X



日産自動車 期間工 追浜44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan (ワッチョイ bb6b-tG3i)
垢版 |
2018/01/19(金) 19:01:07.53ID:z1xOl0EF0
前スレ
日産自動車 期間工 追浜43
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1511593642/
日産自動車 期間工 追浜43
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1512300756/


日産追浜期間従業員募集サイト
http://www.nissanmotor.jobs/japan/FS/oppama.html


安否確認掲示板
http://www.ifyou.jp/board/usr?ica=nissan
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0678FROM名無しさan (スップ Sdc2-6epy)
垢版 |
2018/02/11(日) 12:51:08.64ID:R4/kw6Psd
たかが数分遅れただけで洗濯済の洗濯物を洗濯機の上に置く奴
上下階のランドリールーム行くって発想は出来ないか?
0679FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-CpSK)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:08:26.84ID:CrXGqfNza
>>678
洗濯終わるの待ってて終わった瞬間に取り出して自分の洗濯するやつ見たことある
そういう時は俺だったら即脱水にしてやるね
0680FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:10:33.28ID:uqffNfFHa
共有洗濯機なんてどこもそんな問題ばかりだよ
いちいち苛ついてると持たないぞ
6カ月の契約期間貰ってるんだから最初に中古の安い洗濯機買って、出ていくときに売れば良い
0682FROM名無しさan (ブーイモ MMb6-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:44:33.81ID:EbZ0lJc4M
俺は自分のやつ出されてると思ってなくて部屋で服干してたら自分のじゃないって気がついたことがあるよ
0683FROM名無しさan (ブーイモ MMb6-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:46:17.50ID:EbZ0lJc4M
まぁ住まわしてもらってる身分だし我慢しよーぜ。
0684FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:55:36.01ID:uqffNfFHa
だから自分で買え、とw
それより寮の光熱費を源泉所得税に入れず俺らを脱税の共謀共同正犯にしたてようとしている事件の方が問題
ゴーン会長どこまで行っても責任逃ればかりで嫌気がさしてくる
フランスの貴族ですらないしね
彼は差別される側だ
0685FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 13:58:14.50ID:uqffNfFHa
上下するベッドに椅子 「夢」のキャンピングカーに潜入
神沢和敬2018年2月11日12時25分
https://www.asahi.com/articles/ASL2263RJL22UEHF00N.html?iref=comtop_8_06

海外のキャンピングカー豪華すぎて笑えるw
でもまぁキャンピングカー全般の欠点である、上水と下水、さらに電気容量の少なさは超えられないだろうから短時間使用目的だろうな
個人的にはコンテナ住居のほうが固定で水道やら電気やらと接続できるから便利に見えるが値段的にはまだまだ魅力不足だな
0686FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:02:02.79ID:uqffNfFHa
日産自株急落、今期営業利益予想を再度下方修正−北米在庫重荷に
佐野七緒
2018年2月9日 9:52 JST 更新日時 2018年2月9日 15:44 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-09/P3TU9I6S972A01

お?まじだ9日から株価急落してるなこれ
北米でトヨタとの争いに限界が出て来たか?

> ゴールドマン・サックス証券の湯澤康太アナリストらは8日付のリポートで、10−12月営業利益824億円は同証予想1410億円を大きく下回っており、「ネガティブサプライズ」と指摘。在庫調整については、
>モデルイヤーの変更に合わせて10−12月期のインセンティブ(販売奨励金)を削減したが、結果的には販売の勢いが弱まり、過剰在庫に陥った可能性が高いとみる。
北米の販売奨励金下げちゃったか
作るだけ作って売れなくなってきたんだな
在庫処理にしばらくかかりそうだ
アメリカ担当の取締役ぬかったな
これはトヨタがチャンスと北米で追い上げてきそうだな
0687FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:05:11.06ID:uqffNfFHa
> 日産自は8日、通期営業利益予想を従来比800億円減の5650億円に引き下げた。販売会社の在庫調整で400億円の減益要因となるほか、完成検査問題関連の追加費用が300億円、原材料価格の上昇も200億円分の利益を押し下げる見込み。
結局無資格問題で200億に+300億かかったの?
原材料費上昇はどれだ?鉄か???

> SMBC日興証券の木下壽英アナリストはリポートで、「米国事業の収益環境の改善に対する楽観視は避けたい」と指摘。乗用車の在庫が特に増えていることや、
>需要動向や競争環境により当初計画よりはインセンティブが高止まりしていることを踏まえると、市場の前年比減が見込まれる環境下で収益体質が本格的に改善するには時間を要する可能性もあるとみる。
あーあ、あちらこちらから指摘されてるな
ゴーン会長が北米でEV流行らせようとしたのが裏目に出たか

> 9月に発覚した無資格検査問題による販売への影響も長引き、10−12月期の国内営業利益は前年同期比で67%減となった。田川常務は、
>同問題で生産ペースを落としたために輸出向け車両にも悪影響が出たほか従業員の教育費等など追加のコストもかかったとし、第2四半期の下方修正に続いて「再度下方修正しなければならなかったことを重く受け止めている」と話した。
重く受け止めていないだろ現在進行形で脱税問題継続しているのに

