X



光造形式3Dプリンター個人向け 11プリント目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 22:03:10.65ID:3lv6nPKe
個人でも買えるような、〜5万円くらいの機種がメインです。
(大型機種は〜20万円くらい)

前スレ

光造形式3Dプリンター個人向け 10プリント目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1591178669/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 22:05:21.49ID:3lv6nPKe
m.all3dp.com/1/best-resin-dlp-sla-3d-printer-kit-stereolithography/
代表的なプリンターの仕様価格一覧

価格変動が激しいです。最新情報を確認願います。
日本のアマゾンや中華通販のアリエクスプレスでも買えます。

レジン
専用品はオフィシャルショップでも買えますが、これは安価なレジンメーカーです。
MONOCURE3D www.monocure3d.com.au/

一部のプリンタは制御ソフトを変更してより細かい設定でプリントできるようになります。
NANODLP  www.nanodlp.com/ 
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:37:40.12ID:16Dm4DrX
>>1乙!!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:51:53.09ID:SfN8fd6T
ついに、レジン 1000ml (黒) がなくなった。
先日3Dプリンター購入したんだが、結構すぐになくなるんだな。

次は、安いレジンにしてみようと思うんだが、
オススメってあるのかな?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 12:13:33.40ID:vAL+fYrq
エディブルレジン出ないかなプリン作る
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 15:22:37.74ID:6M/Vl3uW
光造形は原理が単純だからな
面で積み重ねるだけじゃん
めちゃ歩留まり悪い
ガルバノレーザーとかの方が歩留まり良いのはわかる
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 15:28:59.53ID:FEFyjQ8n
>>6
Photonの純正レジン。
Photonレジン 6000円 → エレグレジン 3500円

これくらいの差があると、時間さえ気にしなければ、
多少の問題が生じてもコストパフォーマンスは良いだろうね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 16:42:04.32ID:16Dm4DrX
>>11
意味が解らない。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 17:43:00.20ID:PU2ERqd2
聞いてもないこと語り出す奴いるよねー
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 18:49:06.23ID:+0QXADlu
物事は善し悪しよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 19:33:58.24ID:Pn3elVUL
韓国人がどうたら言う煽りおじさん
このスレから永久追放になんねぇかな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 19:39:30.08ID:+0QXADlu
ナショナリズムしかアイデンティティを持たない哀れなおじさんを虐めるのはヤメロォ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 21:13:20.04ID:/hpApJbe
>>12
エニキューレジン使っててエルグレジンも試したけど強度、造形精度共にエニキューレジンの方が上だったから高くてもエニキュー使ってる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 23:30:57.15ID:16Dm4DrX
>>21
そうではなくて、液晶の方が失敗するってこと?
そんな事は無いよってこと。
レジンの使用量が少なくて済むことだとしたら
それもそんな事は無いし、
歩留まり言いたいだけちゃうんかと・・・
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 00:19:08.99ID:UAZIeaYe
相当失敗したんで
エレグーのやつで補充してみる
他のよりかなり安い
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:20:14.20ID:6LK3GrNo
暮しの手帖…と言っても年寄りにしか通じないだろうけど
有名どころの光造形式プリンタ―をずらっとそろえて詳細な比較記事を
出すような雑誌がそろそろ出てくれないものか
それともグッズ系の雑誌ではすでにそういうのあるのかな
その種の雑誌買わなくなって久しいのでわからないが。
日本語の単行本はAmazon探してもいまだにないようだし…
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:37:43.71ID:MrLStyAh
Youtubeじゃ何か不都合あるの?
Webで比較記事いくらでもあるっしょ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:42:38.04ID:62ALkjbI
>>27
雑誌やムックで出してもとたんに情報が古くなってしまうので
意味を成さないでしょうね。3年後に見返して買おうと思った
機種はほぼほぼ無いでしょう。
年一で良いんで模型雑誌で特集組んでくれると良いんですけどね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 12:12:10.37ID:kmqN6zCB
少し前まで2K液晶だったものが4K液晶に変わりモノクロ液晶にも変わろうとしてるからなぁ
印刷速度はモノクロが優勢だし2Kより4Kがいいのも当たり前
印刷できるサイズも大きいに越したことないしそして多くの人は10万以下の機種がターゲットだと思うから
もう自ずと回答が出ちゃってるんだよなぁ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 14:22:11.73ID:6LK3GrNo
機種比較と書いたのが間違いでした
黎明期と言いつつ有名どころの製品はどれも一定のレベルに達してるように
見えるんですが、初心者がやらかしがちな失敗、サポートの付け方や
スライサーの使い方、洗浄やキャリブレーションのコツなどを詳しく
解説してくれる印刷物があると、私みたいな未経験者でも導入の不安が
和らいで助かるんだけどなあ、と
ディアゴスティーニが動かない時点でまだ早いのはわかるんですが
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 16:16:24.79ID:wMhyJ9yN
以上、暮らしの手帖デアゴ年寄りを敬え言いたいだけ労害でしたチ〜ン

>>26
ガルバノもSLAでSTLの一つなんだけどね。
>>11が何言いたいのかさっぱり分からんわw

レーザーだろうがシャドマスクだろうが、
光源出力に依存する部分なので、ガルバノだから早い、
歩留まりいいわけではないからな〜。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 22:21:33.95ID:RLTQl1mL
PHOTON Sを買って一か月
プリントの際のプラットフォーム下降時にだとウィーーーンと大きめ異音がするようになっちまった。
シャフトにグリスは塗ったものの、改善せず。
その他の操作で異音はなし、出力にも問題なし。
こんなものなのだろうか…
故障の前触れではないかと割と怖いのだけど、どなたか原因にお心当たりあります?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:41.21ID:MrLStyAh
PhotonのZ軸をバラしてグリスアップし直す
メカに異物が入ってるなら取り除く
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 23:00:27.24ID:UAZIeaYe
ベルハンマーいいわ
じわじわ効いてくるグリスだな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:28:53.22ID:wXpB4eeT
>>34
気になるならホムセンでパーツクリーナ買って油落とし
スプレーグリスでメンテ(ストローノズルいてると便利)
プリント品に問題ないんだったら無理してばらすことないよ。

ちなみに俺のphotonn-s、最初から音してます・・・。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:53:43.19ID:wXpB4eeT
>>31
何度もすいません、僭越ながら「とりあえず買ってみる」というのが一番かもしれません。
液晶のシャドウマスク型はどうしようもないほど構造が単純なので、他機種の優劣が
あまり出ません。メルカリで新品が2万円です。レジンはアマゾンで4000円です。
耳年増になって悶々とするより買って失敗した方が楽しいですよ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 01:13:11.29ID:dmG8ohTy
価格も安く持ってる人も多いフォトンSかマーズ(プロでもいいけどプラットフォーム問題とかで一癖ありそう)
この辺り買っておけばまず問題ないよな
ただ作ったものを何に使うのかわからんけど0.2mm単位とかの正確さや過重かかったりするハードな使い方には
全く向いてない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 01:54:00.87ID:qFw0Ic4w
初心者です。
mars proを買ったのですが、失敗がかなり多いです。
小さい物はピッチ厚めで露光時間が短くする
大きな物はピッチ薄くして露光時間を長くするというやり方であってるのでしょうか?
今大きな物を作るときは、ピッチ0.02o露光時間20秒にするのですが、出来上がるのに30時間もかかってしまいます。
因みに露光時間30秒でも失敗することがあります。
何か間違っていると思うのですが、どうなんでしょうか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 02:02:48.32ID:UrTRGlOT
>>40
BENE4ユーザーとしての意見ですが、
ピッチ0.02mmで露光20秒はベース部分の事だとすると短すぎますし、通常露光の事だとすると長すぎると思います。
私は0.04mm常用でベース45秒、通常6.5秒で今の所上手くいっています。
因みに小さいものはピッチ厚めで云々は初耳です。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 02:10:47.74ID:qFw0Ic4w
すみません。言葉足らずでしたね
通常露光が20秒です。小さい物はピッチ0.05、露光時間8秒でやっています。
大きな物、例えば65×100×100ぐらいの物を作るときどんな設定でやってますか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 02:21:17.76ID:WalKHXkz
www.thingiverse.com/thing:2810666
このテストモデルを印刷してみて
できれば、2-3パターンの設定で
そして詳細各部の写真を見せて
ameralabs.com/blog/town-calibration-part/
見るべき場所と判断材料はここに書かれている
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 02:35:56.49ID:WalKHXkz
Elegoo resinを使ってると仮定して、
Exposure parameter: First layer exposure 20-60 s; normal exposure 5-15 s
他のメーカーのレジンならそれぞれのメーカーの説明による
全然固まらないような症状の場合は、Normal resinとRapid resinを取り違えてる可能性があるね
殆どの液晶式にはRapid resinしか使えない
Normal resinはLEDパワーが100W以上(5.5inch液晶換算)又はDLPエンジン使用又はLaser SLA用
念のためにレジンのボトルの写真も出して
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 09:28:26.34ID:RTG8Be9O
サポートつく面が設計上は平面なのにマルくなっちゃうのって何が原因?
どうしたら回避できる?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 09:52:14.12ID:DfndtaqS
サポートの効いていない範囲の角やらが落ちれば丸くなる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 10:29:10.49ID:ZPCyz2gZ
>>47
どの程度丸くなるのかわからんがサポートを増やすかモデルを傾けるとましにはなる
ただサポート面はどうやってもダルくなったりするから割り切るしかない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 11:13:32.02ID:XQHIY3XE
>>38
かつてBeanという地雷を踏んでしまった身としては、
しっかり情報を仕入れから購入スることをお勧めしたい。

KUDO3Dだけは手を出すなよ〜
KUDO3Dだけは手を出すなよ〜
KUDO3Dだけは手を出すなよ〜
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 11:46:33.98ID:41tf3mPq
表面張力はさすがにエアプ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 13:05:05.68ID:baTqcnvw
>>53
>ぶちゃけ最大の問題は使用者の経験不足と無知と他力本願
その辺は初心者ならしょうがないかな、一回は面倒見るけどね
写真出せば一発で解決するのに、写真の一枚も出さないのは放置するが
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 13:18:08.48ID:m9g2GzFY
>>46
最初のレイヤー3レイヤ位まで40秒ほど
それからは1レイヤー7〜8秒ほどでたいてい上手くいくはず。

一番最初の「VATとビルドプレートのクリアランス」
をもう一度チャックしてください。

>>47
サポート増やしてみてください、それでも駄目なら
FEP交換で。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 14:40:12.10ID:ehjfUQ6P
>>40
Marsは過大評価され過ぎ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:46:53.42ID:0vUrm02v
Marsいいだろ初機種だが不満は何も無いよベース固定ネジが固すぎる気はするけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 16:35:38.27ID:dsXpIlrG
>>60は何ズがオススメなん?
これから買うんだがスペック見て脳死で選ぶとmarsになるな
一番人気でサプライが充実してそうだし。
見た目はアイアンマンQIDI shadow好きだな。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:03:30.81ID:y2NDxUlK
値段Formの1/10でクオリティ7,8割まで出せるとかほぼ奇跡だろ
この機種が無かったらこの価格まで落ちるのにあと5年はかかってた
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:28:43.98ID:2zRq2CZA
>>64
そこに位置付けるとするならワンホD7にしといてほしいなw
D7(10万以下→6万万円台)〜Photon(6万円台→3万円台)で、
すでに本体3万円台(蟻で300$)になった市場に後から入ってきたのがエルグ。

D7ごろにOLOやらBeanやらKSでも低価格機がたくさん出てたが、
結局出荷に至らなかったりまともに動かなかったりで、
D7は製品として手軽に買えて、品質はともかくなんとかそれなりに動くものだった。

他にもマイクロメイクやらその他大勢タケノコ状態だったけど、
その中で一番売れたのがPhotonで一気に低価格機が普及した。
Photonが一通りいきわたったころMars出てPhotonSが出た。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 17:52:15.94ID:2zRq2CZA
んでPhoton普及期に、国内企画(だが中華製品)国内サポート謡い、
中華と差別化したミラクリップが入ってきたが168,000円はさすがに高く、
高剛性筐体由来の高品質出力はいいが、168,000円とちと高い価格設定や、
やっぱり中華やんけ!と言われた初期不良などで足踏みのところに、
MakeのKSで評判を挙げたPhrozenが一般販売のシャッフル出して、
高級液晶機の市場で独走、小さいコミュで独自路線のピポリmoaiは我関せずw
Marsはそっから。

なんとなく覚えてるまま書いたので多少前後するかもだけど。

>>66
2.5kスマホパネル機が一通り行き渡って落ち着いてたところに、
ペポリが超大型機出したり、4kやモノクロパネルでまた新たな流れが来てるよね。
俺もSonicミニ買ったわ。このくらいの手軽さなら毎年買い替えてもいい。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 18:01:35.12ID:wZHENPfh
造形物にヨコにラインが入ってしまうんですが、原因と改善方法ってなんでしょうか?積層してる中の一層がうまく硬化されなかったか何かでスジボリのようになっています。 機種はepaxx1でレジンはelegooの水洗いレジンです。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 19:52:54.01ID:lMtskDSY
FEP貼り替えても貼り替えても1出力でミミズ状のシワ出来て駄目になる
室温30度オーバーだからかな・・もう3枚も駄目にしたしどれも一回しか使ってないorz
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 19:58:06.64ID:baTqcnvw
室温30度は関係ない
真夏の40度でも印刷してるし
そのダメになったFEPの画像と
造形物のスライス後のデータ見せて
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 20:00:16.92ID:m9g2GzFY
>>74
https://www.youtube.com/watch?v=f7gYTpBT3uk

安価なレールだとなりやすいです。そして皆LMガイドにするんですけど
所詮中華なのでそれなりです。
007640
垢版 |
2020/07/18(土) 20:33:55.81ID:qFw0Ic4w
失敗したやつです。
https://i.imgur.com/cCFahBD.jpg
ピッチ0.02 露光時間30秒で失敗しました
お腹の辺りでサポートの先端から成形できていなくてそこから崩れていきました

https://i.imgur.com/Cmc46TQ.jpg
成功したのですが、ピッチ0.02露光時間20秒です。

複雑な形は難しいのですかね?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:09:58.28ID:baTqcnvw
>ピッチ0.05露光時間8秒
これは良い感じがする

>ピッチ0.03露光時間12秒
これは露光オーバーで造形物が全体的に太っている
このピッチを使うなら露光6秒前後

レジンがABSライクレジンなので
比較的太いサポートを高密度に付けた方がいいと思う
とりあえず、思いっきり付けて造形物の脱落を防ぎましょう

ピッチ0.05露光時間8秒
の設定で、露光時間は±1秒前後のどこかに最適秒数があると思うので探りながら進めるのが良いと思います

あと、造形物の中身をくり抜いて空洞化しても問題ないなら重量軽くするのと、レジン節約のために空洞化しましょう
Meshmixerってソフトで出来ます
m.youtube.com/watch?v=Rhyf_JttQEY
レジン抜きの穴と空気穴を適切な場所に二箇所以上開ければokです
外周というか殻になる部分の厚みは3mmから5mm程度で私はやっています
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:13:08.47ID:RTG8Be9O
MarsProのバット固定ネジのプラ部分が割れたってのをツイッターで見た
割れる前に予防として全金属の蝶ネジかなんかに変えたほうが良いと思う
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:19:04.41ID:qFw0Ic4w
返信ありがとうございます
ピッチとか露光時間の設定というよりサポートの問題ということでしょうか?

空洞化はCHITOBOXというスライサーでやっています。厚みはいつも1.2mmです。薄すぎますかね?
穴の大きさは2o開けています。できないものは1oだったり0.5oです
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:36:41.11ID:baTqcnvw
>ピッチとか露光時間の設定というよりサポートの問題ということでしょうか?

まず、使いたいピッチで最適な露光時間を探します
ここはやってもらったので、造形のディテールが甘いとかレジンが固まらないって基本要因はクリア出来たはず
次に、印刷失敗がなぜ起こるか?
サポートが重量を支えきれずに脱落する場合があります

>空洞化はCHITOBOXというスライサーでやっています。厚みはいつも1.2mmです。薄すぎますかね?
>穴の大きさは2o開けています。できないものは1oだったり0.5oです

厚み1.2mmは薄いと思います
その厚みにレジンの液体の圧力がかかりますので
どこまで薄くても大丈夫かはケースバイケースなので、厚み4mmを試しましょう
穴の大きさは直径2mm以上にしましょう
もっと大きくてもいいです
穴が目立つと思うので、造形後に、目の前にあるレジンを使って塞いで盛って修正しましょう
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 21:50:30.50ID:qFw0Ic4w
ありがとうございます!
めちゃくちゃ勉強になりました!
ここ1か月ぐらいずっと頭を抱えていました。
本当に助かります。
正直、FEPフィルムをもう5回付け替えています。LCDパネルも1一回交換してしまいました。

これから出力する物があるので参考にさせてもらいます
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 00:39:21.90ID:fhARbCTp
>FEPはこんな感じです
>これはマシな方で、もっと長くて凹凸が深いスジが出来た時もあります

ちょっと想像も混じるんだけど、FEPから剥離する時に持ち上げる距離が少ないのかもしれないね
FEPの上に◯を造形して、十分に剥離しないままビルドプレートを上下すると、◯に囲まれた部分が負圧になって、FEPが液晶面に戻らないかもしれない

造形品質に影響するんだけど、FEPから剥離させる距離を大きくして、レジンの液面よりも上に上げて造形物が空中に持ち上がるほどにしてみてほしい
これなら確実に剥離してFEPもレジンの重量で液晶面に戻るはず

ほんと想像なんだけど、3つの造形パーツのうち一番大きなパーツに長円の閉鎖部分が見えるのよ
そこのFEPが痛んでたりする?今回の場合
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 00:49:29.74ID:LaO9jboP
>>87
NOVA3DのFEPが弱いのかエレグレジンが硬化熱すさまじいのか・・
三回連続でフィルム一発終了だからレジンメーカー変えるとか検証せんとだな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 00:51:10.08ID:PAkBTzTS
>>74
これは変わった不具合だなぁ俺もわからん 
スライスデータのzipは試してみてくれって事かな?
そして何個か質問
・機種
・不具合なく印刷出来ていたものが突然こうなったのか一度も成功がないのか
・データはそんな変じゃないけど何故かサポートが浮いて底が狭くなってるけど1からサポートの付け直しをやったかどうか
・スジはモデルの場所に出来るのか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 01:02:24.98ID:LaO9jboP
>>88
なるほど・・十分剥離しないまま上下する事による弊害説は思いつかなかったな
早速アドバイスを試したいのだが、ビルドプレートの移動範囲や速度を調整できない機種なんですorz
(正確には数値を変えても反映されない)

