X



PC-8801系ゲーあれこれ Part66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER2018/03/12(月) 03:34:04.74ID:fuEkviGy0
****** PC-8001系のソフト論評も歓迎致します。******
記憶に残る数々の名作を語り合いましょう。

●ローカルルール以外のお約束 (*ルールは守りマターリ進行しましょう)
・ 荒れてきたら華麗にスルーしましょう(NGワード追加推奨)
・ エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
・ ソフトハウス名やメーカー名は発売当時のものでお願いします。
・ プログラムの話題、他機種の話題は程々に。
・ 煽られても泣かないでニヤニヤしましょう。
・ スクエニ君・アンチ88/SR/FH出入り禁止
・ PC88関係なら動画も大目に見てあげましょう
・ 流れで他機種の話題が出ても少しくらいは大目に見てあげましょう

前スレ
PC-8801系ゲーあれこれ Part65
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1510736649/

避難所(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/game/48828/
0003NAME OVER2018/03/12(月) 20:56:29.32ID:aEdrVdGA0
バランス ノ >>1 ハ イキトシイケルモノノ セカイカラ タビダッテ イッタ…
0004NAME OVER2018/03/12(月) 22:32:50.28ID:gPPw6PTA0
私はスレ立てなんぞを尊敬したことはなかった。だが>>1だけは違うようだ。
この様子なら私は理想通りに>>1乙できる。
0005NAME OVER2018/03/12(月) 23:12:27.26ID:I9cYIO++a
あれ?このスレって以前はテンプレがあった気がするけど・・・
いつの間に消えたんだ?
0007NAME OVER2018/03/13(火) 08:23:45.82ID:cTAoQT/P0
俺の友達がヘリコイドってゲーム持ってた
今思い出しても笑いが止まらないw
0010NAME OVER2018/03/17(土) 00:32:17.54ID:v2MVrTxLa
ここ数日で急激に過疎ったけど、おまいら88ゲームやってて忙しいのか?
0011NAME OVER2018/03/17(土) 01:02:24.50ID:HX6iwp3b0
前スレどんな話してたっけ…と振り返ってみたら
ゲーセンとかPCでマンガ描いてた人の話だから
次スレにまで持ち越す話じゃないわなw
0012NAME OVER2018/03/17(土) 19:59:50.54ID:To2JtbO80
イース8やってるけど、
アイテム取るとテラリラリラリラリラリラリーって
あの音楽そのまんまでやっぱりえ〜わ〜
0014NAME OVER2018/03/18(日) 01:00:07.73ID:9Zh78N8Y0
そういやそうか
でも昔のOVAのイースみてたからあんま違和感なかった
0017NAME OVER2018/03/18(日) 15:15:28.85ID:VfjIiqJ80
というか最近も何もイース3のエンディングで
アドルが思いっきり会話してるじゃん。
0018NAME OVER2018/03/18(日) 16:28:28.58ID:CFflsnFa0
会話が微妙に噛み合ってないのは「しゃべる」の解釈が
・音声がある
・台詞がある
に分かれているからか
0019NAME OVER2018/03/18(日) 17:14:47.36ID:JhxjoB0l0
要は声優のボイスが付いた時代にプレイヤーである主人公に声優を割り充てないで
テキストのみで演出するという手法だな
0020NAME OVER2018/03/18(日) 17:22:49.32ID:jtgk1DeJ0
PCE版英雄伝説Uのランドーは、まる子ちゃんの父ヒロシにしか聴こえない
0021NAME OVER2018/03/18(日) 17:32:00.40ID:JhxjoB0l0
屋良さんは当時ハドソン関連の仕事たくさんやってたんだよなあ
ゲームはもちろんCMのナレーションやテレホンサービスのMCとか
0022NAME OVER2018/03/18(日) 18:52:42.12ID:OKS+TsIv0
ちびまる子でブレイクして仕事が増えたんだろーね
0023NAME OVER2018/03/18(日) 21:34:05.60ID:hfXTdWI60
ゲームアーツのゲームとか音声合成でしゃべらせてたね
0024NAME OVER2018/03/18(日) 22:11:11.07ID:5/MCO8bl0
>>23
ゼリアードとか無理矢理だったよなw

姫様が、っていうのがしめさばがーにしか聞こえなかったわw
0025NAME OVER2018/03/18(日) 22:58:47.59ID:CFflsnFa0
そういう当時のハードの限界に挑戦してくれる姿勢が我々に夢と後々のネタを与えてくれたんじゃないか
0027NAME OVER2018/03/18(日) 23:45:53.65ID:MyQEzuGv0
シルフィーでは何を言ってるのか事前に知っていたので聞き取れた気になったけど
ゼリアードは何を言っているかさっぱりわからんかった
0030NAME OVER2018/03/19(月) 11:05:20.24ID:Y2QNvAcv0
友人は「当たり」っていってる、というが俺にはどうしても「ぼぼぼ」にしか聞こえんかった
麻雀ゲーのタイトルが思い出せない
0031NAME OVER2018/03/19(月) 11:49:22.18ID:5E91+ZfE0
ゲームアーツ なら、ぎゅわんぶらあ自己中心派
でもあれもCSM音声合成あったかどうか覚えてない
0032NAME OVER2018/03/19(月) 15:19:27.92ID:p5faw4BU0
>>31
CSM音声合成あったよ。起動時には「Presented by GAME-ARTS and Yellow-Horn」と発声してたはず。
0033NAME OVER2018/03/19(月) 17:49:55.06ID:f8bLPfp/0
というかゲームアーツという会社がなかったらその後の88のゲーム事情も
かなり寂しいというかmk2時代的な部分多く残ったのかな
0034NAME OVER2018/03/19(月) 20:06:12.27ID:VKVmAOGt0
88ゲームでジャンル別に人気ランキングを作れば
アクション部門ではテグザーがトップになるのか?
0035NAME OVER2018/03/19(月) 20:49:23.65ID:EogPmy800
リアルタイム世代ならテグザーだろうねえ
ちょっとした革命だったわ
0036NAME OVER2018/03/19(月) 21:07:40.39ID:JHYxI80n0
「火をもって制せよ!」



「どれがいいかしら」
「これがいいわ」
0037NAME OVER2018/03/19(月) 21:09:32.46ID:oCyOBpk80
>>33
ファルコムがいればそんなこともなかろうて

>>35
テグザーって会社立ち上げたばかりで資金稼ぐために
手っ取り早く作ったってなんでもコンピュートで言ってたな
それにしても皆若いしイキイキと良い目してる
https://youtu.be/nuSw_C3UNXg?t=389
0038NAME OVER2018/03/19(月) 22:58:34.20ID:6MFUedcp0
「ザナドゥやりたくてX1買った」
「テグザーやりたくて88SR買った」

雑誌の投稿で結構見たぞ
当時のパソコンの値段考えるとすげえ度胸だと思う
0039NAME OVER2018/03/19(月) 23:23:40.05ID:4Vr5k4D/0
当時はそんなもんじゃないかい
俺もSILPHEEDやりたくてFH買ったクチ
SORCERIANは衝撃だったなぁ
0040NAME OVER2018/03/20(火) 01:21:58.14ID:3Q2b4K6B0
パソコンは手が出ないからファザナドゥ目当てでファミコン買ったわ〜
うんないな
0041NAME OVER2018/03/20(火) 02:46:08.21ID:kD9u4J5p0
>>34
〜85年世代 ホバーアタック
〜88年世代 テグザー
〜90年世代 ぽっぷるメイル

アクション制ならゼリアードだろうけど
まぁ無難なのはテグザーか
0042NAME OVER2018/03/20(火) 02:46:54.53ID:kD9u4J5p0
>>38
「グラディウスやりたくてX68K」も忘れるな

バブルだねぇ…
0043NAME OVER2018/03/20(火) 07:31:53.02ID:mwVrWcttd
俺はウイングマンが遊びたくて88買った
ウイングマンのためだけというわけではないけどね
0044NAME OVER2018/03/20(火) 08:29:57.02ID:0HCq55RAa
俺は回りの友達が皆88ユーザーだったから、ソフト貸し借り出来ると思ってFH買って貰ったわ
0046NAME OVER2018/03/20(火) 09:23:32.52ID:FxLoRwFp0
>>44
貸し借り… ここはそうことにしとこうか
あと皆もうオッサンなんだからエロゲーやりたかったからと正直に言おうやw
0048NAME OVER2018/03/20(火) 09:32:13.92ID:WdRzVzO60
>>46
88のエロゲはあんまり大したのなかった気がするなあ
あとの方ではチョコチョコ出てたけど
0049NAME OVER2018/03/20(火) 09:50:36.82ID:GpA7Fvku0
エロゲは98からだなあ
88は今思えば純粋にパソコンのある生活してみたい、ゲームしてみたいってだけだわ
0051NAME OVER2018/03/20(火) 10:05:03.15ID:FxLoRwFp0
健全な青少年はエロゲーに興味持って当然だもんなw
絵は88は最初は素人レベルのも多く酷いもんだったが
後期になってタイルパターンとかノウハウが蓄積して進化していったな
0052NAME OVER2018/03/20(火) 10:39:32.38ID:J43Y9xry0
>>40
発売延期繰り返してたし、その度仕様も変更しまくってたし、パッと見の見栄えだけは本家に勝ってるから、ないこともないだろ
0054NAME OVER2018/03/20(火) 11:38:12.56ID:OKd2R4hy0
あやよさん3なんかコンプの袋とじやログインの広告で内容想像しながらシコりまくったわ。
後年やっとwin版やったらエロじゃなくてギャグじゃねーか。
0057NAME OVER2018/03/20(火) 18:41:29.30ID:qv3GCSlc0
ゴリンピックと言うタイトルのただ迷路を歩くだけ+ご褒美エロ画像
しょうもないエロゲの記憶はあるけど、知ってる人も少ないだろうな
0058NAME OVER2018/03/20(火) 19:23:59.60ID:OKd2R4hy0
スリングショットレスリングが好き。
公衆トイレでロリレズ見るとワープ出来るウラワザ見つけたお。
0059NAME OVER2018/03/20(火) 19:59:44.70ID:ftXfUUltd
光栄とかシステムソフトのタイトル買って遊びまくったわ
三國志2はUディスクへたって作り直したとか
SHOGI88に負けるへぼ将棋でも楽しかった
OGREはプロテクト誤爆でオール99の奴が出てきたりとか
電話で聞いたらMk7ですねえと言われた(本来はMk3と5の2機種)
エロは3本かなぁ
0060NAME OVER2018/03/20(火) 21:18:04.25ID:ea/oQn1b0
エロゲだと勘違いして買ったわりには結構面白かった妖姫伝 
闇のイヨ伝説とGENJIもわりとお勧め
0063NAME OVER2018/03/21(水) 07:45:36.62ID:aey7DuqM0
妖姫伝は美少女の顔面の皮を剥いだり手足を切断したりエグすぎる
0064NAME OVER2018/03/21(水) 14:40:29.75ID:YSGUyg5m0
>>57
おう、懐かしいな。これが噂のゴリンピック?とかだっけ。
会場が迷路の先とか意味不明だったな。

類似でいうと、ELFのRUNRUN狂走曲とかいう、
相手との競争で勝つとご褒美CGが出るだけのゲームはそれなりに面白かった。
0066NAME OVER2018/03/21(水) 15:11:33.80ID:m/KYGF2F0
88で初めて買ったのは、ゼルダみたいな画面切り替え式アクションエロゲだった
0067NAME OVER2018/03/21(水) 17:57:21.90ID:k9EXtzpG0
そりゃ遊んでる奴が書き込んでる流れだからそう見える罠
やってない奴は眺めてるだけのターン
0069NAME OVER2018/03/21(水) 21:42:19.87ID:IwGmnLh60
軽井沢誘拐案内でエロの洗礼を受けたのは俺だけではあるまい?
0071NAME OVER2018/03/22(木) 01:24:18.44ID:V+qkNmiU0
ファイナルロリータには擦り切れるほどお世話になりました
0072NAME OVER2018/03/22(木) 14:18:37.75ID:vYMt6dcl0
当時まだ精子の出し方知らなかったけど、ウィングマンで取る-服には興奮してた
0073NAME OVER2018/03/22(木) 14:30:05.54ID:8rqFk7ka0
アステカで抜きました
0074NAME OVER2018/03/22(木) 15:26:50.00ID:m3VurzSrd
5インチのホールで?なかなかのツワモノだな。
0075NAME OVER2018/03/22(木) 15:46:28.78ID:sKcUDp9W0
レベルが高いオレはハナから「団地妻の誘惑」と「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」
でムフフしてた

グラフィックには少々不満があった
98のがよかった
0085NAME OVER2018/03/23(金) 10:13:42.08ID:5TxCy+560
あーオレもオープニング画面の全裸胎児ポーズの妖精で確か一回シコった
0086NAME OVER2018/03/23(金) 11:36:30.34ID:rblgaMvV0
ザ・スキームも4方向画面切替式アクションRPGだったな。
レリクス同様サイドビューだが、ゲームオーバー時にプレイヤーキャラのデータを保存できる仕様だったはず。
0087NAME OVER2018/03/23(金) 12:47:09.15ID:SV9ah4280
177で遊んでたオレは凄いと思う

あとマカダム
0088NAME OVER2018/03/23(金) 13:25:53.22ID:5iqN/R8p0
エロイラストの出来の問題より、状況・シチュエーションの方が大きいよな
シチュエーションの段階でカウパードパドパだし
0089NAME OVER2018/03/23(金) 13:38:42.53ID:R4IzsrIS0
ザナドゥの女敵のドット絵にすら欲情したものよ
0090NAME OVER2018/03/23(金) 14:34:59.08ID:bI2igat90
>>88
というより思春期はエロゲーで遊んでるという背徳感で興奮するわけだなw
0091NAME OVER2018/03/23(金) 15:43:23.19ID:h2iHhHgW0
画面がペイントでジワジワ描かれる野球拳に興奮したよ
0092NAME OVER2018/03/23(金) 16:18:38.86ID:i0tfUI+R0
強者は8001版のエミーで抜いたんでしょ?
160×100ドットの画面で
0094NAME OVER2018/03/23(金) 16:52:13.83ID:rblgaMvV0
俺は昔ジーザス1でエリーヌのレオタード姿でヌいた
二つの乳首がハッキリ浮き出てるように見えたからね
0095NAME OVER2018/03/23(金) 16:58:25.15ID:SV9ah4280
お前らまだまだ甘いな

覇者の封印のラスボス「テラリン」のぱいおつで興奮してたオレ
0097NAME OVER2018/03/23(金) 17:01:11.65ID:o2oqzQjo0
流石にWizのデーモン系グラでは無理だったな。。。
0100NAME OVER2018/03/23(金) 17:43:01.22ID:PjUdn0tx0
友達を家に呼んでファイナルロリータを見せたら
「なんだこれは」と困惑された思い出
0102NAME OVER2018/03/23(金) 18:42:16.39ID:g7j8Z/RNd
きのうは おたのしみ でしたね。

で、抜いたやつだっているんだぞ!
0103NAME OVER2018/03/23(金) 18:52:48.06ID:jhccR2zN0
東京ナンパストリート
俺はアホ童貞だったので「淫乱多情」のキャラを選択するが、
淫乱多情は移り気が早く攻略しにくいキャラだと気付くのにしばらくかかっていた
あの当時、相手キャラをキャラクリできたってことはマジで評価したい
0104NAME OVER2018/03/23(金) 22:34:02.61ID:DahX8axV0
昔って今みたいな修正なかったよね?違ったっけ?
0105NAME OVER2018/03/23(金) 22:47:45.89ID:FYBH/8mWd
FF4と同時期に出たエロRPGはオープニングでスジがクッキリしてた
その後タウンズに移植された際にはモザイク入ってた
0106NAME OVER2018/03/23(金) 22:53:10.79ID:DahX8axV0
やっぱりエロゲーのターニングポイントは177だったな
0108NAME OVER2018/03/23(金) 23:17:32.18ID:jhccR2zN0
177国会取り上げ事件は沙織事件・地球防衛軍2ウィルス事件と並んで新聞を賑わし、
レトロマイコンの歴史上外せない事件ではあるが、
エロゲのターニングポイントと言えるのはカクテルソフトの登場で間違いない
それまでのエロゲはかなりアングラなものだったし、177よりもマカダムのインパクトが大きい
0110NAME OVER2018/03/23(金) 23:36:21.07ID:R4IzsrIS0
電脳学園の訴訟騒ぎからまんことか陰毛とか煩くなったのかな
電脳学園時点では陰毛描写あったし
0111NAME OVER2018/03/23(金) 23:39:50.93ID:OSe+E9H70
>>92
余裕でしょ!

次いでチャレンジしたEMMY2は初めの画面から進まないわ
難しすぎる・・・
0113NAME OVER2018/03/24(土) 02:28:06.59ID:hZz3d9JG0
ガンダーラも出てないくらいだから無理無理。
0114NAME OVER2018/03/24(土) 06:32:36.41ID:g+gZlR1b0
モザイク外すコマンドがあるエロゲもあったな
他にも、絵を抜き出したら無修正が見れるやつとか
0115NAME OVER2018/03/24(土) 09:26:30.46ID:DXzqtViK0
ロリータシンドロームは今風に直したら発禁だろうか・・・残虐表現はなぁ
0116NAME OVER2018/03/24(土) 11:35:29.75ID:IVJibSJN0
>>95
覇者の封印って、それパッケージからして載ってるやんw
タダでヌケるやないかw
0117NAME OVER2018/03/24(土) 12:03:57.03ID:bjMciqoq0
店頭でコくのは難易度が高いからな
タダといってもかなりの機動力が要求されるだろう
0118NAME OVER2018/03/24(土) 12:48:34.95ID:Ddg7MvWs0
電ノコで幼女が切り刻まれるのに興奮する男おるんか?
0119NAME OVER2018/03/24(土) 15:21:14.33ID:P8aK4jcIr
電ノコがどうこうってより、幼女の命をもてあそべるって所に興奮したのはいそうかな
0121NAME OVER2018/03/24(土) 17:17:55.90ID:8ah2H0S1M
元ゲーセンていいん(変換できない)だけど、脱衣麻雀コーナーで抜いてるやついたよ。掃除大変だから、わざと脱衣シーンで女性ていいん巡回させたりしたけど、今だとパワハラだな。
0122NAME OVER2018/03/24(土) 17:32:33.11ID:orumd7KX0
ていいん ×
てんいん 〇
0126NAME OVER2018/03/25(日) 05:17:31.33ID:8lfbKlb90
>>120
今でも子供向けの学習漫画とか書いてるんだからなにか凄いと思っちゃう
0127NAME OVER2018/03/25(日) 07:39:25.50ID:B/+lQGw20
アルファのデモが流れてたくらいの頃の大阪日本橋の動画ないですか?
あの頃に一度だけでも戻りたくて仕方無いです
0129NAME OVER2018/03/25(日) 10:59:05.05ID:r+1ySqMg0
しかしそれを見て死ぬほどつまらないレスをするのはどうなのか
つまらないレスが増殖して見ている方は甚だ迷惑なのだが
0131NAME OVER2018/03/25(日) 11:31:44.44ID:lcdR4xIX0
あの頃に戻りたければPC-6601が歌うタイニーゼビウスを聞けばよい
0137NAME OVER2018/03/26(月) 20:42:45.20ID:fCYG9/ea0
マカダムは当時何が楽しいのかサッパリ分からなかったが、最近遊んだらなかなか楽しめた
あれはオサーン向けだったんだ。つい聖女ぱにっくまで遊んでしまったよ
0139NAME OVER2018/03/27(火) 13:14:22.47ID:Bq3c9Bwz0
手がかりを探せ というAVGが好きだった
このゲームググってもほとんどヒットしないんだよね
0140NAME OVER2018/03/27(火) 18:42:04.34ID:I6wXsZHfd
マニアックなadv知ってるねぇ
あれは終盤の時間制限がかなり難しいぞ
古いリバーヒルはどれも楽しめたなあ
0144NAME OVER2018/03/30(金) 00:54:31.13ID:R6uU3VbX0
同人で完成版出たのかって話じゃないの?
知らんけど
0145NAME OVER2018/03/30(金) 11:46:58.47ID:qJMliolX0
もしかしてこれから出すからってな宣伝じゃないの?
0147NAME OVER2018/03/31(土) 22:24:15.47ID:dxtFu95w0
コミケで88同人をいくつか購入していたけど
当時は同人情報に疎かったのでONIONSOFT以外は有力なとこ全然知らんかった
今振り返れば88同人にはけっこうな名作もいろいろあるんだろうな
0148NAME OVER2018/03/31(土) 22:27:46.94ID:kgTrNmg40
88同人ソフトのリスト作ってる人もいるよ。
ぐぐってみ。
家庭教師アドベンチャーの作者がなるたるの作者だったと知った時が一番驚いた。
0149NAME OVER2018/04/04(水) 11:46:42.27ID:5cS310Pb00404
    _                                  ( ̄,\
 / \     ,へ                          二   ヽ
/ /`>、ヾ二ニン ,、 \                      |r、`ー-┴-、__
/  / // ̄`ヾ、!、`ゞ--‐‐┐        ___  ._      | レ´__   ヾ7/
   //_ノ-/´ヾ、l |│ _,, -┘  ┌-、   |  |  |    ̄`ヽ、 |-/|/| /ヾi !゙/
   |了l|仗j  庁|lV .|  |_,,,,.   |  \ |. │  .| | ̄ ヽ .l|,イ仞   広i'| r|
  / `l|、._ r┐ _ノ、. │ _,, -┘  |  |ヽ ヽ| |   | |  ノ _ノ_|,i、 r┐ /./ノ
  ノ / i〈 ケ''─'゙{7'|7 .|  l__,, -┐  | .| \ │   |  ̄ ∠l二) `ヾi⌒Y/_ゝ
='イi(`ヽ}'`'i─v'ヽ/i゙│   __l.  |__.!   `ー'  └‐''''゙´ └-゙7┬‐〈_ノ┐
  |_/-┴i_、l`_゙|、 iノリ └''' ̄                    __{ /`゙| ,!、 _〉
  >‐-∠__ ゙i  \`ヽ、                       〉_〉、_/_,〈ヽ、 ̄_>
 〉/rf/_/ ̄l_''i ̄ ´                        r´ヽ!゙ヽ/\ ∨
 ´ /(.ノi ヾ|-<>、                           >.‐〈  ヽr‐'‐、
   `ー''゙  `'ー'ー''゙                        ゙ー-''゙   ゙ー‐'"
0150NAME OVER2018/04/04(水) 15:19:13.72ID:nL+8duHFd0404
どっちも知らんなー
ラブひなも名前しか知らんが、パラディンはクリアまで遊んだレベルだ
0151NAME OVER2018/04/04(水) 15:56:16.89ID:/CaCnBhV00404
あやよさん後期作のプログラム(絵じゃない)やってた人が
PSゲームのプログラマーなんかを経て今は漫画家やってたりもするね
0152NAME OVER2018/04/04(水) 19:57:02.94ID:fNeGoPNdM0404
手塚パロとかナウシカがクダ巻いてるの書いたひと?
0153NAME OVER2018/04/06(金) 00:13:11.31ID:1ViOLHIP0
何で田中圭一があやよさんのプログラムすんだよ?
0154NAME OVER2018/04/06(金) 06:11:44.73ID:rhDWnaFi0
ここまで再びエルドラド伝奇なし
というか槇村ただしって人は漫画よりもゲームのほうが有名なのか
ダイナミックプロの一人というだけで
0155NAME OVER2018/04/06(金) 06:33:36.11ID:/P/bK+eK0
エルドラドは少し前にやり直したが、脈絡の無い難しさで良い印象が無いな
前作のランダムじゃんけんの方が潔さを感じた
0156NAME OVER2018/04/06(金) 17:53:30.54ID:Vn7PYIEga
槇タケポン@デP @deadballp 2017年10月1日
そういえば大昔にドギのテーマ作ったけど不採用だったんだよなー
今思おうと曲名(ドギッ☆漢だらけの水泳大会)が悪かった気がする