> 日産自は一株当たりの年間配当53円は維持した。メリルリンチ日本証券の二本柳慶アナリストは4.6%の高配当利回りが株価の下支え要因となるとしたものの、
>日産自との電話会議で会社側は足元の自動車事業ネットキャッシュに余剰感はないとしており、株式市場に存在する潜在的な自社株買い期待を後退させたと指摘した。
ほぅ
0688FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:05:53.57ID:uqffNfFHa
> トヨタ自動車は為替影響や原価改善の努力で18年3月期営業利益予想を従来比10%増の2兆2000億円に、ホンダは売り上げ変動や構成差に伴う利益の増加を受けて従来比4%増の7750億円に引き上げていた。両者の決算翌日の株価はそれぞれ1.2%高、2.1%高となっていた。
日産一人負けか・・・
無資格検査問題とコンプラ軽視がかなり響いているな
これちょっとプリントアウトして裁判で使わせてもらおう
0691FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:11:35.82ID:uqffNfFHa
米国販売不振には過去から順調に販売台数が伸びてきたため高めに予想を設定したのが原因だと言い訳してるw
これからは質重視の販売をしていきただとさ
ライン速度の件について国交省に報告したほうがいいようだぞw
言質この動画で取れてるからwww
0692FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:14:23.29ID:uqffNfFHa
もう完全にトヨタ一族が社長交代したときと同じ原因になってるな
つまり拡大路線に猛進するあまり足元を疎かにした、という点
トヨタの場合は赤字まで行ったけど、日産の場合は赤字までは出していない(トランプ減税がかなり効いているとみられる)
日産は無駄な抵抗やめて、さっさとコンプラ整備に邁進すると表明して努力した方が身のためである
0694FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:26:55.49ID:uqffNfFHa
>2018年3月期の営業利益に対する完成検査問題の影響について「当初見通しの600億円からさらに300億円積み増し、900億円の減益要因となる」と述べた。
396億ってそういう意味かよ・・・
紛らわしい
0695FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:28:28.25ID:uqffNfFHa
日産自専務、国内受注「ほぼ昨年並みに」 検査問題で
ビジネス
2018/2/8 18:23
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HSR_Y8A200C1000000/?n_cid=SPTMG053

> 日産自動車(7201)の星野朝子専務執行役は8日夕、横浜市内で開いた決算に関する記者会見で、国内での受注動向について「1月には昨年を超える受注を頂いている。
>ほぼ昨年並みに戻った」と述べた。完成検査問題の影響で国内での受注は低迷し、2017年10〜12月は月ごとのばらつきはあるものの前年比で10〜20%落ち込んでいた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
つまり、雇止めの理由はないということか
バックオーダーあるしね、当たり前だよね
これも保存っと
0696FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:30:55.91ID:uqffNfFHa
> 「VWやトヨタ自動車と伍(ご)する規模になった。規模の面でハンディキャップがないというのは間違いない。ただ、経営資源の面でも規模の面でも、日産が企業連合を引っ張らなければ動かないと思っている。
>もし必要であれば、貴重な人材を企業連合側に投入することはためらわない」

最後の行重要
つまり下請けに取締役送る可能性がある上に、技術要員の出向も予定しているということである
0697FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:32:30.13ID:uqffNfFHa
> 「消費者の信頼に応えなくてはならないということを強く感じている。価値のある商品をできるだけタイムリーに提供し、その結果として販売を伸ばすという方向で進めていきたい。電動化や自動運転技術についても、まず日本を先行市場として消費者に届けていく」
ゴーン会長の北米EV拡大路線を修正したようだな
まぁ北米の消費者がSUVのガソリン車求めてるからしょうがないね
アメリカのエコ意識はEUや日本に比べて低いから妥当である
ただ日本もEV拡大は困難を極めるのは変わらない
EUくらいだろう国単位でエコ推進しているからな
0698FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:35:57.71ID:uqffNfFHa
https://rocketnews24.com/2018/02/08/1017377/
【公式魔改造】日産が作った “ 雪山もへっちゃら” な「フェアレディZ」がワイルドすぎる!
K.ナガハシ3日前

ワロスwこういうのやり続けていれば技術の日産アピールできるのに残念だな

>ちなみに、『370スキー』は特別に製作されたコンセプトモデルとなっており、市販化は予定していないとのこと。もしこのマシンの足まわりとタイヤをすぐに取り替えられるモデルを日産が発売すれば、豪雪地帯で重宝されるかもしれないだけに残念だ。
まぁ雪国と言っても常時雪が積もっているわけじゃないから、雪のない中でスキー仕様だと全面のスキー板傷ついて走れなくなるだろうしね
ただタイヤ簡単に変えられるなら悪くないなこれ
0699FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:37:44.54ID:uqffNfFHa
>日産自動車
>現在値(15:00): 1,127.5 円 前日比: −36.0(−3.09%)