傷んでいる箇所は一番大きいモデル(ドラゴンの頭)の頭頂部で、角パーツをはめる穴と穴をまたぐようにFEPがスジいってますね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 01:10:04.76ID:LaO9jboP
>>90
機種はNOVA3D BENE4です
平面的なモデルやサンプルデータは問題ないですが、フィギュアデータだとスジ問題がおきます
サポートは付け直して印刷をしなおしました(その過程でFEP連続タヒしました)
スジはモデルの場所にできます、そのせいでモデルにスジ跡が出来てしまいます
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 01:13:06.64ID:fhARbCTp
んじゃあ、レジンで閉じた空間を作らないように、レジン抜きと空気抜きの穴を開けよう
閉鎖領域を貫通するように、モデルの段階で2mmの丸棒状の穴を開けてやってみて
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 01:26:50.72ID:LaO9jboP
>>94
レジンメーカーの変更とともに口元の閉鎖領域の穴あけを試してみます
みみなさん色々考えてくださってありがとうございます
(スライスデータは参考用、モデル自体が有料のなんでもうじきファイルは削除しますあしからずご了承願いたい)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 03:05:28.88ID:LaO9jboP
>>96
>>97
ピンと張っていてたるみは目視上無かったですね
下調べ時にFEPの端を使った方が良いと調査済みで、最初は端で印刷していました
(試行錯誤でモデルが中央に寄った具合です)
毎回貼り替えは痛いので(しかもスジ跡がモデルに付く)、なんとしても原因究明したい所
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 03:38:40.13ID:QedQclfA
>>98
空洞化は硬化した部分が吸盤になるからなあ
それでフィルム引っ張ってゆがませちゃうんじゃね
造形もフィルムに持ってかれて失敗するし
吸盤にならないよう空洞の頂上(プラットフォーム寄り)に空気穴つけないと
空洞の下方(プラットフォームから遠い方)にもレジン抜き穴を
既出だけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 04:43:33.60ID:J3pp4FLz
>>47
サポート面でサポートの周りが太ったりダレる現象のことだったらレジンの流動性の問題もある
モデルに付着したレジンとかが硬化して起こる
なかなか解決は難しいけど軽減するにはレジンの温度を高く保つこと、流動性の高いサラサラなレジン(ameralab AMD-3とかanycubicレジン(植物性とかじゃない普通のやつ)とか)を使う
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 10:53:25.53ID:XKPWhRZp
レジンで穴を塞ぐって、どんなやり方をするのでしょうか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 11:27:19.23ID:lQTI0n5s
>>105
穴をふさぐパーツもブーリアンとかで作って一緒に出力するんですよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:18:51.61ID:lQTI0n5s
>>108
そうなんですね、ありがとうございます。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 12:47:58.74ID:KSIIHT7e
自分で考えたやり方なので、一般的ににはどうなのかわかりません。w
ただ使いやすいと思います
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 22:24:21.31ID:/195vRlq
NOVA3Dのbene4ってレジン保温機能でもついてるんかね?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 23:03:14.30ID:NFKUaXS6
>>78
安価はここで良い?
https://imgur.com/wjhFOOA
スライスデータ頂いて出力です。写真は駄目駄目ですが、とてもよく出力されていました。

以下DATA
機種  Photonn-S
レジン WANHAO(ドロドロ)+混色したMONOCURE3D(いわゆる捨てレジン)
スライサ photon work shop V2.1.20
ボトムレイヤ 3(50秒)
レイヤ毎     7秒
Infilは50パーセントくらい 吸盤効果?を避けるために蜂の巣状で。

もちろん毎回ビルドプレートの設定なんかしないし、レジンも入れっぱなしです。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 00:46:29.69ID:rHYnDh0f
シャドーマスク機なんてMS-DOSレベルの原始時代技術なので
全てはレジンの品質にかかっている
物理アクシデントを乗り切りどんな繊細なサポートもしっかり伝って
重力を乗り切るレジンがまだ未完成なのだろう
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:01:35.64ID:zohUjqMY
今までの光造形がカラー液晶だったのが驚きだったんだけど
マスクするだけなのに何でカラーだったんだろう?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:48:17.60ID:SRi6aVTD
>>118
別に液晶にこだわる必要もないんだけどな
白黒ブラウン管さえあれば格安大型機種作れるわ
ガラスの塊だから壊れようがないし
いっそのことEB露光でもかまわん
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 02:26:11.58ID:SRi6aVTD
0.2mmでも大型造形出来たらすごくね?
FDMよりも絶対に造形早くなるし
ブラウン管はガラスの内側に塗る塗料で特定の波長選んで紫外線出せるよ
医療用の蛍光管なら波長200nm台のもあるね
塗料もいろいろあるよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 03:08:59.03ID:lcvpPWaA
UVレジンって、燃えたらどうなるんですかね?
溶けてドロドロになるのか? 蒸発してしまうのか? 炭化してしまうのか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 03:09:28.11ID:lcvpPWaA
成形後の話です。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 06:33:39.72ID:rHYnDh0f
超音波洗浄機が壊れた
べちゃべちゃのせいだわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 06:35:28.84ID:rHYnDh0f
粗大ごみに出してもう少し良いの買おう
uvテープも買ったから2時硬化も自作する
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 07:02:18.35ID:Ba1yMrub
>>123
構造上が、特性上かわからないけど、平面の大型ブラウン管は製造可能なんだろうか?そもそもブラウン管製造自体出来るのか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 11:03:14.50ID:UJ6DtdOK
>>129
そこ、俺も思ったんだけどブラウン管自体は平面じゃなくても良いと思う
ビルドプレートをブラウン管の曲面に合わせる必要があるけど
ボトムレイヤーが定着すればサポートで吊って
造形領域では普通に露光
露光が曲面になるので、スライサーが新規に必要だけども
白黒ブラウン管自体はベクタースキャンのアーケードゲーム用のが僅かに残ってるんだよね
ベクタースキャンのは、ガルバノミラー方式と同じく、XY方向に自由自在にビームを描画できる
ミラーの物理限界も無いからほんと自由自在
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 11:21:24.84ID:WKvyGwwH
>>115
真逆のトップダウンがあります。レジンいっぱい使いますけど・・・

>>129
ブラウン管はデメリットしかないですね。
デカ物出したきゃポリゴンミラー使った方が
現実的でしょ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 11:30:22.33ID:WKvyGwwH
>>132
分かってると思うけどレーザーを円柱にたとえると
端にいくにしたがって像がゆがむんですよ。だからデカ物には合わない。
大きいのだろうと思ったらform3みたいに軸一個増やさないと。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 11:42:07.86ID:UJ6DtdOK
>>134
EBは端でも中央でもフォーカスを合わせる機構が入ってるよ
レーザーで言うとf THETAレンズが最初から入っている上にビームスポットの調整も入ってる
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 13:46:03.10ID:WKvyGwwH
>>135
EBって?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 13:52:12.64ID:WKvyGwwH
>>136
自己解決・・・
なんでこんな大掛かりな物つかわにゃいかんの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 16:27:09.19ID:NucuUvXR
ブラウン管はほぼ真空なので蛍光面の前に厚いガラスが必要

一枚のガラスではフォーカスがガラスの液体側表面に合う筝はありえないので
原理的にプロジェクターなどの光学系が必要
多分縮小光学系になる
縮小系ならデカい(100インチ近い)LCDパネルの方がメリットあると

以下大風桶屋w
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 18:02:00.00ID:+YrBbX7R
わざわざ真空管作って、蛍光体を光らせなくても、
SLAでレーザーを造形面に直射するほうが早い思うんだけど、
SLAをどうしても避けたいのか、モーター駆動のミラーを無くしたいのか、
それともブラウン管という枯れ切って
製造が面倒ですでに不要となった技術を蘇らせたいのか、
はたまた「ロマン」を感じたいのかどうなんだろ・・・。
それよりDLPをTIがもっと安く売ってくれたら、
そこらへん一気に解決する気がするんだけどな〜w
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 23:08:36.07ID:C5c1RWTQ
↑この人なんかいろいろとズレとるなw
整体でもなんでもいいけど、
からだのZ軸を直してもらった方がいいんじゃないの?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 03:54:27.85ID:Y/dzjPTj
自分もzbrushとfusion360使ってます。
どう使い分けてますか?
基本的に有機的な物はzbrushで工業製品っぽい物はfusion360と考えているけど
頑張ればzbrushで工業製品みたいなのも作れるし、両方使っていてfusion360はいらないのではと思ってきた
あとblenderはどういうときに使ってますか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:23:38.15ID:VL+HVV6b
>>148.149
ありがとう
MARSを衝動買いしたはいいがデータ作成ソフトが必要なのを注文したあとで気づいたorz
とりあえずautocadで作成した2Dを使いたいのでfusion360を使ってみます
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 14:16:11.33ID:uxyn0MjC
>>149
zbrush:何も考えずに作りたい時(印刷するかしないかは後で判断する)
fusion360:現実の物と組み合わせて使うパーツを出力する時(何回か修正することになるので、編集履歴や変数の組み合わせで非破壊モデリングが出来るのは強い)
blender:上記2つからデータをインポートしてレンダリングしたり組み合わせたりするのに使うハブ的な用途
上記2つだと作りにくい形状のモデリングにも便利
必要ないと感じるなら今はまだ使わなくてもいいと思う
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 14:31:55.57ID:ZDfI97c3
>>145
大きな物を出力するのに・・・みたいな感じだと思うんですけど、
ある程度大きくなるとシャドウマスクでもつらいんですよね(消費電力、発熱)。
FDM方式とか、レーザープリンタの方式みたくなるんじゃないですかね?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 19:32:39.54ID:zii0CUwX
blenderしか使ったことないや
2.83にしたら何もかも分からなくなった
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:06:38.84ID:nAPy25F0
>>154
2.83駄目ですか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 20:27:24.25ID:zii0CUwX
レイヤー的な奴の移動方法がわからなかったし古いファイル開けなかったし???ってなって保留中
10分くらいしか使ってないから何もわからない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 00:25:53.25ID:P3XBbtA8
blender2.8はオートデスクよりあらゆる面で優れてる
3Dcoatはトポロジがボロボロになりがちだったから敬遠
UV専用ソフト。メカは良いかも
0162147
垢版 |
2020/07/22(水) 00:38:54.29ID:Cwh7EaBV
blenderも触って見るか
ありがとう
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 04:40:55.24ID:C5fzS+Gr
mars買ったよーFEPとか液晶の予備は追々として、
とりあえずelegooのノーマルレジン500mlは一緒に買った。
IPAは水抜き剤があるからとりあえずそれで。
他にあらかじめ用意しといた方が良いものあるかな?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 05:24:34.67ID:tGDsVQf1
>>164
洗浄用のポリプロピレンで出来た密封できる容器を2個ほど
ティッシュで問題ないけどキムワイプなどを数箱
ろ過紙
ニトリル手袋
2次硬化用のユニット

気合にもよるけどレジン500とかすぐ無くなるから次を用意
レジンは同メーカーでも色を変えただけでベストなセッティングが変わったりするから
同じ色を買い続けた方がいいぞ
IPAも2リットルとかすぐ無くなるからあまり備蓄がないなら早めに買っとけ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 06:23:53.28ID:rTpb71Qe
Elegooレジンて白めっちゃ落ちやすくない?
黄色が1番使いやすいグレーは使ったことない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 08:26:39.88ID:rTpb71Qe
設定変えるの面倒だし使い切ったらもう全部黄色で行くわ
黄色は隠蔽力が強いんだっけかな?なんか造形物が綺麗に見える気もする
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 10:55:52.21ID:X86HUx+u
monocurereレジンのグレー、屋外で2次硬化させてたら
黄色くなりました、戻らないのでしょうか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 10:57:36.20ID:X86HUx+u
連投すいません
皆さん完全硬化の目安って、何を基準にされてるんですか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 17:26:28.91ID:tGDsVQf1
>>171
結構適当だわ
1分くらいはユニット使ってやってるかな
モデルを洗浄した後ユニットにセットして硬化中にプラットフォームとかの洗浄&片付けと場合によって再印刷
それが終わったタイミングで取り出してるわ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 17:39:51.85ID:tGDsVQf1
>>169
俺も一度黄色使った事あるけどいいよね
何故か人気が無くて正月頃に全色入荷された際に黄色と黒だけ長く売れ残ってた
色塗る人は隠蔽力強いと塗装中に気が付くことになるから敬遠してるのかもね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 00:21:10.01ID:TxYRuCjr
真の透明レジンてあんまり売ってないもんなの?

>>165
レス遅くなった!
そうね。うまく行くようならすぐレジン追加するよ!
あとはビルドプレートの入るタッパーとか気になるけど来てから100均にでも買いに行くかな〜。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 01:09:13.97ID:NZICLKql
>>175
紙ヤスリも買っといて
造形物にもプラットフォームにも使える
キャンドゥのコスメコーナーにあるスポンジヤスリいいよ
使ってないけどな

保護メガネもだ
サポート切るとき飛び散るからな

レジンで汚れたものをまとめて入れるバットもだ
タッパーだと小さい
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 05:13:16.17ID:kotPamU/
安いクリアレジンでも割と透明だよ
ヤスリで凸凹を均してクリアスプレーを吹けばいい
クリアスプレーはUVカットの物を使うと黄変も抑制出来る
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 10:42:52.38ID:0/weWg/k
失敗を発見するのにトレイより上に上がって来るのを待つ時間を無くす方法ありますか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 10:52:00.38ID:ckMeRm1k
>>161
もともとAutodeskはCAD屋だからな。
10年以上前にMayaとか3dsMaxとかSoftImageを買収しまくったのは、
当初はそれらの利点を集約して進化した3Dソフトを開発しようという
意欲があったようだが結局何も出来なかったし、Blenderにお株を持っていかれた。

Autodesk的には建築や製造業のAutoCADやInventorの売上げが大きいから
これに比べるとぶっちゃけMayaの利益なんて鼻くそだし
一般消費者用にFusion360がBlenderと組み合わさる事で需要が拡大してくれれば
それでいいと思ってるだろう。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 11:18:43.82ID:peHm5XYN
それほど精度も必要ないし面倒なのでIPA洗浄なしで硬化させてみたら
全然匂いがしない。あの臭い匂いはIPAが原因だったのか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 12:07:16.49ID:X6SrnRvi
>>183
一時中断で、3cmくらいプレート上げる。

ビルドプレートに付いてる付いてないってのはミス以前だからなー
砥石で荒くして、キチンとキャリブレーションすればまず失敗しない。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 12:12:21.84ID:X6SrnRvi
>>185
ついたレジンはどうやって除去するんですか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 13:10:18.75ID:hWLvmRAV
下層で中断した場合はあんまりズレないかな?
なんかで一回中断したことあったけど止めたとこから少しズレた
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 15:33:09.55ID:lVmX3qDQ
Mars無印
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 18:28:55.98ID:lVmX3qDQ
大してコミュ力ないやつほど日本語がどうこうとか言い出すよね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 19:16:49.98ID:NZICLKql
LCD機は剥離時のベリッ音が正常動作の印だから、
離れた部屋で聞こえるようにマイクとスピーカーでも付けたらいいのではないか
なんならWEBカメラで全部済むかもしれない
やり方は分からんからだれかたのむ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:43:30.18ID:mMrjvhOu
>的はずれおじさんはいつも中身のないレスだね

中身のないレスに対して的はずれと言えば100%当たる
そんな無意味な遊びはVIPでやれ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:10:42.68ID:BVTH6R0b
失敗確認は最初の数レイヤー印刷時にパコってフィルムからはがれる音がするかどうかで確認してるなぁ
音さえしてればとりあえず底の印刷が出来てる
ただサポートが悪くて一部欠損してる時はあるけどね

結構大きく欠損してたら一応ろ過して問題ないか確認してるわ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 22:35:02.45ID:X6SrnRvi
>>195
誰が何をまるっきり理解できてないの?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 23:31:03.05ID:HixTFQqy
中断して再開なんてよくできるなぁ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 23:33:17.43ID:HixTFQqy
>>182
ウレタンクリアは怖いから使ったことない
ほんとそのとおりクレオスのUVカットのやつ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 23:47:41.61ID:JREfm7ZH
>>195
それなら理解出来てるあなたが答えてあげないのは何故?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 02:30:51.75ID:bldhVeHR
処理の仕方が悪いのか、洗って硬化させた後表面に白い膜がつくんだがこれ何?
カドとかにつきがち
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 03:47:55.44ID:eDVzDUta
>>205
超音波洗浄機使いなさい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:08:54.02ID:vnceZ2BM
>>204
違いはあると思うけど
違ったら、どうしたいんですか?
熱が出るとFEPが痛みやすいとかが気になるんですか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 04:12:13.53ID:vnceZ2BM
>>205
洗い流せていない未硬化レジンだよ
ちゃぷちゃぷしてよーく洗い流せば落ちるよ
薄いのや細い造形なら超音波洗浄機を使うと楽でしょう
IPAはたっぷり使いましょう
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 10:39:50.30ID:YgZrsQTE
洗浄の仕方って
一次:超音波
二次:タッパーでジャブジャブ
これが一番なのかな?
IPAの交換時期とか目安はあるんだろうか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:11:01.33ID:3Keqa5PQ
好きにすれば良いんじゃね?
個人個人の性格や環境や使用してるプリンターでも変わるし、出力物でも変わる。

個人的には超音波洗浄機は仕上げの一歩前に使うけどね(残留した未硬化のレジンがたっぷり付着してる1次洗浄で使用しない)
IPAの交換時期も使用後のIPAの濾過処理の結果を見てから判断する、出力物の体積やモールドによって大きく左右されるからな

自分で使ってるIPAの交換時期を他人に聞く行為は異常だと思うのが・・・どうかな?
もっとも異常者は自分が異常者であることに気が付かないんだろうけども
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:22:00.46ID:RTq2EWfc
少なくとも、一次洗浄してからじゃないと、意味ないだろ。

個人的には、二次洗浄してからだと思うけどな。
通常では取り切れない汚れをとるための機材なんだからさ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:50:42.53ID:3Keqa5PQ
普通洗浄にはIPAの水槽を最低3つ使用するだろ?
1次:大雑把に(大部分の残留レジンを落とす)
2次:柔らか刷毛、IPAを入れたスプレーを併用して洗浄
3次:仕上げるつもりで細かな所も小さな筆等を使用してかけ流し洗浄

そのあとエアブローで大まかにIPA吹き飛ばして、バフカスクリーナーかヴェルヴォクリーアを使って超音波洗浄機で洗うやん?
いったん軽く乾燥後、様子を見て必要があれば、必要に応じて段階別に洗浄を繰り返す
最後に日影で2日ほど乾燥させたあとに2次硬化。

オイラには、これが普通なのだがな・・・人によって異なるのは興味深い
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:55:12.36ID:3Keqa5PQ
ちなみに今の洗浄槽は5つ。
そんなに大きなものは出力していないんだが、細かいモールドのものが多くてな・・・パーツ分割すりゃモチっと楽なんだが
パーツ自体は減らしたいんだよね
IPAを節約したいからどうしても水槽が増えてしまう・・・

超音波洗浄機も増やさんといかんなぁ・・・でもFDMには戻れない・・・
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 12:29:17.75ID:ph86yl6o
俺は洗浄容器は2つ、他に廃液受け。
最初は廃液受けの上で、アルコールをかけ流す。
次に1層目で筆洗い。
終わったら、またかけ流して、空気で吹き飛ばして2層目へ。同様に筆洗い、かけ流し、吹き飛ばしで終わり。

超音波は以前使ったけど今は使っていない。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 12:36:12.26ID:9YJwydPq
洗浄もこれと決まった方法がある訳じゃないので
物や設計や特性を活かして、いろんな方法試してみた方がいいよ
サポートのない物、少ない物なら洗浄しないで良い場合、物もある
あえてそうやって風合いを出したり、いろんなことができる
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 14:22:35.63ID:RTq2EWfc
自分は、二次洗浄までしかしていない。
複雑なものを作ってないし、指でこすれば充分に取れるので…。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 15:30:05.89ID:3Keqa5PQ
人それぞれだよぇ

