X



【ジャンケンで!!】ジョジョ4部170【恨みっこなし】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:20:32.93ID:???
敬意あったのかな?
あの屋敷幽霊が便利だから尊重されていたとは思うが
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 16:49:44.31ID:???
音楽室トリオは
・記憶がなくて寡黙なウェザー
・俺ってば何考えてるかわからないデンジャラスな奴だぜクククなアナスイ
・妖怪みたいな辛気臭い雰囲気の物知り小僧
と三者三様の変人で一般的な人間関係が想像しづらい
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:28:44.23ID:???
メタ的にはスタンドの理論によって死髪舞剣の面倒な制約をなくしたのが
ラブ・デラックスだと考えられる
膨圧運動だオジギソウだと疑似科学的なロジックを添えなくても
「髪の毛をのばして自由に操るスタンド能力」とするだけでもっとスケールが大きい絵を
どんどん描いていける
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 15:34:47.83ID:???
>疑似科学的なロジック
1部当時はまだ、魔少年ビーティーの作風から脱却しきれてなかった感
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:15:23.76ID:???
そういう理論的な解説パートを積極的に
やってみたいという意気込みは普通にあったと思う
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:18:54.90ID:???
波紋は理数系でスタンドは文系なんだよな
科学的な枠組みから外れてもいいかわりにスタンドにはスタンドのルールがあって
それに則った形で行使されないといけない
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:41:41.07ID:???
解説は民明書房の影響かねえ
ゴッドサイダーにも同じようなのがあった
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:48:35.04ID:???
名探偵コナンの単行本のそでに名探偵図鑑ってコーナーあるんだが、最新刊は露伴が描かれてた
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:10:04.88ID:???
先生探偵じゃなくて漫画家なのに…
まぁ巻き込まれ系いっぱいいるけど
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:29:52.91ID:???
バクマンみたいなのはまた別で漫画家キャラが作中で漫画家として活躍する時って絵を描くぐらいですし
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:29:10.83ID:???
猫の鳴き声を発するメカと血袋を収めた布袋を
曲がり角の死角に用意して、
誰かが轢くのをひたすら待っていたのか、小林玉美は

童謡に歌われる「まちぼうけ」みたいだな
玉美って、頭悪いだろ
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:27:17.91ID:???
なんで露伴本人すら知らないところで勝手に転職させられてるのか
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:41:21.75ID:???
職業としての探偵ではなく、
優秀な調査能力・分析力・推理力を示した創作キャラのことを
「探偵」と称しながら採り上げて蘊蓄を語るコーナーなんだろ

文芸上の用語「探偵小説」とは、探偵を職業とする者を扱ったジャンルのことじゃない
様々な職・立場の登場人物が、調査を重ね、解答を導き出す流れの作品を指す
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 18:51:58.33ID:???
本来の職業で言ったら刑事コロンボだって探偵ではないな