ひでぇ下がり方してんな
たしか無資格検査問題前は1150円前後だったから、一度下がってから戻ってさらに上昇しようとしたところで発表があって下がりまくってるのか
市場の期待もみ消しちゃってるな
0701FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:43:18.71ID:uqffNfFHa
車体は無資格検査問題時より下がってるな3円程度の差だが
日産本体は無資格検査問題で1064円まで下がってて、今は1127円(1月29日時点で1193円)までしか下がっていないからまだ余裕はあるな
ただ車体の下がり方が酷いから海外投資家に公式発表が非常に不安を煽ったのだろう
本発表前からじわじわ下がってたから(1月頃から)まぁもうちょい下がる予感はする
0702FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 14:52:32.20ID:uqffNfFHa
まだ脱税問題あるし、未払い賃金問題も不利益変更問題も解決していないからな
コンプラ改善する気ないんだよゴーン会長も日産労連も
0703FROM名無しさan (ワッチョイ e54d-KAQZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:10:46.40ID:0l22B+MB0
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IWBX6
0704FROM名無しさan (スップ Sdc2-6epy)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:42:03.55ID:R4/kw6Psd
2月3月満期の人って更新出来ましたか?
0705FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-nDCF)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:01:08.79ID:uaFJPLdea
>>704普通に更新出来ましたよ。
0706FROM名無しさan (ワッチョイ 2ec6-eUPV)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:05:58.67ID:ixHw/+pE0
契約書待ち
0707FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:11:54.28ID:Gx/rtVAsa
日本企業、博士採用増で生産性低下 日経センター分析
科学&新技術
2018/2/11 20:39[有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26802640R10C18A2TJM000/

以外だな博士の賃金が高いのか権限がないのか
わからんが生産性低いらしい
まぁ研究職に生産性求めるのは何か違う気がするけどな
経営博士とかそっち関係は清算性出さなければならないから分野にもよるのだろう
0708FROM名無しさan (スップ Sdc2-6epy)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:20:12.37ID:w61hrL0cd
更新確認の書類出しても会社から更新されるまでは油断出来ないからね
誰かさんみたいに更新確認の書類出しても会社から更新拒否される場合もあるから!
0710FROM名無しさan (スププ Sd62-Szcy)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:55:07.96ID:jd9jSgD6d
曙町ヘルスランキング
第一位イエスグループ
第二位ミクシーグループ
第三位ハレンチグループ
ワースト
第三位ダンディーグループ
第二位恋愛グループ
第一位源氏
0711FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:15:22.34ID:Gx/rtVAsa
http://fast-uploader.com/file/7073807779857/
何度でも公示するが源泉所得税法違反事件
追浜人事課及び税務署通報済み

条文及び通達上脱税自体が確定なので税務署が動かなかった場合はただの税の不平等取り扱いである
その場合法の下の平等に違反しているから税務署の漫然とした違法行為であり責任を追及するに値する
追浜以外も対象だろうねたぶん
そしてお前らも自分で税務署に申告しないと脱税の共同正犯扱いになりかねないから注意

657 自分:FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)[sage] 投稿日:2018/02/09(金) 21:10:18.81 ID:amr1X/N7a [22/22]
上記事件の問題点はなんで監査役や公認会計士が見逃したのか、である
なんかのニュースで日産の監査役が規模に対して少ないとか有価証券報告書にかかれてたとかなかったっけ?
それ関係かねぇ
ちなみに現状なんの動きも反論もないから周知徹底して自分で防御するべき
がんばってくれ
0712FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:25:57.15ID:Gx/rtVAsa
労組は「正社員クラブ」 非正規守らず、下がる組織率
大日向寛文2018年2月12日12時09分
https://www.asahi.com/articles/ASL255TZ0L25ULFA02D.html?iref=comtop_8_05

朝日さん良い記事書いてるな!

>東日本の自動車部品メーカー工場で期間従業員として働く40代男性は昨年秋、社内の労組を初めて訪ねた。改正労働契約法の「5年ルール」の趣旨を骨抜きにする会社の規則を変えてもらうためだ。
5年ルールの方か
厚生労働大臣レベルで族議員使って癒着しているから労組も当然敵だしな
こういう記事が出回るってことは、自民党が自動車総連潰しの余地も作ってるってことだな
数的に連合は非正規の1/10もいないからまともに戦えば関連政党がつぶれるだけだしな
0713FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:40:50.67ID:Gx/rtVAsa
>2018/02/12 月 振替休日(建国記念の日)
今日は株式市場お休みか
せっかく日産株暴落が目に見えていたのに楽しみが明日に伸びてしまったなw
0714FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 13:58:21.35ID:Gx/rtVAsa
ふむ、やはり黙秘権についても連合審判員及び審判官(裁判官)は間違っているな
黙秘した場合には不利益取り扱いして良いと妄想している
また別件で指摘した東大ルンバール事件最高裁判決の高度な蓋然性はあらゆる事実認定のための因果関係に必要となるので、この点も誤っている

医師法21条問題において最高裁は同法は黙秘権の侵害しておらず、同法は死体の外面だけを検査する義務であり、自己が執刀したことを述べる義務まではないと、黙秘権抵触を回避した
つまり、民亊だから黙秘権がないわけではない(憲法38条と刑事訴訟法の黙秘権は異なる。掲示訴処方の方が保護の範囲は広い。また憲法上の黙秘権は刑事上の疑いさえあればいつでも適用できる文言である)
よって、民亊であっても黙秘権は憲法38条に基づき存在し、当該権利を業務命令権で超えることは不可能である
さらに黙秘した事実につき疑惑を発生させることはできても、それをもって「止むを得ない事由」に該当したと因果関係を繋げる高度な蓋然性はそもそも存在しない
ともすれば労働審判は「当事者間の権利関係」である労契法17条1項に違背してなされた「相当」性がない手続きによる審判であり、理由がなく失当である