自分に合った、自分が納得出来りゃいいんで、どんな方法でもOKだよなぁ
いきなり超音波洗浄機にぶっこむのはいただけないが
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 18:09:14.78ID:S+W0XNOu
IPAトレイで刷毛で適当にシャバシャバして終わりだわ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 19:20:28.07ID:S+W0XNOu
洗い方より局所排気装置とかに気を回したほうがいい
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 20:29:15.34ID:0Zzr6kk4
IPAは換気扇付きの風呂場で作業してる。有機対応の防毒マスク付けてるけど、スプレーすると目にくるな。ゴーグル買うか。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 22:40:33.44ID:1OjwQgi/
MARSの赤い半透明のフタがレジンで汚れてたから
IPAで拭いたら白く汚くなっちゃってね
何で拭いたらいいんだろ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 03:26:46.42ID:L9dYGxe2
>>230
中性洗剤
アクリルにアルコールは細かいクラックが発生して死ぬよ
アクリルを傷付けたくなかったらたっぷりの水と中性洗剤で優しく洗う
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 04:31:12.85ID:LJuwaLO8
今このタイミングでPhrozen Sonic XL 4K買うのはありだと思う?
プリント速度がかなり魅力的に感じる、でもレビューが少なくて実際に30万近くの価値があるのか分からない
MONOの流れが来てて、Elegoo Saturnも年度末にはamazonに並ぶし、
すっごく悩んでる
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 06:10:10.34ID:WQIbvFzi
書いたい時が買い時だ!じゃアレなので考えてみようか
例えば、半年前倒しで入手して30万円の利益が見込めるなら経済的に価値があるよね
本命があって繋ぎで買うならオークションで15マンで処分出来た場合は嬉しいよね
印刷物を売って利益目指すのかが1点
Elegooに限らずPhrozenの技術は流出して安価コピーが容易に作れることがわかった
だからPhrozenアドバンテージは少なくなってきた
最近アマゾン見てたらBIQUのが中型で8万位で売ってた作りは今時のダブルリニアガイド
液晶は2560ドットで荒い
これの何に驚いたかと言えば日アマ販売の上に24ヶ月のメーカー保障が付いてる
これはサポート面で画期的で他社も追従するかも。ここ2点目
もうすでに技術的な開発要素は無くなって2-3ヶ月のタイミングでいろんなメーカーが新機種祭りになるとおもう
白黒液晶パネルだけならAliexpress か Alibabaで売ってるから、今後は4K白黒パネル中型機種が連続して出て来ると思います
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 08:10:46.49ID:snVa9c7W
>>234
趣味の出力なら無な気がする

利益に直結するなら>>236に同じく半年という時間と30万をはかりにかけて決める
(ただし動作に問題が無いという条件付きで、P社4kでやらかしてるから・・・)
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 08:22:37.31ID:LJuwaLO8
返信ありがとうございます
真面目に答えてもらえて嬉しいです
自分はせいぜい仕事の間にモデリングと出力と塗装をして楽しんでる程度なので
価格帯的に少し贅沢でした!
Saturn逃してから物色が 止められずボーナスが重なったのもあって冷静さを欠いていました
あと何か月かは今持ってる無印MARSで我慢して、より一般向けで良いやつを待ちます
>>235
ある程度の予算と造形クオリティの中でスピードとサイズどちらに重点を置くか悩んだんですが
サイズをとるとビルド時間に対しての失敗リスクとコストが笑えない=トライ&エラーすらままならないなと、
設置場所、騒音、洗浄方法などのハードルも高いし
でかいの作りたきゃ分割すればいい、それより早い段階で修正点を検討できるスピードが大事だなって自分は思ったんですが
でも速度特化で調べてUniz Slash Plus UDPとかの動画見て色々頭が冷えました、
なんでも程よい塩梅が一番ですね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 12:51:54.91ID:pbS7W7yB
今度出力品洗うため超音波洗浄機買うにあたり教えてほしいことが・・・

・洗浄機の洗浄漕の中にさらに別の容器入れて洗ってる画像見かけるけどあれってちゃんと超音波通ってるの?

・上記の使い方する場合容器の材質って何か気をつけること有るの?

・洗浄漕に水入れてその中に水と造形品入れたビニール袋ぶっこむみたいな感じでもok?

よろしくです
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 14:54:52.38ID:LJuwaLO8
>>239
Saturn見た後に5.5inchで7万弱はちょっと;^^
いや矛盾したこと言ってるのはわかってるんですけどね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:30:37.07ID:c8cAv7yh
Phenom Noirって個人輸入するならいくらぐらいになるんだろう40万くらい?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:46:13.34ID:c8cAv7yh
>>254
https://peopoly.net/
公式ってこれ?
今にも買えそうなところまで行けるんだけど
具体的にはクレカの入力まで
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 01:00:37.29ID:vpDHw46S
>>256
まあ買わないんですけどね
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 01:35:50.54ID:FspuFLUU
>>259
蓄光パウダーを混ぜるんだよ
ネイルアート用の粉末が売ってるからさ
透明レジンに混ぜて光るUSBメモリーのガワとか作れるんだぜ
ただし入れすぎると固まらなくなるのでオーバードーズ禁止
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 11:04:11.08ID:IxEYUqui
積層式使ってるけど買い増ししたい
光造形は実用品作るのには向かないのかな
強度とかコストとか
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 12:23:46.51ID:3hFScXCB
厚くすれば厚くしただけ頑丈になる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 12:50:25.37ID:6sk+CGgK
>>261
クホリア買った方がいいんじゃなですかね・・・。
以外に粘りが無い、紫外線劣化など、事「実用品」
と成るとまだまだでしょう。良いレジンもあるんでしょうけど
コスト高に直結しますし。
FDMは材質色々あるので便利だし何より日本語が通じる、これがでかい。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:01:19.18ID:3hFScXCB
フィラメントと会話できるタイプの人?
FDM買おうかなぁでも場所がなぁ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:19:07.09ID:x/6Iz9tS
>>261
もともと3Dプリンターはラピッドプロトタイピング機って名称だったんだよ
その名前の通り、「高速試作機」であって、製品や実用品を作るものじゃないしその脳力も無い
形状確認用の試作品を作ると理解した方が良いと思うよ

出力品を元に鋳型おこして金属に置換したり、設計時に内部に鉄心を入れられるようにしたり
強度を持たせる工夫をした方がいいんじゃないかな?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:28:03.28ID:6sk+CGgK
>>264
例のルフィのマスクガード出力したとき腕がぽきぽき折れまくって
「何か、使えないなぁ」と思いまして。

正直レジンプリンタ出力しっぱなしをワンフェスで売っちゃうような
人も疑問なんです。責任感が無いというか、メーカーごっこが
したいだけというか。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:29:17.83ID:6sk+CGgK
>>265
仰るとおりだと思います。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 15:52:48.81ID:zOqCmu1N
>>266
WF出ること自体がメーカーごっこそのものだよ。

もうちょっと現実的なこと言うと、
そう言うものでも許諾さえ得られれば泥人形でも売っていい懐の深さ、
今で言う多様性がWFはじめガレキイベントの存在意義なんだけどな。

色も塗ってないんですか?しかも自分で作るの!?ってのとだいたい同じ種類の文句でしかないわw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 17:02:33.12ID:OhjHh2ho
大のフィギュアメーカがForm2を少数配備してメーカごっこしてるからな
会社の規模があれば、別にプリンタでやらんでも良いのに
おまけに趣味でWF主催してるし

自分で組み立てる?とか、自分で塗る?とかはDアルアルだなw
説明事項が一つ増えるか・・・(汗

弱小DでもSaturnがスペック通りの生産性があれば
もう少しマシなメーカーごっこができるかもと期待してる
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:16:21.93ID:GYuA5XDb
>>261
安いんだから置く場所さえあるのなら買って使ってみた方がいい
当然向き不向きはあるけど、利点を活かした使い方ってものがある
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:34:17.72ID:ir8xYmT3
色塗りや接着剤まで必要とか、
長谷川や田宮のプラモに対する姿勢に疑問。
数つくりゃいい問題じゃない模型メーカごっこがしたいだけ
責任感が足りないバンダイの足元にも及ばない。

てのも加えた方がいいかな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:53:27.31ID:SEgbC/NS
転売をマネージする会社ってそれはそれでやだよ?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:53:34.54ID:0KKDMr4C
ハイこっから模型メーカーネタ、
ガレキ精神論語りたいヤツ全員
模型板でよろしく。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:55:06.81ID:JLKB4Xod
>>261
積層の使ってて最近光造形の買った。
やっぱクリアな出力物ができるのはいい。
丈夫さが欲しいもの、透明なものが欲しいもの、
使い分けられていいから買ってよかった。臭いけど。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:58:39.70ID:HPKBciTh
>>261
>もともと3Dプリンターはラピッドプロトタイピング機って名称だったんだよ

大間違いです
「立体図形作成装置」が最初の名称です
立体地図とか建物の模型を容易に作るため、が目的
日本人の発明です

米国では
APPARATUS FOR PRODUCTION OF THREE-DMENSONAL OBJECTS BY STEREO THOGRAPHY
が最初の名称です

要するに3Dプリンターの呼称が最初から今まで一貫して使われている
米国呼称では光造形式立体製造装置ですな

3Dプリンターがラピッドプロトタイピングに広く使われるようになったのは1990年頃ですね
ラピッドプロトタイピングは多数の応用事例の1つってことです
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 20:42:51.74ID:d5cR0P26
>>263
クホリアは性能いいんだろうけど、もう3年くらい前の設計だし。
バージョンアップもなさそう。
40万近い金額考えたら今はもっと安くて魅力的な機種があるから、
選択肢にははいらない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:01:18.33ID:U6A52VWc
バージョンアップめっちゃしてるんだが
非公開ユーザーグループの中にいないとその辺わからないわな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:14:07.62ID:cqU7aoQo
クホリアの話題はここでは禁止
ここは光造形スレなんですよ
〜5万円くらいの個人用
造形方式も価格も合ってない
スレ違い
非公開ユーザーグループの話は非公開ユーザーグループの中でやりなさい
誰でも読み書きできるこのスレとは相容れない、水と油
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 21:34:16.29ID:d5cR0P26
非公開のマイナーチェンジのことを言ってるわけじゃない。
半分以下の金額で3in1の高機能高性能機があるし。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 23:21:52.74ID:SEgbC/NS
>>277
日本語を使う事はいい事だと思うけどな
FDMとSLAがなんの略かわからん
ソーシャルディスタンスとかもなんで日本語にしないのか意味わからんろくに英語できんくせに・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 00:22:26.76ID:Xrr5ZEPq
>>283
福沢諭吉が英語をなんでも強引に日本語化して教育したせいで日本の大学はガラパゴス化し英語を喋れない学生を作り続けてるけどなw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 11:11:22.99ID:OueYGlNR
>>289
理由は?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 14:03:02.96ID:DOcMaH/j
0.1mm単位で設計するから100,50,25μmでやるかな
どうせサポートつくし角度変わるから全く関係ない自己満足なんだけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 19:54:26.01ID:09ifj/Qp
友人にスライスデータ入ったUSBメモリ取られたようだ…萎える…
そもそもスライスデータって機種違っても印刷できるのかな?
マーズとフォトンくらい似てたらいけそうな気もするけど…
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 20:26:00.20ID:x1clGWUl
ただのGコードでしょ?

CrealityのLD-001かLD-002なら別だが
LD-001のスライサーはプリンターについてる個別のシリアルを入力しないとスライスできないし、
スライサーのシリアルが無いと同じ機種でも動作しない
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 01:36:09.42ID:DvEnnzl3
>>295-297
設定のデータと連番画像データだろうからどうにかなるのかなぁ
自分の機種のピクセルサイズで出力されてるだろうから同じサイズならどうにかなりそうだけど
一応書いとくとCHITUBOXのスライスデータ

>>298
自作のフィギュアのデータ2体ぶんかな?エロいものでもない
昨日の朝全パーツ印刷終わって整合性確かめるために一旦印刷やめてメモリーはプリンターに付けっぱにしてた
友人も3Dプリンターやってるから遊びに来た際に一部サポートから剥がして見せたりしてたけど
帰った後メモリーがない事に気が付いたよ…

みんなもデータの盗難に気を付けてね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 06:03:34.84ID:7rXxOBA8
あとスライス画像から3Dデータ復元することは出来るよ
CTスキャン用のコンバーターを使えば簡単
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 07:56:03.01ID:J7bKAdtl
小学生じゃないんだから今どき友達のモノパクるんかよ信じられんなw
欲しいようなデータだったのか??^^;
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 08:31:42.29ID:C9YNvKFi
子供だろうがジジイだろうが関係ないし、必要だとか欲しいでもない
パクれるからパクる
一生治らない病気だよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 09:45:24.75ID:DvEnnzl3
>>300-305
流石に大ごとにはするつもりないけど考えるよなぁ…
そいつの勧めで3Dプリンター始めたんだけど最初の頃見せてもらった印刷物はサンプルデータだったり
本のおまけだったのが後から分かって本人が作ったすごい作品は見た事ないから欲しくなったのかなぁと思ってる

勿論データで金儲けしたり他の友人に自分の作品と偽って見せるようならそれなりの対処をするつもり
造形化されなかった自分の好きなキャラを作ってたので表に出ればすぐわかると思う

スレとは関係ない話題なうえ元気になる話題でもないコトを書いてゴメンね
みんなもデータの盗難に気を付けてねー
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 10:07:21.18ID:k/0fW6Jn
みなさん、サポートの太さはどのくらいでやってますか?
柱部分は2mm、接合点は0.5mmでやってたんですが、
引っ付いてないことがあるので、今日は0.8mmでやってみようかと
思ってます。
スライサーは数日前にFormware3Dを購入しました。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 12:11:52.59ID:q6pdsWaW
>>306
いるいる。このスレにもうようよいるよ。そういう奴
だいたい在日朝鮮人だけどな

自己防衛はちゃんとしような。すきあらば盗もうとする輩が実に多い
パクリ韓国人を防ぐ手立てが今の所、自己防衛しかない。パス付けた圧縮データにしても全く安心できない
アイコンを旭日旗にしとけば多少は良いかもしれないが
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 12:14:04.53ID:+YNVjnoA
透明レジンって硬化した後は半透明のままですか?
中に照明など仕込もうかと思っているのですが光は透過しますかね?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 13:14:55.99ID:DkOjrjjq
>>307
サポートの太さは印刷物の大きさ重さでも変わるから試行錯誤するしかないよ
印刷物が落下してるなら、引きはがし抵抗に耐えられてない場合もあるから、
サポート本数増やすとか太くするとかやってみるしかない
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 15:54:19.58ID:LeC/OUe9
>>312
色付きの透明しか使ったことないけど
楽勝で透過すると思う
無色の透明は経年変化で
黄変するんじゃないか、そこが心配
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 17:32:11.65ID:hCty4/SX
韓国人の悪口を言う日本人は日本語しか喋れない昭和の老害だから
話したこともない相手に被害妄想持って偏見持ったまま死んでいくんだよw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 18:48:10.18ID:P2RD0TCZ
韓国人好きすぎじゃない?
好意の反対は無関心だぞどんだけ心の中韓国でいっぱいなんだよ・・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 00:00:12.20ID:z/Am23mG
>>322
行為の反対が無関心だなんで言葉を鵜呑みにしてるだなんて恥ずかしいやつだな

人の感情はそんな生易しいもんじゃない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 00:26:18.09ID:CQO61a6X
クレオスのMr.カラーGX スーパークリアーV UVカット 光沢を
エアブラシで何回かコーティングしたら透明度は保てます
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 04:40:26.36ID:QYncDPAL
>>327
どちらにせよ心の中が韓国でいっぱいなのは間違い無いだろ?
生易しいもんじゃないって自分の感情のグロさをそんなに自慢してどうするんだよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 11:42:55.21ID:vjPYz1Qm
まぁそういってやるなよ

実際、韓国人は日本人の事を「土着倭寇」と侮辱する言葉を日常で普通に使ってるし
常に他国を下に見る傾向が強いからね、当然世界からのい印象は極めて悪いし、個人レベルで韓国を敵視する人間は韓国以外では多いんだよ

大統領からして公の場で「破廉恥世界ランクトップ」と日本を罵倒したりするのが当たり前になってる。
https://this.kiji.is/661021101241074785?c=62479058578587648

日本不買をしてるのは別に良いんだが、同時に販売しろと強く要求してきたりと矛盾も多いしね
仕方ないっちゃ仕方のない事だな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 12:04:56.06ID:OH8ZgmxK
人生経験というのが嫌いなものを一生懸命調べて関係ないスレで韓国人も真っ青な粘着質なレス連投することならそんな経験誰もいらないよ
金もらってもやだし全てのレスから異臭がしてきもい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 12:09:14.80ID:ecsxCOWW
一生懸命調べなくても馬鹿でも韓国は反日ってわかるわけだが

というか乗っておいてアレだけどスレチだw
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 12:25:11.47ID:z/Am23mG
>>337
好意の反対は無関心、とかいう認識に対して
生易しいものじゃないしそんなこと言ってるようじゃ人生経験乏しいのだろうな、と言ってるわけだが
そんなことくらいも読み取れんのか?

韓国の話は関係ないよ
もしかして日本語はお得意でない?
文章読解力やばいよ?

スレチごめん
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 14:28:03.77ID:OH8ZgmxK
鳥肌が立ってきた
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 18:34:45.44ID:hemvHnyi
時々話題に出るPeopoly社のMOAI3D気になります。
SLA機は今から買うのはやめといたほうがいい?
モノクロLCDの高速印刷で、
レーザー方式はもう過去の技術なんでしょうか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 19:07:24.98ID:tLzbkhBO
Formlabsがレーザーにこだわってるから過去の技術ってことはないけど
造形領域が130mm角だよね
それで足りそうなら選択肢に入るよ
レーザーの方が綺麗な輪郭出るし
レーザー用のレジンも安いしね
造形領域200角のMoai 200はお高め
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 03:10:47.94ID:+4ChnRE6
>>347
角の部分はレーザーのスポットが思ったより大きくなするし引き剥がしチルトの向きを考えてパーツを配置しなくちゃいけなかったりするけど割といいものだよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 08:29:15.72ID:HLa6BtYo
1リットル5000円以上で購入するなんて考えられない
去年までは1リットル1万円が相場だったけど

FDMのぐるぐるとほぼ同じだろレジン代
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 09:13:20.70ID:64BrtxJL
普通のプリンターのインクと比較してもむしろ安いぐらいだよなwww
それでこれだけ楽しめる、最高のおもちゃだ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 12:38:39.27ID:7BQG6QMu
フローズンからtrue 4kだかが出るらしいな
気になる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/31(金) 14:34:56.24ID:aWJW67hG
>>355
国内でしっかり利益乗せた代理店価格かな?
俺アリエクでポトン買って2年以上経ってるけど、
その時で純正レジン1Lあたり1万円はだいぶ切ってた思うよ。
本体と一緒にセットで買った2リットル使い切ったから、
すぐに追加したから覚えてる。1Lx3パックで15,800くらいだった。
カラバリ揃えようと500mlx3パックも買ったけど、
9,800円ほどだったよ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 00:02:09.41ID:W4eSATgy
プロジェクターだと似非4Kはあるな
ほぼ問題ないらしいが
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 02:03:35.09ID:mwkV9thG
FDM2台あるけど、もう二度と使わんだろうな
光のクオリティと安定性を知ったら、もう戻れんよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 02:28:18.99ID:iL4iAAWv
作るものによるでしょw
うちは出力割合光造形2割FDM8割だし、
マシンも出力比と同じく光1台FDM4台。
絶対的安定度や素材的なところ、
コスト含め光じゃ到底無理なもの多いし。
使うひと作るもので向き不向きあるし、
結局は適材適所だよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 02:49:29.39ID:bnlMYHMz
ツイッターで某者が言ってたけど
サポートを板状にするのってありみたいだな
サポート付けた面がだるんとゆがむのが防げるらしい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 12:05:04.09ID:0QV2T2AU
初3DプリンターでQIDI TECH Shadow 6.0 Pro買った
5.5Sはお試しレジン付属と書いてあったけど6.0はなかった(涙
最初はメーカー純正がいいよね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 12:10:15.59ID:HjqVyUXE
>>370
純正で推奨条件が書いていればそれでやるのが無難
条件出しとか本当に手間と時間の無駄

いろいろ凝りだしてカスタマイズしたくなったり
大量に使用してコスパが気になりだしたら他のに行ったらいいよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 13:19:33.16ID:bnlMYHMz
ゼットンじゃないんだから

