビットの違い理解できないのかwww
0349NAME OVER垢版2018/12/01(土) 22:30:49.79ID:6HEZBcTa0
MDはパレット数の問題があるからねえ
キャラジェネを共有する代償として、BGとスプライトのカラーパレットも共通になって
たった4つのパレットを奪い合い

実際の画面は4パレットだからすごく貧相で
こんなファミコンに毛が生えた程度の画面なのにVRAMがパンクするのかという
性能以上に貧相な印象をユーザーは受ける
0350NAME OVER垢版2018/12/01(土) 22:39:21.82ID:hh/bAqPRK
そのメガドライブにさえできたぷよぷよの画面処理をなにひとつまともに出来なかったPCエンジンであった・・・・・
0351NAME OVER垢版2018/12/01(土) 23:42:25.82ID:KDf7Ngpc0
>>349
PCEは静止画なら見れるが動画じゃ貧相だけどな。
しかし、やっぱり、VRAMに関しても知識はないようだ。
0352NAME OVER垢版2018/12/02(日) 00:15:43.80ID:Dgbg8WX60
メガドラのFM音源はアーケード版と比べても割と満足できる

PCエンジンだとショボい波形メモリ音源で
「あれ?ファミコンだっけ?」と思うことしばしば
0354NAME OVER垢版2018/12/02(日) 01:45:35.16ID:EeqLci3h0
>>332
>何メガだろうがゴミドライブはボケ滲みのクソコンポジなんだよなぁ
MDユーザーの間ですら否定が出ないほどの常識だからなw
0356NAME OVER垢版2018/12/02(日) 02:14:31.89ID:aaPk2KcP0
>>342
>>シミュレーションゲーム界の雄であるアートディンクがそう判断したからね

雄は光栄ですよw
アートディンクとか言ってる時点で無知丸出し
工画堂の方が上
0357NAME OVER垢版2018/12/02(日) 03:03:47.82ID:kGTfVXqK0
メガドラはS端子接続で画面クッキリだったよ
電波新聞社のS端子ユニット
0358NAME OVER垢版2018/12/02(日) 04:42:48.39ID:Cws8c0NQ0
>>309
>>226でなんて言ったか憶えてる?「出てねぇーよw 嘘つきw」だよ?
>とあるから俺は大魔界村より大容量のROMが出た時点で次世代機の時代は来てない
>(次世代機は出てない)と言ったんだけど
そんなこと実際には一言も言ってないよね
言ったつもりになってたってだけじゃん
なんでそうやって言ってもいないことを「言った」って嘘つくの?
そっちの言い分を信じるなら>>226は意図してついた嘘じゃなかったんだろうけど、これは明らかに自分の非を誤魔化すために意図してついてる嘘だよね

あとスパIIクラスの大容量ROMが出た時点で次世代機の時代はまだ来てなかったから>>218
>その大容量ROMが出るころは32ビット次世代機の時代が来たんだよな。
が嘘なのは事実だけど、こっちはそんなこと主張してないよね
やっぱり他の人とごっちゃにしてたんだね
>>274の質問はこっちじゃなくてちゃんと218に向けないと意味が無いよ?

>>348
ACが4MB(=32Bit)だから8〜16Mじゃ再現は難しいけどスパIIレベルの40Mなら可能、って言いたいんじゃないのかな?
>>309に対して「スパIIを例に出してる以上そういう前提だと受け取られても文句は言えないぞ」と暗に仄めかしてるんだと思う
0359NAME OVER垢版2018/12/02(日) 05:07:44.63ID:X0r3SEo10
スーファミ末期のテイルズでも48Mb(6メガバイト)で桁外れの大容量だった時代だからなあ
PCEのCDロムってデータ解析して音声トラック抜けばHuCardレベルのゲームが過半数でしょ
メモリ少なくて大容量を扱いきれなかったハードがCDロムの起源はウリニダって言っても説得力ないんだよね
CDのBGM垂れ流し凄いですねwくらいにしか思わん
0360NAME OVER垢版2018/12/02(日) 07:16:26.01ID:UsS3D+760
>>352
モノラル出力しか出来ないし
高音、低音域がカットされてるからMDのサウンドは実機で聴くとしょぼい

それもMDがスペック表の割に評価されてない理由の一つでもある
0361NAME OVER垢版2018/12/02(日) 07:26:31.01ID:UsS3D+760
MDは大容量が一般になるほどのハード性能がなかったから
8メガや16メガが主流で終わっちゃったんだよね

PCEがCDROMに移行して、SFCが32メガがメインになる中、
最低容量のハードとして早々に撤退してしまったMD
0362NAME OVER垢版2018/12/02(日) 07:31:25.78ID:dCw1cUvpK
>>361
SFCが大容量ROMのゲームを12800円(爆)で出してた頃にはもうセガサターンが出てたからねえ
むしろ時代に乗り遅れたのは脂身おじいちゃんのほうじゃないですか?
あ、PCEにもPCFXがあったのを忘れてたすまん!!!
0363NAME OVER垢版2018/12/02(日) 07:42:37.91ID:xNksz/+M0
>>361
MDにもCDROMがあるんだけどねぇ?
CDROM2とちがって同じデータを2つ書き込む必要が無いから実際に使える領域はMCDの方が多かったりする。
PCEと違ってROMとCDROMを両立もさせてるし。
まぁ、高性能過ぎて使いこなせるメーカーがほとんどないって所では不運だとは思うが。

>>360
PCEの音声出力もノイズは載ってるし、
BGMはCDDAだけどSEが本体音源だからギャップが酷いし。
0364NAME OVER垢版2018/12/02(日) 07:49:55.16ID:X0r3SEo10
末期もPCEのCDロムよりメガCDの方にソフトが多く出てたくらいだし
メガCDにはモーコン・ナイスト・スタブレ・シルフィードと出てて
次世代機の鱗片すら感じ取れたからねえ
PCEのCDロムのゲームは本体性能が足を引っ張って
最後まで天外1レベルの内容だったなw
0365NAME OVER垢版2018/12/02(日) 07:53:31.75ID:dCw1cUvpK
>>364
むしろ初期のCDROMのほうが金かけてただけましなゲームが多かった気も・・・
末期はぷよぷよの背景書く余力すらなかったみたいだしwww
0366NAME OVER垢版2018/12/02(日) 08:21:57.21ID:SyHUgJQU0
>>358
94年3月 3D
94年6月 MD版スパ2
94年11月 セガ・サターン
94年12月 PS PC-FX

MD版のスパ2が出た頃には世の中も32ビット時代が来ていたといえる。

仮に16Mを大容量と呼ぶとしても、世の中は32ビット機の話題でもちきりだったころだ。
たかだか数ヵ月の違いで人を嘘つき呼ばわりするなんざ、頭の中は小学生レベルだな。
0367NAME OVER垢版2018/12/02(日) 08:25:48.76ID:UsS3D+760
大失敗とされる3DOの出荷台数が70万台というデータがあるが
MCDの出荷はその半分以下だから市場シェアは無かったようなもんだな

MCDが出た頃のMDのアクティブユーザーは既に40万を下回っていたのだろう
MDユーザーにもメーカーにも見放された悲惨なハードだよ
0368NAME OVER垢版2018/12/02(日) 08:29:14.99ID:UsS3D+760
MD信者が持ち出すゲームって94年頃の末期のゲームがほとんどなんだよね
MCDのゲームに関しても当初はPCEでも出来るようなソフトばかりだったし

88年からCDROMや多人数対戦ゲームを出していたPCEが勝つのは当然だわw
0369NAME OVER垢版2018/12/02(日) 08:37:50.81ID:dCw1cUvpK
渾身の力を振り絞って出したカブキ伝が5万本でしたっけ?
PCEのアクティブユーザーってどれくらいだったんだろうな
開発会社やライトユーザーはみんなSFCに逃げちゃったろうしww
0370NAME OVER垢版2018/12/02(日) 08:41:50.47ID:SyHUgJQU0
>>363
メガCDももう一年早く出ていれば、僅か40万台に留まることもなかったろうに。

当時CD-ROMはマスクROMよりバイト単価が安かったから、メガCDも普及しただろうよ。
0371NAME OVER垢版2018/12/02(日) 08:51:27.71ID:xNksz/+M0
>>349
ファミコンに毛が生えた程度って、お前さんの知ってるFCって相当高性能なんだな。
こんなファミコンなんて知らんよw
ttps://www.youtube.com/watch?v=x8Xmo4RdP1Q

画面モードは256x224だな。例によりVRAMの中身を確認してみた。
一枚絵で全てを書くなら余裕があるんだろうけど、背景+自キャラ+敵キャラで重ね合わせがある上に
使いまわせるセルが無いからかなり押し込んでるな。

「BG2枚だから足りない」とか意味不明な事じゃなく、VRAMが許せる限り使い切ってる感じ。
こういう使い方なら足りなくて当然。ゲーム作りでは本当に理想的。
VRAM128KBあったら128KB使い切るような使い方をしてるだろ。

フィールド移動時のメッセージウィンドウは枠込みで28x8セルでBG。
戦闘時のメッセージウィンドウは枠込みで28x6セルでスプライト。文字フォントは12x12。キャラジェネ書き換え。
文字フォント全てVRAMに入れられるわけもないんでキャラジェネ書き換えは当然と言えば当然。
ワークRAMに表示させる為のキャラジェネパターンを生成してVRAMに転送している模様。

ワークRAMの小さいPCEだとできないかもしれんね・・・って・・・計算してみた。
24セルx6セルx32バイト(1セル当たりのサイズ) = 4,608バイト。残り3.5KB。結構厳しいかもなぁ。

それをDMA転送しているようだけど、
メインメモリ(ROMやワークRAM)からVRAM転送速度はPCEはMDと比べると半分以下なので
1/60秒でメッセージウィンドウを表示するのは無理だな。
0372NAME OVER垢版2018/12/02(日) 08:52:07.29ID:dCw1cUvpK
メガCD自体SFCへの牽制みたいな部分もあるからね
SFCが出る頃には8メガビットROMぐらいなら安くなってきてたから
CDROMを出す意義もあまりなかったんじゃないかな
なんだか1人でライバル意識燃やしてた8ビットもあったみたいだけどw
0373NAME OVER垢版2018/12/02(日) 08:59:05.89ID:U/vPIn5x0
久々に来て流し読みしたけど、猿人は相変わらずMDにスパグラやらネオジオ、アーケードゲームをぶつけてるんだな。
PCエンジンはどこを彷徨ってるんだ?
0374NAME OVER垢版2018/12/02(日) 09:02:23.09ID:xNksz/+M0
>>370
バイト単価が安くて普及につながる理由て何だ?

メディアのバイト単価が安くても某CDゲームのように容量を埋める為に
声優起用したりグラフィック詰め込んだりしたらコストはかかるだろうに。
買う側の立場でみて価格が安くなるわけじゃないしな。

ヲタに媚びうる路線なら普及するかもしれんけどね。
0375NAME OVER垢版2018/12/02(日) 09:04:55.75ID:X0r3SEo10
PCエンジンのビジュアルシーンって黒の枠線の中塗りつぶしただけみたいな素人CGばかりだったからあまりコストかかってない気がするw
0377NAME OVER垢版2018/12/02(日) 09:14:48.31ID:dCw1cUvpK
天使の詩→SFCに逃亡
桃太郎伝説→SFCに逃亡
天外魔境→SFCに逃亡

PCEのCDROM向けのゲーム(笑)なのにおかしいよね
これだけでPCEは商売にならなかったとよく分かるよ
0379NAME OVER垢版2018/12/02(日) 09:31:13.35ID:UsS3D+760
そうなるとSEGAはMDのソフトを他機種に出さず引きこもっていたにも関わらず、
タイトルが流出したPCEに敗北したという事実になる

MDのゲームソフトってよっぽど魅力がなかったのかねえ
0380NAME OVER垢版2018/12/02(日) 09:34:04.02ID:UsS3D+760
>>371
ファミコンのジャストブリードの方が画面の書き込みレベルは高いね

結局4パレットという現実がMDのショボさを際立たせてるんだよね
ファミコンレベルのグラフィックなののにVRAM64KBを全て消費するという燃費の悪さ
PCEなら32パレットで書き込めるからね
0381NAME OVER垢版2018/12/02(日) 09:38:10.98ID:UsS3D+760
ファミリーコンピュータ(8パレット) 
ジャストブリード
https://i.imgur.com/pLq8dUd.jpg

メガドライブ(4パレット) 
シャイニング・フォース
https://i.imgur.com/kl6MJTM.jpg


個人的な好みはあるだろうが、ファミコンのほうが書き込みの質に関しては高いと思う
少なくともファミコンに毛が生えた程度という表現に間違いはないだろう
0383NAME OVER垢版2018/12/02(日) 09:48:08.28ID:dCw1cUvpK
SLGの地形なんてしょせんはアイコンなんだからシンプルに越した事はないんだよねえ
大戦略のヘックスが最新版でもどれだけシンプルなアイコンか理解してる?
SFのマップがドラクエレベルなのは移動画面とSLG画面に差を持たせて違和感出させないためだろうに
一部だけ切り抜いて汚いっていつもの詭弁プレイですか
そもそもジャストブリードはSLGじゃなくてSLG風のRPGなんだからマップの地形は関係ないけどwww
0384NAME OVER垢版2018/12/02(日) 09:53:08.94ID:xNksz/+M0
>>381
ゲームのデザインの差でしょ?

ttps://www.youtube.com/watch?v=-yFfvwdL4S4

ファミコンで描けるの?これ。
0385NAME OVER垢版2018/12/02(日) 09:59:15.24ID:xNksz/+M0
RPGからはやっぱりファンタシースター4ですかね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=FdzIzO50Xjo

やっぱりROMだとシーン切り替えががきびきびしてんね。
0386NAME OVER垢版2018/12/02(日) 10:16:40.58ID:dCw1cUvpK
PCEじゃ背景すらないRPGばかりだったからな
ファミコンのドラクエ1より酷い
0389NAME OVER垢版2018/12/02(日) 10:52:50.82ID:dCw1cUvpK
SFC 4900万台 マリオワールド 2000万本

MD 3000万台 ソニック 1500万本

PCE 1000万台 天外2 15万本


この中に仲間外れがいるよね
0392NAME OVER垢版2018/12/02(日) 11:15:37.00ID:dCw1cUvpK
その出荷100万台のMDのオプションハードのソフト「ルナ1」に売上本数で負けた天外魔境2であった・・・
0393NAME OVER垢版2018/12/02(日) 11:31:24.94ID:ViJfG2hOx
>>358
何が言いたいのかさっぱりわからんw

繰り返し書いとくけど俺は
スパ2やファイナルファイトを例にして
大魔界村も容量があればもっと書き込めたのは間違い無いと書いたけど、
「スパ2レベル」の容量があればなんて一言も書いて無いよw
そしてMDの大魔界村以上の容量のソフトは次世代機が出る前にいくつも出ている訳でPC猿人の発言は嘘以外の何物でもありませんねwww

そもそもMD版の大魔界村以上の描き込みをするのに8Mや16Mじゃダメな理由が全くわからないw
PC猿人の言うスパ2を例に挙げてるだろって事ならファイナルファイトも例に挙げてるわでCDROMじゃダメなの?w
メガCDが出た時点で次世代機なんて出てないよね?w
この嘘つきザルがwww
0394NAME OVER垢版2018/12/02(日) 11:33:57.04ID:dCw1cUvpK
脂身おじいちゃんはボケて時系列めちゃくちゃになってるんだから許してやれよ
0395NAME OVER垢版2018/12/02(日) 12:51:50.37ID:xNksz/+M0
そうそう、シャイニングフォースのメッセージは1文字ずつ表示されるうえに
行送りは4ドット単位でスクロールさせてるけど、これもキャラジェネの書き換え。
凄い丁寧なつくりをしてる。
0396NAME OVER垢版2018/12/02(日) 13:17:28.58ID:xNksz/+M0
>>380-381
パレットだけしか書かないのが臭いなw

ファミコン・・・SP3色4パレットで計12色、BG3色4パレットで計12色、BG1色、合計25色
MD・・・SP、BG共有15色4パレット、BG1色、合計61色。書き込みで大きく差が付くのが1パレットで15色使えるって事。

特定のゲームの1シーンだけ引っ張り出して色が使われてない!って、
選択的にシーンを持ってきてるんだから当たり前だわなw
0398NAME OVER垢版2018/12/02(日) 13:46:29.96ID:xNksz/+M0
>>397
こういう時こそご自慢の512ドットモードを発動でしょ。と言いたいけどあの画面スペックが良く分からん。
色数に対して制限がったような気がしないでもない。
0399NAME OVER垢版2018/12/02(日) 13:51:37.91ID:UsS3D+760
>>396
シャイニングフォースのようなキャラが多いシミュレーションゲームの場合
キャラに多くのパレットを割り当ててるから、
MDのゲームの中でも特に背景に関してはしょぼくなるんだよね
背景に関して言えばジャストブリードの方がきれいと言ってもいいレベル

やっぱり4パレットしかないのが全て悪いんだよ
0400NAME OVER垢版2018/12/02(日) 13:55:50.59ID:UsS3D+760
背景には1パレットしか使ってないんじゃないかな、シャイニング・フォースは
さらに固定色を除いたりすると、10色程度になる
ファミコンのBGに使える13色よりも色数に関しては下回っているかもしれない
0402NAME OVER垢版2018/12/02(日) 14:14:37.75ID:n4AWrhwMa
>>389
MD版 スパ2 40Mbit
アーケード版 大魔界村4MByte

スパ2レベルの容量があればMD版大魔界村はデータ削る必要なし、という事で言いたかったんだよね。
0404NAME OVER垢版2018/12/02(日) 14:34:39.36ID:ViJfG2hOx
>>402
>>389
>MD版 スパ2 40Mbit
>アーケード版 大魔界村4MByte

頼むからMD版の大魔界村村の描き込みを向上させるのに何故アーケード版以上の容量が必要なのか説明してくれw

繰り返し書くけど俺は
スパ2やファイナルファイトを例にして
大魔界村も容量があればもっと書き込めたのは間違い無いと書いたけど、
スパ2レベルの容量なんて一言も書いて無いよw
そもそもこれ書いた時は現行のMD版大魔界村以上の容量しか想定して無いしw

ところでMD版スパ2はAC版と同じROM容量なの?
0405NAME OVER垢版2018/12/02(日) 14:44:48.16ID:xNksz/+M0
>>400
はっはっはっ!残念でした。妄想乙。
シャイニングフォースのシミュレーション状態時はBGに2パレット使ってるよ。

通常表示にパレット0を全て割り当て。
キャラの移動可能範囲を示す為の点滅に更にパレット1を全て割り当て。贅沢な使い方だw
パレット2が自軍、パレット3が敵軍。

シャイニングフォース2のは地面の点滅にはハイライトシャドーが使われてるけどね。
0406NAME OVER垢版2018/12/02(日) 14:47:43.48ID:xNksz/+M0
>>402
4MB = 32Mbit、当時こんなのだしたらいくらになるか分らんぞ?w

スペースハリアー2 4Mbit 定価 6090円
大魔界村 5Mbit 7344円

差額 1254円(1Mbit) x 28Mbit = 35,112円。
もしかしたら逆に容量が大きい方が高い可能性が無いわけでもないが・・・。
SRAMは8KBx4個よりも32KBx1の方がはるかに高い時代だったからねぇ。
0407NAME OVER垢版2018/12/02(日) 14:54:10.85ID:BBqJIEWs0
大魔界村の出来でMDがPCEに完敗したのは事実
だが発売時期の差があるから頭の弱い脂身ドライブがその現実を受け入れられないのは仕方ない

だがそんな園児みたいな思考の脂身ドライブですら
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
事 だ け は 認 め て し ま っ た w
0409NAME OVER垢版2018/12/02(日) 15:14:38.77ID:Q/GKcbBi0
大魔界村が数あるソフトの選択肢のひとつであったメガドライブ

すでにハードを所持しているにもかかわらず
さらに4万円もする互換ハード、しかもそれで遊べるソフトが
実質的にそれ一本しか増えないという
大魔界村専用ハードを購入しないとプレイできないPCエンジン


4万円で劣化移植専用ハードを買うくらいなら基板とコンパネとモニター買うよね

価格2倍の専用ハードで時期遅れの移植してやっと
メガドライブ とどっこいどっこいの勝負をしているPCエンジンって
0410NAME OVER垢版2018/12/02(日) 15:15:22.74ID:SyHUgJQU0
>>374
当時のCD-ROM媒体としてのメリットは、最大容量、CD-DA、バイト単価、ぐらいだよ。
PCMやCPU増強は媒体そのもののメリットじゃない。
マスクROMの単価が下がらない88年頃はCD-ROMのメリットが大きかった。

ヲタに媚びる、とかつまらんことを言ってるなよ。
0412NAME OVER垢版2018/12/02(日) 15:37:13.20ID:ViJfG2hOx
>>411
だからなんでMD版大魔界村の描き込みを向上させるのに40M必要になるのか教えてくれってw
0413NAME OVER垢版2018/12/02(日) 15:57:16.82ID:xNksz/+M0
>>410
大容量と言ってもCDROMではROMやRAMの代わりにならんから
システムカードのバージョンアップを繰り返してきたんだろ?
その繰り返されるバージョンアップに耐えられるのはヲタぐらいだった。それだけじゃん。

>>411
ROMの単価が安くなればその分AC機のROM容量も増えるからいつになっても変わらんよ。
大容量のROMが下がるころにはRAMも安くなってる。だから次世代機はCDROM+RAMなんだろ?
それもそれまでの家庭用機のROM容量に近いレベルのRAMでさ。

AC機でも光メディアを使うようになってたからねぇ。

それに容量だけで延命しても画面の性能が付いて来れないんじゃね。
3D表示だけはどうにもならんでしょ。
0416NAME OVER垢版2018/12/02(日) 16:11:16.87ID:xNksz/+M0
比べるなら大魔界村のAC基板のROM容量とMD版のROM容量、
AC版のスパストとMD版のスパストを比べないとね。

AC版大魔界村 4MB、MD版 5Mbit
AC版スパスト2 19MB、MD版 5MB

だの。間違ってたらすまん。

>>415
見た目をよくしてもゲームとして分かりにくいとね。何を優先すべきか。
シャイニングフォースの背景がカットイン状態になってるのはむしろカッコいいというか。
下手に全画面表示するよりも良かったんじゃないか?と思ってしまったり。
0417NAME OVER垢版2018/12/02(日) 16:35:37.36ID:UsS3D+760
CDROMや多人数プレイのPCエンジン、
拡大縮小、回転のスーファミと、それぞれ個性がある中

MDは1メガビットすら惜しむような低容量で
ファミコンの延長のようなアクションに頼っていた事が敗因
それは当時の社長も認めてるからね
0418NAME OVER垢版2018/12/02(日) 16:41:49.95ID:UsS3D+760
CDROMのメディアとしての優位性よりも
PCEが88年当時にCDROMを発売したことで
MDが世に出た時点で古臭く映ってしまったってのが最大の悲劇だろうねえ
0419NAME OVER垢版2018/12/02(日) 16:59:04.83ID:xNksz/+M0
4MbitのROMを使わず2MbitのROMを使い
1つのゲームを分割して販売して料金二重取りのPCEが何を言ってもねぇ。
0420NAME OVER垢版2018/12/02(日) 17:32:24.06ID:aURpnCubx
>>413
お前は気が狂ったようにバージョンアップ商法というが、PCEはシステムソフトのみの強制有償にバージョンアップは一度もないぞ。

スーバーシステムカードもACカードもハードの増強が目的。有償によるハードの増強をバージョンアップ商法と呼ぶなら、MDタワーを構成する機器がバージョンアップ商法ということになるわな。
0423NAME OVER垢版2018/12/02(日) 17:55:57.50ID:kGTfVXqK0
PCエンジンのおすすめソフトって何?
よくランキングみたいなの見るとほとんど初期の懐かしい系ばかり
0424NAME OVER垢版2018/12/02(日) 18:44:33.53ID:ViJfG2hOx
>>416
>AC版大魔界村 4MB、MD版 5Mbit
>AC版スパスト2 19MB、MD版 5MB

おぉ、有難う。
まあこういう考え方は間違ってるし一概には言えないけど
単純に考えてCPシステムのMDへの
移植は元のソフトの1/4強の容量があれば
それなりの見栄えになるなる傾向があるな
0426NAME OVER垢版2018/12/02(日) 18:56:49.25ID:ViJfG2hOx
>>421
イース1を既にクリアした人にとってはダームの塔をまたやるのは苦行だったかもなw
2から始められるんだっけ?
0427NAME OVER垢版2018/12/02(日) 19:21:36.94ID:dCw1cUvpK
イースは元々1・2でセットの予定だったのにフロッピーディスクの値段が高かったからばら売りしただけで
1だけだと初プレイでも3〜4時間で終わる密度しか無い物だからね
初期版は未完成品を売り逃げしてたからバランスもろくに調整してなくて
廃坑あたりでレベルがカンストしていた
しかも重要アイテムが入っている宝箱のフラグ管理すらおざなりで
初期版はファルコムにディスク返品して交換しないと先に進めないようなバグまであった
それにしてもスー「バ」ーシステムカードって・・・
いつも思うんだがどうやったらこんな誤字になるんだろうな
0428NAME OVER垢版2018/12/02(日) 19:34:39.97ID:aURpnCubx
>>427
細かな字が読みづらいのは年寄りになればわかるよ。ローマ字入力だけが入力方法じゃないからな。
0431NAME OVER垢版2018/12/02(日) 20:16:41.37ID:dCw1cUvpK
脂身おじいちゃんは自称ゲームクリエーターだからカナ入力はしないと思います><
でもPC入力やスマホのフリック変換でスーハー(スーバー)って入れたら勝手にスーパーになるしおかしな話だよね><
0433NAME OVER垢版2018/12/02(日) 20:42:17.33ID:xNksz/+M0
>>420
またズレた所にツッコミ入れるねぇw
アンチMDがよく言ってんじゃん「MDを擁護する人間はメリットばかり言っててデメリットを言わない」ってそれと同じだ。
メディアとして540MB使えたとしても(半導体の)ROMとして540MB使えるわけじゃないから足かせが発生しますよ?って事。

少しでも足枷を外そうと足掻いたからACカードなんてものを作ったわけじゃん。
それでも対応しきれなかった。家庭用ゲーム機だからこんなもんでしょ。って所が精いっぱいだったと。

>>422
時が経つ事によってROMの値段が下がったんだから
その時期まで本体が延命出来れば本領発揮できるって発想らしいじゃん?