連合職員の法解釈なんて大したことない
実際日産側弁護士も審判と同一の主張ではなく、俺と同じく刑事上の構成要件該当性の有無で争っていたからな(もちろんこちらも故意がないとして潰した)
0716FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:07:03.65ID:Gx/rtVAsa
あと会社側は労基法上の退職証明書(解雇理由)で証明した範囲を超えられない
まずこの中の「○○業務上の危険性を認識していながら〜」という部分は労働審判においても訴訟上の因果関係がないとして回避された部分であり、この点会社内部の懲戒審査で事実認定を誤ったことになる
これらを意図的に業務を妨害したと記載されているので、上記解雇理由は通らない。かつ、当時認識していた解雇理由以外での解雇有効か否かは最高裁判例上認められない(解雇理由なく解雇できる権限を会社に与えて法に違反することになるため)
特に労契法が解雇理由を強制している理由は、争いの早期解決にあるので、これに対して虚偽の申告をすると刑事罰の対象にするなど強力に規制している
国会はそれを望んでいないということだね
0717FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:35:21.96ID:Gx/rtVAsa
Q6 労働者は、どのような場合に使用者に対して損害賠償責任を負うのでしょうか。
http://www.jil.go.jp/rodoqa/12_funsou/12-Q06.html

ポイント
労働者が業務の遂行に当たり会社に損害を与えた場合、故意による違法行為による場合を除き、労働者の損害賠償責任は制限されるのが一般的です。
労働者が突如辞職した場合、損害賠償責任が認められる可能性はありますが、裁判例において実際に労働者の責任が認められることは稀といえます。
0718FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:27.60ID:Gx/rtVAsa
><労働者の損害賠償責任とその制限>
>労働者が職務の遂行にあたり、必要な注意を怠って労働契約上の義務に違反したような場合、民事の一般的な考え方からすれば、労働者は使用者に対して債務不履行にもとづく損害賠償責任を負うことになります。
>しかし、この原則をそのまま適用すると、使用者に比べて経済力に乏しい労働者にとって過酷な事態が生じます。
>また、事業によるリスクはそれにより利益を得ている使用者が負うべきであるという危険責任・報償責任の原則も考慮する必要があります。
>そこで裁判所は、信義則民法1条2項)などを理由づけとして、使用者から労働者に対する損害賠償請求に制約を加えるという考え方をとっています。

>たとえば、労働者が居眠りにより操作を誤って機械を破損した事案において、裁判所は、使用者は労働者に重過失がある場合にのみ損害賠償を請求しうるとしたうえ、損害額の2割5分に限って賠償責任を認めました
(名古屋地判昭和62.7.27 大隈鐵工所事件 労判505号66頁)。

>以上に対し、労働者が横領を行った場合のように、故意の違法行為がなされた事案では特に責任制限は認められません。
>また、労働者が競業避止義務に違反したような場合も別個の問題となります。
>なお、労働者の損害賠償責任について違約金を定め、あるいは損害賠償の予約をすることは、新しいウィンドウが開きます労基法16条により禁止されています。

これらは使用者責任と同じく背景に報償責任がある
そもそも、労働者の過失によるミスが重大な車両不具合だからと言って、「車買いあげろ!」などと言っていれば労働者は生産業務につくことすら不可能になります
(ボルトミスなどは人間である以上一定確率で発生するし、重要部位を担当しない保証はない)
だから使用者責任の民法条文に該当しなくとも、信義則違反として該当せず、懲戒権も同趣旨であるが、労契法17条1項により強い規制がなされている点に注意である
0719FROM名無しさan (スップ Sdc2-6epy)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:48:48.77ID:w61hrL0cd
平壌五輪
日本人選手ダメだね?
金は小平だけかな
0720FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:52:27.87ID:Gx/rtVAsa
ちなみに信義則は強行規定なので労働審判員が有する義務である、「当事者間の権利関係」に該当してしまう
素人審判員がいるとこのように強行規定無視に至るのでわざわざ労働審判法の目的に「当事者間の権利関係」という文言を含めたと立法担当裁判官(当時最高裁事務総局行政局付の判事2名)が逐条解説しているのに
なんてザマだ・・・
0721FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:03:45.82ID:Gx/rtVAsa
ちなみに労働審判員がもつ自由心証主義も裁判官と同様に上記目的条文を根拠に内在的制約が課される
又は憲法14条1項及び2項によって違憲立法として民事訴訟法の自由心証主義を準用した条文が無効化する
裁判官の場合は「憲法および法律に拘束される」と憲法に記載されていることから直接に規制されているのが現状である
まぁ連合職員ごみってことだね
0722FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:05.25ID:Gx/rtVAsa
これ訴訟になると裁判官内部の争いになるんだぜ
上級裁判官と地方裁判官の一部が労働審判法解釈について争うことになる
そして、仮に今までの解釈を改め地方裁判所と企業側の主張を取り入れたると、今度はその上級審判例が異質な初の判例となるから法秩序の基礎になってしまう(俺が専門誌等に頒布しまくる)
ともすれば、今まで非正規がやむを得ない事由がなければ途中契約解除できないという強行規定が簡易な解釈に改められ、労働者からの民法628条のやむを得ない解釈も同様に簡易になることから争いが激化し社会が混乱するw
労働者は未払い賃金などを理由に業務妨害相当、強い背信性を主張し強制途中解除の上、相手の過失を証明して残りの期間全額払えと請求できるので、中小企業なら倒産させるのも人数さえ集めれば容易になる
さらに、裁判所は労使間の裁判数が激増し、ただでさえ激務がさらに増えて司法権の停滞に至らざるを得なくなる(ともすれば初任給600万の裁判官の賃金に対する批判が増えるのは当然であろう)

