X



【ジャンケンで!!】ジョジョ4部170【恨みっこなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:22:46.89ID:isjk2cx2
あげわすれ
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:57:19.36ID:???
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 優 ◇ 横 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´   ::\:::/::  lo ',ヽ      ( 勝 ◇ 浜 }
  \___/. ト、=⊂⊃=⊂⊃= ハ  ∧    `⌒/7へ‐´  
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./      
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、     
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ   
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
オラオラ!ベイスターズ監督の大矢明ひ>5が>>5Getだお!!

落あ>>1博満 ビョンギュ固定起用にはファンも呆れてるおwwwww
原た>>2徳   永遠の馬鹿大将wwかわいそうなあだ名だおwwwww
真ゆ>>3明信 虎キチにも期待されない新参ヘボ監督は黙ってろおwwwww
高田>>4げる 地味チームの地味監督wwwww 選手も地味wwww相川はポンコツwwwww
野>6ら克也 ボヤッキーはさっさと引退しろおwwwww
>7し田昌孝  こんにゃく畑でも食ってろおwwwww
>8レンタイン シーズン前から解任決定wwwww涙が出てくるおwwwww
ナベ>9    髪の毛ふさふさすぎるおwwwww
>10-1002  見せてあげよう、ベイスの継投を!

広島とオリックスと禿バンクの監督なんて忘れたおwwwwwwwwww
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:58:28.67ID:???
 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     /
       l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ   | ろ・・・>>6ゲットさせてくれ・・・
       |::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::!   | >>1ルミ・・・>10老党殺ったの俺だし
  頼   \'' "   _,,..-=、''_  >',=-、 ' i:::::::;!  | >>2コル・・・俺のデータ凄すぎて入りきらんだろ
       |   / ,rニ・L  | { ':ニ・i,.  |:::::l   | >>3ルキ・・・MI(モタリケ・アイランド)に来れなくて残念だな
       /    'i ,''≡'   | i`== i i;/l  | >>4ズク・・・タソ・・・ハァハァ
  む  /,i     | !   r┤ i、  J ,:、!,!   | >5ン・・・早く俺みたいな立派な主役になれよ(ドヤァ♥wwwwwwwwww
     ヽ,! ‐=、;、 | l  , , ,`',,`''´,',  〃 |i   | >7モーノ=トチーノ・・・脇 役 悲 惨 だ な(プ
     r‐-`;-  'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l  ‐=、 >8ンゾー・・・隠者の書?俺ん家の鍋敷きにしてるよ(ゲラゲラゲラゲラwwwwwww
     |ヽ__,i  ,   i! , /r──-l! i! /;、_  | >9ロロ・・・そんなに俺の念能力が欲しいか
___/'´ i ', ' , ' ,  | ''" ̄ ̄ ̄  !./ i;;;;;``'' | >1000リツ・・・闇のソナタの印税入ったよ
;;;;;;;;;;;;;;/  i  `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/   i  ,' , .`''ー- '    ,. ‐'"/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:40:55.47ID:???
血縁上はお前の「乙」ってやつになるのかな
奇妙だが
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:31:29.08ID:???
劇中の時代もサザエさんは放送されてたが杜王町で放送されてると思うと不思議な感じだな
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:35:04.36ID:???
仗助の能力ってもう服などを消耗品として買う必要なくなるから便利だよな
破ければその都度直せばいいし
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:28:31.28ID:???
>>9
連載中は近未来の話だったのが今となってはその当時に産まれた赤ん坊が成人になるほど過去の話になってしまったな

承太郎は大人になってもさほど学生時代と変わらなかったが、中年になった仗助や億泰はどんな感じなんだろ?
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:37:42.03ID:???
前スレで4部杜王町ではスタンド能力で幸せになったのは何人いるか?みたいな話題で露伴やトニオさんみたいに自分の職業に十二分に活かせる能力が話題になったが、
仗助や億泰は能力がチートで便利過ぎてある職業に特化して活かしにくいんだよな
(クレダイやハンドは能力が神過ぎて公表してしまうと静かで平凡な生活が送れない)

