X



★★★GT-X700【最強スキャナ】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/16 09:56ID:Y56G/T//
ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gtx700/x7001.htm

高精細・高密度。プロ用スキャナに匹敵する4800dpi
高次元のフィルムスキャンを実現するα-Hyper CCD
高画質入力をサポートする4群6枚構成 高性能レンズ
48bit(RGB各色 16bit)入出力による高階調読み取り
徹底したノイズレス設計による高画質入力
光源移動型フィルムスキャンユニット採用で、画質・スピードが向上
USB2.0 & IEEE1394のデュアルインーターフェイス搭載
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/22 21:58ID:iE8W5giN
すみません。まぢ質問なんですが。
GT-X700の24コマ連続スキャンとかって実用になるのでしょうか。
GT-9700Fは持ってるのですが、フィルムの端認識とかがめちゃくちゃで
事実上一コマ毎とりこんでいたので。(;_;)
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/22 22:11ID:iE8W5giN
101です

あと。フィルムの種類にもよるでしょうが、
35mmフィルムに4800dpi相当のデータって本当に入ってるか
どうかもちょっと疑問におもってます。どうなんでしょ。
1600dpiから2400dpiあたりが限界で、それ以上細かく
スキャンしても意味がとても少ないような気がするのですが。

たとえば2400dpiと4800dpiではデータ量は4倍になるわけで
これで、心持違うかなあ?程度じゃ・・。



0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/22 23:49ID:r9/J+I7H
>>102

CCDの分解能があっても、もともと広い画面をスキャンするフラットベッドスキャナ
のレンズが、小さな部分拡大という使い方(35mm)でそれだけの情報を拾って
これるかどうか・・・これが問題。
いくら、超微粒子のフィルムをつかっても、レンズがヘボだったら、
意味がないのと同じ。
ファイルサイズが大きいだけのボケ映像。35mmは、どうしたって
フイルムスキャナにかなわないよ。

0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/23 00:20ID:HOEncWg6
>>102
プリンタでも銀塩プリントしても、
フツーの35mmフィルムからのプリントはボヤけるね。

多分レンズのせいってのもあるだろうし、中判のフィルム
使うと全然違うのかもしれないけど。

下手なカメラよりデジカメから直接プリントした方が綺麗かも。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/23 09:10ID:DE5D3w+f
>102
たとえば、下記のURLのデータでみると、ASA100のネガでMTFは100本/mmで0.2位
 ttp://www.fujifilm.co.jp/filmlineup/data/013ai175a/p2.html
撮影レンズの解像度が、それを上回る性能だったとしても、フィルムには
それ以上の情報は記録できません。100本/mmは1dotあたり0.005mmですので
5000dpi位までの情報はかすかにあるのでしょう。そういったところで
ミノはエリート5400を出してきたのだと考えます。
一方、エプのほうは、プリンタの性能から4800dpiを決めたのでは
ないかと推定してます。
ブロニーの6×9のポジで読み込みを各解像度で取り込みPM950Cの
解像度を調べたら500dpi(A4印刷時)までは、判別可能な解像度でした。
最新のモデルはもう少しいいのかもしれませんが・・・
それで、35mmのフィルムからA4で500dpiの画像を作るとすれば
8倍の拡大として4000dpiです。
4800dpiで読み込みして4000dpi程度に再サンプリングするのが
いいのかもしれません。また、ニコンは確実なというか、キチンとした
4000dpiを出せる光学系とA/Dコンバータを使い堅実な路線を
進んでDEDを出したのだと思います。

私は自分の撮影スタイル(35mm、69、ネガ、ポジなど様々)から
X-700が一番使えると考えてこれに決めました。
4800dpiといっても、キチンとした4800dpiが取り込めるのかは
ちょっと疑問?

0108107
垢版 |
03/11/23 09:18ID:DE5D3w+f
ついでのおまけですが、X-700で、35mmのカメラ
オリンパ50mm/F2、クラッセ、Tzoomを同じ被写体で
撮り比べしてみたら、印刷結果で、はっきりとカメラの
レンズ性能が判別できました。そのくらいの性能は
X-700は持っていると思っています。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/23 10:29ID:Z7JxJEFY
自分には4800dpiというポテンシャルが不必要と感じながらGT-X700を買った不届き者ですが,4800dpi使わずともGT-X700の威力は発揮できます.
1200dpi,600dpi程度でも他のスキャナより明らかに解像感が違います.

