X



ゆでたまご暗黒期作品+αについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギャアアアー 三角形だーっ!!
垢版 |
2010/08/29(日) 16:43:51ID:v7r6yLpF
一体、彼等ふたりの何が悪かったのか……

長編
ゆうれい小僧がやってきた!
SCRAP三太夫
蹴撃手マモル
トータルファイターK
ライオンハート
グルマンくん

短編
下町戦争
デスゲーム
あすとろボーヤI
あすとろボーヤII
勇者ビッグボディ
喰いだおれ野郎
ハダカーン

上記以外の代表作「キン肉マン」「闘将!!拉麺男」については専用スレッドで。
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/12/18(火) 10:03:12.33ID:???
グルマンくんは嫌いじゃないよ
中途半端にリアルじゃなくて何もかも開き直って突き抜けていたから
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/01/21(月) 14:53:35.73ID:???
ttp://www.pantipmarket.com/items/12622285
タイ版の「ゆうれい小僧がやってきた」があるな
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/02/17(日) 01:46:03.60ID:???
>>98
それで行くと鳥山もアウトかも(汗)。
まあ歴史的大物は短編がうまいというのは同意するけど、
一芸タイプの漫画家もいていいと思うよ。
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/03/20(水) 02:54:55.91ID:HZXiofQJ
マジカルシェフ少女しずるっていうグルマンみたいに酷い料理漫画がある
0107愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???
>>104鳥山も短編は間違いなく悪い。ろくなのがない。
まあジャンプ系で平行して短編も傑作残したってのはいないかな。
編集だって本編のほうに全力投球させるだろうし。
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???
「鳥山も短編は間違いなく悪い。ろくなのがない。」
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???
つかDr.スランプとDBで神格化されてるけど
それいがいは打ち切りとかあるからなあ
Drスランプも今見るときっついぞ
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:???
ギャグセンスでゲラゲラ笑わせるってタイプじゃないな
もちろん水準的なセンスはもってるけど
なによりドクタースランプはとにかく絵だな。

でももし絵がなんの個性もない下手な絵でもまあ、
普通に読めてクスっと笑えるくらいのレベルはある。
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>107鳥山は短編は悪いという日本語はおかしい。
ドクタースランプは一話完結スタイルなんだから。
「連載中に別につくった読みきりは全部悪い」が正しい
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:???
日本語の用法の問題ではない

そして訂正後言ってることも正しくない
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/09/29(日) 00:09:28.55ID:u3g9dhf1
ダウンタウンのコント「兄貴」で松本が「あんたとわしでは格が違う!
わしが手塚治虫ならあんたは・・・ゆでたまごや!!」というのがあったけど
時は93〜94年くらいの完全に忘れ去られたころだったから
笑えたけどゆでファンとしてはなんとなく複雑だった
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/10/23(水) 02:54:45.99ID:???
262 名前:バッキー ◆a1OnxYARlA [] 投稿日:2013/10/23(水) 02:37:30.69 ID:ZVYYV29jO
いますぐに総選挙したら
ベンキマン1位かもな
そしてまた29位の超人の同じパターンの読み切りでソイツが人気出たりしてw
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/12/04(水) 22:21:33.07ID:LVkt6PC3
なんだこの浅すぎる見解は…。
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 16:45:21.42ID:EdsmGoFd
みんな見てくれよ!昨夜、ゆでたまごから直筆のサインもらったぜ!

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=555467174541455&;amp;set=pcb.555468344541338&type=1&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=555467127874793&;amp;set=pcb.555468344541338&type=1&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=555467151208124&;amp;set=pcb.555468344541338&type=1&theater



どーよ???wwwうらやましいか???www 藻前ら???
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 02:58:31.52ID:???
189 名前:永堀充宏  投稿日:03/01/29 12:16 ID:???
    iーj;二二;,__r‐、
   {~タ-―=二、`ヾ、~l                     グルマンくんもよろしく !! 
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i) http://home9.highway.ne.jp/~fna/gourman/gourmand0.htm       /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 02:59:30.26ID:???
         ↓

おねがい(2003.03.12)
いつのまにかグルマンくん最大手のサイトなんかに成長してしまってから約1年。
口コミで伝わったのか、ずいぶんいろんな方々がROMってくださっているようで、とてもうれしいです。
掲示板でのおほめの言葉とかも はげみになります。ありがとうございます。せっかく書いてるんだからたくさんの人に読んでもらいたいですしね。

