X



FDM式3Dプリンター個人向け 10レイヤー目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 01:24:47.04ID:/K1y3jeo
個人で買える数万〜10万円台のFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

スレの棲み分け
購入前相談→当該スレ、造形方式問わず
光造形式→プリンター板の光造形式
デルタ型→同上
ダヴィンチ→同上
Phrozen→同上
Ender→同上
Snapmaker→同上
自作・重改造→電気電子板、造形方式問わず

このスレの主要目的
・どの機種を買ったらいいかわからない、機種比較
・DIYキットの組み立て方や調整方法の相談
・新機種の話題雑談
・フィラメントの選び方や入手先、価格
・個人輸入の方法相談
・モデリングソフトやスライサーの使い方
プリンターを買う相談から上手に印刷するまでの話題が主になります
改造・ファームウエアの話もOKですが控え目にお願いします
自作・コスト度外視改造等の熟練者の方は電気電子板スレへ

※前スレ
FDM式3Dプリンター個人向け 9レイヤー目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1643676819/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 01:25:19.43ID:/K1y3jeo
https://m-jp.gearbest.com/3d-プリンター、3d-プリンターキット-c_11399/

ここは海外通販サイトですが、比較的安価なプリンターの一覧として利用できます
人気機種は日本のアマゾンでも購入できます
機種名で検索してください

消耗品のフィラメントは海外通販よりも国内で買った方が安いようです
現時点では、1kg当たり2000〜3000円程度です
1kg2000円を下回る安いフィラメントも安定的に見かけます
コロナ下でも流通は安定してきました
過去最安値は599円のTPUです
2000円かつ1000円引きのPLAもありました
お買い得情報の交換大歓迎です
3Dbenchyの造形結果も示してもらえれば、とても助かります
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 01:25:54.24ID:/K1y3jeo
https://m.all3dp.com/1/best-3d-slicer-software-3d-printer/

スライサーソフトウエア一覧になります
無料のもの有料のもの各種あります
どれを選べばわからない場合は、
Cura
Slic3r
を使ってみてください
プリンターに付属している場合もありますが、できるだけ最新のバージョンを使った方が良いでしょう
Prusa slicerも扱いやすいです
他のスライサーの話題も歓迎です
一般的には、Cura が人気で話題豊富です。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 01:26:22.92ID:/K1y3jeo
【注意事項】
・仲良く使って下さいね
・暴言は禁止です
・初心者さんには優しく対応願います
・荒らしは自動NG推奨、荒らしにレス(燃料投下)するのも荒らしとなります
・煽り煽られたい方は電気電子板(常時煽り進行)でやってくださいませ
【FAQ】
・10万円予算で買いたい→Original Prusaが人気ですが目的次第で多種多彩な機種が話題に上がります
・3〜5万円予算で買いたい→中国メーカーの人気機種の検討を、第1候補はEnder-3Xです
・箱型の定番は?→Zortrax やZortraxクローンのCR-2020またはWanhaoD6が話題に上がります
・FDM?光造形?→光造形機が急激に低価格高性能化しています。両方の検討を。光造形レジンも低価格化しています。
・使用目的材料のフィラメント(耐熱性・物性などFDM有利)や印刷解像度(光造形有利)などを把握して使い分けましょう
・レーザー彫刻や木材加工もしたい→Snapmakerスレに情報豊富です
・改造したい→マザボ交換、モーター交換から始めてください
【重要事項】
・FDM式プリンタースレの最初のスレ立て人&現スレ保守管理人の指示には必ず従ってください。厳守。
・広告宣伝や無意味な書き込みは禁止です
・技術的情報で明らかに間違った情報だと明確に指摘された場合には、書き込んだ人が直ちに調査して自ら訂正してください
・過去ログは必ず読んでください
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 13:31:30.76ID:TLFCKDtK
ANYCUBIC MEGA-Sにカスタムファームウェアを入れたところ動きません、バージョンは空欄になっています
Curaにはプリンターと接続されていないためフアームウエアをアップデートできませんといわれます
Repetier-Hostはプリンタ接続のアイコンが水色になりますがファームウェアEEPROM設定が出てきません
どうすればいいのか教えてください
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 20:35:15.38ID:En1RQGz8
ファームウェアを書き換える為には、ファームウェアを受け取って書き込む処理へジャンプしないと行けないはずなので、ジャンプするプログラムが起動していなければ、簡単には。。。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 21:52:41.12ID:En1RQGz8
>>8

https://i.imgur.com/FsQBRgt.jpg
Facebookに↑のグループがありますので、聞いてみては如何でしょうか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 00:21:03.85ID:Bj2yoDY0
ありがとうございます。ANYCUBIC 3Dプリンター 日本語サポートグループで聞いてみます
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 10:06:34.83ID:j4yqsFRo
尼のPrusaキット残り9個
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 00:35:14.83ID:Q0pMCrTD
ファームの書き換え出来ないのであれば、マザーボード交換するしかない。
ってことですか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 08:36:22.41ID:BS9CaEtW
SDカードにファームウェアのバイナリファイルのみをルートフォルダに入れて起動とかはできないんだっけ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 02:10:57.30ID:U1xN0caj
arduino-nightly-windowsを入れて右矢印ボタンでボードに書き込めました
メモリ不足で不安定になりますというのが右矢印ボタンではでなかったです
CURAで接続されていないためフアームウエアをアップデートできませんも消えてアプデできました
これから組み立てて動作確認してみます
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 14:36:03.36ID:mnGC3ggq
FDMのプリンターを買おうと思っています。
Adverturer3は何回か借りて使った事あります。

Ender 3 S1 ProとOriginal Prusaを候補にしているのですが……
二つの比較というか、メリットデメリット、アピールポイント等、いろいろ語って頂けるとありがたいです。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 15:11:53.39ID:2LTVgBKt
自分で調べろ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 15:36:31.46ID:y6OxaSen
>>18
答えてほしいならPrusaの機種名までしっかり書け
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:15:59.60ID:PegQoMoc
>>18
私はprusaMK3s所持、当時購入時もender系と迷ってました
s1proは機能的にはprusaと全く同じになりましたよね
印刷品質もかなりいい勝負してくるんじゃないかな

ただ過去をみるとender系は調整がずれやすいのかなと
ベテランさんになるとちょこちょこメンテしてるからそんなにずれないし
印刷がおかしくなってきてもすぐに治せる人ばかりだから
そんな手間ではないって書き込み見てるけど、初心者さんは
不具合のどこが悪いのか(ハードなのかソフトなのか)が分かりずらいと思います

prusaの組み立てKITだと面倒だけど3Dプリンタとしての仕組みも勉強出来るし
不具合や印刷設定相談もだいぶしやすい環境になってきてますよ
3Dプリンターを改造とかも含めて楽しみたいならs1pro
トラブルシューティングに時間取られず作品作りに集中したいのならprusaですかね
ただprusaだからノーメンテて訳じゃないですよ やっぱそういう頻度が違うと思いますよ

数万高いですけど出せるならprusaを私はお勧めします
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:34:23.48ID:yYX/m3k4
>>23
S1proは出たばかりだから情報少ないけどベースはEnderだからね
金出せるなら>>22の言う通りMK3S+だと思うよ

キットのAmazon国内在庫捌けちゃったから
今から買うなら組み立て済み買うか、
キットを公式から直接買うか、どちらにしろ割高になってしまうね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:57:36.54ID:PegQoMoc
今年は1-2か月もすればアマゾンにPRUSAが補充されてる感じだね
本家から買うとフィラメントの永久割引券?が貰えるようだよ
今でもあるのかは自分で確かめてみてね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 21:09:04.64ID:XU6d20F1
>>18
prusa mk3sの2台目としてアリエクからclone買ったけどoriginalと一緒の精度だったよ。ファームウェアもprusaからダウンロードして使えるし。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 21:17:07.94ID:vh++Jmrz
アマゾンのprusaはkitの在庫が転売くさいのだけになったな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 23:27:36.83ID:iQOruHI6
>>27
配送予定が来年の3月でワロタ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 00:15:01.37ID:6Tspm5t6
Prusa Research以外からは買ったあかんやつ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 17:27:25.33ID:4qRaWihv
意外と、マルチカラーの3Dプリンター無いのね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 18:12:39.57ID:2nED3eVc
3色以上だとPrusaのMMU2SとかMosaic Paletteみたいなアドオンユニットを追加するのが多いかな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 19:30:25.71ID:ThLHUOoE
ボートレースは動画でも割と見かけるけど
造形時間と結果物をスコア化したのも流行って欲しい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 20:58:48.94ID:lQNjpkdC
Photon M3 Maxに使えるA4サイズもしくは15.6インチサイズの液晶フィルムほしいのですが、おすすめはありますか?
Amazonで適当な15.6インチの買ったらアンチグレアフィルムで大丈夫かと不安で
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 10:36:29.43ID:UMMQ9jDQ
ダイレクト化しただけでPETGの糸引きがびっくりするほどなくなってビビる
こんなに影響あるものなのかと
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 13:35:31.91ID:mOHK7AEy
Source-Marlin-Ai3M-v1.4.6を入れてArduino IDEからG29で 計測できましたが、
Special Menuが出てきません、SDカードには他のものも入っているはずですがフクロウしか表示されません
更に悲しいことにもうダメかもしれないと思って買ったマザボが今日届きました
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 14:07:03.82ID:T9jJEzpR
>>39
なんか調子悪そうやね
中古を買ったの?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 00:40:53.84ID:POYmxPaN
締切の日にどこまで円安進んでるんだろうか…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 16:14:03.17ID:Uj/mdr90
アリのCreativityEnder3用のデュアルZ軸5/7到着予定のやつもう届いたわー
GWにNEPTUNE 2Sにつけるぞ!
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 18:04:20.85ID:8BWmiSMV
去年秋に買って初めての梅雨時期に入るんだが
早くも造形物がスポンジみたいにスカスカになって来たんだが湿気のせいなのだろうか?
因みに今湿度65%もある
丁度本体のアプデもあって何が原因かよくわからん
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 19:36:48.44ID:IM8kGZ95
>>48
フィラメントが湿気てる場合はノズルからパチパチと気泡が弾ける音がすることが多いので一つの判断材料になりますね。

印刷速度を落としても隙間ができる場合は、ノズル内やエクストルーダー内に破片が溜まって押し出しがうまく行っていない可能性が高いですね。

マシン側は決まった量と速度で押し出してくるので余計な抵抗があると予定よりも吐出量が減り隙間ができます。

長く使うと必ずやる事になりますし、この機会にノズルの交換やホットエンド周り、エクストルーダーの清掃などを調べて一度やっておくと良いと思います。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:07:03.24ID:8BWmiSMV
すまん明らかに出てるのが細かったんで押し出し量10%ぐらい増やしたら上手くいった
詰まって先細になってたの押し込んでこじ開けた感じか?
梅雨入る前からこんなんじゃ使える時期限られるな…とか思ってたから安心した
こういう時クリーニング用フィラメントとかって効果あるのかな?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 20:18:20.71ID:eCZX/pTV
marlinのconfigで、プリントエリアのオフセットを指定するパラメータってありますか?
tableいっぱいのサイズで印刷したらベッドの外側にヘッドが動いて・・・10mm位ズレていました
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 10:40:48.75ID:fK0QeEWR
開始コードにM206でええんちゃう
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:29:06.29ID:tJWDW0yp
>>51
ホーミングした時点でノズルがベッド上の10mmくらい内側にあるって状況だよね?
どのみち、物理的にマイナス側にはせいぜいあと数mm
(マイクロスイッチのストローク分だけ)しか動けないから、オフセット指定できたとしてもそこに印刷はできない。
ハード的にストッパー位置を調整できそうなら、ホーミングした状態でノズルがちょうどベッドの角にくるようにすれば一番良い
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:43:28.62ID:i+KhJpLl
M206でオフセット設定してM500でセーブしとけば開始コードに入れる必要はないと思う
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:07:44.13ID:jS30+EAU
ファームウェアをコンパイルできてとっかえひっかえ出来るならそっちのほうが早いかもしれないかなぁ
ラズパイがあればコンパイルしなくても良い楽な方法もあるけどそれはそれで
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:07:47.53ID:u/OfMnSA
https://i.imgur.com/U3Eesa3.jpg
Twitter見てたら発見したんだが、こういうのってどうやってプリントするんやろうか?
005951
垢版 |
2022/04/25(月) 19:36:47.85ID:20P0RMSN
色々ありがとうございます。
後出しすみません。ホットエンド周りを交換していたのですが、ストックに比べて10mmほど位置がズレていたのが原因でした。
M206や MIN/MAX_POSとかで調整しても、オフセット分はプリントエリアが小さくなってしまいますね、取り合えずこれで運用します。

元のプリントエリアを確保するには物理的にテーブル位置を移動しないとダメですよね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:06:13.42ID:IsVeu8wF
ABSで高さのあるものの印刷がうまくいかないです
冷却ファン止めると下層は綺麗だけど上層がデロデロに
冷却ファンつけると土台が反ってマスキングテープしててもテープごと剥がれます…
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:45:12.38ID:IsVeu8wF
>>61
adventure3でのflashprintなので多分設定欄無さそうです
ノズル温度を層単位で変えられるようなのでデロる層だけ下げて今印刷試してます
これでダメだったらファン回してスティックノリしかもう思いつかない
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:54:07.41ID:i+KhJpLl
G-codeを編集すればええんちゃうの?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 12:19:24.01ID:9I76YSKV
AnkerMake買おうかと思ったが、これ早くても11月出荷なんだな
それに今の割引率だと円安の影響と輸入消費税やら払うと普通に発売してから買うのと大差無い値段になるよな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:26:31.41ID:1/SRggKW
>>67
Q&Aに8月出荷で11月には届くって書いてる気がする。遅くても11月なのでは?
ちなみに支援者に交換用のPEIシートとホットエンドが付くから、まだお得感はある。ただ支払日に円安がもっと進んでたら微妙
円安止まらなかったら製品価格も値上げされるのかなー
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 00:15:29.61ID:VsetkT/X
>>58
1.75mmのノズルで積層していったら出来そうなデザインだな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 10:48:48.75ID:4aqDs/rZ
トライアングルやトライヘキサゴンのインフィルって強度的にはグリッドとかより微妙なんかな
時間とかフィラメント節約できてそれなりの強度確保できそうだけども
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 18:02:53.27ID:2kRs94tm
>>69
そこおもしろいね

この藤編みみたいに編み込んでる形状はなさそうだな
どうやって実現しているのだろう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 12:22:19.48ID:UZtPdSkf
ankerの3Dプリンターが改良される
エクストルーダーに温度センサー3つ追加、チューブ冷却ファンを3010から4015、z軸をVホイールからスライドブロック(POMって何?)、marlinとXBurstのcpuに過電圧保護回路を追加

あと製品価格が40ドル値上げ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:13:43.75ID:R4SL3zuT
Z軸がPOM樹脂なリニアレールになるってことか、初めてきいたけど、他メーカーで使ってたりする?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:50:21.86ID:R4SL3zuT
M5ほしいなら、今のうちにバックするか悩みどころ

為替も130円超えちゃったし、クラファンの締め切りまでにどうなるか
とはいえ製品LPも値上げ、かつ、正式販売する頃の為替はさらに円安だろうし、うーん
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:29:57.56ID:UZtPdSkf
プラ製のレールは初めて聞いた
精度や耐久性が悪そうな印象があるけど、わざわざ変えるって事は良いものなのかな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 19:43:38.47ID:kzC0NZIx
基本クリアランスガタガタだからうまく設計しないとガタだらけで造形に影響する特に高速運転
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:44:12.22ID:C4AoKM3M
仕様変更が発送遅延の原因にならなきゃいいけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:56:18.41ID:s9dIOG+H
Early Birdまでの値段なら即買いだったが
現時点の割引率で買うくらいなら発売後にレビューを見てからで良い気がする
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 13:14:03.67ID:gbSzhHUc
というか実物はレビューされたもの土台部分の加工方法から一部パーツまで変更はいるんでしょ
レビューのものを額面通りに信じていいのかは謎だぞ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:54:30.98ID:Aci3dTEO
Ender-3 s1 pro買ったんだけどベットの傾き調整ノブってどれぐらい締めた状態で使うもんなの?
やっぱ締めすぎた状態で使ってるとよくない?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:25:12.15ID:Aci3dTEO
>>93
Z軸の原点をセンサーが反応した位置から何mmオフセットするかみたいな設定があるんだけど
これは基本的に0mmのままにしておいてベッドの傾き調整ノブでノズルとベットの隙間を調整するって使い方がいいのかな?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 19:06:43.34ID:qN0C2jl9
あ、ごめん、S1 proはオートレベリングだったか。マニュアルレベリングと勘違いしてた。
その何mmってとこで最終的にクリアランス決めるのが正解。普段は調整ノブ触ることはないし、傾いてても勝手に合わせてくれるけど、個人的には極力X軸Y軸とベッド面が平行になるように調整しないと気持ち悪い。
で、そこの締め付けが緩すぎたら簡単にレベルがずれちゃうから、ある程度強めに締めた方が安定はする。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:08:55.41ID:h7A5QPr7
Ankerの外人さんレビューみてても、土台分解するとアルミの削り出しフレーム使われてた。こんなの量産で使うわけもなく、届くものは全く別物になる危険もあると思ってた方がいいと思う。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:39:36.05ID:NHe35vQg
>>94
z-offsetはプローブのゼロ点とノズル先端の相対距離なのでベッドレベルの水平とは別
ベッドの水平出した後、zホーミングしてから、ノズルとベッドが0.1mm程度になるようにzoffsetを調整する、恐らく-1.0から-2.0程度になると思う
>>98
製品版はアルミ鋳造だろうね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 13:48:37.78ID:7oYPkMs0
0.1mmってのは都市伝説
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 20:20:37.97ID:eL2gyOud
PEIシートジョイしたらちょっとずれるぞ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 21:13:56.98ID:7oYPkMs0
Z-Offsetなんてノズルを買えるかベッドサーフェスを変えない限りほとんど弄る必要はないんちゃうか。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 20:39:51.03ID:ImabmKeF
voxelabはまたAquilaの新型出すんだな
s2の後継かと思いきやxっぽい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 20:51:48.64ID:Hfl4rkbi
X3?
個人的にAquilaはX2やS2買わなくても安い無印で必要十分なんだよなあ
もし新型が大きく進化してるなら買い足したい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 23:22:07.68ID:ImabmKeF
名称はAquila proで変更点は公式見てもらうとして、正直なところ構成としてちょっと中途半端に感じる
あと円安なのもあるがAquilaシリーズとして見ると高くなったなと
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 12:48:13.81ID:laNwlpzE
>>107
見てきたけど確かに高い
このスペックでAriesより高いのはちょっと
もし自動レベリング、デュアルリードスクリュー以外省いた廉価版が出たら欲しい程度
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 14:08:58.69ID:th2fm1lK
>>109
そこはネットの情報をそのまま使うんじゃなくて、EnderとX2の違いをキチンと読み替えて自分のモノにするのがクローン系の楽しみよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 18:02:46.27ID:KRWag6EQ
どこまで必要かは人それぞれだしやってみなきゃ分からないことも有る
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:21:31.15ID:yIkr5TVW
・デュアルエクストルーダー
・エクストルーダーは300度程度対応
・チャンバー構造
・チャンバー内加温対応
の欲張りセットで一般向けに販売してる製品どなたかご存知ないですか。
ちょっと前にLugoG3っていうのがkickstarerに出てたんですが、怪しいので辞めました。。。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:12:22.99ID:saJngeDA
500℃は凄いですなぁ、PEEKも印刷出来る
ただ100万超えは個人ではちょっと、ですね。

