X



光造形式3Dプリンター個人向け 14プリント目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 10:10:57.52ID:DkAMrKAH
個人でも買えるような、〜5万円くらいの機種がメインです。
(大型機種は〜20万円くらい)

m.all3dp.com/1/best-resin-dlp-sla-3d-printer-kit-stereolithography/
代表的なプリンターの仕様価格一覧

価格変動が激しいです。最新情報を確認願います。
日本のアマゾンや中華通販のアリエクスプレスでも買えます。

レジン
専用品はオフィシャルショップでも買えますが、これは安価なレジンメーカーです。
MONOCURE3D www.monocure3d.com.au/

一部のプリンタは制御ソフトを変更してより細かい設定でプリントできるようになります。
NANODLP  www.nanodlp.com/ 

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1604069829/
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 21:21:48.44ID:e/ueKfsU
CHITUBOXのOrange30を使用してます
Longerの多くのレジンでボトムの露光時間が80〜90Sに設定されてます
他社の60S推奨のレジンをLongerのレジン設定をそのまま流用して印刷してますが,
推奨設定よりもボトム露光時間多めにすることで何か問題が生じますか?
(印刷自体は問題なく出力されてます)
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 21:55:19.17ID:dhV0JfxA
う〜ん手強い
プレート面の洗浄 0点の再設定(キャリブレーションのことね)
プレート レジン槽に加熱を加えた3回目
やはりプレートに何も造型されずTT
ガンガンは あと3cmのところでレジン切れ
積層がされないので定着アクションの無限ループに・・
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 22:24:00.37ID:R7MuzO34
>>ID:dhV0JfxA
ビルドプレートを100番くらいのヤスリで荒らして、Z0調整やって、初期レイヤの露光時間長めにとって
温かい部屋でテストデータ出力してみ。それでも同じ症状出るなら、LEDユニットかなにかの初期不良。

>>674
露光時間は積層厚とセットで考えてくれ。
定着を強くするなら露光は長めにしたほうがいいが
その場合収縮による反力も強くなるので、初期レイヤ層は少なめの方がいい。
ていうか目的考えたら定着レイヤなんて数層で事足りるもんなあ。
個人的には初期レイヤの露光は長く取ってる。

>>666
ホッカイロでもつっこんどけ。
ハクキンカイロ使ってるやつ居たよなそういや。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 22:24:07.22ID:yxQtyw6h
>>663
色々ありがと、凄く助かる

ラフトは1mmで言う通り全体で1枚になるようにしてたからメチャクチャだな

室温は暖房効かせて25℃にしてあるから大丈夫と思ってる
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 23:13:23.49ID:R7MuzO34
ラフト1mmくらいなら十分薄い、面積でかくても剥がれることはない…ハズだ。俺の経験だと。
もしかして、出力品は断面積の大きいムク形状だったりするか?
その場合、剥離応力低減のために中空化処理が必要になる。

それと、Z0調整ちゃんとやって他の条件整えても毎度同じところから剥がれるなら
間違いなくLEDユニットの光量ムラだから、まじで返品交換も視野に入れたほうがいい。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 00:19:06.20ID:bwHjMftq
俺は逆にプラットフォームから剥がれなくて困ってる
Marsのサンプルの王冠みたいなやつ
スクレーパーでびくともしない
気温が低いせいかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 00:47:41.39ID:LQw+NlX5
>>679
ラフトなしではスクレーパーだと刃が厚すぎて入らないから、カッター使えばいい
Chituで作ったラフトならフチがナナメになって刃が入りやすいんだけど
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 01:29:00.19ID:vo86onrh
>>679
気温が低いと逆に剥がれやすくなって脱落の原因になるぞ
使ってるスクレイパーがクソなんだろ、刃先が斬れるくらい鋭利じゃないとあかん。俺は自分で研いだ
刃付けに面取りしてある方をビルドプレートに当てて
ちょっとでも刃先が食い込んだらテコの原理で捻れば剥がれるはずだが

ニトムズのテープはがしカッターを勧めてるやつが居たのを思い出した
弾性があって薄い刃が使いやすいそうだが、あれ柄がIPAで割れる素材なんだよな…。
0683674
垢版 |
2021/02/11(木) 03:24:55.66ID:JbN09wKc
>>676
レスありがとうございます
初期レイヤ数も含めて試行錯誤してみます
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 10:13:26.73ID:Op84/OzL
Thx All!
露光時間を10sに延したら無事に成形されました!
今までがデフォで設定無問題だったので勉強になりました
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:11:57.64ID:omFAA2PH
>>691
海洋堂はform2とかform3でしょ?
液晶はラスタデータ、レーザーはベクターデータを使うので(FDMと同じ)
ベクターには解像度の概念はありません。いくら4Kでも固定画素では
曲線の表現は弱いですね(取捨選択になっちゃう)。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 22:20:35.54ID:bwHjMftq
>>684だけど
プラットフォームからやっと剥がれたよ
プラットフォームに傷つきまくりました
ヤスリがけしまくっとけばいいかな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:05:47.14ID:JFRU9bK0
>>692
Form2はXY共にベクターだが、Form3はX軸がドットの刻みありY軸がドットの刻みなし、だったかな
具体的には、レーザープリンターのようになってる
紙送り方向にはドットの解像度あり、レーザースキャンはアナログ