けど、ROMの値段が下がればAC機で使うROMの容量も増えるから、
AC機のゲームを移植するのであれば結局は大容量のROMを使う事になって
ROMが安くなっても大容量になっても恩恵は受けられないよ?ってお話。

オリジナルのゲームを作る場合はその限りではない・・・と言いたいところだけど、
結局その容量を埋める分のコストはかかるからゲームの値段は高くなる。と。


ただ、その2つの問題もRAMの大容量化が進んだおかげでようやく消せるようになった。
ここにきてようやくCDROMゲーム時代の到来ですよ。
けど、今度は本体性能が時代に合わなくなったから延命を考えても無駄だろ?って事。
だから各社が次世代マシンに移行し始めたんだし。
0434NAME OVER垢版2018/12/02(日) 20:50:01.64ID:xNksz/+M0
>>431
ワープロを使ってた人ならローマ字変換じゃなくてかな打ちの人もいるよ。
ローマ字だと1文字に対してキーを2回押すけど、
かな打ちだったら1文字1回で済むからタイプ速度は上がるしね。

PCを使ってる人でもタイプの速さを気にしてかな打ちしてる人はそれなりに居たし。
漢字を持たないPCが当たり前だった時代なんかだと強制かな打ちだし。
0435NAME OVER垢版2018/12/02(日) 21:15:03.95ID:U/vPIn5x0
俺はPCでは超速かな打ちだけど、濁音と半濁音は間違わないがなぁ。
スマホなら尚更ありえない変換。

まあ他人の誤字で語録とか作って延々貼り続けてた猿人が、老眼を言い訳に誤字を許して!なんて通らんぞなもし。
0437NAME OVER垢版2018/12/02(日) 21:22:29.22ID:xNksz/+M0
>>435
打ち間違いする奴と語録を作ってる奴は別人だと思うぞ。
打ち間違いする方はMDに個人的な恨みはあるみたいだが、PCEに対して不利な情報も提示してくる。

語録を作ってる奴は間違った情報を指摘されても延々と垂れ流すだけだからな。
フリーズガー、パレットガー、ニジミガー、ノイズガー、NEOGEOガー、X68Kガー、って。
で、PCEの不利な話、自分の嘘については一切触れないし。
0438NAME OVER垢版2018/12/02(日) 21:29:45.66ID:X0r3SEo10
>>437
いや、PCE信者は一人で複数のIDやキャリア使ってキャラも使い分けてるから全部同じ奴だと思うよ
キャラは使い分けてるのにPCE本スレをクソゲーのタイトル書いてageてたり
コピペで荒らしてる奴がそれらのID使い分けず書いてるからちょっと調べれば分かるw
0439NAME OVER垢版2018/12/02(日) 21:32:54.58ID:U/vPIn5x0
>>436
2のボス曲とED1は入ってないんだっけか。
あまり覚えてないけど、最後にseeyouagainが流れたのは個人的には悪くない。

>>437
別人なのかね。
しかしハードに恨みを持つってどんな人生を送ったらそうなるんだw
0440NAME OVER垢版2018/12/02(日) 21:35:00.24ID:ViJfG2hOx
>>415
ショッボイ画面じゃのうw
しかしガイアの紋章とかだとキャラと背景がキチンと重なってるのにPCEのラングリッサーはキャラのバックが単色なんだ?w
0442NAME OVER垢版2018/12/03(月) 01:21:17.63ID:RhdEeQ7r0
>>439
>>しかしハードに恨みを持つってどんな人生を送ったらそうなるんだw

大魔界村がスーパーグラフィックスじゃなくて、PCエンジンで出たって言い張ってる恥ずかしい人生送ってるw
0443NAME OVER垢版2018/12/03(月) 01:27:00.37ID:RhdEeQ7r0
>>440
移動範囲と指揮範囲2つを同時に表示させるため、メガドライブやSFCは、表示にBG2枚を使ってたが、PCエンジンは1枚しかBGを持たないから結果、真っ黒になる。
0444NAME OVER垢版2018/12/03(月) 01:31:21.18ID:6OLXg5Xq0
>>415
これくっそつまらなかった
ラングの会社だからそこそこ遊べるものと勘違いして買った記憶
0445NAME OVER垢版2018/12/03(月) 04:26:40.63ID:L8vwhecZd
たしか、ガイアの紋章とエルスリードはラングリッサーと話つながってるんだよな。
敵としてボーゼル出てくるし‥多分

レイノスでライバルとしてランス出して、ラングにまたライバルとしてランス出す会社だから自信ないがw
0446NAME OVER垢版2018/12/03(月) 06:34:12.61ID:KM62T6yKK
そこらは全部世界観が繋がってるね
ガイアの紋章・ガイフレームと話続けてきたのに
レイノスもラングリッサーもPCEでは無理なゲームだったからMDに出されちゃったよね
0447NAME OVER垢版2018/12/03(月) 06:44:29.24ID:8Vzx/5I30
MD版ラングリッサーは1万本未満しか売れなかったから
すぐにPCEに移植されていたな
テクノソフトがMDから早期撤退したのと同じパターンだった
0448NAME OVER垢版2018/12/03(月) 06:46:13.37ID:SORMBRsFx
>>437
個人的な恨みなんざないよ。
擁護発言が出ればそれを指摘するだけ。

MD派でもPCE派でもないが、MD擁護への指摘が多いので、MD派からは勝手にPCE派に思われている。MD派は「MD信者以外は全て敵」と考えているようだからな。
0449NAME OVER垢版2018/12/03(月) 06:47:32.79ID:8Vzx/5I30
>>437
色数たった4パレット、画面のにじみ、ボケ、音声ノイズ

この辺に関しては嘘でも何でもなくMDの欠点じゃん
指摘されて頭に血を上らせるのではなく、
認めて受け入れる方が楽になると思うけどな
0450NAME OVER垢版2018/12/03(月) 06:51:22.43ID:KM62T6yKK
メガドライブのラングリッサーは15万本売れたんだよなあ
画像探すの面倒だけどこのスレで貼られてた2のファミ通売上ランキングも上位にきてたよね
PCE版は何本売れたのかな
PCEには2の移植も無かったみたいだけどww
0451NAME OVER垢版2018/12/03(月) 07:00:23.81ID:9h8+GkAV0
>>448
MDへの指摘に対して私的な悪意が込められ過ぎで
自分の考えが否定されるとものすごい剣幕で噛みついてくる。
だからアンチ扱いされてんだよ。

>>449
話の途中に余計な嘘までねじ込んでくるから認めてないだけ。
0452NAME OVER垢版2018/12/03(月) 07:17:31.33ID:8DJJt/Zd0
>>450
PCエンジン版ラングは売り逃げだからなw
その後メサイヤは次世代機を抜かせばSFCとMDでしかソフト出さなくなった
0453NAME OVER垢版2018/12/03(月) 07:20:34.01ID:Lg5geXFHr
BGたった一面、ドット妨害による横ズレ、謎の縦ズレ、CD音声ノイズ
加えてROM環境ではワークたった8KB、8bitレジスタ一本の非力なCPU、貧弱な内臓音源、デフォではパッド一本しか繋げない
>>449の理屈で言うとこれも全部欠点w
0454NAME OVER垢版2018/12/03(月) 07:28:35.51ID:aSw21k2PM
>>442
自分のまわりはファミコンスーファミで盛り上がり、少数ながらもメガドラも盛り上がる中、PCエンジンはボッチだったので逆恨みってとこでしょ
0455NAME OVER垢版2018/12/03(月) 07:33:23.84ID:8DJJt/Zd0
PCエンジンユーザーは見識が狭いからねえ
リンダキューブの動物集めは斬新だ!世界初だ!って言い張ってたけど
SFC持ってる大半のゲームユーザーから見ればそれメガテンのデビルアナライズ(ゲーム内データベース)じゃんみたいな馬鹿馬鹿しさ
それを初!PCEならでは!って半島根性で起源主張するから笑われるんだよね
0456NAME OVER垢版2018/12/03(月) 07:46:56.55ID:8Vzx/5I30
MDは既存のハードをコピーするという展開でオリジナルが皆無だから
世界初に対するコンプレックスがやたら酷いよなw

任天堂に続きシェア二番手だったPCEが
世界初のCDROMゲーム機を生み出したのに対して
古臭いROMカセットマシンとして発売されたからMDは話題にもならず
話題はPCECDROMで持ちきりだったからね
0459NAME OVER垢版2018/12/03(月) 07:59:31.23ID:8Vzx/5I30
MDのゲームって発売一ヶ月で1980円以下に値崩れするのが当たり前だったから
メーカー出荷と実売にかなり乖離があるんだよね

ソニックやぷよぷよは大量出荷した在庫が捌けずに処分されて
メディアクリエイト集計でたった10万本だし
0460NAME OVER垢版2018/12/03(月) 08:01:44.72ID:KM62T6yKK
低スペック本体にランダムアクセス不可のCDじゃまともなゲーム作れなくてナムコもタイトーもみんな逃げていったよね
まあ脂身おじいちゃんはエロゲー出してれば満足だったから気にならなかったようだがww
0461NAME OVER垢版2018/12/03(月) 08:04:41.01ID:KM62T6yKK
PCFXって40万台出荷して11万台しか売れなかったみたいだけど
29万台はどこに行ったんだろうな
海外でも売れないだろうしかなり気になる
0462NAME OVER垢版2018/12/03(月) 08:09:57.27ID:KM62T6yKK
PCFXと言えばエロゲーしか出てないのに6ボタンパッドなのが謎すぎる
ボランティアで格ゲー移植してくれるメーカーがいるとでも思ったんだろうか
0463NAME OVER垢版2018/12/03(月) 08:17:38.53ID:SORMBRsFx
>>433
足枷があって、はずそうとした?
そりゃサターンの増設メモリのことか?

先に書いた通り、CD-ROMのメリットは、大容量、CD-DA、安価なバイト単価だ。
上記3点のうち一つでも該当すればCD-ROMで提供する意義はある。
ドライブ側の本体機能の拡張は副次的なもので、CD-ROMそのものの特徴ではない。

ハード的の強化はMDでも実施されており、PCEに限った話ではなく、有償だ。
ソフトの不具合修正は随時なされるべきであり、無償が望ましい。
ハードの強化にあわせてソフトのバージョンアップを行ったPCEに対してバージョンアップ商法などというのは了見の狭い穿った見方と言える。

結果として、
PCEに於けるCD-ROMは媒体としてのメリットを生かしたものとなりマスクROMのHuカードからの移行が進んだが、
MDにおけるCD-ROMはSFC対抗の機能強化マシンという側面が強く、登場時期としてのSFCに勝てず、その後はマスクROMの容量の増加につれCD-ROMの必然性が薄れユーザの移行に至らなかった、と言えるだろう。
0464NAME OVER垢版2018/12/03(月) 08:35:14.28ID:SORMBRsFx
>>433

アーケードからの移植にあたって、容量が変わるのは大きく二つ。

ひとつはハードのスペックの違いによりに、そもそものデータサイズが異なる場合。表示できるキャラのサイズや登録できるパターン数、色数などもこれ。

もう一つはスペックに依存しない制約(価格や物理形状など)。4MROMに入るよう圧縮しなければならない、というのはこちら。

ROMの価格が下がることで緩和されるのは後者だから、恩恵は受けられる。
0465NAME OVER垢版2018/12/03(月) 09:39:02.42ID:SORMBRsFx
>>451
私的な悪意ってなんだ?
一般的や標準的な話をするのは私的な悪意になるのか?
0466NAME OVER垢版2018/12/03(月) 11:05:58.75ID:95Ya+7ZRM
>>459
正月発売するも全然売れず一週間後には秋葉原のサトームセンメディアセンター店で980円山積みで叩き売られたSCDのよしもと新喜劇の悪口はやめろよ
0467NAME OVER垢版2018/12/03(月) 11:38:54.86ID:SORMBRsFx
>>449
そのうちMDの欠陥はボケ滲み、音声ノイズ。
4パレットは仕様。

>>453
そのうちPCEの欠陥はCD音声のノイズのみ。
謎の縦ずれは言いがかりで、その他は仕様。
0469NAME OVER垢版2018/12/03(月) 12:06:09.95ID:lTz191Qkr
>>467
ドット妨害を仕様と言い張るならMDの滲みとかだって仕様でいんじゃね?もちろん双方の音声ノイズもね
あと謎の縦ズレは言いがかりじゃないよ
PCE側が貼った画像でしっかりと上下方向のギザギザが出てる

メガドライブやろうぜ MD聯合スレッド part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537411848/80
>80 名前:名無しの挑戦状 :2018/11/26(月) 13:30:31.94 ID:Y5vI8roF
>https://i.imgur.com/1vbZPBt.jpg
>
>PCEのコンポジのキャプチャ
>こちらは十分綺麗と言える品質
>
>MDのようなボケはなく、ドットがはっきりと分かる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1537411848/82
>82 名前:名無しの挑戦状 [sage] :2018/11/26(月) 18:12:32.94 ID:dTlm+HAn
>>>80
>黄色い文字の下側、ギザギザになってるね
>左右方向のギザギザはドット妨害だとして、上下方向にギザギザが出るのは何なんだろう?
>そう言えば左右だけでなく上下にもギザギザが出るって言ってた人が、勘違いで左右だけだったってことにされてたけど、やっぱり実際に上下にもギザギザが出てたんだね
0470NAME OVER垢版2018/12/03(月) 12:13:49.29ID:SORMBRsFx
>>469
PCEのドット妨害はNTSC仕様準拠の結果。
MDの滲みはチップの品質。

ボンバーマンについては、実機確認していないやつの言いがかり。
0473NAME OVER垢版2018/12/03(月) 12:42:16.25ID:SORMBRsFx
>>472
そうだな、準拠というのもおかしいと言えばおかしいな。
ただ、MDの滲みはチップに依存するもの。
0475NAME OVER垢版2018/12/03(月) 13:25:26.42ID:KM62T6yKK
>>470ー471
自演失敗してるのは脂身おじいちゃんじゃねえかw
ID変えて逃げてんなよwww
0478NAME OVER垢版2018/12/03(月) 14:17:19.17ID:6C51w88r0
>>471>>470にレスしてるけど、>>469への間違いだったってこと?
でも>>469で転載されてる画像も君があげたやつじゃないの?
どちらにしろレスの内容は自演臭いんだよな。
>>470ではちゃんと>>469へのアンカーになってるしな。
0479NAME OVER垢版2018/12/03(月) 14:21:06.73ID:KM62T6yKK
脂身おじいちゃ〜ん
せっかくMD派でもPCE派でもないんだ!って新キャラ作って頑張ってたのに自演失敗しちゃ駄目じゃないか><
まあ私は最初から「こういう香ばしいキャラは脂身おじいちゃんだろうな」と分かってたけどwwww
0482NAME OVER垢版2018/12/03(月) 14:56:02.22ID:KM62T6yKK
まあ過去のまとめ読むと脂身おじいちゃんも10年以上前はMD信者のふりしてPCE派を叩いたりしてたらしいからな
今はさすがにみんな飽きてきたのとPCE派(=脂身おじいちゃん)が基地害すぎてPCE派がいなくなって脂身おじいちゃん1人でPCE派を維持してたから
脂身おじいちゃんも苦しくなってきて自称中立派という名のMD叩きキャラ枠を作ったんだろうね
本当にこんなしょうもない事よく続けられるわなあ・・・
0483NAME OVER垢版2018/12/03(月) 15:09:46.98ID:5zJI5PfY0
>>408
FXはPCEじゃないだろ
仮にそんなCEユーザーいたとしても、その人独自の認識に過ぎない

だが

「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」という内容は全MDユーザーの共通認識だけどなwwww
0484NAME OVER垢版2018/12/03(月) 15:11:52.39ID:5zJI5PfY0
4時間睡眠を自称する>>482こと脂身ドライバーがまた発作を起こしてるようだな
ちゃんとお薬飲めよ
0485NAME OVER垢版2018/12/03(月) 15:13:53.26ID:KM62T6yKK
苦しくなると新IDを投入して新キャラとして個人叩き
脂身おじいちゃんです・・・・
0488NAME OVER垢版2018/12/03(月) 15:19:02.74ID:KM62T6yKK
587:NAME OVER 2018/12/03(月) 15:04:31.91 5zJI5PfY0NG
マジカルチェイスが出たハードは成功したな


新ID使うのにわざわざPCEスレにタイトル書いてageる
これも脂身おじいちゃんが長年続けてる習慣だよね
あとは人形の久月粘着でしたっけ?ww
0489NAME OVER垢版2018/12/03(月) 15:21:32.47ID:yknVkCjRa
>>482
えー…
脂身おじいちゃんってMD派だったの?
マッチポンプのために装ってたの?
後者なら多少のエンジン叩きくらいはやりそうだな…
しかし本当にまともなPCエンジンへの愛が感じられる書き込みってないよな。
捏造スペックで持ち上げるのは愛ではないしな。
90年代は周りにも普通にエンジン好きいたんだが、ネット界隈では脂身のせいで逃げ出してしまったのかなww

>>483
スーパーグラフィックスはPCEなんでしょう!?

>>488
久月はかなり気に入ってるみたいだな。
0490NAME OVER垢版2018/12/03(月) 17:03:18.22ID:h41zFGFO0
>>479
他の関連スレでもこのパターンで身バレしてるのは悉くゴキドライバーなのを知らないニワカか?
0491NAME OVER垢版2018/12/03(月) 17:52:12.18ID:yknVkCjRa
ニワカとか何ズレたこと言ってんだこいつ…
と思ったけど、自演と身バレのプロフェッショナル、脂身猿人の言うことなら仕方ないな!
0492NAME OVER垢版2018/12/03(月) 18:10:51.00ID:ru7IYkGXr
>>483
スーパーグラフィックはPCEじゃないだろ
仮にそんなCEユーザーいたとしても、その人独自の認識に過ぎない

で、良いよね
変な奴がいるから、貴方から一喝してやってくれ!
0494NAME OVER垢版2018/12/03(月) 18:37:45.45ID:84KiAel/x
>>483
>FXはPCEじゃないだろ
PCFXはPCエンジンじゃないけど、
PCFXの販売台数やソフトのラインナップを見れば、
PCエンジンがどれだけ悲惨な状況だったか良くわかるwww
0495NAME OVER垢版2018/12/03(月) 18:46:18.28ID:SORMBRsFx
それにしてもMD派はやることがせこいな。
>>453でニセ情報流したことがばれると、今度は自演に話題をそらすとは。
0496NAME OVER垢版2018/12/03(月) 18:47:36.44ID:9h8+GkAV0
>>470
残念。MDの滲みもPCEのドット妨害も似非NTSCだからこそ発生した現象。
次世代機のNTSCはこれらの欠点を解消してるんだよ。
0497NAME OVER垢版2018/12/03(月) 19:06:49.39ID:gT5opoXKr
>>495
どこが偽情報?全部事実じゃん
謎の縦ズレだってPCE側が貼った画像がズレてるのを指摘してるんだから、こっちが捏造できる様なものじゃないし
言いがかりでも何でもない厳然たる事実だよ
都合が悪いことは偽情報扱いって、そっちの方がやることセコい
0499NAME OVER垢版2018/12/03(月) 19:17:30.48ID:9h8+GkAV0
>>463
いや?足枷ってのはCDROMにデータが有っても全てのデータをすぐに取り出せないって事。
取り出せるのはRAMの容量まで。それが足枷。

ACカードの場合は2MBのキャッシュを積んで入るけど、
そのキャッシュのデータはCPUが読み込み作業を行わないと取り出せない。ってのが第二の足枷。
第一の足枷は緩和されてはいるけどな。

ま、次世代機でRAM容量が一気に増えたおかげでやっとROMからCDROMに移行できたって話。
言ってしまえば、CDROM2もMCDも時期尚早だった事。
0500NAME OVER垢版2018/12/03(月) 19:26:39.16ID:1+t6K3XZ0
>>495
中立派気取りたいならもう少しましなこと書いてくれよん。

>>498
お前はどういう世界に生きてるんだ?
どれが自演?
コリアンみたいに嘘、捏造を叫び続けてもお前のアホさ加減が際立つだけよ。
0501NAME OVER垢版2018/12/03(月) 19:35:45.68ID:9h8+GkAV0
>>464
何を言ってるのか全く分からん。「ハードスペックの違いにより」って何?

AC機ゲームを移植するのであれば
AC機でのROMの大容量化が進めば、家庭用機でも大容量化しなければならない。

それだけじゃん。

ROMの大容量化や価格の引き下げの影響はどちらも受けるんだから。
0504NAME OVER垢版2018/12/03(月) 19:48:34.17ID:SORMBRsFx
>>499
時期早々?
そりゃアーケードの移植タイトルしかゲームではないと思っているMD派の意見だな。
0506NAME OVER垢版2018/12/03(月) 19:56:41.67ID:9h8+GkAV0
>>503
極端だな。あのさ、もしかして、ほとんどゲームセンターで遊んだ事無いでしょ?

今のようにレトロゲームでも遊んでいる人がいるのなら
昔のゲームがきっちり再現出来てる方が喜ばれるのは当然なんだが、
当時だと中途半端に昔のゲームがかなりの再現度で出たとしても「今更」としてあまり見向きされないんだよ。

いい例がPCE版のグラディウスだろ。グラディウスがかなりの再現度でPCEで出た!
すげぇ!と思う反面、今更?ってのもある。

多少粗削りであっても早く出た方が有難味があるってもんだ。
その違い自体を楽しんだりできるしな。MD版大魔界村とSG版大魔界村もいい例だわな。
MD版は見た目は若干ショボくてもあのタイミングで出たことが重要。
見た目以外の部分では殆ど文句なし(自分からしてみれば見た目もゲーム自体も全く文句なし)だしな。
0508NAME OVER垢版2018/12/03(月) 20:00:27.19ID:RhdEeQ7r0
まぁラングリッサー2を出して貰えなかったハードが負けハード

まぁスーパースト2を出して貰えなかったハードが負けハード

まぁロックマンを出して貰えなかったハードが負けハード

キャプテン翼を出して貰えなかったハードが負けハード

まぁコントラを出して貰えなかったハードが負けハード

まぁナイトストライカー出して貰えなかったハードが負けハード

まぁエロゲー出たハードが負けハード
0509NAME OVER垢版2018/12/03(月) 20:15:46.18ID:5t3SY+/bM
>>502
俺が実機見たかどうかなんて関係ないじゃん
話逸らして逃げんなよ
事実を偽情報だと捏造したのはお前
PCE側が綺麗なコンポジ画像と称して謎の縦ズレを生じてる画像を貼ったのは紛れも無い事実なんだよ
こっちはそれを指摘してるだけ
それともPCE側がわざわざ出てもいない謎の縦ズレを捏造した画像を貼ったとでも?何のために?
仮に何らかの目的があってPCE側がそんなことをしていたというのなら、偽情報を流したのはPCE側ってことになるじゃん
0513NAME OVER垢版2018/12/03(月) 20:34:27.77ID:84KiAel/x
>>508
PCエンジンの場合はユーザー自身が美少女が出ないゲームは望んでなかったんだよw
PCFX見ればわかるでしょ?w
ローンチからギャルゲーですよwww
0514NAME OVER垢版2018/12/03(月) 20:45:16.09ID:SORMBRsFx
>>506
>>極端だな。あのさ、もしかして、
>>ほとんどゲームセンターで遊んだ事
>>無いでしょ?

何を言っている?
お前がスペックによるデータサイズの違いがわからないというから、同容量のあればアーケードとMDで寸分たがわぬものができるのか?
ときいただけだ。

そもそもスパ2を例に出して容量があれば描き込みができたと負け惜しみを言い出したのはMD派だろうが。
0516NAME OVER垢版2018/12/03(月) 21:10:13.65ID:ZgjAwko6r
>>511
そこまで偽情報呼ばわりするなら件の画像が実機のコンポジじゃないって証拠くらい出せるんだろうね?
そっちの環境で出てないから偽情報だなんてのは通じないよ?
そっちの環境なんて他人は確かめようがない以上いくらでも捏造できるんだからね
同様にこっちが仮に実機を確認して縦ズレが出てたと言ったところで、それが捏造じゃないことの証明なんてしようがない
でも件の画像はPCE側のお墨付きなんだよ?その意味解る?
0517NAME OVER垢版2018/12/03(月) 21:12:25.02ID:1+t6K3XZ0
>>514
やっぱり猿人は頭がおかしいんだな…
ROMの容量が10倍20倍になろうが元のスペックが違うのに同じになるわけないだろ…
なんでそんな分かりきったことをネチネチ聞いてくるんだろう?
0518NAME OVER垢版2018/12/03(月) 21:21:09.91ID:1+t6K3XZ0
時期早々ってなに?
ららそうそう?
尚早をそうそうって読んでしまったの?
0519NAME OVER垢版2018/12/03(月) 21:22:53.18ID:8Vzx/5I30
まあMDのボケボケのコンポジを基準にすれば
PCEやSFCのコンポジは美しい画質と言えるだろうな
0520NAME OVER垢版2018/12/03(月) 21:42:11.01ID:SORMBRsFx
>>518
時期尚早だろ、何言ってるんだ?
と思ったら、俺のミスだったか。
予測変換に出てきたんでつい、な。
0521NAME OVER垢版2018/12/03(月) 22:14:40.45ID:9h8+GkAV0
>>504
ロードロードばかりでテンポが悪いじゃん。
まぁ、PCゲームしかやってない人だったら苦にならんかもしれんけど。
それに・・・システムカードのRAMの増量がそれを物語ってるじゃん。

>>512
じゃぁ、何を説明しても理解できないんじゃない?

>>514
他人の話とゴチャゴチャに混ぜたら意味が通じなくなるぞ?IDでちゃんと話を切り分けてくれ。
0522NAME OVER垢版2018/12/03(月) 22:56:31.83ID:84KiAel/x
>>503
>では、同容量のROMがあればアーケードもMDも寸分たがわぬものになるのかね?