現実的なところ考えたんですが、PrusaXLとやらがQ3に出るそうで。
こいつに外付けでチャンバー+ヒーター+温調器+フィラメントドライやがベストなのかなぁと。それでも50万いきそうですけど。
ただ最初から上記条件で50万程度までなら言うことなしなんですが。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:35:27.41ID:ASNPU08E
prusaは発売予定が今秋ってだけで情勢もあって多分延期するから
すぐ欲しいって事なら他も検討した方が良いかも
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:39:45.61ID:dwDhl/Z8
ガワはスタイロ買ってきて箱型に組むのが一番いい
少なくともありがちか安物の完成機のペラいプラスチックとポリカのエンクロージャーよりよっぽど効く
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 19:17:45.30ID:945lzAWJ
>>119
車の部品とか、耐酸・耐アルカリの部品とか、
簡単なとこだとドライブレコーダー用ホルダーとかですね。
他には仕事用にちょろちょろ。

>>121
それは私も思ってて、電源系/基盤系はチャンバー外に設置する必要はあるなと。
測温抵抗体と温調器、セラミックヒーター等は仕事で使ったのが余ってるので。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 20:44:05.21ID:iY4YehOs
Prusa i3 MK3S+ 3Dプリンター (キット)を購入検討してます。
Amazonの在庫が今品切れになってるけど定期的入荷するのでしょうか。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 20:55:46.38ID:IjYfH01n
>>123
不定期な感じ、しかも今は世界的に資材不足だから予定は立たないかも
本家の在庫や納期状況から、ある程度は予想できるのかも
まあ待ってりゃ忘れた頃、と言ってもそう遠くない時期には入荷するとは思う
前回入荷もそんな感じだった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 11:06:41.12ID:de7bLsHU
Amazonの在庫状況の履歴はChromeアドオンで確認出来るよ
価格推移とかもわかるから便利
名前は忘れたからググってくれ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:48:54.21ID:eb+m2If+
最初は上手く行った設定でも定着が悪くなって印刷できなくなりました。
ビルドプレートの清掃、フィラメントの乾燥以外に何か点検することはありますか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:19:09.10ID:ZOAOLj1K
>>127
一層目からくっついてない感じでしょうか?
だとしたらZ軸のレベリングをやって一層目が正しく出力されているかを見たほうが良いかと。

途中で反って剥がれる場合などはビルドプレートの温度が室温の変化で低くてなっているなど環境要因も考えられます。

また、印刷物の形状や大きさによっては剥がれる方向の力が強くなるので設定を見直す必要が出てくることもあります。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 23:26:13.13ID:m+TKjQEn
再度レベリングをしてみても上手くいかなかったのでラフトを使ったら上手く印刷できました。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 00:35:59.71ID:vXgY+Z6J
昨日この板があることを知らずに違う板で同じ質問をしてしまったのですが
聞いた内容の答えがもらえなかったためこちらにあらためて質問失礼します。

初めて3Dプリンターを購入しようと考えてまして
Ender 3 S1 Proとそれを囲うエンクロージャー(Creality 3Dプリンターエンクロージャー保護カバー耐火性保温性難燃剤Ender-3シリーズ)
を買おうと思っています。

家は一軒家で音は問題ないです。
広さはそこまで広くはなく、換気はリビングの一箇所だけしかできない状況です(使用する部屋はリビングになります)
健康被害などの話も聞いて妻がいるため少し怖いなというのが正直な印象です
例えば使用したあとにエンクロージャー内に被害のある物質が残るのかなどわからなくて
(検索したのですが上手く見つけられませんでした)
どのように使用していいのか教えていただければありがたいです。

エンクロージャーの外にヘパのフィルターをかまして作業を中で全て済ませてしまえば
健康被害は切り抜けられますか?

わかりにくい質問でしたらスルーしてください。
長々と失礼しました。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:20:40.24ID:DQE70G3F
>>134
一番確実なのは換気する事ですね。
私は自作の密閉エンクロージャーの側面にダクトをつけて、窓枠に嵌め込める換気穴付きの板と繋いでいます。
エンクロージャー内には外から操作できる送風機を設置しており、それで換気できるようにしています。

ここまでしなくても、本体ごと持ち運びできる密閉エンクロージャーならば、印刷後にベランダや外に持っていって換気してしまうというのもありだと思います。
ただ、印刷していると途中で開けて操作したりということは多々あるので、外部から操作出来るようにしない限り完璧に防ぐということは難しいですね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 01:59:06.06ID:c77+g2/P
エンクロージャにプラモ塗装用のダクトでも付ければ
塗装より有害って事は無いと思うけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 02:12:25.17ID:EZeMms9u
ABSじゃないなら気にならないんじゃない?
何よりも窓開けたり扇風機設置したりして換気を考えるほうが良いと思うけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 02:24:53.72ID:DQE70G3F
>>137
体質にもよると思いますが、TPUとPETGで印刷中にアレルギー反応のようなものが出たことがありますね。
どちらも設定が悪くノズルと印刷物が頻繁に接触してガスが多めに出てる状況でした。

フィラメントはメーカーによって成分が違うのでユーザー側で対策するしかない現状ですね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 18:29:13.07ID:typkoCt4
>>134
HEPAは微粒子を取るためのものだからガスには効かないのでは。
邪魔だから取っちゃったけど、ウチのは筐体ファンの手前に活性炭フィルターが付いてたな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 18:58:07.70ID:vXgY+Z6J
>>135
>>141

他の皆様も親切に教えていただきありがとうございます。
感謝でいっぱいです。
皆様のアドバイスをしっかり聞いてまずは換気をしっかりしてみようと思います。
本当に親切にありがとうございました。

ここで質問して良かった!
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 19:40:46.38ID:hAzJycVN
レベリングって紙の厚みが目安ってされてるけど、この厚みに相当する値(0.25mm?)ってファームウェア上に固定値として存在してるんかな?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 21:12:06.75ID:rseQdWTw
紙(0.1mmぐらいで)で抵抗があるってことは既にノズルがベッドを押さえつけてる状態だから紙なしでもほぼノズルと
ベッドの距離は0に近いんやで
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 23:59:59.14ID:I0NNjF/V
スライサとしてはクリアランスの存在を無視したレイヤ厚さ設定がなされていて
吐出量もそれに基づいて算出している
たとえばファーストレイヤ0.3mmなら、もしそのときのベッドとノズルの距離を測ったとしたら
0.3mm+クリアランスになってるわけだけど、実際の印刷物の厚さは0.3mmで適正となり
算出される吐出量も0.3mmの厚さに見合ったものになってクリアランスは考慮されない

樹脂の粘性とかの影響で印刷された樹脂の上っ面とノズルの先端の高さは同じにはならず
0.1mm程度の落差が必要なのでこれをクリアランスとして確保するという考えだと思う
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 08:56:20.42ID:/+4hvuCM
紙の摩擦による抵抗感とか人の感覚も入ってくるから、”経験上”紙でキャリブレーションすれば
0ポイントとして”だいたい”合うよってことでしょ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 09:33:16.82ID:DhlJO/pK
紙一枚というよりノズル径の半分を目安にしてるな
それ以下だと定着は良くても象足がヒドくなるし
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:24:32.48ID:NIohshCv
>>154
出来るけど、精度的に
0.5mm~1.5mmでいいのか
0.09mm~1.01mmは必要なのか
って話
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 13:31:45.40ID:NIohshCv
積層重ねて分厚い壁になるとだいたいそこの小さめにはなりがちだけど直径1mmの穴は穴としては潰れない
1mmの穴にしたいがためにデータ上は1.2mmの穴として設計しておくということは何度か試行錯誤が必要

本当に精度求めるなら、156のいうように穴は小さめに作っておいて、あとで削って精度出す方がいい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 15:44:10.03ID:ufZ2SVbX
TronxyD01を譲ってもらい、3Dプリンタを初めて使っています。
ネットの情報を頼りに、Curaの設定を色々といじっているのですが
blobsとオーバーハング部の垂れ、treeサポートを剥がした後の面の荒れに悩まされています。

フィラメント:MODERA:PLA
ノズル温度:200度
レイヤー:0.15mm
印刷速度:50ミリ秒
リトラクション:5mm (押し出し時+0.5mm)

この他にも色々と弄ったのですが、特にオーバーハング部の垂れがどんどんひどくなる感じです。
blobもそうですが、やはり冷却不足でしょうか

お知恵をお貸しください
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 16:37:14.30ID:gDgbEWWp
>>159
外郭のラインを複数本にして内側優先にするとオーバーハングに強くなりますね。ただし外側の精度が落ちることがあります。

細部の精度は落ちますがノズル経を大きなものにしたほうが、積層間隔に対してオーバーハングに強くなりますね。

サポートが使えない場合などは印刷方向自体を変えるのも解決策の一つかと。
人間型のモデルなどは逆さまに印刷するとオーバーハングが減ります。
0161159
垢版 |
2022/05/09(月) 16:56:17.71ID:ufZ2SVbX
>>160

ありがとうございます。
精度重視で外壁優先にしていますが、内壁優先を試してみます。

※ノズル系は0.4mmで外壁のライン幅は0.333ミリ

FDMで、そもそもフィギュアを印刷しようとしている時点で無茶な事はわかっているのですが
ある程度の精度までは出せるはずだと信じて頑張りますw

しかし・・Ender系などど違い、Tronxyはとにかく情報が少なくて苦労します。
(D01は特に少ないような) その分、3Dプリントの理屈を勉強できるのですが。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 17:19:05.14ID:avqDFvy1
レスくれた人ありがとう、ありがとう
1oぐらいでも精度を気にしなければ潰れずに空くんですね、思ってた以上にすごい
もうちょっと大きな穴で設計し直してみる
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 01:31:59.82ID:5Yxnw86n
ankermakeのマルチマテリアルユニットがアドオンに追加された
6個分の防湿庫にもなるみたいだから仕方ないかも知れないが製品価格499ドル(クラファン価格299ドル)となかなか良いお値段
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 01:42:58.33ID:5Yxnw86n
支援者数ほとんど変わってないのに支援額が40万ドル近く増えてるから、もう千人以上が追加支援したのか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 15:16:53.06ID:thTvCUS4
いや、まだ持ってないから分からない
ネットにほとんど情報ないしあっても有料とかかなりハードル高そうなイメージなので
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 23:25:55.20ID:5Yxnw86n
なんとか重工の動画を見るにMMU2Sはかなり癖がありそう
ankerのはまだ構想段階だけど6色のマルチマテリアルを気軽に導入出来るのだとすれば、本体以上に画期的な気がする
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 00:14:50.02ID:V20bLDCD
こういう人間が手先でちょこちょこやっていた作業を肩代わりする機械は、原料の微妙なバラつきに苦しめられるのだ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 10:17:37.22ID:S7/6R3YR
最初は上手くいってたのに1層目が定着しなくなってしもた
ベッドの色んな場所で試してみたけどどこでやっても着くとこと剥がれるとこが同じ
ということはレベルやベッドの問題ではなく、フィラメントの送りやスピードの問題?
1層目は他の半分に速度は落としてるのに
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 17:52:46.46ID:SvMoj11q
Polyterra使ってる人に質問なんだけど普通のPLAと比べて強度とか見た目どんな感じ?
Polyterraは光沢少なめの見た目って聞いてて興味あるんだけど普通のPLAより割れやすかったり壊れやすかったりする?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:02:43.71ID:kcSdD/9u
>>186
マットブラックを1kg使っただけだけど
・仕上がりは綺麗 色の関係か積層痕が目立ちにくい
・強度は低い 機械部品に使いたいなら避けた方が吉
 逆に言えばヤスリで削りやすいので適材適所と言ったところ
・スプールが紙製なのでフィラメントホルダーがローラーに乗っけるタイプ使ってるなら
 ちょっと回りが悪いかも

こんなとこかな?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:44:34.37ID:sBJYaGe/
0.9°のモーター使ってる人おる?
FDMじゃ精度上げたところで誤差のような気もするけど、効き目あるんかな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 19:50:15.68ID:YBPMg4xu
>>185
気づいたら配信終わってた
これからはじめて3dプリンタを買おうと思ってるけど、5倍早いこれでも結構時間かかるんですね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 21:47:24.60ID:tjOR0zAp
>>189
思った以上に遅いよ、小物でも1~2時間、大きいと数十時間は当たり前なので早いほうじゃないのかな

ankerの動画と同じデータがすぐ見つからなからず似たようなのでスライスしてみたら、ウチの環境で印刷速度50mm/sとして約20時間位だった
https://www.thingiverse.com/thing:3154207
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:21:35.81ID:SvMoj11q
>>187
強度低いのか…
けど仕上がりが綺麗なのはいいね
目につく外側だけはPolyterraでって使い分けするならいいフィラメントっぽいし試しに買ってみるかな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 22:28:41.85ID:V20bLDCD
>>191
トルクかー。
今の負荷率分からんし、試しに買ってみるしかなさそうですね

>>192
加減速があるからスピード上げただけ早くなるとは限らんよね。
形状によっては100mm/s超えると大して変わらなくなる感じ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 23:34:38.41ID:Q5aQflBb
初めてだとankerでも時間かかると感じるかも
そこそこ音するし別室に長時間放置する事になるけど、熱源を長時間放置するのって不安に感じる人もいる
ankerのは過電圧保護回路がきちんと入ってたり、カメラで状況確認できるから印刷性能以外にも安心感がある
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 11:42:58.12ID:CGoWdTCY
前にkickstarter公式がankermakeを3dプリンター支援額歴代2位って宣伝してたけど、これで1位になったのかな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 12:58:38.85ID:7HsEjl5X
こっそり宣伝もセット売りかぁ…
makuakeってkickstarterの先行ってたんだな…終わりの始まりだな…
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:23:18.84ID:Y6cBNKYO
スレチかもしれないんだけどPLA用に丈夫な塗料ってある?
室内用のドアノブと引き戸の取手を作る予定で、紫外線対策&見栄え向上のために何らかの方法でコーティングしたい
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 16:49:51.03ID:Aini7iV8
造形物の冷却って大事なんだな
正面にしかダクトがないと風の当たらない裏側が荒れやすい…
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 17:06:37.44ID:Y6cBNKYO
>>204
そう言えば車のカスタムパーツも3Dプリンターで作れるんでしたね
ちょっと検索してみたら確かに良さそうでした
ありがとうございます
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 18:05:03.00ID:v+vLFX55
>>203
ダクトの位置とか気にしたことなかったけどマジか
今まで Ender-3にノズルに全方向から風が当たるパーツつけて印刷してて、最近Ender-3 S1 Proに乗り換えたばっかりだから少し注意して見ておくかな
もし裏側が荒れるようだったらS1用の全方向から風当てるパーツ作るかぁ…
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 10:22:57.31ID:qqCWN/W/
確かに全方位型のノズルに変えたら造形良くなった。
PLA でハリポタのチェス駒作ったときに、クイーンの指やメイスまで造形出来たからすげぇと思ったよ。
ノズルは0.4㎜
機種はsidewinder X2
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 11:59:56.45ID:0vStMjLE
全方位だと風どうしがぶつかって加工点の風速落ちてイマイチなのでは?
と思ってたけどそうでもないんだね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 14:15:27.03ID:7rc5xCn/
ノズルの先に風が全方向から集中するのが理想だろう。Fusion360でも有料オプションなら流体解析もしてくれるんでしょ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 18:53:46.76ID:QEH6Yev+
Z軸の送りネジにバックラッシュレスのナット付いてるんだけど、常に荷重で下向きに押し付けられてるんだから意味なくねって思えてきた。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 20:10:35.32ID:NXVyAtsm
>>214
むしろブログ等ににゴロゴロしている取り付け例のようにスプリングをZ軸受の下側につけたら
Z軸重量をバネで受けることになるので、逆に精度悪化する可能性すらある。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 23:00:49.75ID:7rc5xCn/
リードスクリューが歪んでいたりして組み立てがずれていたりして横方向の力がかかった時に
Z-HOPなどで上がった際に摩擦による力が重力よりも大きくなって下りないこともあるんじゃないかな。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 01:32:25.56ID:Q1MNsujv
冷却ファンの爆音にも慣れるもんだな
買って3日、40時間ぐらい運転してたら慣れた
けど静音化はやる
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 13:54:52.91ID:X651Wr3s
https://www.thingiverse.com/thing:4011381
これをCuraでスライスして印刷すると最初に印刷しないで四隅に移動しまくるのなんで?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 15:18:50.34ID:926dkTr7
スカートの設定じゃないの?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 20:30:09.65ID:926dkTr7
それやるならG-code見た方が早い
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 20:35:21.57ID:8uygyCfZ
なんでそんなアンカーの打ち方できるんだよ
すげーな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 20:51:52.10ID:926dkTr7
未来が見えるので
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 21:04:41.87ID:926dkTr7
あれっ?見えない。何で?