しかし! 2chでコピペ宣伝するの。あれ本当にやめてほしいです。イヤガラセだとしたらすげえ効果的です。なんじゃあれ?
「グルマンくんもよろしく!」じゃねえよ。まさしくありがた迷惑だよ。「永堀充宏」さん、あなたに言っております。カンベンしてください。
もちろん全然知らない人なんですが、あんなウザいコピペ宣伝をオレ本人がやってると思われるかもしれない。オレがやってると思う人も何人かはいるだろう。・・・それだけで ものすごい生き恥です。
これ以降もあんまり続くようでしたら、コンテンツ全削除・以降更新無しも考えたいと思います。
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/21(火) 22:03:21.37ID:5w7Pg7B6
マモルって不法滞在?
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/01/21(火) 22:29:35.61ID:???
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女ととみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/FzA8k0C.jpg
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 11:20:31.21ID:???
ゆうれい小僧がやってきた!
SCRAP三太夫
蹴撃手マモル
ライオンハート

これは好きだったんだがなぁ
俺の持っているムエタイの知識は全部ゆで
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/17(木) 19:53:01.27ID:l1y1DuFY
妖怪ウォッチブームに乗ってキン肉マン終わったら最強ジャンプでゆうれい小僧の続編を
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/17(木) 20:13:38.73ID:???
ゆうれい小僧わりと好きだった
同じころに連載開始した荒木のビーティーよりよかった
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/19(土) 23:46:54.55ID:???
>>126
おいちょっと待て
ビーティーは1983年連載、
ゆうれい小僧は1987年連載、バオーよりも後だぞ

おかしいと思って調べちまったじゃねえかw
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/23(水) 20:36:43.71ID:QJ99jqCk
キン肉2世(2015〜2016年代)では作中にゆうれい小僧THE MOVIEが出てた。
あと1〜2年だよ。
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/04/25(金) 03:29:14.46ID:???
もうちょいあとだろ
2世つってもシード編終盤だろう
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/01(木) 18:42:42.79ID:???
本格的に邦画界にネタがなくなったらありえない話じゃないが…
死神くんもドラマ化されたし…ってあっちは名作だが
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/04(日) 09:41:30.15ID:???
まるでゆうれい小僧が名作じゃないとでも言わんばかりだのう
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/04(日) 13:39:33.20ID:???
まあま落ち着いて、凍った肉を炎天下の運動場でとかした弁当でも食え。
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/05(月) 00:00:12.01ID:???
アシュラ「おまえらの作品に名作などあったのか?」
カナゆで・スペゆで「ゆるさん!」
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 08:39:05.60ID:iJ+wHbQT
タイ人に「おどるポンポコリン」を広めようとするマモル君
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 20:00:20.29ID:???
キン肉マンの初期に天丼出前頼んでミートにばかり金を出させて
自分は10円しか払わないというシーンで「10円たらんと
バスにも乗れんのだぞ!!」というシーンはなんとなく感心した。
19歳の若造にしては含蓄あるせりふだったと思う。
横綱級とはいえないがゆでたまごは基本ギャグセンスがあったと思う。
関脇級の資質があった。
キックボクサーマモルの第一話ではしゃぐ痛いマモルをみると
間違いなくギャグセンスが極度に衰えてる。
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/08(木) 23:37:40.97ID:mY4ziR2B
19歳で大型バスを運転するキン肉マンとそれを容認する保育園。
たぶんJTBがバス会社に手配を忘れたんだろうな。

マモルのカニの歌、大阪のいとこから実在するって聞いてびっくりした。
ニシキヘビ会2人倒したところで終わったけど、マモルより強い選手3人と戦うのに、マモルより弱いのが2人加勢したところで勝算はないと思うが。
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/09(金) 00:47:02.52ID:???
>>137
肉で一度シリアス方面にいってしまって
ギャグの呼吸を忘れちゃったんだろうな

それ以降のギャグは
ガキ向けにはウンコや駄洒落だしとけばいいや的な
レベルの低いものがほとんど(ゆうれい小僧、三太夫など)

