X



【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/04/30(木) 23:18:15.32ID:oEBg8h+z
■アンケート受付期間
2020年5月7日(木)11:00まで

    |つ  ⊂|
    ヽっ_cノ
   ⊂ノ・ \  _人人人人人人人人人人_
    | __▼ > Challenge Success!!  <
 ______/  /     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       |    ガッ  ∧∧
カイザーエルク|      从(   )                 .(よろしくね)
   | | | |    三☆)# つ          .(いくぞー!)  |  (やったー!)
    ヽ) ヽ)     ⊂  ノ   ヽ○ノ             .\ | /
_w〜"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ  し′   ヘ/    (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ    ノ   ノ               / | \
| | |_/\ _/ | ⌒)            .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j /  L/ L__/  /○ヽ  ヽ○ノ             .(了解)
L/\/_|\_L_/_/        /
/\_/\L _∧_L/        ノ)

【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-3

※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1588217194/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0205名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 05:58:04.65ID:CkNA0ESK
>>202
闘技場みたいなわちゃわちゃ系は無双と相性良さげだったしありっちゃありだな。
もしくはGEみたいに雑なスタイリッシュアクション。
今の面白みもない戦闘よりかはナンボかマシだろ。
0207名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:15:55.16ID:yCK9CDOj
このゲームハリボテって呼ぶのが正しいな
見た目だけで中身ねーわこれ
0208名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:16:21.28ID:Q18fCakt
>>202
多対多でまともなアクションゲームなんてないからな
SEKIROだってダクソだって多数相手にしたらクソゲーにしかならん
アクション性なんて無視して爽快感に振り切った方が良いと思うわ
0209名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:18:41.73ID:COiXSlZ0
マウスキーボード使わないのはどうあがいてもエンジョイニワカだから
フォートナイトやPUBGのガチプロゲーマー達の中にパッド使ってる奴なんて存在するか?笑われちまうぜ
キーボードですら不便に感じてゲーミングマウスのボタンに入力を割り当てるのが当たり前なのに
今時パッドて……
0210名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:18:41.84ID:COiXSlZ0
マウスキーボード使わないのはどうあがいてもエンジョイニワカだから
フォートナイトやPUBGのガチプロゲーマー達の中にパッド使ってる奴なんて存在するか?笑われちまうぜ
キーボードですら不便に感じてゲーミングマウスのボタンに入力を割り当てるのが当たり前なのに
今時パッドて……
0211名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:18:42.17ID:COiXSlZ0
マウスキーボード使わないのはどうあがいてもエンジョイニワカだから
フォートナイトやPUBGのガチプロゲーマー達の中にパッド使ってる奴なんて存在するか?笑われちまうぜ
キーボードですら不便に感じてゲーミングマウスのボタンに入力を割り当てるのが当たり前なのに
今時パッドて……
0212名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:20:51.76ID:7ksr9P8H
>>33
グラフィック以外を褒めてる奴初めて見た
0213名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:24:15.68ID:yCK9CDOj
パッドお断りだってよ
0214名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:24:40.16ID:nZgd0xqz
ぷそなのかダクソなのかホライゾンなのかDestinyなのかモンハンなのか
こいつは一体どこに行きたいのか何に成りたいのか
0215名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:25:57.68ID:GjhiUjA/
>>212
ガチゲーマーからみたらデメリットになるものでも
ゆるゲーマーからみたらメリットになるものが多いからね
0217名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:34:41.71ID:juwstvJt
今時キーボードとマウス操作しか見てないとか速攻で廃れるだけ。
DDONどころかメイプル2コースだぞ。
0219名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:35:39.09ID:YzmtgKMt
海外展開がメインならパッド操作は糞でもいい
しかし日本メインでパッド操作も同業他社並みにできてないってやべえわ
CS展開も全く考えてないってことだから全然集客も出来ないし始まる前から終わってる
0221名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:39:51.62ID:7ksr9P8H
クラスの作りが簡易になっているのは、新クラスの量産をしやすくするためなんじゃね
将来的にはスキルの数を増やしたり、クラス固有の要素を継ぎ足したりして、
次第に複雑な操作が求められるようになる気がする
0223名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:42:05.20ID:wKE+D3nm
画面に張り付いてカチャカチャやるようなゲームやらないし対人ネトゲ以外はパッドで充分なんだわ
0224名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:42:35.23ID:AeV6D/8G
最近の若いゲーマー向けのMMOじゃなかったのか
それでパッドでまともに遊べないとか馬鹿だろ
0226名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:46:20.28ID:QqQIf/hg
(´・ω・`)一つ言っておくけどこれキーボード操作もうんちだからね
(´・ω・`)全部クリックでさせる発想やめて?
0230名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:56:14.92ID:acZpLNKQ
FF14も他ゲーから殆どパクってるしな
0231名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:56:58.31ID:YCfMumjF
(´・ω・`)まだなの?はやくして!間に合わなくなっても知らんぞ!
0232名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 06:59:03.72ID:YCfMumjF
>>210
(´・ω・`)わかる
(´・ω・`)赤ちゃんかな?と思う
(´・ω・`)今どき女の子もマウス・キーボードだし
(´・ω・`)パッドなんて握らないのよ
(´・ω・`)そう思ってるのはおっさんだけなの
(´・ω・`)握るのはちんちんだけよ
0234名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:00:41.09ID:YCfMumjF
>>203
(´・ω・`)いらないわよ
(´・ω・`)まともにやろうとしたらJTKじゃない
(´・ω・`)むだむだマウキーでやるべきよ
(´・ω・`)ブルプロは遊びじゃないんだから今からフォトナで慣れといて
0239名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:06:40.99ID:YCfMumjF
(´・ω・`)むしろマウキーでも不満がでるUIだったことを反省するターンなのよ
(´・ω・`)消せない提灯記事も、止まれないポジキャンも
(´・ω・`)ブルプロのために電通できるなら
(´・ω・`)ありがとうクソUIよ、なの
0241名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:12:35.01ID:zZSLgSis
>>227
FFはチョンゲーのパクり
0245名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:19:20.07ID:xatbDshF
パッドならどんな姿勢でも遊べるけどキーボードはそうはいかない
必ずめのまえにキーボードとマウスを置く台が必要になる
まあパッドに対応できないって時点でライト勢はいなくなるから廃れる未来しか見えんわ
0247名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:25:10.72ID:CLnks4qW
俺はレーシングコントローラーでやるわ
0249名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:29:16.14ID:mG5GcsXO
槍クラスと、ハンマークラス欲しい。
絶対楽しい
0250名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:29:16.22ID:oFHtZ8j9
長時間やるから
疲れにくいパッドでやりたいって奴は結構いるな
でもキーボードマウスsageしてる奴は変なやつしか見たことないな
0252名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:36:23.58ID:oFHtZ8j9
初期からDS4も入れてあるし放送で言ってたCS上がりの部下はパッドでしかやりたがらないって言葉はまじだったらしいな
それなら複合ボタンオプション誰か推し進めろって話でもあるけどな
0253名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:36:59.10ID:GjhiUjA/
俺がやり方知らなかっただけかもしれんが
パッドがーキーボードがーというよりは
マウスを併用させないといけないような作りになってるのが不便だったんじゃね?
0257名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:47:21.02ID:oFHtZ8j9
ブルプロ通信3の時にはすでにCBT蔵には入ってませんってものも多かったし結構期待してる
上に要望内容提出頼んだぞ福崎
0258名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:47:24.62ID:GI1OAGL7
運営「アクションゲームとしての快適さを重視しているので戦闘に集中してもらうため、戦闘以外は全画面表示にした。」
とか言いそう
0259名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:48:18.12ID:zMUq952o
新クラスガンガン量産していく線はありそうだなあ
既にショップの背景に大剣と銃が確認されてるんだっけ?
0260名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 07:48:23.87ID:/gBZG9w2
PCなんだからキーボマウスでいいんだよ
パッドで全部操作できんのか?できないだろ?
パッドで書き込みしてみろよ?あぁ!?
0272名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:04:31.09ID:Q18fCakt
>>270
CSならアクションゲームなんていくらでもあるけどPCメインで出たアクションゲームってそんなないでしょ
メジャーなのあるなら挙げてみてよ
0277名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:12:29.62ID:wSkMKROe
どうせMOMMOで他にやるもんないんだからライト向けに徹底してこだわりゃ良い
人さえ集まればチャットさえ出来ればゲームのバランス調整だとかは後でパッチでどうにでもなる
0278名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:14:40.23ID:563Ra6jX
有名なアクションならCSもPCも両方出てるからなぁ
PCメインって言われたらインディーぐらいしか出てこんわな
0279名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:14:56.25ID:D4/PIA/h
ブルプロも自動ロックで良くないか。ロックすぐ外れるけど
0281名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:17:26.30ID:Uh7bRz4f
ブルプロを悪く言ってるやつは業者だろ?
だから匿名性が高い場所でしか批判できないし、現にツイッターとかでは好評だしな
0282名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:17:56.72ID:v1ecaF/f
CATはマウキーだったけど今回はパッドの対応するからってパッドでやってみた
常時ロックオンの脳死弓プレイはライト層にはいいかもと思った
けどパッドでマウスカーソル移動させるのは切なかった
0283名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:18:14.27ID:czYLQuqu
遠距離はロック欲しいだろうけど近接はアクション堪能したいならロックしない方が楽しいだろ
遠距離でもロック無しのが楽しい面もあるが
0284名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:20:30.94ID:P9/haonO
>>160
>なんかブルプロ通信で言ってたけど、開発初期の頃に開発者にパッド禁止令だしてキーボードとマウスだけで制作させてたらしいぞ。

初期の段階で終わってたのか…
0285名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:21:20.27ID:D4/PIA/h
>>283ノーロックマウスなら楽しかったけどパッドは苦痛だったよ
0286名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:21:34.25ID:Q18fCakt
>>283
遠距離でも範囲攻撃は非ロックじゃないときつかった
それをパッドでやったら全然狙えなくてキレそうになったが
0287名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:22:20.30ID:2Q30qhFd
開発が自白してる分だけでもわけのわからねえこだわりが多すぎんだよな
縛りプレイして詰んでるパターン
0288名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:22:35.28ID:GjhiUjA/
全体的に見ればライト層を意識してはいるものの
徹底してるわけではないからあちらの層もこちらの層も取り込もうとして中途半端になって
それぞれの分野でターゲット層から外れた人たちが文句言ってる
0291名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:24:39.18ID:v1ecaF/f
とは言え、Windowsの業務用ソフトウェアだってちゃんと作ってあるのはTABキーと4方向矢印キーとEnterEscで操作できるように作るものよ
0292名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:24:40.12ID:Q18fCakt
>>284
逆だよ
開発陣がみんなパッドでしかやらないから捨てさせたって言った
だからパッドの完成度は高いのかと思ったらこのざまよ
0294名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:30:41.33ID:oFHtZ8j9
>>292
これ
パッドばかりじゃなくてキーボードの操作感も確かめてほしいからパッド捨ててキーボードでやれって下岡が言っただけだぞ
0296名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:32:06.63ID:Ftd0jOMi
そのキーボードでもαテスト後のアンケートで全画面メニュー使いにくいって言われてたんだけど・・・結果はご覧の通りだよ
0297名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:34:42.37ID:vzdrq2Ln
PCゲーはキーボードが大前提なんだからパッド捨てるのは当然だけどそのキーボードの操作性が終わってるのが終わってる
0298名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:35:31.95ID:AtYrmjhf
MMOMOとしてみたらこんな糞みたいなアクションでもギリギリ許される、アクションRPGとして見たらこんな人と関わりがない無味無臭な世界でもギリギリ許される
逆に言えばどっちから見ても中途半端で劣化品のような作品だよな
0299名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:35:59.14ID:563Ra6jX
ライト層はパッドでやりたいんじゃないか?っていう想像だろ?
そんなのは本当にパッドでやりたいやつが要望送ればいい
0300名無しさん@いつかは大規模
垢版 |
2020/05/01(金) 08:36:11.90ID:nZgd0xqz
>>276
つーかキャラの向きとカメラの向きを別々に直感操作できるからじゃねえの
手にフィットするのも疲労軽減されるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況