X



車制御に「日の丸OS」開発へ、先行の欧州勢に対抗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Be名無しさん
垢版 |
2007/07/31(火) 18:24:27
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070729i101.htm
 経済産業省は28日、自動車メーカー10社と共同で、自動車のエンジンなどを動かす電子制御装置に組み入れる「基本ソフトウエア(OS)」の開発に乗り出す方針を決めた。週明けにも発表する。

 パソコンのOSは米マイクロソフトの「ウィンドウズ」が世界を制覇しているが、自動車では欧州勢が先行している。
これまで日本企業はそれぞれが独自開発に取り組んできたが、共同開発で、一気に世界標準を狙う。

 トヨタ自動車、日産自動車、ホンダなどの主要自動車メーカーや部品、電機メーカーが参加する自動車用ソフト開発の共同事業体「JasPar(ジャスパー)」に、経産省が開発を委託する。
来年度予算の概算要求に十数億円程度の委託費を盛り込む方針だ。2009年度には、試作品を完成させ、5〜10年後の実用化を目指す。

 自動車には、エンジンの燃料噴射の制御を始め、ブレーキ、エアバッグ、パワーステアリング、パワーウインドーなどで多数の電子制御装置が使われている。
OSはその装置を動かすための基本的なソフトだ。

 現在、世界最大手の自動車部品メーカー、独ボッシュの自動車用OS「オーゼック」が、世界市場の約7割を占め、自動車版の「ウィンドウズ」になりつつある。
さらに、BMWやダイムラー・クライスラーなど欧州勢は共同で、次世代OSの開発に取り組んでおり、08年には試作品が完成する見込みだ。

 一台の自動車に搭載する電子制御装置の数は1980年代は5個程度だったが、現在では30個を超えており、一部高級車では100個を超える。
自動車の製造原価の2割程度が電子・電気部品で、エンジンとモーターの切り替えなど複雑な制御が必要なハイブリッド車では5割近くに達する。
世界の自動車は約9億台にのぼり、仮に自動車用OSの標準を日本が握れば、これに適合する部品や応用ソフトなどで商機は飛躍的に拡大すると期待されている。

(2007年7月29日3時0分 読売新聞)
0205続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 08:17:13
弾道計算に使ったコンピュータと核爆発計算に使ったコンピュータの性能差は2桁じゃなくて、3桁だったな。

つまり「桁が違う」と言うためには少なくとも弾道計算と核爆発計算で4桁は差がないといけなくて、
まるで別物というためには・・・



はいはい。どうせ破壊力が桁違いですよ。

892 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:10:47 ID:ew3qtBrY0
>>884
おまえが犯人なのは特定した。

車には詳しそうだが、しかし肝心なところが分かってないから趣味でしかやってないんだろ。

400rpmから12000rpmまで変化するエンジン回転数にテーブルで対応出来る理由を説明してみろ


893 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 13:15:57 ID:OFE8Xc/pO
超漢字使ってコード書くのかな?(´・ω・`)

894 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:16:17 ID:1H7uXtWd0
>>892
> 400rpmから12000rpmまで変化するエンジン回転数に
> テーブルで対応出来る理由を説明してみろ

できないの?


895 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:16:50 ID:bjFOzp/80
>>893
BTRONか、、なつかしいな
0206続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 08:18:03
896 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:17:24 ID:xRR97mzr0
ENIACとCray-1の違いは単純に動作クロックだけで、それ以の部分、たとえば
内部が64bitのベクタ演算プロセッサであるとか、バスの幅や、メモリのアク
セス速度、命令あたりの処理クロック数も、Cray-1並みだったとは知らな
かったよ。(w

897 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:19:02 ID:IJSKWvXB0
>>883
国内メーカーもきついような気がするんだが。
今までの開発体制から乗り換えなきゃならないわけで。

898 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:21:29 ID:ew3qtBrY0
12000rpmのとき、1秒当たり200回転するわけだが、
これを角度で表現すると72,000°になる。
つまり100万分の1秒の世界だ。1μ秒な。

余談だが、Windowsで割と正確なタイマーを作るには0.1秒単位でしか・・・

えーと、クロック数で1MHzないと1度程度の精度は出せないわけだが、
これでわずかでも計算をしようとすると、とたんに周波数を上げないといけなくなる。
テーブル参照でも数回の計算が必要になる。
短絡思考で10MHz動作が必要。
割り込みで処理するには100MHz必要。
ダイナミックに計算しようと思えば1GHz必要。

899 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 13:23:49 ID:qZBVUVHy0
>858
そのかわり、TkernelってOSが誕生したけどな
0208続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 10:27:47
900 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:27:18 ID:ew3qtBrY0
ああまた桁違い
10万分の1秒で10μ秒かな。