つまりお前はMDの大魔界村の描き込みを向上させるのにAC版と同じ容量は必要無い事を
わかっていながら32Mだの40Mだのでっち上げて
その頃には次世代機の時代になってたとか言っている訳かw

本当にお前らPC猿人は嘘つきの集まりなんだなw
0523NAME OVER垢版2018/12/03(月) 23:43:18.85ID:SORMBRsFx
>>522
おいおい、勝手なこというなよ。
スパ2を例に出したのはMD派だぞ。
スパ2を例に出したから40Mの大容量は、と言ったに過ぎんわ。

まぁ、5Mで大容量大容量とありがたがってるやつが一番の元凶なんだがな。
0524NAME OVER垢版2018/12/03(月) 23:53:06.62ID:SORMBRsFx
>>521
すまん、滲みとボケであそこまで汚くなる理由をもう一度お前の言葉で説明してくれ。
どうせお前のことだから、誤りを指摘すると情報元が嘘つきだと言って逃げるんだろうけどな。
0526NAME OVER垢版2018/12/04(火) 00:19:48.55ID:rK83iIdo0
>>523
MD版大魔界村が出た頃にPCEで出たゲーム

ワンダーモモ 2Mb
ニンジャウォリアーズ 3Mb

これらと比べれば大容量だろ?時系列むちゃくちゃなんだけどw
0527NAME OVER垢版2018/12/04(火) 00:24:56.67ID:hf+iBSXrx
>>523
スパ2があれだけ描き込めたんだから大魔界村も容量があればもっと描き込めたって文章が
どうしてスパ2と同じ容量があればって事に
なるのかさっぱりわからんw
0530NAME OVER垢版2018/12/04(火) 06:32:12.25ID:r2TeKjoW0
>>526-527
滲みの話にしてもそうなんだけど、
「当時に見た当時の話を今してる」のに「現在から見た当時の話」をぶつけてくるからねぇ。

「大魔界村が出た当時の大容量ROM」と「スパ2が出た時の大容量ROM」では
「大容量ROM」と呼ばれるサイズその物が違う事が分かってないし。
0532NAME OVER垢版2018/12/04(火) 06:46:31.22ID:JO2iOIJ0x
>>527
じゃあ、何Mを想定してスパ2を例に出したんだよ。
(40Mの)スパ2であれだけ描き込めたんだから大魔界村も容量さえあれば描き込めた。
ここから推測される容量は何Mだ?

常識的に考えれば少なくても8Mや16M程度ではないわな。
0533NAME OVER垢版2018/12/04(火) 06:53:36.15ID:Bl835xJEK
>>532
アスペがたとえ話を苦手としてるのは知ってるが、容量があればそれだけ書き込めるって話だろ?
脂身おじいちゃん側の話に例えると
PCEのRタイプは2メガのせいで半ばクソゲーになったが4メガなら完成形が出せただろうになあって話してるてころに
PCEのRタイプは4メガで完成形のクソゲーwwwスト2ダッシュは20メガなのにwCDロムのRタイプは完全版で名作wwwって言い出す奴がいたら
こいつ何言ってんだ?2メガでやっとやっとの時代の話をしてるのに・・・
それにCDロムのRタイプの方は出来悪いじゃん?って思わないのかな
0534NAME OVER垢版2018/12/04(火) 06:57:53.04ID:r2TeKjoW0
>>526
ROMって普通は倍々に増えてくものだから3Mbitって事は2Mbit+1Mbitになってんだね。

まぁ、ね、MK3時代から4MbitROMを使ってるから
他機種で大容量であってもMDだと普通のサイズと言えなくもない・・・。

PCEで2Mbitで2枚組のRTYPEが1988年3月、1988年6月と出た後に
1988年10月にはMK3のRTYPEが4MbitROMで出てたりするし。

1987年12月に出たファンタシースターでは4MbitROM+SRAM8KBのバックアップだからねぇ。
1988年2月のドラゴンクエストIIIも4MbitROM+SRAM8KBx2(バックアップ+キャラジェネ)だし。

ROMサイズや構成は時系列で語らないとね。当時はそれこそ日進月歩で状況が変わってたし。
MDが出た時は半導体不足が騒がれてた頃だったしなぁ。
0535NAME OVER垢版2018/12/04(火) 07:01:14.22ID:r2TeKjoW0
あぁ、ドラクエIIIは2Mbitだったか。FCはドラクエIVだな4Mbitは。失礼。
0537NAME OVER垢版2018/12/04(火) 07:14:20.71ID:Bl835xJEK
今でもUSBメモリが32ギガで1000円、64ギガで2000円として
見た目は同じでも値段が倍違ったりするからね
MD版大魔界村の時代に4〜5メガで背景削らなきゃならないなら4メガ2つのせて8メガにすりゃいいじゃんww基盤でかくなるなら専用のガワ作ってさwwって言い出す奴がいたとして
コストや販売価格無視すれば技術的には可能でも実際には不可能だからね
しかしスパ2であれだけキャラパターンが使えて背景も書き込めるなら
容量があれば88年でもMD版大魔界村をアーケード版に近づける事は可能だっただろうって事だよね
まあPCEはそれをスト2ダッシュで本当にやっちゃったけど
カードの厚さやソフトの値段が他と違う事に脂身おじいちゃんは気づいてたかな
0541NAME OVER垢版2018/12/04(火) 08:10:40.02ID:t1v3SzqO0
そもそもMDのスパIIって4パレット丸出しの最低移植じゃん
容量を増やしても4パレットは4パレット

FCを大容量にしても大魔界村が移植できないのと同じで
MDに容量を増やしてもファミコンに毛が生えたような絵作りしか出来ない
0542NAME OVER垢版2018/12/04(火) 08:13:18.83ID:rK83iIdo0
背景ベタぬり・体力バーの後ろが真っ黒・しょぼしょぼ波形メモリ音源BGMのPCE版ストIIダッシュ(笑い)の悪口はやめろよ
0543NAME OVER垢版2018/12/04(火) 08:18:29.69ID:JO2iOIJ0x
>>534

基盤上にチップ配置できるカートリッジなら当時でも価格は上がるが5M以上搭載できた。
一方PCEは媒体をCD-ROMに移して媒体の容量増加に伴う価格上昇を防止している。

5Mを大容量と言うのは、ROMカートリッジでソフトを提供する場合に限って、、ということ。

また、ROMカートリッジであっても数ヵ月でさらに上の容量になっていった頃だから、「当時」というのも発売日当時というレベル。この言い方ならPCEのR-TYPEも当時としては大容量と言えるし、その後のMK3版も当時としては大容量と言えるだろう。
0544NAME OVER垢版2018/12/04(火) 08:20:50.63ID:JO2iOIJ0x
>>537
だから最初から言ってるだろ、ROM価格が安くなるまでMDはポテンシャルが出せなかったって。
0546NAME OVER垢版2018/12/04(火) 08:29:57.20ID:hf+iBSXrx
>>530
そういえば、↓な事も言ってたw

>>366
>仮に16Mを大容量と呼ぶとしても、世の中は32ビット機の話題でもちきりだったころだ。

あれ?MDでランドストーカーが出た時って
92年だよな?その時期に次世代機の発表なんてあったっけ?w

>>532
>常識的に考えれば少なくても8Mや16M程度ではないわな。

AC版のスパ2が19MBでAC版の大魔界村が4MBなら8Mビット程度になるんじゃね?w
まぁ書き込んだ時にはAC版スパ2の容量知らなかったけど、少なくても32Mや40Mは全く
想定してなかったなw
そもそも俺はスパ2とともにファイナルファイトも例に挙げてる訳でCDROMでも5MのMD版よりも書き込めると思っているしねw

MCDが出た当時次世代機なんて出て無いよな?w

そう言えばSGの大魔界村は大容量8MHuカードでってCMやってた記憶があるけどw
その当時次世代機なんて出てないよなw
0547NAME OVER垢版2018/12/04(火) 08:55:31.79ID:JO2iOIJ0x
>>546
お前が40Mのスパ2を例に出した癖に、他人を嘘つき呼ばわりするからこんなに荒れたんだがな。
0548NAME OVER垢版2018/12/04(火) 09:08:16.54ID:Bl835xJEK
ここまでの流れ

●<スパ2でここまでグラを再現できたんだからROM容量あれば大魔界村のグラはもっとアーケードに近くできたよなー時代的に無理だったけどw
脂身<40メガないと大魔界村のグラはまともにならないと言ったね!?言ったね!?
●<なに言ってんだこいつ・・・
0549NAME OVER垢版2018/12/04(火) 12:58:30.93ID:JO2iOIJ0x
実際のところ、>>251は容量さえあればSGに勝てると言いたいだけだったんだろうが、
アーケード版大魔界村は32Mのところに大容量40Mスパ2を例に出したために足元をすくわれたということだな。

他人がアップした画像を検証もせずニセ情報流したり、ニセ情報流したことを指摘すりゃ元の画像が嘘つきだと言ったり、人を嘘つき扱いするやつは信用ならんわ。
0550NAME OVER垢版2018/12/04(火) 15:02:00.67ID:G+kBP8ZN0
ID:KM62T6yKK=ID:yknVkCjRa=ID:RhdEeQ7r0が確定してる脂身ドライバーは仕事を探した方がいいと思うんだ
0551NAME OVER垢版2018/12/04(火) 15:07:42.79ID:G+kBP8ZN0
んでもって今日はID:Bl835xJEK=ID:rK83iIdo0 か
大魔界村もファイナルファイトも派閥によって意見はそれぞれだけど
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
って事だけは派閥に関係なく一致してるんだよね

流石だわメガドライブw駄目な方向にだけは一流だなw
0552NAME OVER垢版2018/12/04(火) 15:08:40.77ID:MUMb4cg/r
>>549
だから偽情報だって言い張るならさっさとその証拠出してよ
何で>>516で突っ込まれたこと無視して勝手に偽情報だと確定したかのような態度とってんの?

いい加減にしなよ?
自分の行動を振り返ってごらん
嘘をつくつもりが無かったにしても「出てねぇーよw 嘘つきw」と発言して結果的に嘘をついたことなったのは事実だよ?
それに対して謝りもせず相手に噛み付いてたのも事実だよ?
更に「俺は大魔界村より大容量のROMが出た時点で次世代機の時代は来てない(次世代機は出てない)と言った」と言ってもいないことを言ったと嘘をついたのも事実だよ?
事実に基づいて出された情報に対して証拠も示さず「偽情報だ」と言い張ったのも事実だよ?
そして自分に都合の悪い>>516の指摘をスルーしたのも事実だよ?
ついでに言うと「他の人とごっちゃにしてる」と指摘されてるのに改めようとしてないのも事実だよ?
信用ならない行動をとってるのは自分だっていう自覚無いの?
0555NAME OVER垢版2018/12/04(火) 15:43:00.37ID:dmrzNj8Xr
>>253
はいはい捏造だって言うなら以下の証拠出してね

・次世代機の時代が来た時点でスパIIレベルの大容量ROMは出ていなかった
・結果的に嘘をついた形になったことを>>226が謝罪していた(大容量ROMが出ていなかった場合を除く)
>>226が「大魔界村より大容量のROMが出た時点で次世代機の時代は来てない(次世代機は出てない)」と言った」と発言していた
・「偽情報だ」と言う主張にきちんとそれを証明できる証拠を添えていた
>>516に対してスルーせずきちんとレスを返していた
・「他の人とごっちゃにしてる」という指摘を受けてごっちゃにするのをやめた

どれも事実に反することばかり証拠なんか出し様が無いけどね
どうせ初めから言いっ放しで逃げるつもりだったんだよね?
デタラメ吐くばかりで信用のカケラも無い奴が他人様を信用に値しないなんて言ってんじゃないよ
0557NAME OVER垢版2018/12/04(火) 15:53:55.85ID:JO2iOIJ0x
>>552

まず、俺は>>218だよ。
人を嘘つき呼ばわりした>>226とは違う。


>>471の画像も俺。実機画像な。
471画像には>>469に見える黄色い文字のギザギザはない。

そもそも「謎の」とつけているあたり、実機で事実確認してから言えよ。
グダグダいう前に実機見りゃすぐわかるだろ。
0558NAME OVER垢版2018/12/04(火) 17:46:07.85ID:dmrzNj8Xr
>>557
おっとごめん
他人にごっちゃにしてない?とか言いながら自分が相手をごっちゃにしてちゃダメだよね
これは完全にこっちの間違いだね
謝るよ、ごっちゃにしてしまって申し訳ない

それじゃ>>226絡みの件はナシで偽情報についての件だけだね
で、そっちの証拠は?
自分の実機をいくら確認したところで>>469の画像が捏造かどうかなんてわかんないよね?
自分の環境では出なかった、でも>>469の画像を貼った奴の環境では出ていた
それだけのことだよね?しかもそっちは偽情報だと言いたい側なんだからギザギザが出てない画像をでっち上げる動機がある
そんな立場の奴が「俺の環境じゃ出てない」と画像を出したところで信用なんかされる訳ないよね?
同様に、仮にこっちが実機を確認したとして、それで「俺の環境でも出たぞ」と画像を貼ったとしたらどう?
こっちはギザギザが出ると主張してる側なんだから、そんなの信用できる訳ないよね
議論の当事者が自分の実機を確認しても意味が無いんだよ
>>469の画像は綺麗だと主張したい立場のPCE側が出したものなんだから、そこに本当は出ていない縦ズレをわざわざ出ている様に捏造する動機が無い
重要なのはそこなんだよ
0559NAME OVER垢版2018/12/04(火) 17:55:46.37ID:ZAb6yFMC0
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

安倍は水道ドロボーだ、追出して宇宙人を総理にしろ!
0560NAME OVER垢版2018/12/04(火) 18:34:17.86ID:r2TeKjoW0
>>540
すまんすまん。そういう事。やればできるけど、そのまま価格に跳ね返ってくる。
だから4Mbitに1Mbitを足して価格も抑えつつ何とか押し込んで完成させたと。
それでもっやぱりほかのソフトに比べれば高かったのはちょっと気になってはいたけどな。
0561NAME OVER垢版2018/12/04(火) 18:46:11.30ID:r2TeKjoW0
>>541
流石にファミコンであそこまでに書き込みはできないと思うよ?
1セルに15色と3色じゃ違いが有り過ぎるし。まぁ、そう見えるのなら致し方ないがねw

>>543
ゲームの価格は抑えられても本体価格が跳ね上がってんだろw
しかもACカードという追加投資まであった上でね?

>>544
ポテンシャル云々はお前さん個人の感想でしょ?例えば大魔界村。
ROMの容量が増えて書き込みが増えたとする。面白さが増すと思うか?個人的には変わらん。
0562NAME OVER垢版2018/12/04(火) 19:03:54.96ID:hZfUBFjx0
セガがケチ臭く5Mbitとかにしてクソグラにしたのに反して、NECは妥協せずに8Mbitで大魔界村を完全移植した。
セガはカブコンに対して失礼なことをしたね。
0563NAME OVER垢版2018/12/04(火) 19:05:31.31ID:JO2iOIJ0x
>>558
勘違いするなよ。
お前が悪いのは、情報が事実か確認もせずに事実のごとく流布していることだ。おまえが実機確認した上で主張するならそれは事実だろう。
双方事実を言っているなら、なぜそうなるのかという議論につながる。実機確認できないなら、ずれてる画像を何十枚ともってこい。それをしないから、ニセ情報流すなと言ってるんだよ。

俺はMD派でもPCE派でもなく、過度な擁護を指摘しているだけでどちらかに片寄せしているわけじゃない。ここはMD擁護発言が多いので、結果非MDと見えるだけ。

自分で確認した画像をアップしている。
だいたい、ここは不特定多数が見ているから実機を確認すりゃわかることをわざわざ捏造したところですぐばれるわな。
0564NAME OVER垢版2018/12/04(火) 19:47:35.15ID:IZnDsLGva
大魔界村の前にファンタシースター2で6Mbit使っているんだから
大魔界村でも6M使えばよかったのに
0565NAME OVER垢版2018/12/04(火) 20:12:18.76ID:r2TeKjoW0
>>564
ゲームとしてギリギリ成り立つのが5Mbitだったんだろうから
1Mbit増やしたところで若干、それこそ間違い探しレベルで表示が良くなる程度だろ。
PS2もROM容量に応じて価格が高くなってるしな。

>>563
過度な擁護と感じるぐらいアンチMDの嘘が酷いってだけ。
けど、それに乗っちゃってるんだからアンチMDと思われても致し方ない。

>>562
完全?MDに勝てるレベルで・・・の間違いだろw
1面の木すらまともに描けてないのにw
0567NAME OVER垢版2018/12/04(火) 20:30:00.31ID:cqopc/jF0
完全移植 の意味
4万円の追加支出をユーザーに強要してやっと背景2枚になっただけ、音はファミコン並
0568NAME OVER垢版2018/12/04(火) 21:11:56.67ID:rK83iIdo0
スパグラの大魔界村はBGMがフニャフニャポペーな時点で完全移植とは程遠いんだよなあ
背景のオブジェの色数が8から6になったとかキャラの大きさが1〜2ドット違う程度なら気にならないが
BGMは真っ先に分かるものだからねえ
0569NAME OVER垢版2018/12/04(火) 21:18:59.30ID:JO2iOIJ0x
>>561
5MのROMでポテンシャル出し切ったとか、描き込みが増えて面白さが増さないとかいうなら、40MROMなんざ必要ないだろ?

ゲームの面白さとROMの容量は直接関係ないが、容量が多ければ絵も音もリッチになることは間違いない。
どうせ同じ時間を費やすなら情報量がリッチなものが良いと考えるのは一般的な話。

だいたい、5Mでデータ圧縮しまくってたんじゃお得意の高速メモリ転送とやらが生きてこないだろ?それとも高速CPUを生かした解凍スピードとでも言うのかいな。
0570NAME OVER垢版2018/12/04(火) 21:19:23.13ID:LgpcTfUu0
スパグラはFM音源か値段に合わせて奮発してPCM(本物)6音くらい載せればよかったのにな。
スパグラ専用ソフトだけ豪華音源で楽しめるとかは無理だったんだろうか。
マスターシステムでは似たようなことしてたんだから、やろうと思えばできたよな。
0571NAME OVER垢版2018/12/04(火) 21:22:23.52ID:LgpcTfUu0
何故か大魔界村を豪勢にするには40Mが必要ということで固定されているようだなw
コストのこともなにも考えてないし、当時の事情も考えられない時点でいつもの人と中身一緒じゃないの?
0572NAME OVER垢版2018/12/04(火) 21:23:44.30ID:JO2iOIJ0x
>>565
お前と違って、パレット馬鹿にはいい加減にしろと言ってるよ。
パレット馬鹿はあからさまにおかしなことを言ってるから分かりやすい。
それに比べお前はMDに不利なことは隠蔽するという姑息なことをしているからな。
0573NAME OVER垢版2018/12/04(火) 21:24:01.61ID:JO2iOIJ0x
>>565
お前と違って、パレット馬鹿にはいい加減にしろと言ってるよ。
パレット馬鹿はあからさまにおかしなことを言ってるから分かりやすい。
それに比べお前はMDに不利なことは隠蔽するという姑息なことをしているからな。
0574NAME OVER垢版2018/12/04(火) 21:29:11.44ID:t1v3SzqO0
>>562
しかもMDの大魔界村を移植したときのプログラムを流用して
ソニックの滑らかな地形やループを作ってるからな

カプコンを冒涜するにも程がある
0575NAME OVER垢版2018/12/04(火) 21:43:08.03ID:JO2iOIJ0x
>>571
だから言ってるだろ、ROMが高価だったからポテンシャルを発揮できなかったと。
それを容量増えてもあら探しレベルだとか、容量増えても面白さは変わらんとか、何を言いたいのかさっぱりわからん。
0578NAME OVER垢版2018/12/04(火) 21:55:53.00ID:JO2iOIJ0x
>>577
ファンタシーだな。二重に失礼。
予測変換にファンタシーは出てこなかったよ。
0580NAME OVER垢版2018/12/04(火) 22:01:56.06ID:rK83iIdo0
>>569
40000円も払ったのに波形メモリ音源のPCE版大魔界村の悪口は止めておけよwww
0581NAME OVER垢版2018/12/04(火) 22:04:17.27ID:JO2iOIJ0x
>>562
完全移植であるわけないだろ。
だが、満足できるレベルであることは間違いないな。
出来がいいかどうかは忠実度が占めるところが高いが、満足できるかどうかは想定する期待値を上回るかどうかだからな。
0582NAME OVER垢版2018/12/04(火) 22:07:37.59ID:rK83iIdo0
まあPCEユーザーはゲーセンじゃとっくに誰もやらなくなってた餓狼2や龍虎のけん(笑)で大満足してたくらいだしなあ
龍虎の拳なんて初見インパクトだけでまったく面白くない上に対戦もできなかったから
ゲーセンじゃ誰もやってなかったけどw
0583NAME OVER垢版2018/12/04(火) 23:18:21.66ID:6958T9UD0
まあゴキドライバーはゲーセンじゃとっくに誰もやらなくなってたスペハリで大満足してたくらいだしなあ
0584NAME OVER垢版2018/12/04(火) 23:25:06.07ID:E6CBAAKrr
>>563
勘違いなんかしてないよ
そっちの「お前が悪いのは」ってのが的外れなんだよ
事実かどうかの確認も何も、実際に貼られた画像に現れてる現象を指摘してるんじゃん
しかもその画像は貼った奴の立場から考えて捏造である可能性は極めて低い、十分信用するに足るソースじゃん
少なくともお前が>>471で貼った画像よりは捏造する動機が無いだけ信憑性が高いよ?
それを偽情報だって断じるなら、「自分の環境では出ない」じゃなくて「件の画像を貼った奴の環境でも実際は出ない」ことを証明しなきゃ
実機を見れば判るってずっと主張してるけど、実機なんか見たって自分の環境のことしか判らないんだよ?
MDの画像は誰が見ても汚いって言い張ってたのもお前だよね?
それだってただ「実機を見れば判る」の一点張りで、みんなが汚いと感じていた証拠なんか一切出してなかったよね?
それどころか「汚く感じなかったのならそれはお前かお前の環境のせい」とまで言ってたよね?
相手に対しては実機を見ても自分の環境しか判らないことを盾にしてたくせに、「じゃあ自分が汚く感じたのだって自分の環境のせいじゃないの?」というツッコミには知らんぷりだったよね?
もういい加減「実機を見れば判る」は通用しないことを理解しなよ
0585NAME OVER垢版2018/12/04(火) 23:49:56.09ID:JO2iOIJ0x
>>584
お前が見たのはネット上の画像であって現物確認したわけじゃない。
その画像は出所のはっきりした信頼に足るものなのか?日頃お前が嘘つきと呼んでいるPCE派が貼ったものじゃないのか?都合のいいところだけ信頼にたると言ってないか?

そしてその情報が正しいかどうかをお前が検証したのか?
こちらは少なくとも実機で発生していないことを確認しているからニセ情報と呼んでいるが、お前は本当なのかニセなのかの検証すらしていないまま、本当のこととして流布している。

別に俺の言うことを信用したくなくてもいいが、MDコンポジが汚いかどうかは実機を見ればわかる。実機は嘘つかないからな。
ボンバーマンの黄色の文字の下のギザギザが確認できないことはこれも実機を見ればわかる。
聞きかじったネット上の情報や曖昧な記憶より、自分の目で確かめた方が確実だろ?

お前の言っていることに自信があるなら、俺に実機で確認しろと一度でも言ってみろよ。
0586NAME OVER垢版2018/12/04(火) 23:57:59.08ID:JO2iOIJ0x
>>584
お前の周りの六人組は一人としてSFCを持たず、PCEをRFでつないで、MDだけコンポジでつないだMD信者六人組だよな。
そんな特殊なやつらがお前の家に上がり込んで遊んでいたんじゃ、お前のMDコンポジは汚いなどと言うわけがない、という事で結論が出たはずだか。
0588NAME OVER垢版2018/12/05(水) 00:27:20.54ID:9W3zzzHh0
>>586
だから言ってんじゃん。
人によってはRFだろうがコンポジだろうが「ゲームで遊べりゃいい」って奴もいるって事。
若干の画像の向上なんかよりも利便性を取る人もいる。

お前さんがネットでどんな情報を仕入れていたのか知らんけど、
PCEのドット妨害が気が付かなかったレベルだって事だろ。

「当時、ネットで情報を仕入れる」ってのもかなり特殊な人種だと思うが、
そういう自覚もないんだろ?結局、全て自分基準だって事。

そうじゃない!それは間違ってる!とか言って押し付けんなよ。
0591NAME OVER垢版2018/12/05(水) 03:17:43.57ID:tI8ZKVWA0
大魔界村に触れるほど自分の首を絞めていることに気がつかないPCE派
0592NAME OVER垢版2018/12/05(水) 06:48:38.20ID:9W3zzzHh0
>>590
これ、見る距離によっては黄色が上下に引っ張られてるように見えるな。
前のモトローダー?だっけあの赤線と同じ。
黄色がドット妨害で横にズレてて明るさにムラが出来てるからその分歪んで見える。

でもって、MDの滲みはカラーバーストの位相を変えてないから
受像機側で信号の分離が正確にできずに横方向の解像度が下がってしまうために起きる現象。
代わりにドット妨害の影響は受けにくい。

FC,SFC,PCEのようにそれを回避する為?にカラーバーストをずらすと
水平方向の解像度は上げられるが今度はドット妨害の影響をもろに受ける。
縦線やディザリング使用時に画面が移動するとギラつく。分かりやすいのはPCEのファンタジーゾーン。

どちらか選びなさいって感じ。

元々似非NTSC(ノンインターレース)だから受像機側の仕様に合わせるのが難しいんだろうな。
次世代機ではそのあたりの問題もクリアしていたみたいだけども。
0593NAME OVER垢版2018/12/05(水) 06:52:05.98ID:9W3zzzHh0
どちらのゲーム機もRGB出力を使えばハッキリしたドットで遊ぶ事は出来る。
NTSCエンコード時の仕様の問題ですわ。
0594NAME OVER垢版2018/12/05(水) 06:55:47.19ID:TdopxF1b0
まあRForコンポジで完結してるPCエンジンと
RGB・S端子まで考慮してたMDの違いだろうね
PCエンジンは色彩を抑える事で滲みを無くしてけど
結果的に表現力が狭まってしまった
0595NAME OVER垢版2018/12/05(水) 07:16:34.63ID:5VBVBBY2x
>>592
説明文面からは解像度が高いというMDの解像度は低いと言っているのはわかった。
まあ、ピンぼけでドットのキレが甘いと言いたいのだろうが、それはボケの理由だろ。

その説明で、左だけまたは右だけでなく左右のドットにまで色が侵食しているMDの汚い滲みの理由がつくのかね?
0596NAME OVER垢版2018/12/05(水) 07:20:07.50ID:plbZXCJuK
>>595
PSやSSをコンポジ接続すると滲むのと同じ理由だろうね
「受信機側のクオリティがまだ低かった」
ただそれだけ
実際初期型MDを2000年頃のコンポジ付PCモニターに繋いだら殆ど滲まなかったからね
0597NAME OVER垢版2018/12/05(水) 07:20:33.09ID:5VBVBBY2x
>>592
見る距離によってってなんだよ。
それはPCEコンポジの問題か?