>105
暗部再現は,レタッチで苦労してた部分がいとも簡単に出せる.ポジの話だけど,再現力は桁違い.
0110105
垢版 |
03/11/23 11:10ID:WrIPAQP9
>>106 >>109
ほんとにー!
その言葉でかなり傾きましたです!
サンクス!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/23 23:14ID:K9IzVqt9
デジタルフォトの12月号にGT-X700のスキャンサンプルが載ってた。
ポジは綺麗だけどネガはすごい汚い。
>>88に書いてある変なノイズってのがすげー出てる。
88(=25)さんはこのノイズ問題クリアできた??

ちなみにクールスキャン5EDのサンプルも載ってて
こちらはさすがに綺麗だ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/24 13:02ID:EvIKUTMZ
>>100
2.0じゃないと遅いから、2.0対応の奴買え
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/24 21:08ID:dmWA56Io
>>111
ノイズだっけ?色の出方がいまいちってことじゃなかった?
調整で救える範囲って漏れは読んだが。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/24 23:27ID:2PIir6iU
>>114
付録のCD-ROMに4800DPIでスキャンしたサンプルが入ってて
こっちを見るとすごいことになってるよ。
Digital ICEの影響なのかな?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/25 13:15ID:UC101H+E
>>101
GT-X700の連続スキャンもGT-9700Fと同じようなもんだよ
カナリ四辺がカットされるので
キッチリとフレーミングしてる場合はイマイチ使えない。

キヤノンの9900Fはどうなんだろうね
0117101
垢版 |
03/11/25 14:30ID:4G9PQCHv
>>116
どうもありがとう。わかりました。
四辺がカットされるのも痛いのですね。

9700fの場合カットされるというか認識範囲そのものが
あてにならないです。GT-X700もそうかな。

全コマ同一サイズ、または一コマ毎に範囲指定は別々に出来て、
かつスキャンは24コマ一括なんていうことが可能なら良いと
おもったのですけれども。
011825
垢版 |
03/11/25 16:12ID:4HrPUkNz
ノイズ問題はICE切で解決しました。スタンプ魔になります。

>>117
コマ認識は35はやったことないんですが、あまり高精度という印象はありません。
なので、ウチでは手動設定にしています。
手動だと1コマドラッグで範囲選択→範囲複製して配置・調整→以下ループ
全選択後一括スキャンでOKだと思います。
ブローニー6X6なら6枚。スライド入り6x6なら3枚いけました。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/25 17:49ID:cM4nxuxu
購入したのはいいんですが私のはパソコンがウィンドウズ98でUSBは1です。
とても遅いです。読み込んでも開けません。そうすればいいですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/25 18:10ID:V9Vx7Wjc
>>119
1.自分の環境に合った解像度で読み込む。
2.PCを買い換える。高性能なモデルにする事。
3.諦めてスキャナーを売却する。
以上。
0121 ◆zOKYJUGqq.
垢版 |
03/11/26 00:49ID:3GvdaFLN
>>116
Canon8200Fの場合ですが、周囲の枠まで読み込んじゃいます。

なので、プレビュー後各コマ枠調整→本スキャンです。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/26 01:05ID:6LU8IYN7
>>117
>全コマ同一サイズ、または一コマ毎に範囲指定は別々に出来て、
>かつスキャンは24コマ一括なんていうことが可能なら

それ、できないんですか。
うーむ…

一括スキャンするなら四辺削られるのは覚悟しる、ってこと?
GT-X700のウリともいうべき機能なのに、メリットはカナーリ減りますな… _| ̄|○
0123107
垢版 |
03/11/26 06:56ID:DYvTirzr
>122
x-700のエプソンscan2.0で、環境設定のプレビューの大きさを中にすると、
4辺カットは無しになりほぼトリミングなしの選択範囲になります。時々、
選択範囲がずれることがありますが・・・
それでも納得しないときは、プレビューを通常表示にして
自分で、24*36の枠を作って、画像を選択して全選択すれば
トリミングなしで、24コマ連続読み込みが可能です。
また、選択範囲の大きさをコマごとに変化させても大丈夫。
35mmは24コマですが、ブロニーのホルダは3列ありますので
66と67と69が混在しても、プレビューを通常表示にして
選択範囲を自分でやれば、それも連続読み込み可能です。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/27 10:27ID:mtfZ4FGt
>>119
PC買い直してから出直した方が良いと思われ.せっかくのGT-X700が勿体ないです.