あっ。。。そういうことか。。。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 23:10:02.24ID:1+ASskhR
MISUMIの一番安いボールねじが9000円で、いいすべりねじが4000円…
FDMでZ軸豪華にしても無意味だろうけど悩む価格差w
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 08:14:30.88ID:n1WVpKEm
ミスミっていつの間にか一般個人でも買えるんだな
安いのを買ったのにあれよあれよとお金をかけてしまうという
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 08:46:01.36ID:bT0rPoNW
リードスクリュー一体型のステッパーモーター買った方がカプラ減らせていいんじゃね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 11:54:08.30ID:fV8QjMjp
アルミフレームが指定寸法で買えるのは素晴らしい
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 00:31:09.25ID:y9SU3vRv
ミスミの10%オフクーポン来たけどどれくらいの頻度でくるもんなの?稀ならたんまり買おうかな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 09:25:14.35ID:8EJ1qGs7
初めて3Dプリンタで印刷したんだけど
印刷物から産毛みたいな繊維がちらほら出てるのだけど
これは調整次第で軽減できる?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 10:22:05.34ID:gET9uz1G
>>236
対策としては
・リトラクト量を増やす
・加工してない時の移動速度を上げる
・ノズル温度を下げる
・フィラメントを乾燥させる
あたりが有効だけど、ニッパで切らないといけないくらいガッツリした糸ならまだしも産毛みたいに細いのならライターで炙った方が早いかな?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 10:40:45.02ID:6jZjhgYk
みんなありがとう
もう作っちゃったやつはライターで炙って
これから作るのは印刷設定見直すよ
印刷中の臭いがキツくてずっと窓開けてたけど
初印刷からずっと雨模様だから早速しっとりしてしまったかもしれない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 22:23:05.89ID:OfU1fh1n
kickstarterってSEBやEBの人がキャンセルしたら、他の人がSEBやEBに支援出来るんだな
ちょこちょこキャンセル者が出てるらしいので、ankermake m5欲しい人は見張ってればチャンスあるかも
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 10:27:38.65ID:xdlspoQB
リトラクト量を増やすと空気が入って造形物の表面に気泡ができたり千切れたりする
スポットから外れた超高温プリントだからこその現象か…?
おかしいやり方してるようにしか見えない
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 10:39:53.34ID:H5VaRGFo
>>248
俺もこの現象に遭遇したことあるけど、PLAなのにメーカー推奨値230℃のフィラメント(マットPLAで層間結合が弱いため)だったから、高温は関係ありそう。ふつうのPLAを200℃で印刷してるときは発生したことはない。
印刷中にプチプチ鳴ってウォールに途切れができてたから、てっきり吸湿しちゃったかと思ったけど、リトラクト5mm→3mmに減らしたら完全に治った。
機種はEnder3 v2で、ストック状態です
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 10:52:30.27ID:73/gSGpB
失敗した造形物をフィラメントに変えれる機械があるってほんと??
ぐぐりかた悪いからか出てこなくて、誰か知ってる人いる?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 13:51:53.82ID:fZYTQCY9
>>242
クーポン期限3日しかなかったから焦って使ったら今日またクーポン来たわ。毎月15日付近までのクーポンがくる感じかもな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 18:46:57.90ID:beHnFb6v
>>250
>>251のやつ以外にも造形物用のシュレッダーも必要だし、ノズル詰まりの原因になるゴミ取り除かないといけないし、粉砕後にちゃんと乾燥させないといけないし。
相当量の造形物が余るっていうんならアリかもしれないけど、俺は労力に見合わないと思った。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 21:39:15.92ID:OtzN8fPS
>>251
面白いな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 07:42:26.97ID:GFJNG1NL
Ender3-V2でフィラメント交換やらフィラメントセンサー無いのめちゃ不便に感じ始めたから
ダイレクトかつ箱型のやつ買おうと思ってるけど箱型のデメリットってなんです?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 08:10:41.48ID:IrVBLQuA
>>257
フットプリントに対して、造形可能サイズが小さめ
カスタマイズしやすいとは言えない
捨てるとき面倒
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 11:31:31.90ID:GFJNG1NL
>>258
>>260
エンクロージャ含めるとあんまり違いがないとは思うからなぁ・・・
保温はまあただのプラスチック板じゃまあそうなるって思うのでたしかに
共振問題はどうにもならんなァ・・・・

てか目をつけてたSermoonD1ノズル温度250℃やん・・・PETG印刷できねぇ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 11:56:52.78ID:Hwcy04zN
>>257
フィラメントセンサー付けるだけじゃあかん?
今不便に思ってる箇所は箱型にしたとこで解決しないよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 12:04:19.59ID:85RzAMwL
箱型にも色々あるけどcoreXY機種にしたらメンテの手間増えるぜ
ベルト張力感覚でやっていいわけじゃなくなったりとか
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 12:07:34.43ID:z31Bzv0Y
ベッドスリンガーに後付けのエンクロージャーにすると前後大きいのが必要になるけどね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:23:30.71ID:Ki9jJ+mh
>>266
ノズル温度の上限は流量の問題なので、250℃まででもノズル経大きくしたり印刷速度を落す事で大抵のフィラメントは問題なく印刷できますよ。

240℃でPCフィラメントを使って印刷したことがあります。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:47:33.61ID:GFJNG1NL
あー・・・ダイレクトにする手間とか考えると面倒でな・・
ダイレクト+デュアルZ軸+フィラメントセンサーとかそれだけで万いくし

そしてEnder3 S1 PROがノズル温度300℃とかあるから更に悩む 
悩むだけ悩むがとりあえずPLAとABS印刷だけでもできるようにしよう・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:28:47.45ID:wQDLpDMa
prusa購入検討中なんですが、ノズルの出力径を1mm以上にすることって可能なのでしょうか?
コンクリートの3Dプリンターのような見た目にしたいのですが。。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:32:00.85ID:Ki9jJ+mh
>>276
prusaのオプション品や対応を謳ってる製品を探してみるのが早いかと。

基本的にノズルのサイズさえ一致すればあとは設定次第なところがあります。

ネジ山の長さが足りなかったりすると詰まりの原因になったりと物理的な問題を起こします。

特殊な素材のノズルを使いたい場合などは対応品があるかも調べておいたほうが良いですね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:32:54.17ID:d2CSdzTe
高さ80、外径20、内径18の筒を作ってテストしてみたんだけど
正面 https://pbs.twimg.com/media/FTHtR2IUUAA5_3v?format=jpg
右  https://pbs.twimg.com/media/FTHtdwNUcAAReKc?format=jpg
左  https://pbs.twimg.com/media/FTHtjldUUAEJIKN?format=jpg
後  https://pbs.twimg.com/media/FTHtoldUcAAC4CH?format=jpg
正面と側面はまあまあ、上の方の造形が乱れているのはノズルが接触してるのか目に見えて
揺れてるからそれが原因だと思うのだけど、この後ろの汚さは冷却の問題なんだろうか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:56:46.59ID:wQDLpDMa
>>274
ありがとうございます。
目的にあったprusa対応ノズルがあるか探してみます!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 22:51:52.23ID:VnaBpuwX
よっしゃCura5入れてくる!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 23:43:47.70ID:w1z3Xyq8
>>275
冷却の話なら円柱以外でも裏側がきたなくなるような気がする。XYZcubeはちゃんと出力できてる?
裏側の汚い位置が決まっているみたいなのでZ-Seamとすれば、フロー絞ればマシになると思う
外してたらスマン
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 00:36:00.98ID:kUcPAIVc
>>275
俺も >>279 と同じくフローを減らす方向で調整するかな
フロー多すぎでノズル詰まり気味になって後半フィラメントが滑ったりエクストルーダー脱調したりしてる気がする

あとリトラクトが多すぎる気がするから減らして
糸引きは温度とか軌跡とか他の要素で対策するかな?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 07:10:56.16ID:kZHsELp5
>>281
ノズル経以下の厚みは印刷できずに飛ばされますね。

1.2mmの壁とかだと1本のラインで済まされたりするので小口径ノズルに比べて精度が出にくいです。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 08:58:57.95ID:kZHsELp5
アリエクで「フィラメント 2kg」で検索したら2kgで1650円送料無料のPETGがありました。

2セット買ってストアクーポン適用したら合計2900円でした。
1kg辺り725円は相当安いので不安もありますが。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 16:07:54.49ID:Nf1dvU1s
Ender3 S1 Proか、Prusa i3 MK3S+か、Prusa4を待つか、、。。1台目のおすすめはどれですか
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 17:46:50.60ID:pwM5tvcQ
予算潤沢なら現行prusaが無難じゃないの?
新しいのは情報そろうのに時間掛かるので、人柱になりたいなら止めないけど、一台目としてはハードル高そう
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 17:52:10.17ID:TGu+VaPC
自分もprusa i3に一票
別に他の機種でも使えるとはいえスライサーソフトが優秀なのもいい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:21:31.99ID:Nf1dvU1s
Prusaがオススメなんですね、、Prusaの在庫が無さ過ぎてEnderに気持ちが傾きつつある。。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:45:01.61ID:hZet7pSV
制御してるソフトがすごいだけで機械自体はごく単純なものだから、気分が乗ってるうちに届く奴買った方がいいと思うよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 18:48:37.14ID:E4qbfKwU
>>292
俺もPrusaと迷ったけど最初の1台目で10万近い値段に躊躇したのと3Dプリンターの知識ない状態で自分で1から組むの大変そうってのでEnder-3 S1 Proにした
これ使っていくうちにメンテとかも自分ですることになるだろうしそれで知識ついたらPrusaに手を出してみようと思ってる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 19:05:20.31ID:9YIFm3OH
>>293
Prusaを無改造で使う情弱が3Dプリンタスレにいるという衝撃
klipper導入してないとかあり得ないぞ?
導入してない奴は3Dプリンタというワードを口にしてはいけないまである
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 19:46:13.12ID:i9KZiP9q
むしろklipper使うなら10万出してまでprusaである必要なんてないぞ
5万程度で買えるcoreXY機種のほうが有効活用できる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:12:53.82ID:9YIFm3OH
効きすぎてて笑う
クソ業者は論外としてもう一匹は去年くらいにklipperの話題出るたびに発狂してた情弱かな?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 20:40:01.78ID:F+5AT7O8
他の界隈では結構使ってる人いるのにここではAnycubic全然出てこない…
まぁおすすめは全くしない。鉄のフレームになぜか惹かれる人向け
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 21:16:17.40ID:kZHsELp5
>>301
レッテル貼りして精神の安定を保つ姿を晒すくらいなら最初から喧嘩腰で絡む姿勢を直したほうがいいですよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:13:14.43ID:aTYekfGp
全ての元凶はノズルでした
フィラメントを切った時にノズルの先端を少し潰してしまったようでそのせいで造形が乱れた様
新品に換えたらツルツルになった
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 22:31:55.25ID:4nd42s8Z
誰も自分を認めてくれないから
自分エライ!自分エライ!って言わなきゃいけないんだよ・・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:23:32.95ID:hZet7pSV
>>309
アップグレードしようとすると出回ってるパーツと互換性が無くて手間なんです。
かといって無改造でいけるほど質高くない。ホットエンド周りは総じてイマイチ
まぁドリル片手に弄り倒してますけども
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:25:54.83ID:w9ZGTLdC
>>302
1台目の初心者ですがMEGA-S使ってます
大きな不満は無いのですが、参考までにお勧めしない理由が知りたいです
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:40:47.12ID:ft+UTfRr
Ankerの3dプリンターの締め切りまで24時間を切った
ストレッチゴールまであと30万ドルだが行けるのか
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 23:44:54.32ID:FQDwO3QG
>>306
高評価0%のショップで売ってる商品をマルチまでして宣伝する奴が業者以外にいるならぜひ教えてもらいたいもんだ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 09:51:15.18ID:/NQF8BMd
prusaのサポートめちゃくちゃ取りづらい…もうちょっと控えめのサポートにする方法ないかな?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 11:24:22.69ID:yej+AsRU
>>314
スライサーは最新ですか
サポート項目のスタイルをスナッグにすると標準設定でもだいぶ剥がしやすく
接触面も綺麗になりましたよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 18:51:25.85ID:6u+YEG63
残り約4時間で$8.8Mか、ストレッチ$9Mは確かにムリだね

で、ankermakeの交換ノズルの写真が追加されてたけどMK8を長くした感じの専用品か
ヒートブロックを大きくした分伸ばしたんだろうけど、volcanoだったら良かったのに
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 01:12:03.42ID:lS0ptAQX
>>315
ありがとう
さっき印刷終わったけどやや剥がれやすくなってた
何故か途中の高さから失敗してたけど別原因ぽいからもう一回やってみるね
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 05:33:29.45ID:WI8Yh2Zd
CoreXYでステージを昇降させるタイプは高速化に有利だろうけど、後はそう特別な部品使ってるわけでも無さそうなんだよな。
そこらへんのプリンターもチューニング次第でまだまだポテンシャルがあるのかもしれんね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 06:30:25.68ID:fuNpvzLH
>>321
ノズル300°まで対応してるし
エアフィルターも付いてるし
Prusaと違って筐体のデザインも良いし
フルエンクロージャーでABSに対応してて
上位機種のX1-Carbonはカーボンもいけるし
ディスプレイが5インチとデカいのも良いし
欠点が見当たらないBambu Lab X1

船を作るのなんて朝飯前か
https://i.imgur.com/UAIfULN.jpg

ついでに仕様表を貼っとく
https://i.imgur.com/SzR2k5m.jpg
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 08:30:37.09ID:d3fZ7CM/
Ankerは知名度あるけど、bambulabって聞いたことないけど人あつまるかな?

エンクロージャー付きcorexyって魅力的ではある。まぁ、クラファンだから手に入る保証はどこにもない。
わりと最近では、MakerPi P3 PROってIDEX機は5月出荷も遅れているし、JadelabのIDEX機も2022年1月出荷が未だに発送されていなかったりとか
https://www.kickstarter.com/projects/1012019432/makerpi-p3-pro-5-in-1-idex-3d-printer-with-modular-extrude/
https://www.kickstarter.com/projects/jadelabo/jadelabo-j1-beautiful-powerful-and-smart-idex-3d-printer/
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 08:49:53.08ID:4yAFWnS+
加速度10kだと速度600に上げても意味なくないか
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:11:13.06ID:q/SAerae
Ankerの資金集めって言うよりはPRの一環なんだろうけど
基本的に自己資金がないとこがやるんだから中々計画通りにはいかんわな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 13:33:59.59ID:pX3AWMMw
>>326
印刷サイズに対して本体サイズが小さいのが良いね
その速度でダイレクトエクストルーダー
Z軸が3点で支えるのも良い

まるで俺の考えた最強の3Dプリンターが具現化したみたいだ

https://youtu.be/Eci4iFoyoS4 (なんか動画もかっこいい)
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:30.25ID:kIDNhXzs
屋外(直射日光が当たる場所)で造形品を利用するのにオススメの安価なフィラメントってありますか?
強度はそこそこあればいいのですが、UVでヒビ割れとかしたら嫌だなと。。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 13:47:44.37ID:o4MX3XAP
Youtubeチャンネル見てみると真面目に開発している会社に見える
知名度上がったらすぐ高価格化して行きそうだな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 14:38:26.43ID:OvEVUHaf
>>335
素材で勝負するよりも塗装でなんとかならないかな?
と思って、車のライトカバーをPETGで作ってラバーペイントで塗装してどうなるか様子を見ているところ。
まぁ、結果は一年後かなぁ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 14:40:18.84ID:lW3RCuqd
PETGのベッドの張り付きの悪さって何が原因なんだろう
PLAとABSは問題ないのにPETGだけケープ吹かないとノズルの方に張り付いてしまう
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 16:06:51.69ID:mYuMLs3/
>>339
ASAかPCあたりかなぁと検討していたのですが、肉厚造形なら比較的何でも行けそうですね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 17:08:56.39ID:QuJh0NrH
>>327
そこそこ集まるだろうけど自分は支援しないな
Ankerのでも現行では十分ハイスペックだし、有名企業の1年保証が付いてるだけで安心感がある
新興メーカーは一年後に存在してるかも怪しい
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 19:02:03.88ID:z2zYiTXs
PLAは車載用品にはダメって言われてるけど
やっぱダメだな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 19:06:50.13ID:8Xkl6GRF
クラファンの3Dプリンターってどれぐらい当初の予定通りのモノが出来上がるもんなの?
届いて使ってみたらスペック詐欺だったとかある?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 19:38:00.28ID:YI8ZI8sz
真夏の車内の温度は70℃を超えるとか
ちなみにPLAのガラス転移温度は60℃ちょっと、ビカット軟化温度はガラス転移温度に毛が生えた程度
そりゃダメに決まってますわな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:12:35.18ID:Kow5XuyZ
PLAで作った車のなかで使うフックが
いつのまにか縦に伸びてたから
やっぱダメなんだなって話でした
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:24:01.49ID:q/SAerae
子供の頃に作ったF16を車の中に置き忘れてたら
ゴジラに攻撃されたみたいに溶けてた

>>348
企業によるけどkickstarterで予定通りに進むのが1割ぐらい
とかってデータが前にあった気がする
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:59:11.15ID:S+2t2dOJ
キックスターターなんていつ来るか分からんし、このくらいのマシンなら自分で作れるんじゃね?(泥沼)
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 21:07:12.88ID:Mo2GruAw
>>346
それくらいの温度ならばガッツリくっつくと思いますが、剥がれるんですね。

ノズルの方にくっつくというのも気になるところで、単純にノズルと印刷物が接触して剥がしていることはないでしょうか?
この場合はレベリングの問題になります。

印刷物の接地面積が少ない(印刷物の高さに対して狭い)可能性もありますし、ブリムやラフトを広めに設定するのが手っ取り早いでしょうか。
ブリムが剥がれる場合はやはりレベリングや材質の問題だと思います。

プラットフォームがガラスなどの食いつきにくい材質ならば専用のマスキングテープなどありますので使ってみてもいいかもしれませんね。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:22:24.58ID:kq6h66lj
初心者の1台目として、AnycubicのKobraか、Ender-3S1か、FlsunQ5で
悩んでますが、どれが良いですか? Kobraなかなか良さそうだけど
日本人で使ってる人はあまりいない?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:49:28.72ID:q/SAerae
>>355
定番モデルはトラブった時に情報がたくさんあるし飽きて手放す時もそこそこ値が付くけど
マイナーなやつは買い叩かれる
これだ!とビビッと来たならそれを買うがよろし
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 00:44:30.53ID:71fpjh+Z
ABS+でヒートベッドに定着しなくてめげそう

ヘッド250℃前後 ベッド100℃
速度50mm/s 初期層ブリム20mm/s
ANYCUBIC MEGA-S marlin

初期層ですでに剥離して失敗するから、幅広ブリムを印刷中にテープで固定という秘技も使えない
当然、IPAでベッドは清掃している
ABSで苦労すると、PLAもPETGもTPUも天国のように快適

皆さんは糊でも塗っとるんだろうか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 01:20:26.43ID:pfRMDeOs
お前、風呂入られへんやんけ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 07:24:06.55ID:GpTtFQdJ
>>355
コブラの一つ前のモデルのVyper使ってますが良い機種ですよ。
ずば抜けて優れてるわけではないですが安定して使えてトラブルが少ないです。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 08:00:02.64ID:kwUB9AJt
vyperからkobraになってダイレクト化したけど、z軸モーター1つになったからどっちが良いのかね
迷ったらender3s1にしとけば良いと思うけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:18:27.16ID:1NMoG7Km
>>359
ファーストレイヤーだけフローを上げるのも有効
ヤケクソで110%とかいくとガッツリ定着する
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 10:56:25.61ID:IKNlw8TH
>>359
>>370
ABSでCuraの場合、線幅広げる方が効果的だったよ。
流動性が低い素材で一層目が定着しない時は、広がる空間が足りなくて押し出しきれてないんだと思う。
フローは他の層に影響してしまう時の微調整用って感じ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 17:13:41.04ID:HJnlhPfm
印刷速度を速く出来ると隙間も綺麗に埋められるのかな
6oぐらいなら接地してる時と変わらない仕上がりだけど
10oとかなるとヨヨヨヨってなる、サポートを立てるのもなんだかな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:20:37.52ID:vBH6V65h
>>376
このスレでは話題に登らないけど、個人の趣味用途なら2万円のVoxelabやELEGOOのエントリーモデルでも十分すぎる精度だよ
トラブル時の情報収集も英語での検索能力があればEnderもEnderクローンも変わりはない
3Dプリンター未経験でどの程度この趣味にのめり込むか未知数なら、はじめは安いモデルを買って物足りなくなったら上位モデルを買い替えてもいいと思う
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 14:45:46.75ID:vleAsNSF
ABSを攻略したから、最近ナイロンにはまってるんだけど、アマゾンでは手頃な価格でナイロンフィラメント買えないね。
Aliでも4000円コースだし。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 17:24:09.46ID:Aw5hw81L
当然の如く吸湿済だから一度乾かさないといけない
長さ短いからテストで使うには悪くはなさそう
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 18:06:34.53ID:YfdsuZh0
>>359
PEI でコーティングしたスチール板を使うようになってからは剥離もないし、糊もテープも使わなくなった。
楽チン
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:58:42.08ID:jD7qOk3z
エアブラシスタンド作ろうと新品のPLAフィラメント開けて印刷してみたら強度が無くて縦部分が根元からポッキリ折れた。
ヘッド温度200度、ベッド温度50度、速度50mm/s 、壁と天と地の厚みは1ミリ。
なにが悪いんだろう、過去に印刷したのは同様の条件でガッチリしてるのに。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:55:22.42ID:HlyxIC9a
>>389
どんな形か分からないけどコの字形の上にエアブラシ引っ掛ける感じなのかな?
折れた根本が直角になってるなら大きめのフィレットかけると少しは折れにくくなるんじゃないかな
あとはインフィル多くするとか
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 22:09:30.32ID:ZB4h8TNl
フィラメントのロールを印刷中にエクストルーダーが飲み込むときに
ロール側でたまに交差して引っかかってて印刷ミスするんだけど
なんかいい防止方法ある?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 23:35:13.73ID:8PVeGAy+
>>392
かなり前に書いた絵だけど、リールを出た後のチューブのカーブ方向をリールの巻き方向と同じにしてみて

左の絵みたいに巻き方向が違うと、リールに巻かれたフィラメントが緩んだ時に回転するような力がかかってフィラメントが中でリール軸方向に移動する力がかかる
その時に緩んだフィラメントの下にフィラメントが入ってしまって絡まると思う
右に変えてからは一回も絡まりトラブル起こってない
https://o.5ch.net/1voh7.png
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 00:56:16.06ID:c9mNDcCc
巻きが悪いのはどうにもならなくない?ダメなロールは使う分だけ解いて巻き直すしかない。でもエクストルーダーをデュアルで挟むとかにかえて引きを強くすれば大体は大丈夫
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 04:09:43.92ID:9SGJRsVh
>>389
同じメーカーのフィラメント?
製造時期によって特性変わったりして層間の密着が弱くなったとかもあるかもね
温度上げたりfan速度下げたり微調整したらどうだろうか
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:20:22.76ID:sJrGEPOm
コードレスの電動やすりでおすすめある?
手でごしごし削るの疲れちゃった

人間の爪用の電動やすり使ってる人おる?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:06:09.15ID:UdJqBVkh
>>321
どれを選択がおすすめですか?
3dプリンタ使ったことない上、何に使うのか具体的な考えはないです

とりあえず買えば使ってみるだろうし、使ってみたら楽しくなるかもしれないしレベルの人間です
三万円くらいのやつだとすぐに使わなくなる気がするのでそれなりに高いやつのほうがよいかなぁと
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 23:59:10.89ID:0CmcWD4M
コードレスのリューターってパワーやトルクが無いか、異様にぶっといとか、重量バランス悪くて使いにくいかのどれか
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 00:48:03.09ID:iXYanYwm
広い面の慣らしにはサンダー、細かい調整にリューターって感じで必要に応じて使い分けだな
あとあんまりコードレスには拘らない方がいいかもね
そんなに大きく動かすものでもないからそこまでコードの煩わしさは感じ無いと思う
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 01:33:24.59ID:trZHnQDx
>>406
一台目はいくら良さそうでもマイナーモデルはオススメしないかな
家電製品ではなく工作機械なので使うには色々と知識が必要
ユーザーが多く情報豊富な機種を選ばないと、つまづいた時に解決が難しくなる
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 02:38:08.55ID:YSwEppO6
フィラメント乾燥機使ってる人いますか?オススメあるかしら?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 08:37:06.06ID:xWr2oj1E
>>414
https://shop.eibos3d.com/
これの1個の方買った
温度高くもできるしオススメかも

>>415さんみたいに元々あれば流用するのいいと思う
俺は3Dプリンター検討する前にフードドライヤー邪魔で捨てたけど
もし捨ててなかったら同じことしてたと思う
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 10:16:50.24ID:HSRFcb94
布団乾燥機流用、フードドライヤー流用、低温コンベクションオーブンで焼く、電子レンジをかける、3Dプリンタのヒートベッドでカバーかけて乾燥させる、あたりが流用ネタ?他にも何かないかな?
最悪、3Dプリンタのヒートベッドでは乾燥できるはずなのか
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 12:32:26.83ID:KZsq0eM/
Aliで12Vのヒーターサーモスタット買って、適当なファンと組み合わせてドライヤーボックスを作る予定。
電源は退役PCの電源を流用するから総額2000円くらいでできる感じ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 12:59:16.96ID:Ob0AJYzn
シリカゲルに沈めたほうが変質せずにきれいに水分が抜ける気がするけどどうなんだろう?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 13:01:18.24ID:HJkJQLZz
フィラメントはある程度温度上げないと水分抜けないとか聞いたことあるからシリカゲルに入れるだけだと効果ないんじゃないかな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 15:29:07.42ID:k42wb4I/
他人の実験より自分の実験結果だな。
吸湿しまくったナイロンも、乾燥剤と一緒に密閉して何週間か置いておけば、印刷に問題ないレベルまで乾燥できる。
吸湿しやすいナイロンだからこそ、乾燥もしやすいだけという可能性はある。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 15:30:53.18ID:sIPhcUXS
>>417
布団乾燥機流用とだいたい同じだけど、室内除湿器の送風口にヒモで括って段ボール被せてる

ヒートベッドだとベッドにシリカゲル敷き詰めて、その上にフィラメント置いて
100均のUSB扇風機でエンクロージャー内の空気かき混ぜてた


市販のドライヤーはヒーターだけでファンが無かったり、防湿性能がイマイチだったりでなかなか買う気が起きない
結局あるもので無理矢理乾かしてタッパー改造した防湿ケースという運用で落ち着いたよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 15:33:31.24ID:k42wb4I/
ナイロンといえば、ホムセンで2.0mmのナイロンコードを買ってみた。
乾燥後に試したが、普通に印刷できたり、そもそもPTFEチューブに通せなかったり。
ロットによって直径がバラバラだ。
草刈れればいいんだから、コードの直径なんかコントロールしてないということだろうな。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 17:08:40.57ID:OuS7xcfF
フィラメントは自作の換気付きエンクロージャー内でヒートベッドの上で加熱して乾燥させてますね。

シリカゲルの乾燥も同様の方法でやって、保管ボックスの湿度計で回復してるのを確認できるので割とこれで良い気がします。

あと湿度の高い日は長時間やってもシリカゲルの吸湿性がなかなか回復しませんね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 17:16:20.56ID:JgT5RM0j
夏の日照りに車内にサンシェードとフロントガラス間に1日放置
窓は数センチ開けて少々換気ってのは?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 17:23:33.86ID:nPL4knjt
>>426
だいぶん前にその書き込み見た
貴方だったのかもしれんけどやっぱ無理だったんか
使えれば安上がりなのにね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 17:31:19.91ID:nPL4knjt
一度吸湿すると加熱しない限りは放出はほぼ無いんだろうね(特にナイロン)
シリカゲルは乾燥というよりフィラメントの防湿と考えた方が良く
かと言ってオーブンや乾燥機、真空引きしても糸引きして本来の性能を引き出せてない感じだった
一番は如何に吸湿を防ぎ使い切るなんだろうな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 18:01:39.71ID:vftz1QBi
何でフィラメントの乾燥の話しか盛り上がらないのだろう
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 18:06:25.22ID:4YRkvPHS
乾燥肌の話してもいいんだぞコラ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 20:29:55.45ID:b2WKDQ95
フィラメントが残り少なくなると防湿ボックス内でスプールが傾きやすくなるんだけどどうにかならないものか…
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 21:08:16.76ID:OuS7xcfF
>>437
状況が分かりませんが、傾かない構造のBOXを自作するとかですかね。

以前印刷したベアリングの上に載せて寝かせ使うBOXを作りましたが、安定感は抜群でしたね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:08:43.95ID:k42wb4I/
>>429
ホムセンの2.0mmは、安上がりではないよ。
それより、アマゾンの1.6mmのほうがお買い得。間違いなく1.75mm用の3Dプリンターで使えるし。
残念なのは、ブルーしかないところ。以前はオレンジもあった。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:12:05.14ID:GLk0RGcI
フィラメント ボックス
で検索するとダイソーでDIYとかばっか出てくるんだけど
ひょっとしてみんなお金が無い生活をしているの・・・?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:17:44.48ID:HSRFcb94
>>440
買う人も多くないと商品販売が成り立たず廃れてしまって、あんなもの出た事有ったなってだけになる
市販のフェラメントボックスも成り立つくらいには売れてるが、元々3Dプリンターにハマるのは自作好きな層で何かと作っては発表する発信力が強いから目立つだけかと
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:22:54.74ID:OuS7xcfF
>>439
アマゾンを探したらレビュー写真でボート印刷してる人がいますね(笑)

210gで1000円程度なので特段安いというわけでもないですが、小分けで買えるのは便利ですね。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:27:13.40ID:HSRFcb94
>>442
フィラメントを内間違ってるな

そういや、夏になると単に暖めるだけのフィラメント乾燥機を使いたくない
除湿と兼用になってるようなのを出してくれんもんか
電気式な超小型除湿器だとペルチェ素子で冷却して結露させてるが、高温側をヒーターとして使って一石二鳥とか
液体な水として除湿してるから、除湿そのものとしても有効度上がるはずだが
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:28:00.89ID:OuS7xcfF
>>440
既製品は性能がいまいちな割に価格が高く、複数用意する事も多いので自作に落ち着いてるのだと思います。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:36:47.43ID:m+L5W320
>>440
ちゃんとパッキンで密封されたものが無いんだから仕方がない
そんなもん安く作れるはずなんだけど需要が無いんだろうね
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 23:49:15.87ID:b2WKDQ95
>>438
今は2本のローラーの上にスプールを縦にして乗せるタイプの使ってます
ベアリングの上に寝かせて使うってどんな風なやつです?
参考にしたいから見てみたい
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 00:15:54.86ID:XNc+F5q1
>>447
傾くってのがどんな状況かわからんけど
自作の同じタイプタイプ使ってるけどフィラメントボックスとプリンタをボーデンチューブで繋いだら安定して使い切れるようになったよ
あとフィラメントは下から出した方が安定した
○_ ←こんな感じ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 00:40:32.20ID:bZ+Dvear
amazonのフィラメントのレビューには逆サクラ(つまり他業者が貶しまくる)もいるのだろうか
一年ちょっと前に買った特に問題の無かったフィラメントを再購入しようかなとレビューを見たらボロクソに言われてたんだけど
俺がたまたまアタリを引いただけとか製造業者が変わったとかかもしれないけれども…
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 01:25:12.50ID:gQfEd0AK
フィラメントって溶接ワイヤーみたいに何か添加されてるのかと思ったら
何もされてないんだ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 06:42:26.00ID:SyZZv352
>>450
最近アマゾンレビューは他業者の評価を下げる妨害工作も問題にはなってますね。
桜レビュー同様に中身のないレビューが大半なので見分けは付きますが。

まぁフィラメント自体も当たり外れがあったり品質が変化してしまう製品ですので、自分でしっかり見極めるしかありませんね。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 06:51:23.35ID:SyZZv352
>>447
すみません、すでに解体してしまって写真などは残っておりません。

ローラーの上に載せるタイプとの事ですので、フィラメントが軽くなった時に引っ張られる力に負けてしまっていると言うことですかね。

それでしたらスプールに棒を通して吊り下げるタイプに変えることで改善出来ると思われます。

ネット上にモデルが沢山ありますし、既製品も安く手に入ります。

上で少し話題が出ていますが、自作の防湿ボックスもこのタイプが多いので、これからの季節の防湿も兼ねてこちらも検討してみて良いと思います。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 09:50:34.32ID:gQfEd0AK
ローラー好きじゃないからZ軸もリニアガイドなのいいな
Kingroonって装備は豪華だけどテンショナーがなかったりちょっと足りないイメージあるけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 11:39:30.36ID:1KF/pJig
>>448
スプールが防湿ボックス内のローラーから外れて脱輪するような感じですね
防湿ボックスとプリンターをチューブで繋いでない&取り出し口を上の方にしてたんで両方ともやってみます!

>>453
とりあえず上の対策してそれでもダメだったら吊り下げ式で作り直してみようと思います
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 11:48:42.65ID:RrkheuvU
KP5Lのホットエンド周りって、写真だとノズルはMK8、ヒートシンクとヒートブロックはV6形状に見える
E3DのV6とは別物で、ヒートブレイクの長さが専用なのかな?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 16:54:01.56ID:VBye2MXi
既製品は逆に乾燥付いてるけど防湿できんやん
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:20:02.61ID:uymStq4+
もしかして「フィラメントをパッキンの付いた箱の中に収めて、そのまま使える箱」って特許にでもなってんのかな
会社で使ってる3Dプリンタのカートリッジがまんまそれだわ
ストラタシスの特許か?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:40:56.56ID:Mp3868Gj
ああいう防湿ケースって、フィラメントが出るところは穴空いてるよね
あそこから湿気入らないのかな
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 17:52:10.23ID:SyZZv352
>>464
ダイソーの自作ボックスはチューブ経を2mmとかにしてを長く取ったらほぼ空気の行き来がなくなりますね。

乾燥剤入れておけば僅かな流入分も十分吸湿して湿度20%とかで維持できるので、電気不要で長期間セットしたまま保管できます。

このあたりの手軽さが既製品より自作が人気な理由でしょうね。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 18:49:38.15ID:gQfEd0AK
みんなPCのスペックどんなものなの
Fusion360で部品点数が多くなると固まったり動作がものすごく遅くなるんだけども
Ryzen 5 2600 メモリ16G GTX1050Ti
グラボをQuadroの安い奴に帰るだけでも変わる?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 18:59:22.51ID:WWsrftfr
i7-4470k GTX1050ti Mem32GB という化石PCだけど重いと感じた事はないな。SnakeOil-XYアセンブリのSTEP化データをFusion360で読み込んでも大丈夫。FreeCADだと重いけどね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 19:49:46.13ID:d/kNOfKW
>>468
Zen2以前の世代は構造的にレイテンシが極めて大きくなりがち
あとCADやるならメモリは最低でも32GB、出来れば上限一杯まで盛っておくのが基本
ただRyzenは今もそうだが4枚構成にすると途端に不安定になる

Fusionはマルチスレッドへの最適化がそれほど進んでないからIntelの方が向いてる
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 22:04:48.67ID:P5VEdMOn
>>468
Ryzen5 5600G
B450
RAM 16GB*2
3060TI

起動だけ1分近くかかるけど全150パーツほどのアセンブリを動かしても全く引っかかりなし
グラボが不調で一時期iGPUで使ってたけど全く問題なし
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 23:14:57.79ID:03e+L91q
Ryzen4750U(この世代のryzenは糞だと思う) RAM32GB GPU内蔵
voron2.4のモデルをグルグル回すと体感15fps位?
解像度4k->2kに落すと体感40fps以上には感じる
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 07:13:03.94ID:P1d7CS+F
update#10 2022/05/27
"Big Thank You Bonus" - a free AnkerMake Nozzle Kit with 0.2 mm, 7× 0.4 mm, 0.6 mm and 0.8 mm sizes nozzles ($20 in value).
ノズル1セットくれるって、 ノズルの追加backしてたけど消耗品だからまぁよし
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 09:24:06.38ID:krOr8IbF
自分はM5だけで発送予定日2022年11月のままだな
V6を追加しててそれに引っ張られてるとかじゃない?

ノズルキット追加してなかったので貰えるの嬉しい
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:01:25.67ID:31sL2b8A
リニアアドバンスを設定すれば解決する
…のだけれどもV2までのEnder 3シリーズはモータードライバ周りの問題でうまく動かなかったりしたりするとかあったので注意
S1proはボードが4.2.2.や4.2.7ではないからどうなってるのかが分からん…
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 18:20:22.10ID:/xe6OPsf
見栄えじゃなく寸法が出なくて困ってると言うならば
角をRにしちゃえば減速が小さくなって寸法が出やすくなる
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 18:31:58.93ID:+LDOymMr
thingiverseにある3Dプリンタ用のデータってなんでカツカツなん
M3なら3.4〜3.6ぐらいの穴開けときゃいいじゃん
お前が精度出せてないと言われたらそれまでだけどそんなギリギリ狙う意味なんなん
みんなスッとボルト入るんアレ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:38:21.73ID:Uinh5sBk
>>487
リニアアドバンスで調べてみましたけどEnder-3系は対応してないんですね
S1 proでの情報も見当たらないしやっぱり無理なんでしょうかね


>>488,493
普段はRつけて角が膨らまないようにしてるんですけど今作ってるものの写真の部分がRをほとんどつけられないような小さい部分なんですよね…
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 11:15:24.31ID:MrVMExS0
うちのEnder 3v2(4.2.2 B)はLinear Advance効いてたよ。TMC2208 standaloneだと
思ってmarlinコンパイルして使ってたけど実際はBボードなのでTMC2209らしいんだけど。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 12:33:19.09ID:zxRIwt6t
>>496
筐体を専用品で作ってるところは良いと思うけど、コンポーネントは似たりよったりなんだからそう劇的な差は出ないと思うのよ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 12:49:21.12ID:z1eH7TzS
>>498
Bボードいいなぁ
俺もender3v2でLA使いたいんだが、Cボードだったわ。ダメ元で試したけどやっぱりだめだった
ラズパイ高騰でKlipperにも行けないし、低速高ジャークで本体ガタガタ言わしながら誤魔化すしかない…
(´・ω・`)
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 20:35:44.43ID:bSkG7jwn
>>496
配送先に日本が選択できなくてプレッジできないってことかな?
キックスターターやったこと無くてわからない(⌒‐⌒)
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:06.19ID:jjuzNQ8Y
>>503
印刷速度と印刷時間は線形の関係にないので他の要素を見直すのが確実じゃないですかね。

印刷速度を上げても時間短縮効果の小ささの割に精度面などで問題が出やすくなりますし。
失敗してやり直す頻度が上がればそれこそ余計に時間がかかりますし。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 22:24:09.73ID:Dtl+zcUC
>>506
ほんでもBambu Lab X1だとBenchyが18分37秒よ
動画で見る限りじゃ荒れたり積層がやたら目立つってこともないし
自分の環境じゃ速度上げて品質を下げて1時間20分ぐらい
馬鹿から作らないと分からないのよね、そら作る前に不具合が分かるのが一番だけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 22:41:52.31ID:J5903dES
curaのDraftで50mm/sまでしか出てこないから、自分のプリンタの限界なのかと思ってたけど
100の設定まで行けたら試作捗った
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 22:56:38.66ID:jjuzNQ8Y
>>510
素早く試作したいのでしたらノズル経を大きくするのがおすすめですね。

一本の線が太くなるので往復回数が減りますし、積層間隔も大きく取れるのでレイヤー数が減って同様に総移動距離が激減します。

吐出量が増えるので機種やフィラメントによっては送り出しが間に合わなくなり印刷速度を落とす必要がありますが、時間短縮効果のの方が圧倒的に高いので印刷時間は数分の1になります。

オーバーハングハングにも強くなるので本番印刷のノズルに戻したときにオーバーハングで失敗する可能性があることと、精密さも求めるような場合には向かないのが弱点ですね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 00:06:41.72ID:m0Ghdw2k
でも気にしてなかったけどこれいいな
キックスターターだと上位モデルでもエンクロージャー付きで999ドル
Ankerとか買ってるのはマゾだから別としてPRUSA買う位ならこれ買うわ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 05:58:04.99ID:QVNDf0K6
>>512
だね。ただ実際にノズル変えてまで試作するかっていうと微妙。
趣味でそんなみっちり詰め込んだ製作ペース維持できないし、多少荒れてもその日のうちに手直しできるくらい速い方が扱いやすいと思った。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 10:38:36.34ID:Nez3W3m5
VORON2.4に興味あります
感覚的な話になるんだけど VORON2.4って速度落とせばどれくらい綺麗に印刷出来そうですか
自分が見てきた中では
クホリア>PRUSA MK3S+ >改造されたender3系 >ender3S1系って順番です
じっくり見比べてやっぱこっちかなってぐらいな感じですけど・・・・

VORON2.4がオープンで作った人(材料)によることも知っています
どの機種くらい綺麗に印刷出来ると思いますか
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:16:14.76ID:m0Ghdw2k
mk3sは煮詰まった設定がプラットフォーム内で共有されているだけで
Youtubeの宣伝やファンボーイの声で「凄い制度だ…」と思い込まされてるだけや(良い製品と良いプラットフォームではあるが)
ender3であろうがリニアレール化してエクストルーダー変えてklipper入れてすりゃ設定追えるなら品質変わらんどころか上回れる
クホリアとかいうのもノズル経0.2とかにして0.4以上の機種で印刷したのと比較してるだけで何か凄い機構が取り入れられてる訳じゃない
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:25:04.32ID:E+1JvpJ1
問題はそこまで到達するのにどれだけの知識と技量を求められるかなんだよな
enderやDIY系でとても綺麗に造形できてる人は本職エンジニアだったりするみたいだし
大抵は調整が上手くできなくて苦しむことになるのがほとんどだと思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:48:59.81ID:n8AT+M/+
プリンター側がある程度調整されてれば、印刷品質のほとんどはスライサーの設定やフィラメントの質によるものだと思うよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:36:50.28ID:4uXNNjSL
台湾在住の友達に転送をお願いして申し込んだわ
ただ俺は過去に3回キックスターターを利用して一度も商品が届かなかったからな
今回は上手くいくと良いんだが…
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 02:43:54.02ID:VmDgPUu/
x1で1000ドル、x1Carbonで1200ドル、AMS付けて1500ドル
キックスターター価格なら興味湧くけど標準価格では興味沸かない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 03:34:42.40ID:d/Btxdui
Original Prusa i3 MK3S+ 組み立て済 3Dプリンター 45000円
これ安くない?数日前から3Dプリンターの購入を検討し始めたので飛びついていいのかわからんです
アドバイスよろしく
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 04:03:51.23ID:d/Btxdui
Original Prusa i3 MK3S+ 3Dプリンター (キット) 78000円
どういうことだろ?キットの方が高い
これ組み立て済みの方はすぐ品切れするんじゃないの
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 04:23:28.76ID:D9wNhaM4
>>531
説明が難しいんだけど
Amazonは商品により複数の販売店が出品できるシステム
商品ページは合ってても正規販売店以外の店も出品できる
正規販売店のは「キット・組み立て済み」両方とも在庫無しなんだと思う
そしておそらく何らかの悪意ある店舗が出品してる(この場合購入してもまともな物は入手できないと思った方が良い)
0533531
垢版 |
2022/06/01(水) 04:46:30.34ID:v7PtIHHv
>>532
理解した!低価格相乗りってやつだね,
この発売元はCreality Ender-3 S1にも同じように出品してる
正規店と勘違いしたわ恥ずかしい、アドバイスありがとう
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 05:12:51.91ID:lH+JE4XU
>>524
返信ありがとござまいす
今見たら勝手にマカオになりましたヾ(゚д゚;)
送料がマカオと同じだからマカオと出るだけなのかマカオまでしか配送してくれないのかわからなくて諦めました
縁がなかったということで他のを探してみます\(^-^)/
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 13:03:52.35ID:S4y0GLxO
糸引きなくなったなあと思っていたら冷却ファンが断線して止まってた
いつから止まっていたんだろう
結構前から止まっていたっぽいが気付かないもんだな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 13:26:30.89ID:TZYBxFsI
印刷速度がそんなに速くなくてオーバーハングやブリッジがなければパーツ冷却ファンが止まっててもそんなにかわらんかもね
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 14:28:46.98ID:DbUkDsdN
bambulabのX1はKickstarter開始から約半日で約4億円集めてるね。ankermakeより早いペースかも
まあ日本人は関係ないけどRiDARやアクティブ振動補償あたりは試してみたかったな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 18:36:03.17ID:PME4fJ/c
Jadelabも期待してたけど届いてないなんて言うしキックスターターは信用ならないわ…
snapmakerみたいなのもあるのは理解してるけど…
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:35:55.83ID:sL0Cn8UG
クラウドファンディングってやったことないんだけど目標額に届かなかった時ってどうなるの?
あと直近の書き込み見た感じだと目標額に達しても企画が途中で頓挫してお金取られて製品は届かないってパターンもあるってこと?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:40:55.96ID:wY4Bz2fI
直ぐに他人に訊かず書いてある注意事項くらい自分で確認しろよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 21:45:19.59ID:lH+JE4XU
無駄にbambuのキャンセルチェックしてるけど、結構キャンセル出るもんだね
日本発送ないから意味ないんだけどさ、、、
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 23:03:43.08ID:d/Btxdui
prusaの件、amazonサポートに鬼電したら次の文言がサイトに追加されて怪しい業者が撤退してた
【注意喚起: ただいまクローン商品がこの商品ページにて出回っています。日本正規品は販売元が「Prusa Research」であることをご確認ください。】
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 23:20:37.10ID:4uXNNjSL
>>548
そりゃなんの実績も無いところがやってる訳だからね
冷静に考えると本当に届くのかとか不安になるよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 05:09:49.18ID:pazPIPvU
茨城県警神栖署は1日、昨年10月に同県神栖市の砂浜で遺体で発見された鹿嶋市の男=当時(52)=が、自作の拳銃で自殺をしたとみて、銃刀法違反(複数所持)容疑で容疑者死亡のまま書類送検した。署によると、拳銃は男が3Dプリンターで製造したとみられ、プラスチックと金属で作られていた。

書類送検容疑は、昨年10月29日、神栖市波崎の砂浜で、発射機能を持つ拳銃2丁を所持していたとしている。署によると、男の自宅から3Dプリンターと、拳銃の設計図データ、火薬類を押収した。

https://www.sankei.com/article/20220601-C4ZFXEX2A5LAJEYKQKXTFQAUEI/
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 06:25:32.98ID:vgz7Qx/g
また無能警察が新たな利権に利用しようとしてるのか?
銃自体は3Dプリンターなんか無くても簡単に子供でも作れる
弾丸、火薬が面倒なのであって、銃として実用度の低い3Dプリンター製銃を
気にする必要はゼロ、鉄パイプ切って作った方が余程実用的な銃が出来る
鉄パイプ規制すんの?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 06:44:56.60ID:NdHYw0ar
クラファンに手を出すなら、コケてもあら残念!、程度で済ませられる人でないと厳しいと思うよ

ここ最近は部材調達もままならない&値上げも凄まじいから
スケジュール遅延すればするほど計画倒れになるリスクはあがる
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 16:24:38.25ID:d/bO3ped
Amazonのprusaは新規出品者が湧いてきた
騙されて買っちゃうやつ結構いるのかな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 17:10:38.79ID:+sItEVeT
bambu labは予定通りに完成しないどころか、キックスターターで金集めるだけ集めてトンズラするんじゃないかと思うのは俺だけか

>>557
まぁAmazonなら例え騙されてもマーケットプレイス保証で返金して貰えるからね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 17:16:24.74ID:eR4pe/du
>>557
クローン品に気付かないで使う人もいそう
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 18:32:29.95ID:5g118JL2
適当な国でバックしといて、期間過ぎてから送り先を日本にしたら送ってもらえたかもしれないと思った
まあよくわからんことはしないに限るけど

>>558
お金集めてから開発だと上手くいかないことも起きそうだけど、ほぼ完成した上で世界通販&宣伝のためにキックスターター使ってる感じのやつはどれもうまく行くんじゃないかと思う
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 01:19:30.34ID:IDVNM3kl
Cura5入れてみたけど高速化されてないんだけどどこ弄ればいいの?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 01:26:34.82ID:ajzVoiFS
>>559
Prusa日本公式ページから組み立て済みを購入しようとするとAmazonクローン品の購入リンクに飛ばされるぐらいだからね。相当悪質
実際組み立て済みが届いたらほぼ見分け付かないかも
https://youtu.be/Z-OkYePawN8
動画は本体色を変えて分かりやすくしてるけど、機能的にもノズル温度設定のスイートスポットが若干違うぐらいらしいし
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 02:08:05.87ID:TRVG73yt
正直にクローン機と書けば良いのに
aliで印刷部品なしパーツのみが44kだから、印刷部品込みで組み立て済み55kくらいなら買う人いる気がする
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 02:11:36.83ID:GDlahfUF
ちゃうやろ(´・ω・`) クローンの中でも劣悪な55Kの価値もないようなのが送られてくるんでしょ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 02:19:24.38ID:GDlahfUF
売れてる店のでもホットエンドとベアリングは交換しろってレビューに数件書いてある
交換したらオリジナルに匹敵するぐらいにはなるみたい
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 02:56:07.07ID:tU8PANcH
fysetcはオープンソースのプロジェクトの特許を無断で取ろうとしてたりするので別方面での信用が怪しい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 05:32:15.93ID:GJsJQS5u
そういうの中国人の当たり前だよな考え方が完全に別の世界の人

海外の3Dプリンタ界隈の発展に貢献してきた人たち見てると
中国人だけ情報パクって儲けて自分たちいつまでたってもジリ貧
という図式の鬱憤を隠さなくなってきている気がする
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 08:20:58.44ID:GDlahfUF
Aliexpressのレビューの自動翻訳は意味がわからん文になるので切る
「を翻訳する日本」(←この時点ですでに変)のチェックボックスを外す
元の言語をコピーしてDeepLで翻訳する(デスクトップ版は文を選んでCTL+C2回で翻訳してくれて楽)
幸せになれるよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:55:36.62ID:FeAA5cBD
オープンソース、オープンハードとして使われていても
特許は取れる場合が多い

特許ではなく商標だけど
つい先日、ゆっくり茶番劇って騒動あったろ

公知の要件とか結構厳しいし
特許庁が通したら、誰かが特許無効審判
の請求とかしないと、成立しちゃうし
後から無効にするにしても、誰かが裁判しなきゃだし
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 16:12:56.48ID:t3FRuuaI
3年前ぐらいに買ったPLA+があったから使おうとしたら全然溶け出てきてくれない…
ノズル交換とか布団乾燥機でフィラメントの除湿してみても効果なかった
買ったばっかりの頃はちゃんと使えてたんだけどフィラメントって長期間放置してるとダメになる?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 16:24:10.58ID:gDw9m0rq
>>578
保管方法にもよりますが、むき出しとかならば湿気てるでしょうね。

全く出てこないなのならば途中で折れたり詰まったりしてるのかもしれませんねので、ホットエンドからチューブを外して押し出せてるか確認した方が良いかと。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 16:44:24.86ID:t3FRuuaI
>>579
ジップロックの袋にシリカゲルと一緒に入れて保管してたんだけど一回もシリカゲルの交換してなかったからそれがまずかったのかな
ホットエンドからチューブ外した状態だと押し出せてるからエクストルーダーで詰まってはいないと思います
ただ印刷温度まで上げたノズルにフィラメント突っ込んで少ししてから引っこ抜いても溶けてる様子がないんですよね…
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 17:20:20.36ID:Ix/IFOrp
溶けないなんてことはないだろうから、ライターで炙ってみるとか
あとは先端を斜めにカットしてセットし直してみるとか
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 17:31:36.46ID:WdP4xHBC
溶けたフィラメントが出てくるところに押し付けて溶けるか確認
溶けないならフィラメントが悪そう
溶けるならホットエンド内部に到達してないのかも
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 18:22:32.44ID:t3FRuuaI
>>581-583
全然溶けないってことはないんだけど通常の状態みたいな溶け方じゃないんだよね
エクストルーダ送っても本当にすこーしだけフィラメントがにょろっと出てくるだけで…
そんでノズルの詰まりとホットエンドの故障の可能性も考えてノズル交換とか最近買ったフィラメントで試すと普通に印刷できたからまた古いフィラメントで試すとまた少しだけにょろっと出るぐらいしか溶けてくれないという…
とりあえずこのフィラメントは捨てて買い直そうと思います
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 18:32:36.14ID:Wr16rxdm
PLA+は温度高めだからもしかしたらあと20℃くらいあげたら使えるかも
まぁ、吸湿して造形ガタガタだろうから捨てちゃうのが一番ストレスフリーだろうけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 19:36:31.53ID:85Vy08W1
3年も経つとジップロック+シリカゲルじゃ駄目なんやね
こまめにシリカゲル変えてればまた違うのかな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 19:42:43.00ID:gDw9m0rq
>>580
ジップロックは水分通すので、湿度管理してこまめにシリカゲルを交換でもしない限り長期間の保管は無理ですね。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 21:20:12.28ID:S/h/ELUw
ジップロックの冷凍対応の方が水通さないとかあるんかな?同じ?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 22:02:54.93ID:gDw9m0rq
>>593
どこかのメーカーが各素材の透湿率を計測したデータがありましたが、それもアルミが良いという結論でしたね。

ただ、フィラメントが入るサイズのアルミパックはまとめ売りで高いのしかないんですよね。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 00:15:08.95ID:UIt2HoiK
まろやかからラズパイの代用品出たけど5000円オーバーはちょっと考える
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 00:24:46.69ID:QzfhegVD
カメラ用の防湿ケースに入れてる
たしかナカバヤシの27Lのやつ
カメラ用の乾燥剤を数ヶ月に一度入れ替えてる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 05:53:42.15ID:KWgFDgta
S1の出始めに中華発送品で値付け間違たようで3万でチャンと届いたケースはあった
尼だから最悪金は返ってくると思えば…
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 06:02:33.66ID:LgA1srfl
>>587
中華drylinもどきと国産リニアベアリング両方使ったけど、国産の方で落ち着いてる

drylinもどきは静音性は高いし動作もスムーズなんだけど、遊びが大きいのが気になった
出力に目に見える劣化は無いものの、ベッドを指で押すとゆらゆらする感じ

国産ベアリングは遊びは少ないし、グリス充填すれば割と静音だし、総合的にはリニアシャフトとしての上限に近い性能かと
これ以上を求めるならリニアレール付けた方がいいと思う
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 10:29:21.72ID:1o+U2mhE
>>602
ありがとう!遊びがあると聞いてたので精度が気になったので満点な回答でございます
仕上がりに差がなくても気分的に嫌なので国産ベアリングでいきます
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:27:30.43ID:zZoEuU7M
印刷時間縮めようとスピード上げていくと遊びの差が顕著に出てくるね
ゆっくりやっているうちはいいんだけど…
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:04:24.48ID:JXa8gUZQ
Prusa MK3S+のキット買おうと思ったがAmazon、Prusa Research販売で129,800円。
リンク元の公式では99,800円表示。
3万も開きがあると怪しくて引いてしまう。
恐々して買うよりも、Ender3 s1 Proに考え直したほうがいいか。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:15:50.57ID:cJJU6Nk+
Josef PrusaさんがtweetしてるようにPrusaは6月から値上がりしたみたいよ。129,800円が公式キットの価格で正しいと思う
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:29:46.48ID:6Dfj7FlJ
俺も夏のボーナスでprusa買おうと思ってたけど値上がりしちゃったからender3s1proに心が傾いてる
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:55:01.00ID:lCNGfv+N
高速印刷は魅力的だよなあ
マルチフィラメントはあまり興味ないけど
今さら低速を買うなもなぁ、でも安いしなぁ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 18:39:09.88ID:q2VX5TCg
出力速度が速い機種は魅力的だよね~
低所得で広い所に住めないので台数増やせない(場所が無い)から速度上げたい
研究のために2台目は自作途中だけど全然進まない(;´・ω・)
自作諦めてvoron作るのも手か~
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 21:56:08.27ID:cF9R/8M2
つべの提灯レビューもキモいしな
まぁ少なくともあんな型遅れに自作キットに13万の価値は無い
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:04:11.91ID:1o+U2mhE
Prusa MK3S+相当の電源ユニット(黒電源)の代替品ってあるんかな
単にワット数の大きい電源を適当に使ってもあかんのかな
内部回路的に日本の100Vだと高い電流が流れないとかかね
新しいのはPLA settings: 80W / ABS settings: 120Wって感じで切り替えできるようになってる感じかしら
詳し人頼む(´・Д・)」 アップトランスは使わない方向で
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:02:18.93ID:bEyOuysn
>>616
本家もクローンも持ってないけど、クローンは本家2018年ぐらいの電源問題もそのまんまコピーされてるらしく100~110Vの効率特性が多分イマイチ。なんでノズルやベッドの温度設定高めでの使用が多いと、熱で電源落ちたり最悪壊れることもあると一部報告されてるね。本家は今は対策済みの黒電源になってる
基本的には容量的に余裕のあるDC24V電源にすればOKでMEANWELLの350W LRS-350-24使ってる人は結構いるみたい
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:55:19.71ID:ZdJj308r
今モノタロウとかミスミ見たら24Vで15A位のスイッチング電源
軒並み在庫無しで入荷未定とかばっかじゃん・・・
色々品不足とは聞いてたけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 14:11:48.08ID:t2ekGub1
Ender3 s1 Pro 59,800円
Prusa MK3S+ 129,800円

Prusa買うつもりだったがEnder2台分でも足りない
Ankerまでの繋ぎでEnder買う事にする
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:31:30.28ID:fPnKDWML
>>620
俺初めてがprusa組み立てだったけど
パーツ割ったり付け方間違えたりちゃんと積層されなかったり大変だったなぁ
ちゃんと完成品が印刷されたときの嬉しさはひとしおだったけど
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:02:06.16ID:TKU1hUdf
prusaずいぶん値上がりしちゃったけど、それでも買う価値はあると思うよ
ただその価値は目に見えるようなものじゃない。宗教のようなもんだな
お布施だと思えるぐらいじゃないと買わない方が良いんじゃないの?
実際に買って使って満足してるけど、どこが、と言われても説明しにくいからな
強いて言えば実際にこうして3Dプリンターで作ったものが実用になってて
それがどういう設計になってるか、手にとって分かった事、かな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:15:52.88ID:fPnKDWML
prusaのよかったところは言えるけど
それで人に勧めて買わせるようなもんでもないと思う
大変なのは大変だし高いし
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:53:19.32ID:MYwKap6d
prusa組み立て大変だけどパーツ割るのは流石に不器用よりかも
苦手意識少しでもある人は組み立て済買ったほうが良い
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:55:02.07ID:4miKgSBo
ミニ四駆作れるなら余裕だろあんなのと言おうと思ったが
今のキッズにとってはミニ四駆の素組みすらとてつもなく高いハードルなんだよなあ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:05:19.79ID:/y87EHJ7
prusaの部品を1個づつ買っていって組み立てるのにチャレンジしようと思ってる
組み立て品を買ってアップグレードするのではなくアップグレード部品を調達して組み上げたいのよね
3Dプリンター持ってないのでプリント部品の調達で粗悪品掴んだら詰むけど(;´Д`)
みかんパートナーズさんの部品に期待
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:46:24.32ID:zV+Rer9F
最初に起動した時「ノブを押す」操作に気付かなくて焦りながらひたすらくるくる回してたあの頃
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:13:20.85ID:iwOKM8u/
>>630
うん、ドキュメントは良くできてるけど、組み立てるだけで丸1日かかる。
今時の他の3dプリンタのほぼ組み立て済に比べちゃうと手間かかるのは確か

その手の作業好きなら良いけどね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:37:02.09ID:JBmcqSDY
確かにミニ四駆に似た熱中感あるわ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:50:24.60ID:4+uugrWc
prusaの良さを実感するだけならprusa miniでもいいと思う。以前は半完成品でも$349で変えたんだけど79800円はさすがに
ちょっと高いけどね。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:47:33.46ID:6kbgEXKv
ものづくりする学生も普通にいるやろ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 08:52:28.56ID:eGzlGOkL
v6のヒートブレイクをバイメタルに変えてみようかと思ってるんですが使ってる方居ますか?
Trianglelabのやつ買おうかと思ってたんですがCNCkitchenとか見てると「あんまよくねぇ」みたいな翻訳が出てきて・・・
それともphaetusのホットエンドごと交換するか

ホットエンドって造形品質に影響って大きいですか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 10:58:28.50ID:bcdZP+8s
CNC Kitchenで言ってるのは品質の低いバイメタルヒートブレイクだとステンレス鋼管とホットエンド側銅部品の圧入部分に剥離が発生してメルトゾーンの縮小で実際のフロー量が低下したり不安定になったりするよっていうお話
で、高品質なものを買えってなるんだけど結局お金かかる
それならホットエンド丸ごと変えたほうがいいよねになるのだ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 11:09:08.16ID:DC3Pow7J
印刷速度上げたいだけならCHTノズルの方が効果は高いもね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:41:26.97ID:O5yPILXY
>>637
VolcanoだけどSliceEngineeringのバイメタルに変えてヒートクリープ起こしたので
純正のTITANのヒートブレイクに戻した。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 21:05:25.70ID:O5yPILXY
あとE3Dはノズル締め付けトルクは3Nmを推奨してるけどSliceEngineeringのは1.5Nmと
かなり繊細に扱わないといけないようでした。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:03.47ID:LEkqYR6m
>>642
そういう推奨トルクがあるときってトルクレンチみたいなのでちゃんと締めるようにしてます?
トルクレンチで調べるとタイヤ用ばっかり出てくるからおすすめの工具があるなら教えてほしいです
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:04.35ID:O5yPILXY
自転車用の可変トルクレンチつかってるけどトライアングルラボとかで1.8Nmとか2.5Nmとかの
ノズル用のプリセットトルクレンチが売ってる。あれば便利だと思う。
0647637
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:59.66ID:eGzlGOkL
>>637 v-minon作ろうとしててそれにV6かphaetusにするか悩んでてどうせ買うならバイメタルが高いし一番良いのかなと思って
>>639 あ、そういう意味だったんですね。
>>640 カーボンPCとかに興味あるのでCHTは焼入れとかがなさそうで
>>641 SliceEngineering製ですらそんな可能性あるんですね・・・

値段も他のヒートブレイクより高いしイイトコドリの優秀なヤツってイメージが先行してましたが止めときます。
ありがとうございました
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 16:37:16.04ID:0Ans9QiJ
Y軸モーターにそのままダンパーつけたらレベリングナットに当たって泣いた;;
しょうがないからリミットスイッチ1センチずらしたわ・・・
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 17:35:28.16ID:ew3kAl4u
355ですが、回答をくださった皆さん、その節はありがとう
最終的にEnder3 S1 proに落ち着きました
プリンタの性能が良いのでしょうけど失敗もなく次々と部品を作ってます
皆さんがハマる理由がよくわかる、設計したものがすぐ形になるの楽しい
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:15.86ID:sart6jpU
>>644-646,648
トルクドライバーとか自転車用ってので探せばよかったのか
Hazet 5107-3CTは高くて手出せないから数千円で買えるやつ探してみます
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 19:00:22.43ID:m/KbzA8D
トーニチのトルクドライバーRTD500CNは?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 13:52:58.73ID:SaxgUu/e
ノズルとヒートベッドの間に手入れて
手の上にプリントさせたろ!と思う今日この頃
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 22:45:33.21ID:ActIEYnx
トーニチやカノンなんて会社の金じゃないと使えない
でもこれら買うんだったらデジタルの買った方がいいと思う
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 23:10:48.51ID:Y6q8zfsU
そもそもトルク法自体がダメダメな軸力管理方法だからよほど不器用でもなければ適当でも大差ない
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 23:13:04.39ID:Df9TKGHp
シャフトが高いんじゃが(;´Д`)
カット売りで1本1000円以下ぐらいで売ってるとこないかのう
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 18:02:03.49ID:RrjZyF80
パチモン被害を気にするところだと
出品者がxxx以外は正規品ではありませんとか書くんだけどね
日本代理店って言いながら、右から左に転がすだけの転売屋だとフォローすらしないからな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 21:16:23.64ID:1dGaoEix
上手くはないだろ、他のメーカーはYouTuberにただで配って配信させてる
そいつらはテスト結果の造形めちゃくちゃなのにこれ使えねぇとは決して言わないで調整を上手くすればいけるんでしょう的なコメントで締める
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:06:46.26ID:dINLIsdC
クソ安ならKP3Sがあるし、高くて良いものならprusaになってEnder3 S1が微妙になると思ってたらprusaの値上げでそれなりな選択肢になるとは思わなかった
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 09:28:53.14ID:fa5m+jTN
全然ベッドに貼りつかないフィラメントを買ってしまった
必ず失敗する
記載より30度くらいノズル温度上げた方が良いんだろうか
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 10:30:13.64ID:B0c+o7wi
初代kp3持ってるんだがダイレクトエクストルーダーキットない?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 20:48:06.83ID:xWXDWMMe
夢のデュアルZ軸化したわ!すげえめんどかったわ。違いはわからんw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 00:40:16.91ID:MiIBABOO
デュアルZにしたらエレファントフットが軽減したりしないの?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 23:44:51.49ID:CMJGUjyS
シングル軸だと軸なしの反対側がぶれやすくて
、X軸の水平保つのが難しい
ベットレベリング合わせてからZ軸上げ下げするだけでも軸なし側だけ0.1mm以上ズレちゃうのだけれど
デュアル軸にしたら少しはマシになるのかな?
ender3v2です
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 09:55:09.36ID:p8eZgX4S
16666円以下になったらアリエクで買おうと思ってた部品があるけど円安で1.8万円になってしまった。関税っていかにも高額そうな商品が抜き打ちで検査されるだけ?部品なんて金額書いてないからバレないよな?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 11:34:42.23ID:7FVWqD3s
チャイナは大体アンダーバリュー書くっしょ?

それで関西の港でチェック厳格化して遅延したことあったし
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 16:41:02.04ID:zN49m1Of
ウクライナのドローンパーツ製造工場で使われている3Dプリンタがprusaぽかった
さすがにオレンジ、オレンジしていなかったしコピーなのかもしれんけど
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 17:50:07.63ID:45MNyQaY
>>691
技適取れてないから日本はkickstarterは対象外だけど準備は進めてる、多分そんなに遠くない将来には発売できそう、とbambulabの人が言ってた
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 09:33:35.62ID:K/xjfC9a
>>693
ありがとう
今はprusa買ったばかりだけど2台目ちょっと欲しいから出たら買いたいと思ってた
あとマルチカラーもちょい楽しそう
prusaのマルチカラーユニットは評判悪いし
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 16:11:13.32ID:9dKBaC4v
マルチカラーってモデル作るの大変そうだし、印刷時間が長くなって、無駄になるフィラメントも多いのに普及するのかな
別々印刷して塗ってくっつけた方が良い気がする
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 19:18:47.37ID:5uGAQGI1
工作機械のシャンクみたいに規格化されたら普及するんちゃう
もう規格化されてるのかもしらんけど
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 21:55:26.10ID:BeQVTUNP
大抵は塗装で済むと思うと二の足を踏んでしまう
玉骨標本みたいなのは光造形の方が得意そうだし
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 23:04:51.19ID:+xveB/k4
キーボードの文字みたいなのは塗装じゃ具合悪いのでそういう用途にはよさそうだが
フィギュアみたいなのには向かなさそうだが
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 23:11:14.30ID:ACTF95xS
この先どうなるかじゃなくてミライのカタチは俺が創る!

とかなんとか意気込んでみたいよなぁ..気持ちだけでも…
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 23:39:03.10ID:FEtcYwP9
俺はXin1方式が良いんじゃないかと思ってる
何故なら混色が出来るから
まぁ色の数だけエクストルーダー用のモーターが必要だからダイレクトだとヘッドの重さが凄い事になっちゃうけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 15:59:13.07ID:rRk6vLPf
KP3Sのホットエンドって割とヤバい代物だからなぁ…
3mm用V6ヒートシンクとV5ヒートブロックにmk8ノズルのチャンポンだし
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 16:27:22.01ID:RmxcXiyo
KP3Sでよく言われるネガティブポイントはZ軸の傾き
ベルトの張りが簡単に調節できない、スプールを印刷しないといけないとかか
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 16:33:34.27ID:rRtkll5j
>>712
90%くらいにunder extrudeするのが標準だと17mm^3/s、CHTだと20mm^3/sくらい。ホットエンドをV6に変えて試そうかとも思ったけど面倒くさいのと、どちらかというと冷却が間に合わないから、まあいいかなと。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 01:27:10.77ID:fSpMwuJI
prusamentも1000円くらい上がってるね
情勢&円安でしょうがないとはいえやっぱ高いなぁ…
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 02:53:50.06ID:L7oxLEMX
xyが400mm×400mmの探してるんですけどおすすめありますか?
今はender3 proを使ってますが220mm×220mmでは印刷できないのがちらほら出てきましたので新しいの探してます。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 10:27:10.95ID:GqAL5rOM
一年ぐらい前までPLAなら3990円で買えてたのに、Prusament。ただのPLAに6480円はさすがにきびしい。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 10:45:39.56ID:PFy5E1Cv
3Dプリンタ歴数日だけど、小物ばかり作ってるというのもあるけど
フィラメントって1本ありゃいい加減持つな、減りゃしねえ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 13:03:04.46ID:KDz59POG
TronxyのX5SAに興味あるんですけどヤメといた方がいいかな?
これベースにV-CORE3とかVZBOTに徐々に改造していこうなんて妄想なんだけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 13:26:54.41ID:Q62YdlAN
すべてをバラして組み直すの遂にはじめたぞ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 19:32:44.24ID:ZD+BsgVt
デュアルZにしてみたけどなんか振動音がすごい・・・一応動作には問題ないからまぁいいか・・・
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 20:39:14.28ID:L2+q7TFT
自分もデュアルZにした
ねじ式からベルト式にしたら棒の反りから解放されて積載層が揃って理想的な物が作れるようになったよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 00:19:59.20ID:/aC7mY64
やっぱりデュアルZはベルト同期式より5つ目の独立したモーターでやりたいし
傾きも補正できるようにしたい
KlipperだとZtilt使えば出来るみたいだけどmarliだと対応してる命令あるんだろうか
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 04:47:31.63ID:REytsA4M
proじゃないS1売れてないからだろうけど安いなー
LEDとか液晶とかどうでも良いけどエクストルーダーの差がなぁ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 10:38:29.82ID:SWUubrwg
>>733
MarlinだとZ_STEPPER_AUTO_ALIGNで傾きの補正出来るよ、
スライサーでG34入れておけば印刷前に補正してくれるけど
自分の場合は最初のベットの調整だけの方が精度が良い感じ・・・
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 11:17:47.28ID:chdBjHRQ
>>734
それよな
俺も温度低いの気になってproの方買っちゃった
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 17:27:19.16ID:nyfKy3oe
>>735
ベッドスリンガータイプだとG34はベッドとZ軸が垂直に調整されていることが前提に
なるとんとちゃうかな。Ender 3系みたいに手動でベッドを調整するのにはあんま向かない
と思います。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 23:36:21.35ID:nyfKy3oe
>>738のG34は Z Steppers Auto_Alignmentのことね。
Ender 3タイプだと以下の調整がええんちゃうかな
1. Z軸に対してX軸が垂直になるように調整する
2. ベッドがX軸にたいして任意のY位置に対しての距離が一定に近づくように手動で調整する。
1の調整の担保として同期ベルトやG34 Mechanical Cangry Calibrationが有効だと思います。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:25:13.21ID:JjCJf70q
3dプリンターはSDカードを使うものが多いようだけど
ファームアップのときとかパソコンにSDカード繋がないといけない?
現状SDカードを接続する手段がないんで何か買う必要があるのかと
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:41:34.29ID:RFlXSN17
すべてがそうかはわからないけど、MicroSDをUSBメモリーみたいにするアダプターが付いてくるんでないかな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 15:03:43.90ID:BGDPP9aO
>>743
大抵安物のUSBコンバータがついてますね。

ウェブマニュアルに同梱物確認できますし、開封動画探すかメーカーに問い合わせて確認できるかと。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:49:24.83ID:GGOv/Ll4
SDカード、カドリダ、スクレーパー、ニッパー、六角レンチ
どれも今まで見た事ないレベルで酷いのしか付いてこない
安心してくれ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 12:12:56.37ID:PSh8CdpM
あのニッパー便利だけどな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 13:17:11.17ID:hwa6DElm
アンカーのM5にプレッジした人はPledgeBoxから発送先住所の入力が必要らしいな
そのタイミングでV6などのアドオンも今から追加可能
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 14:59:01.38ID:cH5I7iLK
Ender3のバックプレート注文したわHydra付けるんだ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 17:31:12.34ID:5tliv0ni
esunの低密度PLAブラック、PLAなのに詰まって印刷できなかった…PLAで印刷できないなんてショック…
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 19:32:40.37ID:we5qZU80
詰まる原因ってなんなの?
自分はdirect driveで一度も詰まったことがない
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 22:21:31.94ID:5tliv0ni
>>753
いいなー。うちもダイレクトドライブだけどエクストルーダーのフィラメントのグリップが強すぎてフィラメントを潰してしまってるっぽい。手で押すとすぐ出てくる。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 22:35:46.04ID:sEmeIj4F
バネのねじで調整できるのでは
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 23:16:21.09ID:mC2wmcHB
PLAで詰まる原因の多くはヒートクリープちゃうか。夏場の気温が高くなってくると起こりやすくなるし。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 19:53:13.16ID:OFpvgarx
みなさんありがとうございます。試してみます。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 20:34:57.28ID:9+f9J49G
>>749
俺もニッパーは付属の使ってるわ
六角レンチは品質悪すぎて付属の使うと簡単に六角穴ダメになったからちゃんとしたやつ買った
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 20:42:54.89ID:9+f9J49G
そういやビッグサイトで3Dプリンター展やってたんだよな
明日までやっててくれたら行きたかったのに
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 20:06:45.47ID:X1rDBlya
イケアラックエンクロージャー作ってる途中なんですけど
これ天板直起きだと天板が軽いせいか結構音鳴りますよね

コンクリート板とかゴム板敷いたらマシになると思ってますが対策してる方いますか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 00:05:55.55ID:b1H2HeI2
ジェシーさんのBambu Lab X1のレビューみてると、まだまだヤバそうだね。
SDカードの読み取り不良とかはファームで直せそうだけど、AMS周りは厳しそうだ。失敗したらラインの取り回しがボックスの裏を回ってるからフィラメント抜き取りも苦労しそうだし。ホットエンドも完全独自のなので故障も怖いなこれ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 02:41:59.50ID:Bhbb8eWV
>>768
どうせ買えないし高みの見物だけど
どれだけばら撒いてるのかと言うくらいレビュアーが多くて、みんなが絶賛してる中で彼だけがあれだけの問題に直面したと言うのはちょっと考えにくい
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 11:18:31.72ID:3ooRbrhu
そんな不具合出たら大人しく提灯レビューする奴らとは思えん人達もレビューしてるけどね

まぁ調子乗って暴利が止まらないPRUSAキラーになってくれるだけで御の字
PRUSAとしては「高くてもコレ買っとけば間違いなし」層とその立場を奪われるのをビビってるだろうし
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 11:28:57.84ID:3ooRbrhu
あ、でも確かにAMS周りは絞りカス背面大量噴出とか含め欲しいとは思わんな…
どのフィラメントラインでエラー出てんのかわかんねぇよとも言われてたし
個人的にはそもそもマルチカラーとか興味無いし、サポート専用フィラメントも高いし
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 16:08:23.34ID:ZehbbamV
Prusaはオープンソースなんだから高いと思うならオリジナルを買う必要無いし自分でパーツ揃えて組んでもいい
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 06:35:33.79ID:ZKRyR0oj
いや、開封は楽そうだけど、エンクロージャーに手を突っ込んでホットエンド外したり、フィラメント抜いたりする為にあれだけの大きさの箱をひっくり返したりしてるからね。設置場所も相当広くないとキツイと思う
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 12:34:21.94ID:+RPZA5WS
うちのEnder3Proはギチギチに作ったエンクロージャーに入れて、電源と基板を外に出した上で狭いスペースに突っ込んである。
ホットエンド回りくらいしかいじれないし、ファーム書き換えもできないレベル。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 13:48:04.84ID:bF1dd6+v
初めてミスミ使ったんだけどメール攻勢すごくない?
普通のネットショップよりすごいんだけど
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:15:42.64ID:tjaEoLkd
Mega XとMega Proの違いって何ですか(印刷サイズの違い以外で)?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:17:38.50ID:E7RYmNj6
注文してたorbiterが一ヶ月位かかってようやく届いた
何故三角ラボで買わずBIQUで購入してしまったのかタイムマシンがあれば戻ってぶん殴りたいが
そんな変わらないだろうと言い聞かせて眺めてるんだがこの押出機可愛すぎだろこれ…
マジで可愛いくて美しいフォルムしてて一緒にお風呂に持っていこうかと思ってる。しかも俺3Dプリンター持ってないんだぜ?

あと同時にSUNLUの新型フィラメントドライヤーも買ったけど作りがウンコ。ちょつい。良くて5,000円だなこりゃ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:22:53.26ID:E7RYmNj6
はぁぁオービターかわヨ 
LDOのステッピングモータが光と闇のキュートさとクールさを最強に引き立てる
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:33:14.17ID:1G4sf83y
最近ヒートブロックに塊じゃなくてセラミックで直接加熱するみたいなのよく見るけど
あれ軽いし温度上昇も早くて上位互換と思って良いのかな?デメリットあるんだろうか
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 14:00:16.94ID:lY4DkOQ3
ヒートブロック熱容量が低くて速度を上げるとすぐフィラメントに熱持ってかれてノズル温度が不安定になるとか
PIDチューンと制御感覚狭めたりするといいらしい
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:02:36.88ID:1G4sf83y
そうか保温や蓄熱できないから熱くなるの早いけど冷めるのも早いってことか
万能かと思いきや別に無理して交換する必要なさそうな気がしてきた
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 14:58:16.22ID:C/DuL/pl
ANYCUBICのKobraシリーズを使ってる人いてますか?
情報とレビューが少なくて購入を躊躇っているのですが使っている方居たら使用感など教えて下さい。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 10:05:46.17ID:C6jaQOlN
その意味のないレス書いて悦に浸る癖ヤメた方がいいよ。20年前のネット黎明期のオッサンかよ
キミも質問した人も何の得にもならんのに自身の矮小さが目立つやろ?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 11:47:33.17ID:KBLhhFsC
情報少ないのに何で購入検討されてるんですか?
もしかしたら理由によっては誰かが代替品教えてくれるかも
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:10:37.41ID:+To1yKH2
>>792
400*400*450mm³ってサイズに魅力を感じてしまいまして....
少し高いですが二台目なのでちょうどいいかなと思ったので選びました。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:31:26.58ID:mCQ4bPvm
>>793
大型機は箱型タイプのプリンタの方がお勧め。少し造形サイズは小さくなるが、個人的にはender-5plusとか。箱出しでも満足に使える性能で、情報量も主の上げた機種よりは多いので、初心者にもお勧めできる。更にAmazon価格でも2万程安い。

将来的にcorexyに改造したり、klipper入れたりする事も可能で、高速印刷が可能。
門型の機種だと大重量のベッドを高速で動かすことになるから速度に限界があるし、精度面でも不利。

その他X5SA400みたいなcorexyで大型、価格も5万程度のコスパ抜群な機種もあるが、品質はそれなりなので、改造したり修理できる上級者向け。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:20:04.07ID:NG8t6O5j
造形品質、強度が良くてPETGをずっと使っているんですが、
色が少なく購入に苦労しています。
Amazon, aliexpress以外で安くて種類があるところを
教えてもらえないでしょうか?
海外サイトをいくつか見て回りましたが、送料高い。。。。
なんだかんだで、いつもamazonで購入しています。
色が少ない!!!!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 10:22:46.45ID:+0WNz2gu
>>795
教えられる訳じゃないんだけど、どんな色が欲しいの?
PLA用だけど前に、フィラメントにポスカ(だったかな?)で
色を付けながらプリントして好きな色に造形させる治具を見た事が有る
PETGだと色が乗らないかもしれないから出来るか不明だけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 17:02:21.43ID:4zibzGf5
何それ気になる
ノズル詰まったりしないんだろうか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 18:57:07.26ID:+0WNz2gu
残念ながら何処だったか覚えてないし、一寸探したけど分からんかった
STLデータを配布している所だったのは間違いないが。
ここからは興味が有る人が探すか、自分で設計してくれ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 01:53:17.93ID:mDTHrzv8
>>799
おお、なかなか面白そうだし、汎用性が高そうな方法だな
でもこれ3穴だったり6穴だったりする必要性というか、メリットあるのか?
それぞれに違う色のペンを挿してるけど、混色するよりも目的の色のペンを使う方が色が安定するだろうし
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 09:54:24.97ID:rPR+9Lvt
prusa酷暑で壊れたっぽいけど教えてほしい
印刷中にファンって必ず回る?
ファンエラー吐くんだけどファン交換してもファン回らなくて
ELE側が壊れたんじゃないかと推測してるんだけど元がどうだったか思い出せない
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 10:26:30.13ID:l90rKxJ6
4040軸流ファンはヒートブレイク冷却用だからホットエンドが熱いときは常に回ってないといけない
5015ブロアファンはパーツクーリング用なのでスライサ側で指定した値で回る、ただし設定値が低すぎると回らない可能性がある
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 12:44:20.56ID:dU1e6Abt
めんどくさかったけど木材加工してもらってIKEAの足に繋いで
ポリカボード4枚つけてエンクロージャーできたわ、めっちゃ静かになったw
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 12:56:51.41ID:XMAS7/7c
NEPTUNE2SにCrealityのデュアルZ軸つけたので、
押出機バックプレートもEnder3のにしようと買ったらまた爪切りついてたいらねえwww
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 17:53:08.74ID:qivezK+8
IKEAのやつってどれぐらいのサイズの3Dプリンターまで乗せられるの?
E nder-3 S1 proぐらいならいけるかな?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:12:44.40ID:s6vUA5ab
質問よろしいでしょうか?
この記事
http://hitoriblog.com/kingroon_kp3s/docs/usb_connection_to_pc/#%E5%AF%BE%E8%A9%B1%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C
を参考にEnder3をArduinoのシリアルモニタから操作したいと考えています

しかしシリアルポートは確かに接続されているのに、こちらからコマンドを送っても何も反応しません
Ender3のボードはcrealityv4.2.2でファームウェアはmarlin1.1.2です

同じことをされた方はいらっしゃるでしょうか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:59:50.59ID:4syB3Mjg
とりあえず
M115
って打ってみ、つながってるならファーム情報が出るはず
大文字と小文字間違えるなよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 21:05:13.97ID:J7DrHHI/
ikea lackで作ったばかりだけどそのままの天板だとうるさすぎてやばいね

>>811
55x55x45位
45が高さね

>>807
見てみたい。。もしよかったら一部でもいいから写真あげてほしいです
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:01.25ID:0hGRI4qL
>>814
高さは3Dプリンターで出力したゲタはかせればいいんだろうけど、横と奥行きがぎりぎりっぽいなぁ…
他の人が作ったやつ見ると結構かっこよくできてるから作ってみたかったけど他の方法探すか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 12:45:41.01ID:4z9TN0ez
他の方法も何も、ド定番の2020フレームでいいじゃない
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:14:30.98ID:5zQuLxxE
>>813
M115を打っても何も出なかったのでやはり繋がってないんですかね

Ender3の方のつまみを操作したら

echo:Unknown command: "⸮⸮⸮IL}⸮⸮⸮⸮⸮￙c!"
ok

こんな感じでシリアルモニタに表示されてはいるので繋がってるかとは思ったんですが…
こちらからコマンドを送っても何も表示されなかったです
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 13:50:05.94ID:jFU4VrCE
>>818
PCの「COM番号」か「通信速度」が間違ってるのだいたいどっちか
デバイスマネージャーでCOMxxの確認(USB抜き差しでCOMxxが出るのと消えるのを確認)
ボーレートbpsを変えて試す9600あたりから初めて増やしていく

つながれば情報がバラバラかってに出るはず
そしたらM115
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 02:23:13.71ID:RCaw2ZcZ
PCとEnder3をUSBケーブルで繋げる度にArduinoのシリアルモニタに

echo:No EEPROM.
I2C_EEPROM Check Successed!
echo:SD init fail

と表示されるので繋がってはいるのかなとは思ったんですが、M115コマンドを送信してもシリアルモニタには何も表示されないです

COM番号も確認してボーレートもEnder3のAbout printerに表示されてる115600bpsに合わせていたのですが、Arduino側からコマンドを送信しても何も反応が無かったです
Ender3側を操作すると>>818のようにecho:Unknown command: (文字化け)が出るのですが…

何度もお聞きしてしまい申し訳ないです
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 03:36:48.88ID:VDl1UaSb
ウブントゥは全部文字化けしてあきらめた
WINのRepetire試したら
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 06:08:42.47ID:yZqxqKDG
>>812
プリンターに接続するまでcomポートは存在しないはずだけど、接続する度に何か表示されるってのは別のポートでは?

そもそもcreality4.2.2だと、marlinは2.0系のはずで色々勘違いが重なってるように思える
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:25.02ID:PatZDxRZ
Cura5.1betaでもZシームなおってねえ・・・
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 01:35:15.28ID:IfptSAFT
>>793
500x500x500の機種使ってたが使い物にならんのだな
CR10S5だが。
250x250角のプリンターと比べて、ベッド重量が4倍、ということは
Y軸のトルクが4倍必要な訳
そんなモーターを使っているメーカーは無いのでY軸の精度がボロボロ
そしてベッド面積が大きいとベッド加熱時間がかかる
具体的には30分かかった
アフターパーツメーカーの750Wのヒーターが普通に必要
結論を書くと、造形ボリュームが大きい場合にはデルタ式しか実用にならないよ
400Φのデルタなら可能性はある
340Φ位のデルタは常用してるが、ヒーターはACの300Wだよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 01:43:00.55ID:IfptSAFT
>>727
Tronxy というメーカー自体が激安志向すぎて問題が多い
Creality 3Dと比べて安くて悪いの路線ですよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 02:08:20.90ID:IfptSAFT
>>545
目標額に届かない時はお金は帰ってくる
お金集めて製品出来ない時は丸損
Kickstarter で三回くらい丸損したな
集めた金を8割くらい人件費で使ってごめんなさいとか普通にある
音沙汰無しもある
量産化がこんなに難しいとは思わなかったとか普通
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 07:31:25.32ID:50IOqtdZ
組み立て後でもそれなりの造形品質があって改造することで速度なり品質なりが上がっていくからこそEnderやKP3Sが有名になったのであって最初からゴミをなんとか使えるようにしましたはまた別ベクトルだと思うのだが
それならVORONなりV-CORE3なりはじめから買ったほうが満足度高いよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 11:22:12.82ID:AbV4zfeT
Kitはパーツ印刷のために別途3Dプリンタがいるからね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 12:44:09.56ID:MDelmGqJ
CreativityてCrealityと違うのかよ!俺はパチもんパーツ買ってたのかよ!ってまぁ動くからいいか
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 15:10:59.75ID:tUYkWGKD
初めての3DプリンターとしてEnder3 S1を検討しています。
ただ部屋が狭いので実際に設置できるか事前に確認したいのです。
スペック上は本体サイズが大体49✕45✕62cmのようですが、動作させるにはそれ以上のスペースが必要でしょうか?
(可動部分が前後左右にはみ出すとか…。)

また、高さは上部につけたフィラメント込の高さでしょうか。
実際はどのくらいのスペースが必要なのか、目安でも結構ですので、ご存知のかた教えて下さい。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 15:44:35.81ID:RIV+ACZT
>>832
フィラメントは本体ではないので含んでない
フィラメントの入れ物は大体20cm位

前後に多少突き出すので+10cm位あればOK
動画とか見るといいかも
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 15:57:39.69ID:tUYkWGKD
>>833
ありがとうございます。
高さは結構必要そうですね…。

作成動画だとなかなか最大サイズ(一番ベッドが動いたときにどれだけ突き出るか)まではなかなか確認できなくて困ってました。

+10cmというのは前後5cmの余裕があればよいということでしょうか。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 23:16:18.78ID:IfptSAFT
>>832
部屋のレイアウトを合わせて
S1よりも小型の機種は後悔すると思うので
フィラメント置き場とかは後からどうにでもなる
ベッドは机からはみ出しても動作するし
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 00:24:49.86ID:zCwp7Y64
>>834
ベッドの前後量の計算は超簡単
ベッドが250角なら、前後量は500+α
プリントヘッドのノズル真下にベッドの後端と前端が来るわけよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 00:45:32.13ID:q9jTVskL
>>832
S1pro持ってるけど奥行き50cmの机に乗せてる
机自身が壁から5cmくらい離れてて手前にも5cmくらいはみ出てるから60cmくらいあれば安心かな?
使い出すとフィラメントをドライボックスやフィラメント乾燥機から供給したくなるだろうから
その置き場として横幅はかなり余裕持った方が良い
0842832
垢版 |
2022/07/09(土) 05:11:50.75ID:I9KQvBAS
みんな優しい…。ありがとうございます。
皆さんのレスを参考に置き場所を検討した結果、なんとか置けそうです。
レスくれた方、ありがとうございました。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:10:00.16ID:Z8QAQrHi
鉄パイプ所持者こそ犯罪者
金属バット所持者も犯罪者
包丁所持者も犯罪者
酒を飲む奴も犯罪者
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:10:08.19ID:Z8QAQrHi
鉄パイプ所持者こそ犯罪者
金属バット所持者も犯罪者
包丁所持者も犯罪者
酒を飲む奴も犯罪者
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 18:59:40.83ID:lVEVao//
まさか今回の暗殺事件の凶器が3Dプリンター製だと思ってるのか?

写真をどう見ても鉄製のガス管とか単管と木材にダクトテープぐるぐる巻やんけ
ガス管、単管、木材、ダクトテープ所有者は犯罪者か?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 20:38:17.67ID:jiD9vmbg
ENDER3V2をアップグレードしようとしてS1Proのダイレクトエクストローダーを買ってみた。
取り付け方は了解なのだけど、Klipperを使う場合の設定がわからない。。。
M92 E424.9としろとあるけど、どうしたら良いのか・・・・
誰かわかる方おりますか?
よろしくお願いします
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 20:55:38.18ID:zCwp7Y64
解らんけど、Estesの校正してスライサーで吸収するよ
とりあえず私なら
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 21:28:50.68ID:yX++pllC
なんでこの掲示板には1台目にPRUSA 勧めてる人がこんなにいるんの?
あれは1台目に選ぶ商品ではないやろ。
組み立てるのメチャクチャ苦痛だったんだが。
5年以上前なら分かるけど今なら5万以下くらいでも最初の出力からまともに使える
ほぼ完成品のプリンタが結構あるのに
初心者なら13万も出してPRUSA 買うより2台買えちゃうくらい手ごろな
Ender-3 S1 Pro とかほぼ完成品の方かった方が絶対幸せになれると思うんだけど
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 21:37:23.75ID:q9jTVskL
普通の人なら一台だけ買ってそれをほぼ無改造で使い続けるから無改造でちゃんと使えるやつを…となるとprusaなのかなぁ
まぁ、俺も今ならS1proを薦めるかな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 22:17:06.50ID:gJDHc43C
静かなドライバー使えないのかね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 22:36:47.37ID:jiD9vmbg
>850
ありがとう
試してみます
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 02:32:26.01ID:8FQrGLj8
世界で一番売れてるとか他人任せすぎる
Enterでも高い
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 07:19:28.07ID:lsglhn5x
売れてる良い製品
そんな風に評価するのは素人だけ

ヤリスとカローラとアクアだけで
月間5万台も売れてるからって
トヨタが「良い車」を作ってるとは言えない

BMWの開発陣と協同して
スポーツカーを作ることになったとき
トヨタ車を知ってもらう為に試乗させたが
そこに居たBMWの開発陣の全員
トヨタ車を運転するのは生まれて初めてで
86の試乗を終えた後の感想は

「意外とマトモだね」
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 07:41:01.11ID:6DmxWABf
>>849
S1(not Pro)のprinter.cfgですが
https://gist.github.com/nickgarvey/b52aa81e0ef14dca58a501880d07df46#file-s1-printer-cfg
extruder セクションの
gear_ratio: 3.5:1
rotation_distance: 26.3585

200*3.5*16/26.3585=424.9(E-step)になるので大丈夫じゃないでしょうか。
実際にはキャリブレーションしてrotation_distanceを微調整してください。
https://www.klipper3d.org/Rotation_Distance.html
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 07:43:40.75ID:q/N2Qbld
prusaは値上げもあって今は流石に高すぎだな
造形の綺麗さはまだ一歩リードしてると思うけどklipperの登場諸々で版図も変わってきてる
ただKlipper+coreXY機種で速さと綺麗さ両立してる人はエンジニアやってるorやってた説もあるから趣味でやってる一般人とはちょっと毛色違うから注意だな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 08:16:28.70ID:abRqlK+p
世界で一番売れてるから購入後も情報量の多さがアドバンテージになるってじっちゃんが言ってた(´・ω・`)
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 08:34:05.78ID:6DmxWABf
ユーザからも含めてサポートを考慮するなら売れてる機種を買うことはかなりのアドバンスだと思いますよ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 08:55:49.56ID:abRqlK+p
Ender-3とかYouTuberに配りまくって宣伝数が日本一の機種は信用しない方がいいってばっちゃんが言ってた(´・ω・`)
コピー用紙で高さ調整とか精度出るわけねーのに
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 09:18:16.13ID:EoAo+mX8
どれを買っても何を買ってもトラブルは避けられないのが3Dプリンター
Prusaは安定度は高いけどそれでもトラブルが無い訳じゃないから
高いから大丈夫だろう、って発想で買うのはやめた方が良いし、そういう期待はしない方が良いよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 09:58:01.52ID:PuxlLZvu
>>868
コピー用紙での調整は「どうせシックネスゲージとか使ってもきっちり計測できる腕は持ってないでしょ?」っていうメッセージだと思ってる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 10:01:45.68ID:sOYg+yOE
下二桁以上出るノギスやらシックネスゲージやらA級スコヤ無ければスタートラインに立てませんとかやってたら際限なく敷居上がるけどいいの?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 11:34:25.75ID:6DmxWABf
テキトーに組んでもそれなりに印刷できるのがEnder 3の設計のいいところ。なのでマネされまくってるんちゃうか
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 12:20:52.95ID:T0KqQyki
ノズル径0.4mm、Z軸解像度0.1mm程度までならコピー用紙での調整で問題無いから大丈夫。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:10:42.09ID:cmI8qOkE
>>871
上がるのは敷居ではなくハードルね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 14:56:27.19ID:abRqlK+p
けどyoutubarの動画の結末はどれもまともに印刷できてないけどね
それでもっと調整が楽なのないかと探してるとPrusaに行きつく
組み立てが大変とか言われても1日で終わる程度だから問題ないよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:31:15.23ID:GVrm0j6w
Enderしか持ってないからベッドとノズルの隙間調整はコピー用紙でやるのが普通だと思ってたんだけど他の3Dプリンターはどうやってるの?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 16:34:58.40ID:ox2ApA8A
個人的にはZクリアランスの調整はコピー用紙で大まかに調整してから
テスト用のパターンを印刷してフィラメントの潰れ具合で微調整すると良い感じになる
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 17:12:42.86ID:8FQrGLj8
日本のコピー用紙は日本の工業製品として極めて優秀で一定の厚みだよ
ただね、一つ言えるのはPrusa も含めてコピー用紙や厚みゲージで0.1mmの高さに調整してね、って機種は全てオカシイ