頭の悪い連合職員と地裁判事のせいでここまで社会秩序を崩壊させる判決を出す勇気があるなら挑んでくれば良い
0723FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 15:27:30.00ID:Gx/rtVAsa
よーし、この方向性でいいな
これで労働審判の相当性を潰せるから訴訟は最初から開始される(一部事実認定除く)
そしてまぁもう言い訳の余地も完全になくなってるしな
あとは後から理由作るのを退職証明書内の理由で潰すだけだ
0724FROM名無しさan (ササクッテロレ Spf1-u1GH)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:01:06.04ID:eUSQ76mgp
過去スレで不具合をわざと流しても
わざとだってバレなければ責任を問われることはないから
正規を困らせるためにわざと不良品を流してやれって奴いたぞ


106 名前:FROM名無しさan [sage] :2017/05/16(火) 12:44:46.32 ID:dtbRm91p
よし今日も頑張ろうぜ!

ただ、正規が調子に乗るようだったらわからないように不具合流してやれ
労働者が責任を問われるのは結果責任ではなく、指揮命令権に対する懈怠行為に対してのみだ
損害賠償に至っては故意と同視できる重過失も必要である
で、あれば努力していて不具合が出ている場合には責任の対象にはならないのであって、それを偽装されると会社側は立証が極めて大変だという訳だ(イギリス流ストライキなおバレルと違法である)

企業は一部であっても労働者を完全に敵に回すとライン稼働できないってことなのさ
正規が自分たちが上位だと勘違いしたりありもしない不具合報告し出したら遠慮なくながしてやれ
(*他の労働者が後ろで作業を見て不具合を発見しても捏造の疑いが差し挟めるので伝聞証拠として証拠能力がない、複数人での証言も同様である。唯一証拠となるのは作業しているときに直接指摘するか録画しなければならない)
(伝聞証拠とは、勘違いされやすいが「反論の余地のない証拠」全般を言うのであって、会社内部で確認しただとかでは伝聞証拠として証拠能力を否定されるのである。
これは民事裁判がお互いの8割証明証拠による反論によって真実性を導き出すから、反論の余地のない証拠は認められないのである。)
0725FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:10:16.18ID:Gx/rtVAsa
そうだよ
故意証明が必要になる
若しくは重過失であろう
これは上で記載したとおり強行規定の信義則から読み解かれるものであり、契約の内容云々は一切関係ない
仮にこの信義則を無視すると、労働者が自動車の重要部品を教育を受けたにもかかわらず誤って破損するなどの過失がある場合、全額賠償が可能となってしまい労働したら金を払わなければならなくなる
ミスなんて誰でもあるしね利益を得ているのは会社なのだから第一義的責任を負うのも会社であり、請負契約ならいざしらず、労働契約で直接過失責任を負わせられる余地はない

ただそこにある8割証明は誤りであろう
実際は挙証責任を意識しつつ、通常人が疑いの余地を差し挟めるか否かで決まる

つーか、俺の件損害賠償請求事件じゃなくて懲戒解雇事件だから労契法17条1項の「やむを得ない事由」に該当するか否かが主要事実であり、教育して改善できる場合には要件に該当しないのだよ
だから、連合の法解釈は素人の妄想認定であって、労働審判法の目的でいう「当事者間の権利関係」を前提としていないから手続法違反であり無効なんだよ
さらに言えば無資格検査問題で900憶以上の損害を出していながら、全員不処罰にした前例(検査期間工も含む)がありながら、実損の存在しない本件を懲戒処分有効などとすることは著しく社会通念に違背するのは明らかであり
ともすれば懲戒権濫用法理より厳しい「やむを得ない事由」を満たすわけもなく、理由がなく失当に至るのである
0726FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:12:34.44ID:Gx/rtVAsa
被害者が挙証責任を負うのは昔の魔女裁判の冤罪が酷かったことの反省である(日本に限らない)
故に被害者が被害を受けた事実の証明責任を負うのであって、故意に毀損した真実がある場合でも、被害者が故意を証明できなければ司法権上法の適応を認められないのである
これを理解していないのだろう
司法権上の証明とは歴史的証明であって、必ずしも真実ではない(故意に真実を偽造することは当然許されていないが証拠がある範囲で、である)
0727FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:12:43.41ID:2AkbdaWza
なぜAmazonは日本で法人税を払わずに済むのか? 元国税職員が解説
人気記事ビジネス2018.02.02 2591 by 大村大次郎『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』
http://www.mag2.com/p/news/348773?l=bnj134396e

ほぅ税法は難しいな
条約まであるのか
これだとアップルやグーグルも払ってない可能性高いな
マイクロソフトも危うい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0729FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:20:01.00ID:2AkbdaWza
会社の不正、見逃さない 早期発見へ3つの網
内部通報・監査の徹底・IT活用
2018/2/12付[有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO26735800Z00C18A2TCJ000/

>内部通報の実効性確保、海外を含めた監査の徹底、IT(情報技術)活用という3つのポイントが浮かんだ。(編集委員 瀬川奈都子、田中浩司)
内部通報は潰されるから意味がない
たぶんに行政辺りを通報機関として新設して、通報内容は原則公表し、会社から審査結果が出てから結果も公表すると言った形をとる公益機関が必要だろう
一般期間や外国法人であると、情報開示が不十分であり、内容証明で送れないという点からも不正が続出する可能性を否定できない

>日本企業は会社法施行の2006年ごろから、企業統治改革や不正予防に注力してきた。だが「違法行為を掘り起こして公表、是正する自浄作用を持つ域には達していない」(飛松純一弁護士)とみる専門家は多い。
だな

>ある大手電機メーカーは「自主申告しても、立場が上であるほど処分減免を受けにくい運用をしている」(法務担当者)。
だめだこりゃw

> 神戸製鋼所の品質データ改ざん問題では、経営トップが不正を知ってから17年10月に対外公表するまで1カ月以上要した。公表までの期間が長引けばインサイダー取引を招きかねない。
これはあるな

> 金融商品取引法に詳しい早稲田大学の黒沼悦郎教授は「不正の程度や影響が軽微と思われても、結果として株価に影響すれば金商法上の重要事実に当たりうる。企業は積極的に適時開示すべきだ」と指摘する。
だな
0730FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:21:20.76ID:2AkbdaWza
>ある大手電機メーカーは「自主申告しても、立場が上であるほど処分減免を受けにくい運用をしている」(法務担当者)。
あぁこれ逆の意味か
上の人ほど責任が重くなるのはそのとおりである
0731FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:44:37.79ID:2AkbdaWza
(労働審判員)
第九条 労働審判員は、この法律の定めるところにより、労働審判委員会が行う労働審判手続に関与し、中立かつ公正な立場において、労働審判事件を処理するために必要な職務を行う。

労働審判法にしっかり条文あったな

http://www.courts.go.jp/saiban/zinbutu/roudou_sinpanin/index.html
>労働審判員
>労働審判員は,労働審判官(裁判官)と共に労働審判事件を処理する労働審判委員会のメンバーとして,中立かつ公正な立場で労働審判手続に関与し,労働関係に関する専門的な知識と経験を活用して,個別労働紛争の解決に当たります(労働審判法第1条,第7条,第9条)。
裁判所もしっかり中立公平な立場があると説示してしまっている
0732FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:49:13.80ID:2AkbdaWza
>具体的には,労働審判員は,労働審判委員会の一員として,労働審判手続の期日に出席し,当事者の言い分を聴いてこれを整理し,争いのある事実について必要な証拠調べを行い,話合いによる解決ができそうであれば,調停を試みます。
>調停による解決に至らない場合,労働審判員は,評決権を持って,労働審判を行うための評議に参加し,労働審判委員会は,審理の結果認められた当事者間の権利関係と手続の経過を踏まえ,紛争の実情に即した解決を図るために必要な労働審判を行います。

これも裁判所はしっかり説示している
当事者の言い分すら聞いていないで捏造審判した場合はだめだし
立法当事者は強行規定無視をさけるために、「当事者間の権利関係」を前提として判断しなければならないところ、やむを得ない事由を説示できずにレッテル貼りを行ったのは違法である

また、労働審判員の自由心証主義は裁判官と同じく内在的制約を受けざるを得ないのだから、特に訴訟上の因果関係無視は論外である
0733FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 17:50:44.05ID:2AkbdaWza
>労働審判員が有する「労働関係に関する専門的な知識経験」とは,労働者又は使用者の立場で実際に労働紛争の処理等に携わった経験及びそうした経験を積むうちに身につけた労働関係についての実情や慣行,制度等の知識をいいます。
連合職員にこれないじゃんwwww
会社の言い分鵜呑みにしかできないYESマンに知識経験は認めがたい
0736FROM名無しさan (ワッチョイ 2ec6-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:53:05.36ID:STvI5l3j0
休出しない、雪で休む、定時と来るのかよ。
もう我慢の限界だ
0738FROM名無しさan (スップ Sd62-MUgG)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:23:59.81ID:n+fYgda4d
>>734
は?



は?
0739FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:42:23.79ID:2AkbdaWza
明日の日産の株価爆下げ楽しみにしてる♪
必死に買い上げようとしても無駄
車体の方が擁護できていないしレピューテーション?だっけ自分で下げまくってりゃ世話ないわ
0740FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:15:21.09ID:KQGnugsFa
>定塚誠「労働審判制度が民事訴訟に与える示唆」判例タイムズ1200号5頁。
お?こっちの所長クラスの人並外れた出世コースの判事も論文書いてたのか
判例タイムズ買おうかなぁ
どっちかっていうと男澤判事の方がいろいろ書いてる感があったけど定塚判事も動いてるんだな
政府に気に入られているだけのことはあって活発的だ
0743FROM名無しさan (スプッッ Sd61-6epy)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:50:05.43ID:xmREt3Dwd
自分が所属しているラインによって終わる時間が違うのに14日A班定時だけではバカは全ラインがA班定時と勘違いするだろ?