でだ、最近の4K解像度はドット、つまりボクセルが30μm
これに対してFormLabsは100μm以上
この数字だけ考えると30μmの画素の斜めをアンチエイリアスやブラーでぼかしたら、FormLabsになるってほどにまで液晶機は進化した
確かにDLPエンジンとレーザーの比較ではレーザーのアナログ的スムーズさが光るが、液晶mono4Kの前にはレーザーは大した性能じゃない
むしろレーザースキャンの遅さで造形速度が出ない、性能が悪くて高い機械
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 23:22:56.52ID:7tsAOBGk
>>695
送りがネジなだけでFDMと一緒でベクトルデータでしょ。
いくらブラーとかでごまかしたって所詮固定画素なんだから、
液晶とビルドプレートまで埋められないギャップあるし。

form系が優れていると言う気はないけど(高いしなー)
事「表現」に関しては一日の長があるのは事実。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:02:05.72ID:ZFY+aR80
アンチエイリアスをオフにしてもx,y方向にマイクラみたいにボクセルなんか見えないし
どっちも既存のレジンが解像する限界まで行ってるんじゃないかな?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 01:20:02.72ID:lq+pIkHv
LCDの高透過高解像度化でギャップはだいぶ埋まったのは確かだが、LCDの性能が当分頭打ちなのも事実だろうな。
レジン自体の再現性も進化しつづけてるし、この先どうなるかはちょっと読めないところがある気がする。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 05:55:07.54ID:NDJLHuup
>>696
>>698
もう少しは調べてから意見をくれ
基本の理解が間違ってると全てが台無
>送りがネジなだけでFDMと一緒でベクトルデータでしょ。
Form2は送りネジなど使っていない、ガルボ
Form3については既に書いた
>form系が優れていると言う気はないけど(高いしなー)
>事「表現」に関しては一日の長があるのは事実。
既に過去のこと
こんな物をありがたがっていたのかと絶句する
Form2はディスコン
上位互換のMoaiも液晶式に変えたが、ユーザーから不満はない
むしろレーザーの解像力の無さ、つまりあらゆる角が鈍って丸くなり、フォーカスも常にボケてることが嫌がられてきた
それにレーザー式特有の振動に極度に弱い欠点もある
そして、レーザー式の最大のメリットである造形サイズの大きさの有利点も消えた
海洋堂が導入決めた時は、今更なの?って意見が多かった
確かにブランドは有名だが、実物を見た人は少ないだろう

既存の非4Kレジンは30μmの解像度はない
ので、4Kレジンが開発されたな
しかしボクセルが全く見えないわけでもないよ
アンダー露光した場合は、15μmの認識は可能
逆に露光時間が少しでも長いとボクセルは容易に潰れる
レジンの特性により、全てが鈍る
逆に言えば、ほんのすこし露光時間を伸ばして試すべき造形物もある
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 06:10:29.38ID:NDJLHuup
LCD式は頭打ちが近いと言われ続けていたが、もう過去の話
専用のパネルを製造出来るだけのマーケットが出来た時点で、技術的な限界点まで進める
8Kの12インチ程度は10年も前から製造されているし
8Kを4枚繋いで16Kにした物も5年以上前に見た
マザーガラスの時点で繋げて作ってしまえばいい話
MSLAの影絵から露光ターゲットまでの空隙は、UVLEDレンズアレイの直進性で随分と緩和された
DLPエンジン積んだジュエリー用の本気が30μmのボクセルを垂直に積める、0.5mmほど、のレベルなのでほぼ並びつつある
なお、レーザー式は原理的にビームスポットを極端に絞れない
ビームスポットをもしも30μmにするならば、現存する技術を総動員することになる
レーザーユニットだけで100万円超える
メインレンズ一個で5万円以上は確実
この時点で、液晶のコスト優位が確定した
次はUVレンズアレイの精度競争になる
Phrozenはこの点、同業他社に先んじている
レンズアレイの元祖Makeの時から、ユーザーのフィードバックをもらってるので
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 12:30:58.10ID:LuQv4zGG
ELEGOOの真っ黒いいな
大体黒っていってもスモークグレーというか透けてるの多いから
ただ固くて脆いからもう少しABSライクみたいな粘りがほしいな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 15:17:49.41ID:yCQnDTYu
すでに5Kの10インチの3Dプリンタ用モノクロパネルは
深センの会社からサンプル販売してる

今年か来年には搭載機種の発表あるだろうと思ってる

8KのVR用パネル(6か5.5インチのカラー)が2022年ころ製品化の噂がある
ちなみに最新モデルのオキュラスクエスト2(4Kの5.5インチ)は100万台も売れてるので
8Kの市場は十分あると思う

夢があるな
(実現するかは分からんという意味で)
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 01:38:05.70ID:arCtZE+w
ELEGOOのABSライクレジン なかなか良い感じ
他社でおすすめのABSライクレジンあったら教えてください
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 14:00:22.74ID:F5M8dv8W
>>710
車って版権とかうるさくないの?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 14:03:32.94ID:7e9Xw0VL
ホイール売ってる奴らもfusion360でデーター作ってる
モラルのかけらも無い守銭奴達
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 16:25:34.99ID:xq4HTYdO
日本の法体系の下では現実世界の自動車等の模型を勝手に
制作して売ってもいいことになってる
判例では勝手に相手の商標を模型に刻んでも良いことになってる
・・・・マジか?と思うが

権利意識が強い国内の(一部の)自動車メーカはおすすめしないかな
個人相手に告訴されて控訴、上告されたらどうなるか分からんw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 17:11:34.01ID:W2ZoN0+T
まじで勝手に作って売ってもいいの?
プラモデルの完成品ですら売るのはどなのと思ってたのに
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:05:12.54ID:FwThurXC
オリジナルを作りなよ
さもなくば、個人向け版権設定してる物にするとかさ
なぜ、他人の物を盗む前提でどこまでなら訴えられないとか安易な会話にするのか
赤信号みんなで渡ればとイキがってるのか?
警察官に一緒に黄色信号をダッシュで渡りましょう?と提案したことある?警察官なのでできません、次の信号を待ちましょうって返事になるよ
面倒だから放置されてるのと合法非合法は別次元
模型やってる連中はとってもモラルが低いのか、カイヨウドウが微に入り細に入り日本語で説明してる上に、日本語でコミュニケーション取れる方とかまで書いてある
お前らってそのレベルで3Dやってんの?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:06:47.19ID:kguDgCcI
サポート材多めにしても出力途中で取れちゃってるんだけど
気温低いときは露光時間長めにするのが正解?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:14:42.78ID:FwThurXC
>>719
いつもは大丈夫なのに気温が低い時に脱落するなら長めに
SLAtest modelで露光時間が適切かどうか毎回調べてもいいんだよ
印刷物の空きスペースに置いておけばいい
それ見たら対処法もわかるでしょう
化学反応を利用してる以上温度依存性はある
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:17:14.77ID:XGPjVjZU
>>715
現実世界の車、武器、船は同じ扱いだけど、
プラモメーカの車に関してはカーメーカと製作協力の形とる例があるとの事
出すなら法律と要件とイベントのルール満たしてね

WFで現実世界の武器の模型を出展したことあるが
他所は車、武器売ってるところ版権展示表示しないし
申請しても同じ理由で門前払いだろう思う

ちなみに武器や車の商標ロゴをコピーして箱に貼るのはアウトと聞いた
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:24:09.26ID:FwThurXC
>>721
取り締まる側のリソースも有限なので
ただし、任天堂版権には絶対に手を出さない方がいい
コスト度外視で京都府警が動く
もしもやられたら、どういう結果になるかネットにも書いてあるでしょ
就職控えた学生さんとか、人生狂うよ
京都まで身柄引っ張られて、趣味の本から勉強の本から全部持って行かれる
そして関係ないのまで放棄だね。いちいち宅配便で戻すとか無理なんで
なんつーか、いつか当たるだろうって宝クジを買うくせに、同人誌なら自分だけは大丈夫とか思うのが人間のおかしなところ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:27:54.15ID:FwThurXC
>>723
他人の商標使ったら、商標でアウト
商標登録するのも、維持するのも金と手間がかかる
その手数料で国が保護してるのに、勝手に使えるわけがないでしょう
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:34:18.48ID:FwThurXC
>>724
少なくとも、ここではその手の話はしてほしくないわな
匿名掲示板どこそこでと十把一絡げにされるのは嫌
なんつーか、最終的に問題ないとなっても47氏の末路とか、悲惨と思わない?
あえて火傷しに行くのは愚かだと思うけど?
ネットにもどこにも出さずに家の中だけでやって、家族や友人呼んで自慢する。そこまでの合法範囲内では満足できないものなのかな?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:50:24.55ID:7dBsDIi6
ガレキに関してはワンフェスなどの受け皿の元で文化が育ってきた分
海外より日本のほうが版権に関してはジャンル全体が煩いけどな
キャラ物なんか、海外のデータ販売とかもう無法地帯だもん。
日本人が日本のサーバで同じことやれないだろあれ。

同人誌文化と温度差ありすぎて色々感覚狂うというかやりづらいというか
どっちが悪いって話ではなく、同じファン創作でも立体と紙の印刷物で乖離がありすぎる事自体に疑念が湧く瞬間もあるけどな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:53:28.36ID:7dBsDIi6
>>719
定着レイヤの露光時間伸ばせば脱落事故自体はかなり防げるけど
通常レイヤの時間も伸ばす必要があるだろ?そうすると、過剰露光の太りが大きくなって出力クオリティ落ちるぞ。
結局、暖房入れた部屋で稼働させるなりホッカイロ突っ込むなりの事は必要になる。

めんどくせってなら、好きにすりゃいいと思うが。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 18:57:39.00ID:R7ZOV1mE
モデリングしていて感じるのは既存のモデルのコピーは楽に出来るけどオリジナルで見栄えするモデルを作るのは難しいということ
デザイナーが必死に考えて作り出しているわけだから当然だけど
だから安易にコピーしてもうけたいと思う人は多いだろうなと思う
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 19:18:31.03ID:MW1lIsa+
>>729
確かに二次創作のガイドライン出してる所も、同人誌はオッケーでも立体物は当日版権許可取れっての多いイメージあるわ

まぁ人のふんどしで相撲を取る以上は許可もらって販売できるだけでも御の字でしょ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 01:39:31.45ID:dZLISN2/
さっきの揺れぐらい大きく長いとVATからこぼれ出るだろうなぁ
かといって毎回地震対策するのも面倒だし
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 02:50:06.17ID:ZwBoBegE
>>734
脇からすまんが、前々から思ってたが俺から見るとお前さんも結構ガキっぽいぞ
会話ってのはキャッチボールなんだから、筋だけ通ってりゃ成立するってもんじゃないよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 02:55:34.92ID:ZwBoBegE
そーいやあ、出力中に地震とか停電来たらすげぇやだなあ・・・とか常々思ってたが、今回、やられたわぁ…
積層面の筋が一本ちょっと残るくらいならまあ埋めてヤスればいいかと割り切って、印刷続行してるが。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:31:04.59ID:WxL09TQ6
最初はディーラ同志のいがみ合いで無版権を問題にしたものが話が大きくなった
結局、敵と味方、無関係なDも巻き込んで壮大な自爆したんだよ

もともと主催者が版元側に近かったことと
バンダイがガンプラの関係で問題にしたことが背景にあるらしいが
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 12:56:05.11ID:jjbhbIuE
グレーでうまくやってるものを白黒つけようとする意味わからんやつっているんだよな
バカ真面目っつうかなんつうか
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:09:37.35ID:x5mIk/L7
グレーでうまくやってる、のグレーって自分勝手に決めてるでしょ?真っ黒をグレーと言うのはバカ

版元と契約してくださいよ、本来、グレーなんて状況は無いんです。許諾受けてるか無許諾かの2つの状態しかないよ
版元に作品を見せて、グレーだからOKですよね?と尋ねてみな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:13:11.76ID:K+gYefOq
>>729
3Dプリンタが出てきたおかげでファンドやパテで原型作ってた頃よりはむちゃくちゃ楽かつ手軽に造形できるようになったとはいえ
完全にPC内作業で完結する印刷物と出力したあと仕上げや塗装とアナログ作業が残ってる立体物ではまだまだ労力の差がある
手間も時間も量産のための代金も多くかかるわりに数を出せない立体物だけガチガチに規制さるるのは不公平だな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 13:35:45.76ID:jjbhbIuE
>>757
>グレーだからOKですよね?と尋ねてみな

それがまさに白黒バカ行為なんだよなあ・・・

お前が白黒バカだったのか
業界に仇名す存在だと知れ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:01:07.76ID:ZwBoBegE
>>757
バカはおまえだ。現状、著作権法は親告罪だからな?
著作権者と司法が揃って「黒」と言った時点で初めて黒になる。
それまではどこまでも限りなく黒に近くても、グレーだぞ。

チキンレースするやつはバカだ、って話だ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:03:38.92ID:ZwBoBegE
なんでもかんでも白黒キッチリしなきゃ気が済まん、という輩はいるが世の中のことをまるでわかっていない。
物事大抵、バッファがないとうまく回らねーんだよ。
そこからはみ出るやつもバッファの存在を許さんというやつも、等しく阿呆だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況