とはいえ露伴があのカテゴリーに入るのか……?というと疑問ではあるが
(それ抜きにしてもあのコーナー、漫画原作のキャラは登場させなかったのに金田一一やLより先って)
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 19:37:44.64ID:???
でも爽やかすぎて康一くん♡以外の人物を嫌そうな顔で邪険にすることはなさそう
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:44:37.54ID:???
似てる似てないよりせっかくだからもっと青山っぽい画風で見たかったわ
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 17:55:46.43ID:???
青い方の目だけ隠してみたらかなり似てる
見開いてる感じなんだろうか
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 19:35:15.10ID:???
日の当たり加減で色が違って見える様を表現してるのかと思ったら動かないの表紙か
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 16:40:43.37ID:???
実際『魔少年ビーティー』とかジョジョ1部みたいな初期作品で
荒木が参考にしていたのはシャーロック・ホームズというしな
ビーティーがホームズで公一くんはワトソン
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 18:27:23.59ID:???
そういえばスピンオフの方で本編前の仗助がスタンドって名前を知っちゃってたよ
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:32:50.03ID:???
スタンドって名称知らないことも含めて作品書けたら面白かったのにね
まぁ読者への読みやすさ的に仕方ない部分もあるだろう
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:59:31.79ID:???
あのコマの偽船長、本当に知らないよって顔してるのに
音声化するとねっとり怪しげな喋りになるんだよな
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 21:41:12.05ID:???
ジョジョアニメって124部は作画に変なオリジナリティ出してしょぼく感じる
356は原作の絵に近づけてるのに
アニメーターのオナニーとかいらんねん
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:21:46.03ID:???
5部連載時の気分はジョジョのコーナーで
ジョジョの構想は現時点で128部まであるとかいう
嘘にしても冗談にしても理解不能すぎる話が載ってたな
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:25:52.15ID:???
ジョジョは存在だけ知ってたけど画風が濃ゆ〜いから食わず嫌いだった
アニメを見てからハマれたし、1部なんかは配色や影の入れ方があの当時の流行を取り入れてるから抵抗感が少なかったので良かった
今じゃ原作絵の濃さじゃないと満足できない体になったが初めて触れる作品としてアニメのクオリティは悪くないと思う
ツェペリ男爵は原作の方が結構ダンディーな男前。2部の漫画もギラギラしてて良いね
4部は町並みがポップでオシャレだったからアニメもその通り描画されてたと思う キャラデザは漫画中盤くらいの作画っぽい
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 22:25:57.38ID:???
あれ5部単行本の巻末コラムに載せとくべきだよな
封神演義でよくやってたぞ
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 01:00:45.49ID:???
北斗で育った我々には1、2部の絵は3部OVAの冒頭シーンみたいなのが理想だったかも知れぬ
わしは羽山淳一がツイッターで公開してるジョジョ絵で我慢
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 01:46:18.97ID:???
キャラデザ面では劇場版が正にそうだったがオリジナルコスチュームで台無し感が
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 02:35:50.48ID:???
羽山作画はジョジョにも北斗にも全然似ていない
原作をお題にして我が道を行ってる
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 02:57:49.81ID:???
OVA初期のンドゥール戦とダービー戦は抑え気味だった印象
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 03:22:23.13ID:???
ダービーの回だけ似ていたな
なんで同じシリーズでこんなムラが出るのか
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:57:46.42ID:???
決まった時間しかパソコン触らせてもらえない頭おかしい奴っているんだよね
0911愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:16:13.15ID:???
CGとか画面のカラーコレクションとかはクオリティが高かったし役者達の見た目も良かったんだけどポップで楽しい雰囲気を徹底排除してひたすらシリアスだったのが残念だし、それに合わせて衣装のデザインもパンチが無かった
続編の予定なくてあの1本だけで内容詰め込むなら初っ端から吉良吉影出ても良いし由花子や康一の戦闘シーンしっかり欲しかったな
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:16:16.86ID:???
CGとか画面のカラーコレクションとかはクオリティが高かったし役者達の見た目も良かったんだけどポップで楽しい雰囲気を徹底排除してひたすらシリアスだったのが残念だし、それに合わせて衣装のデザインもパンチが無かった
続編の予定なくてあの1本だけで内容詰め込むなら初っ端から吉良吉影出ても良いし由花子や康一の戦闘シーンしっかり欲しかったな
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 18:33:17.28ID:???
そうかもう知らん人も多いのか

あの聳え立つクソを…よかった
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:17:23.31ID:???
ソフト化されてないし配信もないから
リアルタイムで映画館に行ったり
当時の宣伝メディアを保管している人じゃなきゃ
マジに正体不明なんだよ、劇場版ファントムブラッド
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:45:42.05ID:???
テレビアニメを除いた部単独メディアミックス

1部 アニメ映画、PS2ゲーム
2部 なし
3部 ドラマCD、OVA、コブラゲー、PSゲーム
4部 実写映画
5部 PS2ゲーム
6部 なし
7部 なし
8部 なし
露伴 実写ドラマ
バオー OVA

なかなかクセのある作品が多いな
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:47:30.30ID:???
>>917
隣の県まで見に行ったんだが…

いきなり無人の洞窟でカエルにメメタァするツェペリさんにはぁ?ってなった 意味ねえ…

DIOはジョジョの枕元にまち針仕込むような嫌がらせするし…スチュワーデス物語かよ…
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 19:53:58.75ID:???
円盤化とか配信とかになったら世界に犠牲者が増えるもんな…
これでいいんだ
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 20:55:33.62ID:???
>>920
原作付きっていうのは難しい。漫画の描写から変えすぎると原理主義者が発狂するし
かといって漫画の内容はあくまで漫画のセオリーに沿った正解であって
そっくりそのままアニメに持ってきても無条件で良い物にはならない
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 00:40:24.45ID:???
>>919
三部ゲーは元はアーケードゲーム
ゲーセンで遊べたのはあの二作だけだったと言うことになるのか
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 01:55:05.39ID:???
>>923
その意味不明って基準も見る側の個々の主観だからな
ストレスに弱くて気に喰わない物見たら反射的に大声でわめく癖のある奴が
偶々見ただけの場合その改変はアウトなのか?と思う

流石に何も知らないジョジョに波紋のなんたるかを説明するための
メメタァを無人の洞窟でやるくらい論理が破綻しているなら
それはないんじゃないのとなるが
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 03:23:00.05ID:???
だって、「君が!泣くまで!殴るのをやめない!」を「君は!なぜ!あんなことをしたんだ!」に変えるんだぜ?

気化冷凍法なんてまずブラフォードがいないからPLUCKの剣もないし、どうすんのかと思ったらただ気合で破るんだぜ…
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:46:23.92ID:???
多分映画版ファントムブラッドは
「照れ」が強く出てしまったんだな
ジョジョのアニバーサリーで原点を映像化します!と見栄を切ったは良いが
そこは大昔のマンガ、あのノリを丸ごと持ってきてもシリアスな作品とは見てもらえないだろう的な杞憂があったんだろう
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:49:43.16ID:???
水着はビキニなんだ!オレの下はスタンド!だ。

L'ACQUA E IL SUO LAMENTO! L'UNICO TRALLALLA MI ABBOCCA!
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:38:28.00ID:???
照れというよりは驕りじゃないか
原作通りじゃつまらないから俺様が変えた方がずっと面白くなる!っていう過信
リメイクの愚は大抵がこれ
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 20:01:49.27ID:???
その感性は表裏一体でどっちか片方だけというわけではない
元のままじゃカッコ悪い、恥ずかしいという羞恥心と虚栄心が一体となって
おかしな取り繕いに走る
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:12:07.87ID:???
↑こういうこと言ってる奴は
何出しても原作じゃないってだけで認めないので切っていい

わんこみたいな思考パターンだよな
原作が偉い、俺様がその次に偉い
外様のアニメ屋やゲーム屋の仕事になど
誰が頭を下げてやるものかワンワンワン!
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:18:55.61ID:???
だが別にネコなら可愛がってあげるというわけではない(裏拳)
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:25:45.22ID:???
>>936
なに言ってんだこいつ
アニメが評価されなかった!許せない!レッテル張りしてやろう!って思考はなんなんだ?
アニメスタッフさんですか?(笑)
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:47:37.26ID:???
なら原作以外のメディアになったジョジョで好きなモノを理由込みで説明してみろよ
好きなもん語るんだから苦労ないだろ
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:59:24.82ID:???
こういう脊髄反射で構成されてる奴って自分の発言の舵もろくに取れないんだよな
何かの受け売りでぼんやりと発言してるから飛躍した事しか言えないっていう
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:00:11.73ID:???
カットしまくりなTVアニメ版ですら9話(180分)をさらに半減した90分でまとめろとか土台無理
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:01:18.62ID:???
原作を基準にしているならそれが100点であとは減点方式みたいな見方もあるからな
でも「原作だから」ってブランド信仰による思考停止じゃなくて
「ここはこういうニュアンスなんだよ!それを変えるなんて!」って論調で批評してる奴
こういうところじゃ滅多に見ないな
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:22:45.51ID:???
個別にアンチスレがある以上まともな奴はそこで議論するからな
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:27:58.92ID:???
そういうスレな…
あったらあったで感情論しか吐かない
変なのも山ほどたむろしてるから
健全な批評を交わせる場だというのは幻想じゃないかなって気がする
去った後から空気が変わることもあるだろうから今どうかは知らないが
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 23:39:25.05ID:???
とにかく刺さる事を言いたい一心で一生懸命罵倒を捻出してる界隈なので
興味本位で入ってみたらやたらと重傷を負うというのはある
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:32:11.36ID:???
>>943
アニメのレッチリがバイクから出てくるとこカメラワークでバイクがいかにも怪しいですよってやってて酷かったな
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:01:47.79ID:???
>>948
特にどの辺?初めて「ジョジョが格闘ゲームになる!」というニュースを目にした時の
第一印象は?実物を見てまず「おおっ!」と思ったところは?
そういう話題をどんどん出して盛り上げて行って欲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況