X



プログラミング言語って何でこんなたくさんあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

規格が乱立してるように感じる。
全部学ぶのめんどくさいから、そろそろ1つにまとめて最強最速の言語を作って欲しい。
0010仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 08:42:00.31
熟練者が書いた機械語こそが最速
0011仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:34:11.12
だからCや機械語だとCPUごとの最適化ができないっていってるじゃん
機械語よりPHPやJavaのほうが速度上だと思うよ

CPUごとの最適化も書けっていうのは趣旨に反してるだろう
0012仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:54:38.79
マシン語に最適化も何もないだろ、そろばんみたいに直接使うんだから
マシン語で書いた事あるの?
0014仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:13:42.75
PHPは実行するCPUにとって一番速度が出るように解釈して実行してくれる
マシン語は書かれた通りにしか動かない

例えばCPUやGPUに支援機能がついていたとしよう
PHPはフル活用してくれる

マシン語はそんな事は関知しない
書かれた通りのまま動くだけだ

PHPはハードウェアが変わろうがソフトウェアが変わろうが常に最速で実行してくれる
ハードウェアリプレースすればその最新CPUを生かすように実行してくれる
アプリ開発時点で存在しないCPUだったとしてもだ

PHPだって結局のところはマシン語に解釈されて動くのだから同じようにプログラミングする事は可能だ
だがそれは机上の空論でしかない
0015仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:15:06.94
うん、マシン語(アセンブラ)できないのはすごく良く伝わった
0018仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:31:51.65
機械語よりPHPのが早いはない
CのABI破れないじゃん
0021仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:55:48.26
PHPはC言語の95%ぐらいの速度しか出ない(つまり5%遅い)と言われているが
測定方法は単純なループで計測しているにすぎない
しかもC言語は特定の環境に最適化されているものであり
実際の運用のように様々なCPUやOSである場合を想定していない机上のベンチマークだ
少なくとも32/64/intel/AMDの組み合わせでベンチマークを取るべきだし
もしC言語のほうが速いのであれば大手企業はみんなC言語を使うはずだが一社もない
今ならARMが主戦場かもしれんがそういう場合でもPHPは見事に対応してくれるはずだ

つまり、C言語が速いという主張には根拠も論拠もエビデンスも何もないし未来になればなるほどPHPのほうが高速になるんだ
0023仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:41:59.76
PHPが最速?最も使いやすい?
そんなことなかったよ?
0024仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:44:56.33
そもそもPHPのエンジン部分ってC/C++だろ?
他人の褌で相撲を取ろうとする態度はいかがなものなのか
これがRustが、というなら分かる
JavaやC#だってこんなこと言わないんだからさ
インタプリタのPHPがいうのはお門違いだよ
0025仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:18:16.54
>>21
速ければみんなそっちを選択するなんてそんな訳はないだろう
PHPが使われてるのは別にPHPが速いからというわけではない
0026仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:12:29.89
まぁ実際いろんな環境でコードを実行できるのはいいのかもだけど、そこまでそうする機会が無いから結局はGoとかみたいに各環境向けにコンパイルする方法に逆行し始めてる気がする
TSとかだってそこまで古い環境向けにコンパイルすることは少ないわけだし、多くの環境で走ることが必ずしも偉いというのは少し違うよね
0027仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:16:20.10
レガシーの多環境向けCのプリプロセッサ地獄を見たらそうは言えなくなる
0028仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:37:15.12
たしかに昔は苦しかったよね
今は先人の苦労の末にLLVMとか多環境対応ブラウザとか出てきたお陰でいろんな環境に出力すること自体はあまり考えずにできるようになった
x86とArm以外が消えたっていうのもあるけど
0030仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:18:49.48
>>26
マシンも早くなっていてGOだと素晴らしいみたいな部分はあんまり無い気がするんだけどね
開発効率考えると採用したいほどでもないし大体はDBに接続するんだし
ボトルネックはDBになることが多いのにそんなに流行るものかな?と思ってる
0032仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:01:11.91
Goはうまいことやってると思うけどな
ついでに言えば、Goは単純な命令処理的な速さはそこまでではないけど
並行性への支援機能が強力だからこそ価値が高いと思うんだが

まぁ、おのおの考えてる環境等が違うし、他で如何なのかは見えないから分からんが
0034仕様書無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 21:05:23.74
>>32
その並列処理ってどこで活かすのかな?
APIとかだと殆ど生かせんよね?
0036仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 19:18:37.17
>>35
そもそもAPIサーバーでGOなんて使う必要が無いと言う事
それならどこで使うんだ?と思うがw
0037仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 19:49:19.46
それをなんとか考えてここにやり方を報告説明するのがお前の仕事だろ
0039仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:36:01.81
>>36
JavaなりRustなり並列処理を書く機会はあるんでない?
大規模なシステムだとプロセスは分けなくても
スレッドは分けてぶん回したいことはあるでしょ

たとえば、
・売上データから個人ごとの請求書データを作りたい
・来た連携データを片っ端から逐次連携処理したい
みたいなのは良くあるじゃん
0040仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:01:22.19
時間を気にしてない実装だなw
0042仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 02:03:14.67
その時代にあった最強最速と思しき言語が時代を経て今の状態になっているんだよ
きっと
0044仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:04:52.28
ITバブル当時屈指の生産性を誇っており
書き味もよくプログラマに愛された言語
Delphiですらベンダーの方針1つで一瞬で消えた

言語は水もの流行りもの
0047仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:33:50.94
サードパーティのボーランドでは主流になるのはもともと難しい。
0048仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 00:05:54.81
javaもjavascriptもpythonもサードパーティからだし
第一、実質Delphiの後継のC#はMicrosoftが注力してる製品

正直コンシューマーゲーム機やiOSみたいなガッチリ囲ってるわけじゃない所で
サードパーティかどうかは関係ないと思うぞ
0049仕様書無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 19:39:51.51
はあ?
0052仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 20:16:06.64
>>48
読んでてこっちが恥ずかしくなってきた
それリアルで口に出さないほうがええぞw
0054仕様書無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 12:00:33.89
>>1
たくさんあるからだと思うよ
0055仕様書無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 10:41:17.41
Pythonは別に強みがないけどアフィリエイターのアホが「AI」という単語を混ぜてプッシュしている
騙されてやっている人はバカ
0056仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:09:12.71
>>9
統計的ではないが、あるセミナーの実測調査で
C より Rust のほうが、速かった結果が出てる。
理由はファイル別にコンパイルするCに対してRustはまとめて
コンパイルするので最適化がさらにできるからではないかと
推察にすぎないレベルで深く調べていない。というのも、
元もとは、Cよりどの程度遅いけど、使ってみればというネタに
するための調査が、結果が違っていたということだったようです。
0058仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 13:46:29.25
同じ事務所の叩き・下げ厳禁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況