もっとつぶしが利かなそうなのは康一だけどなw
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:40:58.44ID:???
犯罪行為なしで、しかも超能力者とバレずにお金儲けってのは意外と難しいな
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:10:23.01ID:???
合法で能力生かすならそれこそ愛を得るエステみたいに効能披露のほうがいいかもなー
トニオさんも効能は言ってないがやってることは健康になるレストランだし
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:44:28.56ID:???
トニオさんは仮にスタンドに目覚めなくても技術で能力出しそう
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:09:16.45ID:???
形兆兄貴のバッドカンパニーもやり方によっては重ちー同様に稼げたかも
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:32:47.50ID:???
バッドカンパニーはまとめてスタンド倒すと本体にもダメ行くのかね
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:56:35.83ID:???
そもそもトニオ・露伴・辻彩は
職人としての研鑽の果て
スタンドが結果的に手に入っただけで
まずスタンドありきな人生設計とは無縁だな
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:23:40.52ID:???
重ちー(中学生)にタカって金儲けしたりチンチロリンのイカサマで露伴からガッポリ貰おうとしたりそのせいで火事の事故があったり、ファッション相応にヤンチャでゲスい顔してる時の仗助が結構好き
最後にジョセフの財布スってジジイ呼びするシーンは笑えるシーンなんだろうけどそれまで気まずくしてたのが吹っ切れた感じでなんだか感動した
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:01:48.26ID:???
>>24
ジョセフの財布盗むシーンは笑い所じゃなくて父親として認めてるっていうホッコリシーンだろ
あのジョセフを息子の仗助が出し抜くっていう構図が世代交代間あっていいよな
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:40:11.72ID:???
>>26
「父親ならよ〜息子にお小遣いくれてくもんよね〜」っていうセリフ憎めないから良いよな
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:13:12.92ID:???
>>29
世代交代自体は4部始まってる時点で始まってるんだよなぁ
4部の終わり方は仗助達がちゃんと黄金の精神を引き継いでいってくれてるっていう前向きなメッセージが含まれてるんだぞ
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:16:04.33ID:???
仗助達にはあの杜王町にずっと思い出として閉じ込めとかないといけないからな
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:21:53.87ID:???
今のご時世をばか正直に反映させた
8部の杜王町なんて頼まれたって行きたくなんかないところだったしな
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:30:53.60ID:???
>>26
ただのホッコリシーンではなく辛気臭くも照れ臭くもならない塩梅でクソガキっぽさでマイルドに調理しているから良い
そしてサラッと父親ならと言うシーン
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:31:44.60ID:???
まぁ4部の杜王町と8部の杜王町選べと言われれば4部の杜王町の方が楽しそうでいいよな
まぁ正直どっちも不気味だからあんまり行きなたくないけどな
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:45:56.05ID:???
ああいう時の感情を表す日本語を俺は知らない
エモいとかしか思い浮かばん
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:19:38.33ID:???
まぁ4部杜王町は殺人鬼が死のうが不気味でどこか常人が入ってはいけないような世界だろう
そういう意味では外伝的な5部や刑務所舞台の6部は明瞭な世界
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:18:59.56ID:???
4部とか仗助と億泰がバカやってるから明るい雰囲気保ててるけど普通にホラー日常漫画なんだよな
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:18:22.23ID:???
中に一個だけ画鋲の入った美味しいグラタンみたいな町
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:41:15.31ID:???
非社交的なネクラ野郎ならとりあえず吉良のターゲットからは外れる
アンジェロの操り人形にされて
気づいたら人生ぶっ壊されてるかもしれないが
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:43:14.95ID:???
>>42
すごい
康一くん「この杜王町は、例えるなら『中に一個だけ画鋲の入った美味しいグラタンみたいな町』なんだッ…!」
とか出てきそうだもん
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:48:31.98ID:???
>>46
仗助なんかは 「画鋲くらいならよォー まだいいってもんだぜーッ
  なぜならちょっと痛くても簡単に取り出してそれで済むし
  入っているってわかればやりようも難しくないからよォーッ」