周波数で0.1MHz。エニアックの動作速度と一緒でいいんだ。

なんだ低速論理回路で余裕かよ。

901 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 13:30:06 ID:uac7ZYVT0
>>900
1KHz→1ms
1MHz→1μs
くらいは覚えておこう

902 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:36:29 ID:ew3qtBrY0

まあいいや。
とりあえずぎりぎりのクロック数でアクセスタイムが不確定な回路使ったらタイミングずれまくり。

タイミングきっちり合わせてもどうせ回転数が変化するシーンでは周回遅れ。

>>884
だからおまえいっつもあて損ねてたろ。

試しに一定速度で行ってみたらちょうどぴったりはねられたからびっくりしたよ。
そういうツール使ってることがそれで確信できたんだ。
0209続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 10:28:43
903 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:43:42 ID:ew3qtBrY0

なんていうかね、
速度の変化がGPS受信タイミングで計算したとおりに行くとぶつけられて、
GPS受信タイミング内で変化していくと、
たとえば加速していくと確実に先に通過してたし、
減速していくと確実に目の前を横切って行ってたんだ。

それでGPSを数回受信するタイミングの間ずーっと同じ速度で走ったらちょうどぴったり
相手の車の正面にこっちの側面がぶつかったんだよ。

ぶつかったのもニアミスしたのも全部同じ車だからねらってることがばればれ。

そういえばモトクロス練習中に衝突するのは何百万分の1の確率だからってことで無罪を勝ち取ってたっけね。アメリカで。

僕が持たされてたのがセコムのバイク追跡用GPSでリアルタイムに送信してたんだよな。
あれはセコムが公表する前だったからその存在は一般には知られてなくて、
警察も取り合ってくれなかったけどな。

904 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:44:40 ID:V92roYn90
TRONてどうなったん?

905 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:46:19 ID:xRR97mzr0
> 余談だが、Windowsで割と正確なタイマーを作るには0.1秒単位でしか・・・

つ QueryPerformanceCounter

いつの時代のWindowsだよ。全ての知識が中途半端なのな。
キミにピッタリのスレがここにある。

ガンダム芸人って嘘くさいよねとオタキング岡田。実物大ガンダムも登場
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185197858/l50x
0210続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 10:30:59
906 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:46:54 ID:ew3qtBrY0

>>903をふまえればなんか偉そうに説教たれてる奴が「正確にに制御できてる」と思いこんでるのも分かると思うんだがな。

つまり何を基準にして点火タイミングを決めるべきかってことをね。


時計見てたってしょうがないんだよ?

907 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 13:50:06 ID:KM91f/RO0
>>1の「オーゼック」って、国際規格になってるんだねえ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/OSEK
> のちに、フランス自動車産業におけるOSEKと同様のプロジェクトであったVDXと協調路線をとり、
> OSEK/VDXとして1995年10月に仕様が提示された。2005年現在、車載機器制御用OSの
> 国際標準 ISO 17356シリーズとしてISOにより発行されている。

対抗馬としようとしているのか、それとも時流に逆らってシグマ化しようとしているのか。

908 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:50:28 ID:ew3qtBrY0
>>905
だからさ


シミュレータ動かす分けじゃないんだから時間が分かってどーすんの?

時は金なりですよ?

909 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:51:42 ID:WoUNeeZO0
>>906
カムでいいんじゃね?
0211続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 10:31:47
910 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:52:47 ID:bjFOzp/80
>>904
iTRONだけは成功だったとおもう。
使われている機器、多いよ。

911 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:57:01 ID:ew3qtBrY0
>>905
おまえ偶然を装って事件事故を起こして神様気取りなんだろ?
全ておまえの計算通りになってるっていいたいんだろ?

だからいくら説明してもまったく理解しない。

けど10回もチャレンジして1、2回うまく行くのっててきとーにやってもできちゃうんだよ?
>>903に書いているように、おまえさんがぶつけるのに成功したのは、
ぶつけようとしているのかを試すためにこっちがそっちに合わせてやったからなんだって。

な。
おまえは特別じゃないんだ。
普通にどこにでもいる麻原彰晃なんだ。

だれもおまえのことすごいとか思ってないんだ。

912 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 13:58:49 ID:xRR97mzr0
839 :名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:24:04 ID:95chtrJy0
この人は自力で作り上げている
ttp://yamatyuunet.bne.jp/
車関係 → エンジン制御コンピュータの製作

840 :名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 02:27:26 ID:ew3qtBrY0
>>839
あ、おれのHP
0212続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 10:34:09
855 :名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 03:55:08 ID:ew3qtBrY0
http://yamatyuunet.bne.jp/
ここのは、点火時期予測のためにアクセル開度とギヤ状態拾ってればよかったけど
それがないから全然ダメ。
エンジン止まっちゃうんじゃね?

831 :名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 01:39:30 ID:ew3qtBrY0
867 :名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:52:52 ID:ew3qtBrY0
865 :名無しさん@八周年:2007/07/31(火) 10:25:20 ID:ew3qtBrY0

もうとっくに底割れてるよ。
せめて、ID変えるくらいした方がいいんでないの?(w

913 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 14:01:46 ID:ew3qtBrY0
>>912
悪いけど>>840は釣り。

まあ本物がこのスレにいるからばれてると思うが。

>>855の時点では俺もよく分かってなかった。
そんなもん計算するだけ無駄ってことが。


914 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 14:13:29 ID:5Z0au7ME0
足りなくなって来ただけ、記憶領域が、
みんなそろってな、そこで、こんなことを言い出して
金使わずにECU作ろうってこんたんなんだろ、
自前ECUじゃないから、記憶領域増やせないしね、

もう、ずいぶん前からいってるじゃんw。
0213続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 10:35:27

915~922 リンク切れアドレスなので省略
 

919 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 15:58:18 ID:U5io2Wtj0
何この利権臭が凄そうなOSはww

923 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 20:04:57 ID:B87eroY9O
働きたくない
担当者に呪いをかけたい
みんな死ねばいいのに
テポドン早く打ってくれよ

924 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 20:08:22 ID:bI5bNG/b0
>>923
もしかして派遣の身分か?
ま、担当者にジックリいたぶられてくれ

漏れはそれで鬱になたよ (´・ω・`)

925 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 20:12:17 ID:laFo7GlF0
別に外部仕様がOSEKでもいいんだろ。中身が問題?

926 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 20:16:47 ID:Os4BrB3A0
>>496
即レスすると、たしかTRONの行番号を常に画面右上に表示するツールがあったような気がする。

927 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 20:20:16 ID:U4DvYz0A0
手始めに日の丸廃止してくれ民主の皆さん
0214続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 10:36:46
928 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 20:54:52 ID:CpX6ff7+0
>>487
そのへん全部評価したけど、使い物にならなかった。
研究者のオナニーOSだよ。

商品としての組み込みソフトをまったくわかってない。

929 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 20:58:14 ID:ew3qtBrY0
 
930 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 21:04:20 ID:0/F4o0eO0
実際に使われているCPUて6502に毛が生えたようなスペックなの?
過酷な環境に強くないといけないわけだよね?

931 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 21:42:18 ID:Os4BrB3A0
>>930
PICマイコンな。ちょっと前までマウスによく入っていたやつ。

割り込みという機能があるのに、PUSH/POPがないんだw

あと比較命令が
k-W => W (kは定数、Wはアキュムレータみたいなもん)
というレジスタ破壊変態命令しかない、とか。

Borrow = ~CARRY なので、マイナスだったらCARRYが立たないとか。

932 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 00:04:54 ID:ZqNxMQq60
 
933 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 03:06:52 ID:ZqNxMQq60
http://thumb2.uploda.org/file/uporg934923.jpg
http://thumb2.uploda.org/file/uporg934927.jpg
http://thumb2.uploda.org/file/uporg935204.jpg
0215続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 10:38:26
934 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 04:54:30 ID:ZMOwLKMp0
>>933

誰か通報してくれ。在米だからどこに言えばいいのか分からない。

935 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 07:48:50 ID:ozwwsDUp0
>>907
>>>1の「オーゼック」って、国際規格になってるんだねえ。
じゃ、もはや勝ち目ないな。

google対抗日の丸サーチエンジンよりましだけど。

>対抗馬としようとしているのか、それとも時流に逆らってシグマ化しようとしているのか。
TRONと言え。

シグマの最初は、今も生き残ってるBSDだったから、まともだったんだぞ。

936 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 08:38:58 ID:KKMFZrcj0
>>923
スレ違い、メンヘル板へどうぞ

937 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 13:13:12 ID:ZqNxMQq60
燃費を向上させるテクニック教えろ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185934830/

こっちで話題になってるが、走行中のエンジンオフから
エンブレのためにクラッチ繋いだ瞬間に0から数千回転になる。
時間的に0.3秒くらい。
仮に3000回転まで上がるとすると、0.3秒あたり15回転となり、
加速度は1回転あたりあたり12ミリ秒ずつ短くなっていく。
0218Be名無しさん
垢版 |
2007/08/27(月) 13:08:46
>>217
専用ブラウザだからローカルのログに残ってるので。
あぼーんされたレスとかも残るから便利ですよ。
画像も残るので>>214の画像もしっかりあります。
カラオケのマイクを突っ込んだ女子校生とM字開脚した幼女
0219続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 13:09:34
前周の回転速度を参考に点火時期を計算すると12ミリ秒ずれるわけで、
1200回転の時に1回転する時間は50ミリ秒な分けで
このときの12ミリ秒のずれは角度にすると86度。

点火できません。
生ガス吐きまくりです。

加速時の角度の計算はいまいちわかんね。
というか時間はどんどん変化していく気がするが


938 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 14:39:26 ID:KKMFZrcj0
>>937
そのまえに、エンブレの最中は、燃料カットしてないか?

939 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 14:45:18 ID:ZqNxMQq60
おお。そうか。

しかし燃料カットするのは1000回転以上ある場合だからそれまでは燃料供給してる。


940 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 15:36:20 ID:KKMFZrcj0
>>939
つまりエンブレの最中は失火もクソもないということ

941 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 16:15:51 ID:BOCIcR0G0
こんなダサい名前のOS作る前からやばい。
しかも国が出てきてる。名前を「NINJA」に変え
TRONを母体にしなさい。さすれば2010年には完成するである。

「日の丸OS」だけばやばい。かなりやばい。世界的にも振り向きもされない恐れが…w
0220続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 13:11:13
942 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 16:18:09 ID:ZqNxMQq60
>>940
まあそういうことだが、走行中エンブレ始動ほどじゃなくてもアクセル空ぶかしでも同じように点火失敗するけどね。

943 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 18:22:01 ID:ZqNxMQq60
http://thumb.uploda.org/file/uporg936337.jpg
http://thumb.uploda.org/file/uporg936323.jpg
http://thumb.uploda.org/file/uporg936101.jpg

944 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 18:57:30 ID:O803seYhO
>>941
どこの国の方か知らんが、日本語でおk

945 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 19:54:25 ID:SrrNsMMX0
ソフバンの孫みたいなヤツがいるから気をつけろよ

946 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 20:34:09 ID:ZqNxMQq60
ソフトバンクの孫ってなんだろ

947 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 23:28:46 ID:L4GPIyPT0
(ギャラン)Σ計画

948 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 23:45:47 ID:L4GPIyPT0
>>905
馬鹿はお前だ!
それは名前の通り、ベンチマーク用にPentium(以降)に追加された
カウンタを読み出す関数であって、正確なタイミングで何かを制御
出来るようなものではない。何か処理をし終わってから、その処理
に何クロック掛かったか計れるだけ。
更に正確に言うと、0.1秒ではなく、0.06秒(16.666…Hz)周期だな。
正確なタイミングで制御に利用可能な、ある程度信用のできる
タイマ割込みの周期は、せいぜい16.666…Hz止まり。
0221続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 13:12:49
一般の組込み機器は大抵100Hzが必要。一部1/1000秒の制御を
うたってるメーカも有るが、余程コストに余裕が無いと、そんな
処理能力の有るMPU使えない。

949 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/01(水) 23:48:41 ID:GXrR9Kf60
>>948
ぐぐって調べるのに、ずいぶん時間がかかったんだね。(w
だったら、マルチメディアタイマでもう一回ぐぐってこいや。(www

950 名前:487[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 23:56:42 ID:entP/7hQ0

>そのへん全部評価したけど、使い物にならなかった。
>研究者のオナニーOSだよ。

>商品としての組み込みソフトをまったくわかってない。

俺は「少なくとも BSD ライセンスのコードあれば1から作るより楽じゃねー?」
と見たとき思った。

「商品として〜」で言ったらlinuxも
「kernel.orgのソースとdebianで配布されてるディストリしか使えません」
ってなったら価値無しになると思うよ。

自由に使えるコードがあることが何より可能性を生み出すわけで。

オープンソースのコードの組込み製品への適用は専門業者か企業の研究部門が
間に入らないと無理なのはしかたないわけで。

951 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 00:00:48 ID:G/XWQw6r0
そんな複雑な制御を必要とするクルマはいいクルマではない。
0222続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 13:36:04
952 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 00:00:48 ID:3iuL4ywDO
>>949は中学生だね。

953 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 00:11:12 ID:7Ypn0ij20
>>951
これからの車には
・運転手の飲酒や居眠りを検出すると停止
・不要なから吹かしやクラクション、アイドリングを自動停止
・制限速度以上は出せない
・細い道では徐行、歩行者がいたら最徐行
・改造したら動作不能
といった機能を義務付ける必要があるから、機能は必要だろう。
つうかそろそろドライバー不要な車にしないか。

954 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 00:29:07 ID:axBZK6QR0
>>949
ぐぐってみた

マルチメディアタイマーで描画命令をしてたら、ちょっと負荷がかかっただけでアプリが応答しなくなった。
タイマーとメインフォームを同期させていたため、描画命令が遅れてキューが溜まりまくったからっぽい。
ちょっと負荷って言っても、そんなに重いはずもないような描画なんですが。
スプライトの描画をスプライトエディタと共通させたのが間違いだったかなぁ?
それでも、負荷がかかると応答がなくなるのは困りもの。
タイマーとメインフォームを非同期にしてみたのですが、若干改善されたくらいでやっぱり応答がなくなることがしばしば。
結局、いろいろ考えて、別の非同期スレッドを作成してそこで描画を行うように変更。
VSync待ちはDirectXに任せることにした。多分大丈夫でしょう。うちでは大丈夫だし。

マルチメディアタイマーは結構危険という話は聞いたことがあるのですが、こういうことになるとはねぇ。
今まではなったことないんですがね、こんなこと。
まあ、1つ勉強になったから良しとしますか。
0223続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 13:37:53
955 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 00:38:50 ID:pqtRyAMy0
>>949
マルチメディアタイマーは、設定こそ1/1000でできるけど、実際にはマシンのパフォーマンスで
それなりのタイミングでしか割り込みがかからないんだよ。使ったことあるけど、本当にたいした
ことないからがっかりするよ。

956 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 00:47:32 ID:axBZK6QR0

なんせ80Hz程度の画面描画ができればいいんだもんな。

1分当たりだと4800。
エンジン2,3回転しちゃうよ。

957 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 01:56:34 ID:QpQiP8N40
おいおいおいおい、なんだこの記事?
JasParのこと言ってるんだろうから、限りなく誤報に近いぞ。
FlexRayへのアプローチに統一仕様を作っておきましょうってだけの話なのに、
なんでそれが「OS」になるんだ?

958 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 02:01:55 ID:6HA8tt+/O
なんの利点もないな。
よ〜は適当な理由つけて金むしってるだけだろ?

制御系ソフトエンジニア歴20年の俺がいうんだから間違いねぇ。無駄無駄。
OSったって別に、ねえ?w
大したオペレーションねえですよ、車なんて。w

959 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 02:10:47 ID:5krKqog+O
また護送船団かよ。
0225Be名無しさん
垢版 |
2007/08/27(月) 15:03:41
>>217
ところでTRON使いとしてはやはりJaneNidaあたりを使うべきなんでしょうかね。
0226Be名無しさん
垢版 |
2007/08/27(月) 16:15:02

そういえば超漢字にはデフォでついてたっけ。
でもOSごとに最適なのを使ったほうがバグも少ないし機能も最大限に使えて
使い分けとかしやすくなるからいいんじゃないかな。

僕はかちゅ〜しゃ→OpenJaneDoe→JaneDoeViewですが。
0227続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 16:15:44
960 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 09:12:25 ID:gHYMzZ9o0
>>958
現役で一番役に立つ世代から嫌われる年代だな。
35歳過ぎて管理職になれなかったソフトウェア技術者って、メーカーの癌だと思う。

961 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 09:22:46 ID:a+qTZciX0
なんだよ日の丸OSって。
Bastardとかカッコいい名前に変えた方がいい

962 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 14:27:41 ID:CfOwZsYI0
第五世代をおもいだいすな。 悪い予感がする。お上主導ではろくなことがない。

963 名前:名無しさん@八周年 [] 投稿日:2007/08/02(木) 14:31:12 ID:zHLhW+NC0
日の丸ОSに憲法9条も入ろと件の団体がくるぞ

964 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 14:33:13 ID:sxOJ+iNh0
お上なんか主導しねーよ、できない調整はするけど
開発した成果はそれぞれ参加したメーカーが持ち帰り、商品をつくるだけ
それだけの事。

965 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 14:35:35 ID:wD8BsW6X0
あじゃぱ〜

966 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 14:40:57 ID:rtBcvUQrO
もちろん韓国人は扱えないようにするんだろ?

967 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 14:41:29 ID:YgDgQjiZ0
アメリカに一度潰されたTRONはカーナビなどで復活したと聞いたことは
あるのだが...そうゆう流れで制御にも使われるものと思っていたけどな。
T-ENGINって基本CPUボードみたいのが2、3年前に出て、その後
どうなんでしょう?
0228続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 16:16:21
968 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 15:02:49 ID:eHbUx5z+0
>>967
iTRONはFA分野で普及してるよ。
製品の性質上、目立たないけど。

他に選択肢がないからなぁ。。

T-Engineは誰をターゲットにしてるかよくわからないから、
個人的には鳴かず飛ばずだと予想してる。

969 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 15:04:44 ID:jQZnrSFVO
こんなの監督官庁の経済産業省の官僚の税金詐取と利権確保に、メーカーがお付き合いしてるだけなのが一目瞭然だな。
トヨタなんかそれ以外まるっきり参加する意味ないもんな。

970 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 15:15:36 ID:eHbUx5z+0
>>969
でもソフト分野なんて可愛らしいもんだと思うよ。
半導体関連の産官プロジェクトなんて桁が違うもんな。

事前に談合のうえ、官僚が入札金額まで指定してきて、
指定されたメーカーがそのまま応札する。
建てた箱物なんかは終了後に格安でメーカに売却。

いろいろ機会が増えるからいいけど。

971 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 19:15:42 ID:ezZsdtWD0
>>970
研究用の半導体工場を建てるだけで数百億だもんな。

972 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 20:33:06 ID:jtGP66Vs0
正直、使用説明書が日本語のOSは欲しいところだ。
0229続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 16:17:14
973 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 20:36:11 ID:vJsH9Q5J0
欧米では官手動で企業間でも盛んに共同研究するけど
日本は「自動車はお家芸」「ひとりでできるもん」みたいに
国内企業での競争が激しいからあんま本気でやらねえんだよなぁ〜。
ま、欧米のそういうプロジェクトが上手くいってるって話も聞かんけど。

974 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 20:38:14 ID:9CG9ZGuL0
はやく日本独自のOS開発すべき。

アメ公がいまOS独占してるので、したい放題している。

今のOSの価格3万ぜよ。

中国とかインドなら、3万あれば、半年暮らせるよ。
ぼったくり!!!!!!!!

日本独自の技術開発を求む。

975 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 20:40:38 ID:z2//QZt0O
宇宙機はやぶさのOSもTRONつかってたよな?

976 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 20:43:51 ID:DQ4waPtI0
簡単に言ってくれるが。
今では非常に堅牢性が高いUNIXでさえ、その堅牢性を得るのにどのくらいかかったと思ってるのやら。

しかも作るのが自動車メーカー、部品、電機メーカー
さらにソフトウェアでは米国に数歩遅れをとってる事を加味すると



先は見えてるな。正直。
0230続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 16:19:38
977 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 20:49:05 ID:jtGP66Vs0
日本語のOSならどこが作ってもいいよ。

978 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 21:00:15 ID:ZM41gakRO
衝突は回避出来ません。
エアーバックを作動させますか?
y=はい n=いいえ

979 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 21:06:16 ID:axBZK6QR0
>>976
その堅牢性の高いUNIXで生き残ってるのがどれだけある?

捨てられたモノの進歩は止まってる。

980 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 21:12:01 ID:utKBfFTR0
日の丸っていうと、日教組や三国人がファビョるぞ。

981 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 21:25:14 ID:m3w91rKR0
>>980
んじゃ徳川OSで
V1.0 家康
V1.1 秀忠
以下略

982 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 21:25:24 ID:ezZsdtWD0
>>974
パソコンのOSの価格をケチりたいだけならLinuxでいいんじゃない?
0231続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 16:20:50
983 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 21:29:59 ID:X6YeRLJ90
>>976
堅牢性ってどういう意味で使ってるの?

不具合のない安定性?
それともセキュリティ?

昔、ワークステーションにBSDやらSystemVやらを移植したけど、
そんな大したもんじゃないよ。
特にデバドラ周りは肥大してぐちゃぐちゃだったし。

984 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 21:37:42 ID:ftaLKRV70
燃料制御なんて対した話ではないんだよ。

入力が車速、回転数、ギア、アクセル開度。
出力は点火時期とバルブを制御しているカムタイミング。

こんなマップ制御程度は安いカスタムチップでいいんだよ。
今のパソコンみたいな高価なメモリと高性能汎用CPUは必要無し。

しかしこれからは車もネットで繋がる時代。
道路情報を読み込んで、制御する時代になる。

そのためのハードの基本仕様と基本ソフトを共同開発。


985 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 21:56:16 ID:gtcNs5J40
産業政策なんつーのは、基本的に「景気が良い業種に、国の金突っ込んでやるから、
その代わり天下り用に仕事用意しろ」っつーものばかりだからな。

やる前から結果は見えてるだろ。
0232続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 16:21:40
986 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 21:59:30 ID:ftaLKRV70
ビジネスチャンス、

90年前半はパソコン
90年後半はネット
2000年前半はデジタル家電
2000年後半は知性を持った機械、ロボットだな。

ネットに繋がったパソコンの情報力はどんな優れた人間をも超えてる。
これは誰も否定しないよな。ただ今のパソコンは情報端末。

このパソコンに所有者の好み、環境を取り込んで
所有者の必要な情報を提供する。周りの機器を制御する。

これがこれからのトレンドだよ。

987 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 22:06:44 ID:axBZK6QR0
国が関わるとダメなんだなあ

Σ
通産省主導の国策プロジェクトとして開発されたOS。
開発当初はBSD系だったが後にSystem V (Release2) 系に路線変更。
プロジェクト的には失敗に終わったとされ、また、その後も少なからず他の国策プロジェクトに悪影響を与えたとされる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/UNIX
UNIXの項目はいっぱいあるように見えるけど会社自体がこけたのがほとんどだから。
オムロンとかI・Oデータとか部品メーカーが作ってたりするけど結局種類が増えただけだったね。

988 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 22:12:24 ID:ftaLKRV70
今のOSなんてメーカただのオモチャだ。
そんなのアメリカに作らせておけ。
0233続き(N+)
垢版 |
2007/08/27(月) 16:24:22
それよりパソコンを情報端末から優秀な秘書ロボットにする。
個人の好み、状況を判断してすばやく情報を提供する。
車だけの話ではない。

この技術はこれからのトレンドだぞ。

次世代のOSだな。

989 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 22:20:25 ID:+0jWsYRb0
>>984
>そのためのハードの基本仕様と基本ソフトを共同開発。

MSが車用OSを作っていたけど、こういうことに使うのかな。

990 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 22:26:09 ID:jJXCc7zG0
ITRONがあるのに〜〜〜〜

991 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/02(木) 22:30:24 ID:jJXCc7zG0
TRONとは思想であり,実装は各自の判断に任される。
これが普及のネックになったのか。

992 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 22:42:26 ID:NA/Op9d50
おそらく駆り出された人間の誰もが成功するなどとは思っても居ないだろうな
せいぜいハードルを挿げ替えて大本営発表ぐらいか

これほど誰が見ても失敗するプロジェクトは珍しいな
いや、こんなのばかりがありふれているのか

993 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 22:49:48 ID:ikWGJ2wa0
国がやるプロジェクトにろくなもの無いな
0234Be名無しさん
垢版 |
2007/08/27(月) 20:14:27
支援す
0235薄汚い派遣の国、日本
垢版 |
2007/08/28(火) 02:20:05
最近、職場で「出戻り寄生派遣」という言葉が囁かれています。
派遣契約を切られたにもかかわらず「次の派遣先でも切られてしまって生活できません」
などと 言って泣き落としで現場マネージャーにすら一切話がないまま再派遣契約した人のことです。
今月初め、半年前に切った派遣が出社してきてマネージャーも含めみんなびっくりしました。
影でコソコソ偉い人に泣きついて再契約したそうです。同じ部署の人には黙って・・・
そんなことまでして自宅の近くの派遣先にこだわって人間として恥ずかしくないのですか。

仕事に必要な技術がなく勉強する気もないのを逆手にとって
「私のような人の視点で仕事をすることも大切だと思います」と挨拶された時には
みんな凍りついていました。派遣でスキルアップとか言ってる癖に以前と同じように
技術を勉強する気はなく「それは私の仕事ではありません」の一点張り、
派遣で収入アップとか言ってる癖に時給は前回と同じで喜んで再契約。
結局、なんの努力もせずに派遣で安直に収入を得たいだけじゃないですか。

身分不相応な商品のローンを払うために派遣だと当然足りない収入は親にも寄生して、
いつ切られるんじゃないかとビクビクしながら人事権のある人間とだけ仲良くし、
契約終了を通知されれば泣き落とし。悲惨な人生ですね。
氏んだほうがいいんじゃないですか。
0236続き(N+)
垢版 |
2007/08/28(火) 03:47:04
994 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 23:07:16 ID:ezZsdtWD0
>>984
ほぼ同意。
でもネットアプライアンスならWindowsCEでいい気がする。
マイクロソフトに技術を握られるのがいやだって言うならしかたないけど。

>>991
それをいうなら思想ではなく仕様だな。
互換性をあまり求められないFA向け組み込みOSとしては生き残ったよ。

995 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/02(木) 23:27:19 ID:m3w91rKR0
999くらい?

996 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/03(金) 00:36:09 ID:5rZzaxlv0
OSEKはOSそのものというより、仕様ですから。
TRONと同じようなもの。
世界を席巻するような仕様が出せればいいんですけど、
それが出来なければ、ヨーロッパのOSと不整合が発生
して開発工数が増すだけ。

997 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/03(金) 00:39:02 ID:84TI+utz0
方やOSの実物が標準としてあって、
日本では仕様だけ独自に決めようと。

どっちの方がマシかは・・・

998 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/03(金) 00:50:49 ID:ZZ5OO+ZU0
車のCPU マイコンとも言うけどOSなんて概念はないだろう
機器ごとにCPU搭載されてる独立して働いてるから
モニターと言う代物でしょう。
0237続き(N+)
垢版 |
2007/08/28(火) 03:48:02
999 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/03(金) 01:27:00 ID:vZXQHG/I0
とろんのなにがあかんのお?
日本でゆいいつ成功したOSなのに

1000 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/08/03(金) 01:30:25 ID:vgXdVWNu0
南無妙法蓮華経 by 創価学会

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0238Be名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 03:51:36
>>235
まあ恥ずかしげもなくなきついたりできる人が残っていくんですよね。
切りやすい人をどんどん切っていくものだから。
とりあえず楽な職場を獲得した人は実生活で勝ち組ですからね。
家族のために時間を使い、受験の神様を雇って子供は大出世。
老後は安泰。

今がんばって結婚もしないであるいは子供が馬鹿でもほったらかしだと
老後は馬鹿息子に殺されておしまい。
または年金吸い上げられて自分は何も食えずに飢え死にとか。
0239Be名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 13:50:45
携帯電話のようになんなきゃいいけど、
日の丸がんばれ
0240Be名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 18:24:55
続き(N+)さま、まことにありがとうございました。
0241Be名無しさん
垢版 |
2007/08/29(水) 03:48:57
>>1
とりあえず、あまりTRONに関係有りません
マスコミのミスリードっす
0243Be名無しさん
垢版 |
2007/09/01(土) 10:38:56
>>242
TRONは割り込み制御ないって話じゃなかった?

割り込み拡張してあるのかな。



昔、「TRONは他の人にやらせて」って言ったらなぐられたもんね。
3歳児を殴るなんて何考えてるのか知らないけどさ。
なぐられたから開発やめた。
記憶も消えたし。
0244Be名無しさん
垢版 |
2007/09/14(金) 20:56:34

B-TRONの体験版・・・(超漢字のご先祖)

1B/V3体験版のご案内
http://www.personal-media.co.jp/tron/1bv3_taiken.html
ftp://ftp.personal-media.co.jp/pub/1b/p971212.exe

1BV3体験版
http://tat.soga.in/btron/modules/bwiki/index.php?OS%2F1BV3%C2%CE%B8%B3%C8%C7
「超漢字」を体験させてほしい
http://homepage1.nifty.com/isdknit/_tqFOnLE.html

オープンギャラリー:1B/V3の環境
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/1bv3/1bv3.htm

オープンギャラリー:プラットフォームコーナ
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/platform.htm
0245Be名無しさん
垢版 |
2007/09/14(金) 21:01:36

B-TRONの体験版・・・(超漢字のご先祖)

1B/V3体験版のご案内
http://www.personal-media.co.jp/tron/1bv3_taiken.html
ftp://ftp.personal-media.co.jp/pub/1b/p971212.exe

1BV3体験版
http://tat.soga.in/btron/modules/bwiki/index.php?OS%2F1BV3%C2%CE%B8%B3%C8%C7
「超漢字」を体験させてほしい
http://homepage1.nifty.com/isdknit/_tqFOnLE.html

オープンギャラリー:1B/V3の環境
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/1bv3/1bv3.htm

オープンギャラリー:プラットフォームコーナ
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/platform.htm
0246Be名無しさん
垢版 |
2008/10/03(金) 07:50:17
■「日の丸」「君が代」は格好悪い
私は実に幸運なことに幼稚園、小学校、中学校、高校、大学のいずれにおいても入学式や卒業式で「日の丸」への拝礼や「君が代」
の斉唱を強要されることがなかった。
私が中学生くらいまではまだ教職員組合に一定の力があり、「上」からの締め付けも今ほどではなかった。高校の時には地元の公立
校のほとんどが「日の丸」を掲揚し、「君が代」を演奏するようになっていたが、私が通っていた学校では校長が教育委員会の圧力
に抗して「日の丸」を式場に掲揚せず、「君が代」も演奏させなかった(校長はキリスト教徒だったらしい)。大学は私立で校旗や
校歌の方を重んじ国旗や国歌を歯牙にもかけない校風だったし、社会人になってからも「日の丸」「君が代」と全く無縁である。
そんな私からすると、重要な公的行事で「日の丸」が掲揚されたり、「君が代」を起立して斉唱する光景は非常に奇異に映り、まる
で朝鮮のマスゲームで「金正日将軍万歳」と歌っているのと大差ないように感じる。1999年の国旗・国歌法施行後、「日の丸」
「君が代」の強制はどんどん進んでいるが、一般の人々は本当に「日の丸」「君が代」に疑問を持っていないのだろうか。
0249Be名無しさん
垢版 |
2010/02/06(土) 09:52:12
ニュースで見たけどなんとか2009年度に試作品は完成したようで
0250Be名無しさん
垢版 |
2010/03/25(木) 21:09:55
液晶モニター付けてムービーを流しているジュース自販機もWindows ROMだな
良く考えてみろ
自家製OSを使うと音楽を再生するのですらドライバーから作らなきゃならないんだぜ
Windowsは買ってきたらAPIが同梱されているんだぜ
0251Be名無しさん
垢版 |
2011/09/05(月) 20:59:30.19
さあ新時代へようこそ
0252Be名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 00:18:09.87
ところで
0253Be名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:19:19.54
>>252
なんだ?
0254Be名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:30:01.11
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

J9M1F15D6I
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況