>123
123と同じく,プレビューサイズを中にすると,サムネイルで不満のない切り出し範囲が得られます.時々大幅に外す以外はそれほど致命的にカットされていないと思います.漏れはコレで満足.
常々視野率100%のカメラでフレーミングしている神経質な人は気になるんじゃ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/27 10:39ID:dGM0bHF3
>>123-124だったスマソ……

ところで、展示している店にサンプルの紙焼きやフィルム(必要とあれば
接続用のノーパソも)を持ってったら、テストスキャンさせてくれるもんなんですか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/28 01:02ID:GQcL2PRy
>>124

俺は100%取り込みの絶対主義だけど、今回のサムネイル段階取り込みは
かなり助かっているよ。以前、サムネイル取り込みからプリントしたら
とんでもないフレーミングの写真が出来たからなあ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/28 11:34ID:f5lhUoNy
>126
淀あたりなら遣らせてくれると思われ(やったことないけど)
あそこは接続されて動くデモ機がいくつか置いてあるから,やらせてもらえる可能性は高い.
ただ,地元の淀は売れそうもないGT-9300UFSが接続されてデモされてた.

いずれにしてもスキャナに詳しそうな店員に気くべし.近くにいる店員が必ずしも知ってるとは限らないんだな.

スキャナのデモ機って中身無しのハリボテなことも多いから気ぃつけてね.
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/01 19:46ID:bm5kaIZc
でGT-X700は最強スキャナってことでいいのか?
0130EOS使いの素人志望
垢版 |
03/12/01 22:33ID:44/B/mXS
私は超気に入っています。頬擦りしたくなります。
特に中判使いなら絶対持ってて得する逸品。
GT-X700を抱いて寝たいほどです。
私は幸せです。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/02 00:19ID:sn0UDgHU
>>129

一般用フラットベッドなら絶対最強!!
キヤノンなんて足元にも及ばない.
(本体の造りはキヤノンの方がいいかも)
フィルムスキャン性能もフィルムスキャナと比べられる程驚異的.
(昔は比べるまでもなかったよな)

この値段でフィルムスキャナとタメ張れるなら最強レベルだ.



0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/02 06:57ID:G57/bBZ9
X700で、自動露出で読むときは、自動露出の設定で
モニタ校正(adobe gamma)したときのγを設定しておくと
あとのレタッチが楽でつ。本格的に読み込みのCMSをやるなら
グレーチャート使用で、下記のサイトを参考にされるといいと
おもいます。
 ttp://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/colormanage/index.htm
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/04 00:14ID:c6wexq78
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0312/03/cjad_honda_2.html
この板的にはなかなか面白い記事じゃない。
0135EOS使いの素人志望
垢版 |
03/12/04 19:28ID:BEIhMdNh
>>134
キヤノンのEOSを使っていますが、スキャナとプリンタは
エプソンのほうが好きです。私のような人、他にもいるかしら?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/05 00:58ID:Xf0G0VzZ
>>135
そんなのばっか。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/08 16:13ID:cnhNi4Kc
>>135
私、デジカメは普及タイプのを2機ほど持ってますが、これはちょい撮り用
として使っています。
気合を入れて撮る時は、銀塩のEOSを使います。 やっぱ、レンズの性能が
いいし・・・ ね。
で、通常はDPEに出しますが、X700でスキャン→G900でプリントというもの
楽しいかと思っています。

だから、あなたと私は仲間かもよん☆彡
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/08 20:29ID:QYiUv/ou
すみません。なんにもしらないので教えてください。
スタンプポンポンって、なにをつかうんでしょうか?
さっき、GT-X700を注文しました。
645のポジを取り込もうと思ってます。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/08 20:30ID:QYiUv/ou
すみません。なんにもしらないので教えてください。
スタンプポンポンって、なにをつかうんでしょうか?
さっき、GT-X700を注文しました。
645のポジを取り込もうと思ってます。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/09 01:39ID:+42ZQ3XB
>>141
Photoshop。もしくはその他レタッチソフト。
でもICE使うのがいいよ。楽だし。