億泰 「オレ、グラタン好きなのよ!パン粉とチーズがしっかり乗ってアツッアツのやつなッ!」
仗助 「コイツ絶対ガッツいて舌に画鋲ぶっ刺すぜーッ」

とかうんこ座りしながら言いそう
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:50:56.92ID:???
ゴキブリパンとかうんこ離乳食とか猫バーガーとかぐちゃぐちゃネチャネチャしてるもんは多いが刃物入り食い物ってあるようでないのか?
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:25:34.33ID:???
絶対リゾット戦あげて食べ物の中にってとこ理解してないやついると思ったわ
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:28:43.38ID:???
理解してるけど流れでした申し訳ございませんでした
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:53:35.02ID:???
ニュアンス的には
3部の「お粥から銀の戦車の剣」
5部の「スープの中にサメがいる」
なんかがそれに近い
暖かい食事から命を狙った凶器が飛び出してくる
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:32:36.17ID:???
死刑執行中で何かそんなのなかったっ

食べ物に仕掛け
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:59:12.09ID:???
あれは焼き魚
スプーンがへぼくて食べにくいから
仕方なく手掴みでかじりついたら
バネ仕掛けの鉄芯がしこまれた背骨が
バチンと閉じる嫌がらせ
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:55:34.70ID:???
死にはしないのよ
だが痛い。加えてそこから先の食事は
毎回胃が痛くなるほどの緊張を強いられる
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:23:54.68ID:???
一部 色々な漫画がジョジョパクったんだろうなって思うほど既読感があった。逆にパクリ漫画たくさん読んだあとジョジョみたから新鮮味がなかった。

2部 途中で一旦読むの諦めた。すぐに再開したが。細かい

三部 よくしってる高校生とスタンドが出てたから結構早く読み終わったかな。

四部 一旦読むのやめたが最後の戦いは熱かった。

五部 最後らへんは流し読み

六部 途中で放棄

七部 1巻は面白かった。今五巻だが微妙

八部 未読

なんか複雑なのと絵が下手だから何してるのかわからないのが多くある
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:14:26.78ID:???
俺は逆の感想
絵は「ああいうスタイル」だとして
話の構成はむちゃくちゃ
前と比較して劣化したとかではなく
単純に大失敗している
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:06:14.67ID:???
荒木の絵がわかりづらいとか受け付けないって人は、色が付いたくらいじゃ変わらないと思うぜW
確かにわかりづらいとこはあるけど良く見れば白黒でも理解「可」能だよ僕は
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:08:56.32ID:???
絵が下手とか始めて聞いたわ。どの作家と比べて下手言ってるのかね
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:48:34.01ID:???
描き込みが多すぎるとだんだん分かりにくくなる現象だな
ワンピースの作者も絵上手いけどごちゃついて見にくいってよく言われてるし
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:06:51.40ID:???
>>60
俺もジョジョを後から見たけど既視感とか気にならんかったわ
2部4部を途中で放棄するあたり頭脳戦とか心理戦使ったバトルがそんなに好きじゃないんか?
ジョジョハマったきっかけってどうやって敵を倒すんだ?っていうワクワク感からだったわ
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:51:08.14ID:???
ジョジョの話が分かりにくくなったのはスタンドの能力が複雑化した6部以降からだな