それなら、17日のB班夜勤休出残業確定
0744FROM名無しさan (ワッチョイ 2ec6-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:01:32.35ID:cNe/bLV40
どーでもいいが予定9.5で455台って無理アンダロ。
昨日なんて3ラウンド目計画プラマイ0だったのに10H予定とか、カットあるとしても無茶苦茶すぎる。残業ギリギリでやってるから無駄なライン停止しないようにって、ねぇ。
0745FROM名無しさan (ワッチョイ 2ec6-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:02:23.50ID:cNe/bLV40
ちなみに俺は今月で終わりだけども。

みんなこれからも頑張ってな
0746FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:35:37.29ID:KQGnugsFa
ゴーン氏、ルノーCEOを一転続投の意向
自動車・機械 ヨーロッパ
2018/2/13 0:30[有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26814300T10C18A2FF8000/

続投来たな
フランス政府はルノーTOP変えたがっていたが、後継者がいないとして続投しぶしぶ容認
ただ、フランス国内からの批判もあり、厳しい情勢なのは変わらずってところだな
まぁゴーン会長以外にフランスで優秀な人間など腐るほどいただろうが、フランス政府と謎の癒着したっぽいな
政権にも影響するから長くは続かないだろう
0747FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:56:55.05ID:KQGnugsFa
別の記事だが
>ゴーン氏のCEO再任に賛成票を投じる方針で、今週15日のルノー取締役会では4年間の任期延長が承認される見通しだという。
まだ決定ではないのか
フランス政府が支持表明でもしたのかな
0751FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:43:12.14ID:KQGnugsFa
労働審判の調書(審判要旨)
今週中に作成&決済取って来週には届くって流れだったので電話で聞いてよかった・・・
異議申立には理由が不要なんだが内容無茶苦茶だったので審判要旨引用して法令違反について書いてやろうと思ったが
待ってたら異議申立期間的にやばいわwwwww
さっさと普通に出すか
0754FROM名無しさan (スプッッ Sd61-6epy)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:34:20.93ID:xmREt3Dwd
昼勤時にやたらと火災報知器が鳴りました…って放送しているけど、ありゃ誰か隠れてタバコ吸っているかタバコの吸い殻の煙だろ?
0756FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:38:55.65ID:dxnKtHpza
つーか日産と連合は俺の労働審判で、「言われたこと以外やらない」と教育して言われたこと以外やったから懲戒解雇相当だとかほざいてるから気をつけろよその隠れて吸った奴
ちなみに上の労働審判は強行規定無視の審判なので違法だけどな
ヤクザみたいに言いがかりつけてくるのが連合と日産のやり口だから俺みたいに訴訟対応できない奴はおとなしくしておけ
0757FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:45:53.53ID:dxnKtHpza
トランプ予算、危機感なく 財政赤字1兆ドル超す見方
トランプ政権 経済 北米
2018/2/13 15:38
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26835540T10C18A2EA1000/?nf=1

日本みたいになってきたなw
ただトランプ政権は完全に輸出入対策しており、かつ海外で脱税していた企業を国内に呼び戻しているから今後回復するだろう
ただ、1兆ドルって大きすぎるなw
日本円にして、100兆円超えだろ?w
日本の国家予算並みの赤字かよw
0758FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:47:42.78ID:dxnKtHpza
中西次期経団連会長 政治献金呼びかけ継続
経済
2018/2/13 16:51
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26838360T10C18A2000000/?nf=1

政府への政治献金呼びかけまた始まったな
財界が団体として政治癒着推進の証拠になるからこれからどんどん批判の的になるだろう
野党が弱まったことでこれが可能となったのだが、致命的なニュースに発展する予感がひしひしとw
0759FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:49:22.78ID:dxnKtHpza
> 歴代の経団連会長は自らの政策構想を示すビジョンをつくるケースが多い。しかし中西氏は「私の色を出すのが大事なのではなくて日本経済が回ることが大事だ」とし、
>榊原氏が作成したビジョンを踏襲する考えを示した。まずは科学技術やエネルギー政策に力点を置いて政策提言をしていくとみられる。
いや、財界が政治と癒着し続ける限り貴族制度が維持されるから日本にイノベーションは発生しない
ともすればアメリカに負け続けるのであって貴族制度保持が主因であり、日本の経済が回るという因果関係が成立しない
詭弁だな
0760FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:06:20.67ID:dxnKtHpza
スマホ出荷、過去最高 iPhone新機種は振るわず
上栗崇2018年2月13日17時45分
https://www.asahi.com/articles/ASL2F528PL2FULFA01M.html?iref=comtop_8_04

国内出荷下がり続けている自動車期間工より、スマホ製造のほうがよさげだな(iphone以外)

> 従来型携帯(ガラケー)を含めた総出荷台数は同3・6%増の3735万台で、5年ぶりに増加に転じた。うちガラケーの出荷は同19・3%減の536万台で過去最低を更新。
ガラケーってまだそんなに出荷されてるのかよw
子供用かな?それとも通話だけの業務用?
0762FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:06:12.98ID:dxnKtHpza
>1,117.5 前日比-10(-0.89%)
結局本日も下がったな日産の株価
不安がぬぐえないのだろう
トヨタの新型燃料電池もあるしな
あれを超える何らかの要素がないとじり貧に陥るのは目に見えている
また、コンプライアンス問題を解決しない意思表示は非常に海外の投資家心理に反発心を発生させる
取締役が業務をしないことを意志表示しているわけですから信憑性を失うのは当然である