二次硬化にネイルアート用のUV蛍光管使ってるんだけど
これって365nmっぽいのね
交換用の蛍光管いくらくらいなのか調べてて知った
これでも405nm用のレジン固まるもんなんだね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 15:37:02.75ID:2bFzXqsY
2次硬化後でいいでしょ
俺はUVライトで2次硬化させて念のため室内で乾燥させてからクリア吹いてるよ
天日干しで必要以上に紫外線浴びたんだろうね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 21:42:46.41ID:fskbu/z9
レジンは選んだ方がいいな
Monocureで一日で黄変とかしないし
Wanhaoなら黄色味が白くなるレベル
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 02:43:09.66ID:LoHgoq+T
買ったことないけど、
難黄変性質や高輝度保持とかで
高透明を謳うクリアレジンも
中華にはいろいろ出てるね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 14:35:52.07ID:qjSKWFTf
>>367
自分は、0.5mmの格子状のサポートを作った上で、
広い面積の場合には、0.2mmのうすい板状のサポートを
格子に追加しているわ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 23:54:19.33ID:8ZAZosmg
>>370だけど
レジンまだ届かないので模型用のパーツデータを作ってみた
イラストレーターでデカールとか作ってたんで形はイラストレーターで、立体化するのにFusion360というのがフリーだったので使ってみた
まだ思ったようにはならないけど車の模型パーツは直線が多いからなんとか出来た
初心者にお勧めのフリー3Dモデリングソフト何かある?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/02(日) 23:58:24.82ID:Im7X+ArX
Blender
フリーが確約されていて、使いやすい
単に現在フリーで、(将来的にカモられる)使えるのならFusion360でおk
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:34:06.40ID:P+GXnmlS
>>393
Autodesk社って強欲の塊がフリーで出してるFusion360
過去に突然廃盤になったり別の有料製品に統合されたり様々
今は無料だからタダで使うのも良し
10年前も将来も無料が確約されてるBlenderに慣れるのも良し
3Dソフトの操作体系は結構バラバラなので単純なことをしようと思ってもスゲーイラつく
3Dを2Dモニターで操作するのが根本問題
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 04:32:43.50ID:axCWsE/v
これくらいの煽りで死ぬとか、スライム並の防御力なの?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 08:57:33.86ID:H257HdpF
Fusionは確かにエディションころころ変わるが
個人用途は当初からずっと無料だぞ
単に毎年ライセンス更新すればいいだけだしずっと無料

履歴付きの3DCADとしては個人向けではベストだよ
無料なのに汎用フォーマット読み書きできるし、レンダラもあるしな
CGしかやったことない人が履歴CAD触ると便利すぎて死ぬかもしれんぞ

自由曲面もスカルプトになじめれば出来るしな
要は四角メッシュでモデリングできるのよ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 10:47:42.32ID:OdeMQSB+
ここは中華やアマゾンの中華バイヤーから通販購入する人多いと思うけど、
謎の種届いた人いる?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 16:13:54.16ID:SkFLlwnD
エディションころころ変わる、か〜。
アップデート頻繁でイイコトじゃん。すごい速さで改善改良されてるし。

自由曲面に関してはスカルプトがなじむ人にはいいかもしれんけど、
スプラインで面を貼っていく機能に関してはかなり後回し感でへぼすぎる。
そこさえ直してくれたらすぐにでも金払っていいわ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 17:36:08.83ID:gdn73pZ6
初3Dプリンタ買う予定です。
QIDI Shadow 6.0と、elegoo mars proで迷っています。
においが少なそうなQIDIに傾いていますが、他に注意するポイントなどあるでしょうか?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 18:14:36.26ID:8jFWCyk1
その二機種って価格差どれくらいあるの?
Saturnが出たらほとんどの小型機がゴミになるから
それまでの繋ぎで安いの買うな俺なら
臭いに関しては45リットルのゴミ袋に本体入れて
上で縛っておけばいいって誰か言ってた
活性炭フィルター程度じゃどうにもならないと思われ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 18:44:40.20ID:qD5pXBt7
サターンが出たらと言うか、
それまでに他社も似たようなの出すだろうな。
んで後発の方が微妙にスペックアップされて、
「サターンおわた」とか「こっちの方が安い」
のエンドレスだろw

どうせ至高だの神機だの言われても
1年やそこらで一気に旧世代になるんだから、
欲しい時にあるものを買って、
値落ちする前に値段以上に使い倒すが吉。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 19:05:11.63ID:gdn73pZ6
ありがとうございます。さらに迷ってしまいましたが、サターンまでの繋ぎってのはありですねー
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 19:05:59.88ID:8jFWCyk1
Elegoo Mars vs Photonの激戦があったわけだが
Photon Photon-S共に負けてしまった
Photonが先行していたのに
Saturn類似の機種が出ても価格競争力がないと思うけど
Elegooのダンピングは異常だよ
Photon作ってるAnycubic社だって素人の会社ではない
なのに価格を落とせない
考えられることは一つで大量の部材発注薄利多売
Elegooよりも安く作れる会社も出てくるんだろうけどもね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 19:14:10.91ID:H257HdpF
>>405
Qidiは知らんけど
MarsProはフィルターもあるし、カバーにラバーついてるしあまりクサくない
まったくにおいがしないわけではない

MarsProで良いんじゃね
マジョリティだし、サプライも安いし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 19:32:30.89ID:qD5pXBt7
>>409
どっちが勝っても負けてもどうでもいいけど、
ANYはd7からmarsの間の2年くらいに思う存分売りまくったので、
激戦と言うてもPhotonが十分に行き渡った後だし、
ANYはそもそも光が主力でもないからな〜。
て言うかPhotonもmarsも十分値引きまくって安いじゃん。
安物で同じ値段なら俺はsonicミニでいいや。
でかいの欲しくなったらPhenom買い足したいな。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:16:27.54ID:tNKoF7DM
本番用の高級機1台、確認用の廉価機1台での運用がしたい
安くてスピード早いのってソニックミニかな?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:26:24.52ID:3/cuHZyR
個人的には2台買うなら同一の製品
造形サイズ違いで別の製品を買うのはアリだが
各々の機種毎に設定詰めるとか面倒だし
1台壊れても印刷できる安心感は大きいと思った
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:35:12.42ID:64UTaGKI
最近の機種ならハズレも特になく安定して出力出来るから
後は自分の予算と目的に合わせて選べばいいよね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 00:36:39.13ID:utjIA6sp
https://m.youtube.com/watch?v=7obmr5zsMcM
Sonic miniについて外人がレビューしてる
7時間 vs 10時間(Elegoo mars)
3割程度印刷が早い模様
液晶寿命が2000時間らしいので
US$200なら FHD解像度の欠点や造形高さが低い点を考慮しても安いとは思うけど
Miniの情報見ようとしてPhrozenのショッピングサイト見たけどヤバイな
過去モデル終息多すぎだし交換パーツも供給途絶えてないか
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 01:17:46.69ID:RvXBf8v1
>>415
どうしても今ならMINI一択だけど
AnycubicからSonic相当のmono 2Kを8月に出すというアナウンスがあった
三倍速を謳ってる

が続報ないね・・・

スピード言うならSaturnのユーザレポートを待った方が良い気がする
大面積4K液晶の効果で精度が良い上に既存モノクロ機のさらに3倍速いので9倍速(の筈)
国内版のMINIと同じ価格帯かも・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 02:08:05.17ID:BfHWn2Q0
エルゴサツンの速さの秘訣は何?
他社では出来なさそうな独自技術??
詳しい人教えてプリイズ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 07:46:16.78ID:fKFhvWUw
精度は3μm落ちるでしょ(笑)
ところでSaturnは白黒液晶なんでしょ?アンチエイリアスできないの?(つかアンチエイリアスみんな使ってる?)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 07:46:32.45ID:NuzUwqPI
MARS無印      Saturn

2560x1440 → 3840x2400(白黒) :LCD
0.047mm   →   0.05mm :XY軸解像度
115x65x150mm→192x120x200mm :印刷サイズ(X:Y:Z)
8秒     →   1.5〜2秒    :1レイヤー印刷速度


寧ろ精度(というか解像度)はほんのちょっと悪い
ただマーズと比べ4倍のスピードとかなり大きい造形サイズは超魅力
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 11:49:44.35ID:rUULK++8
所詮カタログスペック。捕らぬ狸の皮算用
全くあてにならないよ
実際に販売されて、先人の出力結果を待つのみ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 12:10:57.82ID:gAfyTaxX
デュアルリニアレールは精度向上にそれなりに効果あると思うが
ピクセルサイズの大小よりよっぽど効いてくる
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 13:22:37.35ID:KuV38qfw
いくらピクセルサイズが小さくて高精細な液晶でも、
UVLEDがへぼいとだらだらと長時間露光でボケて太るし、
低出力露光に合うよう反応を早めないといけないので、
レジンも性能も高められないからね。

露光時間1/4だけじゃなく、シャドーマスク用じゃなくてSLAレジンも使えるとなりゃ、
0.047o〜0.051mmの差なんて簡単にひっくり返せるだろ。

wanhao〜Anycubic〜elgooと後発になるほど改良されてったように、
どうせsaturnだって独自開発の自社部品なんてなくて汎用パーツ組だろうから、
焦って今すぐでなくていいなら似たようなの出るまでまってもいいんじゃね?

saturnが市場に潤沢に出回るようになるまでには他社も出してくるわきっと。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 15:25:15.27ID:kd8wn8eV
>>424
使ってます。photon-sでphoton workshopです。
造形がボケるのかなとも思ったのですが、私の目には解りませんでした。
どちらかと言うとZ方向に恩恵があると思います。積層跡が目立ちません。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 20:51:54.94ID:2V+tS5ti
マーズとマーズプロってプロの方が印刷範囲がX軸が5ミリ Y軸が3ミリ大きいのに
LCDのサイズが全て同じ(外観サイズ・解像度・ディスプレイ範囲・ピクセル精度) なんだけどどういう事なんだろう
マーズの解像度余剰範囲が大きかった(実際使用してるのは2560×1440のうち2480×1360とかだった)って事なんだろうか

でもそれならマーズとマーズプロのLCDに互換性がある事になるけど別々で売ってるし…
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 21:48:22.62ID:aacuZw1x
Sharp LS055R1SX04
MarsもMars proも液晶はこれ
Mars Proの方が値段が高いのは高くても買ってくれるユーザーが多いからじゃないですかね

LCD screen specification:
Size: 5.5 inch
Resolution: 2560x1440
Pixel precision: 47.25um
Display area: 68.04x120.96mm
Appearance size: 70.94x128.49x1.45mm
Ratio: 9:16
Weight: 25.0g
Interface: MIPI
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 23:35:41.70ID:iYL3nyVm
サターンSK本舗で予約開始してるやん
88000円だってよ、お前らどうするの?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:33:12.37ID:M/yB8On1
エレグのレジンに買い替えたら、臭いがほとんどないな。
Photonの純正レジンは、すごい臭いだったんで変えて良かったわ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:46:44.44ID:OZSBPr5A
日本ではとほとんどが言ってるしSKもそうなのでエレゴーが正しいかもしれんけど、
なんか韻的に間抜けだし、アメリカ人は最初から皆さんもれなくエルグーって言ってるので俺はそっち派。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 02:40:01.98ID:M/yB8On1
3Dプリンターによるレジンの密度って、
どこの位の密度なんですかね?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 04:14:09.56ID:4ElX8ZQ3
>>437
スペック表記上の問題でしょ
解像度も普通は47umって会話してるけど
実際には47.25umなわけだし
誰がどのように間違えたのか
あるいは間違えていないのか追求するならメーカーに問い合わせするしかないな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 04:22:05.57ID:M/yB8On1
>>439
サンクスな。
やはり、金属とは比較にならないくらい柔らかいんだな。

通常の金型を作るのって150〜200万円以上かかるんだが、
10万円くらいで作れるところがあったので、ちょっと検討中。
これくらいの金額なら、お試しでやってもいいレベルだ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 11:03:27.13ID:tdkawEaD
いがいに液晶からVATまでの距離が違うんじゃないの?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 23:50:08.83ID:u1yZeKix
>>439
別に難癖付けようってつもりはなくて同じ解像度の液晶を使っていて印刷範囲が広いなら
プロの方がドットピッチが広いという事になるのにマーズに劣るみたいな話がないから
サターンのXY軸解像度が少しだけ劣る話も気にならないレベルだという安心が欲しかったのよ

>>443
すごい それ全く浮かばなかったわ…
なるほどなー
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 03:19:01.24ID:xZAzyzxd
MARSの印刷範囲を信じていくつ失敗作を作らされたかわからん
まず高さ142くらいだろ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 07:46:44.02ID:wJy5q4vQ
ちなみに142以上だとどういう失敗したん??

(FDMだとボーデンチューブや各種ケーブルがフレームに擦れたりするから公称スペックの造形高さはちょい攻めすぎてる気がするけど光造形は関係なさそうなもんだけど)
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 09:46:54.67ID:0aQKeiXa
>>454
142ミリくらいの高さで途切れる
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 10:53:34.53ID:e60DcfYw
形状によっても変わってくる思うけど、
そこまで正確に同じ位置で途切れるなら
スライサの設定で有効サイズ間違ってるか、
リミットスイッチ位置がズレてるかじゃね?

まず「とぎれる」ってのが、
それ以上ベッドが上がらないのか、
有効サイズまでちゃんと上昇するけど、
造形物が142mm以上成形されてないのか、
どっちなんだろ?

marsはよく知らんが、
ベッドの固定位置の調整範囲で思いっきり下位置にセットしてて、
数mm分下がってただけだったりしてw
見当違いならすまんね。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 14:28:26.00ID:PXZ/X2oS
ここでそこそこ嫌われてるSKで買ったsonic miniが届いた
早撃ちマックの実力を見せてもらうわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 15:08:27.99ID:eAYR5T7d
>>458
Marsは調整範囲もなんもないと思う
みんな150出せるの?出したとしても形状によってはベースがトレイずらさないと取れなくなっちゃいそうに見えたけど違うんかな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:53:26.33ID:SDzpJQ6Z
まず「途切れる」の意味をはっきりさせろ。
それがなきゃまともなアドバイスなんて来るかよ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:24:26.47ID:s8VqyemX
造形時間と価格だよなぁ
価格はELEGOOだからかなり期待できる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:36:10.47ID:/Ysqb+Yd
このサイズになるとカバー脱着式は困難
カバーを外すために椅子の上に立ち、カバーをセットするために慎重に作業すると腕がプルプルするよ
それに外したカバーがでかすぎて置く場所ももったいない
Peopolyが片側ヒンジの一枚扉方式
Transformが観音開き方式
他に高級機だと上に跳ね上げる方式もあるがスチールラックに収まらないんだよね
高さ方向に造形領域400mmかな
本体サイズが600mmあるかもしれない
これに適合する超音波洗浄機も買うとなると作業場が恐ろしいことになるね
IPAに漬けるだけでも18リットル以上かも
風呂場で作業するのかねー
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 23:46:41.88ID:/Ysqb+Yd
>>469
造形時間はZのボリュームに依存だから予測可能かと
価格は$999切ると予想
ただし、これを購入したい人が世界中で何人いるかだね
Transformも300人台しかkickで集められてないし
Saturnが順調に成功すれば1000台売れるかなって感じがする
FDM式だと10000台くらいはkickで集めてしまうからな
1桁少ない感じか
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 00:07:34.58ID:iHIKCJ8B
高さ400としてマーズプロのサイズ比率で計算したら 300×170×400 か

サターンが192x120x200mm これでサイズ比率すると 384×240×400 か

スゲーな…
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 00:36:21.62ID:vMfqkEwQ
大型光造形まとめ
Transform 13.3inch 29.2cm x 16.5 x 40 76µm
Phenom 276 x 155 x 400 mm   72 um
Phenom L 345.6 X 194.4 X 400 MM. 90 um

造形Z軸は400mmで決まりだと思う
X方向が300mm前後で解像度優先か造形サイズ優先か好みが分かれるかもですね
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 00:45:39.76ID:vMfqkEwQ
>>473
Mars 2 Pro actually a fairly new machine
While looking at the new profile for the various printers, I noticed the Mars 2 Pro isn't a minor tweak like monochrome ( though it DOES have that ).

It's actually a bit bigger too:

82.62 x 130.56 x 160 with a 2560 x 1620 screen.

This is a hair lower DPI than the Mars ( 0.051mm vs. 0.04725 ), but I don't think that will matter as it's probably still within the light bleed limits.

That's a good deal bigger than the 68.04 x 120.96 x 150 of the standard Mars printers though.

白黒液晶で僅かにデカイ
予算次第でMarsのどれ買ってもいいと思うよ
本格的に流通し始めたらMars2に統一されそうな気もするけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 01:38:05.99ID:lfx1p4Pj
造形速度は露光時間とリフトの移動スピードによる
露光時間はMONO系統で1,2秒ほどだとして
昇降速度は造形物をFEPフィルム剥がす挙動の工夫やz軸の構造で大きく変わるから
VATが大きくなれば必然的に8mmほどリフトを上げることを考えると、そこに革新的な工夫が欲しいところ
でもELEGOO既存のスペックを低価格提供って感じだろうから
よくてNoirと同性能ってとこだろか、
軽く、静かに、安く、それでいてNoirと同性能なら間違いなく買う
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 05:08:34.42ID:ICLptCu2
4kとかモノクロ液晶もいいけど低価格帯でもレジンヒーターとかワイパー標準装備のやつがそろそろ欲しい
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 07:58:30.11ID:iHIKCJ8B
ヒーターはいらないかなぁ…
もう自前で対策済んでるしそれで価格が上がるのも嫌だし発火・爆発・漏電とかしそうだし

サターンとかそれ以上のサイズになったらやっぱタンクもでかいんだろうなぁ
レジン最初に2〜300とか入れる必要が出てきそう…
2000?サイズとか販売しそうだねぇ そうなったら
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 13:51:24.05ID:6cJhREwx
>>481
初期ロット(廉価)がはけたら、あとはポツポツとしか売れないと思う。
下の機種との価格差が1.5倍以内ならソコソコ売れるだろうけど倍以上だからねぇ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 14:02:19.37ID:HDd/G4C4
>>479
Phenomは超高級機だから高くてもいいんだよ
それに今すぐ使えるメリット絶大じゃないか
ElegooはSaturnの先行生産版でリニアガイド曲がるような品質だし
Transformの会社が高級機路線だったけど$999目指してる感はあったよ
Jupiterは台数売れるか誰にもわからないからkickでやるかもと予想
赤字覚悟の$799が20台で$999は数量限定なし、500台超えたらレジン1リットルが付属とか?
Transformのkickのページも参考になると思うよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 16:47:49.52ID:HIsF6yUm
でかいの欲しいのは解るけど、VATの構造から言って
〜7インチ位が限界じゃね?それ以上はトップダウンのほうが
いいと思う。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 19:27:40.56ID:qImXSvJ3
ワイは現状の5ー6インチで足りてるから
ハイワット化短時間成形へ振り切って欲しい。
それとsonicミニ程度にもう2-3万追加で出すから、
ガチゴリ筐体スライダでブレ知らず、
とかの方が嬉しい。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 21:00:10.71ID:U2cr5V37
もしも露光時間が0.1秒だとしても
印刷速度は倍速にならないよ
FEPから剥がすのとFEP上に戻す時間が変わらないから
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 21:59:28.08ID:U2cr5V37
Peopoly社はMoaiでチルトしてたがPhenomでやめたんだっけか
FormlabsもチルトしてたがForm3は別の構造
プラVAT+PDMSに対してFEPが耐久性あるからチルトしないのが主流になったようだね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 22:21:30.67ID:63O1SZ1E
露光3秒→1秒になれば露光時間だけでも1/3、
3000レイヤなら約1.5時間削れるので次々成形したい時は大きい。