肉の初期ギャグの独特のセンスの良さは
高卒で世間に投げ出されたゆでの精一杯な感覚に支えられてたんだろうな
当時のゆでにとって大人の世界を感じさせるプロレスや牛丼、その他ピンクジョークなどを
低年齢層向けのジャンプでやったところに若いゆでの背伸びっぷりを感じる
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 00:51:02.08ID:???
委員長に注意されていったん妨害行為をやめた大王が
またすぐ妨害行為はじめる時の間のとりかたとか
理屈抜きの面白さが溢れてたな
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 03:26:24.79ID:???
ゆでが年とってからのギャグは狙いすぎててちょっとくすぐったい感じ
鬼に「鬼のように強い」とか言わせるんだ
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 07:32:00.08ID:???
そうだな、「わかりやすくしよう」って親切心が見えるというか
1コマで済むギャグを2コマ使ったり突っ込みというより説明になったりしてるな
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 00:56:36.31ID:???
作者自身がキン肉マン「らしさ」を演出してる感じがする
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 01:20:09.94ID:???
2世あたりからやたら難しい漢字を使いたがってるというか、屁理屈臭くなって
子供にも親しみやすい部分が薄れていった気がする。
週プレ連載だったから大人向けを意識したのかも知れんが、
子供っぽいベタな部分は残してほしかった。
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 02:28:59.54ID:???
>>146
闘将の頃の方がひどかった>漢字

ゆでが使う難しい言葉は
身の丈に合ってないのに無理して使っててかえって頭悪そうに見えることが多いな
旧肉でシャンフォールやモンテーニュの名言引用してるくらいがちょうど良かった
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 08:51:15.49ID:???
>難しい漢字を使いたがってるというか、屁理屈臭く
>身の丈に合ってないのに無理して使って

こういうの子供っぽいって言うんじゃないん?
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 12:17:20.84ID:???
>>148
曲解するなよ。
「艱難辛苦」とか「意識の混濁」とか子供がパッと理解できない語句を並べて
変に小難しくする必要があったのか?
と言いたいわけ。
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 16:20:10.09ID:???
子供読者がメインとはいえないし
内容もオッサンたちがどつきあってるわけだから雰囲気作りじゃないの
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 19:18:10.20ID:???
雰囲気作り失敗ってやつだな
無理して使ってる感が出てしまってるのは
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/06/08(日) 10:53:01.58ID:???
キン肉マンは小学校低学年対象としては絶妙だった
わかりやすく、しかもちょっと背伸びしたい小学校低学年
のニーズにこたえるかのようなセリフまわし。
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 18:45:15.30ID:F70MX7sZ
暗黒3部作が電子書籍で復活だってね。
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/09/20(土) 14:00:54.37ID:nXLb3coD
ザ・キムチ婆
超人パワー:26万パワー
頭にキムチ乗っけた婆さん。
キムチの中に凶器をかくしている。
必殺技
キムチ漬けバスター
 キムチを付け込む動きを利用した技
キムチ汁
 キムチ汁で目つぶしをして、見えない所で残虐行為
キムチ臭
 常にキムチ臭を充満させているので、周囲では呼吸ができなくなる
謝罪しる!
 従軍慰安婦にされた(捏造)として謝罪を迫る
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 00:35:00.45ID:iyU3S7wq
>>95ブラックエンジェルズは、どうして、アニメ化されないのですか?
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 08:08:25.52ID:iyU3S7wq
>>160どうして、ですか?
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/03(土) 17:09:00.92ID:???
>>148
亀レスだが艱難はもっと子供向けのドラえもんでも出てるぞ
F先生はそのあたりしっかりしてるから
大人が格言を語って聞かせるときに出してるだけで
ゆでのように無理のある使い方ではないけど
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 13:39:40.40ID:bY4uNQST
ウルフマンの話の挑戦者は
カナディアンスペシャルコンビよりは強いから
ジェロニモと互角くらいか
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 14:39:35.50ID:???
>>141
あのギャグの間の取り方って小林まことの初期のまんまだよ
猪木とかのキャラの出し方とかも
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/26(月) 16:16:55.09ID:???
ゆでが節操ないパクり魔なのは分かり切ってるが
どのあたりまでオリジナルなのか怖いな