視聴距離によって出力信号を変えるセンサーがPCEに搭載されているとでも言いたいのかね。
0598NAME OVER垢版2018/12/05(水) 07:29:28.64ID:TdopxF1b0
MDスト2の音声も当時の音声合成を更に圧縮したらジャリジャリになるってだけだからね
PCMがMP3になった時に同じハード・同じ音源でも低容量高音質になったように
今の技術でMDスト2の音声合成を作り直すと全然別なものになるんだよね

https://youtu.be/hZOrpJP7DUw

PCEの波形メモリ音源とADPCMじゃ上限決まってるから同じ事やってみろって言われてもできないだろうけど
それがハードウェアのスペックという物なんだよね
0599NAME OVER垢版2018/12/05(水) 07:30:11.84ID:5VBVBBY2x
>>596
そうか、テレビの性能が低いのか。
世間一般はMD現役のころ2000年製のテレビを持ってなかったと思うが、俺の記憶違いかな?
またPCEは同じテレビに繋いでも滲まないが。

そして2010年ごろのテレビではMDは滲みまくる。同じテレビに繋いでもやはりPCEは滲まないけどな。
0600NAME OVER垢版2018/12/05(水) 07:46:33.83ID:5VBVBBY2x
>>592
もう一度>>469の画像を見ろ。
あわせて>>471もな。
「黄色の下の謎のギザギザ」はお前の言う黄色が引っ張られるのとは違うものだとわかるだろ。
0603NAME OVER垢版2018/12/05(水) 09:37:35.44ID:pI4j0Jk7r
>>585
結局「実機で確認しろ」の一点張りで、こっちのツッコミは都合が悪いから総スルーなんだね
何故デタラメだらけのPCE側が貼った画像が信用に足るのか、何故実機を見たって意味が無いのか、もうちゃんと全部説明してるよ?
こっちが実機を見ろと言わないのは、そんなこと言っても意味が無いからだよ
現に今「相手をおま環扱いしてるけど自分の方こそおま環じゃないの?」という問いに何も答えられなくて逃げてんじゃん?
ご自慢の「実機を見れば判る」でおま環かどうか判んの?判んないよね?
それを判るってお前は嘘をついてるんだよ
MDのコンポジの時も同じ様な指摘されてたよね?その時も答えられずに逃げてたよね?
0605NAME OVER垢版2018/12/05(水) 10:04:09.98ID:shNGhcDI0
どのテレビに移そうが
MDのコンポジはボケボケで汚物そのものだが

とてもゲームが遊べる環境ではない
0606NAME OVER垢版2018/12/05(水) 10:15:58.58ID:5VBVBBY2x
>>603
だから、その画像はお前が信用にたるといったやつが撮影したのか?
信用にたると思ってるやつがネットからとった来たんじゃないのか?本人が撮影したというウラが取れているのか?
お前が真偽を確認していないまま、あたかも本当のこととして垂れ流すなよ。

俺は俺が撮影した画像をアップしているが、お前のようなやつはどれだけ証明しても捏造だとか嘘つきだとか言い張る。
だから、俺のアップした画像の真偽を問うぐらいなら実機を見ろと言っている。
0607NAME OVER垢版2018/12/05(水) 10:48:31.99ID:QLQ23hxuM
>>599
液晶テレビだとドットバイドットでない限りは必ずにじむんだけど。
PCエンジンの256x224、320x240、336x240、512x240全部に整数倍になる謎解像度の液晶テレビって存在するのか?

そもそも画素数足りないからGTは文字が欠けるって過去があるってのに…
0608NAME OVER垢版2018/12/05(水) 11:09:05.17ID:7rJPYKfp0
>>602
この手の議論で資料出すのに相手に請求って最高にカッコイイ!ですね!!


〒530-0043
大阪府大阪市北区天満一丁目1番79号

ここに請求すれば?
0609NAME OVER垢版2018/12/05(水) 11:20:40.76ID:pI4j0Jk7r
>>606
だからそうやって逃げてないでこっちのツッコミに反論してみたら?
こっちは何故信用に足るのかを既に説明済みだよね?
重要なのは画像の縦ズレが捏造された物である可能性が極めて低いという事実なんだよ?
貼った当人が自分で撮影してようがネットから拾ってきてようが、関係無いんだよ
こっちはちゃんとそっちの主張に対して反論してるよ?
その反論はスルー、こっちからのツッコミもスルー
既に通らないと指摘されている言い分を、遠ているという前提でただ繰り返してるだけ
そんなんじゃ議論にもならないよ
今まで散々言われてきたんだし次のレスでまだ「実機見ろ」に逃げてたら、もうこっちのツッコミには反論出来ないと認めたと見なしていいよね?
自分は嘘つきじゃないと示したいなら、次こそはまともな反論して見せてね
0610NAME OVER垢版2018/12/05(水) 11:27:10.64ID:5VBVBBY2x
>>608
そりゃそうだろ。
根拠なく相手を侮辱しているMD派が侮辱でないことを証明することができないから、変わりに金かけてもいいから証拠出してほしいと言ってるんだからな。
0611NAME OVER垢版2018/12/05(水) 11:32:18.63ID:Sh+kkjQ7a
>>609
自分もMDの実機みたクチだが、実機見れば一発。百聞は一見にしかず、とは良く言ったものだね。

PCE実機は見てないが、
出所のはっきりしないものを本物ですと言い張るのは詐欺師以下だよね。
0612NAME OVER垢版2018/12/05(水) 12:09:13.70ID:pI4j0Jk7r
でも偽物である可能性が極めて低い以上本物である可能性は高いじゃん?
それに本物か偽物か判らないんなら、自分の環境で出なかったからってだけで偽物だと言い張るのもダメじゃん
>>606の擁護のつもりか知らんけど、さり気に606の首絞めちゃってるよ?

てゆうかこれで606が次のレスでID変えてきたら笑うw
まぁ流石にそれは無いだろうと思いたいけどね
0613NAME OVER垢版2018/12/05(水) 13:00:05.71ID:5VBVBBY2x
>>612
お前は二つのニセ情報を流しているんだよ。

1つは、お前が本物か偽物かの確認をしていない画像のズレがPCEコンポジに原因があるという情報。
画像自体は何らかの影響で黄色文字の下にズレが見られるが、撮影によるものなのか意図的なものなのか理由はわからんが、実機を見る限りPCEコンポジに起因するものではないと思うから俺はニセ情報と呼んでいる。

2つめは、お前が真偽を確かめないまま、本物だと断定するニセ情報を流していること。
日頃お前が嘘つきだと呼んでいる匿名サイトの掲示板のPCE派がだれが撮影したか解らないようなこれまた匿名サイトから持ってきた画像を、さらにお前が真偽を確かめないうちから信頼できるなどと言ってるなよ。

いずれも実機を見ればわかることを、能書きたれて逃げまくるな。
0614NAME OVER垢版2018/12/05(水) 13:36:51.59ID:pI4j0Jk7r
>>613
結局最後まで実機見ろの一点張りだったね
一つ目は結局おま環の話
実機を見て出てなかったとしてもそれが環境依存かどうかの判断なんか出来ないし、まして件の画像が捏造だと断言できる証拠にはならない
二つ目は何故信用出来るのかの話
出所がどうであれ、本当に縦ズレが出ないならわざわざ画像に縦ズレを追加してることになるけど、その動機はどこにある?
両方ともとっくに指摘済みだよ?
その指摘に対して反論しなきゃいけないのに、そっちの件は例によってスルーで既に通用しなくなった主張を繰り返すだけ
挙句自分が逃げてると言われたもんだから、それを誤魔化すためにこっちの方が逃げてることしようとする始末
悔しかったら実機見るだけでおま環かどうか判るって証明してごらんよ、環境依存じゃないという証拠も無いのに偽情報だと言い切っちゃった嘘つきさん?
0615NAME OVER垢版2018/12/05(水) 15:27:33.13ID:dCUHf67dM
ゴミドライブのボケ滲みのクソ画質がおま環だったらよかったのになw
0616NAME OVER垢版2018/12/05(水) 16:18:19.53ID:c/7zojn10
セガがケチ臭く5Mbitとかにしてクソグラにしたのに反して、NECは妥協せずに8Mbitで大魔界村を完全移植した。
たしかにこういう意見が出るくらい出来はPCE版の圧勝だった
だがそんな現実を頑なに認められない脂身ドライブのような池沼がいることも事実だ

だが

「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識だったという事実は
脂身ドライブのような池沼ですら認めざるを得なかったほどの常識w
0617NAME OVER垢版2018/12/05(水) 16:19:46.22ID:c/7zojn10
604 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 10:03:23.79 ID:plbZXCJuK [2/2]
ほらほら脂身おじいちゃん早く反撃しないとwwww


この無職はそんな時間に何故レス乞食に励んでいるのか?
0618NAME OVER垢版2018/12/05(水) 16:32:29.96ID:Sh+kkjQ7a
>>614
心霊写真を見て真偽も確かめず、やみくもに信用して幽霊は存在すると吹聴する人ですかね。
しかも出所のわからない写真たった一枚で。
0619NAME OVER垢版2018/12/05(水) 16:52:30.28ID:2VhBvwZB0
>>616
タイトーがケチ臭く3Mにして戦車も出なけりゃBGMでオケヒも鳴らせなかったニンジャウォリアーズは?
0620NAME OVER垢版2018/12/05(水) 16:54:02.58ID:2VhBvwZB0
一画面埋め尽くせるスプライト性能が自慢のはずだから2面の戦車くらいスプライトで出せたはずだよな
0621NAME OVER垢版2018/12/05(水) 16:57:16.27ID:plbZXCJuK
ワンダーモモも3メガにするのケチって2メガにしたから全16面のゲームが全12面になってたが
余った容量にエロ画像いれて脂身おじいちゃんは大満足してたから工夫次第なんだろうな
0622NAME OVER垢版2018/12/05(水) 17:08:35.43ID:ZMDJg4AVr
>>618
それ今回の件に沿って言うなら、心霊現象を否定する側の人が持ち出した写真に幽霊が写ってたってとこだよね
肯定派が出した写真ならでっち上げの偽写真を疑うべきだけど、少なくとも否定派がわざわざ偽写真をでっち上げる理由は無いよね
それってかなり信憑性が高いって言えるんじゃない?
で、他の否定派が「俺は同じ場所で写真をとってきたけど幽霊なんか写らなかった!だからその写真は偽物だ!」って言ってるようなもんだよね
勿論自分で撮って写らなかったからなんてのはその写真を偽物だと判断出来る根拠にならないんだけど、それを指摘されても「お前も写真を撮れば判る」の一点張り
普通ならそいつの言い分の方がお話にならないって判るはずなんだけどねぇ?

なんでお前は嘘つきの方の肩を持ってんの?
そう言えばMDの画質の時も嘘つきの片棒担いで一緒に嘘ついてたのがいたよね
お前と口調が似てる気がするんだけど、気のせい?
0623NAME OVER垢版2018/12/05(水) 17:11:18.51ID:Sh+kkjQ7a
>>622
そうじゃなくて、出所のわからない心霊写真を元に幽霊のいることを信用するのかってこと。
0624NAME OVER垢版2018/12/05(水) 17:12:30.00ID:plbZXCJuK
脂身おじいちゃんもせっかくIDころころ変えてるのにすぐ「あっ!こいつ脂身おじいちゃんだっ!」ってバレてるよね
0625NAME OVER垢版2018/12/05(水) 17:13:32.86ID:Sh+kkjQ7a
>>622
片棒担いでるんじゃなくてこっちも実機確認したから、実機確認する方についてるだけ。
0626NAME OVER垢版2018/12/05(水) 18:09:17.49ID:ZMDJg4AVr
>>623
出処が判らなくて何か問題ある?
何故信憑性があるのかはちゃんと説明したよね?
MD側じゃなくて、捏造する動機の無いPCE側による「PCEのコンポジのキャプチャ」というお墨付きがあるんだよ?
自分で撮ったものだろうが拾い物だろうが、わざわざ画像を加工して縦ズレを加える理由なんか無いよね?

>>625
だから実機確認なんか無意味だって言ってるじゃん
ちゃんとその理由も示してるじゃん
それに対してそっちは何の反論も出来てないじゃん
お前が肩を持ってる奴は偽画像だという証拠も無しに偽情報だと断言してるんだよ?
で、お前自身も同じく証拠も無しにそいつの肩を持ってるんだよ?
嘘つきの片棒担いで、一緒になって同じ嘘をついてるんだよ?
自分のやってることぐらいちゃんと自覚しなよ
0627NAME OVER垢版2018/12/05(水) 18:28:29.50ID:5VBVBBY2x
>>622
で、お前はその心霊写真がどう撮られたか、どこで撮られたか、現場すら行かずに、幽霊の存在を信じるのか?

俺なら、一枚だけでなくいくつか資料集めて真偽を確認するがな。
その一つが実機確認だよ。
0628NAME OVER垢版2018/12/05(水) 18:57:55.95ID:ZMDJg4AVr
でも実際はいくつか資料を集めると言いながらその一つの実機確認しかしてないよね
しかもその実機確認という資料は件の写真の真偽を判定する役には立たない
その役立たずの資料だけを振りかざして「偽写真だ」と断言してるんだよね
信憑性が高いか低いかで言ったら間違いなく高い写真なのにね
何しろ幽霊を否定する側が「偽写真では無い」というお墨付きとともに出してきた写真に写っていたんだから

てゆうかさ、いつまでそれ続けんの?
こっちの指摘に反論しないならいくら「偽情報だ!実機見れば判る!」って喚いても無駄なんだよ、嘘つきちゃん?
0629NAME OVER垢版2018/12/05(水) 19:54:07.10ID:xqBJUUf4r
>>616
同じ時期、2Mばっかりの糞グラ糞サウンドのケチNECがいましたねww
脂身コレどう答えるの?
0630NAME OVER垢版2018/12/05(水) 20:26:49.82ID:9+6YFwYw0
>>563みたいなことを言ってる自称中立派にはそういうところにも突っ込んでもらいたいね!
0631NAME OVER垢版2018/12/05(水) 20:56:20.10ID:TdopxF1b0
39800円の新ハード買わせておいてBGMは波形メモリでソフトも5本しか出なかったNECの悪口はやめろよ!!
0632NAME OVER垢版2018/12/05(水) 21:00:40.97ID:5VBVBBY2x
>>628
目の前の実物よりも出所のわからん画像を信用するなんざ、本当におめでたいやつだな。

嘘だと思うなら実物で確認しろよと言っているんだが、実物は信用できないなどと言うやつはお前ぐらいだろ。
0633NAME OVER垢版2018/12/05(水) 21:07:12.99ID:Sh+kkjQ7a
>>628
実機確認すりゃいいだけでしょ。
実機で確認する人が増えればそれだけ事実に近づくわけだし。
ネットの匿名アップ画像をいくら本物だと言っても、アップした本人でないと真偽はわからんでしょ。
0635NAME OVER垢版2018/12/05(水) 21:28:03.28ID:9W3zzzHh0
>>595
何か見事に自分の意見に都合のいい部分だけ抜き出してんなw

ゲーム機側の出力している信号と受像機側で想定している信号と違いが出来てしまってるからそこで問題が生じてるってだけ。

MDの出力している方式では水平解像度の低下が起きる。
ゲーム機側で出力しているドットよりも受像機側で表示するドット数が落ちれば当然色同士が侵食するだろ?

FC,SFC,PCEの出力している方式では水平解像度の低下は起きない代わりにドット妨害の餌食になる。
だから画像自体はしっかりしているように見えてドット妨害の影響で縦線がギザギザになりその為に移動させるとちらつきが激しくなる。

MDは水平解像度の低下をとる代わりにギラツキが起きないようにした。
PCEはギラツキが起きる代わりに水平解像度を上げる事を選んだ。

それだけ。
0636NAME OVER垢版2018/12/05(水) 21:29:54.34ID:5VBVBBY2x
>>628
そもそも>>469ですら「なせだろう」として、PCEコンポジに原因があると言っているわけじゃない。
その後コムフィルタの影響かも、と受像機側の原因であることが示唆され話は終わっている。

ところがお前はPCEコンポジ側の原因と断定して、流布している。
お前が断定した根拠はなんだよ?
まさかPCE派が出した画像だから信頼できる、というわけじゃないだろうな?
0637NAME OVER垢版2018/12/05(水) 21:40:53.81ID:9+6YFwYw0
猿人がMDを貶めるためにあげた、「MDは汚いけどPCEの画像はこんなに綺麗!」って画像にPCEも変な部分あるじゃん、ってのが混入しているなんて…
そんなこと猿人様でもやらかさないだろ。
だからこそ信憑性があるって言われてるんじゃん。
0638NAME OVER垢版2018/12/05(水) 21:49:20.54ID:9W3zzzHh0
>>597
そう、PCEのコンポジの問題。と人間の目の仕組みの問題でもあるな。
ドット妨害が横方向に起きるだろ?そうすると同じ色でも強い部分と弱い部分でムラが出る。
強い光は大きく見えて弱い光は小さく見える。だからラインがゆがんで見えるんだよ。

>>599
あぁ、結局>>592で書いたことは微塵も理解できてなかったのかw

PCEは滲まない代わりにドット妨害が出るコンポジットを生成してるからだよ。
だからPCEはメッシュを避けてたんだろ。
逆にMDはドット妨害が出ない代わりに滲みが強くなる。

それだけだ。
0639NAME OVER垢版2018/12/05(水) 22:15:18.36ID:4luSmJH+r
>>632
だからその目の前の実物でどうやって貼られた画像の真偽を判断すんの?
確認出来るのは所詮自分の環境だけだって、何度言われれば理解すんの?

>>633
事実に近づくって、いったいどんだけの人数か実機確認する前提で言ってんの?
まさかここで数人が確認しただけで事実に近づけるとか言い張るつもり?
しかもその実機で確認する人たちってここで匿名で報告するんだよね?
ネットの匿名アップ画像が本人でないと真偽が判らないと言うなら、ネットの匿名報告がいくら集まっても事実に近づける保証なんて無いじゃん
更に言うと、ここで匿名で報告する人たちは自分に都合の良いように捏造する動機があるんだけど?
少なくとも件の画像を貼った奴はPCE側だから、わざわざ縦ズレを捏造する動機なんか無いよ?

>>636
>ところがお前はPCEコンポジ側の原因と断定して、流布している。
またそうやって嘘をつく
こっちがいつそんな断定をした?
こっちはPCE側が「PCEのコンポジのキャプチャ」と称して貼った画像に、謎の縦ずれが出ていることを指摘しただけだよね?
例えばMDでは色の滲みはあっても縦のギザギザは出てる?
「ドット妨害はNTSC準拠のせい!PCEのせいじゃない!」って言い張ってたけど、PCEでだけ顕著に出てればPCEの欠点であることに変わりないじゃん?
縦ズレだって同じだよ?
コムフィルタの影響だろうがその影響を受けて縦ズレを起こすような信号をPCEが出してるなら、「PCEには謎の縦ズレがある」も嘘じゃないじゃん
0640NAME OVER垢版2018/12/05(水) 23:07:45.40ID:Sh+kkjQ7a
>>639
少なくとも0より1の方が事実に近づく。
そして実機確認した人の主張は実機確認してない人の主張より説得力がある。

実機確認は無駄という人間は説得力の欠片もない。
0641NAME OVER垢版2018/12/05(水) 23:24:31.91ID:9+6YFwYw0
俺が実機確認した!
MDの画像は綺麗で問題ない。
って書いたらお前はなんて言うの?
0642NAME OVER垢版2018/12/05(水) 23:36:17.67ID:4luSmJH+r
>>640
>少なくとも0より1の方が事実に近づく。
ただの詭弁じゃん
全数確認とまでは言わないけど、統計的に十分と見なせる数としたって10や20じゃ効かない、最低でも数百だよね?
それにこっちは何故実機確認に意味がないのかちゃんと説明してるからね?
それを説得力の欠片もないと言い切る以上、ちゃんと説得力のある説明が出来るんだろうね?
0643NAME OVER垢版2018/12/06(木) 01:26:00.58ID:TreD/thz0
MDの画質がボッケボケという事実に変わりない
ファミコンより汚いしゲームもつまらないと早々にユーザーに見限られたハードだ
0645NAME OVER垢版2018/12/06(木) 02:04:27.54ID:egAuPXIC0
今まで誰も気にしてない色ズレでPCEサゲしたところでゴキドライブのクソ画質の評価が相対的に上がる事は無いゾ
0646NAME OVER垢版2018/12/06(木) 06:11:15.27ID:BySd5+B70
>>645
別に構わんよ。けど、「気にしていない」じゃなく「気が付かない」だけどな?
0647NAME OVER垢版2018/12/06(木) 06:28:54.06ID:BySd5+B70
ギラツキが出るMDと滲みが出るMD、どちらを選びますか?
ギラツキが出るPCEと滲みが出るPCE、どちらを選びますか?

ってこったわな。MDは後者をPCEは前者を選択した。

滲みは他の機種(ゲーム機に限らずPCのRGB出力でも)と比べると分りやすいが、
ドット妨害の方は同じ機種で改造したRGBじゃないと判断が付かない。
ただし違和感の出るものもある。

ってこった。
0648NAME OVER垢版2018/12/06(木) 06:45:34.25ID:d8Shnr5mx
>>641
そんときゃデジカメ画像アップよろしく。
こちらの指定したシーンで比較検証するから問題ないよ。
撮影の際は画面に日付とMDコンポジ実機と書いたポストイットでもはってくれ。
0649NAME OVER垢版2018/12/06(木) 06:52:11.09ID:d8Shnr5mx
>>607
液晶テレビでのコンポジ入力時にドットバイドットはないし、同じく滲みまくるブラウン管テレビではドットバイドット自体ない。
0650NAME OVER垢版2018/12/06(木) 06:55:26.18ID:BySd5+B70
>>640
難しいねぇ。実機と言っても片手落ち。
本体は実機だけど受像機がブラウン管のコンポジットじゃないから。

RGBに分かれた光が目の錯覚により一つの色として見えるブラウン管と、
完全にRGBが一体化して一つの色として表示してるのではやっぱり違う。

今まで出してもらった写真にはノンインターレース特有の「隙間」もないから。
それと4:3の画像を横に引き延ばすから滲みの出方もドット妨害の出方も変わってくるだろうし。

ただねぇ・・・「0よりも1の方が事実に近づく」この発想は危険だ。
1つしかない場合はその状態に不備が有っても分らんし間違った判断になるだけだ。

出された写真は参考にはなるけど断定するには材料不足。
0651NAME OVER垢版2018/12/06(木) 07:03:05.14ID:BySd5+B70
>>649
ドットは四角のイメージで液晶も現在の物は四角い点だけどブラウン管のドットは丸い点だからねぇ。
むしろ滲み+目の錯覚が無ければRGBが個別の色としてしか認識できんw

そういえば、昔の液晶だと縦にRGBに分かれていたりいろいろなものが有ったなぁ。
ゲームギアはこのタイプだったはず。
0652NAME OVER垢版2018/12/06(木) 07:08:40.38ID:d8Shnr5mx
>>638
お前、実機の滲みをみてないだろ。

ボケはこれ
□□□□■□□□

□□□□■▲□□
になる。

著しい滲みはこれ。
□□□□■□□□
これが
□□□▲■▲□□
という具合に滲むんだよ。
0654NAME OVER垢版2018/12/06(木) 07:15:36.68ID:BySd5+B70
滲むからボケるんだろ?
滲まないでボケるってどんな状態だよw
0655NAME OVER垢版2018/12/06(木) 07:32:01.75ID:d8Shnr5mx
>>635
現在実機確認しているテレビはフルHD。

2000年頃使用していたテレビはハイビジョンブラウン管でD3D4も備えていたから少なくとも320ドット以下ということはないな。

その前のブラウン管テレビもLDのテスト用ソフトで水平解像度は400本近くあった記憶がある。

4Kテレビで滲むようなら、88年のMDコンポジの想定していたテレビの解像度ってのはいくつなんだよ。
0656NAME OVER垢版2018/12/06(木) 07:38:49.96ID:d8Shnr5mx
>>638
>>強い光は大きく見えて弱い光は小さく
>>見える。だからラインがゆがんで
>>見えるんだよ。

それドット妨害関係なくても発生するだろ。
こじつけにも程がある。
0657NAME OVER垢版2018/12/06(木) 07:44:08.43ID:d8Shnr5mx
>>654
だから著しい滲みと、ボケと言ってるだろ。
全体的にボケてる上に、部分的に著しく滲んでるんだよ。
0659NAME OVER垢版2018/12/06(木) 08:08:29.94ID:m6LYByRIx
>>602
>だから、費用請求先教えろよ。
まさに嘘つきのやり口そのものだなw
本当は持って無いんだろ?www
0660NAME OVER垢版2018/12/06(木) 08:27:00.50ID:hH+EOt1ya
>>650
実機確認する人はいろいろ検証できるが、実機確認しない人は机上でネット上の二次情報でしか語らない。

自分も実機見る前は 著しい滲み がMD特有のボケだと思っていたが、実機を見た後は滲みをいかした中間色とはかけ離れたものだと感じている。

だから実機を見る必要がないという人は、そもそも現実を見るつもりがないということだから、信用できない。

ということですな。
0663NAME OVER垢版2018/12/06(木) 12:45:21.27ID:d8Shnr5mx
>>639
だからその謎の縦ずれが発生していることを実機で確認したのか?
実機確認できないなら、その他画像で検証したのか?
その画像は本当に信用に足るのか?

それをやらずに断定してエセ情報を流すな。
0664NAME OVER垢版2018/12/06(木) 13:03:14.90ID:MW/LZqqhr
>>963
何度も同じこと言わせんなよ
逆に聞くけど、お前は件の画像の縦ズレが捏造であるかどうか検証出来た
の?
件の画像の縦ズレが捏造かどうか、実機や他の画像でどうやって検証すんの?
「自分で実機を見たらそんなのは出てなかった」は、縦ズレが捏造かどうかの検証じゃないよ?

