X



光造形式3Dプリンター個人向け 14プリント目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:10:57.52ID:DkAMrKAH
個人でも買えるような、〜5万円くらいの機種がメインです。
(大型機種は〜20万円くらい)

m.all3dp.com/1/best-resin-dlp-sla-3d-printer-kit-stereolithography/
代表的なプリンターの仕様価格一覧

価格変動が激しいです。最新情報を確認願います。
日本のアマゾンや中華通販のアリエクスプレスでも買えます。

レジン
専用品はオフィシャルショップでも買えますが、これは安価なレジンメーカーです。
MONOCURE3D www.monocure3d.com.au/

一部のプリンタは制御ソフトを変更してより細かい設定でプリントできるようになります。
NANODLP  www.nanodlp.com/ 

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1604069829/
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 16:42:55.38ID:8b/CwHSa
>>845
Sirayaのサイトに機種ごとの推奨条件表おいてるぞ
マイナー機種や新しい機種はないけど、かなり役に立つ
その条件でもFastはかなり食いつくほうだと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 09:29:25.41ID:DCnSAtui
大した調整しなくても誰でも簡単に
かなりの精度が出る
FDMのようにメカ的な改造も不要だし
ネタがすくなすぎるんだよな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 14:02:56.76ID:a6Xk4vX5
5万円以下で買えるお勧めの品はどれですか?
レジン1000gのコストは
FDMのフィラメント同じくらいと考えたらよいですか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 14:41:27.56ID:lGR/Acct
初心者という条件なら
・アマゾン
・6インチモノクロ
・Elegoo、 anycubic photon、他(好きに)

FDMを持ってる体験的に光を使ってみたいと考えるなら
6インチの2Kモノクロかな(だいたい4万以下)

例えば8.9インチ大型機が欲しくなったら買い替えになるが
大型はやや気難しいので最初は6インチ級の小型がいいと思う

ただ
特定のサイズの物を作りたいうのがあれば最初から8.9という選択もアリ
まぁモデル分割して6インチに収めるという手もあるが

あと、宝飾とかZゲージとか高精度の特殊用途なら
phrozen sonic mini 4k、Orange 4k
2択 になるか
初心者がやっても精度あんまり変わらんとおもうが
普通には使えると思う(本体の入手性は要確認)

メーカは大手2社にして初期不良考えたらamazon購入が鉄板なのかな
Phrozen社推したくても納期や代理店が微妙なんだな
マイティ君も値上げ前ならよかった

FDMは内部がスカスカだけど
光だと内部ガッツリつめるか1mm〜1cmほどの皮にするから直接比較はできないな
大物(一辺10cmていど)の構造物だと光の方がコスパ低い(高価)とおもう
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 15:03:16.68ID:122ASf3u
俺はMars2pro使ってるけどひとまわり大きいのが欲しくなってきた
作りたい物の大きさも考えておいた方がよいです
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 18:16:43.71ID:k1eUofQ8
レジンは重量単価でFDMのフィラメントの1.5倍から2倍程度だね
造形に使用する量はFDMよりも少なくなるので、コストアップはあまり感じないかな
機種は小型機ならSonic mini 4K、もしくは同等品の他社機
光造形が気に入ったら、中型機や大型機を追加で購入
小型機の4Kは小物作り用に無駄にはならないので、買うなら小型機からにしましょ
明確な印刷目的があるなら、分割印刷できない1番大きなピースのXYZサイズを書いて
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:23:04.46ID:WKvztJUs
NOVA3Dがユーザーが少なめだから情報出ないけど個人的には印刷の失敗が一番少ない気がするな
もう半年失敗してないわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 19:57:52.84ID:QK8I8YxD
ちょいケチってElfin2 mono ポチしたがミスったのか?beneとの違いは材料入れるところ?が樹脂か金属かくらいなもんかと思ったんだが。amazonで五千円くらい安かったのでってかbeneはmonoじゃ無いやつがしれっと並んでて不安感あり
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:43:29.44ID:a6Xk4vX5
皆様大変為になる情報ありがとうございました。
自分はFDMのデルタを大小2台と直行3台を使ってましたが
最近故障が多くて・・フィラメントの詰まりとかも面倒になって
これを機会に光をと思いました。
作っていたのは建物関係ですね、Nゲージとかも。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 05:45:33.85ID:0sco3tpE
>>871
FDMは動く部分が多くて
詰まったらヘッド外して配線取っ払って分解して、取り付け治してまた水平だしとか
真円が出なくなったらベルト張り直しとか交換とか
この時期になったらABSなら反りやクラックとかに気を付けないとならないから
下手したらずーと見ていないとならないし・・
光なら動く部分がFDMよりずーと少ないしレジンは反る事もないと思ったんですよね。
細かい部分も表現できるし。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 10:08:22.44ID:91aEBPoC
昨年末からレジンテーブル製作に取りかかり、中に入れる魚とか船などの小物類もレジンで作った方が大きさも合わせられると思い
急に光造形プリンタが欲しくなり、こないだからネットを色々見ててsonic mighter 4Kにたどりつきました。
mini 4Kだと出力サイズがちょっと物足りないのでmighterにしようかと思ってますが
無難な選択ですか?
予算は10万くらいに収まれば…くらいです。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:10:34.52ID:aAtOwuP6
「あ、これトイザらスの?」て言われたらやだな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:21:17.36ID:rtVR6Kop
>>875
二次加工出来る人なら小さく分割印刷して接着した方がいいと思うよ
印刷と同じレジンで接着すれば接合部ほぼ解らないレベルに出来るしね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:44:27.01ID:91aEBPoC
>>876
ありがとうございます
一枚板の節穴とか耳の部分を利用して池とか(海辺など)を作るんですが、日本庭園的な感じにしたいのでアニメやオモチャ的なものでなくできるだけリアルな形の金魚や鯉などが欲しいのです。
今回思ったものが見つからなかったので尼でレジンで使う金魚シールでやってみたんですが、これがなんとも残念な感じで…
色塗りが課題ですがシールよりは立体モデルを使いたくなりそれなら光造形プリンタで…となりました。

https://i.imgur.com/FUnTjB3.jpg

>>878
ありがとうございます。
なるほど接着ですか。
二次加工も嫌いではないのでmini 4Kも候補になりますかね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 12:53:23.22ID:v2D9D9c7
マイティ出荷されたわ12月注文だから2ヶ月かかった

>>878
分割した方がいいってのは大きいとそったりしやすくなるから?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:22:02.80ID:D35Jabek
>>875
Mightyいいよ
光造形プリンタで出力してルアー作ってる人もいるし向いてると思う
レジン作業してる場所に置けば作業スペースも問題なさそうだし
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 13:24:44.46ID:Cu8iqAmn
>>879
結局2台必要でどっちが先かって案件って気がするな

miniが対象に合ってる気がするが

30ミクロン台と50ミクロン台の微妙な差を表現するには
レジン選択、露光条件、サフ、下地処理技術、表面塗装の種類、
エアブラシ技術等全部クリアしないと
リアルなもの作ったら結構厚塗りになるんじゃないかな(経験w)

例えばウロコを含む分割線でバッサリ分割(データ作成が楽だから)したら後処理が大変
最初から一体物にすれば、楽といえば楽だ
ちなみにウチは対象は違うが分割と造形同じくらい作業時間かかる

結局モデリングが一番時間食うから
10センチ超える魚なら素直にmightyかな・・・
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 15:17:15.10ID:Pc7jO/6m
>>857
>意外と光造形3Dプリンターのブログって少ないな

>>858
>大した調整しなくても誰でも簡単に
>かなりの精度が出る
>FDMのようにメカ的な改造も不要だし
>ネタがすくなすぎるんだよな

FDM式は微調整が必要で高精度で安定して出力するためには機種特有の個性を把握する必要があり、一種の職人芸を要求される。
3Dプリンタが普及し始めた当時は期待が高かったが、実際に使ってみると苦労の連続で挫折した人も少なからずいる。
3Dプリンタ関連のブログで当初は試行錯誤の様子を書いていた人もいつの間にか更新が滞ったり3Dプリンタ関連から遠ざかった人もいるみたい。
光造形式を購入する人はFDMで苦労した経験のある人が一定数いるのでその経験が活きているのだろう。
これからは3Dプリンタの入門機が光造形式という人が主流になるのだろう。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 15:49:12.10ID:tmUH4D8m
>>877
俺なんか、長めの切れ込みなんかあったら、ホットウィール
とかのレースカーでバトルシーン作りたいですけどねー。

>>879
これは詰め込みすぎです。石が大きいし、ライケン?
も多いしなにより魚がこじんまりして見えます。
何を見せたいのかがわからない。

魚とかは板側に半分に切った尾を付けたりして
「その先」を演出するといいですよ。

一度でいいのでNゲージの狭小レイアウト(Bトレとか)
を見てください。結構シンプルなもんです。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 17:06:09.53ID:QARN91Si
>>875
Mighty使ってるけど、とてもいいね
同等クラスの中型機製品群の中では、Mighty作ってるPhrozen社の信頼度は絶大
惜しいのは、もう1-2カ月早ければ、プレオーダーで少し安く買えたところ、でも、それだけかな
買うならメーカー直販がおすすめです
Mightyクラスになると、FDMよりも印刷が速いケースも出てくるし、高精細ミニチュア製作には必須の道具でしょう
鉄道模型で使ってる人も多いようだね
細かなディテールがあるから
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 19:18:55.48ID:rtVR6Kop
アホのせいでスレ間違ったかと思ったわ

>>879
接着は大物印刷する時だけでなくサポートつけたく無い所を別部品で印刷する場合にも使えるよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:05:11.62ID:k63qPwkp
875です。
購入機種の件でアドバイスくださった皆さんありがとうございましたm(__)m
皆さんのアドバイスを読んでMightyに絞れました!
レジンテーブルに入れるものはminiでもほぼ事足りそうですが、置き場所はあるし大きなものを印刷したくなった時にも対応できるのでとりあえず大きいほうにしときます。
もう少し早かったら安く買えてたんですね…残念。

>>882さんも技術的な面のアドバイスありがとうございました。
モデリングはFusion360など使ってますが魚などのスカルプト的なものはやってきてないので色塗りも含め挫折しないよう習得していきたいと思います!
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:21:12.32ID:k63qPwkp
>>884
詰め込みすぎ…おっしゃる通りでございますw
レジン初心者のくせに大きなテーブルにチャレンジし、しかもレジンの必要量も見誤り他の部分含めて15kgも使ってしまい、
途中から嵩増しを余儀なくされ詰め込みすぎました…

なるほど半分見切れたものを使ったりする演出ですか!
今後やってみたいと思います!

>>888
直径16cmくらいです

>>891
なるほどサポート痕を残したくない時などに分割するテクもあるんですね!
3DプリンタはFDM含め初購入になるので勉強になります
購入後また色々と教えてくださいm(_)m
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:56:06.07ID:dNq8LfSK
熱く語ってる人多いけど、ぶっちゃけ名前出てるのどれ買っても同じ
だって光造形って単純な仕組みだもん
あとここで聞くよりYouTubeで機種名検索した方が100倍参考になる
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 23:19:22.12ID:xHLXz9GV
池の大きさが意外と大きくて驚いた
Mightyの縦方向を使えば全面カバー可能な感じだねー
メーカー直販で今もバンドルセール中
6万円台で買えるかな
System: Phrozen OS
Operation: 2.8in Touch Panel
Slicer Software: CHITUBOX
Connectivity: USB
Technology: Resin 3D Printer - LCD Type
LCD Specification: 9.3" 4K Mono LCD
Light Source: 405nm ParaLED Matrix 2.0
XY Resolution: 52µm
Layer Thickness: 0.01-0.30mm
Printing Speed: 80mm/ hour
Power Requirement: AC100-240V~50/60Hz
Printer Size: 28 x 28 x 44 cm
Print Volume: 20 x 12.5 x 22 cm
Printer Weight: 8kg
VAT Material: Plastic
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 23:30:50.38ID:xHLXz9GV
Phrozenだけでも少なくとも3回もParaLEDのレンズ形状変えてるんだよなぁ、以前にもこの情報出てたでしょ
光源の直進性を最適化し続けてる会社と売れ筋の機種を真似て意味もわからずに作ってる会社の差
Youtube動画しか見ない人に違いがわかるわけない
ろくに使えてない人ならどれ買っても同じだと思うんだろうけど、実際に使ってる普通の人は印刷物を手に取って見た瞬間に違いがわかると思う
メーカーのサポートも良好だし
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 23:39:22.49ID:xHLXz9GV
https://pixologic.jp/zbrushcoremini/
スカルプトならZbrush
継続的に使うなら有料版から始めた方がいいと思う
Zbrushに対抗できるレベルのソフトは皆無だから、買うか買わないかの2択になる
週末モデラーでも1年間に50日か100日モデリングするなら買った方がいいよ
なぜなら、有限な休日に余計な苦労や、気に入らないモデルと格闘するのは本当に無駄
Zbrushで出来ないなら、現在の技術では不可能と諦められる
Zbrushなら作れるんだろうなと思ったら、その瞬間には数百時間失ってる
残業増やしてでも買って
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 08:29:23.84ID:Qw4uxbtJ
>>898
板の形や節などの大きさは毎回変わるので3Dプリンタがあればそれに合わせたものが印刷できるしかなり便利になりそうです。
直販サイト今ならレジン1本サービスみたいですね
送料込で8万円切るくらいでしょうか。
アプリのアドバイスもありがとうございました。
Zbrushは名前こそ聞いた事あったけど使った事ないのでフリーのminiから使ってみたいと思います!
0907sage
垢版 |
2021/02/19(金) 19:40:33.86ID:W25FP0UK
すいません、教えて下さい。
もともと付属のUSBの接触が悪くSTL移動時等は気をつけて作業してたのですが
ペットが接触しフリーズした為、PCを再起動したところUSB内の全てのデータが
消えておりフォーマットしようとしたところ書き込みが出来ないと警告が
出てきて進めないのですが付属のUSBが壊れた場合どう対応すれば良いのでしょうか。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 20:50:46.74ID:W25FP0UK
>>912
ありがとうございます。
出てくる選択肢全てで試してみましたが書き込み禁止になってると警告が出てフォーマット出来ませんでした。
メーカーに聞いてみるしかないですね。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 22:52:17.30ID:n2zDtLiq
>>913

今後も起こるから対策は>>909だろうね

(ウチでは中華ハードウェアに
CRC5-56や接点復活剤を多用してると言うのは内緒だ)

もしUSBメモリのハードウェアが壊れてないなら

USBメモリーの書き込み禁止 diskpart
USBメモリーの書き込み禁止 レジストリ

でググれば出てくる

diskpart コマンドの方の場合コマンド内で
「list disk」
したとき、表示された物の
意味が分からないならお勧めしない

番号を間違えると
PCのHDDやSSDのデータやOSが即死する可能性がある・・・
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 23:06:23.97ID:W25FP0UK
>>914
丁寧な内容でありがとうございます。
そのやり方もググってやってみましたが出来ないと表示が出て
諦めました。壊れてるのかも知れません。

USBも注文したのですが、公式に行ってファームウェア、USBドライブファイル、
レジンセッティングをダウンロードすれば良いんでしょうか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 12:53:28.84ID:9DEHUboN
プリンタに刺すところがL型のUSB延長ケーブル買うのがおすすめだぞ
プリンタのUSBポートを保護出来て背面に付いてる機種は使い勝手も向上する
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 14:09:04.72ID:nvIwcKfj
壁掛け、フック(ただし軽量)だろうか

そもそも、デスクトップ3Dプリンタなんかはガチの趣味の道具だし
買ったが使い道がないという人も多数いるだろうな
仕事で使うは極少数と思う

5チャンやSNSに書けばアイデアが手に入りデータを無料ダウンロードしてポンと
出力すれば生活向上グッズをゲットと思うかもしれないが現状では空想の世界に近い

一点に集中して強い興味を示す人が、時間を厭わずPCに向かいデータを作成して
粘り強く試行錯誤を重ねて仕上げていくスタイルでないと使いこなせないカモ

苦労して作ったデータやノウハウは簡単に共有しないぞみたいな
偏狭さも必要な資質だねw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 15:51:04.01ID:f0R8u7WJ
少なすぎと考えるか、テキトーすぎて編集しまくりになるくらいなら、
最初から邪魔サポは入れてくれなくていいと考えるか…。
サポートメニューで多い・中くらい・少な目とか選べるといいのにね。
他のスライサだとそういうのあるのかな?

てか、どのメーカーも何でUSBコネクタを横や後ろにつけたがるのかね〜。
電源スイッチとかプラグに寄せたほうが穴あけやパネル加工の効率?

オレはうちいち横に手を回すのやメモリ媒体が飛び出るのがいやなので、
フロントのタッチパネルの横に穴開けて移設した。どうせ中身もMBからの延長コードなので。

https://imgur.com/a/JwfSKeH
今のところまだ十分足りてるので、今どき話題のモノクロ機や4k機でなくてスマンw

ネットワーク対応MB使ってる奴らは有線でいいからとっとと有効化してほしいな〜。
Photonなんて初代機MBからRJ45あるんだし。FBグループの人はLAN化成功したのかな?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 02:02:42.23ID:4COc34we
>>928
ノウハウは教えても構わないけどねw

海外の模型フォーラムで部品売ってると個人使用しかしないからSTL売ってくれ〜ってスゲー言ってくる
売ったらもうそのパーツは終わりだと思ってるw

近所の小さな郵便局で毎日のように世界中に大量のスモールパケット送ってる俺って絶対変人だと思われてるだろうなw
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 12:12:55.41ID:41Wqfpxx
>>928
そもそも誰の家でも適合するような便利グッズは100均で手に入るからね
ニッチな用途で且つ機械的強度を求められない物ってなると共有するのは難しいよね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 16:52:07.97ID:5HNADaV9
いやまー、ノウハウ教えても構わんのだけど、というか積極的に教える方だけど
細かいことや色々詰めたノウハウって、同じくらい経験則積んだ相手じゃないと伝わらんのだよね。
アナログモデリングと同じでさ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 15:27:20.31ID:3YZr6E10
1ヶ月バットに容れたまま放置していたレジンが素敵に沈殿してた
でもシリコンブラシで混ぜたら普通に出力できた
シリコンブラシはいいね、100均アイテムなのに
そんな『光造形プリントにこれは使える!』って安価な便利アイテムを教えてくれると嬉しいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況