平松伸二も同じくらいパクり魔だし
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/26(月) 16:27:38.31ID:???
キン肉マンのスタートが1979年中盤だから小林まことからの引用やパクリは微妙な時期だけどなあ
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 04:06:40.35ID:???
ネットの口うるさい評論家先生は、裏付けもない自説を上から目線でぶちかまし
悦に入るのが趣味ですからね。自分のデタラメな説が何かの間違いで
ファンに定着したらフヒヒヒヒ、みたいな下品なことを考えてるんですよ。
「ゆでは小林まことのフォロワー」、これ要チェックね。
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 05:23:03.03ID:???
メディアリテラシーの感覚が希薄なバカだと
そういう発想で
調べればわかるような大嘘をよくついてるね

大抵そういうバカは切り出し方もいい加減だからすぐ見透かされるが
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 13:30:00.78ID:???
すすめ!パイレーツとマカロニほうれん荘みたいに
影響し合ってた、ってならともかく引用だのパクりだの言われると微妙だな
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/27(火) 19:04:01.33ID:???
ネタ方面のパクリにくらべたら演出が似ているくらいどうということはない
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/01/30(金) 21:21:59.07ID:???
鴨川つばめが江口寿史に影響されてなんかないだろよ
どさくさに紛れて妙なコトぬかすな
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 07:49:09.34ID:4/RJIbk/
ゆでの読み切りって本当面白くもないな
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/21(土) 16:26:18.42ID:???
マモルはけっこう読めたんだけどねえ…
いろいろ勿体なかった気もする。
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/22(日) 03:25:40.37ID:???
マモル初期は今までのゆでたまごワンパターンにならないよう気を使ってたところもあったからな

マンティスの頃にはいい意味でも悪い意味でもゆでバトル以外の何者でもなくなってたが
闘将が1〜2話完結の形式を捨ててダラダラ続くシリーズものに転換したとき
仲間キャラの活躍やバトル描写のウェイトを上げられることで一時的には人気や勢いが出たが
闘将独自の味わいを失ってしまってその後内容が薄くなってしまったのに似てる

2世でせっかく再ブレイクしたのに究極で大ゴケしてしまうなど
ゆではタガがゆるむとダメだね
厳しい編集がついてある程度不自由な思いをしてたり、
出戻りや大ゴケの負い目があって謙虚になってると良い方にいくが
しっかり手綱握ってる存在がなくなると墜落の道をたどってしまうんだろう

今連載してるシリーズは大ゴケのあとの大反省のおかげでいいシリーズになってるが
それでも時々タガがゆるみかけた危機的な時期がなんどかあった
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/22(日) 09:00:49.58ID:???
肉のアメリカ編失敗のトラウマだけはしっかり続いているみたいだけどな
ゆでにしては珍しい感じ
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/22(日) 13:58:40.62ID:???
>>177

・メインの舞台を海外にしない
初代では一時的にロビン家やベルリンが描かれることはあったが試合会場は日本ばかり
2世でも地球に正義超人を配置するのに日本だけだったり、各種イベントが日本でばかり起きたり
今やってる連載でやっと克服し、世界各地でキン肉マンのキャラが戦う姿が見られるようになった

・子供おいてきぼりの複雑な展開にしない
2世では雑誌がプレイボーイ誌で、メインターゲットが初代当時の読者なので大人向けに
昔活躍していた超人がその後の人生を失敗したり、鬱屈を抱えて生きている様子を見せ
ゆでたまご自身の栄光と没落の経験も混ぜながら大人向けなところもある展開
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 05:41:44.12ID:???
しかしアメリカ編は正直今読むと面白く感じるとこもあるんだよなぁ・・・w
変に漫画に慣れてこねくりまわしちまう駄目モードなゆでよりも
いびつながら独特の魅力を放つ初期のゆで。
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/02/23(月) 20:36:57.00ID:???
>>176
ゆでが楽なほうへ行きたがるのは漫画のノリで嫌というほどわかるからな…
外国は大人になってから読むと面白く感じるというのもありそうだ
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 05:40:28.37ID:???
>変に漫画に慣れてこねくりまわしちまう

なんか変にかっこつけるんだよな
異名やタッグ名あとづけしたり

>読者には秀作
ちょっと言いすぎだろう
好みは分かれて当然なシリーズ

ただ、その後今に至るまでのゆで、そして今後のゆでにも
ああいう作風は二度と無理だろうけどな
若いがゆえの荒削りなエネルギーや気持ちは溢れてるな
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 08:05:52.36ID:???
アメリカ編は年食ってから読むと色んなものが見えてくるけど確かに子供対象としては
ゆでにしては入り組んだ話でアンケの結果が悪かったのも納得だな
ただ暗黒時代の舐め切った子供だましにすらならない作品よりはずっと読める
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 05:08:58.93ID:???
元々が低年齢層向けのギャグからスタートしてて
怪獣モノや1回目のオリンピックやったばっかりの「キン肉マン」の続きとしてみれば
なかなか大人な展開でもあるし、深みもある
でもそれはあくまでそれまでの「キン肉マン」の路線から見ての背伸び感があるせいだろう
子供漫画としては背伸びしすぎて人気を失ったとはいえ
青年漫画くらいの感覚から見ればそれほど深刻だったり複雑だったりするわけでもない