あ、添付のPhotoshop ElementsでもOK。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/09 08:21ID:tOAXiNX+
フォトショップエレメントが添付なだけでも、お得感ありよ。
このスキャナ。

あ、でも、キャノスキャンにも添付されていたか・・・ あちゃ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/09 15:14ID:Wd6WnUwH
普通に9400にもついてるが
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/09 17:14ID:3O58dMZE
Photoshopてどんな時使うの?
イマイチ・・・ ね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/09 17:43ID:M491d6Dj
>>146
Photoshopより優れた写真修正のソフトは存在しないと思うが。
新バージョンのPhothoshop CSを評価しているけど、すばらしい。
レタッチしない人には不要だろ。レタッチツールなんだから。というか、
Photoshopの価値がわからない人は、X700は必要ないような。もう少し
安いものでも十分な気がする。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/09 20:29ID:hq4umCm/
X−700のドライバが2.0cになりましたな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/10 21:37ID:tgRvl+0F
本当に自他共に認める最強なの?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/10 23:07ID:Bnuj5NRY
>>146

PhotoShopを使いこなせてないと思われ.
最初は面倒でごちゃごちゃしたソフトだと思ってたけど,使い慣れて来るにつれてその素晴らしさに感動しますた.
個人的にはトーンカーブ補正機能のないElementsはNGだけど・・・.普通に使う分(スタポンとか)にはElementsでいいんじゃ?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/11 01:23ID:y0XIlmJr
価値を感じなければ価格的にも買うことはないし、使いこなせないのも当然だろう。
ただ>>146の場合はElementsと混同してる可能性もありそうだ。
とりあえず目的もなくいじってみることをオススメしたい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/11 09:22ID:r4xr91yF
経緯は、よく知りませんが、印刷業界でPCによる写真原稿作成用の
ツールとしてMACとフォトショでCMSにいち早く対応して
業界標準になって、フォトショが最強とうたわれるようになった
のではないでしょうか?
015425
垢版 |
03/12/11 15:42ID:rmgFXuSv
ゴミ取りはICE使った方が楽です。
俺みたいな変態はスタンプぽんぽんです。
しかし、フィルムにキズが入ってしまったときなどは、ICEに頼ることが多いです。

VuescanってまだGT-Xには対応してないのかな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/11 18:32ID:uw6VHMBb
昨日買ってきたんですが、ガラスの内側(機械の中側)に4mmほどのプラスチックの
削りかすみたいな物がひっついて何か気になります。
これって取るには分解するしかないんでしょうか・・?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/11 20:15ID:r4xr91yF
>155
即、クレームで交換されたし、自分でやらないほうが
 いいです。梱包までしなくてよいので、その状態が
 保持できるようにして、購入店に交換申し入れるべき
 です。特にスキャンする範囲に入っていたら不良です。
 
0157155
垢版 |
03/12/11 21:11ID:uw6VHMBb
すみません、おさわがせしました。
なんか、しばらく使ってたらゴミは取れてました。。
CCDか何かが動いたときに当たって取れたのかな?
内部の部品がどう動いてるのかは分からないですけど。。

>>156
とりあえず、ゴミは取れたことだし、保証期間が1年あるんで
様子を見てみることにします。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/11 23:07ID:nVgABnZ+
スキャナはこれで本当にいいんですか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/14 13:21ID:hIUzqHSv
2.0のドライバって良いですか?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/15 14:46ID:c9paoEkg
期待をこめてgae
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/15 19:27ID:8Xcx3Zzr
すみません。
どなたか教えてください。
ブローニーのポジをスキャンしたんですがちょっとぼけてしまいました。
付属のホルダーに入れるとフイルムとガラスのあいだにスペースがあるようなんですが 、これでいいんでしょうか?
ガラスにフイルムが密着しないといけないんでしょうか?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/15 21:31ID:KanYtgyv
>163
基本的には、OKなんですがアンシャープはかけないとだめかも。
 スキャン解像度を上げるほど、画像のぼけがひどくなる傾向が
 あります。(X700の場合)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/16 00:18ID:oW8n8KmP
>>164