Goode を読める人ならわかると思うけど、Z軸をホーミングした時にはノズルの高さが0.0mmになってるべきなんですね
つまり、本当に正しく調整するならZホーミング後に0.1mmノズルを上昇させてからコピー用紙で調整するのが良い
もちろん厚みゲージの方が楽
Zホーミングだけやって0.1mmのコピー用紙で調整したらイニシャルレイヤーハイトに+0.1mm常に足されてしまうので、おかしいことになるよ

私の場合には印刷ベッドにガラス板を敷いているので、Zホーミング時にはガラス板とノズルが正確に接触します
ノズルを前後左右に移動させてもガラスと接触したままですね。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 17:22:19.94ID:6DmxWABf
prusaはプローブの高さを設定するのに紙を数回折ってその高さに設置するけどそれはプローブを
動かしたときだけだと思うよ。あとはベイビーステップでキャリブレーションしながらZ-Offsetを
設定する。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 18:22:37.67ID:n0rcBX9e
Ender3導入当初は紙で見てたけど、最近はスカート印刷2週する間に様子見ながら高さ調整で済ませてる。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 18:35:40.53ID:Q4GMpFFQ
>>883
Z高さについては作品の精度というよりは造形の成功率を高めるための調整かと
遠すぎると剥がれて失敗しやすくなるから
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 21:16:28.62ID:dLH1/n3g
実際に印刷してみれば判るが温感でもクリアランスゼロにしたら
ファーストレイヤーは必ず設定値より薄くなる
一番確実なのは1レイヤーだけ印刷して実測
そこから自分のクリアランスをどうやって調整すればいいか決めればい
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 21:51:16.48ID:wHLgZbg3
プライムデー7.5%還元だからPETGデビューしたいのにピンクってないのかよ・・・
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 00:34:20.99ID:JWWNQxiT
ヘッドの固定方法もノズルの長さもヒートブレークも千差万別なのに熱膨張で都合良くコピー用紙の厚みの0.1mm伸びるわけがないんだよね

アルミの線膨張係数 ⇒ 2.4×10-5(1/℃)
鉄の線膨張係数 ⇒ 1.2×10-5(1/℃)
アルミ素材も各種あるが、代表的な値としてね

具体的にアルミ材の温度変化による変形量を計算しましょう。ΔLが1℃(20℃⇒21℃になったとき等)、L=1000mm、α=2.4×10-5(1/℃)とします。ΔLは0.024mm

仮に20℃から220℃に、200℃の温度上昇が有ったら、1mのアルミが4.8mm伸びる
0.1mmアルミが伸びるケースは長さが20.83mmの場合となった
ヒートベッド側も何かが伸びるんだろうな

私の場合には、ノズルは印刷温度まで加熱し、ベッドも印刷時の温度まで加熱する。どこがどう熱膨張するのかとか考える前に印刷状態でキャリブレーションした方が直接的で完璧に目の前で調整出来るよ。
というか、みんなはノズルが冷えた状態でやってるの?本当に?

ノズル先端に付着したフィラメントのカスを除去するために加熱して、キャリブレーションのために冷却して、印刷の為に加熱したりするんですか?
プリヒートしてキャリブレーションして即印刷じゃなくて???
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 00:48:05.57ID:JWWNQxiT
>>890

> 実際に印刷してみれば判るが温感でもクリアランスゼロにしたら
> ファーストレイヤーは必ず設定値より薄くなる

それはあなたのプリンターのZ軸がボロ….
私のEnder3も無改造の初期状態だとそうなったよ
Z軸の作りが甘くて最初の挙動で0.1mmの移動指令を送っても0.1mm動かないのが原因ですね

そしてヘッドの組付が甘くてもそうなる
原因はフィラメントの押し出し圧力に負けてヘッドが浮き上がったり、ベッドが僅かに下がったり、Xガントリーが持ち上がったりと、各部のガタ、別名遊びがファーストレイヤーに影響するんだな

これらの原因を一個一個潰すのを飛ばしてコピー用紙のノウハウだけが一人歩きしているんですよ
結局は組み立てキットの適当な精度でコピー用紙法やファーストレイヤーのスカートを印刷中に眺めながらベイビーステップとか、ずーっと苦労し続けることになる
苦労じゃなくて人によっては楽しいのかもしれんが

私の場合には、バッドノウハウの塊のようなこんな状況から抜け出して、数ヶ月でも一年でも無調整で安定してファーストレイヤーを印刷できるようになったよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 01:15:47.16ID:WGECor2D
自分がハマったのはベッドのアルミとガラスの間の両面テープが少し剥がれていて、ベッド下の調整ネジで引っ張っても実はガラスは浮いていたこと。すこーしだけなので気づかない。4角をクリップで止めたら安定したわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 02:17:25.60ID:0GZqWfVO
やたら長文だけど要するに様々な要因でクリアランスゼロじゃ設定通りにならないということだね
実測してそれぞれの状況に合わせるしかないね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 02:54:16.80ID:JWWNQxiT
アルミのヒートベッドは歪んでいます。容易に入手可能な歪んでいない平面は板ガラス。板ガラスにシリコンヒーターを直接貼り付けて、アルミ板を排除するのが理想と思う。実際にうちのデルタ機はそうなってるよ
Ender3もPrusa もだけど、調整を追い込んでメカの精度を向上しておくとZレベリングは楽。しかし各種の要因で理想通りにはならないんですね。なので各自の状況でファーストレイヤー対応は変わってきます。
私の場合には、Vslotの金属製XYZフレームにリニアガイドでメカ系にプラスチックは入っていないのです。通常のVslotの場合にはVホイールがプラスチック、POM素材とかなので弾性で遊びがあるし、Vホイールをキツく締めすぎるとZ軸に移動抵抗大で、ファーストレイヤーの動きが悪くなるよ。Prusa の場合は主要部品がプラスチックなので、。
細かいことも書くなら、ステッピングモーター内の後端側にバネが入っているので、EnderやPrusaのようなモーター自体に上からの負荷がかかるメカは通常の使い方のセオリーを無視してる。台形ネジをカプラーで留めてカプラーをベアリングで押さえて、ベアリングをフレームに固定するのが本来の使い方。
Openbuilds Vslotの標準方式は本来の使い方で設計されているけど、部品省略でも動いてしまうので、悪化が良貨を駆逐
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 06:48:42.13ID:EojydoPL
>>897
板ガラスは厚さ何ミリ? 
確かに平面は出ているほうだけど、薄いと歪むよね
20mm厚位あるとしっかりするけど
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 07:46:48.76ID:10kh09Au
スラストベアリングをカプラーに載っけて負荷軽減はV-coreでやってた気がする
3.1で上側にもベアリングで固定するようになってたな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 08:45:18.93ID:oCDT5gWZ
最終的にはフィラメントがベッドサーフェスにくっ付いてくれなきゃ始まらないので組み合わせによってOffsetが変わるのは仕方がない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 19:41:50.18ID:Ac/Whi5M
適正なオフセット高さって、結局フィラメント次第で変わるんだから、そんなに精度求めても、って思うね。同じPLAでもメーカー変わると密着度変わったりするし、プリントしながら調整するのが1番かな。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:35.42ID:t36kRMFT
ゲージ使ってるワイはもう温めてしまって、ファンとかの微振動の伝わり加減で調整してた

でも、規制されても面倒なんでもう1台ポチってしまった・・
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 00:13:10.69ID:eMiLCqRG
eSUN PLA Plusセールきたああああああああああああああああああああああああああああ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 00:23:32.67ID:QaZZs+CQ
本体買おうとプライムデーワクワクして待ってたのに普段のタイムセールと同じか少し高いのばっかで残念だわ…
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 00:36:00.10ID:QaZZs+CQ
売れ筋のビルドサイズ220~でいくと

・Ender3 x or pro いつもと同じくらい
・Ender3 v2 3.4k(先月のタイムセールで2.8k)
・Ender3 s1(3.9k謎出品者いつものタイムセール価格) pro(5.5k)
・VOXELAB Aquilaシリーズ いつもと同じ位の値段
・ANYCUBIC Kobra 3.3k(先月のタイムセールもこの価格)

s1かクソデザとZ軸1我慢してkobraか迷う
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 01:04:48.26ID:vw9dGcfn
プライム全然安くねー
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 01:07:33.88ID:TSdF1ciL
120mm究極静音ファンの半額のほうかったった
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 01:25:32.72ID:6KBJeQaz
一般的な板ガラスは3mmか4mmだな
20mmとか?ガラス定盤っすか
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 01:46:53.44ID:6KBJeQaz
Bambu Lab X1-Carbon Combo
って値段出てるの?
輸入してみようかな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 16:19:04.06ID:Oc4+YpH4
本体買おうと思ってたのにコブラとかいうゴミしか安くないな
しかも普段のセールと変わらんって言う
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 21:50:17.56ID:AMzvPRWa
29999円の時にS1買い損ねた
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 07:45:21.26ID:7iCl+pLT
最近出力物がなんか変だなぁと思ってはいたんだけど、気づいたらノズル径が0.4mmなのに0.2mmになってた
0.2mmは買ったまま試して無いんだけど、試そうとして中途半端な所で辞めてしまったんだろうな!

ノズル径半分になってもなんか変だと思う位で普通に出力出来てた事にびっくりだわ
イメージ的には半分重ね塗りな感じだったんだろうか
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 13:33:32.82ID:XWTMWLdw
>>923
嘘なん?
39999円で買ったよ。
尼発送で明日到着予定。ショップもそれなりに良い評価ついてたから大丈夫だと思うけど…。
ま、尼発送だからゴミなら送り返すだけや。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 15:10:05.50ID:sAGR/Jba
>>927
去年12月に予約販売してた時に数日間だけ価格間違い?で29999円で受け付けて、その後49999円になったけどその時に予約した人には29999円のまま届いた事があったのよ。俺はその時いじり倒したender3が元気だったからポチらなかったけど買っとけばよかったと思う。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 15:43:42.45ID:HWphufDA
アマプラセール、いまいち生活用品安くないが、フィラメントは割引率そこそこだな
PLA+、PETG、TPUx2、買ってみた

あとエンジンオイル
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 18:23:09.56ID:ebfEwW+9
フィラメントは散々迷って、結局セール価格になってないSUNLUのPLA+を買った
それと[Amazon限定ブランド]の怪しい中華勢はフィラメントがリールにぐちゃぐちゃに絡まってて使えないやつ多すぎ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 18:42:59.64ID:MMf/FxBQ
Y軸のモーターはヒートシンクを張り付け4010ファンで冷却しています
最初は熱のせいでモーターがズレを起こしたのだと思ったので
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 18:56:58.79ID:z1HXcKxo
>>932
結構前にノズルにくっついたフィラメントの塊が長時間加熱されて焦げて変な色になったことはあったな
あとそのノズルにくっついたフィラメントの塊が造形物にくっついて次にそこをノズルが通過する時に引っかかって層ズレ起こしてたことあったけどこの写真ほどにズレた事はないな…
俺はその時はノズル交換、ノズルとヘッドの隙間調整、エクストルーダーのフィラメント送りギアの掃除、エクストルーダーのフィラメント送り長さの設定と実際に送られた長さが合うように調整をやってたら起こらなくなった
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 02:32:41.43ID:izZ2ZUH6
>>926
上がる
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 05:43:25.83ID:R5vu86j5
kickstarterにアンカーM5と同じような3dプリンターが出てるな
M5やprusaより印刷スコアが高いと謳ってる上に安い
地雷臭しかしないけど
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 09:52:32.58ID:D9m9ggjc
汎用部品で作られるような3D printerは結局印刷品位はスライサー設定も含めて調整に依存してしまう。
それがどれだけ簡単にできるかが重要。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 11:18:49.10ID:SFEB2hfz
フィラメント増やしたからダイソーいったらセルフレジになってた・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 11:20:29.66ID:DScX7KhR
>>945
だから?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 18:05:06.04ID:EasChCiF
オートレベリングが付いてなければ全部評価低いよ(´・ω・`)
youtubarは案件でやらされてるからそこには触れない
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 20:26:20.14ID:eevupeQp
オートレベリングなんか必要なら改造して付けりゃいいのにな
この程度のDIYすら出来ない、したくないならあと10年くらい待ってから始めたほうがいい
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:37:33.96ID:etWU4FxE
>>953
残念ながら現時点ではあなたが求めるような機能を持った安い個人向けの3Dプリンターは存在しないよ。家電製品のような存在になるにはまだまだ時間がかかる。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:47:47.34ID:bzoRp7wy
3Mのシートが売ってない…
ヒートベッドがない俺は人権ないのかもしれんが、みなさんどうしてんだ…
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:55:45.58ID:bzoRp7wy
そうなるよな…
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 01:40:50.42ID:YLUdimEQ
改造して付ける意味がわからん(´・ω・`) 最初から付いてるPrusa買えばええやん、もちろん自分で組み立てる
要は設計段階でそれがないプリンターは他の機能も劣ってるんでしょってこと
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 04:22:15.91ID:IoMxJELf
直交機でオートベッドレベリングが必要な意味が解らんなあ
XYZが歪んで無けりゃZレベリングで十分でしょ
ヘッドにプローブぶら下げてカッコ悪いですよ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 04:30:04.13ID:IoMxJELf
>>956
随分と前に製造中止
スプリングスチールにPEIシート
あるいは流行りのザラザラシート
ガラスベッドに糊とかヘアスプレー
ABSならアセトンで溶かしたジュースを定着剤にするとか
いろんなのが流行って売れなくなったみたい
PLAとかPETGなら必須ってわけでも無いかな
ABSなら必須なんだろうな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 12:05:59.30ID:LcG3ifQ5
3Mのシート終売なのショック…似たようなのでどれがいいんでしょう?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 17:35:23.44ID:IoMxJELf
>>964
ネットで検索しただけの事をさも自慢げに
自分で測ってみろよ
ガラス板3枚あれば出来るぜ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 18:14:36.36ID:1W0TG6jw
そこなんだよな
オートレベリング=レベリング作業が不要になる魔法の機能と勘違いしてるアホがあまりにも多い
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 21:27:11.77ID:IoMxJELf
リニアシャフトやリニアガイドの歪みや撓みを気にする人はいないんだろうな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 22:15:55.93ID:II4XlDNG
中華Prusa完成したわ。
昔のFDM機しかしらんから、全く積層ズレなくてめっちゃ綺麗で精度出てておどろくわ。

そして予備なのかノズルが1個多いのはともかく、エクストルーダーのテンションスプリングとか
ネジとかワッシャ類、使わないネジサイズも含めて100本以上(?)余計に送られてきてて草。
真面目にネジの本数確認しながら組んでたの何の意味もなかった。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 11:17:11.26ID:GBMREBAM
reprap機作りたいのですが
印刷速度を考えるとXY軸はベルト駆動が良いでしょうか、
台形ねじ駆動にしてCNC切削機も兼ねたいなと考えています。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:18:22.74ID:Yl736r5N
どれぐらいの移動速度を期待してるんだろうか。160mm/s(8mmリード20回転/s)ぐらいまでなら
リードスクリューでもいけそうだけど。うるさいだろうけどね。
0990986
垢版 |
2022/07/17(日) 19:00:16.94ID:GBMREBAM
たしかにCNCに使う場合ベルトで切削は無理っぽいね
FDMは出来るだけ高速にしたいけど、静音にもしたい欲張り
よって目的によってベルト駆動とリードスクリューを
その都度 組み替える仕様にしようかな

静音設計にはマイクロステップの性能が良いモータドライバが重要なのかな??
交換したら静かになったとよく聞くけど、単純に速度落とせば静かになるのでしょうか
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 20:42:28.22ID:GBMREBAM
おーなるほど!、静音ドライバーにはそういう工夫してあるのかー
切削は運用速度遅いからまあいいか。切削モータの音の方が問題か・・・
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 01:44:39.05ID:cEYGQu3F
>>956
自分も前は3Mのツルツルになるやつ愛用してて
買い直そうと思ったら売ってなくて焦ったんだけど
もっと性能(耐久性、貼り付きの良さ)が向上した
黒くて鮫肌のシートが売ってる
今は完全に乗り換えた
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 01:46:15.72ID:cEYGQu3F
>>963
自分はスプリングスチールに黒いザラザラシート貼り付け
いろいろ試して
もうこれ以上の組み合わせはないって感じ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 01:53:25.01ID:SwUiApBp
>>986
ベルトとかネジとかは関係ない
静止トルクだけ考えてみ
自動車のエンジンにもベルトあるでしょ
0996956
垢版 |
2022/07/18(月) 03:14:41.80ID:vLFxH4Y8
みんな、ありがとう…
例えばどれなんだ…?荒れるかな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 03:54:32.23ID:H4h2fQVJ
>>995
タイヤに動力伝えるCVTのベルトは金属だと思うよ
そしてあれはゴムベルトのように引いて動力を伝えるのではなく金属ベルトのコマを押して動力を伝えてる
チェーン式のもあるけどやっぱり金属
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 06:05:12.17ID:CnaULJ8h
自動車のエンジンで必要になるようなトルク許容するためとか高い耐久性得るために金属ベルトとかチェーンなだけで
原チャリとかは普通にゴムベルトやけどな

CNCは速度だの精度だのの前に事故が怖いし専用に設計されたやつ買うとかオープンソースの組むとかした方がいいと思う
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 07:01:12.09ID:Uf6D/59R
モジャりん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 5時間 36分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況