それとバトルマンガとしてブレイクして、
キャラの死や生き返りが当たり前に繰り広げられるような変質をしてしまった「キン肉マン」から振り返ってみれば
義足騒ぎや自暴自棄になったロビンを捨て駒にする超人同盟の策略のえげつなさなどは
ちょっと方向性が違ってしまってる

>舐め切った子供だましにすらならない
シモネタ出しとけばガキは喜ぶだろうみたいな態度が見て取れたり
手抜き展開手抜き作画のオンパレードだったり
酷いものが多いからな

良くも悪くもほかの漫画家には真似できない存在感もあるけど
(ハダカーンがパンツはかされてピンチ!とか)
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/11(水) 21:58:50.68ID:???
ハダカーンは何かゆで先生が勘違いをして描いたようなきがする
雑誌の性質的に格闘家のかっこよさを伝える漫画が求められていたのではないか
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/12(木) 02:38:20.77ID:???
ゆで先生はハダカーンに限らず日頃から勘違いをされているだろうが
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/14(土) 22:20:47.13ID:???
日頃から勘違いされているだろうが>(`・ω・´)

グ…グムー… (ω・;)(ω・;)
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/15(日) 00:59:52.82ID:???
まぁハダカーンはページ数も少ないしそういうずれっぷりも含めて
まだ笑えるレベルだな
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/15(日) 06:04:23.93ID:???
ゆで先生は勘違いをされている(受身):天才ゆでたまごの才能は理解されにくい。凡人には勘違いされやすい。
ゆで先生は勘違いをされている(尊敬):ゆでたまご先生はいつも勘違いをしておられる。

後者?
前者の可能性もなくはない
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/03/15(日) 16:58:47.56ID:???
>>149
亀だが
やたら引用知識をひけらかすようなもったいつけた語句を持ってくる癖がひどかったのは
対象が子供読者ではなく大人読者の2世だから
子供はどうでもいい
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 18:34:25.97ID:???
2世の言葉のチョイスは
こんな難しい言葉を知ってるんだぞ、とひけらかしてるガキか
ややこしい漢字使ってハクつけようとする珍走団みたいで
かえってバカに見えた

>>149には内容的に同感だが
「意識の混濁」くらいはありじゃね?
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/27(月) 02:29:45.57ID:???
週プレNEWS ttp://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel/
Yahoo!ブックストア ttp://bookstore.yahoo.co.jp/comic-shueisha/free_magazine-136077/
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/29(水) 09:58:16.34ID:???
現在のゆでは会話に時間をかけすぎてスピード感が減ったように思う
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/29(水) 18:52:50.88ID:???
速い時は速い

でもテンポ悪化させすぎた尻拭いみたいな急ぎ方が多い

究極タッグ編の終盤やジャスティスマン対アシュラマンの後半
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/30(木) 07:08:25.89ID:???
吹き出しを分けて表現するようになったからかな
このスレの頃は一人一息の長ゼリフで説明するようなノリだった
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/04/30(木) 19:43:19.43ID:???
キン肉マンレディーはこのスレで語ってよいのですか?
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 01:58:21.52ID:???
あれは厳密にはゆでたまご作品ではないが
関連はあるしこのスレ普段ろくに使われてないからな
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 03:43:55.61ID:???
レディーは本家キン肉マンが暗黒期を抜け出して面白い続編を始めた時点で
役目を終えてしまったのだろうな。暗黒期に楽しい話題を提供してくれたのは感謝している。
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2015/05/01(金) 03:59:46.89ID:???
このスレでいう暗黒期は究極タッグとはまた別

だが
投げ出し癖があるらしいレディー作者がゆでのダメな時期に活躍し
ゆでが立ち直った時にはフェードアウトしてるというのは
上手くいってるといえば上手くいってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況