ほんとかよ?
うちのは等倍*4800dpiの画像と、2L出力360dpiで出した画像も変わりなく
鮮明だったけど。
0167164
垢版 |
03/12/16 07:05ID:wssw92vl
最近、スキャンの一番いい方法はどれがいいのか試行錯誤しているのですが
ブローニー(6×7)はアンシャープなしで専用ホルダでぜんぜんOKなのですが
35mmポジだと4800dpiで、なぜがぼけぼけになります。
昨夜はマウント済みポジでそういう状態だったので、今日はスリーブで、検討する予定です。
0168164
垢版 |
03/12/16 17:02ID:wssw92vl
スリーブでの検討結果、やはりアンシャープを『弱』ででも
かけないと少しつらい感じでした。プレビュー画面でも
アンシャープの有無を見られるので比較は簡単ですが
読み込み時にアンシャープ弱かけておき
フォトショでLabカラーモードで明度にアンシャープして
RGBに戻る方法でないと写真印刷(A4)の原稿には使えないと
個人的には、そのように感じました。
実際には4800dpiは使わないし、3200〜4000dpiでやるので
解像度としては、オーバースペックですが。
このへんがフィルムスキャナとの差かもしれません。
でも、ブローニーの読み込みはすばらしい。
とてもめりはりの効くスキャンができますね。
このスキャナにピント調整機構などでもつけばいいのになあ・・・

0169164
垢版 |
03/12/17 20:32ID:hQzGXiJf
ブロニーでも35mmでも、スキャン解像度を2400dpi程度で
読むと画像のシャープさが違うのは、元々のフィルム上の画像の
情報量が違うからなのかなあ。
被写体のある一点の写像をフィルム上の銀粒子何個で受け持つのか
で、違いがでるものなのでしょうか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/17 20:37ID:CiBVS1yo
オイラはブローニーなんてたいそうなモノは持っていませんが・・・
ピント調節機能のないスキャナで拡大率を稼ごうと考えればボケるのは当然でしょう.
35o→A4伸ばしなんかは結構辛いはずで,それを承知?!のエプソンは店頭作例でも35oポジフィルムの作例は小さめプリントです.
A4フルサイズプリントの作例は4×5インチ判だったけどこれは目が痛いほど画質が素晴らしい!!

某掲示板情報ではフラットベッドのピント面はガラスにあるそうで,しかも低価格のモノに関してはピント位置に製品ごとに若干バラツキもあるそうなので・・・

0171164
垢版 |
03/12/17 21:14ID:hQzGXiJf
>170
 X700では、A4までの8倍相当の拡大率はきついのは承知です。
 35mm専用のスキャナにかなわないのも承知です。
 でもどこまでやれるかを確認するため試行錯誤してます。
 まあ、不景気でお小遣いも少ない今は2L程度でしか
 印刷しないのでそれほど困っている訳でもないのですが、
 読み込み時のデータはできるだけ良い状態で保管したい
 ので、頑張っております。
0172164
垢版 |
03/12/18 07:52ID:zv+G7JLL
実験の結果、X700の場合もピントはガラス面でした。
ポジのマウントしたものと、直接置いたものを比較したら
はるかに良いピントでスキャンできました。
アンシャープはなくても印刷OKの画質が得られました。
さて、どうやって直置きできるようにするか・・・
ニュートンリングも大判だと出そうだし、うまい方法はないものか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/18 15:13ID:JrCpjcqO
非純正品で、ガラス面に直接フィルムを載せるタイプの
フィルムトレイは作れないもんかねえ。
0174164
垢版 |
03/12/18 19:23ID:zv+G7JLL
本日試行錯誤の上、手元にあった材料でフィルムをガラス面にできるだけ
近づける方法を検討しますた。
@標準でついてくるホルダはガラス面から1.0mmのところにフィルムベース
 がくるようになっている。これでは、ピントがこないのは当たり前。
A今日は35mmホルダに手を加えた。
B方法はいたって簡単。手元にあった両面テープとガムテープで
 ホルダのガラス面側に下駄を履かせる。私は両面テープ0.26mm厚と
 ガムテープ0.2mm厚を重ねて貼り付け合計0.46mmの下駄をつけた。
 当然フィルムを、貼る場所をのぞいて四隅と中間部に貼った。
 このため、利用できるのは中心の2溝だけで、一括読み込みは
 12コマに制限される。
 その中心の溝の周囲に6カ所に幅で5mm程度の両面テープを貼り付け
 フィルムをその両面テープに慎重に貼り付ける。
 注意点は、できるだけフィルムを平面を保ち貼り付けること。
 フィルムのカール方向によっては、貼り付けるとふくらんで
 しまうことがあった。
 ポジは比較的ベースが厚いのか簡単にセットできた。
 ネガはカールしやすく結局ベース面を上向きにして貼り付けた。
 この結果ガラス面からフィルムのベースまで約0.2mmの空隙で
 セット。(フィルムを貼り付けた粘着部の厚みは0.15mm)
Cこのまま、プレビューしてニュートンリングのないことを
 確認して、読み込み。標準のホルダにそのまま入れるよりは
 遙かにピント良し!