※デッドボールP
  日本ファルコムに2005〜2007年に在籍していたサウンドクリエイター
0158NAME OVER2018/04/08(日) 11:03:14.82ID:Dpv47aXb0
どなたかEmmyのクリア方法もしくは画像吸出し方法をご存じないですか?
彼女の裸がどうしても見たいのです。
よろしくお願いします。
0159NAME OVER2018/04/08(日) 13:23:12.89ID:v8Cnafwm0
エミーもエミー2もメインプログラムがBASICなので画像読み出しんとこ探せばいいだけ
エミーなら80系サイト探せば全画像公開してるとこがあったと思うけどな
0161NAME OVER2018/04/09(月) 01:40:39.81ID:4CyZyw9f0
ミルキーウェイの広告のメタリック美女で我慢してくれませんかね

ホバーアタックにハマってた頃なので正直EGGYはなにが面白いのか理解できませんでしたけどね
0162NAME OVER2018/04/09(月) 15:05:42.35ID:kRvg2+QB0
EGGYは面白いんじゃない、プレイ後の不思議な余韻を楽しむソフトなんだ
0164NAME OVER2018/04/09(月) 21:12:44.25ID:WqxsteML0
>>137
あの頃のPC18禁路線は
ほんとの意味での「アダルトゲーム」だったからな
今のエロゲーじゃやりたくもないだろ、愛撫や前戯がゲームパートになってて勝敗アリとかさ
0169NAME OVER2018/04/09(月) 23:22:30.90ID:xcvAPnak0
そこはザ・ジャイアントを期待したかったんや・・・・
0178NAME OVER2018/04/10(火) 17:49:51.25ID:VRz8JPwl0
弾かれない卑猥単語覚えさせて淫語エミーとか作るのいとたのし
カナ入力辛いけどな
もちろんゲームディスクのバックアップは取れよ
0179NAME OVER2018/04/10(火) 20:56:03.40ID:Rw7uhfxS0
ラスカルにー会わせてくれてー↑ ラスカルにー会わせてくれてー→
ラスカルにー会わせてくれてー↑ ラスカルにー(以下エンドレス
0180NAME OVER2018/04/11(水) 21:58:36.67ID:8SWVxdyp0
EMMY1は吸いだした画像公開されてるよね。
EMMY2はあったかな〜
0181NAME OVER2018/04/11(水) 22:26:49.81ID:Ip34iiqT0
実写版エミー2のがどんななのか見たいわ(わりと可愛い子だった気がする)
X68K版スターシップランデブーみたいな怖いもの見たさなんだけど
0183NAME OVER2018/04/12(木) 06:35:39.74ID:h/glKUtz0
EmmyはKGD製なんだね。BASICだから画像はすぐ見られるが、人工無能が面白かった
ちなみに内部レベルが0-10あり、脱衣は3シーン
I want to have a night cap with you 35年前は口語の知識が少なくてnightcapの意味が分かってなかったw
0184NAME OVER2018/04/12(木) 09:30:37.63ID:WpYJGZRDd
4/5は無事合格だった
あんなに過去問ばかりなら60%ぐらい合格してるかと思ったが、関東44%近畿43%と普通の合格率で逆に驚いた
結局は簡単な資格だったということ?
0187NAME OVER2018/04/12(木) 12:50:01.33ID:e9GZbZ3O0
88スレ来るなら相当のおっさんだと思うが
相当のおっさんが資格試験とか珍しいな
0190NAME OVER2018/04/12(木) 17:51:36.77ID:BNGU7X3x0
おっさんではない若者で88に興味を持つ人はわずかでも存在するのだろうか
一応日本のゲーム文化に一定の影響を与えたハードではあるが
0191NAME OVER2018/04/12(木) 18:06:04.82ID:lsDM6Mxod
ゲーム文化なんて括りは88の影響としては小さ過ぎるよw
0192NAME OVER2018/04/12(木) 19:45:58.66ID:e9GZbZ3O0
88発ゲームで世界規模で影響を与えたゲームってヘルツォークくらいじゃないか?

スクウェアの映画融合路線はデストラップあたりから片鱗はあるけど所詮ヒゲのオナニー止まりだったし
ファルコムの優しさ・ビジュアル路線→英雄伝説の流れは和RPGの基礎を作ったと思うけど、これも世界規模とまでは行かなかった

夢幻の心臓2はドラクエのシステムのベースになったけど、夢幻の心臓2のシステム自体はウルティマと似てるところもあるしこれもエポックメイキングとは言えん

あとシムシティのウィル・ライトだかシヴィライゼーションのシド・マイヤーは88のとあるゲームをリスペクトしてた気がするけど
何だったか思いだせん
A列車で行こうはシムシティより前だけどコレの初出は88じゃなくてFM-7だったか
0193NAME OVER2018/04/13(金) 07:37:27.43ID:G4qS8BIA0
そういえば大戦略や信長の野望の元ネタになる洋ゲーってなんだろう
海外ではボードゲームでは多数あるだろうがビデオゲームの有名タイトルはなんかあるのかな
RPGで言うウルティマ、ウィザードリィ、ローグなどの位置づけに相当するシミュレーションの洋ゲーがわからん
0194NAME OVER2018/04/13(金) 11:22:38.14ID:LgFFkrIo0
和RPGの流れを作ったのはファルコムよりグローディアが強い気がするな
カレイジアペルセウス・ハイドライドが地ならししてイース・サークが種蒔いてエメドラが育てたというか

ザナドゥのゲーム性は唯一無二だなぁあれ
でもザナドゥのゲーム性であるリソース管理・ハクスラは共に後年一大ジャンルを築いてるけど
ザナドゥが起源ニダとはどうも思えぬ
0195NAME OVER2018/04/13(金) 11:30:34.25ID:pZmNCk0s0
何言ってるんだJRPGはドラクエが流れ作ったんだろうが
0196NAME OVER2018/04/13(金) 11:54:14.17ID:dEXYZmc50
ブラオニだろ
DQて何?
0198NAME OVER2018/04/13(金) 14:17:37.90ID:G3V5UIYQ0
いろんな要因あってウルティマが日本じゃこけたしねぇ
でも4はちとヒットしたか
0199NAME OVER2018/04/13(金) 14:40:11.57ID:jSa5Sp6R0
PCゲームは「知る人ぞ知る」ゲームでしかないよ
広く知らしめたのはやっぱりドラクエで間違いない

んで、ルーツを辿ると無限の心臓やらウルティマやらになる
0200NAME OVER2018/04/13(金) 14:46:55.85ID:pZmNCk0s0
>>199
もはやドラクエはRPGの代名詞的な存在だし一般に普及させたのは間違いなくこれだよな
海外のいいとこ取りで遊びやすくして一般に広く普及させる極めて日本的な作り
0202NAME OVER2018/04/13(金) 16:25:14.95ID:LgFFkrIo0
PC畑あがりのヒゲの作ったFFここまで出番なし
0203NAME OVER2018/04/13(金) 18:51:43.19ID:IVzXjqF80
>>194
サークって、第一弾からしてエメドラより後よ。最初はPC−98だし。
0205NAME OVER2018/04/13(金) 19:46:51.21ID:3PCY5z0x0
うんにゃ88が最初だしエメドラより先に出てる
でも半年も離れてないから実質同時期の作品。89年ちゃうかなあ

>>203 の盛大な言い訳に期待
0206NAME OVER2018/04/13(金) 20:13:01.84ID:aa35aEuq0
エメドラって絵があんま好きくない
癖のある横顔がずらっと並んでる絵とかあちゃーって感じ
0207NAME OVER2018/04/13(金) 21:02:06.59ID:eiJK+esXd
なんだとニコマート絵いいやろ
エメドラはサバッシュがあってこそ
0209NAME OVER2018/04/13(金) 23:29:31.72ID:LgFFkrIo0
ニコマートの真価は肩パット
バブル時代に相応しい
0211NAME OVER2018/04/14(土) 00:25:16.43ID:3D347Au10
レリクスはクリアしたけど
ロマンシアとザナドゥは無理だった
0212NAME OVER2018/04/14(土) 00:34:20.55ID:DpJDraEH0
レリクスはリメイクもやると楽しめるで、88関係ないけど
0213NAME OVER2018/04/14(土) 02:08:14.85ID:B+h1fe2c0
X68kは版エメドラはグラが桑園琢也なんだよな
だけど所々木村絵のまま・・・なんで違和感が凄かった
0214NAME OVER2018/04/14(土) 11:48:56.97ID:yealmuqu0
>>210
抜忍伝説で3キャラともクリアしたオレが来ましたよ
0216NAME OVER2018/04/14(土) 12:37:26.89ID:veahJq/h0
エメドラ路線はゲームの一本道感が強く感じて好きじゃなかったな
逆に88じゃないけどサバッシュ2は素晴らしかった
だけどこの路線を行くゲームはPCではほとんど出なかったかな
0217NAME OVER2018/04/14(土) 13:57:46.55ID:YPZrNljs0
落語家さん?が関わったのがサバッシュだっけ?
あの辺の詳しい話ないかな
ここまで関わったとか、実はあんまし関わってなかったとか
0220NAME OVER2018/04/14(土) 17:31:57.03ID:6ZvnZo/i0
>>217
円丈は当時ポプコムに連載持ってたから大抵みんな読んでたと思うんだが
0221NAME OVER2018/04/14(土) 18:19:39.14ID:yZ6bCPYIr
>>218
>>220
いや、あの連載の裏側と言うかそういうの。
あの連載か裏表なく全てだと言うならそれで良いんだけどね。
0222NAME OVER2018/04/14(土) 19:30:06.81ID:veahJq/h0
円丈は当時サバッシュの戦闘システムはとても画期的なものだとポプコムで言ってたんだよな
緻密で高い戦術性を必要とするが、面倒な事はなく快適に進めることができると
で、結局88のスペック上無理だという事になり妥協の結果があのサバッシュの戦闘システム
円丈はどんな戦闘システムを考えていたのかは結局ポプコムではわからんかった
0223NAME OVER2018/04/14(土) 19:58:43.64ID:GIj+qJXn0
円丈のFM-7使った落語?はクソつまんなかったな
0224NAME OVER2018/04/14(土) 20:01:10.25ID:ghj1rbAA0
>>206
待てその癖のある横顔ズラリって、ああタイトルでてこねー、でもザインのゲームと勘違いしてないか
0226NAME OVER2018/04/14(土) 21:30:30.83ID:csako2520
そのクソMAX級を3人全クリしてるから自慢してるんじゃね?
0228NAME OVER2018/04/15(日) 07:19:58.36ID:yr/ymMVk0
エメドラ、サバッシュ、ロマンシア、抜忍あたりは当時クリアしたぞ。勿論、攻略記事とか見てたけど
少し前に女神転生を再クリアしたが、マップが広すぎて厳しかった。30年前はそんなに悩まなかったのになー
0229NAME OVER2018/04/15(日) 07:48:22.82ID:AjqG3ujP0
>>222
画期的な戦闘システムができた、と思ってたら「ティル・ナ・ノーグ」に先を越されてしまったとか
J.D.加藤氏がポプコムで書いてたな

それがなんで全自動見てるだけシステムになっちゃったんだよ
0230NAME OVER2018/04/15(日) 09:49:42.07ID:LxxnGHSV0
てれててれててれてパーンパーンパーン(スペースバー連打)
0231NAME OVER2018/04/15(日) 11:16:58.83ID:BX/1xhONK
サバッシュは動画でしか見たことがないが
敵弾が飛び交う中キャラが下から上に進んでいくだけの戦闘シーンが
見てるだけだとまったく意味不明だった
0232NAME OVER2018/04/15(日) 12:00:03.16ID:nb5Sy8aF0
見なかったことにしてやるから
サバッシュとスクリーマーの戦闘シーンは作り直して欲しい
0234NAME OVER2018/04/15(日) 16:35:19.41ID:YqMQkykP0
ハイドライド2の修行って必勝法あったの?
謎も解けず育成も出来ず見事投げ出したわ
0235NAME OVER2018/04/15(日) 16:40:48.86ID:6kStjimC0
タイミング覚えるしかなかったような
FHとかだったら処理速度落とすとか?
0236NAME OVER2018/04/15(日) 16:44:58.84ID:YqMQkykP0
発売日にXanaduと一緒に買ってきたSRユーザーですはい
マニュアル読まずにV2モードで起動して青い画面拝みましたよ
修行は4MHzのV1Sモードで苦戦したのよ
0237NAME OVER2018/04/15(日) 16:58:03.73ID:ToulU9OE0
何か裏技載ってなかったかとテクポリ漁ってたけどX1版の必勝法しかなかった
[正攻法]RETURNキーを押しながらやると相手のスピードが遅くなる
[邪道]本体前面のNMIキーを押しただけSTRが上がる

エミー2の画像全部見る方法とかも載ってたけど困ってた人もうクリアしちゃったかな
0238NAME OVER2018/04/15(日) 18:28:12.51ID:LxxnGHSV0
坊主の前後の動きに自分をシンクロさせて、
自分の頭が前に出た時にスペースバーを押せって何処かに書いてあって、
モニターの前で鳩みたいに上体ヒョコヒョコやってたw
勝率は確かに良かったと思う。
0239NAME OVER2018/04/15(日) 21:39:20.18ID:bTurfyGM0
>>232
ザ・スクリーマーの戦闘は
今作ったらTOBALのクエストモードみたいになりそう
あれを、逃げることができる仕様にしてくれればそれでいい
0240NAME OVER2018/04/15(日) 21:57:13.42ID:AjqG3ujP0
>>238
2回目ぐらいまでは楽勝だったけど
3回目からは一度でもこちらがミスすると修行失敗になっちゃったな
0241NAME OVER2018/04/15(日) 22:08:57.01ID:pAT9iFeZ0
スクリーマーの戦闘は納期の関係でやっつけ仕事になったと聞いたが
あれはあまりに酷い…
0242NAME OVER2018/04/15(日) 23:21:44.90ID:AJycHj3k0
ハイドライドUの修行は坊主の足が出るタイミングを測れば勝率は上がる

当時のベーマガに「チャー・シュー・メーン」のタイミングがいいゾとか書かれてて
おおらかな時代だった
0243NAME OVER2018/04/15(日) 23:23:29.31ID:wnbjkhYS0
セーブロード繰り返してコツつかむしかないんじゃないか

負ける前に止めることも重要
0244NAME OVER2018/04/15(日) 23:51:45.26ID:Feq4t8q30
ハイドライド2は地下帝国からも強くなる喜びを入れるべきだった
0245NAME OVER2018/04/15(日) 23:58:58.79ID:sbEXUtYE0
ハイドライド2はMSX版のBGMが88にも欲しかったなぁ
地下帝国に入ったら曲変わるんよ
0248NAME OVER2018/04/16(月) 02:00:27.96ID:+qNCkbbQ0
ハイドライドスレPart10まで行ってるのか、さすがだな

リザードの戦闘はタイミングとか関係ないんだっけ?
0249NAME OVER2018/04/16(月) 02:40:26.14ID:SN5XEqds0
T&Tをクリアした人先着1000名に認定証が貰えたらしいけど、
1000名もいたのかな・・・88でのクリアーは尊敬するよ
0250NAME OVER2018/04/16(月) 08:13:21.15ID:9BSUAZ+Pa
俺はハイドライド2攻略本無しではクリア出来なかったよ。
像に向かってフャイヤーの魔法とかわかんねーわw
0251NAME OVER2018/04/16(月) 12:55:01.30ID:4Xq+8NsY0
お前ら甘ちゃんだなぁw
ハイドライド2の修行のやつは、相手の坊主の足が「前に体重がかかった時」に攻撃すればヒットする仕様

2、3回くらいはそんなの気にせずにやってても大丈夫なのは、こっちがミスしたターンでも相手もミスしてくれるから

4回目5回目くらいからは相手の坊主がミスしなくなる
つまり、こちらの攻撃は「絶対当てる」必要がある
そこで前述の攻略法よ
機種によってはスピード落とす裏ワザ(〇〇キーを押しておく)みたいなのがあったので、とにかく序盤でMAXまで鍛えられた

エミュでやるなら処理速度落とせばなんてことない
0252NAME OVER2018/04/16(月) 13:00:47.00ID:SIzRIe4t0
エミュでやってんならそんなせこい事せずにチートで勝利割り込み入れればいいだけじゃん馬鹿なの?w
0253NAME OVER2018/04/16(月) 15:24:31.00ID:4Xq+8NsY0
スマン、エミュのヤツらに説明したまでだわw
オレは一応、88とx1とMSXでプレイなんよ

ついでに言わせてもらえばチートで勝利すれば解決っていう浅はかな問題ではなく
修行んとこだけ、できるだけ鍛えて、あとは通常プレイしたいっていうプレイヤーが多い
ってことくらいは踏まえておけよな
0254NAME OVER2018/04/16(月) 17:40:02.88ID:PeeQeik40
>>250
あれは、のちに開発者がヒント入れ忘れを白状してたはず
0255NAME OVER2018/04/16(月) 19:07:46.04ID:D5SOBvMU0
ハイドライド2は最強ステになる様に調節するのが本当のプロ
0256NAME OVER2018/04/16(月) 19:28:13.81ID:hZ2cFNCi0
テクポリの改造プログラムでSTRガン上げしたら、
確かに当たればクラーケンでもHPガン減りするんだけど、
命中率と最後の根性耐えは変わらないから結局ピポッピポッするは同じままなので
あんまり楽になった気がしなかったという。
0257NAME OVER2018/04/16(月) 23:53:52.23ID:xoRiZDWV0
>>237
お気遣いありがとうございます。
Emmy2はまだ解決していませんので、何かしらヒントをいただければ嬉しいです!

