X



【USD/JPY】ドル円愛好家スレ★3【レンジ多し】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 18:28:43.75ID:p4JxiTCo0
>>1
乙やでえ〜
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 18:30:40.44ID:8DEyjQ+W0
おつおつ
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 10:31:09.75ID:PdXiFEbR0
おもしろい位に上がるな
死んだわ
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 10:45:30.96ID:uWCTHsab0
125円超えるか123円台になってから考える
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 11:17:37.52ID:uWCTHsab0
そう
まさにショートのタイミング!
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 12:00:41.59ID:tDDtqEGN0
国内景気、資源高の影響受けつつも回復していく=黒田日銀総裁
https://jp.reuters.com/article/kuroda-econ-idJPKCN2M302F

[東京 11日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は11日に開いた支店長会議で挨拶し、景気の先行きについて、新型コロナウイルス感染症によるサービス消費への下押し圧力や供給制約の影響が和らぐもとで、資源高の影響を受けつつも回復していくとの見通しを示した。
消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)は当面、エネルギー価格の大幅上昇などでプラス幅をはっきりと拡大すると指摘。
当面はコロナの影響を注視し、必要があれば躊躇なく追加緩和すると改めて強調した。
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 12:24:31.77ID:tDDtqEGN0
>>18
>>17を読む限り今回は黒田ラインが機能しないはず
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 12:55:20.83ID:BegpAZ8J0
回復していくってのはいつですかね
10年20年先でも発言は有効ってことですかね
回復の見通しの詳しい資料はあるんですかね
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 13:06:48.06ID:tDDtqEGN0
>>20
この状況で回復するはずもない
黒田総裁の仕事は「円安は日本経済にとってプラス」と嘘をつき続けることに他ならない
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 13:10:28.17ID:kIj2cp3f0
>>22
見えるほどに壁にドカンとぶつかってる感じでもないけど125手前で軟着陸してるよね

まぁオープンオーダー観るとやるのであからさまに125にそびえ立つ壁あるけどさ
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 14:45:51.99ID:tDDtqEGN0
125円を超えたね
126円も間違いないな
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:08:54.29ID:tDDtqEGN0
https://twitter.com/yYsAGj0ff5oAvUN/status/1509320260834365443
恐れていた事態が現実のものとなりつつある。
給料も上がらない、経済成長もしない、だけどインフレは進む
円安は一部の輸出企業や富裕層には+だが、個人や中小企業にとっては地獄。
円安を止めるには利上げしかないが、アホノミクスのお蔭で日銀は利上げが出来ない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:22:36.79ID:tDDtqEGN0
126円まで楽々ですよ
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:25:26.65ID:IkXtqyXK0
ロングだ
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 15:28:12.29ID:tDDtqEGN0
ロングするのも怖いよなあ
どうしょ
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 16:26:53.90ID:uWCTHsab0
ここからのロングはチキンレース
アクセルを離した方が勝つ?負ける?
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 17:08:57.62ID:tDDtqEGN0
2015年6月1日に125.85円になった。
これが黒田ラインと言われているが、今回はおかまいなしに突破されそう。
やばい・・・
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 17:09:28.36ID:tDDtqEGN0
>>40
訂正
6月1日に始まる週だった。
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 17:11:14.68ID:tDDtqEGN0
この状況でアメリカに0.5%も利上げされたら130円なんて余裕で突破される
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 17:25:25.21ID:sU0M048E0
茨城県沖の天然ガス使うために円安にしているとか?
それをドイツに売る
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:01:46.71ID:Ct/tfZX90
ないね
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:28:23.34ID:TSVrlhB80
674 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/11(月) 14:40:09.75 ID:b+xxNAvr 11

FXで2400万円を失いましたが
まだあと1800万円の含み損があります

日銀は300円まで想定してるということなので
すべて狩られると思います

人生終わりました
黒田氏が憎いです
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:30:27.28ID:Ct/tfZX90
自己責任ワロチ
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:31:57.88ID:9vMFZaFa0
黒田くんさぁ、円安で無理矢理物価高にしてインフレ目標達成!!有能総裁惜しまれつつ任期満了です!!とかやろうとしてない??
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:38:47.25ID:r1kaMI0v0
日銀は何もできない状況なのはわかったから何も言うなよ
強気に構えてりゃいいと思ってんのか
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 18:44:43.85ID:uWCTHsab0
デフレからの脱却ってことで
ずっとロングしてるから円安も良きよ
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 19:14:13.39ID:Ct/tfZX90
長いですな
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 19:18:59.84ID:Ct/tfZX90
おまんはほんま、男やのー
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 19:48:47.92ID:tDDtqEGN0
125.50円超えた・・・
やはり今朝の黒田発言が効いているようだな
タヒにたい
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 20:25:46.38ID:G4wk6dE/0
225 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/11(月) 20:18:42.17 ID:rwPqK0Wn 44

ロスカ

9,766,458円

殺せよ

早う殺せ!

クソ黒田!
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 20:28:25.00ID:2R72+b2U0
早めの損切りで-80万
朝方下がったとこでロングして129で利確かな
ついでに130で大量のショート入れて年内に億稼ぐ
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 20:34:56.84ID:tDDtqEGN0
今日1日で1円以上の上昇
黒田総裁が発言する度に円が安くなる
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 20:38:48.04ID:bg+lmfqm0
227 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/11(月) 20:35:37.87 ID:Myyki1/r 22

黒田総裁が何か言うたびに円安が進む
日銀が何か言うたびに円安が進む

黒田総裁はもう1000円になってもいいと思ってるんだろうな
殆どやってることがプーチン

人に憎まれすぎて変死するだろうな
憐れなり…
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 23:10:06.16ID:H0gmInpC0
1枚の証拠金が5万円超えちゃったな
今まで100万残高あれば20枚までとか目安にしてたのだが。
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 01:32:30.94ID:oeAbgXab0
ショートで文句いってる奴らがおかしい
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 02:17:35.53ID:gNSgCryQ0
戦争が起こってるのにここまで円が売られるとは思ってなかったな
今日はちょい下げそうだからロング入るのはその時だな
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 07:07:38.51ID:q51Lo9j80
もし125ぐらいまで落ちたら迷わずロングだな
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 08:29:28.38ID:ulgTW4Ze0
>>77
損切り入れてないのかい?
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 09:14:34.46ID:JPIenw9f0
しどい。。
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 10:05:18.85ID:+M2s6oFG0
暴落の悪夢が頭から離れず押し目買いできんかった。。短いポジション1つ刈られちまった。。
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 12:15:21.78ID:XwN+/kRR0
ショートチャンス
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 13:33:18.54ID:80KMwxDS0
ロングチャンス
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 17:57:31.15ID:dhMtQxky0
きのう125.7で掴んで20万くらい含み損だったけどさっきドーンともどってきて儲かったから高い釣具買いに行っちゃった
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:01:32.68ID:VY6mIqT+0
それ、儲かったの?
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:17:32.82ID:dhMtQxky0
>>112
厳密には125.7から下がり始めてナンピンしてこれ以上落ちるのは無理と思って利確しないで放ったらかしといたんだよ
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 18:42:02.03ID:VY6mIqT+0
i see.
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 21:45:06.03ID:F07Uutks0
125付近まで戻って来たらロングかな
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 21:57:14.51ID:F07Uutks0
一気にいったな
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 22:01:24.76ID:XUqzIp/z0
ロングの準備待ち
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 22:43:09.07ID:rnDpYt6I0
俺が買うと落ちてく現象勘弁してくれよ
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 23:03:34.19ID:P3zwGLLA0
CPIが発表されると下がったのはなぜよ?
去年よりも物価が上がっているからドルは上がっても良さそうなんだけど
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:03.57ID:9QlYHa500
>>128
予想より下回ったんで今がピークでアウトしていくって感じだから。
でも依然としてインフレ過熱気味だから利上げは早急にしないとって感じだけど。
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 10:20:47.00ID:ooemOwoS0
日本置いてきぼり
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 10:37:25.47ID:yi6EukRa0
朝から18万稼がせてもらいましたありがとうございます
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 14:54:46.66ID:WsQB4o+D0
円安最高ゥッ!!とか言って一瞬で127円にしてくれるぞ
今からでも遅くないしエントリーしとけ
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 16:05:29.49ID:3Rei3Q3c0
今からロング入れるか
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 16:43:16.54ID:Ne6Zvyzy0
2400万円も損切りしたのに破産しそう
両建てで対応するしかないのか
両建ては両建てでリスクはあるけどさ
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 16:50:45.03ID:P3Uf6Wp/0
一旦下がるかなと思って利確してしまった
126割らずに上がってくかな?
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 16:55:48.39ID:w7W6KBGE0
ポーンと落ちてくれりゃたかれるんだけど
ポーンと上がっちゃ困るのよ
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 17:15:04.58ID:1y32g6180
黒田砲が効いたのは安倍が白川から抜擢した頃だった。
9年も総裁に居座り、物価2%目標を9年かけても達成できない無能に
もう世界はまった畏怖の念か持たない。

黒田はただの間抜けと世界から見られているな。
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 17:28:53.36ID:gNcR3y9q0
トランプのときは買ってたのに102まで下げ続けられて当時の中央値の106円辺りから売り始めたらこの上げだよw
実弾の方はまだ耐えてるけど130行ったら種追加しないとだなぁ
ただポジ解消待ちしてただけなんだけどなぁ
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 17:29:42.34ID:4KVHtarq0
>>160
黒田総裁としては国債の金利を低下させることが最優先でその副作用である円安はどうでもいいと思っている
おかげで日本の資産は海外に流出し、国内の物価は上昇、日本経済は崩壊するだろう
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 17:43:54.66ID:wo6VOeIw0
要するに欧米と同じレベルで利上げしろと?まあ国民から袋叩きされるよね
それとも米国債でも叩き売る?円高誘導できるとは限らないし米国から袋叩きされる
もう注視する以外手がないの
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 18:23:37.04ID:wo6VOeIw0
住宅ローンとか変動金利も上がっちゃうね。今利上げして景気抑制してどうするつもり?
今の物価上昇はウクライナ戦争が原因。仮に円高だったとしても物価上昇は止められないよ。岸田はクソ無能だけど誰であっても現状は打破できないな
バイデンもアフガン撤退以降ずっとクソだしトランプの方が可能性あったわ
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 18:35:34.60ID:09wzWWLD0
この物価高騰の世界情勢で就任以降通貨価値が15%近く下がっていくのを注視していた指導者がいるらしい
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 18:39:56.91ID:HOIHPJPY0
>>166
物価上昇してるのわかってるのに下手な発言で更に円安誘ってどうするよ
輸出が儲かればそれでいいわけない
利上げしたら景気抑制も何も今の金利がおかしい状態なんだから普通に戻すべきでしょうに
そこから考えないと 問題先送りにしたって悪化するだけなのに
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 18:43:52.26ID:4KVHtarq0
>>166
さすがに金利上昇=景気抑制というのは思考が硬直過ぎないか?
このまま円安が続くと物価が上昇し庶民の生活が苦しくなる
庶民が支出を抑えると内需経済が冷え込む
金利を上げても庶民にはそれほど影響ない
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 19:09:35.30ID:wo6VOeIw0
別に黒岸田を擁護してるわけじゃないんだ。黒田は「物価目標達成しましたww」と勇退する気だろ。
確かに利上げ=景気抑制は硬直的思考かもしれんけど少なくともこの不景気に利上げするヤツは政治家失格。
仮に利上げするとしても戦争終わってからだ。ユロドルを見てみろ。米国と同程度の利率で地獄の底みたいな安値つけてるぞ。
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 19:20:01.01ID:sbv7dnPX0
政策に異議があるなら政治家でも日銀総裁にでもなって変えればいい
FXは与えられた受身の外部環境の中で自分の出来る事をする
円安誘導やドル高の政策なら押したらロングするだけで儲かる有難い相場
それもいつかは終わるけどね
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 19:22:00.53ID:4KVHtarq0
>>174
というか政策金利を-0.1%から0%にするだけでもいいんだよ
これでも異常に低い金利としかいいようがない
この程度で崩壊する日本経済ではないと思うけどなあ
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 19:28:53.80ID:1y32g6180
円高要因がほとんどない今、停戦が強く望まれるな。
停戦したら日米金利差差し置いてもエネルギー問題と円安は
3-5円程度は落ち着くんじゃないか?
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 20:44:26.10ID:qrmomArO0
>>181
何処で見れるの?
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 22:03:11.11ID:GORJc5vy0
>>190
サブプライムローンかよw
ローン破産はアフターコロナで増えてるね
もうマイホームって時代じゃないんだよ
そういう奴ら保護するために金利上げないって贅沢者のために他が我慢しろってことになるぜ
買うなら中古か田舎にするべきなのに
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 01:00:27.91ID:s3J5BEZU0
黒田発言が全モした
なんやったんやいったい。。
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 01:14:05.51ID:s3J5BEZU0
こんなん無理やろ。。
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 02:19:54.52ID:NX48x56X0
ドルはもうインフレピークアウト受けて買われまくることはないだろうって予想がな
円売りがどこまで進むかわからん
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 09:21:01.46ID:+Fe9g/5T0
もう一発くるよ
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 10:39:44.79ID:nVDt9lmg0
円安終了、ショート、ショート
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:43.24ID:KZV8a+uX0
黒田だけでなく若田部(副総裁)の発言でも微妙にドル高にふれるな
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 15:50:48.65ID:5BUraQFq0
それが出来れば、青天井に増やせるよ
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 15:58:51.98ID:1kJKylWn0
ペソを500万くらい買っときゃいいんじゃないですかね
1000万くらいあれば寝てても平気っすよ
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 16:00:31.71ID:nlyMp9Y+0
スワップでいいじゃん
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 16:17:10.61ID:lJVlDrwN0
Bigbossのドル円ショートスワップが1枚プラス130円だから
ロングがプラスの業者と両建てして30枚で4,000円
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 16:34:27.50ID:9QNsS9sK0
知り合いに毎日一万円くらい利確してる奴がいるよ
証拠も見せてもらったけど手法は教えてもらえない
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 18:17:15.67ID:DA/ANyWF0
今日はイースター前だからないかも
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 22:57:04.62ID:yxvwDakv0
今朝ナンピン失敗して放置してたけど上がってくれてよかった
10万儲かったから今日は寝ます。皆さん良い夢を
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 10:03:28.11ID:CToFXd540
>>242
ヨーロッパは休みだけど、アメリカは休んでいないのでは?
それとアメリカ合衆国10年債権利回りが高くて上がっているのもあるかと
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 12:07:05.65ID:agINmpfF0
ほんのちょっとでいいから下げてくんねぇかな
ショートで4万くらい焦げ付いてんだけど
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 12:22:46.20ID:CToFXd540
日米、財務相会談を開催へ
https://jp.reuters.com/article/idJP2022041501000249