 難点:糊付きテープを使用したので、ガラス面に糊が残ることが
    ある。もう少し粘着力のないテープがあれば、改善可能かも。
    (家にアルコールがあったので、それで拭き拭きした)
017725
垢版 |
03/12/19 10:02ID:HJyd5HMr
アンチニュートンリングパウダー(実はデンプン)とガラスで挟み込むとか?
やってみたいけど勇気がありません。
0178164
垢版 |
03/12/20 18:45ID:2PYKzdea
ブロニーの読み込みテストをしますた。
結論は、標準のホルダで普通に使っていたほうがいい。
理由は、2400dpiぐらいのスキャンなら、直置きと
ホルダ標準(ガラス面まで1mm)との画像の差はほとんど
変らない。
試しに67ブローニーから24×36を切り出して、スキャン
すると、明確に直置きのほうがピントは良いです。
でも、実質67を4800dpiで読むことはまれですから
ホルダを標準で使ったほうが良いとの結論
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/20 20:19ID:nyppsQiW
レンズの反対側であるCCDの位置を若干レンズ側に持ってくることで一番ピント
の良い場所をガラス面ではなくホールダーの正規位置にもってくることはでき
ないのだろうか?
実物は持っていないので確かめられないが。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/21 00:55ID:ZvmQnO1k
マイクロテックの様に、ガラスの下にフィルムホルダー差し込むとか、フィルムスキャンの時は
ガラスを取り外せればいいのにね。
0181164
垢版 |
03/12/21 23:49ID:z/pyaGhE
35mm用のホルダ改造の試作品ができた。4溝あるうちの端の2溝は
使わないで中心の2溝を使う。
ここまでは、174の方法と同じ。
今回は、両面テープ(0.15mm厚)の糊の厚みを利用して、溝の外側に
不要のフィルム(黒色)を貼る。このときの両面テープは
フィルムの位置関係に注意して、溝の外側に貼っておく
両方の溝にその処置ができたら、スキャンするフィルムを
貼り付けたフィルムとホルダの間に差し込む。
2スリーブ入れて位置を確認し真ん中の部分はスコッチテープで
フィルムを固定。このときガラス面方向に膨らむような、カールが
ついていたらスリーブを裏返しにして入れてみる。
とにかく、平面性の良いフィルムでないと、うまくいかない。
0182164
垢版 |
03/12/22 06:24ID:G938RWxK
一応、181の方法で、ベース面を下にすると、フィルムが0.15mmなので
ベース面はガラス面まで0.15mm乳剤層は0.3mm。逆のベース面を上にすると
乳剤層は0.15mm、ベース面は0.3mmということになります。
裏返しになっても、ドライバのところで反転できるから、最初から
裏返しのほうが、ガラス面に近いことになります。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/22 10:03ID:F57QpYT2
GT-9800Fの頃の話しなんだけど
やっぱりどうもピントの甘い個体が有って苦労しました。

それと予算が合えばES-2200+透過ユニットがお勧めです。
蛍光管の違いのせいでしょうが
スキャン画像が、なんと言うか、柔らかい感じで仕上がって
高級感がありました。
それと比べてGT-9800Fは青っぽい感じがしました。
0184164
垢版 |
03/12/22 22:02ID:G938RWxK
やはり、ポジでもネガでも、ガラス面と接触するようだと
ニュートンリング出ます。フィルムがカールなしで
平面が保てれば、0.15mmのギャップでスキャン可能です。
0185185
垢版 |
03/12/23 17:06ID:IaTdnC+s
>>164さん