ちなみに当方はX1のテープ版でハイドライド2をプレイしたので修業の攻略法もクソもありませんでした・・・
0258NAME OVER2018/04/17(火) 04:02:20.75ID:r1w0MTaS0
EMMY2 CG見るだけならディスクいれてリセットしたらSTOPキーをすぐ押して
BASIC画面になったらNEWリターン
以下リスト打ち込み
100 CLEAR ,&HDEFF:DEFINT A-Z:SCREEN 0,0:BLOAD "EMsys":A=&HDF00:CALL A:A=&HDF0F
110 CLS 3:BLOAD "EMtit1",&H5000:CALL A
120 FOR I=1 TO 11
125 PRINT "Hit any key!"
130 IF INKEY$="" THEN 130
140 CLS 3
150 F$="EMil"+RIGHT$(STR$(I),2)
160 BLOAD F$,&H5000:CALL A
170 NEXT
0259NAME OVER2018/04/17(火) 10:19:31.79ID:GI3Aqwzp0
>>250
やはり昔の常識として「難しい謎のゲーム」=「良いゲーム」だったんだろうか
Ys辺りから流れ変わったよね
0261NAME OVER2018/04/17(火) 11:46:29.21ID:AHEuksD70
レベル上げ&長く遊べるってのが基準だよな
理不尽だろうが激ムズだろうが、それを必死で乗り越えてゲームしてたあの頃が懐かしい
0262NAME OVER2018/04/17(火) 11:51:14.06ID:nx4MKPfpd
大都市圏住まいじゃなくて周りに同好の士が少ない場合は雑誌の記事頼みだったなあ
一人だと謎解きの道が開けないという
0263NAME OVER2018/04/17(火) 11:56:57.88ID:AHEuksD70
ゲーム雑誌には、ハガキでレスキューみたいなコーナーが多々あったんだよ
0264NAME OVER2018/04/17(火) 12:30:21.31ID:GhGMV6Nt0
メーカーに電話してヒント教えてもらうってのもあったね。
0266NAME OVER2018/04/17(火) 13:50:49.61ID:a8oCOZbI0
>>259
昔のゲームは表現力と容量が乏しいからカンタンな内容だとすぐ終わってしまう
なので不条理に難しくすることでゲーム時間を長くしてコスパを上げた
つまり質より量やな

その流れを変えたのがイースで、表現力と容量が上がったので
プレイ時間を短くした代わりにそれらを充分に堪能できるようにした
つまり量より質やな

まぁイースは厳密には当時入れる予定だった2がどうやっても無理だったし
数字も欲しいからということで未完成状態で出したら世間が勝手に曲解してくれたというのが真相らしいが
0267NAME OVER2018/04/17(火) 14:23:11.10ID:5DPaZzvL0
大体のソフト会社はヒント下さいって手紙送ったら丁寧なの帰って来てた
こなかったのはザインくらいだ
0268NAME OVER2018/04/17(火) 15:23:19.77ID:8OOkML1O0
昔だと、幾つかのメーカーが週替わりとかでテレホンサービスやてったね
近かったのでテクノソフトとかのは良く聞いてた
録音してとっておいたらそれなりに貴重になったのかな・・・とか今になって思う
0269NAME OVER2018/04/17(火) 15:50:15.81ID:FeRUVlILd
電話、したしたw
でも東京だしなかなか許してもらえなかったよ、ロボコンの声、聞きたかったなぁ。
0271NAME OVER2018/04/17(火) 21:12:01.51ID:5L/8moVY0
ログインとかの後ろのページの白黒広告にアドベンチャーとかの答え集みたいの売ってる店があった
値段は高かったから使ったことないけど、ゲームエイドとかそんな名前の怪しい広告
0272NAME OVER2018/04/17(火) 21:33:07.25ID:LpmuI9GV0
高い(千円以上)するのはスタクラ移植ゲームが殆ど
大抵のは500円〜800円
0273NAME OVER2018/04/17(火) 21:37:23.10ID:a8oCOZbI0
スタクラは海外移植ゲーだからテキスト拾い難かったのかな
当時のアドベンチャーゲームはMONコマンドで大抵ベタ打ちテキスト拾えたよね
そこのテキストの結果から必要なコマンドを類推してクリアしたりしてた
山下章もぜったいこれやってるだろーと小学生時代思ってた
まぁ本当に自力でクリアしてたのかもしれんけど
0274NAME OVER2018/04/17(火) 22:17:15.77ID:7twkm+bP0
>>258
無事に全画像を見ることができました。
長年の悲願を達成することができました。
ありがとうございます。
0275NAME OVER2018/04/17(火) 22:53:37.12ID:KBAGx1rQa
パソコンショップにもたいてい掲示板(物理)があったな
仲間募集とか質問コーナーみたいなの
質問を紙に書いて貼り出しとくと誰かが教えてくれる時もある
0276NAME OVER2018/04/18(水) 00:16:37.85ID:SIAmE8iC0
雑誌で数百円で攻略のみ売ってるなんて広告も見たことあった
0277NAME OVER2018/04/18(水) 09:45:09.47ID:rKs5j8J+0
俺が高校生の頃はあまりお金が無かったから同級生の持ってる88のゲームをコピーしまくって遊んだけど
今から考えるとかなり後ろめたい気がする
0279NAME OVER2018/04/18(水) 11:04:44.32ID:wUz7N//Rd
金がなきゃ、腹減ったら生存本能で盗んでも食う。
法律なんて所詮金持ちを守るためのものさ。
0280NAME OVER2018/04/18(水) 11:54:33.43ID:VEZu0OKX0
悪いことだと理解して、ちゃんと後ろめたさを感じて、黙ってな
0281NAME OVER2018/04/18(水) 12:41:32.81ID:wJFADjWK0
それな
わざわざ空気悪くしたい奴は何をしたいんだろうな
まぁわざわざ空気悪くしたいんだろうけど
0282NAME OVER2018/04/18(水) 12:42:37.57ID:1vf+xXrp0
当時は88ゲーとはいえ、それなりのコピーツールかなんかを活用しないとコピーできないゼ

オレはソフトレンタル屋の一角にコピーツールのレンタルもあったから(すごい時代だな)
それも一緒に借りてコピーしまくってた。ちな中学生んときな

ド田舎に住んでたんで電車乗って1時間くらいの都会へ行って一泊二日で借りる
返却は宅配便(翌日消印)でOKだった
友達と共同で金出してコピーしまくってたわ

法的根拠が緩い時代の古きよき思い出
0286NAME OVER2018/04/18(水) 15:04:34.50ID:h5Kao8/y0
そもそもソフマップの歌の歌詞に「コピーツール」「何でも揃う」てな一節があったはず
家のどこかにCDあるんだけども
黎明期ならではやね
0287NAME OVER2018/04/18(水) 15:28:13.05ID:1vf+xXrp0
ビデオレンタル屋でも同等とダビングした複製を貸し出しとかしてたからな
当時の世の中の情勢なんてそんなもん
0288NAME OVER2018/04/18(水) 15:28:55.99ID:wUz7N//Rd
>>282
まだまだw
宅配なんて気軽に使えない時代は、ヤクザが一つ1000円で売ってたさ。
ファイルズって名前だったかな。上前津にあった。
0290NAME OVER2018/04/18(水) 16:50:11.81ID:ejmeFAqg0
上前津は

ソフトハウス
rRmなんてのも
黎明期にあったな

ある店にはテープソフトダビング様に1/2倍速デッキとか
0292NAME OVER2018/04/18(水) 17:47:49.71ID:gFu7Q7SQa
俺は近所のファミコン屋がこっそりと店頭でコピーしたソフト売ってたから、それを買ってたわw
あとは遠方に住む友人と郵送でコピーしたディスクをやり取りしてたw
0294NAME OVER2018/04/18(水) 21:41:12.78ID:V0dH21LJ0
昔ってゲームレンタルは合法だったんだっけ?
0295NAME OVER2018/04/18(水) 22:34:12.41ID:OfanFErC0
akibaPCでレトロPCやゲームの事書いてる佐々木だっけ
あれもコピー店常連っぽいな 出してる本にパソコン本体の話より多くページ割いてた
0296NAME OVER2018/04/18(水) 22:48:27.41ID:1mQA1nXEa
>>285
棋太平とニュートロンの間に紹介された、音声で喋るゲームはパラディンだな
テロップでは
「このソフトは魔力によって守られている
 新しいのを買ってくれたまえ」
とあるが、なぜか中間の「4800円出して」のテロップは削られてる
0297NAME OVER2018/04/18(水) 23:32:51.20ID:f09nIXYk0
>>294
脱法ハーブと同じで法整備される前は合法でも違法でもなかったよ
0299NAME OVER2018/04/19(木) 00:52:12.33ID:SKISpk6b0
光栄がレンタル店を訴えてどうなったんだっけ 
光栄が完勝したっていう覚えが無いんだが
0300NAME OVER2018/04/19(木) 02:59:16.86ID:FKluhx3F0
三國志シリーズとソーサリアンのプロテクトにはシビレタな
0301NAME OVER2018/04/19(木) 06:09:28.15ID:QxYPmYbv0
みんな店閉めた。
主に愛知県警とTEが動いた。
0302NAME OVER2018/04/19(木) 10:36:05.46ID:Ph3txh/X0
ザナドゥみたいに、コピーにプロテクトあるやつで、最後のラスボスがいないみたいなプログラム噛ませてるヤツが憎かった

ダメならダメで最初からコピーできないほうがマシだったな
0304NAME OVER2018/04/19(木) 12:34:21.85ID:xt3WYLD40
ファルコムプロテクトは陰湿ではある
英雄伝説のプロテクトはイベントのキー人物が居ないとかで
でもなんでそうなったか一切説明が無いから
フラグ立て忘れなのか何なのかわからんまま試行錯誤に無駄に時間を費やす

その点サバッシュは親切
そこらへんの村人が「お前これコピーだろ?ゲーム作るのにどんだけの金と手間がかかるかわかってんの?(中略)
お前一人満足してもな結局経済回らなくなって誰もゲーム作らなくなって面白いゲームが無くなっておまえ自身損するんだよ(中略)
それでもこのゲーム続けたいなら止めないけどな絶対クリアできないようになってるからな精々あがいてみることだな」
みたいなものすごく長い長文でネチネチ警告してくれる
0305NAME OVER2018/04/19(木) 16:17:45.01ID:nKP1PDIFa
キャッスルのプロテクトの話を聞いてその面やるために何回もコピーし直したな
なかなかコピー失敗してくれなくて
0308NAME OVER2018/04/19(木) 18:49:53.46ID:mDecY3QM0
英雄伝説のプロテクトって途中からほとんど経験値が入らなくなる
と言うのなかったっけ
0311NAME OVER2018/04/19(木) 21:00:41.49ID:BDCucfbV0
大戦略かなんかでいきなり核ミサイル飛んでくるのがあったような
0312NAME OVER2018/04/19(木) 21:46:20.53ID:utJ23u6N0
98版の大戦略パワーアップキットでCPU側だけ核巡航ミサイル飛ばして来たそうで
効果範囲の地形が全部荒れ地になる
あと同じく98版大戦略IIでは大型爆撃機に核装備あるけど投下に解除手順がいるはずでこれをCPUが落としてきたかは知らない
なお88版は無印スーパーキャンペーン版共核は聞いたこと無い
0315NAME OVER2018/04/20(金) 01:22:03.39ID:oIYtltn70
>>308
イベントが途中から発生しなくなってゲームが進行しなくなる、とかいうのならあった
0316NAME OVER2018/04/20(金) 01:56:29.27ID:zV8GiVs70
>>312
あれZOCで封じ込めると爆発するんだよね。
うまくZOCで敵の首都の近くまで誘導し、最後にZOC封じ込めで起爆、首都吹っ飛んで勝ち…というのを友人がやってた(と聞いた)。
0317NAME OVER2018/04/20(金) 10:10:53.77ID:jESMWOkf0
夢幻の心臓がメルカリに出てるんだが高いな
0318NAME OVER2018/04/20(金) 12:41:23.22ID:uCV6NcNjd
高いといっても、どうせ10万以下でしょ?
もう欲しいソフトは全部買い尽くしたが、あの頃は使える金が少なかった
今なら全ソフト楽に買えるけどさ
あの頃のパソコンショップを経営したかったなw
0320NAME OVER2018/04/20(金) 19:42:42.45ID:zV8GiVs70
318は割れを集めて満足しているだけ。買ってないね。
0322NAME OVER2018/04/20(金) 20:52:00.98ID:SUHXtt7k0
このスレに来る様なおっさんは
そろそろ床ずれを警戒すべき
0325NAME OVER2018/04/20(金) 22:45:12.64ID:7vJ2BNBk0
小学生に提案
担任が40代以上のおっさんなら、夏休みの自由研究にpcゲーム史でもやってみよう
例えばハイドライドの前にカレイジアスペルセウスの名前なんて記述があれば受ける可能性はある
0326NAME OVER2018/04/20(金) 22:47:41.42ID:dSqDVEnyd
明治ロマンのるろうに剣心
大正ロマンのサクラ大戦
これからは昭和ロマンが流行る!
昭和ロマンでググったら老人ホームが出てきたわ…
0330NAME OVER2018/04/21(土) 01:34:11.24ID:NVIFgh0Q0
きまぐれオレンジロード(の88版)を発掘したくなってきたぜ
0331NAME OVER2018/04/21(土) 01:58:25.43ID:LsYqJiyB0
オレンジロードのゲーム版ストーリーはクリアしたのに綺麗さっぱり忘れたわ
実家にパッケージ眠ってるわ多分
0332NAME OVER2018/04/21(土) 03:38:35.87ID:/OZgt1WN0
ハードオフに電源は入りました動作未確認っていう
8801mkII FRがキーボードとPC-KD854のセットで21800円っていう微妙な価格で売ってた。
0334NAME OVER2018/04/21(土) 05:53:01.08ID:FQtypIYS0
>>332
未確認ならジャンクとかわらんなー
日本橋でいくらで売ってたっけなあ
0335NAME OVER2018/04/21(土) 07:21:19.45ID:Rmx4rEH60
>>323
ネタ振りをしてる間に出て行かれる 嫁に
0341NAME OVER2018/04/21(土) 23:09:25.12ID:/vETl6v4d
>>339
88の購入動機の一つがウイングマンだった、最初は対応してるの88だけだったよなぁ
0342NAME OVER2018/04/21(土) 23:31:26.52ID:s7SzTEWZ0
ウイングマンってすぎやまこういちだっけ?
ENIXのゲームはBGMが良かったな
0346NAME OVER2018/04/22(日) 10:37:18.88ID:D4pvLOFu0
すぎやまこういちですげーなと思ったのはウィングマン(ゲーム)の戦闘曲だな
10秒くらいしか無いのにちゃんと戦闘の盛り上がりが表現できててすごい
0347NAME OVER2018/04/22(日) 12:16:16.90ID:ppKpZNGe0
ジーザス&ガンダーラのテープ持ってるけどデッキがなくてねえ
そういやガンダーラは歩くスピード遅くて挫折したなあ
0348NAME OVER2018/04/23(月) 13:58:06.64ID:WYN+BzEl0
>>297
レンタルレコードとかCDは版元に金入ってたんだよな
まぁレジ横で生テープ売ってるのはグレーだが
ガキだったから金の流れわからんからゲームも同じかと思ってコピーしちゃったな
0349NAME OVER2018/04/23(月) 14:46:53.99ID:yU8jdDK00
TSUTAYAのレジ前に何故か置いてるDVD-Rみたいなもんですかね
0350NAME OVER2018/04/24(火) 01:31:09.98ID:wVRm/bmCa
レコードも80年代にレンタルが問題になって結局法改正の貸与権でレンタルが出来たんだよね
映画はまた別の権利なのでDVDはセル用とレンタル用の2種類にしてレンタル用は著作権料込みでセル用の三倍くらいの価格にしてる感じ
ゲームは映画に準ずるのでやるとしたらこっちかね
0351NAME OVER2018/04/24(火) 14:22:00.28ID:cJn3yEfE0
うちの地元にも駅前の雑居ビル内にレンタルソフト店があったな
立ち寄って最初にコピーツールの棚の所に行き
対応してるゲームのタイトル一覧の確認w
目当てのタイトルがあるのを確認したのち、ゲームを借りて、レジで
空のフロッピーを同時に購入。当時は皆罪悪感も無くやってたよな
0352NAME OVER2018/04/24(火) 15:18:36.17ID:Kl5ASSzw0
ノンブランドディスクとか花王のディスクとかだよな
0353NAME OVER2018/04/24(火) 16:17:03.13ID:6JD9Cmka0
マクセルと3Mだろ
花王なんて3.5インチでしか見たことない
0354NAME OVER2018/04/24(火) 16:25:30.87ID:PCeeERfn0
何故かノーブランドより安く売ってたTEIJIN使ってたわ
0356NAME OVER2018/04/24(火) 17:46:20.18ID:x9tvZure0
>>348>>350
替え歌メドレーでおなじみ嘉門達夫は、音楽レンタル制度嫌いで有名よね
0359NAME OVER2018/04/24(火) 18:46:40.46ID:lfOpPUcPa
俺んとこはレンタルじゃなくてソフトを買って売るという中古の売買って体だったな
0361NAME OVER2018/04/24(火) 22:05:15.31ID:yu7/xyQu0
雑誌で紹介されてたパソコンクラブ、半分はソフトのコピーサークルだったな
かなり世話になった
0363NAME OVER2018/04/25(水) 02:48:33.21ID:Qx81fKW30
うちはTDKと富士フイルムが主力だったな
98の5インチ時代はDatalifeのテフロン加工のやつ買ってたわ
3.5インチはソニーと花王だった
0364NAME OVER2018/04/25(水) 11:48:28.76ID:tuU4jKhj0
磁性体はマクセルと決めていた時期がありました カセット&ビデオテープ・FDなど全て
1箱10枚中3枚初期不良のMOをつかまされてからやめました(のでFDはすべてマクセル)
でもそのお陰なのか、十数年前FDを吸い上げしても壊れていたFDは本当に1枚もありませんでした
0365NAME OVER2018/04/25(水) 14:41:24.28ID:I8erz3v+a
最初の頃は地元はマクセルと海外のやつ?が置いてあってマクセルが一枚1200円くらいで海外のが千円だったので
安い方をゲームに、高い方を雑誌のプログラムの打ち込みの保存とかに使ってたな
そのうちマクセルが一箱10枚六千円くらいになって、NEEDSのカラーディスクが一箱2980円で出て、ノーブランドの白箱が千円で出て百円ディスクに落ち着いた感じ
10年くらい前にアキバで5インチ2Dの在庫見かけた時は一箱10枚入り50円になってた
0366NAME OVER2018/04/25(水) 15:59:43.65ID:tuU4jKhj0
10枚六千円の時代は知らないですね  もちろんマクセル
地元で1枚2000円(85年)、次の年(86年)秋葉に行ったら10枚2000円でした
急に値下がりした印象でした ちなみにビデオテープの急激な値下がりも全く同時期でした
0368NAME OVER2018/04/25(水) 20:49:08.71ID:e2e0tlJU0
俺も3Mが一番記憶に残ってる
花王は5インチなかったっけ?
1箱6千円時代はたぶん知らない
値段覚えてないけど結構気安く買ってたような
当時3Mは俺の中でも信頼だったので今でも3M製品を見るとおってなる
0369NAME OVER2018/04/25(水) 21:14:30.98ID:zaQ08LzWM
俺は磁性体はTDK派だったな、、、
媒体もそうだが、最近は、湿式のクリーナーを手に入れるのに苦労した
0370NAME OVER2018/04/25(水) 21:32:33.92ID:xSGbFwMs0
松下 ティアック 米スリーエム
日立 帝人 米マイクロペリフェラルズ
キヤノン電子 東京電気 米メモレックス
三協精機製作所 東京電気化学工業(TDK)
三洋電機 日本精密工業
磁光電子 富士写真フイルム
ソニー ミツミ電機
0372NAME OVER2018/04/25(水) 23:56:24.43ID:ReOzPMg50
タケルで売ってたログインだかのコンテスト作品
Prodigyってワイヤーフレームのシューティング知ってる人いる?
最終面のボスに辿り着けないんだが、誰か知らんかな
ちなみに日高センセのHIT-88で作ったみたいだ
0375NAME OVER2018/04/26(木) 16:09:27.67ID:dAM3KP1ka
>>374
あんた、よく他人から「おっちょこちょい」とか「そそっかしい」って言われるだろ?w
0376NAME OVER2018/04/26(木) 16:30:35.03ID:2TSpVBSI0
続編の2じゃなくて
1のタイトルのフルネームだからな
0378NAME OVER2018/04/26(木) 22:28:40.51ID:mJcrkIe90
知らないのに調べてくれたなんていいやつじゃん
0379NAME OVER2018/04/26(木) 22:53:50.20ID:8B8YxJM3d
2ならって断り入れてるだろ?
ネタ振りだと思えばいいのに短絡だな、アンタラ
0382NAME OVER2018/04/27(金) 09:53:08.06ID:o++AL3Fn0
調べてやっとわかった。
youtubeの動画は正解だってことね。
Prodigy 2D wire frame battle simulatorが正式名称だから、この2は続編を表すものではないってことね。
はいはい。
ボケーッと読んでたから「ああ、続編あったんだなー」としか思わなかった。
0384NAME OVER2018/04/27(金) 11:32:22.65ID:VZ5CwqEr0
動画を見るとサンダーフォースのワイアーフレーム版って感じだね
0385NAME OVER2018/04/27(金) 11:42:49.88ID:u6gOqDoh0
ああ、キャメルトライ風のやつか これ面白かったな でもラスボスは知らんw
実機もちらついてたがこんなに酷くはなかった覚え

ちなみにコピーライト表示の文字がテクノソフト系(ヘルツォークとか)とそっくりなんだが、
これって当時流行してたフォントなのか? 
いや俺もヘルツォークからキャプチャして足りない文字を自分で追加したりしてたんだけどさ
0386NAME OVER2018/04/27(金) 12:23:04.01ID:w1Lf4l3y0
無印88のヴォルガードが好きだった
FC版のヴォルガードUは続編なのに全ての点で初代を下回る出来だった
0389NAME OVER2018/04/27(金) 16:21:13.33ID:w1Lf4l3y0
つげ義春のねじ式って88ゲーだっけ? あれ98だったかな
0390NAME OVER2018/04/27(金) 16:56:24.79ID:VZ5CwqEr0
>>389
98とx68
0394NAME OVER2018/04/27(金) 19:33:25.56ID:LOrX56DB0
>>393
音量上げさせといてから耳破壊攻撃へのひっどいコンボは覚えてるが、、、
0395NAME OVER2018/04/27(金) 21:19:49.14ID:ca284HgN0
>>386
ミサイル撃たずにひたすら爆撃のみで耐え忍ぶゲームだったな
パターンを覚えればそんなに難しくはなかったけど
0396NAME OVER2018/04/28(土) 08:16:30.08ID:/+FvDADH0
>>385
実機でもあの動画ぐらいチラつくよw
ラスボスが出現するとそこへの進入路が塞がれるんだよなー
マイナー過ぎて誰も知らんか、、、
0397NAME OVER2018/04/28(土) 11:20:40.56ID:Rr+RiJbE0
なぜか聖女ぱにっくを買った日の事を今でも覚えている。
家からデパートに行きそこのパソコンゲーム売り場でレジでお金を払って
家に帰ってプレイするまでを。
0398NAME OVER2018/04/28(土) 12:16:48.61ID:/+FvDADH0
>>396
自己レスですまんが、もう一度やったらクリアできた
最後だけムズ過ぎ。小さく自己満足だ
0401NAME OVER2018/04/28(土) 17:36:58.47ID:b26f/J2vd
おまけってdisk basicで起動するやつ?
ゲームアーツみたいやな
0402NAME OVER2018/04/28(土) 18:00:18.35ID:Wjm5pZML0
確かゲームアーツのシルフィードにもオマケゲーが付いてた記憶があるんだが
詳しい人解説頼む
0403NAME OVER2018/04/28(土) 18:08:33.54ID:S5G1NAUe0
ザカリテゲームのことか?
グランディアに移植されたんだっけ。
0404NAME OVER2018/04/28(土) 18:39:42.54ID:Wjm5pZML0
アンドロギュヌススって88ゲーがあったけど面白くなかった
0406NAME OVER2018/04/28(土) 21:08:55.65ID:y3yOyenC0
あんどろトリオの作者名なんだっけ
モヤモヤ
原画やったタイトルなんかあったよなあ
美少女制服図鑑?だっけ?違ったっけ?
モヤモヤ

検索したらすぐ答えでるからしない
モヤモヤを楽しむぜ
0410NAME OVER2018/04/28(土) 21:21:30.88ID:S5G1NAUe0
>404
ゲーム本編はともかくシナリオは気になった。
結局エンディング見れなかったけど。

なおMSX版は本編のみでストーリー全部削除。やる価値無いわ。
0411NAME OVER2018/04/29(日) 00:54:02.27ID:1AsmhWUh0
システムハウスOH!のゲームの初期、ほぼ内山ゲー

ふたなりは前半青いおっさんにしたのが大失敗 後半の女主人公はわりと可愛い
もちろんクッソ面白くないからファイルマスターで無敵改造しましたよ?
8小節くらいのみっじかいループ曲ずっと聞かされて頭おかしくなりそう
0412NAME OVER2018/04/29(日) 04:06:44.09ID:MXtHVGWd0
アンドロギュヌスは下スクロールゲーで
この手のゲームならBASICでもできたもんな
0413NAME OVER2018/04/29(日) 06:42:48.86ID:OoidrNkl0
>>407
>>408
内山亜紀はファミコンでもハッカーの非公認のエロゲーで原画やってたな
亜紀とつかさの不思議の壁
0415NAME OVER2018/04/30(月) 01:57:15.76ID:vFzItM4Y0
アルシスのワードラゴンって人間からだんだん竜に変態してくじゃん?
あれみたいにだんだん男から女に変態してけばよかったんじゃw >アンドロギュス
0418NAME OVER2018/04/30(月) 16:37:24.72ID:EKhNUgX8a
>>417
V1モードで遊べる、当時、ヨグレクス&オムルガンをV1モードの低速にして倒した。
0419NAME OVER2018/04/30(月) 17:28:32.46ID:CveJ0KlA0
あんなガクガクな動きの敵は結局中に入り込んで重なった時に左右連打するだけのゲーム性で
低速だからどうとなるって訳じゃないと思うけどなw
0420NAME OVER2018/04/30(月) 19:26:44.96ID:vFzItM4Y0
何度か死んで覚えるゲームなんだからそこは許してやれよ
本当に当時を知っている奴はイースを捕まえて「ガクガクな動き」なんて言わないけどな
0422NAME OVER2018/04/30(月) 20:47:51.47ID:ktUfw9k10
ダメージ与えた分だけちゃんと床に穴が空くwin版ダルクファクト戦がトラウマ。
100回ぐらいやり直して最後にお互い一発食らったら終わりな状況でギリギリ勝てた。
0423NAME OVER2018/04/30(月) 21:09:22.68ID:kDBjk9za0
88版はダルクとアドルの移動速度が同じだったから何とかなったがダルクが超高速で飛び回ったWin版はきつかった
0424NAME OVER2018/05/01(火) 00:14:59.77ID:n4SqiMC500501
>>400
今更だが、なかなか楽しめた。スーパーハードもなんとかクリアしたが、連射あるとはいえ敵が硬すぎる
何故かDiskBasicではうまく起動できず、遊び始めるまで時間かかったよ
0426NAME OVER2018/05/01(火) 01:13:08.62ID:GGt8/JO00
まあ当時のスプライト無ハードのアクションなんて大抵見て避けられるレベルじゃなくて体感で覚えるゲームだしな・・・
0427NAME OVER2018/05/01(火) 06:47:40.80ID:nNtjDUIn0
じゃあイースって同時書き込み使ってないのか
0428NAME OVER2018/05/01(火) 16:59:19.33ID:lQC5Kervd
どんなに頑張っても「88にしては」滑らかな動きというだけで専用ハードなCS機には勝てないと思う
それでも頑張ってるソフト達をむしろ褒めたいけどこれは飽くまで俺の主観だしな
0429NAME OVER2018/05/01(火) 17:33:52.98ID:RHZF5xw70
88の他メーカーのスクロールゲーやってからソーサリアンやるとそのスムーズさに驚くな

まぁスクロール自体はグローディアのゲームが一番綺麗だと思うけど
0430NAME OVER2018/05/01(火) 18:08:32.53ID:wFE01iyE0
グローディアのはまるで88にスプライト機能があるかのようだよな
イースIIIの多重スクロールはPCエンジン版よりは確実に滑らかだと思う
0431NAME OVER2018/05/01(火) 18:36:03.31ID:GGt8/JO00
PCエンジンってスクロール1面とかじゃないの?
無理やり多重スクロール真似しててコンシューマ機なのに凄いガクガクしてたよな
0432NAME OVER2018/05/01(火) 21:50:17.45ID:I1pdpaPwd
PCエンジンでは普通多重スクロールをやろうとすると分割スクロールとスプライト併用が一般的だけどイースはBG1面だけで書き換えてるのかな、頑張ってるとは思うけどねぇ
0433NAME OVER2018/05/01(火) 22:06:52.04ID:nntxyA370
>>431
>>432
PCEのイースIIIは8×8ドット単位で書き替えしてる。スクロールがガクガクなのはそのため
これだと角に枠ができるのでそこをスプライトでマスクしてるので手間かかってる
詳細は下記のニコ動でもの凄くわかりやすく解説してくれてる

BGとかスプライトとか色分けしてみた【続・PCエンジン編
sm18420767
0434NAME OVER2018/05/01(火) 22:48:49.64ID:M89OWJY30
池亀のスクロールなどの技術力を知った後で
ガンダーラをプレイすると日高徹って・・・・
という気分になる
0435NAME OVER2018/05/02(水) 01:00:15.65ID:HhauKAHX0
スクロールエリアの広さの違いとキャラの大きさもあるから…
0437NAME OVER2018/05/02(水) 01:50:52.94ID:CHen+9yb0
まぁ亀くらい人生生きれば色々あんだろ
このスレに来るくらいの俺たちにも色々脛に傷があるのと同様な
0438NAME OVER2018/05/02(水) 01:58:58.44ID:Ru6Wiiex0
>>434
それは俺も思っていたが、日高はどちらかと言うと画像の圧縮展開方面に強い人らしい
俺は池亀スクロールの端っこ見るとうにょうにょしてて気持ち悪くなる
0439NAME OVER2018/05/02(水) 03:25:31.63ID:8QGE4vv9a
>>438
以前PCマガジン90年9月号でやってた第2回画像データ圧縮コンテスト
主催者の日高自慢の圧縮ルーチンは素人参加者の先頭グループにすら入れず大惨敗
0440NAME OVER2018/05/02(水) 04:12:36.07ID:CHen+9yb0
亀は圧縮技術もすごくなかったか?
サバッシュとかエメドラとかやベーレベルだぞあれ
0442NAME OVER2018/05/02(水) 10:06:13.49ID:6chf7o060
ディノサウルスですねわかります
ディノサウアーの方がいいか
0443NAME OVER2018/05/02(水) 10:43:12.16ID:Ru6Wiiex0
>>439
そうなの? それは知らなかったな
俺が知ってるのはジーザス1,2やプラジェータの頃だけども
0444NAME OVER2018/05/02(水) 13:16:56.18ID:w1rk24lJa
>>443
正確に言うと第2回圧縮コンテスト開催告知がPマガ90年4月号で結果発表が同年9月号な
対象機種はもちろん88
「先頭グループの混戦の外側でテレテレしてるではないか!? (以下、言い訳が続く) 」
とは結果発表での日高の敗戦の弁
悔しくなった日高は自身の圧縮ルーチンを改良してジーザス2 (91年3月発売) の圧縮ルーチンを作り上げたとさ
0445NAME OVER2018/05/02(水) 13:44:09.87ID:YzpznbVt0
日高氏自体が素人みたいなもんでしょ
圧縮率はアルゴリズムが最重要だから、文系の彼には不利だよ
よく頑張ったと思うけどな
0446NAME OVER2018/05/02(水) 13:46:35.05ID:/plrcl1Vd
やはり東大生ぐらいの頭があると、すごいアルゴリズム組めるのかね?
0447NAME OVER2018/05/02(水) 15:23:42.59ID:MQpWUNIDa
beepに行ったら日高さんのサイン飾ってあったよ
0448NAME OVER2018/05/02(水) 19:00:13.99ID:e4DlLcTw0
マシン語覚えたのは日高のおかげなんだよな
BASICまででマシン語は諦めた、って人に対しては日高の本に出合っていればね。と思う
マシン語/アセンブラをあれだけ分かりやすく説明するのは日高の才能じゃないか
0449NAME OVER2018/05/02(水) 19:15:34.27ID:q8ohig+s0
まあ商業で活躍してる人より名前も出ないような素人の方に凄いスキルの人が埋もれてるってのは
同人でもオリンピックでもプロ野球でも同じだからな
0450NAME OVER2018/05/02(水) 19:23:39.26ID:CHen+9yb0
そこらへんの八百屋のおばちゃんでもちゃんと勉強すればノーベル物理学賞を取りまくる才能のある人もいるんだろうな
0453NAME OVER2018/05/02(水) 21:37:34.74ID:bio8FIEs0
最初に読んだアセンブラの本は電波のPC-8001マシン語入門だったけど小学生の頃だったんで理解できんかったw
日高のマシン語ゲームグラフィックス買ったのが高校の頃でこれとテクポリの同人で使われてるマシン語小技記事で学んだわ。
Hit88&Root88にお世話になりました。
0458NAME OVER2018/05/03(木) 01:55:41.46ID:7aSLFvlx0
イースは今でも出ているけど
作っている人間が変わったし
もうある意味名前だけを使った同人ゲームみたいなもんだな。
サブメンバーはいるかもしれないが
シナリオ、音楽、キャラの創世記のメインの制作者が全員残っているのってドラクエくらい?
0459NAME OVER2018/05/03(木) 05:55:08.47ID:xcfuP5aLK
そろそろイースは北極だか南極の中心にいる宇宙意思と差し違えるところくらいは行ったの?
0460NAME OVER2018/05/03(木) 06:30:12.74ID:QhjK4FTDd
最新作では最創世くらいの展開にはなっていたような
0461NAME OVER2018/05/03(木) 06:47:54.58ID:yCRq6oDN0
> サブメンバーはいるかもしれないが
いやサウンドの石川三恵子以外はイース3の開発後に全員退社してる
石川氏はファルコムに残ってるけど役員だから現場にいるのかは不明
0462NAME OVER2018/05/03(木) 07:09:07.23ID:ICd+awpOa
都築と古代兄妹はイース2の後に辞めてる
特に古代兄の抜けたイース3は楽曲の劣化が著しかった
0463NAME OVER2018/05/03(木) 07:24:09.93ID:rSeiPjh40
3の曲は冗長なんだよね
越えなければ、とドラマティックに時間も長めに作ったら説明臭い曲になった感じで
それでも記憶には残ってるけどもね
0464NAME OVER2018/05/03(木) 09:54:38.70ID:yCRq6oDN0
>>462
う〜む、3の曲がそこまで悪かったとは思わんけどなあ?
PCE版のアレンジは派手で良かった
まあ古代が抜けた後だとランク下がって感じるのはわかる
0465NAME OVER2018/05/03(木) 10:58:43.13ID:DS8nAYAy0
2のサルモン神殿を古代曲だと思って絶賛してた奴もいた
そういう奴は作曲者書かれてなかったら3も絶賛してただろうな
0466NAME OVER2018/05/03(木) 11:09:44.79ID:tn5U8KrU0
サルモンもそうだけど良い曲多かったのに古代だけ評価されてるのが解せない
0467NAME OVER2018/05/03(木) 12:18:19.17ID:yCRq6oDN0
まあ古代がいなかったらFM音源の最新ドライバとか導入できなかったからな
当時古代が神たまドライバを木屋さんと橋本さんに見せて
これと同等のものを作ってくれないと作れないっすよ〜と頼んで
いくつかドライバを作ってもらったとかなんとか
0468NAME OVER2018/05/03(木) 12:23:56.12ID:4DgzZ5GD0
古代退社後のファルコムはドラム音とか露骨に古代の遺産を使ってるところはあったな
でもFM音源ドラム音が一番よかったのはファルコムよりマイクロキャビンかな
0469NAME OVER2018/05/03(木) 12:31:37.25ID:ZlUM8DVC0
ドラムといえばスナッチャーのPSGスネアが衝撃だった記憶
0470NAME OVER2018/05/03(木) 12:37:11.69ID:dyKIa2R10
石川やJDK初期の頃はほぼ古代音色のつかいまわし、
曲そのものは悪くないのに面白みが無い 戦国ソーサリアンはいい仕事したとは思ってるが

面白みがないのはおんなじ音色でSSGドラムを使うテレネット小川曲も同じ
そういえば小川がFMドラムを使った曲を聞いた覚えが無い
0471NAME OVER2018/05/03(木) 12:57:55.23ID:83Sdj1E+0
SSGドラムの曲好きだったけどな
FMドラムってどんな音?
使ってるものの代表ゲームは?
0472NAME OVER2018/05/03(木) 13:20:00.32ID:kvTeCe9Ba
スピリット?スプリット?まわりの同人で結構使ってたね
0473NAME OVER2018/05/03(木) 13:46:29.88ID:fcQftZIH0
>>464
ゲーム自体と同じで別物って感じだったから「あ、イメチェン?」って事で気にならなかったなー
というか自分の当時がどんなものでも熱中してしまって、駄目なものを駄目って感じ無かったトコはあるんだけど・・・
0474NAME OVER2018/05/03(木) 13:54:14.01ID:i39BJMwe0
>>473
当時は随分と曲のレベル下がったなーと思ってたけど、今聴くと別にそこまでは差を感じないんだよなあ
結局、子供の頃は色眼鏡で聴いてたって事だろうなと

まあでも俺の中ではメカノアソシエイツ最強
0475NAME OVER2018/05/03(木) 14:16:22.59ID:4DgzZ5GD0
イース3でバレスタイン城の曲かっけ〜って思いながらプレイしてたら
後ろで裁縫してたおかんが「チャルメラの曲みたいだね〜」ってのんびり言って
少なくともパンピーの琴線に引っかかる曲ではないのだなと知った学生時代
0476NAME OVER2018/05/03(木) 14:49:35.63ID:yCRq6oDN0
>>471
古代のFM音源のサウンドでは大抵使ってるよ
HootとかのプレイヤーでSSGの音消してFM部分だけ聴けばすぐわかる

>>472
神たま製作のsplitね
古代の製作したドライバのミューコムはこれがベース
0477NAME OVER2018/05/03(木) 18:58:30.87ID:vbkNd4l80
>>471
マジで言ってるのか?

ちなみに、SSGドラムと言っても、ざっと
スナッチャー式、スターシップランデブー式、テレネット式、古代のノイズ式の4種類ある
その違い判ってる?
0478NAME OVER2018/05/03(木) 19:11:41.65ID:rJWSjcwk0
わかってるとかなんとかこっちが言ってもいないことをバカっぽく問われても困るんだがw
人の趣向好みに正解とか他人の押しつけとかいるのかよw
0479NAME OVER2018/05/03(木) 19:18:06.80ID:qgOJEJH/0
マウンティングしたいだけのガキオヤジだからほっときw
0481NAME OVER2018/05/03(木) 22:21:03.96ID:4DgzZ5GD0
コーエーのFM音源って音色いじらずほぼデフォルト音源だったんかねあれ
ファルコムゲーやったあとに戦国群雄伝とかやるとチャカポコ感がひどい
0482NAME OVER2018/05/03(木) 22:59:28.22ID:frVQslLC0
スガノヨウコだっけ?
作曲もパクリばかりなんだからドライバがあってもまともに使えないだろうな
0483NAME OVER2018/05/03(木) 23:09:43.04ID:MiRqJ6VH0
曲によっては耳障りになるのがあったな
88じゃないが天翔記の近畿の曲とか
0484NAME OVER2018/05/03(木) 23:39:45.96ID:xcfuP5aLK
NHKの大河からそのまま持ってきたろ?みたいな曲ばかりだったのに
光栄信者に指摘してもキレられるだけだったな
0485NAME OVER2018/05/04(金) 00:56:02.67ID:r6r7eXow0
菅野本人がFM音源で作曲するかね
光栄にまともなFM音源アレンジャーが居なかったんじゃないかね
0486NAME OVER2018/05/04(金) 03:48:15.55ID:XmbuG/7CK
その頃のゲーム会社で音楽担当なのにシーケンサに打ち込みできないって
それこそいらない子だと思うんだが
0487NAME OVER2018/05/04(金) 07:19:10.99ID:nLEXS8p90
いや当時なら打ち込みは別人が担当ってザラよ?
0488NAME OVER2018/05/04(金) 07:58:58.48ID:vEK/MkhS0
菅野はもともとFM音源を操るタイプじゃないし
しかし信長からアニメ方面に行ってブレイクしていったな
0489NAME OVER2018/05/04(金) 08:22:04.27ID:XmbuG/7CK
まあメジャーになってパクリだらけだとバレちゃったんですけどね・・・・
0490NAME OVER2018/05/04(金) 13:04:10.90ID:r6r7eXow0
上のほうでも言ってるが、すぎやまこういちは田口泰弘、
BURAIのSHOW-WA(だっけ?)は藤岡千尋、DIAVAの浅倉大介は冨田茂がFM音源にアレンジ
光栄が菅野っていう外注作曲家に曲依頼したが、社内では上手くアレンジできなかった
だからCD付き商法思いついたってことじゃないのかね
0495NAME OVER2018/05/04(金) 18:42:23.24ID:OWD3PzWx0
立川駅ビルのキディランドの隣のPCショップで、
ダームの塔が沈黙しましたのデモディスクを何回も何回も見ていた発売前。
0498NAME OVER2018/05/04(金) 20:52:24.31ID:bjnIm58V0
システムソフトやKOEIってメイン処理(ファイルアクセス、グラフィック、サウンド以外の処理)は
BASICでやってるんじゃないかと思ってるんだけど実際はどうだったんだ?
0499NAME OVER2018/05/04(金) 20:54:50.68ID:m65OPbtN0
大戦略の思考ルーチンはあまり賢くなかったようだな
今はどれだけ進歩してるんだろう
0500NAME OVER2018/05/04(金) 21:03:13.83ID:8i4CbtKo0
たいにゃん作最短移動探索ルーチンが導入されるまでランダム総当たり式移動だった(特に98版)とは当時の雑誌記事かシステムソフトのユーザー会報で見た覚えがある
ただ最適移動とキャンペーン版大戦略2やマスターオブモンスターズの索敵システムは相性悪くて「お前そこ避けて通ってくれ頼むから」と何度思ったことか
1ヘックスずつ移動させてくれと
0501NAME OVER2018/05/04(金) 22:49:51.81ID:r6r7eXow0
84,85年ぐらいまではオールマシン語である事が売り文句の一つだった
つまりBASIC(+マシン語)ゲームはどこのメーカーでも当たり前にあった
0502NAME OVER2018/05/05(土) 00:30:32.64ID:PmTEQWoz0
>>495
イースUの店頭デモはホントよく見たわ
毎週土曜日に3時間くらいは見てた
0503NAME OVER2018/05/05(土) 03:30:11.00ID:sx1wWLMp0
当時はまだ大きな町なら、自転車なりちょと遠出すればマイコンコーナーある電気店いけたから
デモとか沢山みてたなぁ。リバーヒルのが好きだったわ
0504NAME OVER2018/05/05(土) 05:51:45.92ID:ZG32iH7Qa0505
地元は西友とかダイエーやユニーでもパコソン売り場あったから結構色々見れたな
0505NAME OVER2018/05/05(土) 11:19:10.20ID:k6E3HuNB00505
第一家電が近所にあったのでよく使ってた
今はマンションになってる
0506NAME OVER2018/05/05(土) 16:45:35.25ID:4hUFQ6De00505
少し大きめの家電屋に行ってクーラーにあたりながらPCのデモを見る
貧乏な俺の懐かしい少年期
0507NAME OVER2018/05/05(土) 17:47:45.78ID:lraUBZ7or0505
その頃の思い出なら、近場のパソコンショップ探し&巡りも思い出深いが、
大阪なのでやっぱり日本橋だな

イースやテグザー、自己中心派にアルファやブラスターのデモや、
ガンダーラやメルヘンヴェール、ヴァリスの製品版、
中にはサラトマ、デゼニなんかのアドベンチャーの製品版とかさ

各店で被るタイトルもあれば、被らないものも沢山あって、様々なタイトルを見たり遊べた

今はゲーム屋でもモニタ1つで複数タイトル体験プレイができたり、PR動画を再生したりだから、
何台もPCの電源入れてあちこちから違うBGMが聞こえるような環境はあの頃ならではやね

もう一度だけ、大人になった今、あの頃の景色を見たいと常々思ってるけど、動画や写真見つからない
98時代なんかは各店の1Fがエロゲ売場で盛況してたなんて、今じゃありえん
夢だったのかもしれんわ
0508NAME OVER2018/05/05(土) 18:26:38.16ID:VdgODzVW00505
>>504
小学生くらいの頃近所のヨーカドーだったかでは普通に置いてあるPC弄れて
ちょっとしたゲームのプログラミング組んだの遊ばせてくれるお兄さんとかいたわ

中学くらいになると電気店なんかに置いてあるデモをローテーションでぐるぐる見てた
ずーっと見てられたな
で欲しくなるっていうw
0509NAME OVER2018/05/06(日) 18:23:52.28ID:MyxfySl/0
YAKSAはポプコムの紹介記事内容と写真をみて面白そうと思い
更に店頭でのOPデモを見てこれは間違いなく凄いと確信して
買ってみたら
0510NAME OVER2018/05/06(日) 18:49:50.50ID:NpuRqM320
他の88ゲームみたいなビニールの箱じゃなくて分厚いCDケースなのネ
0512NAME OVER2018/05/06(日) 21:59:40.82ID:i5ocPsd/0
ファイナルゾーンとヴァリスは飛びついて買ったわけだけども
ヴァリスを見て次回作を期待なんてとても出来んかった

ただテレネットウルフはX68や98で化けるからなー 
88時代の印象で買わないでしまい後悔したゲームがいくつかある
0513NAME OVER2018/05/07(月) 06:20:47.47ID:Zv+Dxg6b0
ウルフチームは前半期のクソゲー量産期の印象が強すぎるけど
後半期は98で緋王伝とか東京トワイライトバスターズとか作ってるし
コンシューマーでヴァルキリープロファイルやらテイルズシリーズやら作ってるから
自力はあったのかしらね
0515NAME OVER2018/05/07(月) 10:07:49.34ID:790nf1Ud0
後期は新しく入ったスタッフの力量じゃないかな
0516NAME OVER2018/05/07(月) 11:34:17.91ID:NxRLkxnza
後期とか知らんがな
ウルフは88ではクソゲーメーカーだった事実で十分
0517NAME OVER2018/05/07(月) 12:28:03.38ID:pdCCLyIc0
ウルフはメガCDの
JAYWALK版ロードブラスターや
タイムギャルがあるから馬鹿には出来ん
0519NAME OVER2018/05/07(月) 17:16:17.89ID:RWxJdw0n0
でもグラナダって
音楽以外完成された物がウルフチームに持ち込まれただけなんだよな。
0521NAME OVER2018/05/07(月) 17:42:28.19ID:0Eacl0140
ソルフィースも新しくったバグ太郎さんだったっけ
0525NAME OVER2018/05/07(月) 20:34:54.70ID:IGv6zX2Z0
デーモンクリスタルってドルアーガ程じゃないけど理不尽な謎解き多くなかったっけ
ドルアーガみたいにゲーセンで情報交換とかでもなければめんどくさかっただろうなあ
あとベーマガとか買ってなかったけどそっちで攻略記事出ていたのだろうか?
0527NAME OVER2018/05/07(月) 21:46:44.45ID:0Eacl0140
方向性は違うけどトリトーンみたいなもんだよな
いろんなゲームの要素盛り込みました って感じで
0528NAME OVER2018/05/07(月) 21:52:17.18ID:BWFDKcXk0
デーモンクリスタルシリーズってCD化されてない古代の曲を聴くためのものだろw
0529NAME OVER2018/05/07(月) 22:03:12.98ID:JNsynfjF0
正直、88で電波新聞ソフトって全く印象に無いな スペハリぐらいか?
ナイザーって聞いてなぜかザイダーを思い出した あれもなんかよく判らんゲームだった
0530NAME OVER2018/05/07(月) 22:13:26.29ID:IGv6zX2Z0
電波新聞社のゲームってことごとくシャープ機メイン(MZ,X1,X68000)だったイメージしかない
なぜゼビウスの88版98版がエニックスからだったのか未だに謎だわ
0531NAME OVER2018/05/07(月) 22:15:08.61ID:HFqjD3+S0
>電波新聞ソフト
ナムコゲーの大量移植以外はスペハリと…
すかいどんべぇだー、まりんどんべぇだーぐらいしか・・・あれ?本当に電波ゲーだったっけ?
0532NAME OVER2018/05/07(月) 22:21:13.77ID:B0zAgtwjd
88に関してはアルフォスが関与してるか電波的に88のスペック上やる気なかったのかどっちかだと思ってる
凄く期待して買った88のゼビウスだったががっかりだったわ、当時の俺には安い買い物でもなかったし
0533NAME OVER2018/05/07(月) 23:49:02.89ID:JNsynfjF0
エニックスって今で言う同人ソフトを委託販売してたようなものだから、
勝手にゼビウスモドキを作っちゃった奴(芸無狂人やアルフォス森田)が
エニックスに持ち込んで来たって話じゃないかねぇ
0534NAME OVER2018/05/08(火) 00:03:24.09ID:geXe/HdR0
移植ではないがゼビウスからアルフォス、ドルアーガからデーモンクリスタルなど作られるなら
88版のゼルダの伝説をどこか作って欲しかった
MSXならガリウスの迷宮があるんだが、88なら強いていうならゼリアードか・・無理があるな
0535NAME OVER2018/05/08(火) 00:22:19.30ID:G1v5iiDG0
88版ゼビウスはもともとmkII用で作ったのを
上からSR用で、とかいうお達しがあったんだっけ
0536NAME OVER2018/05/08(火) 08:34:42.69ID:xCzB3P430
デモクリは山下章のチャレアベ&ロープレに載ってるワヨ〜
ザナドゥが載ってるやつ。
0537NAME OVER2018/05/08(火) 10:50:23.47ID:9vZGR47Q0
電波新聞はゲームよりXE-1PROが鮮烈だった
まあ88であんなスティック必要ないんだけど、
思わず買っちゃった奴は俺だけではないと信じる
0538NAME OVER2018/05/08(火) 11:00:27.44ID:hbNctx+x0
随分後になってXE-1St買ったよ
それでシルフィード遊んだら難易度が随分下がって良い感じだったな
0540NAME OVER2018/05/08(火) 11:50:49.62ID:xCzB3P430
永遠に芋虫を殺しまくるだけの害虫駆除ゲームですた
0541NAME OVER2018/05/08(火) 12:05:07.83ID:2shGdcBxr
電波新聞社はソフトよりもベーマガの思い出ばっかりなんだもん
0542NAME OVER2018/05/08(火) 13:03:39.58ID:nAzB7kWXd
>>537
X68用のドラスピセット版買ったけど良かったよねあのスティック
まあ、思い出補正があるかも知れんけど
0543NAME OVER2018/05/08(火) 18:01:10.51ID:dTdvGYNy0
チャレアベ再復刻しないかな
高すぎて買えない…
0544NAME OVER2018/05/08(火) 18:14:42.01ID:KUXBeIcua
実家に置いてたチャレアベ親に捨てられてたよ(´・ω・`)
0545NAME OVER2018/05/08(火) 18:34:23.63ID:iW8++DIi0
実家に82年から多分95年くらいまでのベーマガや
テクノポリスとかゲームミュージックプログラム集みたいなのが沢山あるけど
調べてみたら結構な金額で取引されているんだな。
0547NAME OVER2018/05/08(火) 19:32:21.69ID:ilbXIGIU0
>>536
山下章のチャレアベ&ロープレ再販されたやつ何度も買おうとしたけどできなかった…
0552NAME OVER2018/05/08(火) 22:03:08.99ID:Azfg2SZf0
チャレアベは確かVol.3以降はリアルタイムで買ってて復刊分は未所持分だけ買うつもりだったが全部揃えちゃったよ
個人的にはシミュレーションゲーム版の別冊がお気に入りだったり
当時未所有の98版大戦略IIの記事を読み込んだものさ…
0553NAME OVER2018/05/08(火) 22:17:38.13ID:hbNctx+x0
>>552
あっちは書いてるの猪野清秀さんやね
正直チャレアベ&ロープレより出来良いと思う 特にU
今見ると情報にちょっとなトコあるけど、よーここまで詰め込んだなぁと
0554NAME OVER2018/05/08(火) 22:25:48.52ID:X312X0gU0
デムパのXE-1PROはストロークが長いのが残念。
4,8方向切り換えはそう使うものじゃないので、
フロントじゃなくて底にするべきだった。
0555NAME OVER2018/05/08(火) 22:38:47.78ID:ilbXIGIU0
復刻版は当然だけど当時の広告が掲載されてない
0557NAME OVER2018/05/08(火) 23:05:59.12ID:geXe/HdR0
山下章にノーヒント攻略を試した結果を知りたいゲームタイトルはある
ロマンシア、たけしの挑戦状、ドルアーガの塔
0558NAME OVER2018/05/08(火) 23:45:07.60ID:Azfg2SZf0
>>553
A列車で行こうの「貨物列車を脱線させて平地にしよう」テクニックは衝撃ものでしたわ
0559NAME OVER2018/05/08(火) 23:56:34.87ID:LbqFjq9ua
たけしとドルアーガはノーヒントじゃどうしようもないだろう
自力で解けるのはwizardry4までかな
0560NAME OVER2018/05/09(水) 00:24:18.01ID:LwKBgaA50
ロマンシアもタイムの下1桁が○の時に岩を触るとかをノーヒントでやらされてたから
まともにやってたらクリアできないような気がする
0561NAME OVER2018/05/09(水) 12:59:52.29ID:iPHJyiWed
>>559
Wiz4の真エンディングは自力じゃ無理だろ
Apple版やってたから98版を日本で最初にクリアしたつもりだったが、認定証は2番だった思い出w
0562NAME OVER2018/05/09(水) 15:47:18.65ID:EDCjeXwV0
おれはFCのフラッピーの認定証1番を4枚とも持っている
0563NAME OVER2018/05/09(水) 15:47:19.46ID:q8WLSI7R0
スマホ向けとはいえ、デーモンクリスタルに4があることに驚き
0564NAME OVER2018/05/09(水) 17:47:09.10ID:iez1nizCr
あの頃にファンタジアンやってみたかった
金なかったんだよなー
0565NAME OVER2018/05/09(水) 18:18:22.92ID:Qg0R/HboH
>>561
解いたけど認定証に番号とかあったっけ?
Apple版やってたならむしろ日本語版のヒントより親切だったと思うけど
0566NAME OVER2018/05/09(水) 19:29:12.60ID:/t19IXBY0
コウモリとダルクで超苦戦して
当時としては珍しいパソコンつけっぱなしで学校行く羽目になった自分から見ればイースは全然優しくない
0567NAME OVER2018/05/09(水) 19:35:17.32ID:V7x6wB7j0
それは流石に下手すぎるというかゲームに向いてないというか……
まあ、みんな色々だね
0568NAME OVER2018/05/09(水) 19:51:24.22ID:0JZ32a240
コウモリは初代イースの中では難しい方かもしらんね
俺も倒し方分かるまで悩んだ記憶があるヨ
0574NAME OVER2018/05/09(水) 22:32:06.26ID:TzU0irUVd
>>571
それ、ブウマ
>>572
88SRで九玉伝出てたよ、買ったし佐世保に住んでた俺が言うんだから間違いない

クリアしてないけど
0577NAME OVER2018/05/09(水) 23:22:01.22ID:Or3gP28T0
新九玉伝造った人がコンパイルに行ってアレスタ作ってエイティング立ち上げてバトルガレッガとか作ったのだから
九玉伝はエライのだ
0578NAME OVER2018/05/09(水) 23:25:11.39ID:bnXDSNwm0
まぁあの文章のせいで人間的評価は・・・だろうけど、作るゲームの善し悪しは関係ないしね
0579NAME OVER2018/05/10(木) 00:47:16.86ID:mm9Gg7yf0
九玉伝ってパソゲーだから電波テキストがいまいちメジャーになりきれないけど
おまんこなめてえようやオメエダヨオメエー並みのクオリティだよな
0580NAME OVER2018/05/10(木) 00:50:38.96ID:++YLtFEZ0
Moo仁井谷に一生付いていくんじゃなかったのかよw
0583NAME OVER2018/05/10(木) 01:56:41.58ID:Rty6K4joa
88版イシターは某サイトにBGM & SE パッチがあるね
これで音質がだいぶ良くなってる
0584NAME OVER2018/05/10(木) 08:50:06.83ID:ezULxXFQ0
家でイシター出来るだけでじゅうぶん。
たとえMSXみたいな一色キャラでも貪るようにやったと思う。
0585NAME OVER2018/05/10(木) 08:59:31.16ID:gDo/DUeI0
88版ドラゴンバスターは波形メモリからFM音源に良い具合にアレンジできてた
0586NAME OVER2018/05/10(木) 09:45:03.85ID:4tD0YKUU0
88版イシターはアーケード版の裏技や攻略法を全部そのまま使えたはず。そのおかげで当時の俺も何とかクリアできた。
0587NAME OVER2018/05/10(木) 12:46:01.23ID:GuztQhOU0
キャラの移動がテンキーっつーだけでキツわ、今は。
0588NAME OVER2018/05/10(木) 12:48:17.02ID:sWawnXco0
>>587
昔、テンキーいじりしてたなら体が覚えてるから大丈夫
0593NAME OVER2018/05/10(木) 16:40:04.18ID:XZGxRo/fd
2468最強。
加えて13で横移動しながら8で接近!
クゥェーク圧勝。
0594NAME OVER2018/05/10(木) 17:27:17.67ID:9JwDOa710
俺的にはヘルツォークの人だなぁ>テクノの例の人
後のRTSに影響を与える一本(それはメガドラ版だけど)
0595NAME OVER2018/05/10(木) 18:37:10.41ID:RRkw72qw0
テクノのサウンドスタッフは優秀だった、MD関係とか
0596NAME OVER2018/05/10(木) 21:24:51.97ID:Dz8bx/RL0
テンキーじゃないとザナドゥの2段ジャンプが出来ない
0597NAME OVER2018/05/10(木) 21:47:48.24ID:j0EXZD/B0
以前スクウェアのゲームの復刻パッケージ買って遊ぼうとしたがノートPCでテンキーなかった
テンキーパッドを買ったがキー入力の度にNUMロックON/OFF繰り返されてフルキー側の通常コマンドの入力とバッティングするのに閉口してそのまま封印
ジェネシスの実機版は買ってないのよ
あれって88版はTAKERU限定だっけ? 98版以外の箱を店頭で見た覚えないわ
0598NAME OVER2018/05/10(木) 23:01:10.75ID:iDiEqhs40
>>577
作ったってか、MSX2版の移植を担当しただけで、新九玉伝自体をクソゲー呼ばわりしてるじゃん
0599NAME OVER2018/05/11(金) 00:01:43.09ID:gGia2kG2d
>>577
ガレッガはYGWがメインで佐世保の人は殆ど関わってないでしょ
0600NAME OVER2018/05/11(金) 00:22:53.08ID:XDACov3k0
>>597
それはwinのノートPCの話?
安いテンキー付USBキーボードをつければいいんじゃないかと。
0601NAME OVER2018/05/11(金) 17:50:22.90ID:jDCIWWR+0
>>597
キー関係は>>600が言うように、テンキーだけの増設パッドじゃなくて
テンキー付きのUSB接続キーボードそのものを使うのがいいだろうから
もう俺が口挟む余地ないな


ジェネシスの88版はタケル限定だったよ
0603NAME OVER2018/05/12(土) 01:28:18.58ID:nNFafHaa0
ぶうまは88版もある。スクロール酷いけどね
九玉伝はちゃんとクリアしたぜよ。マップが死ぬほど広いから大変だった
0604NAME OVER2018/05/12(土) 01:30:34.53ID:nNFafHaa0
ちなみに、出口?とかが機種によって違うので他機種の攻略が使えないのも辛い。あ、九玉伝ね
0605NAME OVER2018/05/12(土) 02:17:20.76ID:s8qF/yD60
九玉伝よりもばってんタヌキのマップの不可解さがきつかった
LAMIA1999みたいな移動に気だるい戦闘シーン
アレで数字出せるとおもった当時のテクノソフトって…そりゃTさんも女子高生買春しますわ

しかし九玉伝でここまで盛り上がれるスレって日本中捜してもここだけだな
まぁ俺含めて2,3人で回してそうだが
0608NAME OVER2018/05/12(土) 09:14:49.78ID:b0IK1Yyga
九玉伝は、一度2HDのドライブでプレイするとその後2Dのドライブでプレイ出来なくなるんだよな。
あれは単にメーカーの技術力が無いだけということで合ってるのかな。
0609NAME OVER2018/05/12(土) 11:16:16.88ID:Hu833ytb0
PCのルドン氏とFCのフジタ氏は仲が良いからな・・・
0610NAME OVER2018/05/12(土) 11:18:01.92ID:toEBIs99d
全機種全ソフト共通よ
2HDドライブのヘッドの幅が狭いから書き込むエリアが狭くて元のエリアを完全には上書きできない
2Dのドライブだと変更前と2HDドライブでの変更後の差分を一度の読み込みで同時に読んじゃうCRCチェックでエラーになるか出方は知らんがいずれにせよ正常に読み込めなくなる
回転数が完全に一致して全く同じデータを上書きしていたら偶然正常に読めるかも?、的レベル
もしソフトの動作でセーブデータだけじゃなくてコピープロテクトとかで書き込みチェックとかやってる場合だったらなおのこと
0614NAME OVER2018/05/12(土) 11:58:04.76ID:mlZarNu+a
三月ウサギの森がbeep
三月兎は関係ない
雑誌のbeepも関係ない
そもそもbeepは英単語だしあえていうならパソコン用語から雑誌も店名も取ったのだろうと思われる
0615NAME OVER2018/05/12(土) 12:49:47.75ID:614+jpPz0
ああこれあれか、ベーマガ紙上で「まず88SRを2台用意してください」とかサラっとぬかした曲とか
入ってるのか
0616NAME OVER2018/05/12(土) 14:55:54.59ID:w66u8dOt0
九玉伝は77AV持ってた友人が買って、パッド2個つないで二人プレーよーやった
スクロールの優先順位がよーわからんというか二人で行動併せなくちゃいかんのでもどかしかったな
0617NAME OVER2018/05/12(土) 14:58:35.60ID:w66u8dOt0
ってか二人プレー可能だからそういう仕様なんだろうけど、キャラがわりと画面端に近いトコいかないとスクロールはじまらないので
急に出てきた敵と接触事故多かったね
0618NAME OVER2018/05/12(土) 19:51:59.43ID:EYnEn/CH0
協力プレイARPGにおいては長らく解決しなかった問題だな
ブレイズ&ブレイドのリーダー制はよかったけど、他社が採用するほどのスタンダードにはなれなかった
0619NAME OVER2018/05/12(土) 23:57:07.52ID:miecJAZ70
新九玉伝は少しYsぽくなったんだっけ
Ys意識したやつはいくつか出たな
0620NAME OVER2018/05/13(日) 00:18:26.76ID:89f/k7oQd
ばってんタヌキは最初マップの繋がりが意味不明だったが、理解したら簡単にクリアできる
ラミア1999は途中でマッピングが面倒になり、逃げまくってラスボスだけ倒した記憶しかない
舞臓魔はゼビウスみたいにマップループだから終わりは無いと思う
0621NAME OVER2018/05/13(日) 00:27:25.97ID:PkSITbq60
舞臓魔は広告の印象だけ覚えてる
あの絵がスクロールするのかな、あまり88で話題にならなかったよね
0622NAME OVER2018/05/13(日) 02:01:48.55ID:G4kNfO1E0
イース系つうかハイドライド系の中にジハードとガンダーラを入れるのは止めてくれよ頼むからw
0623NAME OVER2018/05/13(日) 02:40:35.05ID:08tgM5Lm0
ジハードは画面だけ見るとすげー面白そうなのに
何故あんなにつまらんのか
0625NAME OVER2018/05/13(日) 08:51:40.41ID:QjlL9iIM0
画面だけ見るとすげー面白そうなのに
広告だけ見るとすげー面白そうなのに

これを繰り返してボクたちは大人になりました
0629NAME OVER2018/05/13(日) 12:30:54.21ID:G4kNfO1E0
え、テープ時代、MZやFM7のナムコ移植は比較的良く出来てたぞ
騙されたなんて思ったことないけどな

いつも思うんだが、
あの広告から思うに、真プラジェータはPC98のロボクラッシュみたいなゲームになってたと思う
そして発売されたプラジェータはクソと呼ぶほどの悪さではなかった あれはあれで遊べた
俺にとっては紫色の使い方が特徴的でグラフィックを評価してる一本だ
0630NAME OVER2018/05/14(月) 03:10:13.86ID:9IHASLou0
ボスコニアンは同人の勝手移植合ったね
SB2対応で音楽は68版チックな
0631NAME OVER2018/05/14(月) 07:30:22.19ID:vmTXsrp30
>>629
ここは88スレなんだが…
まあ、個人的感想は差があるのはわかるけど、
例えばFMといえばゼビウスとかひどかったじゃん
MZ初期は700と2000かな。及第点を挙げられるのはパックマンくらいだな
0637NAME OVER2018/05/14(月) 21:18:13.50ID:DxIdWrEA0
ホントにあったんだw

88版よりスクロール滑らかww
0641NAME OVER2018/05/14(月) 22:42:23.64ID:rXPUNXKY0
なんか男のロマンを感じるわ。
ttps://mobile.twitter.com/Jr200Okada/status/960017861115654144
0642NAME OVER2018/05/14(月) 22:48:20.37ID:kG+bzgYf0
77AVこんなに滑らかにゼビウス動かせるのか やっぱすげぇな
0643NAME OVER2018/05/14(月) 22:51:41.87ID:llxVKpP50
FH出たときの拡張ビデオカード?がオプションでしかもゲームとかには不向きと知ったときは何か負けた気がしてたわ
0644NAME OVER2018/05/14(月) 23:00:06.36ID:kG+bzgYf0
まぁでも結局御三家でゲーム出た数は一番だからねぇ
スーパーマリオには愕然としたが
0645NAME OVER2018/05/14(月) 23:18:51.12ID:iqdIabiea
8ビット御三家で88の次に市販ゲームが出たのって
FM-7? それともX1?
0646NAME OVER2018/05/14(月) 23:59:45.32ID:bzBURRJm0
俺が88mk2じゃなくFM7を買ったのはソフトの数もかなり多く、
マイコン誌で取り上げられる事が一番多かったからだな SR登場に涙して後にFH買ったけどな

関係ないが、88に一番多くソフトを出したのはスタークラフトだったと思う
0647NAME OVER2018/05/15(火) 00:10:31.94ID:mrxaUpKI0
ゲームソフト量は85年までは88>>>>98>FM>X1
89年までは88>>98>>>>>>>>>X1(turbo)>>>FM7(AV)
89年以降は98>>>>>>>>>>>>>>>>>>>X68K>>>>>>TOWNS>>DOS/V
95年以降はDOS/V>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だと思う
0648NAME OVER2018/05/15(火) 04:01:28.05ID:7HZ+SNf50
ジハードは音楽をプリンスオブペルシャに使っても違和感無いと思う
よくわからないけど中東風味感はちゃんとある
0649NAME OVER2018/05/15(火) 05:45:18.82ID:lJewoZD20
中東風で一番よくできてるのはEXILEだな
OPO曲は中東風かつロックの融合で日本ならではのつくりなんだろう
0652NAME OVER2018/05/15(火) 08:12:35.38ID:l30somg7d
スターアーサー三部作が全部出たってだけでFM-7にはリスペクトですわ
0655NAME OVER2018/05/15(火) 10:16:46.03ID:15H9MPEW0
ルナの出番ちょっとしかないまま最後にコントロールされて出てくるけど
当時のプレイヤーは2作目の暗黒空域だかでルナと一緒に旅してるように感じてたのかな
0656NAME OVER2018/05/15(火) 14:02:01.79ID:URSXwuSZ0
>>644
SR専用だったらまだマシだったかもしれん


そういえば
ファミコン版スーパーマリオのハックロムで、88版のマップにしてある奴あるのね
0657NAME OVER2018/05/15(火) 16:51:18.90ID:bJXStE0v0
XZRわりと高く評価されてるけど、
俺にとっては「それまでのテレネットウルフと比べればマシ」程度だと思うんだけどなぁ
一応OPサギではなかったかなってぐらい
0660NAME OVER2018/05/15(火) 19:31:44.17ID:rXJNCgah0
>>657
OPから漂うハードでシリアスな世界観
なお…という意味でOPサギ
0661NAME OVER2018/05/15(火) 20:45:26.29ID:DAYq30c50
>>647
95年以降についてはそれはイメージだけの先入観だな
95年に限ればPC-98版等からのWindowsへのベタ移植多しという感じでまだまだ日本ローカル機種向けソフトの勢いは残ってたぞ
でも発売予定アナウンスはWindowsソフトばかりになっていて先の期待感は確かにWindowsマシンの方が高まっていた
それとゲームに限ればDOS/V向けは輸入海外ものがほとんどという感じで日本では始まってもいないし、Windowsの影で
DOS/Vはいつの間にか勝手に死んでた
0662NAME OVER2018/05/15(火) 21:04:51.85ID:DAYq30c50
しかし88の頃や黎明期の98等のゲーム心象は雑誌掲載のSSや記事を読んでの影響は大きかったなぁ
PCは高いしゲーム買うなんて夢だったから記事から得た想像で妄想してた
0663NAME OVER2018/05/15(火) 21:30:41.51ID:nOFZsV8Rr
85年代、FM7より98のほうがゲーム多かったかなぁ
0664NAME OVER2018/05/15(火) 21:35:15.79ID:nOFZsV8Rr
88といえば、アドベンチャー
SRといえば、ロールプレイング
98といえば、うーん、エロアドベンチャーかなぁ。。。
0665NAME OVER2018/05/15(火) 22:10:43.15ID:0WbC53BL0
98vxは高かったな 今だと材料費だけだったら1万しないんだろうな
0667NAME OVER2018/05/15(火) 22:55:08.46ID:P58opVJW0
コムパックのD-SIDEってのを遊んだが、素晴らしい出来だった。最期は更なる続編への布石かな。
山下センセには、サザンクロスだけでなくこういう良作をもっと紹介して欲しかったな
0669NAME OVER2018/05/16(水) 01:48:02.43ID:WlSmbz4v0
>>>649
XZRのOP曲は中東(多分エジプト)から日本に留学してたイスラム教徒の学生作曲らしい
0671NAME OVER2018/05/16(水) 16:38:36.76ID:D3VwcA5D0
勝手にデモランキング
Yaksya
XZR
Ys2
アメトラ

やはりデモはテレウルフがダントツだ、というかデモだけのメーカーだ
0674NAME OVER2018/05/16(水) 18:16:02.22ID:0XTom3xHa
88SRのデモが至強
0675NAME OVER2018/05/16(水) 18:23:12.64ID:bBNwYpLJd
俺はオープニングといったらハラキリ とスナッチャーだろうな、
短いけどシルバーゴーストの音楽 魔界復活の末期感が好き
0677NAME OVER2018/05/16(水) 18:35:03.09ID:Ra+bbELA0
>>671
88なら、エメドラとロイヤルブラッドのOPはメッチャ熱いぞ
GAはシルフィードが有名だが、ファイヤーホークやヴェイグスも良い
正直YS2はクソ長だらだらスクロールシーンでダレるので嫌い
0678NAME OVER2018/05/16(水) 18:39:06.77ID:D3VwcA5D0
アンドロギュヌスとルクソールを忘れてた
あと抜忍、紙芝居劇的な
0679NAME OVER2018/05/16(水) 18:44:18.71ID:OtUVC5Gx0
RPGの経験値稼ぎ面倒くさいので排除しました→戦闘が無意味に
ウルフクオリティ
0680NAME OVER2018/05/16(水) 19:05:15.11ID:fX3GPyXk0
サバッシュが無いようだが デューデュー デューデュー デューデューデュー
0681NAME OVER2018/05/16(水) 19:05:29.25ID:0Ft0bsJq0
88mk2のデモは当時としては見事だった。
まぁまぁのCG圧縮画面切り替え、無理やり和音

FM-7なんか速度頼みのワイヤーフレームだった
っけ
0682NAME OVER2018/05/16(水) 19:46:40.70ID:u7sPvuie0
しかしよく覚えてるなー君たち
覚えてるのはアルファかなんかの瞬きに感動した位かなー
0684NAME OVER2018/05/16(水) 20:22:03.52ID:OtUVC5Gx0
もしくはWILLのアイシャと混同してしまっているか
0685NAME OVER2018/05/16(水) 20:45:40.26ID:+klTAcVi0
カーラジオのDJからOPに入っていくバーニングポイントが好き
0686NAME OVER2018/05/16(水) 20:47:39.15ID:U7TAPm640
>バーニングポイント
あの曲のロングバージョン無いかなぁ。
0687NAME OVER2018/05/16(水) 21:54:24.11ID:7WWvNFvO0
バーニングポイントはクリア後にミュージックモードあった
OP曲とED曲が同じ曲で違うアレンジされてた
0691NAME OVER2018/05/16(水) 23:07:02.37ID:YR+plCLb0
PCのデモ好きだったな。アートのジャンルの一つとして確立できないかなあ、と思ってた
今でもSRのデモコンテストを開いて、あのスペック限定での芸術性を競う場があってもいいとは思ってる
もちろんおっさん以外に関心もつ人がいるかどうかの問題になるが
0692NAME OVER2018/05/16(水) 23:58:08.58ID:iOTg2QLK0
自分はアグニの石とラプラスの魔のOPが好き
今でもホントに時々見てる
0693NAME OVER2018/05/17(木) 00:05:16.01ID:klfMfYHV0
>>667
コムパックの工学社I/O・PiOは、電波新聞社マイコン・ベーマガの競合相手だからしゃーない
0698NAME OVER2018/05/17(木) 07:30:31.58ID:LD+hT5Wi0
ルクソールのデモの長文を最初に見た時に全部読んだ奴はおるんだろうか
0700NAME OVER2018/05/17(木) 08:58:59.55ID:7l6WoaN/0
>>698
読んだなあ
それより当時小学生だったからシルフィードOPの英文全然読めんかった

それでも最後の
CAN YOU COMPLETE THIS MISSION?
だけ読めて意味なくカッケーと感じる素朴な年頃w
0702NAME OVER2018/05/17(木) 09:53:05.66ID:7Ldti4DA0
ザナドゥシナリオ2のエンディングは聖書の丸写しらしいな
0703NAME OVER2018/05/17(木) 09:55:42.70ID:qx+QfXkYa
四季とかカリグラフのデモはお店でよく見てたな
なんのやつだっけ
SR?
0704NAME OVER2018/05/17(木) 11:53:11.49ID:wM31t1dn0
ところで、ここの、今の議題は何なんだよ?
0706NAME OVER2018/05/17(木) 12:44:12.22ID:9N8PxlRPd
アークス2サイレントシンフォニーのOPも好きだった
紺青の剣ペイルフェイスだったっけ、ミッドガルツではチラ見せ程度だったけど
0708NAME OVER2018/05/17(木) 16:39:48.49ID:LD+hT5Wi0
若かりし頃、Winの起動音をウルフのアレにしてましたよ
0710NAME OVER2018/05/17(木) 18:14:42.66ID:SBjKb3LX0
一番最初に88ゲー的OPデモ作ったのは何のゲーム何だ?
やっぱアメリカントラック、アルバトロスあたり?
mk2では一画面ゲー多いからあまりないよね
0711NAME OVER2018/05/17(木) 20:05:45.99ID:wdPPNApv0
ブラックオニキスのウツロの街の空がフラッシュすると共に塔が出現するのも、
OPデモと言えばデモなんか。
0712NAME OVER2018/05/17(木) 20:21:52.41ID:RbrbWs7C0
まず「88ゲー的OPデモ」ってどういうのだよって話だな
一枚絵が1,2枚表示されるだけ、1枚絵の上をストーリーテキストがスクロールするだけなのは
88ゲー的とは言わないんじゃないかな 固定画面ゲームなら当たり前だから

アニメ番組を意識してるという意味なら、まずはファイナルゾーンを例に挙げられるし、
それ以前に何かあったっけかなぁ、って感じだ

ザースかな でもあれFM7版がオリジナルだから88的というにはふさわしくないか
0718NAME OVER2018/05/18(金) 08:36:07.08ID:XXQnokQ+M
>>703
四季はSR
これで知らなかった夏と秋を覚えた
カリグラフはFRだったっけ
0719NAME OVER2018/05/18(金) 11:33:51.60ID:rqK7tGfJa
当時はデモの最初のデジタル・アナログ選択の意味がわからなかったわ
デジモニ多かったのかな
0720NAME OVER2018/05/18(金) 11:47:53.64ID:MQ1HTAQ/d
SR持ってたけどお金の都合でモニターはデジタル使ってた
0721NAME OVER2018/05/18(金) 12:00:08.90ID:KKAWDJUL0
アナログ専用ソフトをデジタル表示すると色合いが可笑しいんだっけか?確か
0722NAME OVER2018/05/18(金) 12:16:37.32ID:U2I8WjVq0
逆にハイドライドIIをV2モード起動して青一色てのもあって楽しい
0723NAME OVER2018/05/18(金) 14:55:48.85ID:IrxknKeR0
v2モードEGGYをクリアできたらニュータイプになれる
0724NAME OVER2018/05/18(金) 14:58:49.02ID:Nt8ficx10
そういや天使たちの午後2でファンネル飛ばしたわ
0725NAME OVER2018/05/18(金) 15:13:35.78ID:+Me5ollA0
すっ、、、
https://goo.gl/6VYyyn
0726NAME OVER2018/05/18(金) 19:21:00.71ID:mo1oZjVq0
華三弦をデジタルでプレイすると真っ白の中に目だけあってビビる
0727NAME OVER2018/05/18(金) 19:23:54.12ID:6+8TnCba0
>721
RGB値が117でも777になっちゃう。
ぽっぷるメイルの最初のステージが黄色かったよ。
XakIIのシューティング面がキャラと背景(雲)の区別つかず極悪だったよ。
0728NAME OVER2018/05/18(金) 20:13:13.36ID:EgB2ekT80
オープニングで思い出したんだが当時、怖い番組とかが流行ってて
その時に魔界復活っていうゲームを友達が買って
起動させてゲームを始めたんだがオープニングで今までのゲームじゃ感じた事のない空気間みたいのがあって
こんなのは1人じゃできないって言って2人以上が集まった時にだけやっていたのを思い出したわ。
結局クリアは出来なかったが。
パッケージも家に置いておくと怖いっていってどこかに捨てに行った記憶もあるな。
0729NAME OVER2018/05/18(金) 20:15:58.83ID:IwHFexlX0
アナログデジタルの共用はあったけど両用のゲームってあった?
デジとアナの絵データ別に持ってたりするやつ
0731NAME OVER2018/05/18(金) 22:35:05.51ID:GgmGx6CO0
俺の88モニター、テレビも見れるやつだったので、当時ちょっと自慢だったわ
0732NAME OVER2018/05/18(金) 22:44:26.08ID:vR7GslcL0
なんとなく覚えてる
たしかにあれはちょっと羨ましい
時代的に自分の部屋にテレビなんてなかなかないからな
0733NAME OVER2018/05/18(金) 22:45:34.80ID:Uz4uAliQ0
88のゲームやりたいのう
再販してくれんかのう
EGGじゃなくて売り切りがいい
0734NAME OVER2018/05/18(金) 23:37:58.77ID:6+8TnCba0
>729
サイオブレードがデジタル、アナログの設定あったと思ったけど、
せいぜい光の点滅とかフェードイン/アウト時にアナログ処理するかどうかの差しかなかったと思った。
0735NAME OVER2018/05/19(土) 00:15:57.90ID:mhF8cMdS0
PCエンジン搭載のモニタもあったな
地味に欲しかった
0736NAME OVER2018/05/19(土) 00:17:11.93ID:mhF8cMdS0
>>729
琥珀色の遺言かな
アナログよりデジタルの方がセピア調はっきり出てた
0737NAME OVER2018/05/19(土) 00:29:08.95ID:UDau2dMI0
88ゲームの新作をプレイしたい
希望するのはトリトーンの真の続編
堀井三部作に続くAVG
太陽の神殿2(アステカ3)
のような作品
0738NAME OVER2018/05/19(土) 00:34:49.52ID:s7NzbqK+0
カサブランカに愛をが98と同じようなフォントだったので感動したのを覚えてる
白黒だったけど
0739NAME OVER2018/05/19(土) 01:01:46.38ID:0LKJodME0
カサブランカは400ラインだからな
太陽の神殿の続編希望って初めて見た。俺はちゃんとしたアステカ2を希望
0742NAME OVER2018/05/19(土) 02:45:08.86ID:eFLgo9lR0
ageで何の説明もなく唐突な短縮アドレスとか怖すぎ
0744NAME OVER2018/05/19(土) 10:29:12.68ID:WOwN3+T7d
ザナドゥのようなゲームごとの独自フォントは雰囲気があってよかった。
上で出てたバーニングポイントの吹き出し表示とか。
そういえば後期だと当たり前だった200ラインの潰れた漢字表示、元祖は何のゲームだったろう?
0746NAME OVER2018/05/19(土) 12:22:15.41ID:0LKJodME0
少しでも縦圧縮でいいなら、初代88+漢字ROMの時代からあった
1/2圧縮はかなり無理があるし、かなり後のゲームでしか使ってないけど
2/3ぐらいが無難だったな。うーん懐かしい
0748NAME OVER2018/05/19(土) 13:35:53.26ID:9UrWDioX0
MSX2は漢字ROMが載ってなかったから
そのあたりの影響もあったのかもしれない。
0750NAME OVER2018/05/19(土) 14:20:34.09ID:2jtMUbWq0
>>749
ルドン・ジョセフ
0752NAME OVER2018/05/19(土) 16:43:01.90ID:H+gei5ed0
>>749
オレにまかせろ
0754NAME OVER2018/05/19(土) 18:35:25.05ID:eVUWLr920
漢字1/2表示はジーザスの前にあったかなぁって今思い出してるとこ
0755NAME OVER2018/05/19(土) 19:57:21.30ID:oK9gQvyP0
>>737
だが今作ったとしてもなんちゃってでコレジャナイな仕上がりになるだろうな
当時の物は当時のだから良いんであって
0757NAME OVER2018/05/19(土) 21:45:18.27ID:pKYzURIga
「◯◯の元祖は△△」
とかまとめたテンプレがあればいいなあ
個々人で調べる手間が省けるから
0759NAME OVER2018/05/19(土) 22:30:05.44ID:mhF8cMdS0
スタークラフトのまるっこいひらがなフォントが好きだった
0760NAME OVER2018/05/20(日) 00:17:49.16ID:LFCE4fXK0
調べるのに88のゲームライブラリはわりかし便利じゃない
ttp://www.gamepres.org/pc88/
0761NAME OVER2018/05/20(日) 08:09:58.68ID:5hoSzmay0
ヴァリスやボウイの絵を描いてた人はアニメーターか何かの人?
0762NAME OVER2018/05/20(日) 09:02:37.15ID:6XGJTJIfd
やっとクエイザーソフトのレジェンドを終わらせた
1面だけ見ると文字通り伝説級のクソゲーかと思ったが、2面以降は結構遊べるのでかなり勿体ないな
0763NAME OVER2018/05/20(日) 09:10:12.48ID:5hoSzmay0
ええ、あの伝説のクソゲー最後までやる人いたのか!
0764NAME OVER2018/05/20(日) 10:16:55.95ID:xFPTHrc80
昔だったら当然のように投げ出してた出来の悪いゲームも
最近は「自分がやらないともうこの先誰一人クリアすることなく忘れ去られてしまう!」と
謎の使命感でできるだけクリアまで頑張るようになった
0765NAME OVER2018/05/20(日) 10:18:22.00ID:LVxup+cg0
最近は昔のしょぼいゲームをやると「作者はここでこうしたかったんだろうなあ」
みたいな視点で見れておもしろい
0766NAME OVER2018/05/20(日) 12:22:59.53ID:6XGJTJIfd
>>763
まあそう言うなよ
でもA.I.R.は擁護できそうにないw
あれ最後までやった人いるのかなー。つい画面に騙されて?買ってしまったけどさ
0767NAME OVER2018/05/20(日) 12:24:56.02ID:o63w0Z8J0
8801FHが88デビューだった
リ・バースが初88ソフト
高校入る前くらいで金なくて
買ってもらった当初は、本体付属のデモソフトくるみ割り人形?を起動してBGM聞いてた思い出
0768NAME OVER2018/05/20(日) 12:38:20.02ID:lVy5UFk20
>>767
また いきなり 暗いソフトを・・・・w

BGMはmk2の単音繰り返しの方が不気味っぽかった
0769NAME OVER2018/05/20(日) 13:05:35.40ID:sFvMeRO30
親戚の兄ちゃんのおさがり無印88が初マイコン
当然FDDなんて高根の花でずーーとデータレコーダーでゲーム遊んだな
一番のお気に入りソフトはライトフリッパー
ドアドア、幻魔大戦、ベジタブルクラッシュ、ダンジョン、サラダの国のトマト姫etcみんなおさがりゲームばっかりだったけど楽しかった思い出しかない。
0771NAME OVER2018/05/20(日) 17:04:03.00ID:CdGbR0ZC0
SR以前の88の名作といえばエニックスが多い印象。
アルフォス、ドアドア、ニュートロン、ライトフリッパー、宇宙の戦士。
他のメーカーだと、ゼノン、スリーピーシェリフ、ホーンテッドケイブあたり。
でも一番遊んだのはmk2付属のザ・マウスかな。
0772NAME OVER2018/05/20(日) 19:08:08.59ID:aC83Jq910
俺もFHデビュー、初ゲームは買った覚えも無いのにFHの箱に入っていたロボレス2000
0773NAME OVER2018/05/20(日) 22:13:19.33ID:QN6e1Bt60
SR以前ならドラスレや夢幻の心臓もあるけど
個人的にはちゃっくんぽっぷも今でも遊べる名作だと思ってる
まあ88ゲーという印象もってる人も少ないが
0775NAME OVER2018/05/21(月) 00:22:30.41ID:RDBzydoe0
ちゃっくんぽっぷはどの機種も一長一短あって面白いよ
88版は操作性最高だけど音楽が寂しいという評価
0776NAME OVER2018/05/21(月) 06:40:12.43ID:9L7nE1xP0
ゼリアードって結構好きなゲームだったんだけど
Ys3と作られたのはどっちが先立ったっけ?
ゼリアードがサンドボード2対応だったからゼリアードのほうが後かもしれないな
0777NAME OVER2018/05/21(月) 07:16:29.90ID:JQ3wVz07d
88のちゃっくんと98のギャプラスはcarrylabの名作だと思う
ゼノンは好きだったが、スーパーゼノンは挫折
0779NAME OVER2018/05/21(月) 07:21:49.52ID:Yx5T6X1S0
>>776
ゼリアードが先
ファルコムは88でサウンドボードIIに対応したのはぽっぷるメイルからじゃなかったか
0780NAME OVER2018/05/21(月) 07:35:05.05ID:f7cp31I20
山下章がイース3はゲーム的にはゼリアードに完全に負けてるって結構辛口で言ってて
なんでもかんでも褒める印象があったから結構以外だった
0781NAME OVER2018/05/21(月) 08:06:38.97ID:vXnBbxXs0
>>780
どうなんだろうなぁ
Ys3はやっぱりイースだから誰でもクリアできるけど
ゼリアードは攻略読まずにクリアするの大変過ぎるやろ
時代の流れ的に丁度「難しければいい」からちょっと脱却しつつあった時期だし

気流がムズすぎやでゼリアードはん・・・炎の面で自力クリアは力尽きたわ
0784NAME OVER2018/05/21(月) 12:53:27.44ID:6+nDxwvwp
>>776
ゼリアードは合成音声が良い味出してた
シルフィード以上に驚いた思い出

ミスティブルー、バーニングポイントとかどこか配信しないかなあ
0785NAME OVER2018/05/21(月) 12:57:14.27ID:ddjlk1Zy0
アステカやデゼニ、サラダ等のADV遊んでる時間が至福だった
0786NAME OVER2018/05/21(月) 13:04:29.92ID:dqJHSSVg0
>>784
武器屋で何も買わずに叩き出される楽しみ
あとレベルアップの賢者は未だになんて喋ってるのかわからんw
0788NAME OVER2018/05/21(月) 15:46:40.78ID:adL7Sf770
おねいさんは薬屋じゃね?
宿屋にいるのはパイプ咥えたオサーンやで
「はい一名様ごあんな〜い」
0789NAME OVER2018/05/21(月) 21:03:52.37ID:rS0eThE/0
>>788
>>787はトリトーンUのことを言っているのでは?
あのユルいへちゃむくれリリアもどき……
0790NAME OVER2018/05/21(月) 22:35:43.72ID:I7YV2DBw0
そういえばゼリアードはコンシューマ移植されてなかったな
難易度はともかくゲーム的にはどっちかというとそういう向きだったと思うが
VEIGUESも移植はあるのに
0791NAME OVER2018/05/22(火) 13:44:22.88ID:bbIuc4aN0
ゼリアードは88だからこそ輝いたと思う
コンシューマーだとゼリアードみたいなゲームはドラバスやリンクはじめ腐るほどあるし
0792NAME OVER2018/05/22(火) 20:51:24.78ID:DrDW/nhz0
>>791
コンシューマー全般ならともかく、機種によっては乏しいだろう、メガドライブとか

今のレトロフリークみたいな統合互換機が昔からあったわけでなし
0793NAME OVER2018/05/22(火) 20:52:11.41ID:2hVjIYr40
メガドライブにあんな劣化ドラバスもどきを出したらそれこそ笑われるだろw
0795NAME OVER2018/05/22(火) 22:07:35.20ID:JppeJGqL0
だまし絵みたいな空間を軍人が鉄砲や手榴弾を使って脱出するゲーム楽しかった
名前は忘れた
0797NAME OVER2018/05/22(火) 23:02:06.27ID:oKbnidR90
メガドラ移植されたらアリシアドラグーンみたいにキャラが女子になってたろうな・・・・
0799NAME OVER2018/05/23(水) 00:42:15.13ID:RJ0ACpNs0
キャリーラボってV2mode時代には泣かず飛ばずの印象なんだがなんか名作あったっけ?
0802NAME OVER2018/05/23(水) 01:12:51.78ID:No+BGzER0
覚えてないなぁ、その頃はどこもないんじゃ…
0804NAME OVER2018/05/23(水) 06:48:11.91ID:vh05RiJQ0
その頃はもう存在してなかったでしょ
最後が、ぱよーんぽよょーんって俺以外だれも知らんだろうと思われるゲームだし
0806NAME OVER2018/05/23(水) 07:36:25.31ID:ptW44Mi30
キャリーラボの末期といえばC-DOS2でしょう。とてもお世話になりました。
まあ、キャリー倒産後はアルファシステムとなってPCエンジンを支えるので、そっちの方が有名だよね。
0808NAME OVER2018/05/23(水) 11:41:27.97ID:jLe8bTPB0
スタークルーザーのエンディングでレフィが何て言ってたんか気になる。
てっきりサウンドボード2搭載機種だったなら、エンディングの最後で、いきなりレフィが喋るってドッキリあったんかな?
って思ってたら、どうも違うようやし。
裏設定というか、設定では、なんて喋ってたとかないんかな?
もしかすると読唇術でなんて喋ってたか読み取れたり?
0810NAME OVER2018/05/23(水) 11:49:21.59ID:lXtzAxR0K
本気で分からなかったならアスペだぞww
レフィがひとりで戦いに行くと言っていなくなった時に残していった映像だ
0811NAME OVER2018/05/23(水) 11:56:50.59ID:CMyeAmwJd
88版初代でまじ思い付かんのだが
スタークルーザーにリップアニメとかもないし
別ゲームと間違えてないか?
0812NAME OVER2018/05/23(水) 12:06:10.31ID:yEs0qF8X0
メガドラ版しかクリアしてないが、レフィってのいたっけ?
覚えてないもんだな
0813NAME OVER2018/05/23(水) 12:21:54.17ID:oPs1BOVrd
名あり女キャラって、ダイアナ・ガーディス、ユウコ・ヒダリ、ガービー・トッド、トワイライトのアマゾネス、くらいしか覚えとらんわ
0817NAME OVER2018/05/23(水) 12:56:49.87ID:y1CzuNwc0
>>804
名前に聞き覚えはあるが、どんなゲームか全く記憶にないわ

>>808
スタークルーザーにそんな人物はいないし
スタートレーダーのことならカイン並の朴念仁だなとしか言えんな
0818NAME OVER2018/05/23(水) 13:12:28.27ID:oPs1BOVrd
スタートレーダーは買えなかったわ
受験期で88を封印されてな
なので最末期の88タイトルは雑誌記事以上の情報がない
ぽっぷるメイルが拡張スロット版サウンドボード2(PC-8801-23だっけ?)に対応してなかったとは知らなかった
0819NAME OVER2018/05/23(水) 13:15:49.26ID:RWqW9Gjx0
北欧神話系ネーミングの初めての出会いはスタートレーダー
0821NAME OVER2018/05/23(水) 14:31:21.48ID:IqXMxRQA0
スタートレーダーのヒロインはアダリー
異論は認める
0823NAME OVER2018/05/23(水) 19:22:36.19ID:s91tzPgZ0
スタートレーダーとまったく同じシステムと思われるエロゲのバーミリオン
0824NAME OVER2018/05/23(水) 19:38:35.22ID:RWqW9Gjx0
ダカダカダン ダカダカダンダン! ゴゴーン(落雷)
0826NAME OVER2018/05/23(水) 20:15:04.51ID:B2fWx+jm0
>ヴァーミリオン
中古で1000円ぐらいで買ってクリアするぐらいには遊んだけど、
セガサントラ集とかに収録されるほどのものなのかと思った。
0829NAME OVER2018/05/23(水) 22:50:31.31ID:a8h+KGavd
>>810
車免許持ってたら返納しとけよ、事故る前に
0830NAME OVER2018/05/23(水) 23:09:25.02ID:Pvd8tNi90
スタートレーダーとスタークルーザー間違ってるだけじゃね?
0831NAME OVER2018/05/24(木) 00:14:13.36ID:MMvD356m0
間違うのはまぁあるけど、煽ってそれは恥ずかしさあるね
0834NAME OVER2018/05/24(木) 07:09:40.97ID:m+dN5Vy6d
まあ、おじいちゃんだからスタートレーダーとスタークルーザーを間違えるのは仕方ない
0835NAME OVER2018/05/24(木) 07:39:12.63ID:N2Sg37uIK
ここ見てX68版のスタートレーダーの動画見たら最初とラスボス前とエンディングにしかイベント無くて話が全然分からなかったwww
しかも凄い手抜きゲーでベーマガの投稿プログラムかと思ったわ
0836NAME OVER2018/05/24(木) 08:09:43.93ID:IWYxmZiNd
レフィと聞いて即スタトレを思い出す817が普通だと思う。フィーナ並みに常識やろ
でも朴念仁は用法が間違っとるぞw
0837NAME OVER2018/05/24(木) 08:21:30.49ID:6ha/STVf0
エンディングで口パクって言われたらスタートレーダーやった奴にはすぐ解るからなw
0839NAME OVER2018/05/24(木) 08:30:04.63ID:QgGgFwR0d
オジィちゃんたち、些細なことで揉めないで。
もう半世紀ぐらい生きてるでしょ。
0840NAME OVER2018/05/24(木) 09:12:57.22ID:3qe5uTrR0
朴念仁はクソ鈍感くらいの意味だと思ってたわ
レフィはファルコムヒロインの中でも相当マイナーだろ、と思って総選挙の結果見てきたら
125人中70位とか意外と健闘してた
0842NAME OVER2018/05/25(金) 01:17:16.15ID:8ziD229n0
オレらは爺だけど、Beepなりオクで88実機なりを手に入れてる20代の人っているんだろうか
0843NAME OVER2018/05/25(金) 02:10:58.76ID:LWs0rvwi0
す、すまんのぉ・・わ、わしゃあ・・わしゃあパソコンゲームの事はだいぶ忘れてしもて、ようわからんでのぉ。
スタートレーダーって何じゃったかのお。
スターバックスの向かいのスーパーでジャガイモ買ったのは覚えとるんじゃが・・
そうそうスタークルーザーの話じゃったなあ。
わしゃあー長年エンタープライズ号の乗組員になるのが夢だったんじゃが、マイコンちゅーハイカラなもんが出てきて、その夢叶えられた時はえりゃー感動したもんじゃて。
0845NAME OVER2018/05/25(金) 06:24:16.00ID:m2lFp1Se0
本気でつまらない文章だけど、こういうつまらない事を得意満面でやるクラスメイトいたなあって懐かしくなったよ
0846NAME OVER2018/05/25(金) 07:54:42.91ID:ZhTPty530
8bit機のブログでありそうな記述で笑えた
まあどのサイトも似たり寄ったりだが
0847NAME OVER2018/05/25(金) 07:59:44.92ID:HAncswXt0
クソゲー紹介系パクリサイトの口調がぜんぶがっぷ獅子丸なのと同じか
0848NAME OVER2018/05/25(金) 08:53:36.02ID:qOBc2tAFM
がっぷ獅子丸なつかしい。また書かないのだろうか。本業が忙しいのかな?
0851NAME OVER2018/05/25(金) 12:13:58.84ID:SwCUORG10
ゲームアーツは海外で移植されてたな
ゼリアードなんか主人公が良くあるアメリカナイズされてたw
0852NAME OVER2018/05/25(金) 12:17:16.18ID:ZhTPty530
俺だいたい買ったよ。知ったのがだいぶ後で、セールでどれも5ドルぐらいで買えたから。
一番高かったのはGS用のシルフィードだったかな
0853NAME OVER2018/05/25(金) 12:29:16.42ID:XK1GOCsL0
名前忘れたけど欧州の機種にも移植されてたんだっけ
0856NAME OVER2018/05/26(土) 00:00:44.16ID:XPHwndUc0
SeeNaって凄い酔ったんだが、あれが3D酔いだったってのは最近知った
今でもFPSは酔うし体質なんだな
0860NAME OVER2018/05/26(土) 00:45:41.00ID:NZfGtnq60
フロッピーユニットというかサブCPUのこと?
VAXOLも似たようなこと言ってた気がするし
ハイドライド3もなんか先読みさせてたんじゃなかったっけ

実際はハンドシェイクしないとならんから意外とメンドイ説
0861NAME OVER2018/05/26(土) 00:52:02.01ID:+QNvI67X0
すごいのはノーマル88版でも遜色なく遊べること
0862NAME OVER2018/05/26(土) 01:04:59.23ID:E5kl6RvQ0
88ユーザ故に当たり前すぎて意外と知られていないが、
FDを読み込むときBGMが途切れないのは88だけだったり
0863NAME OVER2018/05/26(土) 01:11:49.22ID:UYshD2D+0
FM77AV以降は途切れないモードあったような
あとX1turbo以降?turboZ?こっちは自信ないな

MSX2は途切れたねぇ ラストハルマゲドンでビックリした
0865NAME OVER2018/05/26(土) 01:32:52.79ID:1J0H+H2g0
サブCPUより、エメドラがサウンドボード2のADPCMメモリを拡張メモリみたいに使うのにビビった
そんなことができるんかと当時はちょっと感動
0868NAME OVER2018/05/26(土) 07:32:46.79ID:D7XDDXwe0
CPUがグラフィックVRAMにアクセスできる期間なのですが
初代とmkIIは垂直帰線期間のみ
SR以降は垂直+水平帰線期間ということで合っていますか?
0869NAME OVER2018/05/26(土) 07:48:15.13ID:YSdmgD0td
基本的にありません。
描画するときに、DIで割り込み禁止を行なって描画後、EIで終了です。
0871NAME OVER2018/05/26(土) 12:23:09.61ID:dbJ98wzt0
X1は読み込み中音が止まるから
読み込み中でも音が止まらない88に感動したもんだ
0872NAME OVER2018/05/26(土) 12:56:12.64ID:gi8HnwTr0
ショボイ感動だなw
0873NAME OVER2018/05/26(土) 13:31:00.25ID:c0NEsfXr0
ハイドライド3ターボじゃないx1版はドライブ読みっぱなしにして音途切れを解決したんだよな
友人がcs持ってて壊れたのかと思ったと言ってたわ
0874NAME OVER2018/05/26(土) 15:37:01.11ID:+QNvI67X0
>>872
そうか?
読み込み中に音が止まるソーサリアンなんか興ざめもいいところ
0877NAME OVER2018/05/26(土) 19:24:24.06ID:uAUS4X1t0
>868
処理遅すぎてそんなの意識してプログラム組んだこと無ぇ。
垂直帰線時に処理するとチラつき少ないっての気にしたぐらい。
0878NAME OVER2018/05/26(土) 20:51:50.09ID:OhXc75l80
868が聞きたいのはソフト的なことなの?
サイクルスチールとかハード的なことなの?
まぁスレチなんで昔のPC板で聞いた方がいいと思うけど
0879NAME OVER2018/05/26(土) 21:03:40.60ID:wV/IT+5D0
VDPの無い88では垂直帰線タイムは算出できませんので、プログラムでは狙って作れません、うる覚え。
0880NAME OVER2018/05/26(土) 21:29:28.01ID:uAUS4X1t0
I/Oポート 40Hの入力 b5が