まっなるようになったって感じかな
今後また悪いニュースが流れるたび株価が下がるのは目に見えている
0764FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:11:17.95ID:dxnKtHpza
安倍首相「哀れ」「朝日らしい惨めな言い訳」
2018年02月13日 19時16分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180213-OYT1T50074.html?from=ytop_main4

これについて朝日新聞が批判されるのはしょうがないな
傍論ならともかく、本論の部分で誤りがあったわけだから

> 首相は自民党議員のフェイスブックに「哀れですね。朝日らしい惨めな言い訳。予想通りでした」と書き込んだことも明らかにした。
トランプみたいになってきたなw
あまり言いすぎると変な反発起きるから注意してほしい
0765FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:12:38.51ID:dxnKtHpza
アルマーニ導入、保護者の理解を…菅官房長官
2018年02月13日 18時37分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180213-OYT1T50070.html?from=ytop_main5

>「保護者の負担が過剰にならないように留意するのは常識だ」と苦言を呈した上で、保護者の理解を得る必要があるとの認識を示した。
内閣に常識を説示されるとかここの学校長明らかにアホだろ
0766FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-nDCF)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:52.57ID:NKrV2Zpsa
>>734明日定時上がりの話はまだ工長から聞いてないので本当かどうか分からない。明日は幹のQC大会なので、その絡みで定時上がりって話が出ているのかなぁ?
0768FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:17:18.03ID:dxnKtHpza
シムシティやってたら日産リーフステーション追加できる無料パックがあったwwwwwwwwwwwwww
日産なにやってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0769FROM名無しさan (ラクッペ MM61-Dd0B)
垢版 |
2018/02/14(水) 04:31:42.05ID:xDvY5tZcM
クリスマスに自分で自分にクリスマスプレゼント送ってたゴキブリ君は
バレンタインデーには自分で自分にチョコレート送るのかなw
0770FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 06:34:34.22ID:DgRp1c7Xa
シェアハウス投資、多くが金利高めの「フリーローン」も
藤田知也、久保智2018年2月14日03時20分
https://www.asahi.com/articles/ASL2F4K9NL2FULFA015.html?iref=comtop_8_05

スルガにやられて経営能力のない会社員が死に出したか
集団訴訟とかに発展しそうだな無駄だろうけど
そろそろ不良債権問題に突入しそうだな
0771FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 06:37:58.51ID:DgRp1c7Xa
「日本など『殺人』」トランプ氏、貿易巡り非難
2018年02月13日 22時25分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20180213-OYT1T50105.html?from=ytop_main4

トランプ大先生激おこなんですがw

>米国が貿易赤字を抱えている国々を対象に報復関税を課す方針を表明した。
>対象国は「米国につけ込んでいる国で、いくつかはいわゆる同盟国だが、貿易上は同盟国ではない」と述べたうえで、「米国は中国や日本、韓国、その他多数の国で巨額のカネを失っている。(それらの国は)25年にわたって『殺人』を犯しておきながら許されている」
>異例の表現で非難した。
貿易上は同盟国じゃないってさw
これ自動車業界死ぬかもしれんぞまじで
はっきりいってアメリカに輸出するなって話しているわけだから生き残るためにはアメリカへはアメリカ内生産しろって話でしかない
今後輸出していくと個別に叩かれる可能性も高い
0772FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 06:40:31.37ID:DgRp1c7Xa
下手すると日本の貿易収支にすら影響して日本が貿易赤字出しそうだな
日本も中国やアジアからは食料品やエネルギーで貿易赤字確定で出しているし、逆に輸出しにくい状態でもある(特に中国)
輸出できないのならば自動車の優位性もなくなるんだよな
日本政府がわざわざ支援する必要がない
0773FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 06:42:30.92ID:DgRp1c7Xa
そして北米輸出で一番売上高だしているのが日産とな
来年の春闘は正規の賃下げも来るかもしれんな
国内盛り上げてシェア回復しないと本当日産労連死ぬぞ
0774FROM名無しさan (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/14(水) 06:50:16.67ID:DgRp1c7Xa
アメリカは国内生産してシェアだけ確保で利益を他国にもっていかない方針にしないと許してもらえないだろうな
そうなると北米以外の主要市場開拓を急がないとまずいな
日本国内なんか総需要減り続けているのだから(非正規の増大により車買えない層が増えた。資金的にだけではなく非正規雇用で住居安定しない層が多いのも理由)、トヨタと一騎打ちするしかないぞ
横からホンダも沸いてくるし地獄絵図だな
現状ではトヨタの新しい固形燃料電池がシェア拡大すると予見できるし、あの技術はスマホでかなり稼げるはず
ホンダはホンダジェット事業起動に乗り出したから自動車+αにするだろう
日産のEVシフトはアメリカと日本では受けずらいのでEUやアジアに売り込みに走りそうだな
ただインドをトヨタとスズキで占領されたのは痛いかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況