ショップで売ってるパソコンが壊れても家が火事になることはまずないけど、自作や中華の無保証だと心配にもなるよ
特にヒーターのために電流が大きいから、万一を考えたら、少しの手間なら惜しまない方がいいと思う

電子機器の場合はオープン故障モードと言って、壊れる時は断線する方向に設計・製造するのが普通だけど、ショートしたら燃える可能性あるよ
以前に、12Vのコネクタが溶けた人がいたが、あれはまずい
FETが死んだときに断線すればいいけど、ショートするとかなりまずい
外人がMOSFET TUBEが良く死ぬと言ってるが、コスト削減のために安いFETにされてる可能性もある
中華ボードの格安品は半田のくずが基板にコロンと付着していたりするので目視チェックしてあらかじめ取り除いておいた方がいい
振動して断線して使えなくなるだけならまだいいけど、例えば、振動で半田くずがFETの端子の間に入ったらと思うとぞっとする

例えば、具体的には、アイネックス ファン固定用防振ブッシュ MA-023 ¥288
こういうPCアクセサリを流用しても、無いよりはマシ
これで確実に防げるかはわからないが、振動で基板が壊れるなら予防するには安い買い物だとは思う

他には、
https://jp.rs-online.com/web/p/spacers/1364254/
こういうので基板を表裏から挟んでもいい

書くべきことは書きました