CRTCからの垂直帰線信号
0=ディスプレイサイクル
1=垂直帰線サイクル

ってなっててビットたったら書き込め!パレット変えろ!って最初はやってた。
けど音源ドライバー入れたら割り込みでタイミングずらされてガクガクするんでウェイト目的で利用してたわ。
これをキーに割り込み発生させてくれてたら…。
0882NAME OVER2018/05/26(土) 22:39:21.17ID:uAUS4X1t0
>881
そういやぁそれがあったなぁ。ボケてるわ。

当時は思いついたけど使ってた音源ドライバーの効果音用に取られてたのと
キーボード入力にも使われてたから(BASICのINPUT$やINKEY$に影響)
なんとなく利用は避けてた。


垂直のついてに水平でも割り込みやれてたラスター処理や1ライン毎にパレット変更させたり…激重で使い物にならなさそうだな。
0883NAME OVER2018/05/27(日) 01:26:30.77ID:h8NRufjI0
当時88ソフト開発でメモリとかシビアに意識してたプログラマは、今何してるんだろ?
50前後だと思うのでまだリタイアしてないよね?
0884NAME OVER2018/05/27(日) 14:09:53.26ID:AYcF+Poz0
PC88版のグラディウスの6面のボスの細胞核内にオプションがあって
3つになる裏技があったはずだけど
条件が思い出せない。
0886NAME OVER2018/05/28(月) 18:18:01.89ID:MgAZbL1S0
C-DOS2良く使った。
くいくいさん、お元気かな・・・
0887NAME OVER2018/05/28(月) 21:03:56.58ID:xcm2ndya0
>>879
いまだにうろ覚えをうる覚えだなんて2ちゃん語だと思って使ってんじゃねーよ
0900NAME OVER2018/05/31(木) 23:43:27.13ID:oY++lahz0
88でプレイしたゲームの記憶では
バトルゴリラ、アーコン、MULEなどは
独特のアイデア、ゲームコンセプトなどは復活して今風に楽しめるゲームができないだろうか、と思ってる
0901NAME OVER2018/06/01(金) 01:40:54.79ID:peH5zn930
バトルゴリラを今風にアレンジすると戦場のヴァルキュリアになるような気がする
0904NAME OVER2018/06/01(金) 10:40:36.16ID:lU92JuzKM
MULEはキーボード1つでの4人同時プレイがたまらなく楽しかったなあ
今だと1000 円くらいのダウンロードソフトでも売れないと思うが
0905NAME OVER2018/06/01(金) 10:45:00.06ID:iFPL78CT0
アドヴァンスドファンタジアンをリメークしてシナリオを増やしたのを作って欲しいな
案外スマホゲー向きかもしれんけど
0906NAME OVER2018/06/01(金) 11:51:01.42ID:4eYdrTwv0
あの戦闘の長さがいまの世代にウケるとは思いにくいが
0908NAME OVER2018/06/01(金) 21:22:33.48ID:eBzisQMN0
>>907
面白かったよね
当時小学生だった俺には過激だったけど、ファミコンやってる友達の1つ上の世界を覗いてる気分だったな
0911NAME OVER2018/06/01(金) 22:26:26.68ID:rjm7oAYj0
ファミコン版がないせいでポートピアやオホーツクに比べて世間の知名度は低いんだよな
だけどエンタメ性の高い楽しいゲームだったと思う
ただ、18禁でもないのに恋人とセックスするだけで一章占めるゲームなんて他にあったかな
というかこれがファミコン移植がなかった理由か
0912NAME OVER2018/06/01(金) 22:44:50.54ID:UNWDfLbe0
>18禁でもないのに
そもそも18禁という概念がない
0913NAME OVER2018/06/01(金) 22:50:08.25ID:Z++hFhcH0
GCCXで堀井雄二本人が制作秘話語ってたが、本当多才な人だよなぁ
0916NAME OVER2018/06/02(土) 04:08:14.03ID:YLr20KDi0
>>912
昔のアダルトゲームって子供は買っちゃいけないとかじゃなく
ただ単に買うのが恥ずかしいっていうのだけなんだっけ?
0917NAME OVER2018/06/02(土) 04:25:16.39ID:j37uI/bf0
>>908
オホーツクに消ゆもファミコン版はキャバレールブランのチラシとかアケミとの会話とか修正されてたな
まあ当時は明確な基準はそんなになかったけど任天堂に睨まれないように自主規制でソフト表現にするというのはよくあったもんだ
0918NAME OVER2018/06/02(土) 04:26:34.84ID:j37uI/bf0
>>916
店頭で買う時は学生には売ってくれたっけ?
通販で中身が分からない包装にしてくれるとこで買う奴w
0919NAME OVER2018/06/02(土) 05:37:28.24ID:p2j1Ly2gM
小学生のとき出たばかりのベーマガを学校に持っていったらエルドラド伝奇の広告が載ってて
しばらくの間あだ名がエロドラドになったことを思い出した
0920NAME OVER2018/06/02(土) 09:04:45.56ID:VLH+qgfId
そんな小学生いないだろw
しかし、今時ラジオってコンテンツを聞いてるのはトラック運ちゃんくらいでは? >>914
0922NAME OVER2018/06/02(土) 10:01:26.45ID:yNQWL0k+0
同じ音楽だと飽きるから自然とラジオ聞くようになるんだよ
0924NAME OVER2018/06/02(土) 10:30:58.14ID:69kjKMYx0
店舗だったら普通は有線とか音楽聞き放題サービスつかうだろ。
そういえば初めてQBハウス行ったらBGMがラジオで驚いた。
0925NAME OVER2018/06/02(土) 12:24:53.73ID:EMev6REr0
>>920
ラジコやネットラジオ等の普及でラジオは案外聞かれてるのですよ
0926NAME OVER2018/06/02(土) 12:31:50.24ID:j37uI/bf0
>>920
FMとか聞かない?ライフスタイルなんだろうけど
夜中はラジオの方が落ち着くわ。ジェットストリーム♪

>>925
radiko便利だよねえ
今は地域差関係ないしタイムフリーで聞き逃しもカバーできちゃうしね
0928NAME OVER2018/06/02(土) 19:52:17.99ID:l8gx0CHwd
最近飽きてきたけど偶に安倍礼司とか聴いてるよ
ジェットストリームって中々長寿番組だよなぁ
0929NAME OVER2018/06/02(土) 19:58:43.90ID:DTOAUxke0
ラジオで連想するのはヤンパラ
そしてヤンパラといえばヒランヤの謎
0930NAME OVER2018/06/02(土) 19:59:32.74ID:f/vw8cMe0
ゲームパッケージデカかったな。




小さいのもあったけど。
0932NAME OVER2018/06/02(土) 20:53:07.44ID:qWKmBF8F0
一番デカイのはブラスティーとか■のか?
ザ・スクリーマーもB5サイズで本の厚さもあったけど。
0933NAME OVER2018/06/02(土) 21:24:59.78ID:F1SOdJIb0
■のあれはよーくみると8インチフロッピーサイズじゃないかと思えてきた
0934NAME OVER2018/06/02(土) 21:33:50.46ID:uQRk6ugo0
>>933
そうだよ、あれ8インチFD対応パッケージだった

よそだと、FDDのゲームなのにパッケージ内側に
カセットテープ用のはめ込みモールドも入ってたりするのもあるし
流用できるものはできる限り流用したかったんだろうね
0935NAME OVER2018/06/03(日) 15:48:10.25ID:/Lzmq5Kod
デストラップは8inchあったはず
もちろん98用だけど
0936NAME OVER2018/06/03(日) 16:06:54.84ID:Dj/dVp/I0
スクウェアのパッケージは一見化粧品っぽい高貴さがあるけど
正方形で収まりが悪い上に異常にうすい紙ですぐへにゃへにゃになるしで
機能性より見た目重視が実にスクウェアらしいなと思った
0937NAME OVER2018/06/03(日) 17:47:23.75ID:aYEeJ2050
おっと、遥かなるオーガスタの悪口はそこまでだ。
0938NAME OVER2018/06/03(日) 20:53:52.37ID:QLiCGBjD0
ザインの末期のレインフォーサーとか糞デカくなかった?
内容より箱の大きさで存在感示そうとしたんだろうなあ
0939NAME OVER2018/06/03(日) 22:19:45.88ID:Dj/dVp/I0
この当時のパソゲはやたらパッケージがでかくて本棚が一瞬で埋まったから
コンパクトなファミコンのパッケージが羨ましかったもんだ

まぁパソゲメーカーとしてはコピーされ易いから
せめてパッケージや特典で差を付けたかったんだろうけど
0940NAME OVER2018/06/03(日) 22:38:59.54ID:1FOh21Ol0
パソコンソフトのパッケージのデカさは万引き対策ですよ
0942NAME OVER2018/06/03(日) 23:30:53.99ID:2uRubTqv0
>>921
どこぞの利権ヤクザがごろまきに来るから今時店内にラジオ流す馬鹿はいないぞ

最近だと音楽教室の講師の演奏にまで金払えってごろまいてるくらいだしw
0943NAME OVER2018/06/04(月) 00:00:21.63ID:dliJyE7c0
ラジオは店内で流しても問題なかったような気がするが。
0944NAME OVER2018/06/04(月) 00:01:35.57ID:ZqMcwbKyd
カスラックはTVとラジオなら手続き不要だけどな、著作権法第38条3項上
0945NAME OVER2018/06/04(月) 06:55:49.00ID:ZTsWiyrc0
TVとラジオは公共性があるのでおkとかよくわからん理由なんだよな
もろ利権すぎる

まぁ俺もコンテンツ作って飯食ってる商売だからJASRACみたいな団体はありがたいけどな
コンテンツはただじゃねーんだ
0947NAME OVER2018/06/04(月) 07:51:29.43ID:DzILAS6z0
>920
近所の農家のおっちゃんが、軽トラのラジオつけならが作業してたわ。
0948NAME OVER2018/06/04(月) 10:53:19.85ID:u0JV3YtL0
>>940
PCゲームパッケージは、店頭でライバルより目立つように何年もかけて段々と大きくなって行くのよ。
これはビジネスソフトだともっと激しい
で、ある時無駄だと気がついて小さくなって、、以下繰り返し

ゲーム機のPKGはハードメーカーによって基本フォーマットが規定されるので、あんまりこういう事にならない
0950NAME OVER2018/06/04(月) 11:23:19.16ID:BX4HhYJi0
80年代のパソコンゲームはファルコム製しか買った事なくて
88末期に話題になったエメドラ買ったら箱がボール紙、
サークは安っぽいプラスチックで驚いたなあ
メーカーによってこんな違うんだなって
0951NAME OVER2018/06/04(月) 11:28:55.45ID:zpS0Hoao0
パッケージが大きかったのは万引き対策ってのは8割方本当
1本パクられると尋常じゃない損害出るので販売店からの要望でデカく成った
リュックやカバンにそうそう入れられないようにね
0952NAME OVER2018/06/04(月) 11:30:24.56ID:uN4LWVP2d
逆に通販メインの黎明期はかなり小さくて素っ気ないよね
0953NAME OVER2018/06/04(月) 12:08:49.97ID:lyCZnvGi0
ちょっと思い出したんだが
90年代頃に大型書店で古めのFDゲームを
TAKERUみたいな小さいパッケージで再販してたやつって何だっけ?
検索しても情報が出ずモヤモヤする
0954NAME OVER2018/06/04(月) 12:23:28.62ID:zpS0Hoao0
SELON販売専用のヤツか?
書店販売網販売
0955NAME OVER2018/06/04(月) 12:31:44.47ID:zpS0Hoao0
パーソナルコンピュータソフトウエア合同推進機構 APROS加盟ソフトメーカーが廉売したのがSELONシリーズだった筈
0957NAME OVER2018/06/04(月) 12:41:24.01ID:y+pouLOq0
経緯はよく知らんけど
双葉社が始めたSOFBOXから、SELONに移行したんじゃなかったっけ
0958NAME OVER2018/06/04(月) 12:55:32.38ID:lyCZnvGi0
>>954-957
うわーそれです!ありがとう!
検索して出た駿河屋で画像見えますね、いや懐かしい
0959NAME OVER2018/06/04(月) 14:09:22.96ID:7W7M6I0b0
>>951
ソフトはショーケースに入ってた店が大半だったと思う。棚に陳列でも中身抜いてるとか
あとマニュアルが分厚いってのもあったし大きい方がランク高そうに見えるというのもあったろうね
0960NAME OVER2018/06/04(月) 14:56:25.53ID:DzILAS6z0
テープ版/FD版両方販売されてた時代だと
ケース内の凹みがどっちにも対応してるのがあった。

あとテープ版ロードランナー用でテープ4本か6本入るケース見た。
0961NAME OVER2018/06/04(月) 15:05:27.78ID:BHo9DmMy0
テープ穴を活用してT&Eサントラを入れたハイドライド3
0962NAME OVER2018/06/04(月) 16:58:56.87ID:2UxComnCM
>>959
当時、北関東の地方都市に住んでたけど家電量販店、個人のマイコンショップ、ちょっと大きめのマイコンショップのどこでもショーケースなんかに入ってなかったぞ
あと中身抜いて開封済みのソフトを並べてる店もなかった
0963NAME OVER2018/06/04(月) 17:08:11.74ID:btvdcjjn0
PCゲームのパッケージって、流通仕切ってたソフトバンクが、各メーカーに規格定まったものを使わせてたらしいけど。
0964NAME OVER2018/06/04(月) 17:21:24.33ID:BHo9DmMy0
ボキのとこはこんな感じ(ソフト名はショーケースの中で目立ってたソフト)

立川駅ビルのショップ ショーケース→棚置き ザナドゥシナリオ2
立川の三越だか伊勢丹だか ショーケース ウルティマ2
モリタウン3F奥 棚置き
小手指の西友 ショーケース 英雄伝説サーガ
八王子そごう ショーケース
所沢パルコ 棚置き
0965NAME OVER2018/06/04(月) 17:29:11.89ID:f8LqlqrM0
サトー無線もForNextもファルコム本社の販売でもショーケースになんか入ってなかったし
中身抜いてもなかったな
0967NAME OVER2018/06/04(月) 18:48:54.98ID:ZqMcwbKyd
自分の田舎ではショーケースの中にソフト置いてる店もあった、田舎なんで参考にならんだろうけど
88SRのザナドゥはその店で買った
0968NAME OVER2018/06/04(月) 19:08:05.30ID:BL98PQuJ0
コンシューマーのゲームも扱ってるようなところや
店舗イコールレジみたいな小さいところはショーケース入りだった
後者はそうするしかないわけだが
家電屋やPC総合屋は棚に並べてたな
0969NAME OVER2018/06/04(月) 20:14:37.69ID:ciCZKpBr0
タイトーの「ミッドナイトランディング」なんだけどwikiみると移植された気配がなさそう
でも当時LOGINとかI/Oの広告で見た記憶がある
PC-8801かPC9801に移植とかされてませんかね?
0970NAME OVER2018/06/04(月) 20:19:07.67ID:7UviZtFC0
大阪だからか、ケースに入ってた覚えがない
ファミコンブームの時に女の子を日本橋に連れてって、自分は500円のテラ4001(当時はnew7ユーザーでした)買ったら
「500円でそんなに大きいなんてズルい」
と言われたのが子供っぽくて淡い思い出

エニックスとかのビニールケースは重ねて置いとくとペタペタ貼り付いてたっけな
0971NAME OVER2018/06/04(月) 20:22:29.49ID:BHo9DmMy0
アーケードのミッドナイトランディングのだいぶ前に、
88だかで夜の着陸シミュレーターはあったよ。
0975NAME OVER2018/06/04(月) 21:05:17.76ID:ciCZKpBr0
ザ・コックピットぐぐってみた
これだったかもw
サンクス
0976NAME OVER2018/06/04(月) 21:07:04.33ID:1rZVbeZ30
98なら、ファイティグ・ファルコン?があったような…
0977NAME OVER2018/06/04(月) 21:27:30.54ID:V66i2lWe0
わざわざショ−ケース開けてもらってファイナルロリータを買った高校生だった俺への嫌がらせか
0980NAME OVER2018/06/05(火) 10:06:06.27ID:yM9MMx0aa
うちの地元もソフトはガラスケースの中にガザってある感じだったな
フロッピーがその上に置いてあってすぐ買えるようになってた
0981NAME OVER2018/06/05(火) 17:55:41.57ID:xCwf2jS70
ザ・コクピットって着陸だけの地味なFSだったけど
再現の忠実さは当時としては素晴らしかったな
0982NAME OVER2018/06/05(火) 18:15:55.07ID:V+n1MoK00
まさにアイデアの勝利を地でいくソフトだったね
夜景をドット処理でまかなうことでハードリソースの乏しさを解決してしまうという逆転の発想
黎明期のパソコンゲームには映像の奇麗さに頼らない独創性のあるものもあったな
0983NAME OVER2018/06/05(火) 18:30:02.68ID:kjyiXH+y0
パソコンショップ高知の話題かと思ったら
見事に流されてガッカリだw
0984NAME OVER2018/06/05(火) 19:50:17.49ID:tF84GeTU0
3D高速卓球は高速だったけど、ゲームになってなかったわ
0985NAME OVER2018/06/05(火) 20:57:10.35ID:38SCiGkAd
雰囲気出すため夜部屋を真っ暗にして遊んだっけ、ザ・コクピット
0986NAME OVER2018/06/05(火) 21:02:15.97ID:jdF/m2WT0
ザ・コックピットのアーケード版がミッドナイトランディングだろ

当時、I/Oでタイトーのゲーム勝手に移植していいよコンテストやってたわ
それとバーターだったんだろ

電波新聞社に対抗したんだろうけどな
ゲームの資料請求したらあげます、とかあったはず
0992NAME OVER2018/06/06(水) 01:23:22.03ID:VQO59Isa0
だって486SX DOSで88のエミュがどの程度の速度でるのか気になって…。
0993NAME OVER2018/06/06(水) 04:34:32.07ID:hxH3Q/CG0
>>991
9割がエミュユーザーっていう事は
リアルタイムでのユーザーは1割っていう事か?
0994NAME OVER2018/06/06(水) 06:25:07.08ID:3bj6trYSa0606
SR以降の88は高価な市販ゲーム機
88ユーザーの多くは市販ゲームが供給されなくなると即88を見限った
これがMSXやX68kユーザーとの決定的な違いである
0995NAME OVER2018/06/06(水) 06:44:03.58ID:DSYaQdrL00606
MSXやX68K界隈では今でも同好の士たちが地道にアップデートを重ね
オリジナルOS作ったりハードスペックを超えた移植不可能なゲームを無理矢理移植したり
色んな自作パーツくっつけてネットやwin10出来るようにしたりとかとんでもなくいじられ尽くしてるらしいが
88ではそういう話は聞かないな

古代祐三が未だ作曲に88使ってるくらいか
0996NAME OVER2018/06/06(水) 07:09:43.46ID:lOwQsV6y00606
MSXは海外で活発だからわからんでもないが、X68Kで何か新しいことしてるの?
0997NAME OVER2018/06/06(水) 07:56:03.57ID:v2DXZ+4a00606
末期の英雄伝説II発売時期に生き残ってた8bit機って88とMSXぐらいか?X1ってどの時期まで生き残ってた?
0998NAME OVER2018/06/06(水) 08:03:29.05ID:ld3+Eu+900606
> 88ユーザーの多くは市販ゲームが供給されなくなると即88を見限った
> これがMSXやX68kユーザーとの決定的な違いである
88は98に移行するという受け皿というか選択肢があったからなあ
X68やMSXにはそれがなかった
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 4時間 48分 8秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況