ネガの場合ベース面を下にすればニュートンリングは出ないと
思いますが、どうでしょうか。
0186164
垢版 |
03/12/23 17:18ID:r2ELMEWT
>185
ネガ、ポジいずれの場合もガラス面とのギャップをある程度保つか
 もしくは密着させるかをしないと、可視領域の光の干渉縞(ニュートンリング)
 がでると思います。光源の可干渉距離にもよると思いますが
 光源がもっと干渉しにくいコヒーレンス長の短いものなら
 融通が利くのですが、X700ではどちらを裏表にしても
 出るときは出るようです。
0187164
垢版 |
03/12/24 19:31ID:/l4vZjB8
ようやく、35mmでのスキャンの設定と、ホルダの構造の
見通しが出てきました。
もう何本かスリーブを試してみて経過を見たいと思います。
コツはやはりフィルムのカールでした。
ネガもポジも乳剤側が内側になるようにカールしますが、
透過照明の熱で、それが助長されます。
スキャンしているうちに、どんどんカールしてそれを
平らにしようとすると、ホルダの中で湾曲してしまう。
このため、乳剤面をガラス面に向けるのが、良いようです。
そうすれば、ガラス面とフィルムが接触することはなく
良いピントでスキャンできることが判りました。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/31 22:34ID:jPD8hFd5
もっと単純にスキャナ用の紙テープで直接貼ったらだめなの?
俺は昔サファイアを使ってたときそうしてたけど
0189164
垢版 |
03/12/31 22:44ID:PCQzohiz
>188
スキャナ用の紙とは、どういうものでしょうか?
 不勉強で、どういうものか判りません。
 よろしければ、ご教示ください。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/01 08:50ID:ZWqQ0z95
>189
商品名は知らないけど紙みたいなものでできているベージュというか生成りの再剥離テープ
確か幅2cmくらいで印刷会社とかで使っているものです
これだとそれ用なので当たり前ですがガラス面にもポジにも糊が残りません
これ以上詳しいことはDTP板できいたほうがいいかもです
0191164
垢版 |
04/01/01 22:44ID:ZZlpLOky
178でブローニーの場合には、説明書通りのベース面をガラス面に向けて
置くと良いと書きましたが、実際は違っていました。訂正します。
説明書通りにセットすると、カールの無いフィルムなら1mmのギャップが
出来る訳ですが、ベース面を下にすると、フィルムのたわみが出て
中心近傍は、ガラス面に近い状態になっていました。
それで、読み込みすればそこそこピントの出た画像になるという仕掛け
試しに、同じフィルムでベース面を上にすると、かなりピントが甘く
なります。ブローニーでも、35mmと同様の処置をしたほうが
良いみたいです。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/02 00:17ID:5n+Ciwkk
>192
違います
メンディングは糊が残るし半透明のセロファンに近い素材でしょう
もしかしたら紙じゃなくて布だったかも
手できれいにちぎれてたから
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/02 13:32ID:15x74yot
マスキングテープなら半導体用のリードフレームなどに
よくつかいますが・・・
たしかニットーテープかな?
0196せいはんや
垢版 |
04/01/02 17:37ID:fepWZAp5
ttp://www.koyo-chemicals.co.jp/products/htmls/scanner.html#01
ttp://www.yotsuwa.com/brand.polytape.html
ttp://www.mmm.co.jp/tape-adh/tape/process/splice/s_table_f.html

こんなの使ってます...
0197164
垢版 |
04/01/02 22:35ID:15x74yot
>196
良い情報をありがとうございます。
 テープもいいけど、フィルムの汚れ取り専用の
 洗浄剤もあるんですね。
 さて、どうやって買うか・・・
 普通の写真屋で取り寄せできるかな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/04 00:17ID:SpwcKvw4
>197
富士フイルム・堀内カラー等のフィルムクリーナー(液)もあるよ。乳剤面も拭ける。
写真量販店にある(暗室用品扱いかな)
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_8584458/1512520.html
019925
垢版 |
04/01/05 11:23ID:92nqFfwH
堀内のフィルムクリーナーはオリンパスのヤツと一緒だったと思う。
たしか、そんなことが書いてあったよ。俺は堀内の所有。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/07 04:45ID:nlRRe3PU
GT-X700、ようやく購入どぇすー。
自分への遅いクリスマスプレゼントって感じで わくわく。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況