5部からして能力のネタ切れは薄々感じてはいたが6部からそれは顕著になった
8部に到っては定助たちが何とか勝利してもこっちは何か納得できなくなったな……
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:27:19.99ID:???
複雑化したのは5部後半からだろ
正直生命を生み出す能力とかなんじゃそりゃって感じだしボス戦に至ってはついていけんかったわ
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:34:49.91ID:???
スタンドは5部でレクイエムというひとつの頂点を迎えて
既に飽和状態だったんだが、そこで無理して6部が始まっちゃった感じがする
作品世界でみてもジョースターの血統も舞台となる時代ももう先が無くて
やめるか仕切り直すかしないとどうにもならない閉塞感があった
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:36:52.45ID:???
そう考えると、女主人公は苦肉の策だったととも取れるな
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:41:38.55ID:???
女ってだけで取りあえずは変わったことへのトライと話題性になるからな
10歳以下の男子が主人公とかじゃもう無理
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:41:47.52ID:???
まぁ6部で行き詰まったって作者本人が言ってるからな
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:42:26.07ID:???
ただそれに近いガキが最期に残るっていうのはやってるのもあるな
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:51:54.49ID:???
5部で女主人公にしたかったけど当時のジャンプ編集者に反対されたとも言ってたからな
どうしても女主人公をやってみたかったんだろ
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:43:53.17ID:???
絵見づらいって言ってる奴って聞きかじりか認識能力低いだけだろ
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:50:10.30ID:???
>>73
あれだってそこまで成功したか?って程度の「初○○」ではあった
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:06:45.43ID:???
>>78
ジョジョの話じゃないけど普段からアニメとか漫画見ないやつは何が起こっとるんかまじで分からんって言ってたわ
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:25:43.06ID:???
いやーでも6部あたりは見づらいよ
パッと見では何が起こってるのか分からない事があった
人物、スタンド、物、背景が絡まってると分かりづらい
その点はカラーだと大分解消できてるが
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:59:54.65ID:???
絵が下手とは思わんが(むしろ上手い)分かりにくいと言えば3部オインゴボインゴ回のホルホースが
サソリが付いた金持ち女に蹴り入れたとこよく分からんかったな
勝手に身体が動いたのか自分の意志で蹴り入れに行ったのか。俺は後者だと思ってるけど
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:44:25.87ID:???
俺は6部の文庫版6巻の表紙がどうなってるのかよくわからない
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:45:24.88ID:???
部を追うごとに無駄に描きこみすぎなのと、
変にアクロバティックな構図だったりして何が起こってるのかパッと見ではわかりにくいコマやシーンが結構あるな
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:28:16.88ID:???
昨日テレビで「儀仗」と言う単語が出た
仗助以外で「仗」を初めて見た気がする
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:15:15.19ID:fhj9vzuH
近衛兵や儀仗兵、あるいは皇宮警察官って、家柄や能力はいうまでもなく
ルックスもイケメンじゃなきゃダメなんだよ。
海外の要人に「わが国にはこんなイケメンを揃えてます!」って見せつける必要があるから。

しかし仗助、顔立ちはイケメンで通るのに髪が…
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:19:12.17ID:???
いま仗助vs吉良の最終戦みてるんだけど
ストレイキャットの空気弾を爆弾に変えて追跡するところで
空気弾をクレイジーダイヤモンドで殴って吉良や猫草の方には
もどせないの?
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:22:26.08ID:???
シアーハートアタックは攻撃対象を感知→爆破と
それなりのタイムラグが存在するしスタンドに温度は無いので
本体の熱に反応させなければ攻撃自体は普通に入る
自動追跡なので例え吉良がすぐそばにいてもシアーハートアタックに
攻撃タイミングの意指示は出せない

その点空気弾は触った瞬間即座に爆発させることも
吉良自身が任意のタイミングで点火することもできるから隙が減っている
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:13:55.77ID:???
そもそも液体を個体に戻せないように空気自体も戻せねぇんじゃねぇの
それができたな億泰の削り取る能力も戻せてしまうっていうチート能力になるかもしれん
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:51:05.37ID:???
逆にその辺は本当にさじ加減でどうにでもなるからはっきり言えない
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:03:06.39ID:???
>>87
あのヘアスタイルは相当髪のボリュームが必要だから本来の仗助の前髪は
めちゃくちゃ長いはず
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:04:26.63ID:???
どうでもいいけど最近綾小路が髪の量減ったからなのかスッカスカのリーゼントになってるな
カツラかもしれんが
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:26:44.87ID:???
>>94
いや意外と髪短くてもできるぞ
前髪とサイドの髪の毛を肩に付かない長さでもできる
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:36:55.24ID:???
>>92
液体→個体が無理って仗助が匙を投げる場面ってどこだったっけか
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:26:13.88ID:???
>>97
匙を投げるシーンは無かったと思うぞ
本格的に自分で説明してたのは自分の血を固形にして吉良吉影に割れたガラスを刺した時あたりのセリフにあった気がする
それか音石明とやりあった時にアスファルトを原料までに戻したあたりのセリフかもしれん
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 06:18:56.64ID:???
>>98
鉄塔から落っこちかけた時が初出だな
「傷から流出した血はもう肉体の一部じゃないから」理論
それが本当なら出血多量で死にかけてる人を仗助は救えないってことになるから
根本的におかしいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも