X



【どんどん】ジョジョ3部176【磁力は強くなる……】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:42:17.55ID:???
岩山両斬波でも打たれた部分が凹むだけできれいに割れたりはしないんだよな
南斗聖拳の手刀は真空の波が斬れるんであって直にチョップで斬ってるわけではないし
ベルリンの赤い雨も掌の一部が刃物化する技だから純粋な手刀ではない
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:45:03.01ID:???
>>96
アニメは動かさないといけないからなあ
1部アニメの頃の紙芝居だったらともかく
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:28:24.81ID:???
普段アニメ見ない層としては
総合力ではTVアニメ版一択だわ
話のおさらいにもなるし大きなアレンジもないから見易い
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:08:55.63ID:???
3部は細かい相違抜けばアニメが楽だろな
4部は絶対原作を薦めるけど
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:29:55.37ID:???
原作4部のクオリティはアニメ殺しというか
これを週刊連載で落とさず仕上げてたって事実がまず奇妙だ
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:35:20.43ID:???
>>101
ケンはハーン兄弟をコンクリから出す時に手刀使ってるし、大乗南拳とかあるし…
DIOだって太郎の首を切断しようとした時に手刀にしてし
ヌケサクは綺麗にバラバラになってたし
0107愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:26:22.08ID:???
荒木が週刊連載が辛い系の愚痴や弱音を吐いたのも聞いたことないしな
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:58:45.92ID:???
>>107
荒木の苦悩ってそういう物理的な制約じゃなく
使おうとしたワードが規制問題のせいで手直しくらったとか
自分の描きたいことと読者の需要が一致しないとか
思想的なあれやこれやにまつわるものばかりだよな
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:46:50.89ID:???
5部辺りから露骨に苦悩が出るようになったね

悲しみが描けないとかいって荒木を挑発した編集者は
苦悩が表に出るようになったのをどう思ってたんだろうか
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:54:31.14ID:???
悲しみが描けないってどういう意図だったんだろうね
キャラクターが死んで悲しいとかとは違うのだろうな
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:14:14.91ID:???
>>112
主人公の親しい仲間を死なせて涙流したり○○の仇とか言わせるみたいな感じだろうか
承太郎は泣いたりしないし仗助は億泰生きてたし重ちーの死は吉良対峙の時にちゃんと言及してるがキャラとしては一瞬で死んだサブだし
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:00:27.84ID:???
スタンド使いこなす主人公たちは基本的に精神が強いからだろって思うんだけど
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:23:25.60ID:IWngurhe
ジョジョって悲しみが表面に描かれてないから見ていて苦痛ないのか!やっぱ好きだな
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:25:25.66ID:IWngurhe
あら
思い返すと悲しんだけどなぁ
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:31:37.73ID:???
荒木のメンタリティが強すぎる。北斗みたいな浪花節を冷めた目で見てるというか
「そんな愁嘆場ながながと演じるくらいなら前に突き進む方が死んだ仲間のためだろーがボゲッ!」
としか思ってなさそう
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:43:57.66ID:???
荒木夫人曰く「急にアクロバティックな動きをみせたり、奇声あげながら描いてる」「小学生男子がそのまま大人になったような人、最近やっと中学生に成長した」

とかだもんね。
感性が一般普通の人とはまるで違うわな(笑)
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:04:17.32ID:???
普通にシーザー死んだ時のジョセフとか
アヴドゥルとイギーが死んだ時のポルナレフとか
読者も共感する形で悲しんでたじゃん

むしろあれ以上どう書けばいいんだって気がするが
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:41:30.62ID:???
荒木に足りないのは「悲しみ」じゃなくて「しめっぽさ」だろう
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:59:42.73ID:???
神よ、あんたはこの俺をくせー所へやるのがお好きなようだ
グビグビ
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:56:15.85ID:???
>>119
いや荒木も十分浪花節してるからな
荒木自身もやってることなのに他人がやるとけちつけるなんて凄く性格悪いな
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:13:46.52ID:???
そういうのってまだ北斗とか男塾とかの流行りに乗っかる必要があった時代の話だし
荒木の独自色が濃くなっていくにつれてどんどん話はシビアになっていった気がする
SBRなんてレギュラー格のキャラが死亡退場してもそこそこでスルーして話が進むし
ジョジョリオンも情や涙はあるが戦いの場で足を止める奴はいない
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:29:50.20ID:???
ウェザーが死んで
ジョリーンがセンチな台詞を吐いている影で
男泣きするエルメェス兄貴のシーン

笑うところじゃあない、笑っちゃあいけないと思いながらも
笑わずにはいられない
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:33:02.00ID:PwXotd0+
エルメェスの頭にレンガ?落ちるとこで笑ったわ笑
なんだでだろ
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:19:38.32ID:???
OVAは承太郎が仲間の死に静かに反応してたのが良かったな
ポルナレフ奇襲改編からのDIO殴り飛ばした後のポルナレフとの会話がいい
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:45:22.18ID:???
そんな荒木も
8部でようやく地元が津波で壊滅した悲しみを描くようになってしまって
作品がぼろぼろになっていったという
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:11:03.02ID:???
東日本大震災も丁度10年だし復興絵の依頼はきてるだろな
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:05:54.56ID:???
せっかくだからオーソン行ってみたいけど、今は密になるからできないか
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:52:09.27ID:???
>>136
このスレ来るような人でも荒木絵は別にって感じたりするのか
まぁなんかのビジュアルに複数の作家がいて地元は荒木絵が選ばれましたとか言われても嬉しくはない
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:30:03.50ID:???
荒木は純粋に絵や作品そのもので語る作家だと思うので
支援とかエモい付加価値はいらないと思ってしまう
あくまで俺の考えで荒木が支援絵を描いてくれればうれしいという人間の気持ちは否定しない
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:47:28.00ID:???
大きさ災害があると自分も何かしなければならないと思う人は大勢いるけどね
その気持ちに著名人とか立場は関係ないだろう
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 19:26:53.96ID:???
津波で破壊されたであろう杜王町はクレイジーダイヤモンドで少しずつ直したのかな
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:59:25.04ID:???
仗助のいる杜王町が6部を過ぎてなお残存したかどうかは未知数だからな
あの年に至るまで続かなかったかもしれないし
そもそも仗助のいる世界では津波なんか起きなかったかもしれない
ジョジョリオンの舞台と岸辺露伴は動かないの世界観もたぶん別だし
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:10:33.79ID:???
6部ラストで世界がリセットされた時の西暦って2011年より前だっけ?
2011年3月11日より前なら、確かに仗助たちは震災を経験しないままリセットされたことになる
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:15:15.10ID:???
>>145
Wikipediaによると加速開始は2011年11月だから
仗助たちは2011年3月11日に東日本大震災を経験している
彼らは皆震災を生き延びられたんだろうか
仗助たちは年齢的に所帯持っててもおかしくないけど
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:19:02.31ID:???
>>143
ジョジョでリセットされた後の世界が俺たちが生きてる世界
(=東日本大震災が発生した世界)かもしれないぞ
ジョジョの1部〜6部は俺たちが経験していない世界で
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:33:04.17ID:???
普通にまっとうな考察の流れだと思うが
お前が大丈夫か?
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:47:24.47ID:???
現代劇だからって自分たちの生活してるリアル社会とくっつけて
考える発想って無いな…「そういう設定の絵空事」という一線から先に
イメージが出て行かないわ
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:10:39.27ID:???
身も蓋もないこといえば荒木飛呂彦さん(60)が作った妄想のお話だしねぇ
0154愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:12:31.31ID:???
6部連載時点では震災が起こるとは思いもしてないからそもそもジョジョ世界の2011年に東日本大震災は起きてないのでは
後付けで震災が起きたと仮定した妄想で、という話なら仗助やおくやすはしぶとく生きてると思いたいが
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:28:20.44ID:???
一番深刻な被害だった石巻市ですら死亡率10%に満たないんだから
よっぽど運が悪くなきゃあ死なねーだろ
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 01:48:32.96ID:???
女医の時のように花京院がDIOのケツからハイエロ忍び込ませて操れば
もっと違う結末があったかもしれないのに
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 01:53:17.62ID:wIpQDWX6
>>157
女医の時ってケツから入ったので確定?
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 01:55:51.90ID:???
>>158
女医が操られる直前にハイエロ触手が女医の足元から這い上がっていく描写がアニメであった
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 01:57:27.77ID:wIpQDWX6
>>159
花京院は子宮をまさぐってただだけかもしれんぞ
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 02:07:05.53ID:???
>>160
ま〇こから入ったら喉元へは出てこられない
尻か耳(死神13はこれ)のどちらかから入らないと喉元へは出られない
耳から入ったら目立ってすぐ承太郎に見つかっていたはず
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 02:11:39.76ID:???
いずれにしてもハイエロは名前の通り卑猥なスタンド
広い所が嫌いとか遠くまで触手延ばせるとか色々エロキモい
ぼっちだから彼女もいない17年の童貞人生だったんだろうけど
ハイエロ触手で散々女の胸やマンコをまさぐって楽しんでいたと考えられる
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:16:39.60ID:???
またケツから入ったって言いまくる奴か、気持ち悪いな
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:51:40.21ID:???
違う、ケツから入った論はいい
それをやたら主張するのがガイジ感あってキモい
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:53:48.30ID:???
物体じゃないんだからどこからでも入れるだろ
恋人のときは相手を探す必要があったからああいう方法を取っただけ
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:59:37.70ID:???
でもまああのシーンは明らかにエロチックに描いてるよな
女医さんも無駄におっぱい強調していたし
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:05:55.27ID:???
>ハイエロは名前の通り卑猥なスタンド

わろたwww中学生か
さすがにネタだよな?w
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:21:35.49ID:???
>>170
>>163にもしハイエロみたいなスタンドがあったら
そういう下品なことして楽しんでいたんだろう
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:01:57.74ID:???
でも17歳って女の体とかに1番興味津々だし性欲も最盛期だろ
花京院て最初はキザな優等生タイプに見えたけどチェリーの食い方や笑い方がキモい奴だから
「ノォホホノホアヘアヘ」と笑いながらハイエロで女体に悪戯してても全然違和感ない
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:20:50.49ID:???
ジョジョ3部の下ネタは
せいぜいタマキンとかポコチンとか
男子小学生レベルの陽気で牧歌的なノリだからな
4部以降とは比較にならないくらいぬるい
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:46:13.13ID:Vtc+ymCh
承太郎は記憶がないことに漬け込み「ビンッビンッ」ておっぱい半分出た女医にキスするわ
家出の女の子のおっぱいじっくり触るわ変態だな
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:03:06.17ID:???
ジョセフ以外童貞どころかキスも保険医が初めてで後でショックを受ける太郎
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:52:57.26ID:???
承太郎暗殺の刺客となるも返り討ちにされて肉の芽抜かれて正気に戻って
旅に出た花京院だから部屋の整理とか当然していなくて
花京院死後に両親は息子の部屋を整理して大量のゲームと一緒に
エロ本やエロビデオも見つけたんだろうな
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:41:37.63ID:???
>>148
やっぱタイトル変わって以降の情報はうろおぼえ多いな…
徐倫が19歳で6部の舞台が2011年なのがごっちゃになって
言われるまで2019年の話だと勘違いしてた
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:49:48.74ID:???
ジョジョファンは
5部までは出てきたスタンド全部順番まで間違えず言えるけど
6部から怪しくなる奴多いと思う
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:09:50.67ID:???
タイトルが変わっちゃった断絶感もあるしな5部までは巻ごとのサブタイトルと表紙までわかる
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:29:19.46ID:???
表紙といえば12巻、ほぼ2部の最終章なのにケツの部分に序の段が載っただけで
表紙絵にでかでかと承太郎&ジョセフじじいというのは納得いかない
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:01:40.85ID:???
16巻の表紙でホルホースが仲間みたいなのも納得行かない
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:04:35.19ID:XRQiSnyf
>>191
あの頃は荒木が本当にホルホース仲間入りさせようとしてたからな
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:08:28.56ID:???
>>193
仲間を殺したやつと和解して新たな仲間として受け入れるなんてありえないもんな
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:11:05.18ID:???
>>194
当時の読者はキン肉マンとかで慣れてるからそういうことは気にしない
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:15:00.98ID:XRQiSnyf
いくらなんでもDIOが仲間に裏切られすぎって理由でホルホース仲間入りやめたみたいよ
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:16:51.04ID:???
仮に本当にそうなるならそうなるで
何でセルフネタバレすんだよって感じになるな
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:29:10.39ID:???
作者がお気に入りで読者からも好評なら
別に隠す必要はなくね?
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:34:05.14ID:???
キン肉マンだけそうなんじゃなくて、少年漫画の倫理観がそんなもんなんだよ
簡単に死んだり何の理由もなく生き返ったりするから、死自体が軽い
さすがに最近の漫画は変わってきてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況