プルサのチルトは気になるからモノクロ機出たら考えたいし、
同じくチルトあるmoai3Dも成形早いから気になってる。

とはいえ今10万以上出すなら今更だけど、
チルトワイパーヒーター全部乗せの、
安くなったform2のほうがいいかな。
いろいろ手が掛からない分回転効率はいいはず。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 22:40:34.30ID:U2cr5V37
>>493
Form2はレーザーを鏡で反射させてる
鏡のメカ(ガルバノミラー)がぶっちゃけ遅いのでForm2の印刷速度は遅い
一筆書きする速度が300mm/sくらいしかない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 22:47:59.65ID:qImXSvJ3
form2は印刷終わって
次の印刷までのサイクルが早い。
ま、バット・ベッドを
多頭で回せばいい話ではあるけど。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 23:11:13.38ID:U2cr5V37
Saturnが出たら造形領域ギチギチに詰めて印刷すれば量産力上がるでしょ
安い本体2台買った方が早いかもだが
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 00:22:55.27ID:MejS0ioG
プラットフォームの左側で印刷してるのに右側に薄く硬化したレジンカスが付くなぁ
液晶チェックで問題なさそうだが、目視できないレベルでUV漏れとかするものですかね?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 02:11:22.16ID:8ZjhqfZL
LCD式の理論上の最大サイズっていくつなんだろうな
XY方向がでかくなるほど引っ張り時にフィルムがZ方向に延びるだろうし
剥がし音も普及機では「ベリッ」程度だけど、仮にA5くらいになると5cmくらい引っ張り上げた挙句に「ビッターン!」みたいになるんだろうか
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 21:19:39.79ID:JIFgtjhP
>>500
樹脂硬化時にFEPがパネル側にきっちり張り付いててくれりゃ問題ない。
リフト量は大きくしないとダメかもだが。
なんなら、なにかの液体をFEPとパネルの間に塗ってきっちりしごいて空気追い出しておけば
リフト時も大気圧ではりついたままになってくれるだろう(吸盤と同じ原理)
セッティングが面倒になるがw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 23:56:27.69ID:2FKShpOw
タンクの中に結構な量のレジン入っているだろうからそれが抑えになって
そこまでFEPが張り付いたままにはならなそうなイメージ

ただ印刷に使う面積が全面に近いと初動は浮きあがるかもね
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 10:30:36.27ID:C6W/voHe
>>508
FEPに張り付いてるレジンのカス、かなりがっちり固着してるし
それくらいの重量じゃあせいぜい気休めレベルだと思うんだが…。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 10:32:15.86ID:C6W/voHe
>>512
剥離防止云々より、大物出してる途中でレジン切れるのがヤバいからな。
プラットフォームが最下位置まで下がった時に溢れないギリギリのラインを、VAT側に印でも付けておくといい。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 10:35:25.81ID:C6W/voHe
あとあれね、レジンの重量記録でもいいよ。
電子秤で容器ごと最初に測って、必要重量分減るまで注ぐ。
同じスライスデータを量産する時に過不足無い量を注ぐ、とかも出来る。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 11:01:05.19ID:OdhG/WAS
>>514
時間はかからないとは思いますが、ネックはパテント料ですよね。
こういうのは特許が切れてから普及しますから。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 22:08:11.10ID:11/5b2UD
モノタロウの極薄ニトリル手袋が品切れだわ。コロナの影響?仕方ないんでポリエチレンの買った。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 23:17:59.10ID:WPci20Z+
ニトリル買ってあるけどパツパツでつけにくいからもっぱらポリエチレンのを使ってるわ
マスクも最初だけでつけなくなった
眼だけは注意してサポート取るときとか保護メガネしてるけど
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 02:23:35.45ID:seONCI4Z
サポートって自動でやってる?
ディテールにかからない位置とか考えると自分で設定するしかないよね
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:01:11.26ID:nAD/Tbd8
エレグーのレジンでいくつか製作したんだけど、
なんかとても柔らかくて、異常に割れが発生するな。

今までのPhoton純正だと、1.5mmくらいの厚みがあれば、
すごくしっかり硬くて、割れが出たことは一度もなかったんだけど。
(いづれも出力後の硬化はしていないです)
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 19:07:12.51ID:nAD/Tbd8
>>526
サポートは全部、自分で作ってるよ。
試行錯誤して何度も出力しなおすことになるし、
自動サポート機能を毎回使うほうが面倒くさい。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 21:08:09.88ID:7HeB6py3
SKぽんぽんがエレゴーサッツン追加告知してるね。
そういやSK独自仕様で青カバーやっとるけど、
ポトンが出たときは窓のカラーで、
あーでもないこーでもない大騒ぎだったねw
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:18:58.66ID:Z+Z5PIAY
Photonの青色パネルは大失敗だった
紫外線透過してプリンター内のレジンが固まる程
アクリルの色別の可視光紫外光の透過特性調べた人がいて
オレンジ色がなかなか良いカーブだった
黒くすると中が見えないしね
初期Photonの問題発覚してすぐにオレンジに切り替わっったね
青パネルの人はホームセンターでオレンジパネルに自分で交換
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:24:53.60ID:ZkUKGHkP
>>528
2次硬化しなさい
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/10(月) 23:55:39.19ID:oHpMTrCh
色だけではわからないと思うぞ
UVカットの奴もほぼ透明の製品あるし

レーザシールドみたいなのも素人にはカラーアクリルと区別がつかない
値段が100倍以上違うから、絶対に採用されてないけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 01:30:31.08ID:HxGk6ejL
俺は黄色にかかわったのが嫌で、本体のアルマイト部品と会う青窓が欲しくて、
公式から買うときに聞いてみたんだが、日本向けには黄色にして、そのほかは青窓だと。
その後順次すべてを黄色に切り替えていくというので、青窓にしてくれと指定して買った。
薄暗い部屋に置いてるわけでもないが窓際でもないので全然問題ないよ。
ちなみにレジンは最大半年くらい入れっぱなしで使ってたこともある。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 06:33:54.51ID:lawpWpoj
elfinの安い3dプリンターで指輪やネックレスを作ってるんですが、サポート材を取り除く際に本体ごと抉れてしまう場合があります。

これはサポート材の付け方、もしくはニッパーの質が良くないからなんでしょうか?
それとも、単純に取り方が下手とかですかね?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 06:55:40.09ID:1OEmG1G4
繊細なものは切断の圧力に負けて、部品のほうが割れてしまうことはよくあるよ。
人によって違うけど、リューターでサポートを少しずつ削ったり、超音波カッターでそっと切ったり、工夫がいることが。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 07:07:04.99ID:5irzrbLW
もし二次硬化後にサポート取ってるなら、二次硬化前にやればまだレジンが柔らかいから上手くいくかも
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 07:24:42.19ID:WgKKwWT0
>>542
作品に対してサポート(の接触部)が太すぎるとか?
あとニッパー変えてみるとか(プラモデル用のとかに)

繊細なものだったらニッパーで一気に取り除くのではなく
大まかに取り除いた後、デザインナイフやヤスリがけで
仕上げた方がいいかもね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:34:27.27ID:JoqcTqvm
>>542
サポートの付着部が外す前から既に凹んでることもあるよね
思い切ってでかい半球を作ってそこにサポートをつけて切り離した後に削る手もあるよね
削りやすいし
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 08:48:29.96ID:+WlVtVK6
可能ならパーツを二分割して接合面にサポートをつけると言う手もある
サポートの跡が出っぱらないように削って張り合わせれば
処理の手間もない。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 12:36:23.52ID:/ak879uA
シャカシャカ用のIPAって日に当てとくとプリンになるんだな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 14:01:25.49ID:dEy2N/4/
photon ver.Bを使ってるんですけど、photon workshopのスライスがダメダメです。
軽微な造形や3DCAD系は問題があまり無いのですが、3DCG系の体積が大きくてポリゴンが多くなる.obj.stlはスライス後のプレビューでノイズ絵になります。
機体に問題が見られないのに、ソフトウェアのアホさでまともな仕事をしない。
.pwsが出力できないのでCHITUBOXがスライスに使えない。(空洞化とサポート生成にCHITUBOXが荒は有れどすごく便利)
現行のphoton-sはCHITUBOXが確実に使えますか?
拡張子は.photonsなのでしょうか?
Amazonの説明文では使えるという記述は嘘八百だったので信用できません。
photonがver.Aからver.Bになって基板が変わったらしくGUIがphoton-sに似かよったので、
photon-sも.pwsになってしまっていたら絶対に買えません。
メーカー変えでNOVA3Dのソフトもスライス後プレビューができないので危険を感じます。

photon-s所有の先輩方、ご鞭撻頂ければ幸いです。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 14:20:04.35ID:T1BHngi4
一度作ると結構日が開くからうちの洗浄用IPAはレジンが分離して底に沈んでるわ
もう一つ容器用意して上手く移せば再利用行けそうだなと思いつつ買い忘れて半年は経ってるなぁ…
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 14:24:30.52ID:jsltEdci
>>552
去年買ったPhoton-Sをファームウェアアップデート、
CHITUBOXはMac用、1.6.3のまま使ってますが出力に
不満はありません。最新版のCHITUBOXだとわかりませんが
保存時の拡張子には.pwsが出てこないので.photonsで出してます。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 14:56:15.96ID:/ak879uA
>>554
これです
超音波持ってないので一次洗浄は使い回しIPA入密閉容器でシャカシャカしてます
IPA濁ってきたので日に当てたらレジン分だけ析出して取り出せるかと思ったのですが全体がフワフワな固体になりました
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 16:57:52.78ID:x2IbXKlg
>>552
うちのphoton-sはPWSしか読みませんがphotom workshopは素晴らしいですよ。
chituboxでサポートつけてSTL保存。PWS側で各種設定やアンチエイリアス、
必要であればinfilの設定も。失敗した事はありません。
スライサーとしてはとても優秀なのではないでしょうか?
基盤やファームの情報はわかりませんが本体自体は去年の11月に購入しました。
0560542
垢版 |
2020/08/11(火) 17:38:59.49ID:lawpWpoj
ここの皆さんは優しいですね、アドバイスありがとうございます。

とりあえず明日プラモデル用のニッパー買って硬化前と硬化後も含めて、色々と試してみます。
幸いリューターとポインターはジュエリー関係で色々持ってるので、そっちもやってみます。

どうせ銀や真鍮にキャストするので、そうなってからサポート材取り除くのも有りかなとは思ってますが、綺麗にこした事はないので頑張ってみます。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 22:14:48.17ID:944TrL6G
>>552
です

情報ありがとうございます。

://i.imgur.com/j9JEgyZ.jpg
3DCADではこのような穴開きに手こずっています。電線を差し込んだので分かりやすいかと思います。

こんな単純なCADすら造形できないのは如何なものかと。
これ以上ノーマル照射時間を増やすと太りすぎて噛み合わなくなったりベースから取り外す時に割れたりします。
リフトして斜めにしてサポートで浮かせばいいでしょ>>>ベース部分すら欠けるのにサポート柱ですら途切れますよってとこです。

スライサーはCHITUBOXが使えるだけエレグーのほうがマシかもしれないという考えです。
こんなときAmazonで買ってて保証が効いて助かるかなと。
別な解決へのアプローチをアドバイスいただけると本当にうれしいのですが・・・・
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 23:07:47.70ID:bS1rF8jG
Photon Mono SE -Sと同じ面積で、
やや高い価格設定と思えばいいののか?

Photon Mono XはSaturnのスペックとガチぶつけて来て
早期価格が少し高い設定かな
早期価格だから判らんしサヤ当てだろう

速度3倍、面積2.5倍の7.5倍速機を大手2社で競争してくれたら
購入希望としては有り難い
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 00:41:47.90ID:/9DMwWNH
なんか、関わってはいけない雰囲気がプンプンする
うちでは同じような形状で全く問題ないので何が問題かわからないな
そっ閉じ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 01:09:55.61ID:/9DMwWNH
>>566
https://www.anycubic.com/pages/anycubic-5th-anniversary
このページ画像貼ってるだけでShopNowできないわ
9/2までこのままなのかな

んで、Saturnの方を確認したら10月下旬から11月上旬にAmazon(com)で購入可能になる模様
JPの倉庫にも送ってくれたら同じタイミングで買えそうだが、そこまでは書いてなかった

あと3ヶ月くらいなら待って、レビュー見てから決めるかな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 04:11:03.75ID:UYDSwQ91
ElegooJupiterはいつだろう今年中に来るのだろか
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 11:35:25.23ID:vgfaDlTn
年内に一般人が入手は無理じゃないですかね
Youtuberレビューは意外と早いかも
Elegooのやり方見ると
試作品送りつけて製品にフィールドバックしてるので
Saturnも仕様が変わった
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 12:01:23.25ID:rpTXQEJP
>>562
斜めにしてサポート付けてください。直付けだと最初の
レイヤー分太りますし、直付けだからといって接地面
が正確な平面とは限りませんいずれにしろ直付けは
お勧めしません。
サポート不安だったら太めで。

形状が単純か複雑かなんてプリンタには関係無いことです。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:25.66ID:/PArOXL+
レジン混ざったIPA固めたことあるけど
ちゃんとレジンと思しき部分だけ固まったけどなあ
良く混ざった状態だとIPAごと行っちゃうのかな
ネイルランプで固めたんだけど
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 13:26:31.11ID:TWQ1OZis
>>562
「このワーク(写真)は穴だけ精度が悪い、それはスライサーが原因です」・・・が
あり得ない様に見える

CHITUBOXダウンロードしてサッサと同一条件で対照実験したら良いのでは
不具合原因を幾つも仮定してドンドン潰していかないと問題は解決しない

穴のみの精度問題なんぞシャカシャカ+2次がメインファクターと思う
随分大雑把だが
自分ならそこからクリアしますけどね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 18:37:30.16ID:Thabc1rA
562です
皆さんの考察に感謝いたします。

>>572さま
>>574さま

://i.imgur.com/xRLEvhF.jpg
サポート100%で面が少ない脚部をリフトしてサポートも加工済みの同じ.stlをCHITUBOXとPhotonWorkshopとでスライスして並べました。

ゴミ発生の差異部分にマーキングしました。これはZ軸に連続したゴミで、大きな造形部が通過すると無くなったり出現したりするものです。

https://i.imgur.com/MgPa7Xu.jpg
こちらはサイズ大きめでけっこう多いポリゴンのゴミだらけになるスライス面です。
://i.imgur.com/MgPa7Xu.jpg

高精細にしてスカルプしまくった処理が重いデータです。
このサンプルフィギュアを拡大・分割・中空化・レジン抜き穴・連結部分作成・データのFix(blender、DS Mechanical、Meshmixer、Chituboxなどを相互に利用)
最後のPhotonWorkshopがスライスでヤラかすので怒ってます。

>>562
のほうは3DCADからスライサーに転送しただけです。スライスデータにバグは見受けられませんでしたが、生成後は穴だらけということです。
下層ベース付近で穴が開くのは中空ゆえ、リフト>リトラクト>露光中にレジンが流れるからでは?と考えましたが、中層以降でも穴が開くのはすでに下層で穴が開いてしまっていて圧力差が抑制されているということから辻褄が合いません。
泡を噛んだのも疑いましたがそうでもないようです。

ちなみにこれをFDM系のUltimaker CURAでスライスしても問題なくデータは生成されます。
もう16周ものリトライで2リットル弱をゴミにしました。
そろそろメゲそうです。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 19:42:31.58ID:WCLlsBpY
ケアレとラナウェイか
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 20:28:41.69ID:KdZ1N1ES
Photonって2k 5.5inchだったけど
新しいMonoは2k 6inchになってるってことはドットピッチ広がっちゃってますね

どのくらい影響あるか、何れにしても作例待ちか
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:14:54.86ID:HzDeDhBi
0.5inchの差より
新しいUVLEDの方が影響あるよ
他社の6inchに合わせてきたんだろう
カタログ的にも見栄えがするし
5.5inch(small)
とかレビューされちゃうんだろうなぁ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 04:11:04.46ID:E2KMhBvy
ちょいアドバイス求む
elegooのスタンダードレジングレーで0.05mm7秒でバッチしなんだけど、0.1mmにするなら倍って感じでやってる?それとも倍以上の方がいいだろうか。
もちろん最終的には試作してみるしかないんだがちょい急いでて試行回数減らしたく、目安が知りたい!

あと、0.08とか0.07とか自由な数値で特に問題起こらない感じ?(以前使ってたFDMは0.2mmでなく正確には0.2043とか微妙な数値で指定があった)
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:12.79ID:Q/g6Sq8W
最近photonでデビューした者ですが、
バンクやブリッジのテストはFDMと同じものを使えば同じ様にテスト出来るという認識で宜しいですか?
サポート付ける参考にするのに何か良いテスト用のstlファイルあったら教えてください。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 15:17:01.92ID:IU+4YMm7
>>584
13秒から試して1秒ずつ減らす
レイヤー高さはFDMと同じように制約が実はある
0.25の倍数か0.35の倍数が調子良いよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 21:07:45.65ID:l4D54Q1/
オレはエニキュ純正レジンしか経験無いけど、
z0.05mmでもz0.10mmでも露光時間は弄らん。
今のところ問題は無い。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 02:00:16.50ID:1HQy742B
>>586
>>588
参考になった
レス読む前に0.075を10sで試したが問題なかった。(xy寸法測れるデータじゃないで太ってるかどうか不明。わかるあまり厚いと透過しづらいかもしれないけど0.05と0.1くらいなら同時間(6〜7s )+キモチでいける気がしてきたよ。

つかZ解像度落としたのに照射時間増やしてしまうとリトラクト回数時間が減るだけでFDMほど時間節約できんね。
大人しく試行錯誤するか。

次の話題だけど、リトラクト速度と距離を50mm/sと5秒(標準設定?)にしてるけど、変えてる人いる?
5mmも必要ないような気がするんだよね。
リトラクト速度は一見遅いと良さそうだけど、ガムテープを勢いよく剥がした方がキレイなときがあるように、速い利点もありそうだ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 02:22:07.95ID:qDhs0seB
ビルドプレートの上下はいろんな人のを見てるとかなりバラバラ
品質にどう影響するかも微妙にわからない
ただし速度上げると液晶に負荷かかり壊れやすくなると思うな
あとビルドプレートを液面の上に出すか出さないかは好みが分かれる
液面の上に出すと泡を噛む
液面の上に出さないと造形物によっては上手くいかない
レジンをvatに入れる量にも関係するし
てことで私は遅めの安全側に振ってるよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 08:49:08.06ID:G8rUUuqW
大きくて剥がれにくいものは、念のため8mm以上にすることがある。ただ数値の根拠なし。気持ちの問題。
速度も積層縞を出したくないものは激遅にしてる。これも気持ちの問題。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 20:39:28.63ID:Q+hDCg0B
>>594
FDMのビルドプレートみたいなやつか。ヘラの傷痕が付かないんで良さそう。大物出した時に磁力が負けて剥がれないならいいな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 21:26:34.99ID:K2E8NToJ
エレグーのレジンは、試行錯誤しても細かなヒビが入るんだが、
Photonのオリジナルレジンより柔らかいし、濃度が低いんじゃなかろうか?

届いた時から1000mlより量が少ない印象だし、どうも良いイメージがない。
安かろう悪かろうって感じなのかね?