こっちのツッコミに反論も出来ないのにいつまでも同じことをぐちぐちと
嘘つきが見苦しいんだよ
自分でみっともないとも思えないの?
0666NAME OVER垢版2018/12/06(木) 14:17:18.45ID:emZi3Dv50
MDの動いてるキャラがタイル塗りでも気にはならんが
PCEのタイトル画面でギザギザしてたらそりゃ目立つだろっていう
ゲームは動くものって認識がPCE派には欠けてるんじゃないの?w
0667NAME OVER垢版2018/12/06(木) 14:39:16.93ID:MW/LZqqhr
>>665
自分のことも客観視できないくせによくそんなことが言えるよね
じゃあどう見苦しいのか、客観性のある説明をしてくれるかな?
0668NAME OVER垢版2018/12/06(木) 15:30:18.86ID:hH+EOt1ya
>>667
実機について語っていながら、
実機を見ながら実機をみた方がわかるという人、
実機を見ずに実機は関係ないという人。
客観的に見て前者が信用できる。
0669NAME OVER垢版2018/12/06(木) 16:01:43.34ID:Ac99qcecr
自分の実機だけ見て対象の環境を決めつけて情報の真偽を語る人
対象の立場から捏造の動機の有無を考慮して情報の真偽を語る人
だよ?
情報の真偽を判断し得る根拠に基づいて語っているのは後者だけ
「実機を見れば判る」が通用するのは自分と相手の環境で同じ結果が得られると確定してる場合だけだよ
例えばROMのバージョン違いが存在しないソフトのゲーム内容とかね
おま環の話、何度言われれば理解出来るのかな?
それとも理解した上で、都合が悪いからそこには触れず見ない振りをしてるのかな?
0670NAME OVER垢版2018/12/06(木) 16:06:48.02ID:6uVOrbu70
PCEのコンポジは当時の水準では十分過ぎるくらい綺麗な方だけど
当時を知らない者には汚く見えるのかも知れない

だが

「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
って事だけは今も昔も変わりなくに一致してるんだよねw

流石だわメガドライブw汚らしい方向にだけは一流だなw
0671NAME OVER垢版2018/12/06(木) 16:13:52.33ID:QAWRyg/WK
脂身おじいちゃんまた新IDで耳をふさいで念仏唱え始めてんのかwwww
0672NAME OVER垢版2018/12/06(木) 16:45:53.70ID:emZi3Dv50
PCエンジンなんて当時の水準にすら達してなかった8ビット波形メモリだからね
大戦略なんか移植できっこないのに無理やり移植して毎回長思考フリーズのクソゲーだったな
いっぽうMD版はアドバンスド大戦略という神作となって続編が出まくっていた
0673NAME OVER垢版2018/12/06(木) 17:16:49.84ID:QAWRyg/WK
SFCで何作も出まくってたA列車を「PCEだからできた!」と言い張ってた脂身おじいちゃんの悪口はやめろよ><
0676NAME OVER垢版2018/12/06(木) 19:19:43.21ID:BySd5+B70
>>655
やっぱり意味が分かってないのね。

MDのコンポジットの生成方式では受像機側でRGB信号に戻す時に解像度の低下が起きるから、
受像機側の解像度が高くても意味が無いんだよ。代わりにドット妨害が起きない。
ゲームとして激しい動きが有るからギラつくのはまずいって事で
ギラつかない代わりに滲む方式をMDは取ったんだろ?

PCEのコンポジット生成方式では受像機側で解像度の低下は起こりにくいのだが、
代わりにドット妨害が発生してしまう。だからメッシュを利用した表現は極力避けてたんだろ?
ぷよぷよのメッシュ背景が削除されたり、アウトランのネーミング画面でもそう。
その事を知らなかったのかファンタジーゾーンではメッシュや縞模様を多用してあんなことになってしまったと。
0677NAME OVER垢版2018/12/06(木) 20:22:14.57ID:Bb7EswXfx
>>676
つまり、MDコンポジはどう頑張ってもボケた映像ということだな。で、YC分離するとそのボケは直るんかい?
0678NAME OVER垢版2018/12/06(木) 20:55:19.63ID:hH+EOt1ya
>>676
なるほど、ボケたMDのコンポジ映像はテレビが良くなってもボケたままだったけど、くっきりとしたPCEのコンポジはテレビが良くなるとドット妨害によるズレもくっきり表示されたというわけですな。
0679NAME OVER垢版2018/12/06(木) 21:06:50.45ID:BySd5+B70
>>677
試したことはないから分らん。
テレビ側の「シャープネス」の調整で画像はかなり変わったのは覚えてるけどな。

まぁ、MDの問題点だけを指摘するならそうなるな。
代わりにPCEのようなギラギラは発生しないわけだが。

PCEの場合はドット妨害が起きにくい画像に置き換えてるぶん
表現が狭くなるとかはどうでもいい話なのかね。

それでも縦線はどうにもならなかったりするからなぁ。

>>678
「シャープネス」調整で変わるなら「ボケたまま」ではないだろう。
PCEのドット妨害もどんなテレビでもわかるレベルだけどな?
それに、メッシュ表示させるとクッキリどころかドットが完全につぶれる事はお忘れなく。
0680NAME OVER垢版2018/12/06(木) 21:19:00.06ID:hH+EOt1ya
>>679
シャープネスいじれば改善される、ってMDしかつないでいない人の発想ですな。
世の中PCE SFC PS SSなど同時期に複数のマシンがあったのに。
0681NAME OVER垢版2018/12/06(木) 21:22:10.87ID:BySd5+B70
>>680
PCEでシャープネスをいじってもザラツキがひどくなるだけなんだよ。
もともとザラザラした画面なのに。
で、なぜ、PS、SSが出てきた?また時代でもワープしたのか?

SSは始めからアナログRGB接続だからなぁ。コンポジは分らん。
0683NAME OVER垢版2018/12/06(木) 21:51:37.65ID:QAWRyg/WK
SSやPSが出た頃なんてそっちに夢中でMDやPCEなんてやらなかっただろう
PCEはSFCが出た頃にはほぼお役目ゴメンだったけどww
どうしても旧世代のゲームで遊ぶならつまみの調整くらいするんじゃないの
MDとPCEはコンポジ、SFC以降はS端子接続だったからそもそも色合いが違ったけどww
0684NAME OVER垢版2018/12/06(木) 22:08:26.48ID:TreD/thz0
MDはボケボケで画質が劣悪で、ゲームもファミコンの延長のような横に移動するだけのアクションがメイン
CDROMや多人数対戦を開拓したPCEに比べて古臭いハードに見えたのは当然だだろう

PCE、SFC、X68kの三大機種と強豪すら出来ずに敗れ去って消えたハードだな
MDに力を入れていたテクノソフトが92年に見切りをつけて去った時点で事実上死んだ
0685NAME OVER垢版2018/12/06(木) 22:19:14.35ID:QAWRyg/WK
そのテクノソフトはMDを去った後どこに消えたんだろうなあ
テクノソフトの名前こそ表に出さなかったがギャラクシアン3に惚れ込んで利益度外視でスターブレード移植したのはしってるが・・・
まあ中にはサンダーフォースのソース持ち逃げして他機種でサンダーフォースのパクリ出した社員もいたようだが
今だったら大問題だよなw
0686NAME OVER垢版2018/12/06(木) 23:01:00.87ID:emZi3Dv50
BGMもパクリ、タイトルのサンダーもパクリのパクリオブサンダーの悪口は止めておけよw
0687NAME OVER垢版2018/12/06(木) 23:16:43.15ID:QAWRyg/WK
ゲートオブサンダーのタイトルがゲートオブバビロンのパクリだと言うのは分かるんだが
ウィンズオブサンダーってなんなんだろうな
雷の風?w
0688NAME OVER垢版2018/12/06(木) 23:52:44.72ID:Bb7EswXfx
>>679
MDのような異質な一台のために、ビデオを含めた映像をおかしな設定にするわけにはいかん。
AV機器としては最悪のつくりだよ。

で、ボケとはレベルの違う著しい滲みの原因はなんだ?
0689NAME OVER垢版2018/12/07(金) 00:01:08.63ID:DZu9h/kj0
たとえPCEとSFCとビデオデッキしかなかったとしても
結局各ハードで色調調整はしなきゃならなかったからねえ
SFCなんて色が滲んでるどころか白い色が膨らんで広がって被さって見えてた訳だし
もっとも当時本当にリアルタイムでやってたのなら
リモコンの「自動調整」のボタンひとつで最適な色調に変えてくれるって解ってるはずだけど
PCE派のTVは古すぎてそういうボタンついてなかったのかなw
0690NAME OVER垢版2018/12/07(金) 00:28:34.47ID:+NYV0NzdK
自動調整ボタンあったなw
あとSFCの色が明るすぎるのはボタンひとつで画面をうっすら暗くする機能で誤魔化してたな
なんて機能かわからないけど
0691NAME OVER垢版2018/12/07(金) 00:38:49.95ID:+NYV0NzdK
しらべたら画質切替や映像調整ってボタンらしいな
リモコンの電源の横についてたようなボタンだったが
当時はハードごとに最適な色合いはぜんぜん違ってたから
こういうボタンが必要とされてリモコンに付いてたのは当然だわなあ
脂身おじいちゃんはPCEしか持ってなかったから必要なかったんだろうけどwww
0692NAME OVER垢版2018/12/07(金) 00:53:22.91ID:g9P3i3JL0
>>688
>>652これだろ?まったくもって意味不明な図。どっちもボケだしどっちも滲みだろ。
黒背景に対して点を書いてその色が広がって見えるならボケだろうけど、黒に対して色が滲んだからそうなってる。
2つの隣り合った色同士がボケれば色と色が混じるから滲んだ(所謂中間色)。と。

何が言いたいのか全く分からんのだが。

ところで・・・おかしな設定て何?
ゲーム機ごとに発色の強さとかかわるからねぇ。気にしなければそのままなんだろうけど、
自分の場合は気になるからテレビの前の調整の蓋は開けっ放しだったわw

PCEのようにザラつく画面の時はシャープネスを逆利用してぼかして平均化したりな。
0693NAME OVER垢版2018/12/07(金) 00:56:56.92ID:g9P3i3JL0
ちなみに・・・MD式のコンポジット生成だと水平解像度が240ドットぐらいまで落ち込んでしまうらしい。
320ドットを240ドットに変換されたらその分荒くなるからねぇ。

PCEと同じ方式でコンポジットを生成してG2枚+ウィンドウ+スプライトでアクションゲームを作ったら
ギラつきMAXで見れた画面じゃないかもなぁ。ファンタジーゾーンが良い例だ。
0695NAME OVER垢版2018/12/07(金) 06:19:34.74ID:yv2w06GQx
>>692
リモコンに画質設定切り替えボタンがついたのは90j年前〜中半のメモリ保存型になってから。
MDが出た頃はつまみによる単一設定が多かったな。
0696NAME OVER垢版2018/12/07(金) 06:28:20.34ID:g9P3i3JL0
>>694
RGB出力とかS出力とかはオプションだから認め無くないらしいよ。
それ言ったら初代PCEはRFのみだからねぇ。
初代が一番売れてるんじゃないか?という疑問が無いわけじゃない。
0697NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:03:21.17ID:yv2w06GQx
>>692
そりゃ実機をみないお前には意味不明だろうな。
MDは画面全体がボケている。
それだけでなく特出して滲みまくっている部分がある。
エミュレータなどのコンポジ再現モードは、ボケまでしか再現しないから、実機見ないとわからんよ。
で滲みによる中間色などというのは大きな面積の時に有効なだけで、ボケまくっているので描き込みが細かいほど汚くなっている。
OUTRUNのスタート画面は著しい滲みと汚い書き込みのオンパレード。
0698NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:10:43.99ID:yv2w06GQx
>>693
メッシュ多用のMDでならあり得る話だ。
実際のところ、PCEでギラつくようなソフトは多くない。

ギラツキは回避できるが、著しい滲みとボケは回避できないからな。
0699NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:16:16.22ID:g9P3i3JL0
>>697
もはや「実機を見れば」を免罪符代わりに使ってるとしか思えん。
じゃぁ、その特出?(突出じゃね?)を例により写真にでも取って出してくれ。

ところで、水平解像度が下がるって意味わかったの?
それが分ればこんなこと言う事はないと思うのだが。
0700NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:18:29.76ID:g9P3i3JL0
>>698
ギラ付くからメッシュが使えないんだろ?
表現方法の一つが使えないって事だな。
だからぷよぷよでは削除されてしまったしアウトランでは使われてない。

基本色512色ではデザイナーも結構苦労したんじゃね?
0701NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:27:15.58ID:yv2w06GQx
>>696
汚いRFが標準の白エンジンは全体の4割未満。
一方、汚いコンポジが標準の初代MDは全体の約8割。

白エンジンには当初からのAVブースターやCD-ROMがあったからコンポジ接続ユーザーはもっと多い。
PCEはきれい、MDは汚いという世間的なイメージは間違っているわけではない。
0702NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:31:26.62ID:lm44pvsbM
なんで出てるゲームが面白いかつまんないかで張り合わないで最終アウトプットのテレビに起因する画質だけ語ってるの?

PCエンジンってそんなに面白いゲームをアピールできないほどクソゲーだらけなの?
0703NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:31:48.64ID:lm44pvsbM
なんで出てるゲームが面白いかつまんないかで張り合わないで最終アウトプットのテレビに起因する画質だけ語ってるの?

PCエンジンってそんなに面白いゲームをアピールできないほどクソゲーだらけなの?
0704NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:36:14.91ID:yv2w06GQx
>>699
逆に実機を見ないことを理由に不利な要素を隠蔽しているようにしか思えないけどな。

実機を見たら事実から遠ざかるなどと訳のわからんことを言い出すやつもいるし、困ったことだ。
0705NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:38:53.27ID:fP9Yuewux
>>704
いいから早くログ見せろよw
それで全てが解決するんだからw
あれ?もしかして本当は持ってないの?www
0706NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:42:44.46ID:yv2w06GQx
>>700
すべてのソフトでボケて滲みまくるのなら、早々と諦めがつくしデザイナーも悩まなかったかもしれないな。だから滲みを生かしたなどという表現が生まれる。
0707NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:48:55.98ID:yv2w06GQx
>>705
出したいところだが、>>608の請求先が個人じゃないらしく、部署名と担当者がわからんのだよ。
人を嘘つき呼ばわりするほど自分が正しいと主張するMD派がまさか嘘をつくとは思わんが。
0708NAME OVER垢版2018/12/07(金) 07:55:01.31ID:fP9Yuewux
>>707
逃げるなよw
お前はフロッピーのデータを取り出す金すらないのか?w
というか毎日暇そうに見えるけどw
0709NAME OVER垢版2018/12/07(金) 08:44:36.62ID:yv2w06GQx
>>708
数百枚の5インチフロッピーだからな。
ノートPCに5インチフロッピーなんざつながるのかね。
MDをコンポジ接続して映像確認するのとは訳が違う。

無駄な時間と機材用意してまでログを出せと言ってるのはMD派なんだから、ケチケチするなよ。
0710NAME OVER垢版2018/12/07(金) 08:45:21.56ID:aOCQbDtF0
でもPCEの荒い解像度や太いドット絵見るとやはりメガドラとの差を感じる
タイトル画面やスコア表示の線が太いというか
ゲームが動き出すと、BGや解像度、音源によって正直古い印象をうける
0711NAME OVER垢版2018/12/07(金) 09:10:25.72ID:azGcUkJ50
>702
そうだよ。
ゲームの面白さでは語れないんだよ、猿人は。
MD派はスルーするような誤字や勘違いを延々と嬉々として書いたりしてるのもその一環だね。
画像が少々にじもうが、ドット妨害が出ようがゲームの楽しさには何ら関係ない。
実際当時ゲーム開始前に萎えるとか狂人のようなことを言ってる奴は見たことがないからな。

>>709
中身を取り出す設備もない5インチフロッピーを何で持ってんの?
中身生きてる?
普通そこまで大事に取っとくなら、新しいメディアにバックアップ取らない?
0712NAME OVER垢版2018/12/07(金) 09:26:26.06ID:+NYV0NzdK
エアーフロッピーユーザーの脂身おじいちゃんはフロッピーディスクはすぐカビが生えて壊れるって知らないんだよ
許してやれよ
0713NAME OVER垢版2018/12/07(金) 09:46:41.09ID:UKoMNI7iM
>>711
少々にじもうが?
ゴキドライブは少々じゃ済まない程の滲みなんだが実機見たことあるか?
0714NAME OVER垢版2018/12/07(金) 09:47:40.47ID:yv2w06GQx
>>711
媒体取っておいたら、機器のほうが壊れた。その後捨てずに置いてあるだけ。
大事にとっておいたわけじゃないから読めるかどうかもわからん。
0715NAME OVER垢版2018/12/07(金) 09:56:42.92ID:+NYV0NzdK
で、でたーwww読めないけど正しいwwwww
脂身おじいちゃんです・・・
0716NAME OVER垢版2018/12/07(金) 10:59:07.59ID:F1K9Nn8kx
>>715
今さら出たというわけじゃない。
読めるかどうかもわからんから、金や時間をかけてまでログを探すつもりはないし、わざわざログを探してまで主張することでもない。

人を嘘つき呼ばわりするやつとしては今のままだと単なる侮辱になるからログが欲しいんだろうな。
0717NAME OVER垢版2018/12/07(金) 11:28:20.64ID:yIcM/vMtM
PCエンジンってコントローラに2ボタンしかないからファミコンの延長みたいなゲームばかりだったね。

キャラバンシューティングのタイムアタックで操作がシビアなのにボタンが足りないからセレクトキーでバックファイアとかドジョウすくいみたいな操作を強要されたのは苦痛だった。

対戦格闘登場以前の時代を考えると最初から6ボタンはありえないけど、ファミコンそのままの2ボタンなのもありえないよね。
0718NAME OVER垢版2018/12/07(金) 11:33:23.14ID:+NYV0NzdK
アーケードのサイドアームが好きでPCEに出たのを喜んで買いに行ったら
ポーズかけて武器変えるシステムになっててコレジャナイ感が凄かったなあ
0719NAME OVER垢版2018/12/07(金) 12:22:24.51ID:VoVf/mIF0
MDの画面のにじみは少々どころじゃないしなあ
プレイに支障をきたすレベルだから当時からボロクソ言われてるのにw
0720NAME OVER垢版2018/12/07(金) 12:26:04.94ID:VoVf/mIF0
ボッケボケのコンポジがくっきりすると
今度はメッシュを多用した薄汚い画面をボケで誤魔化してるのが明らかになるから
あえてS端子やRGBも出さなかったからなw

とことんSEGAに見下されて馬鹿にされていたMDユーザー
0721NAME OVER垢版2018/12/07(金) 12:28:37.32ID:VoVf/mIF0
>>700
メッシュが使えないのはMDだろw

滲んでボケて勝手に塗りつぶされるんだからw
0722NAME OVER垢版2018/12/07(金) 12:34:09.91ID:DZu9h/kj0
>>720
PCエンジンにはS端子やRGBが出てたんだ!凄いね!
MDはサードが積極的に周辺機器出してたからセガで出さなかっただけと思うが
0723NAME OVER垢版2018/12/07(金) 13:24:33.28ID:UKoMNI7iM
>>722
MDはサードが積極的に周辺機器出してた?
基本通販でしか買えない状態で?

セガが出さなかったのは売上げが見込めなかっただけだろw
0724NAME OVER垢版2018/12/07(金) 13:30:47.02ID:DZu9h/kj0
メジャーな全国紙に広告出してれば十分積極的だと思うけどね
当時田舎に住んでたがホームセンターで取り寄せてもらって手に入れたしね
何はともあれS端子ユニットやRGBユニットが開発中止wになったPCEよりはましなんじゃ
0726NAME OVER垢版2018/12/07(金) 16:35:25.74ID:eBZWzbwVa
>>669
結局誰一人現象を確認することのないまま>>469のPCEのボンバーマンのタイトル画面の黄色文字下のギザギザは、謎のギザギザとして流布されてしまうんですかね。
0727NAME OVER垢版2018/12/07(金) 16:37:54.22ID:+NYV0NzdK
スパグラでちょっとグラボ性能あげただけで20000円もボッタクリしてた時代だからねえ
ふつうの人間は買わないよね、最終的にソフトが5本しか出ないと分かってたらww
0728NAME OVER垢版2018/12/07(金) 16:54:25.05ID:9oUJTDcT0
IDころころ変えて自演する割に
まるで役に立ってないID:QAWRyg/WKが笑えるw
0729NAME OVER垢版2018/12/07(金) 16:56:53.66ID:9oUJTDcT0
PCEの画面ズレなんて話題にもならなかった妄言でしかないけど
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
って事は世界的に知れ渡ってる常識だからなw
0731NAME OVER垢版2018/12/07(金) 17:22:54.11ID:DZu9h/kj0
>>730
ん?ベーマガに載ってたけど?
もしかして全国紙って新聞の事だと思ってんの?w
0732NAME OVER垢版2018/12/07(金) 18:00:01.38ID:6HvG8B8M0
>>731
全国紙とは新聞の事なんだが?
お前もしかしてベーマガが全国紙だとでも思ってんじゃないだろうなw
0733NAME OVER垢版2018/12/07(金) 18:22:34.90ID:aOCQbDtF0
電波新聞社のS端子ユニットXMD-2は通販じゃなくて店で買ったよ
サンタのやつは通販のみかな?
0734NAME OVER垢版2018/12/07(金) 18:29:53.63ID:aOCQbDtF0
メガCD一体型のワンダーメガなら標準でS端子使える
まあ、ワンダーメガ生で見たことないけど
0736NAME OVER垢版2018/12/07(金) 19:07:41.66ID:DZu9h/kj0
>>732
ああ、全国誌を全国紙と誤字ったから突いてる訳ねw
誤字つつきとあだ名付けは追いつめられたアスペの特徴だから解りやすくていいなw
0737NAME OVER垢版2018/12/07(金) 19:21:13.96ID:K/LzZ0azr
>>726
現象はここの住人が貼られた画像を見て確認してんじゃん
そして貼られた画像の縦ズレが捏造されたものである可能性は極めて低い
それが結論だよ
0740NAME OVER垢版2018/12/07(金) 20:40:31.22ID:g9P3i3JL0
>>721
滲んでボケて勝手に塗りつぶされる・・・からメッシュを使うんだろ?w
基本的には中間色っぽく見せかけるための手法だよ。

>>723
基本通販?お前さんは「注文・取り寄せ」も通販って事にしちゃってるの?
0741NAME OVER垢版2018/12/07(金) 20:53:09.71ID:DZu9h/kj0
>>739
全国誌という言葉は浸透してるけど全国誌は一発変換できない単語だからね
どこかのおじいちゃんみたく濁点と半濁点が間違ってるレベルじゃないから良いんじゃね?
しょせんはジジイ相手の便所の落書きだしねw
0742NAME OVER垢版2018/12/07(金) 20:57:46.72ID:g9P3i3JL0
当時のベーマガって言ったらACゲームのハイスコア集計なんかもやってたし。ゲーマー御用達だったからねぇ。
あれに名前を載せる為にわざわざ集計している店に遠征して記録を作りに行ったり・・・懐かしいのぅ。
その他メガドラ関連雑誌に広告が載ってりゃ十分だろう。

おし、んじゃぁ、こっちももう一度貼っておくか!「これがPCEのドット妨害の実態だ!」とかいうタイトルで
1,2,3はそれぞれ別な動画の同じシーン。
ttps://i.imgur.com/bcmVd5F.png

もういっちょ!
「ぷよぷよ移植の際にメッシュが削除されてしまったその残骸」左PCE、右MD
拡大部は修正されて塗りつぶされた部分と修正しきれず残ってしまった残骸。赤丸内は修正されてない部分。
石柱のつなぎ目の左側にもメッシュの残骸のようなドットが見て取れる。
ttps://i.imgur.com/AxhH8Tm.png
0743NAME OVER垢版2018/12/07(金) 21:06:31.55ID:+NYV0NzdK
通販と言えば凄く有名な名作ゲームで10000本も売れなかった挙げ句に会社が倒産して
再販を熱望されてゲーム雑誌が自腹きって再販して通販で売ったけどやっぱり売れなかったゲームがあったな・・・
0744NAME OVER垢版2018/12/07(金) 21:08:01.27ID:g9P3i3JL0
>>701
AVブースターねぇ・・・桃鉄とか遊ばなかったんだね。
そうそう・・・私のお仲間のPCEでコンポジットを使わずRFで遊んでいた人もね・・・。
天の声を使うからAVブースターが繋げなかったのでございますよ。
って白エンジンは全体の4割・・・ってかなり大きな数字じゃね?

うんでもPCEのRFってかなり綺麗な部類だと思っていたんだが違ったのかねぇ。

画質よりもモノラル音声って方が問題のような気がしないでもないが、
曲をステレオで作っていたメーカーって限らる気がしないでもない。
まぁ、これはMDも言える事ではあるが。
0745NAME OVER垢版2018/12/07(金) 22:14:21.08ID:VoVf/mIF0
>>740
MDで網目模様のメッシュがボケて塗りつぶされるんだから

メッシュをぼかすことは出来きてもメッシュ=網目はドット絵として表現できないw
0746NAME OVER垢版2018/12/07(金) 22:19:15.33ID:yJf68UoC0
ドット単位の網目なんて表現する必要ないだろ。
メッシュって何のためにやってるか分かってるのか?
0747NAME OVER垢版2018/12/07(金) 22:19:58.34ID:VoVf/mIF0
PCEは初代機以外は標準でくっきりコンポジ、ステレオ出力だからねえ
割合で言えば9割以上はAV接続で遊んでるだろう


一方でMDはボケボケのコンポジとモノラルがデフォ
これはMD2になっても変わらず

非純正のS端子かRGBケーブルと、対応するモニタが必要になる
MDのAV端子はステレオ非対応だから本体前面イヤホンジャックから取り出す必要があり
2はステレオ対応だが別途ステレオケーブルが必要で、ノイズ混入が酷い

割合で言えば9割以上が劣悪なボケボケコンポジモノラル出力で遊んでいたのがMD
0748NAME OVER垢版2018/12/07(金) 23:15:33.43ID:BAjIGlLS0
それだけのハンディがあってなお面白いんだからMDのポテンシャルは
半端ねーわ

ゲームは色数じゃないんだねw
0749NAME OVER垢版2018/12/07(金) 23:17:48.23ID:BAjIGlLS0
あとボケボケっていうけど
当時のブラウン管テレビでそんな風に思ったことはないわ

HDテレビ以降だとクソ汚いけど
0751NAME OVER垢版2018/12/07(金) 23:21:39.92ID:g9P3i3JL0
>>745
あぁ、メッシュって書くから混乱するんだろうな。
網目模様その物が狙いじゃなくディザリングの為だ。

が、肝心な事を忘れてるなw

メッシュがボケて塗りつぶされるのはPCEも同じなんだよw
むしろPCEの方が質が悪い。ボケる上に移動するとチラつく。
更に網目どころか縦縞でさえまともに映せなくなる。

そして受像機ごとにどうなるのか予想が付かないんだからw
ttps://i.imgur.com/bcmVd5F.png

>>747
え?そんなに桃鉄で遊んでる人がいなかったの?初代PCEってw
ボンバーマンだって確かクエストモードみたいなの無かったっけ?あれってパスワードだっけ?
0754NAME OVER垢版2018/12/08(土) 01:46:42.11ID:LctlbTgG0
PCエンジンってラスター使った回転使えないよね
何で?
メガドライブはドラキュラとか、色々なソフト出てるけど?
PCエンジンもファミコンもラスター使えるのに無いよね。詳しい人教えて!

https://youtu.be/yX3pAMYDQK8

21:16 辺りから塔の回転見てくれ
凄いぞ
0755NAME OVER垢版2018/12/08(土) 02:41:48.32ID:eWM6NUK80
>>754
回転じゃなくて通常のラスターと縦ラスターのズレを組み合わせてるだけで仕組みとしては単純

16ドット分傾かせるせて左右にゆらゆら揺らす程度が限界
それ以上やると画面が破綻してしまう

あと、MDで縦ラスターを使うと画面左端の32ドットが崩れるというVDPのバグがある
それを黒帯でマスクする必要があるから不自然に画面が狭くなる
0757NAME OVER垢版2018/12/08(土) 03:01:51.81ID:eWM6NUK80
MDのメッシュは綺麗に滲むわけではなく
カラーノイズが混入してるから汚い
メッシュでグラデーションを誤魔化してるってのは簡単に見分けがつく
0758NAME OVER垢版2018/12/08(土) 06:27:01.14ID:4cMRNXw70
>>755
左右に揺らす程度・・・十分じゃね?PCEにはできない芸当だし。
インパクトを与えるのならそれで充分!

それと・・・また、知ったか嘘乙。

MDの垂直ラスターは16ドット単位。
スクロール位置指定の為のRAMはBG1,BG2各20ワード(320ドット / 16ドット毎 = 20)
ただしここで水平スクロールをミックスすると21ワード分必要になるが
20ワードしかない為に左端15ドット分スクロール指定が出来ず不定になってしまう。

だから「画面の左端32ドットが崩れる」ってのは嘘だな。実際には「画面の左端最大15ドット分」だ。
それ以上マスクしているソフトがあるとしたら、演出上であってMDの問題じゃない。

ttps://youtu.be/yX3pAMYDQK8?t=1274
よく見てみ?BG2枚使って手前の塔だけ揺らしてるけど、何も表示していない部分は両端の16ドットだけだぞ?
ただしこれも塔の左右の中心軸を固定しているから両端16ドットずつになってるだけ。
背景はフルサイズのままだから違和感もないんだよな。

>>757
PCEのメッシュはも綺麗に滲むわけじゃなく、
色によって滲んだりズレたり浸食したりした上にギラつくからノイズが混入しているレベルじゃない。

てか・・・ディザリングって色の上に違う色のノイズを置いてそれっぽく見せる手法だから
カラーノイズが混入してもあまり関係なかったりするのだが・・・?
0759NAME OVER垢版2018/12/08(土) 06:32:17.59ID:4cMRNXw70
>>754
動画表示中にポーズをかけて右クリックでメニューが出て
「現時点の動画のURLをコピー」をすると時間を含めたURLが取得できるから
それをペーストすればOKだ!

>>756
そんなあなたにPCE版ファンタジーゾーンをお勧め。AC版を知らなければ心地いいかもしてない!
AC版を知っていれば余りの違いで笑いが起き心が温かくなる効果も得られる!かもしれない!
0760NAME OVER垢版2018/12/08(土) 07:22:59.09ID:hEH9401LK
お前ら、ラスタースクロール、ラスタースクロールってくどいぞ
常時1〜2ドットだけラスタースクロールして見えるPCエンジンのコンポジに対する皮肉だろ!?
謝れよ・・・脂身おじいちゃんに謝れよ・・・・!!
0762NAME OVER垢版2018/12/08(土) 08:14:53.47ID:LctlbTgG0
>>755
だから、ラスターって書いてるよねw
読めないのかな?

あと、当時のモニターは殆どブラウン管TVだから32ドットとか見えないから関係ないよw
0763NAME OVER垢版2018/12/08(土) 08:27:18.38ID:LctlbTgG0
>>回転じゃなくて通常のラスターと縦ラスターのズレを組み合わせてるだけで仕組みとしては単純

で、単純なのでPCエンジン出来るんだよね?
貧弱ハードだから単純な仕組みの回転出来ないのかな
教えて!
0764NAME OVER垢版2018/12/08(土) 08:32:20.18ID:hEH9401LK
あまり脂身おじいちゃんを問いつめると「ネオジオならできる」とか「X68Kならできる」とか言い張りだして
それだけで数日流れてあまり面白くないから問いつめるなよ(涙)
0765NAME OVER垢版2018/12/08(土) 08:43:06.88ID:4cMRNXw70
>>762
実際、それもあるよね。家庭用テレビの場合両端8ドットぐらいは枠で隠れちゃってる。
だから両端16ドットずつ削ったとしても8ドットぐらいしか削れてないように見えるし。

それと・・・「32ドットが崩れる(>>755)」と書いているけど、
>>754を見る限りでは「何も表示されていなければ問題ない」ってのも分かる。

>>754
縦ラスタースクロールはPCEじゃできないからねぇ。
確かベアナックルIIの遊園地シーンのパイレーツもこの手法で書かれてる。
ttps://youtu.be/8OSrhm99XCs?t=964
マスクしなくてもこの程度。

>>755
1を知って100として語るからそんな事になるんだよ。
0766NAME OVER垢版2018/12/08(土) 08:47:04.89ID:4cMRNXw70
>>763
どこぞのアホがスプライトを敷き詰めればできる!とその昔書いていたけど、
PCEじゃ320x224の画面をスプライトで埋め尽くす事は無理だし、
256x224でスプライトを敷き詰めてもスクロールさせたら欠けるし
同一の水平位置にはスプライトが置けない。
源平討魔伝が何故に240x224なのか考えればね・・・。
0767NAME OVER垢版2018/12/08(土) 10:36:48.09ID:YfvOJ+yM0
家庭用テレビで上下左右はみ出るのはメガドラくらいとか言い出しそうだから言っとくとPCエンジンもはみ出てて表示されない前提でゲームが作られてる。
いい例がスーパースターソルジャーのステージクリア演出。
ネオシーザーが画面上方向に飛び去るのだが、今のテレビで全情報表示できてしまうバーチャルコンソールやPSアーカイブスでは飛び去った直後に画面下部に機首が飛び出してくる。
0769NAME OVER垢版2018/12/08(土) 11:15:02.73ID:4cMRNXw70
余談だけど、FCの表示有効範囲は256x240ドット。
BGの画面サイズは256x240x2画面で横に繋ぐか縦に繋ぐかをカセット内部で決めるようになってる。

横スクロールゲームでも縦に移動できるゲームは縦スクロール設定して有る物もあるんだけど、
この場合は右端と左端がつながった筒のような状態になるので
アンダースキャンにすると書き換えが見えるんだよね。

>>768
そこまでCDROM2って普及したんだっけ?
なんかいいゲームあった?
0772NAME OVER垢版2018/12/08(土) 12:33:28.49ID:4cMRNXw70
>>771
普及とか正直どうでもよくね?自分で面白いと思ったゲームがありゃそれで。

はじめて聞く名前だわ。北斗星の女って西村京太郎みたいだけど、
戸津川警部と亀さんだっけ?あれのADVとか?
あのシリーズの小説は電車で買い出し行くときに買って読んでたな。

金盞花・・・山村美紗ってTVのサスペンスでもよくあったなぁ。

なかなか渋い趣味をお持ちで・・・こういうの結構好きだわ。
FCの「後ろに立つ少女」なんかも夜中びくびくしながらやってたな。
他にもFCのディスクシステムの推理ADVが有った気がする・・・なんだっけ、名前が出ないわ。

MDだとPCからの移植のノスタルジアとかかかね。AYAとかその辺はやった事無いな。
夢見館はあの世界観に引きずり込まれるとやばいな。
0773NAME OVER垢版2018/12/08(土) 12:34:28.13ID:nf5uEjpZr
>>770
苦しすぎて言い訳にもなってないw
桃鉄出たのが89年9月でMCDはまだ発売すらされてない
そりゃ一台でも売れてりゃMCDよりは普及してることになるわなw
確か天外2が50万とかフカシこいてた時点で、ようやくCD環境のの普及台数が100万に届いたんじゃなかったっけ?
天外2は92年3月発売だから、CDROM2発売からまだ一年も経ってない89年9月じゃ普及台数なんて推して知るべし
発売されたCDタイトルもまだ10本ほどで、目玉と呼べるのもせいぜい天外、ファイティングストリート、コブラぐらいまでだろ
Huカードユーザにとってはコンポジとバックアップ両立のために買うような状況
殆どのユーザにとっちゃそんな目的で買うような値段のハードじゃなかったってのは周知の通り
0774NAME OVER垢版2018/12/08(土) 12:59:47.24ID:4pTLzrDax
>>772
「普及」とか振ってきたのはMD派だけどな。

想像のとおり、西村京太郎に山村美紗だよ。
アクションやシューティングだけがゲームじゃないからな。
また、CDだとテンポがとかいう輩も多いが、アドベンチャーではしゃべることも重要だね。
0775NAME OVER垢版2018/12/08(土) 14:02:49.55ID:4cMRNXw70
>>774
何かにつけて普及台数を盾に取るのはアンチMD側じゃね?
何か言っても「少数派だから」とか言ってくるじゃん。だからそれに対抗してるに過ぎん。
個人的には普及台数なんて話は諸説紛々過ぎて当てにならんから気にしてない。

喋る事はそれほど重要だとは思わんけどね。下手に声でイメージを作られるとそこにとらわれすぎる。
それと喋らせるために妙な間が空くのであれば本末転倒だとは思う。

だからFCのこじんまりした画面で喋らないADVでも面白いんだよ。まぁ、BGMは重要だが。
アニメをベースにしたような喋る事を売りにしたゲームは、むしろそっちの方が面白いだろうな。
0778NAME OVER垢版2018/12/08(土) 14:36:57.86ID:wR+kuMPN0
メガドライブは初期本体だけで大魔界村も移植できたし十分だったからね

一方設計ミスでROMが限界に達したうえに
コスト切り詰めの波形メモリのショボさが露呈した某ハードは
6万もするCDROMへの移行が半ば強制された
それがないと遊べるゲームがなくなって本体が無駄になるから
0779NAME OVER垢版2018/12/08(土) 14:42:42.96ID:LctlbTgG0
>>776
「NDS参入シリーズタイトル売上データ」の右ページに天外魔境シリーズとかボンバーマンシリーズとか桃鉄シリーズとかあるのかな?
0780NAME OVER垢版2018/12/08(土) 15:00:28.23ID:LctlbTgG0
>>778
ポピュラスもHuカードにROM&RAM乗せた変態カード

カードにRAMを増設までしないと移植出来なかったへっぽこPCエンジンw

で、単純なラスター使った回転についてPCエンジン出来るの?って聞いてもだんまりの脂身おじいちゃんどったの?w
0781NAME OVER垢版2018/12/08(土) 15:13:40.11ID:t24QZvF60
>>775
しゃべるゲームってやっていたのかいな?

持ってもないのにCD-ROM2面白いゲームがなかったとか、実機も見てないのに事実だ、とかいい加減なことを流布するのはMD派の得意とするところだな。

まぁ、パレットパレットは吠えてるやつも大概にしてほしいが。
0782NAME OVER垢版2018/12/08(土) 15:29:12.77ID:4cMRNXw70
>>781
「面白いゲームってあったの?」って聞いたんだが
「面白いゲームが無い」ってお前さんは理解したんだね?

目が悪いだけじゃなく読解力もないのかい?
もはや読解力の問題じゃないような気もするが。
0783NAME OVER垢版2018/12/08(土) 17:04:33.10ID:f9keQzeNr
>>781
自分の実機見ただけで偽情報だ!って言い切っちゃうやつよりはマシじゃね?
少なくとも信憑性が高いと判断できる理由はあるんだから
0784NAME OVER垢版2018/12/08(土) 17:17:39.79ID:nsRFhmpL0
>>783
実際MD派の発言の多くが脳内ソースの偽情報だから仕方がない
実機も見てないのに事実だ、とかいい加減なことを流布するのはMD派の得意とするところと思われてしまうのも当然といえるだろう
もちろんMD派がそれを認めているとは思わない

だが

「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
って事だけはMD派PCE派双方の合意の下に言われ続けているんだよねw
0785NAME OVER垢版2018/12/08(土) 17:37:17.12ID:XAiODxidx
>>783
日頃から嘘つき呼ばわりしている相手を今回に限って信頼できるとか、
本人がキャプチャしたかどうかもわからない出所不明の画像だとか、
同じ現象が出ている画像が他にないとか、
画像自体640x480と解像度が低いJPEG画像とか、
640x480でキャプチャしていながら行間に黒ラインが入ってないとか、
その現象を実際に見た人が他にいないとか、
30年前に見たような記憶が正しいとか、
現物確認を頑なに拒むとか、
自分の目で見たものよりネット画像を信用しようとする姿勢とか、
そもそも本人がその現象を見ていないだとか、

何をもって信憑性が高いと言えるんだ?
0786NAME OVER垢版2018/12/08(土) 18:17:13.49ID:bZ/kS0SUM
>>785
>日頃から嘘つき呼ばわりしている相手を今回に限って信頼できるとか、
何故デタラメだらけのPCE派を今回に限って信用できるかはちゃんと説明したよ?
>本人がキャプチャしたかどうかもわからない出所不明の画像だとか、
本人がキャプチャしたかどうかは関係無いことも説明済みだよ?
>同じ現象が出ている画像が他にないとか、
殆ど目立たないレベルだけど>>471>>590も黄色の文字の下端の一部が波打ってるね
>画像自体640x480と解像度が低いJPEG画像とか、
PCEの解像度がいくらなのか知ってる?少なくともPCEの画像を表現するには十分なはずだよね
>640x480でキャプチャしていながら行間に黒ラインが入ってないとか、
キャプチャの仕方や環境によるんじゃないの?黒ラインが入ってなきゃいけない理由でも?
>その現象を実際に見た人が他にいないとか、
件の画像が出る前に縦にもずれてたと言ってた人がいたよね
>30年前に見たような記憶が正しいとか、
その人のことしっかり覚えてんじゃん
何勝手にいなかったことにしてんの?
>現物確認を頑なに拒むとか、
やっても意味のない現物確認を頑なに要求してる人がいるってだけじゃん
>自分の目で見たものよりネット画像を信用しようとする姿勢とか、
何故その姿勢が正しいのか、これも既に説明済みだよね?
>そもそも本人がその現象を見ていないだとか、
それ何か問題が?環境によって出るものなら誰もが見てるとは限らないじゃん
自分が見てないからと言って偽情報呼ばわりする方が問題だよ?

要するに全部難癖か既に論破されてる内容

>何をもって信憑性が高いと言えるんだ?
だから既にちゃんと説明してやってるじゃん
それよりずっとスルーし続けてるこっちの質問やツッコミにさっさと答えなよ
こっちは難癖つけられる度にこうやってきちんと反論してるけど、お前は逃げてばっかりじゃん
0789NAME OVER垢版2018/12/08(土) 19:24:26.59ID:4cMRNXw70
>>784
前にも言ったが「合意」した覚えなど一度もないが?勝手に思い込んでるだけだろ。

>>785
自分の記憶を元にネットの画像を検索した。でもって、
お前さん?が出した画像では横ブレは起こしてないから記憶違いだったのか?と思い言い直してはみたが、
モトローダーの赤色の直線ではやっぱり上下に一直線とはいいがたい画像になってるしねぇ。
黄色の文字にしても完全にすっきりとした直線には見えない。

>>44
エミュでは直線になってるタイトルの赤ライン、コンポジでは赤だけ上下にぶれてるように見えないか?
>>79
で拡大しているが、ドット妨害を受けているメッシュ背景に書かれた直線がブレてるように見えるとしたら?
車の本体の赤の方はブレなくてもおかしくないんだよな。

この赤ラインを水平になるように調整したうえでフォトレタッチで赤を強調させた画像とそれを縮小させた画像。
直線に見える?上下のメッシュの影響受けて波を打ってるように見えん?
ttps://i.imgur.com/KK48pFK.png
0790NAME OVER垢版2018/12/08(土) 19:27:45.59ID:XAiODxidx
>>786
早い話、実機で再現できればそれでよし。
実機で確認できなければ、事実確認もないまま事実として流布された、ということだろ。

事実確認していない時点で信憑性がないんだよ。
0791NAME OVER垢版2018/12/08(土) 19:49:13.88ID:4cMRNXw70
「事実確認してないから」なんて言ったらここでの話全否定だな。
0792NAME OVER垢版2018/12/08(土) 19:54:54.80ID:f9keQzeNr
>>787
言い訳じゃなくてちゃんとした反論をしてるよ?
現にそっちはこっちの反論に対してグゥの音も出せず、既に論破された同じ言い分を繰り返してるだけじゃん

>>790
確かに実機で再現されたらそっちは完全に何も言えなくなるけど、別にこっちが実機で再現しなくたって状況は変わらないよ?
仮にこっちが実機で再現出来なかったとして、それで件の画像が捏造だったと確定するの?
単にこっちの環境では出なかったって話にしかならないよね?
相手の環境で出るかどうかなんて自分の環境をいくら見たって判りようがないのに、いつまで実機確認に縋るつもり?
おま環の話、もうこれで一体何度目だろうね?
0794NAME OVER垢版2018/12/08(土) 20:27:43.66ID:t24QZvF60
>>789
今はメッシュの話なんざしてないぞ。
上下でPCEコンポジ出力のドット単位ではなく液晶の画素単位に色が侵食しているのはテレビ側の問題だろ。
赤系の色が明るく見えるのは当然あることだから、30年前のお前の記憶がこれならばPCEにギザギザがあったというのは間違いではないが、PCE側の問題ではない。

だが>>469のボンバーマンの黄色の文字の下のギザギザはメッシュもなければ、赤の滲みでもない。全く別もんだよ。だから謎のギザギザ。>>786を擁護したいのなら>>469の画像で説明してくれ。

ちなみに、メッシュによるによるギザギザはMDコンポジにも発生しており、ドット妨害かと思えるたて線のギザギザが随所に見られるよ。
横線がギザギザにならないのは滲みがひどいから。というより、横線のギザギザは表示ができないというべきか。

スーパーバレーボール
MDコンポジ
https://i.imgur.com/mMdRlnz.jpg
MD HDMI レトフリ
https://i.imgur.com/pIEthLH.jpg
0795NAME OVER垢版2018/12/08(土) 20:32:35.23ID:t24QZvF60
>>792
だから言ってるだろ、事実確認していないなら事実と決まったわけじゃない。
事実と決まった訳でもないのに事実だというエセ情報を流すなよと。
何度も言わせるな。
0796NAME OVER垢版2018/12/08(土) 20:33:38.23ID:4cMRNXw70
>>794
テレビ側の問題であると同時に
PCEの生成するコンポジット信号の問題でもあるという事をお忘れなく。

PCEの観客の顔がつぶれたバリボーの画像は出さないの?
0798NAME OVER垢版2018/12/08(土) 20:48:49.44ID:6hR0ZMfe0
PCエンジンは解像度低いからコンポジでもRFでも何でもいいよ
ヨコの解像度が低いからいきなり敵がでてくるような感覚がどうもなじめなかった
メガドラは横のドットが多い分画面が広くてアクションやシューティングの操作感もいい
0801NAME OVER垢版2018/12/08(土) 21:25:47.32ID:t24QZvF60
>>699
MDの著しい滲み。
「ぷよぷよ」
https://i.imgur.com/yG45Ieo.jpg

全体的にぼけているが、スコア部分は著しい滲み。
一般的に滲みやすい赤だけでなく、青や緑までもが滲みまくり。

「OUTRUN」
https://i.imgur.com/rtCYSgD.jpg

TIMEの文字は繋がってるし、速度はゴースト状態。滲みを生かした中間色は、赤と青なら紫になるわな。
0802NAME OVER垢版2018/12/08(土) 21:50:19.78ID:4cMRNXw70
>>801
だからそういうコンポジット信号の生成をしてるんでしょ?代わりにドット妨害の影響がない。

赤は発色が強いから滲みやすいのだが・・・その映像を見ると青も緑も発色が強いんだな。
そして同色が並べばお互いの滲みが干渉しあって強い色になる。理に適ってるなw
だからスコアの部分は滲みは強い色になってる。と。

もう少し理論的に考えた方がいいよ?

>>800
PCE追加ありがとう、観客席が見事に1ドット差のラスタースクロールになってんなw
0804NAME OVER垢版2018/12/08(土) 22:03:34.00ID:lRP114oar
>>795
事実と決まった訳じゃないと言いつつエセ情報と決まったわけでもないのにエセ情報と言い切る矛盾
矛盾でないというなら当然そちらは偽画像であるという事実の確認をしたってことだよね?
それにPCE側が「PCEのコンポジのキャプチャ」として出した画像に謎の縦ズレが出ているのは事実だよ?
少なくともPCE側が自分でそう言ってるんだから、仮にそれが嘘だったとしたらそいつはもうPCE側が嘘つきだってことでしかない
これは既に言ってあるよね?
でも嘘ででは無い可能性が高いかどうかの判断は出来る
重要なのは、PCE側にはその立場上PCEにとって不利な情報を提示する理由が無いということだからね
PCE側には縦ズレをわざわざ捏造する動機があるのかな?
今までそっちはPCE側がわざわざ自分に不利になるような縦ズレの捏造をする動機を示せたことなんか一度も無いよね?それ示せる?
あるいは動機じゃなくて縦ズレが捏造であることの証拠でもいいけど?
あ、勿論縦ズレ以前に件の画像がそもそも実機のコンポジじゃないと言うならそっちの証明でもいいよ?
PCE側には画質を良い方向へ捏造する動機ならある訳だからね
でも、件の画像ではドット妨害によるものと思しき横ズレも出てるし、少なくともエミュや互換機の高品質出力を実機のコンポジと偽ってる可能性は無さそうだけどね
実機コンポジ以外で実機と同様のドット妨害が出るような環境って、具体的に何だろうね?
PCEのコンポジじゃないと言い張るなら、その証拠を出すか、証拠までは出せなくてもそう判断するに足る妥当性のある説明が必要だけど、こっちの方が難しいんじゃないかな?
0809NAME OVER垢版2018/12/09(日) 01:10:46.47ID:BxKDbJ2G0
実際にプレイしてるとPCEってファミコンと錯覚するね
音源がほぼ同じだから
0810NAME OVER垢版2018/12/09(日) 01:47:04.91ID:x1IG8Vvc0
>>804
前にも言ったが、お前は二つのエセ情報を流しているんだよ。

事実かどうかわからないことを事実だと言っている事がエセ情報の一つ。事実確認をとっていないからな。

もう一つは画像そのもの。
ボンバーマンはもともと256x256。画像は640x480。そもそも比率が違う上に低解像度でJPEG圧縮されている。1920x1080程度なら画素数が多く気にならんが。低解像度なら本人が小細工しなくてもギザギザが発生するよ。
だからと言って、実機でギザギザが発生していないとは言わないが、実機確認した身としてはそのまま事実だとするには疑問がのこる。
だから、結果として充分綺麗とするにもギザギザが発生しているとするにも不充分な画像だろう。

だからこそ実機確認しろと言っているのだが、お前は実機確認不要の一点張り。
いい加減現物見たらどうだ?
0811NAME OVER垢版2018/12/09(日) 01:54:48.76ID:x1IG8Vvc0
>>802
つまり、論理的に考えるとMDは著しい滲みとボケた映像を出力しているということだろ。
0812NAME OVER垢版2018/12/09(日) 05:30:18.06ID:d82AyOPy0
>>808
「フリッカー」って点滅の事なんだけど、点滅は写真じゃ分らんよ?
明るさが変わるって事?
0813NAME OVER垢版2018/12/09(日) 05:35:28.11ID:d82AyOPy0
>>811
MDは水平解像度が下がってしまう信号を出している。
PCEはドット妨害が出やすい信号を出している。

って事。これらはどちらかしか選べないと。

こちらに対して「MDのいい所ばかりを上げている」と言ってるお前様が
でもね・・・そうやって「MDの欠点ばかりを上げる」でしょ?だからアンチ扱いされるんだよ。

対等に扱うっていうのなら、どちらのメリットもデメリットも上げないとね?
0814NAME OVER垢版2018/12/09(日) 06:31:01.38ID:x1IG8Vvc0
>>813
水平解像度が下がるというのが、
方隣のドットまで影響があるのならまだしも、両隣のドットはおろか、上下まで色が滲む方式を選んだ、ということ。
一般的に滲みとボケがひどいのは綺麗な映像とは言えず、隣同士で混色しまくっているMDコンポジが汚いと感じるのも致し方ないというわけだな。
0815NAME OVER垢版2018/12/09(日) 06:45:27.97ID:0imuIET10
PCエンジンのグラフィックチップは処理速度が半端だから5フレームに1回遅延が発生してどんどんドットがずれていくんだよね
それをプログラムで微修正しながら画面を書き換えないとならないから面倒だった
それを解決するにはユーザーで改造しなきゃならないという品質
だから実機の画像を撮影するとドットが2〜3ラインごとに微妙にずれてるのがわかるはず
これは仕様だったから最後まで直せなかっただろうね
0816NAME OVER垢版2018/12/09(日) 06:48:44.06ID:jgTzVG9dx
>>813
対等に扱う?
俺は出てきた情報を確認しているだけだ。
PCEに不利な画像も出している。

お前のような不利な情報の隠蔽などしないよ。
PCE側にお前のような賢いやつ出てこないだけ。
0818NAME OVER垢版2018/12/09(日) 07:42:04.67ID:jgTzVG9dx
>>789

PCE モトローダー
タイトル画面の赤横線のギザギザ

コンポジ実機タイトル画面
https://i.imgur.com/5FkB8i2.jpg
HDMI(レトフリ)タイトル画面
https://i.imgur.com/BS4GGgg.jpg

■拡大画像
コンポジ実機
https://i.imgur.com/y5GWan1.jpg

HDMI(レトフリ)行補完あり
https://i.imgur.com/y40Pisg.jpg
HDMI(レトフリ)行補完なし
https://i.imgur.com/VhUCZQH.jpg

赤のラインは高さ2ドットであることがわかる。
それに対して、コンポジ出力の赤の滲みは0.5ドット程度。PCE側から0.5ドットの信号を出すことはないから、テレビ側で行補完する際の問題と考えられる。
0819NAME OVER垢版2018/12/09(日) 08:43:32.19ID:mpokfeJH0
パズルゲームとかの画面固定のゲームの方が少ないのに、いつまで静止画だけであーだこーだやるつもりなんだ?
ゲームは動いてなんぼ、面白くてなんぼだろ。
0820NAME OVER垢版2018/12/09(日) 08:47:34.31ID:oxlCAiejK
PCエンジンなんてキャラがその場でシャカシャカ剣ふるレベルのアクションしかないからな
0821NAME OVER垢版2018/12/09(日) 09:46:12.94ID:d82AyOPy0
>>814
## 方隣のドットまで影響があるのならまだしも、両隣のドットはおろか、上下まで色が滲む方式を選んだ、ということ。
>>818
## それに対して、コンポジ出力の赤の滲みは0.5ドット程度。
## PCE側から0.5ドットの信号を出すことはないから、テレビ側で行補完する際の問題と考えられる。

なんでMDは駄目でPCEは良くなるのか理由を聞いてみたいものだがなw

ブラウン管の画面は高速で左端からに右端に向かって色を変えながら線を書いてる。
右端に行ったら僅かに下にずらして左端に戻す。それを繰り返して1/60秒で上から下まで順に。
信号も当然そのように作られている。だから信号上では横方向に滲む事はあっても縦方向には滲まないんだよ。

モトローダーの画面も本来ならそうあるべきなのになぜか上下にドットが侵食されているのは
恐らくTV側でコンポジットをRGBに変換する際にそのようにしてるんだろうな。
MDでも上下が滲むというのであれば、それも恐らくはTV側の仕様。

ドットは正方形が理想だけどブラウン管では丸い点の集まりで強い光は大きくなるから
縦方向にも広がってぼやけてしまう。多分、TV側でコンポジットをRGB変換する時にこれをエミュレートしてるのかもな。
逆にそれをエミュレートしているというのなら実機のブラウン管でも同じように見えてるのかもしれん。
だとしたら自分の「横線もブレてる」って記憶もあながち勘違いではないのかもしれんな。

デジタルだとドットバイドットだからこんなことをする必要はないし。
モトローダーの時にも疑問に思っていたのだが理由が分からず、黙ってたw

「0よりも1の事実の方が重要」って考え方の危険性だろうな。
1が100になってそれに振り回されるという。
0822NAME OVER垢版2018/12/09(日) 09:48:05.73ID:d82AyOPy0
ちなみに・・・RGB出力を使っていてもドットピッチが大きいとドットがハッキリせずに微妙にぼやけて見える。
家庭用のRGB入力付きテレビってインチが多きものもあったけど大きければ大きくなるほど顕著に。

家庭用ゲーム機のコンポジットも同様で小さい画面のテレビの方が奇麗に見えたりする。
画面が小さいと滲みは更に小さくなるから目立たない。
14インチで遊んでいた人と20インチで遊んでいた人では見え方も違ってくるだろうな。
0823NAME OVER垢版2018/12/09(日) 10:25:24.07ID:mNeU2VjWr
>>810
>>613の話なら>>614でとっくに論破済みだよ?
それに対してそっちは反論出来たっけ?
ツッコミは見なかったことにして、いきなり心霊写真の話とか持ち出して姑息な印象操作に走ろうとしたのは誰だったかなぁ、ねぇ嘘つきさん?

