X



郵便物再配達問題について考える [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002仕様書無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 00:29:25.03
*** 削除依頼済 ***
0003仕様書無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 01:02:50.82
再配達問題のアルゴリズムの話だろ
削除依頼はしなくていいんじゃない?
0004仕様書無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 01:05:19.17
★★★ 削除依頼撤回済 ★★★
0005片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/12/14(月) 01:20:18.29
【通信方法】
☆インターネット
☆電話
☆ハガキ

【認証方法】
☆身分証
☆マイナンバー
☆転居届
0006片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/12/14(月) 01:33:00.46
【受け取り方法】
☆自宅で受け取り
☆コンビニで受け取り
☆郵便局で受け取り
0007片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/12/14(月) 01:46:58.39
再配達問題を解消・軽減するITサービスのことを「受取IT(仮)」と呼ぶことにする。
受取ITは再配達を未然に防ぐ。
0008片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/12/14(月) 01:58:07.85
転居届が本人以外によって悪用された事例が過去にあった。
受取ITへのアクセスには認証は必要だと思われる。
だが、認証はめんどうになりがち。
0010片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/12/14(月) 02:42:03.33
【解決策1】
1.利用者が郵便局へ来る。
2.本人確認。
3.配達日時・時間帯の設定手続きを行う。
4.設定に従って配達を行う。
0011片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/12/14(月) 02:46:45.12
【解決策2】
1.配達の際に「受け取り設定番号」を送り先に渡す。
2.送り先の本人が受け取り設定番号と電話を使って日時・時間帯の設定を行う。
3.設定に従って配達を行う。
0012片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/12/14(月) 02:49:55.26
【解決策3】
1.受け取りの際の日時・時間帯をデータベースに記録する。
2.データベースの統計に従って受け取れそうな日時を推定する。
3.推定に従って配達を行う。
0013片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/12/14(月) 02:54:56.16
【解決策4】
1.インターネットの受取ITでユーザー登録する。
2.認証・本人確認。
3.インターネットで日時・時間帯を設定する。
4.設定に従って配達を行う。
5.配達日時が一致すればポイントをユーザーに追加する(インセンティブのため)。
0014片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/12/14(月) 03:01:09.01
【解決策5】
1.転居届ハガキを改訂して、受け取り日時・時間帯の指定を書き込む欄を追加する。
2.郵便局で転居届ハガキを受け付ける(本人確認あり)。
3.日時・時間帯に従って配達を行う。
0015仕様書無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 09:52:35.04
どこに居ようがGPS追跡して直接本人に渡せ。
0017仕様書無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 21:30:30.15
不在連絡票の投函時刻を確認すると、今日、郵便配達員がこっそり、来たらしい。
在宅中でも、呼び鈴も押さずに不在連絡票だけを投函してゆく。
0018仕様書無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 21:35:58.00
>>17
シャイな配達員だな
0019仕様書無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 13:34:34.98
郵便屋もサービスが良くなったな25年くらい前まで
再配達なんてやらなかったから不在が入ってたら
郵便局まで自分で取りにいかないとダメだったから
0020仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 09:08:55.51
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
人類の繁栄に貢献する偉大な奉仕である。

宅配便の輸送問題が昨今、大きな話題となっているが、テレビのニュース番組で
この問題が特集として取り上げられ、コメンテーターとして、流通経済大学の教授が登場し、
解説・評論している。

物流に関する社会的問題が起こった時、大規模災害で物流が途絶えた時、マスコミは流通経済大学の
教授にコメントを求める。

これは、「流通経済大学=日本通運が作った、物流に詳しい日本で唯一の大学」と言うイメージが定着している事の証だ。

ニュースキャスターも流通経済大学の教授の物流に関する深い専門知識に、
食い入るように話を聞いている。この姿、しっかりと見届けてほしい。

何といっても、国土交通省の「宅配便の再配達削減に関する検討会」の座長は、
流通経済大学の教授なのだ。

深層NEWS 2017年3月22日
https://www.youtube.com/watch?v=ZBRr8E0la5A
0021仕様書無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 07:36:58.71
>>1
今のプログラマの大半が「仕様書を渡されないと何も出来ない」ってことは、他のスレでもハッキリしてるのに
マダこんなスレ立てるの?w
下流風情でほざいているお前らコレ企画設計してみろ [無断転載禁止]?2ch.net
とか、とっかかりすら掴めないのが今のプログラマの現状だぜ?
0023仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:11:57.92
なるべくエコに
再配達はネットで頼もう
0024仕様書無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:02:15.08
はい
0025仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 10:20:58.74
みんなー 家にいろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況