まぁ、あくまで試作品の作成ができればいいので、
形さえしっかり出力できれば、さほど不満もないわけだが……。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 21:57:03.93ID:uQszrn8L
えー エレグーのレジン使ってるけど全くそういう不具合ないけどなぁ
激薄印刷もめっちゃ分厚いのも印刷したけど…
車内で自作カメラ台とかに使ってたりしてるのもあるけど過酷な環境だけど問題は起きてないなぁ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 00:25:15.61ID:QB1z/Bzm
エレグー無印レジンとエレグーABSライクレジンは別物だけど
その差は考慮しないと比較にならんと思う

エレグーABSライク=エニキュビック
くらいじゃないかな

ちなみにエレグー無印レジンが本格てきに流通しだしたのは
コロナが1波が終わってからだったと思う
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 05:17:33.77ID:lbq1YbKS
確かにエレグーのはANYCUBICのより薄いよ
提出品などの、しっかりしたモノを出すときはエレグーはやめたほうがいい
あくまでホビー用だな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 14:34:34.48ID:zZVS+p1g
>>599
エレグー黒レジンです。
ELEGOO 光造形3Dプリンター用 UVレジン 1000g 光硬化可能樹脂 3Dプリンタ向け (真っ黒)

>>603
横方向に積層に沿って、全体的に微小なヒビが入ってるな。
それに伴って、厚みの薄い所が裂けてしまう。(1〜2mmくらいだと)
厚みが2.5mmくらいになると裂けなくなった。

>>604
1分 ✕ 2回洗浄 くらい。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 14:43:01.41ID:E5CMGfSz
>>605
amazonの商品ページにはエタノール洗浄30秒って書いてあるね。

別のレジンだけど、自分の場合は露光時間を2〜4秒伸ばしたらマシになった。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 15:11:54.20ID:WPqGQhsy
>>605
fep交換ですかね。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 00:48:09.34ID:y8+QV6/w
>>607
そろそろ汚れてきたんで、FEPフィルムの交換してみるわ。

>>608
今つくってるのは、短辺でも厚みが5〜15mmくらいあるから、
それはないと思うわ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 06:16:11.33ID:vzLK6kn3
elegooスタンダードグレー0.075mm 10秒(室温27度)よくできてたので8秒にしてみたが若干ギリギリになったかも。最低でも9秒かなー(笑)

で、ヒビなんて層間かい?って思ってたら早速自分もヒビ割れたよ。
ドライヤーで4〜50度に加熱したら細かいクラックが入った。
(IPAで3〜5分くらい(←長いのかな?)シャカシャカ洗ったあとサポート除去してたら整形不良部分から中空にIPAが侵入してるのがわかっので、乾燥させてから硬化させるか。って1箇所穴を開けてドライヤーでIPA揮発させてたらヒビた感じ。
上記のように、照射時間短かめな仕上がりだったから、洗浄長すぎてレジンが抜けたのかもしれない。)

サイコロをイメージしてもらって、賽の目のくぼみ同士が繋がるような細かいヒビだね。乾燥・収縮して割れたイメージ。
精度求めないものならレジン流し込んで固めれば直るレベルだったけど。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 11:37:10.48ID:5l8BoJvX
Elegoo以外のメーカー知らないぜ
一番有名なあrうぁおぼろげに知ってるけどなんだっけ
photon?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 13:28:48.03ID:p3lrbDBf
多分FEPがくたびれて上手くはがれないんですよ。
リフトアップするときに、ゆっくり上げる様にすると
ひょっとすると改善するかもしれません。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 23:13:49.01ID:y8+QV6/w
>>610
出力直後であれば、特には問題ないんだけど、
1日経った時に、細かいヒビがところどころ入ってる感じ。

スマホケースみたいな感じで某商品に取り付けると、
ヒビが入ったところで裂けるんだよね。
0624585
垢版 |
2020/08/17(月) 14:52:14.06ID:6c5KUbJl
>>587
ありがとうございました。
お陰様で思いの外自由度が高い事が判ったので設計が捗ります。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 20:58:53.07ID:1/6lNsZ4
mini4K本家でプリオダ32,500‐か。
多分送料1万強くらいだろうから
SKの54,000‐はまぁまぁマシな値段だね。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:08:24.09ID:+1DovhPg
俺なんてリューター買うのすら躊躇しているというのに
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 23:10:31.01ID:7GFstfX3
リューターはガキの頃買った安物含め20年以上使ってる
今迷ってるのはプロクソンのペンサンダー
モノの割に高く感じる。使ってる人いる?
5000円以下で買えないかなー。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 00:10:55.74ID:WCRohP1k
>>631
迷ってる時間で2000円ぐらい損してると思う
やすいリューターなんかとは違うしっかりした作りの工作機械だから値段相応だよ
意外にデカくてビックリする
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 00:37:58.34ID:w3hXlFxi
>>605
>エレグー黒レジンです。
ELEGOO 光造形3Dプリンター用 UVレジン 1000g 光硬化可能樹脂 3Dプリンタ向け (真っ黒)

https://i.imgur.com/cwJkOuR.jpg

今日届いたので出力したけど問題ないなあ
まあ真っ黒というよりちょっと透けてる感じはするけど
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 05:10:46.32ID:zoLprksP
黒というか濃緑って感じ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 08:24:55.24ID:5RIGEH4a
>>638
それはAnycubicのやつだろ
elegooのはしっかり黒いぞ
薄い部分は綺麗なクリアブラックでAnycubicのグリーンベースとは違う
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 09:20:27.44ID:59K9snsO
>>63
安物の電動歯ブラシにペーパー付けたやつ(名前忘れた)
で良いんじゃない?レジンそんなに硬く無いし。
0642641
垢版 |
2020/08/18(火) 09:21:48.69ID:59K9snsO
安価間違い
× 63
○ 631
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 12:11:41.68ID:HPHkfAF3
>>635
黒って可視光線の殆どを反射せずに吸収してるんだからUVも積層ピッチぐらいならむしろよく反応するんじゃね?
知らんけど
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 12:41:17.23ID:7YMhOhPG
>>641
硬くないからこそすぐ目詰まりしない?
それこそ硬くないからタミヤのミニ四駆のモーター使う組み立て式のやっすいリューターでもいいと思う。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 14:36:15.05ID:sGfIs5s4
どう考えてもCG原型師やサポート付け屋や、印刷屋よりフニッシャーが一番上なのに地位が低いのは何でだろう
展示会でも殆ど塗装もされてないから当然だろ
簡単なら全部塗装されたものがどこでも出てくるはず
一番難易度、技術、苦しみを伴うのはフニッシャー
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 19:03:24.80ID:Zp/g//Ve
$300か
価格破壊が激しいな
液晶が6.1inch
小型機が欲しい人には向いてるね
あるいは小物印刷のサブ機として
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 20:01:21.30ID:2Mj4jAHH
Photon Mono SEばっかり気にしてたけど、同じくモノクロLCDで6.1インチ4kでしかも安いSonic mini 4kの方が圧倒的にオススメだったりするやつ?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 20:02:12.78ID:zoLprksP
>>639
ちゃんと攪拌しないと濃緑だぞ
初期に使ったやつは漆黒だ・・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 07:43:02.98ID:Cr7FTT7u
>>647
自分でモデリングもデザインもしないから地位が低いんだよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 08:45:28.27ID:AnLToeQ3
塗装くらいしなさい!!
ちびちびマスキングテープでやるんだよ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 12:17:13.64ID:A1DYz0X7
>>647
(治具があれば)大した道具も必要なくパートのおばちゃんでも内職でも出来る工程だって思われてるしそれも事実だからしやーない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 13:07:24.95ID:mSEmBNsm
俺はメカ系モデラーでFusion360と光造形プリンタでやってるが、
マスキングめんどくさいのでなるべく色ごとに分割して組んでるわ。
全体の塗装もほとんど磨かずスプレーでドバっと吹いて、小さいとこはマーカで塗ったり。
別に超絶ドキレイなプロ作例みたいなものを求めてるわけでもないからこれでいいよ。

フィギュアやプラモの代行制作や魔改造依頼とかもやってたけど、
数を追いかけたことで、俺は単に造形が好きなだけで塗装が嫌いなことに気づかされたからやめた。
FDMで組んだやつも出力したまんまとかあるし、思い通りの形が出てりゃそれで満足だわ。
バイクとか大きいものを塗るのは好きなんだけどね。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 15:57:19.48ID:3SNZKm2V
>>668
何を言ってるんだおまえは池沼か

ボンクラーズ
1)ボンクラーズ (お笑いコンビ) - 吉本興業所属のお笑いコンビ。2004年-2009年。
2)ボンクラーズ - コンピュータ将棋のプログラム。Puella αを参照。
4)ボンクラーズ - 漫画『あずまんが大王』に登場する三人組。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 16:03:32.45ID:5ehmtNFN
趣味の延長でもいいんだけどこの価格帯のプリンタでの出力品を何らかの形で商売にしてるひとおる? 出力成功やったー、だけじゃランニングコスト高すぎる趣味やわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 16:13:15.45ID:yzuBuXGT
マジレスしてやればうちの一番安いARM-10で、出力した物をイベントで売ってるよ
で?それがどうした?お前には関係のないことだろう
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 19:50:39.48ID:YS7pgr8D
模型用パーツや小物、
最近で言うとマスク用具とかメルカリで売ってる。
出力機代とかすぐ回収出来るし、
古くなってくたびれたり新型出たら
本体もメルカリやヤフオクで売って入れ替えしてる。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:58:11.85ID:/2PAP86u
くっせー生成品を日用品に・・・ ?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 01:24:08.26ID:1pkZB/VO
ちょっと前にELEGOOの黒が緑になったと言ってた人がいたな
うちも初めて黒を使ったが、緑になったぞ

原因はタンクに入れる前にボトルをよくシェイクしなかったからだと思うわ
シェイクしたら普通に真っ黒でプリントできたからレジンと色素が分離してたんだな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 01:57:56.60ID:1PrTx5Um
>>663
すぐ自分語り?とか言う人いるけど
俺は割とこういう話好きだよ
気に入らなきゃスルーすりゃいいのにいちいち噛みつく奴がわからんw

俺も最近中高時代にはあったはずの仕上げ魂がないわ。
プラモも積んでばかり。
自分の腕の有無は置いといてフィニッシャーの根気には頭が下がる
大物も苦手だなコンプレッサーのエア量足りないから缶スプレーでやるしかなくなるしコストがね。

CADからポリゴン、スカルプトに移行中なのでプリントした何か売りたいとは思ってるけど。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 02:20:38.54ID:yesiTK+Y
海外だとこういうところで自分語りにみんな乗っかるんだけどね

日本だとみんなで否定しあって伝える能力も育つ事なく国力も衰えていくわけだ
こういうところがコミュ障民族たる象徴だろうね

っと話広げすぎか…
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 06:42:03.53ID:ACwDNBEX
Elegoo mars uvでレジンは純正の物を使ってます、元の3Dデータの問題かもしれないのでここで聞くのが正しいのかどうか不明なんですが・・・
ライノセラスで作った単純な形状の指輪をChituboxでサポート材つけてNovaにデータ移行してスライスすると、指輪の中身が空洞の状態で印刷されようとします。(物凄い薄い表面の皮?みたいな部分だけ印刷しようとする)
毎回こうなるってのなら分かるんですが、ランダムにこの症状が出たり出なかったりで・・・似たような現象に出くわした事のある方いらっしゃいますか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 09:46:46.07ID:fJcLMzGJ
>>686
元の3D・CADのデータか変換後のデータに変な部分が
あるんじゃないかな?

面が閉じていない(中が空洞になってるのが見える)部分があるとか
面の表裏が逆になってるとか
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 12:16:55.84ID:ACwDNBEX
色々とアドバイスありがとうございます。
とりあえず>>692の方法でデータのチェックをしてみます。

因みに同じデータでランダム発生と言いましたが、よく考えたらサポート材は毎回手動でつけてるので、もしかしたらそれが原因かもしれないです。
0694641
垢版 |
2020/08/20(木) 13:52:25.07ID:tcLvQfm5
Rhinoって出来のいいモデラだと思ったんだけど、欠陥品だね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 14:05:35.15ID:jfD65wrh
>>693
俺もライノ使ってるけどオープンエッジの確認は定期的にしたほうがいいよ
下手したらほぼ作り直しなんてことあるから
今回のは別件かもしれんが
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 15:19:25.05ID:02owC7O0
高さ 30cmくらいのメタルギア Mk.2 を作りたいんだけど、
パーツ分けして組み立てるとして、足はどうしようかね?

自立させようと思ったら、
設置部の車輪中央に、金属棒でも通すしかないのかね?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:03:14.63ID:1pkZB/VO
>>686
なぜNOVA?ちちゅぼっくちゅで充分だろ?
データ転送した際に中抜き状態になってしまってるってことだよね
ちちゅぼっくちゅでサポート付けたらobj保存してNOVAで読み込めばいいんじゃね?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:21:45.37ID:tcLvQfm5
>>686
前にどなかたか書いてましたけど、ポリゴンモデルの時点で穴があるんだと思います。
面倒くさいのでしたらいったんSTLにしてメッシュミキサでエラー修復したほうが早いかもしれません。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 21:58:45.59ID:fJcLMzGJ
>>706
Phrozenのここ1年に比べたら全然大丈夫だから

Shuffle4k
Shuffle(2019)
ShuffleXL(2019)
Sonic
Sonic mini
Sonic 4k
Sonic mini 4k
Sonic XL 4k
Shuffle XL Lite

まだ抜けがあるかも・・・・
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 22:32:57.70ID:c1f/K2xi
>>707
液晶パネルがある限り新製品作るって気概は感じるが
ディスコンの製品も多い
買って、壊れるまで使って、新製品に乗り換えの波に乗れたら問題ないが
Elegooがユーザーをかっさらって行くんだよな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:56:17.31ID:MCaSffxC
もうシェアから言えば個人用はAnycubic か Elegooのほぼ2択じゃないのかな
Phrozenは特定方面のユーザ層を除いて
日本市場に食い込みが甘い気がする

本当にPhrozenの話題をやりたければ
素直にPhrozen Suffleスレで
やればいいんじゃないの?
ユーザ層が違うと話も食い違うのではと杞憂か
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 05:47:52.36ID:/hxXdiMr
自分もmini 4k買っちゃった
けど、Mars 2 proの仕様はどうなるんだろう?

mini 4kがかなり良い仕様なのでそんな後悔することはないと思うけど…

ってか情報公開はもう少し前々からやって欲しいもんだ。発売直前の公開が多すぎる
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:11:46.52ID:bFx/YLLR
モノクロ液晶だとカラーフィルタ無いから開口率?透過率??が高くて光量アップ、
得意の新型マトリクスLEDでハイワッテージ化と相まって2倍3倍超高速化?素人考えだけど。

アップダウンやダウンタイムは樹脂特性や機械の構造が変わらんことにはに大幅に短縮できんだろうから、
今のところは露光時間を減らすことが一番の高速造形の近道なんじゃないかな。

逆にこっから先は樹脂の引張強度を高めるとか、貼り付きを弱くするFEPかそれに代わる素材、
ガチゴリ剛性でビュンビュン動かしてもブレ無いズレ無い強力な筐体とプラットフォームやその支持構造で
少しずつ削っていくしかないんじゃないのかな〜と想像。

それより先に、のんびり一層ずつ積み上げていくんじゃなくレーザー走査で液中に直接立体造形するとか、
ジェルとかの液中に注射器で樹脂をチュルチュル吐き出しながら造形していくとか高速技術が個人機に降りてくる方が早そうだけど。

話があさってにずれてスマンw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 18:10:13.25ID:cUOb6fKa
2倍も早くならないよ
造形時間30%offってところ
俺はSaturnに期待する
面積広い分だけ確実に量産速度上がるから
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 18:16:26.70ID:cUOb6fKa
>>722
DLPでしか実現してないけど
Carbon3Dのマシンが早い
FEPの直上に硬化阻害層を作りFEPから引き剥がす処理無しに連続して引き上げるだけ
実機は2-3年前からあるよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 18:30:59.78ID:AggwYs08
CLIPだかCRIPてやつだよね?もっと前からじゃない??
パテントとかもあるんだろうけど低価格機に降りてきそうにないからさ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 21:11:17.94ID:OfGJSgEP
Mars2 Pro にアップグレードできないかなあ(笑)
できないかぁ。
売るか・・・。
効率考えて予備vatとかプラットホームとかいろいろ買っちゃったんだよなー。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 07:56:00.20ID:/0S6IruO
ChiTuBoxのデータに露光時間とかの3Dプリンターを制御するデータも含まれてるのが不思議
Beanでは制御データは本体で独立していじらなきゃいけなかったが
何層から何層は露光何秒とか設定が細かくできたのが印象的
スライスデータという概念も無くて複数の画像を入れる仕様
操作性がひどいし本体の設計もひどかったが

2機種しか触ってないが各機種スライサーの仕様知りたいからなんか書いて
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 17:49:54.16ID:ZgSfcVfj
>>735
3万機の液晶が1万以上て言われたら「ん〜」てなるけど、Form2なら納得いく金額だな。
たとえ3万だとしてもそれを惜しんで液晶4k普及機に買い替えようとかは思わないな〜。
メーカー送りで送料工賃部品込みで6万円くらいまでなら出す。
さすがに10万超えたらFoem2の中古さがすか、いまどきの液晶ハイエンド機買うかもw
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 18:16:58.92ID:V2z4FwjT
最近レジンバットの底に薄っぺらいレジンの層が全体的にひっついている事が増えてきたな
前までは連続印刷できたのに、今はそのせいで一回一回掃除しないといけない
液晶テストは問題ないし照射時間変えてないし謎だ・・
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:28:08.34ID:uQL6NLJz
>>737
スライスして吐き出されたZIPファイル覗いてみ
Chitu側で設定したことはそこに記録されてる
反映できるかどうかはプリンタ側の試用次第
旧Shuffleだとまったく読まないので、本体側で積層ピッチとか合わせてやる必要があった。

>>738
初期定着レイヤと通常レイヤの境で剥がれてないかそれ?
まず最初にFEPフィルムか樹脂の劣化が疑われるパターンだが…
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 11:01:22.45ID:nf8s/YoJ
今のビデオゲームはマンネリ化してハードもソフトもわかりきってて退屈になったので
3Dプリンタに興味を持ったが、こちらは製造業者もユーザーも一緒になって
異業種が共同開発している感じだ。特にこの光造形スレは新たな発見が多く
スリル感があって開くのが毎回楽しみ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 11:23:10.67ID:zVqIQZdJ
なるほど
>>740にとって3Dプリンターはマンネリ化したゲームの代用品なのだな
その程度の認識で「スリル感があって開くのが毎回楽しみ」だと?