あと縦ズレを捏造する動機が無い事実を突きつけられたら、今度はJPEG圧縮のせいで意図せずギザギザが出る!って…
多分モスキートノイズのことを言ってるつもりなんだろうけど、アレってそんな都合良く出てくれるものなのかな?
ドット妨害で横ズレが出てる黄色の文字の下だけに綺麗にギザギザが並ぶ様に?
白い文字の下を始め、他の部分にそんなの出てる?
どう見てもモスキートノイズとは思えないんだけど、それともお得意の「現物確認」でもしたのかな?
実際に画像をJPEG圧縮してこうなることを確認したのなら、得意満面で画像を出してきそうなもんだけどねぇ?
小細工しなくてもギザギザが出ると言い切っている以上はちゃんとそれを証明してもらわないとね
勿論それを証明出来たところで件の画像の縦ズレがモスキートノイズであることの証拠にはならないから、偽情報だと断言できる根拠にすることは出来ないけどね
でもちゃんと証明しないとまたひとつ嘘をついたことになるからね?
0824NAME OVER垢版2018/12/09(日) 11:34:55.27ID:HS1nmIoD0
>>809
その点ゴキドライブはダントツでクソ画質だったから他機種と錯覚なんてしようがなかったねw
0825NAME OVER垢版2018/12/09(日) 12:55:28.96ID:q2Hgp0RP0
>>824
で、脂身エンジンは、ラスター使った単純な回転出来るんだっけ?

ポンコツエンジン乙w
0827NAME OVER垢版2018/12/09(日) 13:05:11.89ID:BHFbb4+U0
>>825
ラスターで疑似回転はできないけど、メタモジュピターの1面ボスみたいなパターン描き換え回転はできるよ。
処理負荷が高すぎてカクカク回転に加えて、背景に流れる星もカクカクでフレームレート落ちまくるけど。
PCエンジンじゃソルフィースも無理なのかもね。
0831NAME OVER垢版2018/12/09(日) 13:45:03.89ID:HS1nmIoD0
>>830
後発なんだから性能高くて当たり前なのにクソ画質と少色数とノイジーサウンドで200万台だからバカにされてんだゾw

ラスターが出来て良かったねwでもそのラスターもボケて滲んでないかwww
0835NAME OVER垢版2018/12/09(日) 14:40:06.90ID:NiRuTXnIx
>>821
滲みそのものが悪いわけじゃない。
滲みが著しいのが悪い。
両隣のドットまで侵食しているのはさすがにひどすぎるだろ。

MDは方式の問題に加えて明るすぎるんだろう。明るすぎるだけならいいが、ボケとあわせて滲みまくる、という事態になってしまった。
結果、著しい滲みとボケで汚い画面になってしまった。アウトランの速度表示に至ってはもはや色が飛んで、白くなっている。

モトローダーの横線のズレは、明暗の繰り返しが続いた結果と想定できるが、
>>469のボンバーマンの黄色の文字のしたのズレ
https://i.imgur.com/1vbZPBt.jpg
は現象が本当に発生しているかも怪しい。
https://i.imgur.com/x8SvIsY.jpg
を見ればわかるが色が侵食する要素がないからだ。

実機持っているなら繋げてみるほうがいい。
それぞれ違う結果がでるならより検証は進む。
俺一人の結果より複数の結果があるほうがよい。
お前さんはいろいろ知識があるから話は通じるが、捏造だの嘘つきだのグダグダ言って実機確認不要と言ってるやつが一番たちが悪い。
0836NAME OVER垢版2018/12/09(日) 14:43:40.57ID:93x1LSRG0
メガドライブより4000円も高いのに
音はショボい波形メモリだし
2個目のコントローラーすら、それだけでなく余計な周辺機器まで追加購入しないと接続できない
というしょうもないハードがあったそうです
0837NAME OVER垢版2018/12/09(日) 14:51:12.85ID:gcqOFgnW0
ファミコンのRFより汚い
ボケボケコンポジのMD

ゲームの質でもハードの質でもMDは最底辺だったな
0838NAME OVER垢版2018/12/09(日) 15:06:09.27ID:NiRuTXnIx
>>823
256x256の画像を640x480でキャプチャすればドットの構成が異なるぐらいわかるだろ。
お前は実機も見なければ、画像そのものの検証もしていない。

ちなみに、高解像度で撮影した画像を切り出して640x480に変換すると文字の下の影は一色にならず、明暗が出る。文字自体も一色にはならない。

お前の頼みの綱は、「画像を捏造する理由がない」ということだが、本人がキャプチャしたという保証もなく、出所のわからん画像がクッキリしていたから拾ってきたのであれば捏造することもない。

実機も見ない、画像の検証もしない、それのどこに信憑性があるんだ?
0839NAME OVER垢版2018/12/09(日) 15:06:28.74ID:VpdmHoJ0M
メガドライブより3800円も高いのに
RAMはショボい8KBだし
コンポジ接続すら、それだけでなく余計な周辺機器まで追加購入しないと接続できない
というしょうもないハードがあったそうです
0841NAME OVER垢版2018/12/09(日) 15:33:07.88ID:d82AyOPy0
>>835
よっくみてみ?この黄色の文字(というか全ての文字)は1色じゃなくて影が付いてる。
白文字にはグレーの影が付いてるし、黄色文字には赤茶色の影が付いてる。
その赤茶色影がドット妨害の影響を受けてるんだよ。だから破線に見えてる。

前にも説明が有ったけどグレーはカラー信号の影響は受けんからね。
だから黄色の文字の影だけドット妨害が出てる。

## 両隣のドットまで侵食しているのはさすがにひどすぎるだろ。

滲むってそういう事でしょ?色が滲むから輪郭がハッキリしなくなって全体的にボケる。
けど代わりにドット妨害のようなギラギラ、ザラザラが無くなる。

もし、MDがこちらを選らんだとしたら今度はギラギラ、ザラザラがやり玉に挙げられてるんじゃね?
BG2枚重ね+ウィンドウを多用するようなMDじゃ相当目立つだろ。
0842NAME OVER垢版2018/12/09(日) 15:34:13.34ID:eepmbbfta
>>823
たった1枚の画像の検証もなにもしてないのに自分は正しいと言って人を嘘つき呼ばわりするとはとんでもない人ですな。
0845NAME OVER垢版2018/12/09(日) 16:15:51.24ID:8TbL7n4K0
横線だのギザギザだのは、所詮今になってごく少数(ほぼ一人)が喚いてる事に過ぎない

だが

「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
って事だけは古今東西のゲーマー達に語り継がれているw
0846NAME OVER垢版2018/12/09(日) 16:23:02.60ID:d82AyOPy0
例えばメッシュを使わなくてもBGを違う速度でそれぞれスクロールさせたら?
色の境界線はそこで生まれるわけだから、ギラツキが発生する。

MDのシューティングやアクションだとBG2枚を重ね合わせて
そこにラスタースクロールを混ぜる事で
奥行きを出すような表現も結構使われてたりするけど
それらがすべて使えなくなったりね。

>>841の補足、「赤茶色」って事は赤と緑の配分が変化して更に暗くなったものだから
黄色の要素が含まれてる。文字の陰で文字の黄色が滲んで見えるって事は否定できんでしょ。
0847NAME OVER垢版2018/12/09(日) 16:31:55.91ID:NiRuTXnIx
>>841
おいおい、何でもかんでもドット妨害というなよ。
同一色の横線がドット妨害で破線になるなら、画面のほとんどが破線になり、今頃縞模様になるだろ。
仮にドット妨害の影響というならキャプチャ解像度との違いが考えられるが、それは実機映像ではないぞ。
0848NAME OVER垢版2018/12/09(日) 16:48:51.13ID:NiRuTXnIx
>>841
つまり、MDコンポジは著しい滲みとボケた映像である、ということだろ。

ドット妨害はメッシュ多用せにゃ問題ないし、縦線のずれも30年間話題にならなかったくらいだから、同時発色数が確保できればMDも問題にならなかっだろう。
なにせ世の中のAV機器で、滲みとボケに良い評価をするものなどなかったからな。
0849NAME OVER垢版2018/12/09(日) 17:04:10.26ID:NiRuTXnIx
>>846
PCEのスプライト巨大キャラが移動してギラギラするなんざ聞いたことがないわな。

それに赤と色の境が紫になるほうがおかしいだろ。
0850NAME OVER垢版2018/12/09(日) 17:06:45.27ID:q2Hgp0RP0
>>843
あ、確かに書いてないね。ごめん、ごめん。

で、PCエンジンは、単純なラスター回転使えるか教えて下さい。
知らないなら、知らないで良いですよ。

無視したら、逃走とみなします。
0853NAME OVER垢版2018/12/09(日) 18:24:26.29ID:q2Hgp0RP0
>>851
誘導成功wもう答えなくていいよ。
都合上の悪い事は、わかっていても、答えないクズ野郎だって事はわかったからw

これが脂身エンジン野郎の本性です。
0854NAME OVER垢版2018/12/09(日) 18:40:16.04ID:BHFbb4+U0
>>853
縦分割ラスターなんて高度な技は使えないからビックリマンワールドは左半分を占めるステイタス表示は全部スプライトの力業。
わかってて意地悪するのはやめてあげろw
0855NAME OVER垢版2018/12/09(日) 18:45:13.82ID:HS1nmIoD0
>>853
知らないから知らねーって書いただけなのに妄想力ハンパねーなwww

明日朝から病院行った方がいいゾw勿論頭の方だゾw
0856NAME OVER垢版2018/12/09(日) 19:38:45.76ID:oxlCAiejK
しかしBG1枚・スプライト64個というファミコンと変わらないPCエンジンの低スペックは最後まで自分の首を締め続けたな
これはファミコンと同じレベルの表現が限界って事だからね
0857NAME OVER垢版2018/12/09(日) 19:52:53.38ID:d82AyOPy0
>>848-849
ただ縦線がズレるだけと言っても縦縞は死亡してるじゃん。
ワンダーモモの背景の柵、カーテンの縁ですらギラついてるに。ファンタジーゾーンは・・・。

結局そうならないように制作側が苦労してるって事。削除された痕跡のあるゲームまであるんだから。
だからMDよりも表現方法が制限されてしまってるってのは間違いないよなぁ。

30年も気が付かずにいたって事の方が・・・。

コンポジのみで普通にゲームしてるだけじゃ気になっていても「そういう物?」って
認識が強くなるのは当たり前だからいいとしても他機種を評論しちゃってるような奴が
それに気が付かなかったってのがねw

>>847
じゃぁ、そうなった理由を考えてみよう。自分でね?
0858NAME OVER垢版2018/12/09(日) 19:59:36.57ID:gcqOFgnW0
MDは二面のBGの色が干渉してボケるからな

MDのゲームが奥行きが感じられずのっぺりしているのは
パレットの問題も大きいが、BGの前後で色が交じるという問題も見過ごしてはいけないだろう
0860NAME OVER垢版2018/12/09(日) 20:04:05.62ID:oxlCAiejK
>>858
脂身おじいちゃんがそう感じるのはスクリーンショット(笑い)でしかメガドライブのゲームを見た事が無いからでしょw
本当にボケ老人の世話は大変だわ
0861NAME OVER垢版2018/12/09(日) 20:04:45.12ID:gcqOFgnW0
MDの場合、BGのそれぞれ異なる速度でスクロールする背景が
前後関係なく隣り合うとドットが滲んでしまう

MDのゲームの背景が単色の塗りつぶしが多いのは
パレットの問題と考えられていたが、下手に書き込むと前面の地形に干渉して滲むという問題もあるのだろう

MDのデザインはVRAMの問題、にじみの問題、パレット制限の問題で
大きく制限されてしまうことは事実だろうな
0862NAME OVER垢版2018/12/09(日) 20:12:07.51ID:oxlCAiejK
> MDのゲームの背景が単色の塗りつぶしが多いのは

完全にボケてPCEの欠点までMDの物と勘違いはじめたぞww
明日の朝一で病院行ったほうがいいなww
0864NAME OVER垢版2018/12/09(日) 20:23:14.92ID:x1IG8Vvc0
>>857
だから、実機で発生しているんかね?
キャプチャ画像だけじゃないの?
もしくはPC用キャプチャボードだけとか?
0867NAME OVER垢版2018/12/09(日) 21:13:30.09ID:rUcG7WmTx
>>865
>マジカルチェイス
多重スクロールすると背景が単調になるのは、むしろPCエンジンなんだよねw
ホントPC猿人は嘘ばっかw
0869NAME OVER垢版2018/12/09(日) 21:14:28.42ID:d82AyOPy0
>>865
赤だけじゃ無くね?これ。
緑のブロック?もズレてるし、その隣の青ブロックもわずかではあるけど、濃淡のずれが見て取れる。
星のトゲトゲも一部ズレてる、あと右上のグレーの横線もブレてるように見えるけどねぇ。
下の並んだハートも全部形が違うじゃん。さらに一番下の白色の直線も左側は奇麗なのに右側が上下にぶれてる。

そりゃ、30年前の記憶だからねぇ。特に印象が有ったのが赤ってだけで。

てか・・・意図時にメッシュを避けてたんならわかり難くてもしょうがなくね?
むしろその中でも気が付いたレベルなんだから、メッシュを多用してたらそれじゃ済まんだろ。
0870NAME OVER垢版2018/12/09(日) 21:30:22.33ID:oxlCAiejK
SFCやMDならメッシュが綺麗なグラデーションになるけど
ファミコンみたいにドットが荒くて原色バリバリなPCEじゃメッシュ処理が厳しかったんだろうね
しかもドットがずれるのが仕様ならメッシュにしたつもりなのに実機だとしましまになっちゃう危険性があるからね
そりゃぷよぷよのデモの背景が青一色になりますわ
0871NAME OVER垢版2018/12/09(日) 21:36:40.74ID:x1IG8Vvc0
>>869
ドット妨害の話が出たとき、最初に言っただろ。実機確認したところ赤以外でも発生していたことがわかったと。
いろいろ詳しい彼ですら赤しか覚えていないというのが実態だよ。
0872NAME OVER垢版2018/12/09(日) 22:55:15.53ID:d82AyOPy0
>>871
その彼ってのが自分だよ。
まぁ、しょうがない。「ドット妨害」ってものを知ったのが最近だから。
RGBとの画像の違いが分かっても原因が分からんのだから仕方ない。
もし当時から知っていたのならもっといろいろな所を観察していただろうな。

が、お前さん?は「MDの画質が〜」とか当時から言っていたんだろ?
MDの画像がなんで滲んでいるのかとか、PCEの画像に問題はなかったのか?とか
考えないで、ただ滲みが〜ボケが〜って繰り返してるだけだったと。

もっとも、自分もここでMDの画質が〜ボケが〜と繰り返し聞かされていなければ、
PCEの色ズレに事も思い出す事はなかっただろうけどな。
0873NAME OVER垢版2018/12/09(日) 22:57:43.97ID:d82AyOPy0
>>870
MDの場合は幸か不幸か解像度が下がって
滲むという現象が起きるからグラデーションになってしまうとw

SFCもドット妨害は出るらしいけど、基本色が32768色ってのもあって
MDやPCEよりも極端な色変化を指せなくて済むという利点が有ったりするからね。
0874NAME OVER垢版2018/12/09(日) 23:37:30.21ID:oxlCAiejK
SFCの場合は滲むというよりドットがぼやけている、はっきりしないという事で綺麗に見せてる気がするね
SFCだってべつに画面がきめ細かい訳でもないし
FF4〜6のドット絵を見てもドットが潰れて綺麗に見えてるだけで
データ的にはタイル塗りばかりだからね
0875NAME OVER垢版2018/12/10(月) 00:17:31.15ID:6h2NHBEN0
タイル塗りと言われてF-ZEROってどうだっけ?とみてみたら・・・。
コース外はもうどうでもいいって感じだなw
これPCEでやったらものすごい事になりそうだわ。
0876NAME OVER垢版2018/12/10(月) 00:32:13.20ID:Ssg/wBME0
SFCなんて当時でもこれモザイクだろwってくらい荒いゲームとか普通にあったからな
でも画面がグリグリ動いてると全然気にならないんだよね
MCDのナイトストライカーと言い、PCエンジンじゃできない芸当だわな
0879NAME OVER垢版2018/12/10(月) 02:25:59.15ID:7slFsl6a0
SFCもMDと比べたらドットはくっきりしてメッシュも滲まないし
MDの滲みボケの汚さが際立つね

PCEやSFCはグラデーションを綺麗にできる性能があるから
メッシュで誤魔化す必要もないしね
0880NAME OVER垢版2018/12/10(月) 02:28:35.77ID:7slFsl6a0
ボッケボケで文字を判読することすら困難なMDを
SFCと同列に扱うなどSFCに失礼にも程があるw

SFCがMDのようにボケボケに滲むハードだったら当時からボロクソ評価を受けて
PCEとのライバル関係も築くことは出来なかっただろうね
0881NAME OVER垢版2018/12/10(月) 03:56:31.79ID:4PF6b4xFd
コンポジが美しいってさ…
マジカルチェイスは大元のグラフィックがベタ塗り多用、色彩センスも微妙で全体的にショボいことに変わりはない訳でなぁ

しかしまだコンポジガー撮影会やってたんだな…w
どうせなら早くファンタジーゾーンを実機で検証してくれよ
中古価格も大したことないしボーナス出るんだから余裕だろ
んでスーパーファンタジーゾーンと遊び比べてみるのもいいんじゃないか?
0882NAME OVER垢版2018/12/10(月) 06:48:23.72ID:yQtzdY1sK
マジカルチェイスってファミコンみたいな8×8や16×16のブロック並べて地形や背景にしてるだけだからね
まあ記号的な意味では綺麗なんだろうが普段脂身おじいちゃんが誇ってるような綺麗では無いよね
PCEはMDと違ってスプライト表示数2倍に出来ないから地形や背景にスプライトまわした分だけ敵や弾も減るわけだしねえ
まあしょぼいハードをセンスでカバーしたという感じかな
0883NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:09:12.07ID:6h2NHBEN0
>>879
PCEのべた塗りグラデーションが綺麗とかw
まぁ、スプライトレベルの小さな面積のグラデーションならまぁそれなりに見えるけど・・・。

>>880
それはない。多少ボケていようがドラクエとファイナルファンタジーが出れば売れる。
ニジミガー、ボケガーを気にするような層がメインじゃない。
SFCとPCEとライバルとかそれこそ失礼にもほどがあるだろw

>>882
あれは単純な模様をスクロールの速さでうまくカバーしてるって感じ。
原色が強ければ動きは目立つからね。デザイナーのセンスの良さなんだろうな。
0884NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:11:18.47ID:9+Ao1nVP0
>>872
当時からビデオやLDなどの映像ソフトを楽しんでいただけ。
MDの著しい滲みとボケ及びこもった音はひどかったが、PCEの映像と音はそこそこだった。

ハードそのもの仕組みにはさして興味はなかったよ
MDの滲みやボケはRGBと比較しなくてもほぼ全てのソフトで発生していることを知覚できるが、PCEのズレはRGBと比較して意識した上で意識して見たとしてもブラウン管では赤の縦線ぐらいしか気にならんし、ファンタジーゾーンのようにギラつくソフトは稀。

MDは多重スクロールがあっても著しいボケと滲み、FM音源の音色もこもったモノラルといった残念な機械だったということだよ。
0885NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:19:03.22ID:yQtzdY1sK
それだけオーディオに拘ってたならPCEの音われや音こもりが気にならないはずはないし
MDもミニジャックから赤白引いてステレオにすると思うんだが
脂身おじいちゃんっていつも偏りすぎてる観点で両機種を比較するからボロを出すよなww
0886NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:19:17.11ID:9+Ao1nVP0
>>883
ドラクエとFFがあれば売れるって?
ドラクエは売れたハードで、FFは金出すハードに移植されるんじゃなかったったけ?
0887NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:26:42.95ID:9+Ao1nVP0
>>885
PCEはそこそこだった、音割れも含めてだよ。
終始音が割れてるわけじゃないからな。

MDもちろんヘッドフォン端子から音をとっていたよ、こもった上でノイジーだったんだか。
0888NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:30:16.36ID:yQtzdY1sK
ドラクエの開発スタッフはメガドライブにゲーム出してたけどPCEには出したっけ?
スクウェアもセガで出したかったんだろうなあというのはサガの説明書でも分かるよね
スクウェアスタッフはPCEになにも魅力を感じなかったんだろうか
0889NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:31:55.48ID:yQtzdY1sK
>>887
おっと、やっちゃいましたね濁点抜けw
本当にPCE派は脂身おじいちゃんしかいないよなwww
0890NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:32:55.34ID:9+Ao1nVP0
>>887
MDもPCEもそれぞれ欠点はあるが、MDの欠点は電源ONから電源OFFまでほぼ終始感じるものだか、PCEの欠点はプレイ中一時的に感じるものだ。その辺がMDは汚いPCEはきれいと評価される原因だろうな。
0891NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:38:43.67ID:yQtzdY1sK
むしろ動いてる時こそPCEのゲームはしょぼいなあ、MDのゲームは凄いなあと感じたものだが
本当にエアプすぎて何かを語るたびにボロを出すよな・・・ww
0892NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:41:37.20ID:9+Ao1nVP0
>>882
ドット妨害の確認のためにブラウン管撮影したのが縦線の多いマジカルチェイスだったというだけだ。
0893NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:49:39.60ID:9+Ao1nVP0
>>891
凄くても汚いものは汚いし、凄くなくてもきれいなもにはきれいだよ。

左右両隣りの色が混色するんじゃ、汚くなるのは原理的に当然だわな。
0894NAME OVER垢版2018/12/10(月) 07:56:35.96ID:yQtzdY1sK
それでも当時は気にならなかったんだよなあ
本当に脂身おじいちゃんはいつの時代を基準にして物事語ってんの?
0895NAME OVER垢版2018/12/10(月) 08:08:49.73ID:Ssg/wBME0
PCEユーザは本気でセンスないからな
ダライアス2も2画面のゲームを1画面にしてキャラでかい!生演奏凄い!って自画自賛してて
ナツメ(実質コナミ)移植のMD版を上下黒帯wキャラちっさwって馬鹿にしてたからな
んでその後出たSS版やPS2版のダライアス2もぜんぶ上下黒帯でキャラ小さいw
PCEユーザと他機種ユーザの求めるものの差って本当にズレてるよね
0897NAME OVER垢版2018/12/10(月) 08:22:24.20ID:9+Ao1nVP0
>>896
92年ってどこから出てきたんだ?
MD版スパ2が出た頃は次世代機の話題でもちきりだったが。
0898NAME OVER垢版2018/12/10(月) 08:25:09.76ID:yQtzdY1sK
脂身おじいちゃんの次世代機ってスパグラの事だろ
BG増やしただけで次世代機なんだから馬鹿を騙すのは容易いよな
PCFXも内蔵音源が同時6音で波形メモリ4音+PCM2音とかだったが
馬鹿な奴はスゲースゲー言ってたからなwwww
0899NAME OVER垢版2018/12/10(月) 08:26:38.22ID:9+Ao1nVP0
>>894
MDの滲みは当時から気になっていたいたよ。
あれだけ滲んでいれば気がつかないほうがおかしいと思うが。

あんたはいつの時代の話をしてるんかね。
0900NAME OVER垢版2018/12/10(月) 08:28:29.15ID:9+Ao1nVP0
>>898
あんたの周りには馬鹿なやつしかおらんのかいな。類は友を呼ぶ、とはよくいったものだ。
0901NAME OVER垢版2018/12/10(月) 08:38:18.02ID:yQtzdY1sK
馬鹿ってのは必死に連投しながら「もの」を「もに」って書いたり「だが」を「だか」って何度も書く奴の事だよ
本当に脂身おじいちゃんは馬鹿だなww
0902NAME OVER垢版2018/12/10(月) 08:52:45.20ID:9+Ao1nVP0
>>901
ありがとう。入力ミスを指摘してくれて。
あなたには頭の下がる思いだよ。
これからも校正よろしくな。
0903NAME OVER垢版2018/12/10(月) 09:05:27.24ID:4PF6b4xFd
>>895
そう言えばアンチがMDのキャラは小さいだの盛んに攻撃してたこともあったな
単にPCEの低解像度がTVサイズに引き伸ばされて大きく見えるんだろって

以前ベルトACTのスプライトパターンを抜き出した画像をアップしてた人がいたんだけど、ベアナUとクレストオブウルフのキャラサイズに大差無かったんだよな
ぶっとい黒帯に低解像度で比率的に大きく見せかけてるだけと言うw
ベアナは8体が処理落ち無しで動くのに対してクレストオブウルフはせいぜい4体
フレームレートもなんか低かった気がするしw
0904NAME OVER垢版2018/12/10(月) 09:08:42.46ID:Ssg/wBME0
ストIIダッシュもPCEのほうがキャラでかいって暴れてた時あったけど
PCEのストIIは上下に黒帯あってそれで表示部分が小さくてキャラが大きく見えてただけだったんだよな
あれにはくそ笑ったw
0905NAME OVER垢版2018/12/10(月) 09:14:39.01ID:4PF6b4xFd
ちなみにPCEのベルトACTでキャラクター表示数が一番多いのって武田信玄なんだよな
パターンが少なくてペラペラなんだけどw
0906NAME OVER垢版2018/12/10(月) 09:16:47.99ID:yQtzdY1sK
ガントレットもロードモナークも移植できなかったPCEの悪口はやめろよ
0907NAME OVER垢版2018/12/10(月) 09:23:47.88ID:Ssg/wBME0
脂身は思い込みだけで語ってるからなw
先日A列車はPCEだから移植できたMDは1作しか出なかったって言い張ってたが
A列車なんてベーシックで作られてたゲームでPCEを見捨てた後は処理速度最低のSFCで出てたからなw売れたのかは知らんけどw
0908NAME OVER垢版2018/12/10(月) 09:29:24.92ID:yQtzdY1sK
たかがポピュラス移植するのに改造HuCardにSRAM載せてたPCエンジンの悪口はやめろよ
0910NAME OVER垢版2018/12/10(月) 14:44:31.39ID:ud/0qQi+0
何をもって負けたと言い続けてるんだ猿くん。
まともに議論できない猿くんは真面目に話してるエンジン派の足引っ張るだけなんだからさっさと死ねよ。
0911NAME OVER垢版2018/12/10(月) 14:54:24.23ID:7slFsl6a0
>>907
ベーシックレベルなのはファミコンやMDの平面A列車だろw
低性能すぎて16ビット世代のAIIIが移植できなかったのは事実
0912NAME OVER垢版2018/12/10(月) 15:04:56.24ID:7slFsl6a0
>>895
ダライアスIIのMD版がキャラが小さいのはROM容量が足りないから
容量の少なさを誤魔化すために黒帯付けて
キャラをファミコンのゲーム並に小さくして、それをAC風だと見た目で騙しているせこい移植
ゲーム性や上画面比率に関しては全くACを再現できてない

一方、SS版やPS2版が黒帯なのは画面比率を含めて二画面のACを忠実に再現しているから


「上下黒帯」の理由が両者では全く異なるんだよw
やっぱりMD信者ってのはゲームの本質をまるで理解できないんだな
0913NAME OVER垢版2018/12/10(月) 15:11:24.64ID:yQtzdY1sK
タイトルこそダライアスIIなのにアーケード版ボスを再現できず
ほとんどオリジナルに差し替えて誤魔化した
PCE版ダライアスIIの悪口は止めろよ
0914NAME OVER垢版2018/12/10(月) 15:11:43.64ID:7slFsl6a0
上下黒帯つけるならキャラの比率も同じように調整するはずだが

MD版はボスが大幅縮小されてこじんまりしてるし
雑魚キャラはファミコンレベルの豆粒サイズだからな
明らかに容量ケチるための口実に黒帯を利用してるw

その後ACに忠実なSSやPS2版をやるとキャラの大きさに驚く
0915NAME OVER垢版2018/12/10(月) 16:23:08.23ID:iewA79Mw0
>>894
残念だが
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
って事だけはこのVSスレでも確定した揺るがない現実ですwwwwwww


当時からMDの画像と音は汚いと言われ続けていますw
0916NAME OVER垢版2018/12/10(月) 16:25:52.62ID:iewA79Mw0
そう、まるで生まれた時から汚い・醜いと言われ続けてきた脂身ドライバーと同じように
MD実機の画像と音は汚い・見難いと言われ続けて来たのだよw
0917NAME OVER垢版2018/12/10(月) 17:06:19.98ID:9+Ao1nVP0
>>823
やたら人を嘘つき呼ばわりする野郎は、自分で画像確認したのかな? いつしかダンマリになっちゃったよ。

>>469 画像の発言者の信憑性を主張するより、画像の発生原因を議論して検証したほうがよほど前向きだな。

人を嘘つき呼ばわりしなけりゃ、まともな話もできるのに、残念なやつだよ。
0918NAME OVER垢版2018/12/10(月) 17:07:39.75ID:eQ/ecpnyM
ニンジャウォリアーズのPCE版がキャラが小さいのはROM容量が足りないから
容量の少なさを誤魔化すために黒帯付けて
キャラをファミコンのゲーム並に小さくして、それをAC風だと見た目で騙しているせこい移植
容量が足りないのでモンロー看板や戦車も出せなかった
ゲーム性や上画面比率に関してどころか静止画でも全くACを再現できてない

一方、MD版やPS2版が黒帯なのは画面比率を含めて二画面のACを忠実に再現しているから


「上下黒帯」の理由が両者では全く異なるんだよw
やっぱりPCE信者ってのはゲームの本質をまるで理解できないんだな
0920NAME OVER垢版2018/12/10(月) 18:28:45.83ID:mJc8HZFJ0
https://archive.org/details/internetarcade

これ、出来るのと出来ないのがあるんだけど何なの?
サンダーフォース4とか出来ないんだけど
0921NAME OVER垢版2018/12/10(月) 18:30:23.08ID:7FhnSyO8r
本家を超えたと言わしめたMDのソーサリアン

そしてあのFM音源のオープニング含めたメロディー!

へっぽこエンジンの音源では到底再現出来ない
0922NAME OVER垢版2018/12/10(月) 18:39:53.73ID:6h2NHBEN0
>>884
ギラつくソフトが稀なのはそういう表現を制限したためだな。だから画面がMDよりも寂しくなると。
いくらパレットが多くても基本色以上に見せかける事が出来ないんじゃね。

>>887
PCEの音をヘッドフォンで聞いたことある?終始ノイズが乗ってるんだけど。
0923NAME OVER垢版2018/12/10(月) 18:41:43.20ID:6h2NHBEN0
>>911
すまん・・・あの程度の処理速度でAIIIが〜っていうのやめてw
PCEに移植するとか無理しすぎだから。画面は小さいしモッサリしてるし。
0925NAME OVER垢版2018/12/10(月) 19:24:57.19ID:U3wOExdpx
>>897
>>366
>仮に16Mを大容量と呼ぶとしても、世の中は32ビット機の話題でもちきりだったころだ。

MDのランドストーカーが出た時期に次世代機の発表なんてなかったと思うけどw
0926NAME OVER垢版2018/12/10(月) 19:40:49.21ID:Kk3iRn/Y0
>>912
うーん・・・関係ないハード持ち出されてもさぁ

https://i.imgur.com/iTyH1t6.png

4:3のモニタサイズに引き伸ばして横解像度を統一
MD・PCEは自機の移動範囲外(HUDと黒帯)を切り取った
ACはスコア部も移動できるからそのまま

あとPCE版だけが上下にスクロールしちゃうんだけど、そこら辺は無視w
0929NAME OVER垢版2018/12/10(月) 20:06:00.47ID:yQtzdY1sK
>>926
この安っぽいプラスチックみたいなCGは間違いなくPCEですわ
また脂身おじいちゃんの嘘が破られてしまったのか・・・・
0932NAME OVER垢版2018/12/10(月) 20:55:03.57ID:7slFsl6a0
上下に適当な黒帯付けて
キャラクターのサイズをファミコン並みにした出来損ないを
ACそっくりだと主張してるのがMDユーザーなんだよね

MDユーザーは本当にゲームを見る目がないよ
0933NAME OVER垢版2018/12/10(月) 20:56:55.92ID:6h2NHBEN0
>>912
PCE版の話はしないの?

>>926
比率的にはPCE版よりもMD版の方がACに近いな。
てかPCE版、近過ぎるだろw
色もなんか軽くなってるし。PCE版の背景はいずこへ?
0934NAME OVER垢版2018/12/10(月) 21:00:29.70ID:6h2NHBEN0
>>932
ソニックの動きが追えないような目の持ち主が「ゲームを見る目」とかw
見る目が無い奴が見る目を語ってもねw
0935NAME OVER垢版2018/12/10(月) 21:01:14.22ID:Ssg/wBME0
PCE版ダライアス2はタイトー社員に駄目だし食らってこれ見よがしにダライアス外伝作られたからね
PCE版ニンジャウォリアーズもタイトー社員に駄目だし食らってわざわざメガCDに移植されたんだよな
PCE派がメガCDなんてまったく売れてないって言い張ってもそれが現実なんだよね
0936NAME OVER垢版2018/12/10(月) 21:16:31.32ID:9+Ao1nVP0
>>847
人を嘘つき呼ばわりする野郎がいつまでたっても実機確認しないので、実機で確認してみたわ。

PCE ボンバーマン
■リファレンス HDMI レトフリ
https://i.imgur.com/x8SvIsY.jpg
黄色の文字には影があるが、>>469のようなギザギザはない。

■コンポジ実機
https://i.imgur.com/g7U01JT.jpg
黄色の文字の影は同一色だが、一部の影の右端が、右側にはみ出しているのはドット妨害の影響だろう。

■HDレコーダー経由HDMI
https://i.imgur.com/E4rsJ1O.jpg
AD変換後の表示。
文字の横にゴーストのような線が現れ、影がギザギザになっている。

■HDレコーダー経由コンポジ
https://i.imgur.com/bT5iX8l.jpg
パススルーではなくHDレコーダのAD変換後のDA変換と思われる。ギザギザは残ったまま、ややボケ気味になっている。

テレビ自体は同じものだから、例のギザギザはHDレコーダで生成されているものと考えられる。このためHDレコーダー経由でキャプチャ取るとギザギザになることが予想される。

HDレコーダーがコンポジ入力をAD変換するときの解像度が、想定している信号と実際に入力される信号とで差があるからかもしれない。
0937NAME OVER垢版2018/12/10(月) 21:17:08.91ID:U3wOExdpx
>>930
>スパ2の話をしている
www
苦しいのうw

ログは持って無いしPC猿人は嘘ばかりだなw
0938NAME OVER垢版2018/12/10(月) 21:51:57.71ID:Kk3iRn/Y0
>>929
ハイパースティングのフォルム自体が改悪されてるからね

>>932
スーダラUはAC版のどんな所が再現されてるのかな?>>926
その見る目とやらで解説頼むよ

>>933
中ボスに格下げで出現ステージも違うんだ
たまたま背景が真っ暗になるタイミングだからさして悪意はないw
0941NAME OVER垢版2018/12/10(月) 22:48:17.37ID:6h2NHBEN0
>>936
PCEのコンポジット出力はドット妨害が発生するコンポジット出力だって事は決定してるから、それを元に考えると・・・。

1.PCEのコンポジを直接テレビに繋いだ場合(テレビ内部のコンポジットRGB変換)はドット妨害をある程度抑えられている。
2.レコーダー側のコンポジットRGB変換を利用した場合はドット妨害の影響を受けてるうえに色ムラが発生している。
3.レコーダー側のコンポジット入力からレコーダー側のコンポジット出力に繋いだ場合はレコーダーのHDMIよりも軽減されている。

1と2の事からup主の所持しているテレビ側ではある程度の規格外NTSCでも画像補正がかけられるようになっていると思われる。
と同時にレコーダー側では規格外NTSCに対して考慮されていない。
だからドット妨害や色のボケなどのそのままの形で出力されている。

一般的なレコーダーが規格外のNTSCを出力するとは考えにくいので
PCEの規格外NTSCをそのまま受け取り補正なく規格通りのNTSCに変換しているものと思われる。

レコーダのHDMIよりもコンポジの方が綺麗に見えるのはAD変換を行った後、そのままDA変換を行っているので
画像が劣化してボケてしまい結果的にドット妨害や色のムラが抑えられた形になってるのでは?と予想。
0942NAME OVER垢版2018/12/10(月) 23:26:49.38ID:W3FyYZgRM
>>939
Color hackってまたエミュ画像かよ

>>940
レトフリってまたエミュかよ

いくらゴミドライブ実機がボケボケで滲みとノイズ塗れだからってヒデぇなw
0943NAME OVER垢版2018/12/10(月) 23:41:06.30ID:Ssg/wBME0
>>942
別に色を見せたいんじゃなくて「どっちがゲーセンに近いか」を見せたかっただけからねえ
ゲーセン版のダライアス2ってあんたが言うように「ファミコンレベルの豆粒サイズ」だよね
本家を否定してまでPCEのほうがスゴインダイ!ってあんたもう根本的に勘違いしてるよ
0945NAME OVER垢版2018/12/10(月) 23:48:05.33ID:W3FyYZgRM
>>943
えーっと俺がいつファミコンレベル云々書いたのかレス番教えてくれ勘違いドライバー
0946NAME OVER垢版2018/12/10(月) 23:49:26.26ID:6h2NHBEN0
>>942
動画を取る上ではどんな環境が一番楽かって事だろうな。
PCEの動画検索してみ?コンポジットの動画なんてほとんど見つからんから。
画像検索でも構わんけど。
0947NAME OVER垢版2018/12/10(月) 23:50:50.68ID:6h2NHBEN0
MDの場合は無改造でRGB出力が使えるからエミュ画像でも構わんだろ。
0948NAME OVER垢版2018/12/10(月) 23:55:34.94ID:Ssg/wBME0
味方がいないからって複数端末で自演してるのが哀しいよなこのじいさんはw
0951NAME OVER垢版2018/12/11(火) 00:13:44.11ID:ALzAqVxN0
Flight of Pigarus Quickplay (Master System) [60 FPS] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Kh44aAiiyBg

MKIIIでもメッシュが少ないとPCE風になるんだな
0952NAME OVER垢版2018/12/11(火) 00:32:14.09ID:JnH78EQc0
>>941
同じ環境でMDでもギザギザ発生しているんだよね。PCEだからということではないようだ。
ドット妨害に関係ないみたいだ。

MD HDMI(レトフリ)
https://i.imgur.com/f2X1z5Q.jpg

MDコンポジ(直接続)
https://i.imgur.com/3zaxAJm.jpg

MDコンポジ(HDレコーダー経由HDMI)
https://i.imgur.com/3C3nQFW.jpg

フェラーリのフロントガラスのフレームが点線になっている。
SEGAの文字等が点線気味になっている。
0955NAME OVER垢版2018/12/11(火) 01:58:02.50ID:cNDPZhXiM
クソ画質はエミュでごまかしノイジー音質は改造機で捏造する脂身ドライバーが画質や音質を語るとか哀れだなw
0956NAME OVER垢版2018/12/11(火) 02:57:17.54ID:x+qNNnUR0
コンポジもボケボケで見るに堪えないが、
HDMIでもメッシュまみれで本当に汚いな

MD版のテスタロッサの色がおかしいのはどの環境でも変わらないようだがw
0958NAME OVER垢版2018/12/11(火) 06:53:26.41ID:mQ7y8P16a
人を嘘つき呼ばわりする人は、次はどんな言い訳をするんでしょうな。
おま環捏造と連呼するのかな。
それとも「おれも騙された被害者じゃん」といって、逃げるのかな。
0959NAME OVER垢版2018/12/11(火) 06:55:48.21ID:xhdIy7xA0
>>952
確かに出てるな。てか、TV側の輪郭補正がかなりかかってんな。
MDのコンポジットではここまでの輪郭ははっきり出ない・・・もっとボヤっとしてるはず。
まぁ、液晶テレビだからそうなるんだろうけどな。

レコーダーのコンポジット出力だと破線多数だな。MDも規格外NTSCである事には間違いないんで
規格外NTSCだとレコーダーのRGB変換がうまくいかないんだろうな。

>>951
アレスタとスターソルジャーを混ぜた感じだな。
てかMK3でここまでの処理速度出るんだなw

>>955
ん?くどいようだけどMDは無改造でもRGB出力があるんだからエミュ画像を使っても問題はないぞ?
どこぞのお方は「本体が無改造でもオプションでRGB出力するのは改造だろ?」と面白い事をほざいていたがw
0960NAME OVER垢版2018/12/11(火) 07:02:25.88ID:TS0HpNLVK
外部オプションや新機種買わないとコンポジ・ステレオ出力すら出来なかったPCエンジンの悪口はやめろよ
0961NAME OVER垢版2018/12/11(火) 07:12:06.96ID:xhdIy7xA0
追加・・・ちょっと気になるところが。TV側のコンポジットでロゴの水色部分だけど、
HDMIではメッシュになってる部分がメッシュじゃなくなってて完全に中間色になってんな。

てかメッシュが殆ど消えてる・・・けど、滲んで消えてるとしても
それだと輪郭がはっきりしてる理由が分からん。

テレビ側のコンポジット補正がかなりかかってるんじゃね?
0962NAME OVER垢版2018/12/11(火) 07:34:39.08ID:Hfru8RtQx
>>959
今のテレビは高画質処理が進んでいるから、その辺が絡んでいるのかも。

アナログ入力付きHDレコーダーの設置位置の関係で、前回までと異なるテレビを使用せざるをえなかったが、7年間の性能差かもね。
0969NAME OVER垢版2018/12/11(火) 08:11:20.88ID:TS0HpNLVK
脂身おじいちゃんが哀れだから言っておくけど
国内PCエンジンでも「本体を改造」して「同人RGBユニット」を接続すればRGB出力可能だね
このスレじゃ本体の改造や旧型チップの差し替えもOKにしちゅうの?ww
0970NAME OVER垢版2018/12/11(火) 08:37:22.51ID:mACIOuzq0
>>969
誰もPCEを改造してRGB出力OKなんて言っていないが?
何で脳内で勝手に改造云々にしちゅうの?ww
0971NAME OVER垢版2018/12/11(火) 08:41:57.83ID:T30rtgEgx
よくわからんが実機見ても現代のTVじゃ意味ないって事か?www
そもそもドット数が違うんだから線形補完かかったりするんじゃないの?
0973NAME OVER垢版2018/12/11(火) 09:00:41.61ID:TS0HpNLVK
>>972
海外版PCエンジン(ターボグラフィックス)は国内PCエンジンと互換性ないですよ?
そういうでたらめ並べて煙に巻こうとする戦略はもう止めたら?www
0974NAME OVER垢版2018/12/11(火) 09:04:58.21ID:T30rtgEgx
>>972
それって標準でコンポジでも接続出来るの?
というかROM2と接続するとどうなるの?
まぁ俺は海外も含めてPCエンジンでいいと思うけどねw
必死にフランス版PCEを持ち出して発狂するサマを想像すると草生えるわw
0976NAME OVER垢版2018/12/11(火) 09:17:28.50ID:TS0HpNLVK
海外版アリにしたら脂身おじいちゃん伝家の宝刀のボケガーニジミガーモノラルガー350万台ガーが全部使えなくなっちゃうよね
0977NAME OVER垢版2018/12/11(火) 09:22:28.04ID:5Pf/mx21M
>>974
確かに1%程度しかいなかったRGB接続を持ち出してボケボケ滲みコンポジから目をそらすゴキドライバーには草
0978NAME OVER垢版2018/12/11(火) 09:28:33.34ID:TS0HpNLVK
フランスで売るために本体を改造してRGBにしたのにまったく売れずそれでもその改造PCエンジンにすがりつく脂身おじいちゃんの悪口はやめろよ
0979NAME OVER垢版2018/12/11(火) 09:32:21.53ID:T30rtgEgx
>>977
>確かに1%程度しかいなかったRGB接続を持ち出して

つまり多くの人はそこまで深刻には考えてなかったって事だよなw
0980NAME OVER垢版2018/12/11(火) 09:32:37.46ID:TS0HpNLVK
国内PCエンジンと海外PCエンジンはまったく互換性がないけど
国内MDと海外MDには互換性があって
MD本体のカバーを外してディプスイッチをいじれば動かせるんだよなあ
まあ知らなくてもいい知識だけどww
0982NAME OVER垢版2018/12/11(火) 17:34:20.73ID:q2zq7dvB0
192 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/12/11(火) 17:08:49.78 ID:TS0HpNLVK
脂身おじいちゃんいないと思ったらこっちで発狂してたのかwww


無職中年童貞MD代表兼、脂身ドライバーことID:TS0HpNLVKは、仮想敵に依存し過ぎだろw
どんだけ脂身おじいちゃんとやらが恋しいんだよw
0983NAME OVER垢版2018/12/11(火) 17:40:25.69ID:TS0HpNLVK
>>982
193:NAME OVER 2018/12/11(火) 17:31:25.07 ID:q2zq7dvB0
★警告★


ここは吉徳大光作 雛人形 「人形は顔が命です。人形〜は久月〜♪」ってCMはゲーマーなら知ってて当然と独りで叫ぶ
初老中年つるるんベイベーMD代表が立てた黙祷スレッドです

削除依頼が出ています

一切書き込まないでください



せめてID変えるという知恵があればいいのになあ・・・
あ、自演失敗しただけかwwww
0984NAME OVER垢版2018/12/11(火) 17:42:01.53ID:q2zq7dvB0
>ジェネシスは名前が違うだけで中身は同じだからねえ
つまり外側は別物って事だなw
プロテクトも違うんじゃないの?
基板にしたって細部の部品は異なるんじゃないの?

MDとジェネシスが同じ物かどうか、こうして人によって判断が変わるけど
「MD実機は絵が滲み音が歪んでいるのが本来の映像、音声」というのがMDユーザーの共通認識としてあった
って事だけは俺も脂身ドライバーも認める常識なんだよなw
0985NAME OVER垢版2018/12/11(火) 17:50:43.25ID:TS0HpNLVK
>>984
後期のソフトには「リージョンコード」というプロテクトが入ったからそのままじゃ動かなかったがプロテクトはずせば動くよ
○○じゃないの?ってまた勘違いのごり押しですかww
0986NAME OVER垢版2018/12/11(火) 17:58:31.22ID:T30rtgEgx
RGB接続するのにわざわざフランスから本体輸入しなきゃいけないとかw
PC猿人は惨めじゃのwww
0987NAME OVER垢版2018/12/11(火) 18:01:51.13ID:TS0HpNLVK
>>986
互換性ないから日本のソフトは動きません(涙)
国内PCEでフランスのソフト動かすためのアダプターなんて無いだろうし
国内PCEじゃ本体改造+同人RGBユニット購入がPCEをRGB化する唯一の方法です
0989NAME OVER垢版2018/12/11(火) 18:48:17.27ID:fLNB196f0
>>984
PS3もコンポジ同梱だが
それでPS3のコンポジはー、とか言ってるバカは誰もいないのに

相変わらずPC猿人はゴミ頭だな
0990NAME OVER垢版2018/12/11(火) 19:00:10.62ID:T30rtgEgx
>>987
検索したらソフトも日本のパッケージのままって事だからフランスで売ってたのはRGB(PAL?)化したPCエンジンなのかもね
0991NAME OVER垢版2018/12/11(火) 19:02:03.48ID:mACIOuzq0
>>989
PS3はフルHDに対応したハードなんだからコンポジ同梱だからってコンポジはーなんて言う訳ないだろ
ゴミドライバーは頭沸いてんのか?
0993NAME OVER垢版2018/12/11(火) 20:14:17.36ID:POmp3bYO0
>>991
MDはS1にもRGBにも対応したハードなんだからコンポジ同梱だからってコンポジはーなんて言う訳ないだろ
PCエンジン代表は頭沸いてんのか?
0994NAME OVER垢版2018/12/11(火) 20:32:55.35ID:laQnZcgur
>>838、840、936
なんか言ってることがコロコロ変わってるね
モスキートノイズのせいに出来なくなったら今度は解像度変更時の補間アルゴリズムのせい?
そしてその舌の根も乾かぬうちにレコーダーのせいと言ってみたり
まず>>469の画像を見ればわかるけどPCEのドットがかなり正確に判別できるよね?
まぁ256x256(240?)を640x480にするんだから縦横共にほぼ二倍、ドットの構成が異なる!って言うほどの変化にならないのは当たり前
その中で黄色の文字の下にだけ不自然に縦ズレが出てるのを解像度が変わったせいにするのは無理があるって、多分自分でも気づいたんだろうね
だからこっちから指摘される前にレコーダーのせいだと主張を翻したんじゃないのかな?
でももう一度469の画像をよく見てごらん
HDレコーダーから生成されているとしてる>>936で貼られた画像のギザギザと称するモノは全然違うよね?
>>469の画像では黄色の文字の下の黒いラインに明らかに黄色がズレ込んで来てるけど、936のは>>471の様に黄色のライン自体が波打ってるものだよね
(下の水色のラインも波打ってる様に見えるね)
471の画像は「ギザギザが出てない」んじゃなかったっけ?
結局検証なんて言ってるけど、偽情報だという結論が先にありきで、事実をそれに合わせる様に我田引水を図ってるだけじゃん

あと>>952もお前だよね?
MDでも同じギザギザが出てるとか言ってるけど、貼ってる画像には自分で言ってる通り点線の様になってる現象が見られるだけで縦ズレによる「ギザギザ」なんて出てないよね?
なんでギザギザが出てるなんて、すぐバレる嘘をついたのかな?

>>942
お前は何一つ言い返すことも出来ずにそうやって規則な印象操作に逃げてるだけだよね
嘘つきなのも事実だから「呼ばわり」じゃないし、とんでもない人ってのはお前自身の方だよ
0995NAME OVER垢版2018/12/11(火) 20:36:22.29ID:xhdIy7xA0
>>969
あれ?本体改造と自作はだめなんじゃねぇの?それに合わせて発言してんだけどw
捏造(捏造っていうのか?)とか騒ぎ立てるじゃんw

電波新聞社は正式なサードパーティだし。同人レベルではない。

>>972
リージョンどころかHuCARDスロットの信号の並びが違うんじゃなかったっけ?
0996NAME OVER垢版2018/12/11(火) 20:45:23.71ID:bVhh7nL8x
>>994
仮説を立てて検証する。
間違っていたらすぐ訂正し、次の仮説を立てて検証する。

検証もせずに人を嘘つき扱いする。

どちらが良いかは一目瞭然。

ちなみに、俺が検証すればすぐすぐばれるような嘘をつくメリットなど何もない。
お前の論理に従えば、俺は正しいことを言っていると言っている、ということになる。
0997NAME OVER垢版2018/12/11(火) 20:50:04.48ID:mACIOuzq0
>>993
そんな事は純正RGBケーブル出してから抜かせw
ユーザーの9割以上がコンポジ接続な上に滲みを活かして云々言ってるハードが対応してても机上の空論

>>995
TurboGrafxはそうだが仏版は全く同じ
名前もPC Engineそのまま
スーパーグラフィックスも日本版をRGB化しただけで販売されてる
0999NAME OVER垢版2018/12/11(火) 20:55:26.21ID:T30rtgEgx
>>997
>スーパーグラフィックスも日本版をRGB化した
そのRGBってのがよくわからん。
フランスのテレビはアナログRGB端子が標準でついてたのかな?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 2時間 7分 10秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況