バッカじゃねーの?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 12:28:55.15ID:oFc/Tkkj
光造形買ったことないですが硬化の過程で歪んだりとかはないですか?
例えばプリングルスの箱みたいな円柱(10*10*30cm)のものを2つに分けて出力して接着する時に
全体的な歪みや接着面のズレなどは発生したりしますか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:01:20.57ID:6PsZcxqb
>>746
レジンやパラメーター次第だけど普通に歪むよ
工夫次第で歪みを減らすことは出来る
FDMでもABS系の素材を綺麗に出そうとして色々工夫するでしょ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:04:28.24ID:h64MgCNC
>>745
何だその返しは、、
機器の特性織り込んだデザインを行い自ら最終工程迄手掛けるメーカーの端くれとしての自負は無いのか?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:16:15.73ID:tHJqA5xc
>>747
なるほど、ありがとうございます。
既製品のカスタムパーツ作成や大きい造形物は中々ノウハウがないと難しそうですね…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 14:02:19.10ID:iX5MYyNi
>>742
アホの挑発に乗せられて選民意識むき出しにしてんじゃねーよ・・・

俺みてーな素人でもオリジナル品作ってプリントしてるよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 16:27:15.13ID:gmK1A1D0
磨きすぎたので更に磨いて造形してた…
ザラザラの積層なんとかならんかいな
もう4Kとかいらない…結局磨くんだから
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 19:58:08.20ID:lp1QXP9l
photonがLCD t_100エラー出たんで、LCD交換したけど、なんか古いの外す時じゃりじゃり言うのが精神的にやだなあ。どうせ捨てるんだけど。
正直もうやりたくないけどまたやることになるんだろうか。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 21:35:51.51ID:q+ERj36V
出力した造形物の洗浄する時、IPA対策の防毒マスク(有機)とニトリル手袋してるんだけど、側から見たら通報案件だよな。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 21:50:37.12ID:01si076u
IPA洗浄
二次硬化
サポ材除去

このあたりが無くなるか、一つの箱の中で自動化されたらもう夢の技術よな
上2つは何とかなりそうだが
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:09:23.50ID:Axs+UJFv
Formが二次効果用の箱出してるけど、あれやろうと思えばプリンタの中で完結できそうだよな

プリントアウト→取り出して水洗い→戻して硬化とかできないんだろうか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:19:08.79ID:UoRJjwMG
フォームケア使ったことないけど内側がミラーになってないと駄目とかありそう、
やってやれない事はなさそうだけどスロットイン用の拡張パーツとかを用意すると
結局は別筐体用意するのとあまり変わらないスペースが必要になるかもな。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:55:37.49ID:x7+PeTST
内側ミラー張りのボックスにはめ込んで戻すとかすれば出来るだろうが洗浄のために外に出すならそのまま外で硬化しても良い気はする
結局洗浄が一番だるい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 03:12:39.06ID:D7lpikNq
下部のパーツをプリント用タンクユニット、超音波付きサイクロンジェット洗浄器ユニット、ミラー付き2次硬化ユニット
みたいに切り替えて指示どおり差し替えていくだけで終了みたいなの作って
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 05:48:54.03ID:8Zb9GJT/
>>740かどなたか。
CGやってて例えばフィギュアとかで複雑に分割(面を活かした分割orダボとか含め)するときって何のソフトでやってる?
俺はblenderのブーリアンで無理やりやってるけど
本には3D-COATとか書いてあるが…。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 09:52:52.39ID:4145wncE
>>770
スレチになりそうなのでちょっとだけ。
3D- Coatの浅浮き彫りコマンドにブーリアンの組み合わせでやってます。
単にブーリアンだと、側面に溝とか切ってあると摘む(嵌まらない)

これ以上はCG板ですかね。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 10:31:27.38ID:pTYtON4J
パーツの接続部の話なら、自分用の接続と受けのパーツを何種類か作って接続時の重なった状態で保存しておいて
切り分けたいエッジで平面に切断した部分に持っていってそれぞれのパーツにくっつけてる

スカルプティングの話なら、blenderで完結させるか
Zbrushか3Dcoatになるんじゃないかね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:59:56.47ID:iq0MC0LO
>>770
zbrushがおすすめ
リアルタイムにブーリアン結果を見つつ薄さやクリアランスの調整とか出来ちゃう
まあでも今のzbrushは高いから3dcoatでもいいかもね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 13:06:16.54ID:3xs6IpX0
変な事一杯やっちまった
ミマキ程度のが家庭用で出ない限り
こんなの単色で満足できるやつしかやらんやろ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:49:49.15ID:rHnnw7Jx
>>776
ミマキってなに?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:54:47.31ID:krdgka6w
ミマキ面白いね

インクジェットで噴射したフルカラーのレジンを積層するんだって
こんなんあるんだな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 15:21:41.67ID:V21rFXKb
>>780
この系統はUVプリンタの応用品だよ
薄い積層なら中華ので自作もできる

だが問題はサポートのレジンが高くて、除去もかなり面倒なのと
むちゃくちゃクサイのでレーザ加工に使うような
大型の活性炭フィルタ積んだ集塵機が要る
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:30:14.56ID:5BgcAIGT
>>780
お値段3000万円だってさ
バナナの実物大印刷見せてもらったわ
ローポリでもテクスチャでそれなりに見える
色がくすんでたけど
印刷時間すっごいかかりそうだけど教えてもらえなかった
家庭用に来るのはいつになることやら
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:36:38.76ID:V21rFXKb
>>784
単純に時間がかかるし、入り組んでるとなかなか取れないよ
簡単に除去できるような形状ならCNCでやったほうが圧倒的に速いし、ローコスト
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:52:39.09ID:5BgcAIGT
試作屋いわく5個程度でもCNCで作れるなら3Dプリントよりも安い
そりゃCNCで作れない形状を作るために3Dプリンタの価値があるので当然ですな
ローランドDGの人が言ってたが、昔はフィギュア製作用にCAMが売れたけども、最近はみんな3Dプリンターに行ってしまいまして、フィギュア用には全く売れてないです、だってさ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:10:32.80ID:jr1O4pU0
また仕事の話か
それ系の職業のやつ多いんだろうけど(俺もだけど)ほどほどにしような
ミマキもある業界でしか通じないメーカー名転じてカラーの粉体造形機のことだ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:43:20.73ID:nUH5E/yq
んだんだ
ツイッターでもミマキのでフルカラー出力したやつ見る機会多いし
スレチってレベルじゃなかろうに
変な自治すんな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 20:51:12.75ID:2IjqElWw
ミマキのは経年で細いところがぐにゃぐにゃになってくんだよね
例えば人物フィギュアなんて何も考えずに作っちゃうと脚が曲がって立たなくなっちゃう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:38:24.25ID:a7iuIhCy
今日Transformを箱から出してドライランまで漕ぎ着けた
PZsliceって純正のソフト使用
次に試したChituboxなんだけどZ軸が上昇続けて上の金具に当たってゴリゴリ鳴ったから電源切る羽目になったわ
何が悪いんだろう?誰か教えて
ChituでTransform用のプリセット選んで zip 生成しTransformにwifi転送し、印刷開始って流れなんだが
Gcodeが腐ってるのかな
どこを調べたらいいかもわからん
Chitubox 1.6.5.1使用
Phrozen機を使うのは初めてです
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 22:39:33.37ID:rHnnw7Jx
>>794
プリセットのz軸が長いとか?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:29:12.11ID:a7iuIhCy
Transformですが試行錯誤しつつ、わかったことが
Chituboxの書き出しファイル名のzipの拡張子をphzにすると
zipでは出てこなかったレジンプロファイルでDEFAULTが選択可能になり、スライスデータに含まれるrun.gcodeが実行される模様
zipの場合はTransformのPhrozen OSの中に格納さてれいる TEST 50umを選択することになって、run.gcodeは実行されない模様
https://i.imgur.com/qjypafE.jpg
TEST 50umの中身の写真です
見た感じおかしくないけどファイルが壊れてるのかな
ChituboxのプリセットのZ軸長さは400mmで実機のスペックと合っていました
PZsliceとChituboxの生成するrun.gcodeはほぼ同じ感じでした
通常の印刷想定のZ軸の上下動作司令の部分を主に比較しました
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 01:01:11.31ID:t8e2ExMy
>>798
ありがとうございます
ブラウザでやりました
設定項目が多いですねブラウザだと
ファイルはブラウザからアップロードして
印刷のドライランはブラウザと実機のLCDの両方で試しました
今知った情報ですがTransform Fast 4Kが出る?出た模様
露光時間が10秒から2秒に高速化なってました
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 06:28:06.85ID:MDAvmdll
>>771
(;゚ロ゚)ハッ・・・スレチか。でも純粋なCGってオブジェクトの穴埋めいらないし・・・模型板行けって言われかねないしなあ^^;でもありがとう。参考にします!
>>772-774
うん。ダボもだけどどちらかというと例えば太ももと尻の分割みたいな、直線でない方がいい分割ね困ってるの。
3D-coat浅浮き彫りなるほど。これで拡張してブーリアンするのかな?
Zbrushもブーリアン強いのか
ありがとう調べてみる。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 09:22:07.71ID:nW3wOQcp
>>796
だから実機云々じゃなくてゴリゴリ言うんだったら単純に
数字減らせって言ってんだろデコスケ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 09:58:29.34ID:nDjFL5EI
Phrozenはしらんが、そういやスライダ改造したPhotonで10o低くしたかったので
Chituboxの設定有効サイズを140mmにして出力したんだが、終了時にもとの150mmの位置まで上がってたな。
ZIPで出力したファイルのGコードには終了コードで140mmに上がるようになってるけど、
Photon形式で書き出したファイルだと本体ファーム設定とかのほうが優先されるんだろうか?
結局本体側をもとの150mmで大丈夫なように直したから検証まではせんかったんだけど。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 12:40:10.69ID:t8e2ExMy
Transformで質問した者ですが
印刷開始時のプラットホームの位置が上、おそらく200mm以上だとTEST 50umのPhrozen OS内蔵のプロファイルがbugってる
プラットホームが下降しリミットスイッチを探そうとして探せずに空中で微上下した後に上に向かって突進
今回はさすがに衝突前にシャットダウンしました
話逸れるけど、シャットダウンの動作早いのいいね、最後電源切るのが自動じゃないので速攻で切らないとZ軸動作止まらないけども

うまくいく手順は、タッチパネルでプラットホームを下から100mmとかに動かしておき、印刷開始
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 12:50:21.24ID:JdFtCog8
関節やトポロジーに沿った分割は手作業になるんじゃない
切断して片方に面を張って、その面を複製して反対側に貼り付けるみたいな
まぁそれを自動でやるツール普通にありそうではあるけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 14:34:35.03ID:iClb2+wv
エッジで切断、穴をフィルする、出来た面を分離複製、三角化、適当なポリゴンを引っ張ってダボ作成、
そのモデルとそれをコピーして面反転したものを元のモデルに接着

ってやってる、文章にすると長いけど
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 16:27:52.08ID:waML94q9
Sonic mini 4Kを本家台湾サイトで注文
これ用のオプションパーツのVATやビルドプレート等も同時注文すべくカートに入れたら$200近くになった
これはもしかして$299の本体を二台注文した方が手っ取り早いのでは?
でカートに二台入れた
その他既存所有機のオプションパーツも諸々入れた
注文金額合計$1100くらいにも関わらず
全体の合計送料が$29.99!
もしかすると台数に関係なく$29.99なのかもねー
4-5台買って転売すればタダで一台手に入るかも知れない
私は面倒だからしないけどね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 13:14:41.33ID:a+BfbPyg
ある高さから突然プリントミスしててタンク内に異物でもあったのかな?って思ったけど
CHITUBOXのスライスデータみたら何故か1フレーム真っ黒なフレームになってた

たった1フレーム黒フレームがあるだけで印刷ミスするんだな
そんな繊細なのかー
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:59:24.85ID:DTOqhaVx
>>811
手動の灯油ポンプで4リットル容器に移し替えて使ってる
4リットルからさらに500mlに移し変えてる
もしも手の消毒を本気でやるなら化粧品入れるミストスプレーの5cmくらいの小瓶に入れるとよいよ
IPAを手に噴霧するとか自分では絶対しないけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 15:44:44.89ID:DTOqhaVx
IPAを100均のスプレーボトル250mlくらいの大きさのに入れてるけど
確かに掃除にも役立つね
一斗缶の分量を掃除で使い切るには数十年分あるから家族が容認するとは思えないが
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 18:01:36.71ID:MIQmJ8Bs
mars pro セールだったから買っちゃった
初光造形
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 21:50:54.12ID:kDZk2L3u
百均でストレーナーの変わりになるようなもんある?
茶漉しとかコーヒーフィルター、排水口用ネット、換気扇フィルター
こんなもんかな?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 22:51:29.05ID:hawT8pFq
>>822
単価一枚10円くらいだから、素直に箱買いしたほうが手っ取り早いし使い勝手もいいぞ。
茶漉しだとカス取るのはいいけど、撹拌した後の気泡抜きがちょっと不安なのよな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 06:02:03.10ID:hMSqsLXI
Chituboxのサポート材つける画面で、造形物がじんわりと赤くなるのって「そこが弱いからサポート材つけろよ」って意味ですよね?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 06:53:44.22ID:JinqBpMX
>>825
プリン作る時にプリン液を茶漉で濾しながら型に入れないと巣ができるだろ。それと同じ。

光造形のプラットフォームとFEPフィルム間の隙間に造形精度に影響あるほどの気泡が入るとは思ってないから、自分は気にしてないけど。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:04:52.67ID:TEnrKM34
>>826
弱いからというより、急激に面積増える部位の指定だと思ってます。
どの道その辺りにサポート付けとけよって事には変わりありませんが。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 13:08:57.85ID:CdQCmnCv
レジンボトルをシェイクするだろ
思いっきり
ストレーナー通してVATに注ぐと泡は完全に消えてる
そのストレーナーはレジン回収時にも使える
一晩経過すると紙の部分に染み込んでダメになるから
1日の作業終了時に捨てることにしてる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 13:09:20.13ID:vPo/dTlw
>>829
なるほど、ありがとうございます。
いかんせんビビりなのもあってサポート材付け過ぎちゃうんですよねー・・・。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 13:25:00.38ID:3bgIBXAs
>>822
一般的には尼で1510円で売ってる大塚刷毛 NEWブルドックストレーナーが定番だな
1枚当たり15.1円だし。性能も良いし、先人が数多くいてそれだけで保証となり安心して使える
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 13:25:45.79ID:zwCJ/M5h
>>832
馬鹿なんだから偉ぶるなよ。
人に説教できる身分じゃないだろ?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 15:42:49.64ID:jn7VHQcq
>>830
なる、試してみる。使い終わってボトルに戻す時はストレーナー使うんだけど、特定のレジンでドモホルン○ンクル状態になるんだよな。浮遊物が多いのかな。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:22:23.39ID:oe3Gr6Cq
以前は泡噛まないよう時間と神経使って丁寧に撹拌してたが
ストレーナで気泡抜くTIPS知ってからは、容器にビー玉数個ぶちこんでジャッカジャッカ振るようになったわw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:25:15.92ID:oe3Gr6Cq
>>837
出力物のディティール多くて細かいと、出力中にカスが細かく遊離するからな…。
ボトルに戻すときはカス取りに、VATに注ぐときは気泡抜きにストレーナが欠かせない。
俺も作業一日に一枚くらい使う感じだけど、他の関連コスト考えるとケチるようなもんでもないな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 16:47:14.74ID:ZlUbLqWp
>>833
ビッグ マイクロストレーナー ウルトラファインメッシュを使ってるわ
番手は#220で同じみたいだな
ブルドッグは紙の部分にコーティングあるみたいだけど、レジンが染み込みにくかったりする?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 18:30:25.88ID:B69TOvaI
IPAを水で薄めて掃除に使っている人がいるというレビューがあったので
IPA1次洗浄→IPA2次洗浄→水道水流水洗浄やってみた
残留物もなくIPAも節約出来てなかなか良い
2次硬化前に水で洗うとまずいとかないよね?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:21:03.53ID:jn7VHQcq
>>839
そんな大したもの出力してないんですがねw。まあ、フィルターは気にせず使いましょう。

>>841
乾燥させれば大丈夫じゃない?自分はIPA洗浄後に水洗い、乾燥、UV硬化の順。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:35:32.86ID:oe3Gr6Cq
>>827
出力品の表面ががこまかい泡噛んでたことあるよ。
いわゆるプラキャストと違って樹脂自体が発泡する要素ないから、普通に空気の泡だと思う。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 22:59:01.49ID:DC36NksF
かつて複製といえばシリコン&レジンが定番だったが
今じゃ光造形機でもコスト面で勝負になりつつあるよね。
まぁデジタルで原型作るのが前提だけどな。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 01:18:13.58ID:ZUHfcpDq
3Dスキャンしたい人向けのレンタルフィギュア屋が登場すると思う
メーカーやショップがどのようにこの手の商売を禁止にさせるか興味深い
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 01:20:57.95ID:WnzCSQ9c
>>846
コスト面ではそうかもだけどプリンタのサポート痕や積層痕 そして製造時間も考慮すると
デジタルで原型作ってでかブツをメインに変形しやすいものなどはシリコン複製ってのがベストだと思う

シリコンなら原型使って同時に2個3個作ることも可能だしな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 02:21:16.74ID:f0jhW6OP
劣化の点から見れば無発泡ポリウレタンはかなり強いと思う
手元にある30年前のガレージキットがそれなりに物性保ってるから
光造形レジンは経年劣化に関してまだ情報が少ないよね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 02:43:16.79ID:41NJ38F4
Formlabs以降かな
個人でも手が出せるようになったのは
5年分程度の蓄積しかない
今の激安レジンでは出力出来るだけありがたいレベルで価格以外のことを考えてないだろうね
10年の耐久性があるって言われてもレジン作って50年の会社とかは激安市場に降りてこないでしょ
配合も徐々に変わってるだろうし
これから実績が増えていけばいいと思う
本体がここまで安いと2Dプリンタ並みだよな
汚くなったらもう一個印刷すりゃいいわけで
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 05:45:38.14ID:k0xQaEEl
スキャンだと大まかな形はコピー出来ても細部は無理だからなぁ
例えばスカート履いてるキャラだとパンツ下半分まではスキャンできてもそれより上は
スカートに覆われてる上にへこんでるからスキャンできない

パーツ全分割すればいけるかもだが確実に元より劣化した造形のものを表面処理→組み立て→色塗り
出来たもの見て落胆しそう
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 07:00:07.20ID:QH0Y125Z
リバースエンジニアリングも現実的になってきたし、キーエンスが売ってる奴みたいなのが廉価版で出ればあるいは
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 07:50:08.25ID:sJ8MD412
>>856
まだまだお高いけど産業用CTスキャンなら余裕よ
ttps://www.rpv.biz/blog/1254/
ttps://youtu.be/NwMBgBfpGNQ
ttps://www.3d-printout.com/ex/ctscan_2/
誤差0.01mmだってさ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 08:22:07.57ID:k0xQaEEl
>>860
小型MRIでもあればって書こうと思ったが書かなかったわw
やっぱあるんだね〜

まぁスキャンがすごくてもまだ3Dプリンターが進化しないとな
今はまだ分割してシリコン型取りした方が元に近いものが出来そう
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 09:21:39.34ID:I8iVDF65
いつも不思議に思うのだが、スキャナーなんて何に使うんだ?
自分でモデリングしてれば全く不要だろうに

アレか?以前ワンフェスで問題になっ他人の作品を勝手にたスキャンするってヤツか?
窃盗は良くないと思うな。韓国人には普通の事なんだろうけど、韓国以外では違法なんだよね。中国ですら最近は犯罪意識を恥じつつやってるのに・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 09:28:39.84ID:sJ8MD412
顔に合ったマスクを作るとかヘルメットの形に沿ったカメラマウントを作りたいとか現実の形に合わせて物を作りたいときにめちゃ便利だよ
特殊な例だけど全身をスキャンして自分の形のUSBメモリを作って配ってる知り合いもいた
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 09:37:22.89ID:I8iVDF65
>顔に合ったマスクを作るとかヘルメットの形に沿ったカメラマウントを作りたいとか現実の形に合わせて物を作りたいとき
それに関しても使う必要あるの?アトラクション用のマスクやメット作ったり、それらに付けるカメラマウントは年に数回依頼が来る程度だけど
スキャナーなど使う必要性を感じた事は無いなぁ。基本現物合わせだからかもしれんが

>全身をスキャンして自分の形のUSBメモリを作って配ってる
これは理解できる。使い道が無くて、むりやり使い道を探った結果だろう。スキャナーではないが似たような経験はあるw
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 10:34:43.79ID:XL63CDSD
NYに全身を周囲360度の多数のカメラでパシャっと撮影し
石膏でミニチュア作ってくれる所があるよ
石膏なのでフルカラー
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 10:50:52.31ID:XL63CDSD
>>860
CT使うのに放射線技師の資格必要かもね
これらのCTがどうやってるか知らないが
X線を受けるイメージセンサーの解像度は高くはないよ
小物なら0.01かもだが
未開封のお宝プラモを再現するのは需要あるかもな
金型とか残ってない奴
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:14:53.50ID:I8iVDF65
>未開封のお宝プラモを再現するのは需要あるかもな
いい加減、その発想はやめような。犯罪だぞ?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 11:57:22.88ID:qjGB2Oei
>>863
俺は模型のカスタムパーツを作る為に模型をスキャンしてそれに合わせてパーツモデリングしてるけど、20万のスキャナでもスキャンしたデータをそのまま使えるレベルではないよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:25:18.14ID:XL63CDSD
>>868
スキャンしたデータを売ったり3D印刷を売ったりせずに
自分だけで楽しむのが何故犯罪なんだよ
それにワンフェス通ったら堂々と売れるよね
目で見て再現するのも3Dスキャンで再現するのも同じだろ
そもそも3Dスキャナメーカーがリバースエンジニアリングセットって名前で売ってる
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 12:47:24.96ID:J8XN2qqK
絵で言うトレスに近いから流石に売るのは難しいんじゃないかな
あれだって絵師が元絵をトレスして書いたのが問題になって度々もめ事が起きてる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 16:09:52.40ID:I8iVDF65
>身近にそういうヤツがいるのか?
身近にはいないが、このスレにはウヨウヨいるみたいだね。気持ち悪いから日本人のフリしないで帰国してほしいね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 16:19:32.42ID:XL63CDSD
>>874
倫理的とかファン心理的にはトレスで揉めるくらいだからデッドコピー絶対ダメって主張はわかるんだよね
でも現実にはレンタルCD屋が存在し続けてmp3やaacに変換して音楽プレーヤーやスマホに入れてたわけ
DVDの場合はコピープロテクションを破れないとタカをくくってたら学生が作ってしまったからプロテクトを破るのは違法って後付けでやってるし
商売としてデッドコピーを売るのは違法だとしよう
例えワンフェスであっても
自宅で3Dスキャンをするのも3D印刷をするのも合法としか言いようがないんだよね私的複製だしプロテクトもかけられないからさ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 17:57:09.83ID:Crr8asdI
んん?… リキャストを正当化してるとは?どこの国でもリキャストとは叩かれてるし正当化してる国なんかねえよ アリエクとかで違法に売ってるやつ買う方も分かってるだろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 18:58:32.01ID:iyeRhynO
自分もEinscanSE持ってる。
完全デジタルでモデリングももちろんするけど、自分で作ったラフ原型を読み込んで画面上で作り込んだりしてる。
頭に沸いたものを素早く造形に落とし込む直感的造形でいうと自分はまだ手の方が向いてるし早い。
なので、その間を埋める機材として3Dスキャナはものすごく役立ってる。デジタル完全移行への過渡期だけかもしれないけど。
最初からデジタルで覚えた人やスカルプトしないCAD的な使い方のみの方などには理解しにくいかもしれない。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 20:24:52.96ID:RCfFliPs
>>884
スカルプト派にはうってつけなツールだよね
俺はできないけどラフの手原型をCADに持ってきてアタリにしたいとはずっと思ってる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 22:04:52.46ID:RCfFliPs
Senseも使ったけどちょっと用途違うもんな
個人でも何とか買えてまともに使えるのはEinScanぐらいじゃないかなとは思う
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 01:23:37.60ID:30cmyHii
いうか前スレでも同じような話あった気がするけど、
模型板か電電板だっけ?それともオレの夢の中の話??
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:12:17.44ID:DH8h0Zyy
>>880
CD&DVDコピーもあくまで個人利用だからぎりぎりグレーで助かっているわけでそれを譲渡・販売したらアウトでしょ
それが許されるならレンタル屋さんも1枚だけ買って各店舗にはコピー品配布してレンタルさせてる
フィギュアも自分買ったものをスキャンさせて個人で複製して楽しむのはまだグレーかもしれないが
誰かに譲渡・販売したらアウトでしょう

バレなきゃ何も起こらないだろうけどその事実が作者の耳に入って裁判起こされたら間違いなく負ける
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:29:23.83ID:AokRN3pU
同人誌などの2Dは無法地帯だが3Dの版権はかなりうるさいよ
素直にスキャンしたものを売る、とか辞めた方がいい
へたすりゃ訴えられる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:44:44.01ID:lo+Hg3rX
とはいえ版元にバレなくて当日版権が取得できちゃえば合法なんだよね
倫理的にはもちろんアウトだし例え儲かってもそもそも面白くないから絶対やらないけど
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 19:43:19.42ID:HjnUNeLi
どうだろうねえ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 20:36:27.35ID:pVIcVBvR
5chだからアリなんかもしれんが
バレないからと言って他人に違法行為を推してる時点で犯罪な

2Dは単純コピーやトレスアウトすればアウト
立体物は版権物を製作した時点でアウト
コピーなんかトンデモない

その当たりが良く理解できないで立体物を作ったサークルが
版権警察に見つかってボコボコにされた
例が以前にあったね
立体物で同人をやると言い訳も反論もできなくなるから
ネット警察に謝って商品破棄するしかない
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 20:57:55.03ID:HjnUNeLi
裸族さんは膵臓がんではなくそれか!
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 20:58:22.96ID:3CaY3ZRe
本だけならまだしも
キーホルダーやマグカップなんかの同人グッズは限りなく黒に違いグレーなんだよなぁ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 21:24:04.27ID:yjcifDCK
>>899
本物の警察に捕まってないのかよ
本屋が勝手にデジタル万引き主張してたようなもんか
一部の潔癖さんが騒いでいるだけと
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 03:17:11.11ID:ObDYD64s
BENE4はFEPが一回使っただけで熱か何かで歪んでしまって設計ミス疑っているが、
モノクロ版はわざわざ温度低下をPVでアピっているし改善されたのですかねえ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 20:58:57.65ID:U4ku6FTv
他社のモノクロは速度3倍と主張してる

モノクロBENE4は2倍を謡ってるから
LED出力を2/3程度に弱めてるのでは?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:02:57.03ID:b8woeNcj
最近日本製の水洗いレジンの存在を知って光造形の3Dプリンタ調べてたんですが、お手軽さ的にNOVA3D BENE4かELEGOO MARS PROあたりを検討してるんですが、使いやすさとか仕上がりとか結構違うもんなんですかね?
光造形3Dプリンタは初めてなので、いろいろyoutubeで調べたんですが、普通のレジンならどっちもあまり変わらないのかなという感じで。。。
質問とかスレチならごめんなさい!!
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:12:44.72ID:D3w4kSP7
水洗いレジンは水だけで綺麗にならないし造形もおかしいからやめとけ
水洗い使ってみたって書き込み後死屍累々の怨み
初めて買うならElegoo Marsの方がいいよ
使ってる人多いから情報多いし
でもね半年後は別の機種が主流になってる可能性大
個人的にはSaturnがガッツリユーザ増やすと思う
でも今買うすぐ使うならMarsのどれかを財布と相談で
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:21:50.63ID:zW3mICjf
版権のフィギュアをスキャンして、
ポーズや表情などをまったく違う形にしても、NGなのか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 21:43:56.23ID:D3w4kSP7
首から上と胴体以下と組み合わせて売った奴が捕まった
しかも度々捕まってる
ヤフオクとかでも人気だったらしいがここは越えちゃダメな線
付け替え互換性のあるセットで箱2つで売れば問題ない
版権ってややこしいね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:43:42.47ID:b8woeNcj
>>910
Saturnのほうが精度も速度も全然良さそうですね。教えていただきありがとうございます!!
また、水洗いレジンに関してもアドバイスありがとうございます。
できれば臭いも少なくIPAも不要な水洗いが良さそうだったのですが、慣れるまでは普通のレジンから始めてみたいと思います。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 23:37:42.48ID:fGY1cTEq
今どきの水洗いはきれいに出るよ。失敗ばかりしてる人は使い方だろ。
とはいえ、メーカーが出してくれている機種ごとの設定/パラメータが無いなら、
自分で追い込まなきゃいけないので最初は通常レジンで覚えた方がいいのかも?
メジャーな機種ならBLOGやSNSで成功例と設定が得られることも多いよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:31:09.16ID:yIgrrAyP
初めて買った光造形のmarsでいきなり水洗い使ってやってたけど造形精度に不満は無かったな
俺はいきなり水洗いから入っても問題無いと思う
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:55:19.01ID:OHoHB86m
>>911
いやいやいや
捕まるのは既製品の組み合わせのみ
第一自分で印刷するやつに
そこまでしてるのはありえないわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:56:10.27ID:gMtS2aFW
>>911
すぐばれます。原型師さんのバランスがありますからね。

MMDのやつハイポリゴン化したほうがいいんじゃないですか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:56:26.87ID:OHoHB86m
>>918
?あんた印刷したことあるの??
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 13:59:28.11ID:OHoHB86m
Einscanだけでも高コストなのに既製品スキャンの必要性あるやつに
そんなアホなビジネスするやつは世の中に存在しない
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:02:09.96ID:OHoHB86m
版権のフィギュアをスキャンして、
ポーズや表情などをまったく違う形にしてって馬鹿じゃね?
第一自分で全部目コピーしたほうが楽だわ

こういう発想だけでも何もしたこともない
何もできないやつってわかるわ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:12:45.69ID:0x+Rc416
数年前のC3で商業フィギュアをスキャンして、別キャラのガレキで販売してたことが実際にあったでしょうが
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:19:28.85ID:OHoHB86m
そんな人たちのことは知らない。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:23:13.57ID:OHoHB86m
それはスキャンじゃなくて型取りコピー+スクラッチじゃないの?
わざわざデジタル噛ますなんてそういうビジネスする連中がそこまで手間かけるか
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 14:37:16.91ID:OHoHB86m
スクラッチ改変+型取りコピーだった。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 15:09:18.92ID:nVNrS8O2
最近EPAX買って水洗いレジンからやったけど、一発目の円筒中空のXYが細っただけで他は精度出てる
失敗品も多分造形向きとサポートが悪かっただけだし
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 15:14:11.45ID:0x+Rc416
>>926
あれはスキャンして拡大+顔パーツ新規とかだからけっこう手間がかかってる
いろんなイベントでめちゃくちゃなことやってる中国のディーラー
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 15:18:40.47ID:OHoHB86m
ふーん・・
中国人はなんでもありだから
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 16:35:35.00ID:WLNznDx5
水洗でもモノマーオリゴノマーじゃないの
(IPA再生みたいに)日光処理せずにそのまま下水道は疑問だな
巨大都市は寛容なのかもしれんが

スレ的にはバレなければどんな違法行為にも寛容だし
こんな些細なこと関係ないんだろうが
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 19:56:14.89ID:HLJS3mdZ
>そのまま下水道は疑問だな
疑問ではなくて、絶対にしちゃいけない行為だよ。水分のみ蒸発させたうえで、残った固形物や半固体、濃縮された何かを燃えるゴミとして出さないといけない
IPAなら蒸発速度が早いし、残留レジンも日光に当てる事で硬化する。結構面白い、最初湯葉にたいになるのな

水洗いの廃液は想像するだけで手間がかかるのがわかるので手を出さないようにしてる
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:52:46.15ID:wWM8MLQe
めかけもっちり帰宅しました!
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:43:32.37ID:8Oikd+6G
水洗い後の廃液の処理を過剰に気にしてる人は
自分の住んでる所の排水基準を確認したりしないの?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:45:53.72ID:5KTHODiy
つまり洗剤と同じだと言う認識でモノマー流してるのか・・・

それは面倒だから汚濁IPA流してるのと同じではないか
メリットあるんか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 01:46:10.17ID:igFdSLRo
>>933
プラスチックバケツに放り込んで太陽熱で水分を飛ばす
天ぷら油固めるのを念のために放り込み
バケツごと燃えないゴミ
バケツを再利用ならゴミ袋を多重に敷く
とかどうかな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 02:17:37.92ID:S55VTy9z
太陽紫外線でレジンを重合させれば
塗料やプラスチックと同じアクリル樹脂

微粉末以下ならマイクロプラスチックと同じ
環境中に放出(下水等)はどうかと思うが可能だろう
普通の人は濾すか固めるかして燃えるゴミ・燃えないゴミどちらかだろうね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 02:39:45.96ID:xJhx8HP0
>水洗いレジンの成分は有機溶剤中毒予防規則の規制対象外となっており、下水に流しても問題はありません。
>しかし、個人的には新聞紙やキッチンペーパーに吸わせてから燃えるゴミにて廃棄して頂くことを推奨しております。

skのこれ見るに法律的にはレジンそのまま下水に流しても問題ないって話なのか?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 08:34:55.88ID:RPqMddhv
>>939
最近は焼却炉の温度が高くて完全燃焼しやすいのでレジ袋的なのは燃やせるゴミなんだよね
埋め立ての土地問題を考えるなら不燃ごみはなるべく減らしたい
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 10:13:49.90ID:ZjWPxqlq
skは知らんけど他のメーカーの水洗いレジンは洗った水を下水に流すなよ 水で落ちるというだけで毒性は変わらないし毒素がかなり長期に残り海洋汚染にもつながる 
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:40:44.42ID:eNhLl4tz
>法律的にはレジンそのまま下水に流しても問題ないって話なのか?
法が許せば何でもいいのか?って話になってしまう
無頓着に廃液や汚水をバンバン流して、水道水からボウフラがウジャウジャ出てくる国にはなりたくないだろ?
しかも、その国では「ボウフラ飲んでも問題ないから、対処しない」と政府が発表するありさま。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:36:31.68ID:p5lCEc7U
自粛要請と同じじゃね?
法的規制が無い以上どうしようもない
メーカーが処置方法をユーザーに周知させ徹底させる責任を持つべき
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:41.36ID:L6UT/5Cm
そもそも

水洗レジンを下水に流して法律的に問題ないなら
IPA洗レジンを水に混ぜて流しても問題ありません

水洗は罪悪感だけ無くなる商品(w
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 13:53:30.75ID:5S9irylK
法律はともかく
自前とか集落の浄化水槽方式の所は塩素系洗剤も流せないし、浄化水槽の中の微生物を殺しちゃうとメンテナンスにお金かかるよ
下水道が整備されてる都会は普通に売られている洗剤を個人が流すくらいではビクともしないけどな

昨日見たんだけどWam Bamがシリコンゴム製作業マット売ってた
レジンこぼし汚れたり、サポート剥がした後のレジンで濡れたゴミをマットごと道路で天日で乾かして固め捨てる式
日本で探したらシリコンマット作業台めっちゃあるな
しかも安いし
ベランダに放置で固まるなら燃えるゴミ直行するわ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:22:32.50ID:5S9irylK
Z軸4点固定はWanhaoD7でも採用してたし同時期のモデルはボール式固定とか無かったな
どっちでも完全固定できれば問題ないけど
4点固定は鉄板曲げ2枚とネジ4本って圧倒的にコスパ良いのに
Z方向以外に動きようがないしビルドプレートが回転することもないな
ボール式でネジ2本を思いっきり締めつけるのはどうかしてる
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:36:17.33ID:eNhLl4tz
>>948
>法的規制が無い以上どうしようもない
君はどこの国の人間だ?日本人ならよほどのアホでない限りそんな事を言わないよ?
法は人間が守るものであって、人間が法に守られる事はないだろ?使った後は使う前より綺麗にしておくのが日本人の常識だぞ?
生物濾過できる物でも、極力流さずに固形化して燃えるゴミにして最終的に焼却処分するだろう?

おれが間違ってるのかな?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 18:47:39.71ID:p5lCEc7U
日本人は法律に書いて無いことは全部禁止、欧米人は法律規制されてる事以外は全部可能と解釈すると池上彰が言ってたな
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 13:36:47.87ID:J2PoDKaN
尼にあるweistek(?)の激安光造形プリンタ買ってみた
操作画面がEPAXX1と同じなんだけど中身一緒なんかな
AC/DCアダプタが貧弱で20分以上造形させると熱落ちするという糞機でした
ACアダプタを高容量に換えればうまく使えるかもしれんけどそこまでする気力ない
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 14:04:34.17ID:v0JPrDXG
15時からANYCUBICの発表あるぞー
Mono X情報出ると思うので期待

ttps://www.youtube.com/watch?v=ZOzO_8Z04RQ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 15:25:18.06ID:D03CS9Q4
>>960
うちのphotonもAC/DCアダプタ2回目の印刷で壊れたから中華のは全部そんなもんなんじゃない?
部屋見回してみたら12v機器がかなりの数あったから使わなくなったPC用電源から一括で12v供給する様にしたよ
電源周りスッキリしたので気力が溜まったらオススメします。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 15:54:20.38ID:Yp+s4bAD
最近モノクロ液晶が話題だけど、全体的に性能が上がるって認識でおk?
耐久性とスピードが上がるんだっけ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:20:11.39ID:J2PoDKaN
>>962
俺も他のAC/DCアダプタ流用しようと思ったんだけど、こいつのアダプタなぜか24V1.5Aなんだよね
でプラグ一体型の小型電源使ってるからめちゃめちゃ熱くなるっていう
久々に芳醇な中華を味わった
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:01.53ID:wHNXAhZn
おそらく問題ないんだろうけど透過率が上がるぶん、有り無しの境界線がクリーンになり
ジャギーっぽくなったりしないんだろうか
エッジが効いた造形の時はうれしい限りだがなだらかな曲面の造形の時がちょっと不安…
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:24:27.02ID:PUnLRsvy
絶対お前らモノ作ってねえわ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:29:24.75ID:3LR8saZg
>>970
造形方式が変わらないんなだから今までと殆ど変わらないのでは?
時間とかおおきな違いがあるならメーカーが大々的にPRしてるはず
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 21:09:59.05ID:d81Dnur4
>>970
アンチエイリアシングがXとYの方向性無しに綺麗になるかもね
RGB液晶と見分けがつくのかはわからないけど
TIのDLPプロジェクターの奴はボクセルがきっちり反映されるよ
立方体積んでる感が凄い
その立方体の側面に貼り付けて厚み増すのがアンチエイリアシングの原理のようだね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 00:32:31.46ID:ns6xQWF2
anycubicの3DスキャナーS1いいかも
プレ価格で3〜4万かな?初めて買うにはいいかも
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 01:02:03.92ID:OMILgWU6
ttps://skhonpo.com/product/anycubicmonox

SKでmono x予約開始してる。
一年保証ついてるとは言え3万以上の上乗せはちょっと・・・・
Aliexpressのanycubicストア待ちにします。
15%オフで送料15000円ぐらいになるかな。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:18:54.86ID:GusKT1yh
>>974
模型板でそういうイチャモンつけてきたガキを返り討ちにしたことがあるが
まさか自分が安全地帯に居るとか勘違いしてないよな…?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:31:52.75ID:SSM1OvVE
趣味の世界においては目的達成のための道具が
目的そのものになってしまうことがままあるが
それもまた趣味の一環
最終的に自分が良ければ良かろうなのだぁ!!
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 16:26:22.52ID:FJVJf8c6
送料分が製品価格に乗ってる感じか
本体が63824円のとこは送料13104円
ショプによって手元に届く時期が結構違うので買う人は注意して
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:11:09.38ID:OMILgWU6
昨日大々的にアピールして価格まで公開したのに
-20%OFFと書いてても尚高い。
中国は値段付けでこういう事平気でやってくるから信用ならん。

Photon mono X $539
US $589.60US $737.00-20%

送料無料だったら買ったけどしばらく様子見します。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:54:54.09ID:OMILgWU6
ttps://skhonpo.com/product/elegoosaturn

SKでSaturnプレオーダー出てる。88800円でMono Xより安い。
高さはMonoXのが上だけど造型サイズはほぼ同じ。
AliExpressに出回ったら価格比べて安いほう買います。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:05:54.80ID:Ly+7Tx9p
自分はポトンでとりあえず足りてるし急いでないから、
各社出そろってエニキュがアリエクで安くしだしてからでいいや。
どっちかというとSLA使ってみたいので金貯めてForm3買おうかな〜。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:20:04.45ID:AFZSrYHl
>>990
俺もsonic mini4kポチったが品質と供給が大丈夫か今更不安だわw
これで光造形デビューの人も多いみたいだし
Shuffle4kと同じ轍を踏むようならphrozenはは終わりだろうな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 02:14:38.80ID:+7g3cJp9
日アマに溢れる頃には6万円を切る競争からになるか
Elegooがいきなり5万円を切って薄利でやるか
年末までに並ぶといいね
11月製造分あたりを船便で1-2か月コースだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 4時間 13分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況