日米両政府は14日(日本時間15日)、財務相会談を来週、米首都ワシントンで開く方向で検討に入った。
鈴木俊一財務相の訪米に合わせ、21日実施を軸に調整している。
実現すればイエレン財務長官との初の対面会談。
約20年ぶりの円安ドル高水準となった為替相場を巡り、両国の政策協調を話し合う可能性もありそうだ。
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 12:32:52.40ID:nOzQ1eOo0
下がる材料まったく無しですな
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 12:53:14.45ID:obqFyIDv0
押し目買いでまったく下がらん
今日の会談でも変わらんだろうなぁ
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 12:54:45.80ID:obqFyIDv0
今日訪米の21日会談だた
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 13:00:24.48ID:V3sNJppc0
会談したところでめっちゃ言葉選んだまいるどな懸念表明か、
もしくは為替に関する話題はなかったとかいうズッコケ発表になるのがおちだぞ
そうなったら5月のアレと合わせて一気に130円だ
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 13:58:03.37ID:QuxoEm9G0
アメリカは貿易収支と経常収支の双子の赤字とかで悩んでたけど、
今や貿易はコロナのワクチンだけでもとんでもない利益でてる上に
どんだけドル高なろうが間違いなく薬は売れるからな。

円安が苦しいなら利上げしろ。
おまえら自民党と日銀の失敗の尻拭いを持ちかけて来るなで
突っぱねられそうw
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 14:17:09.27ID:TAjS5NX+0
週末の利確と実需のバランスで下がるかな?
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 14:37:34.49ID:CToFXd540
GMOクリック証券を使っているけどスプレッドが広がりまくって取引できない
お前らはどうよ?
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 14:54:57.11ID:gT8XU6ba0
SBIだが同じく
まあ予告されてたけどね
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 15:05:00.69ID:gT8XU6ba0
なんだか、このままショートはロスカットかな
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 16:39:18.55ID:9018n6aQ0
読めないも何ももう円が売られるかどうかでしょ
ある意味今一番影響力あるのは円

もちろん悪い意味でな
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 19:15:22.68ID:UiMI+Bhz0
拡散希望

34 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/15(金) 19:11:09.37 ID:UiMI+Bhz0

みんなでこいつを呪おうぜ!
藁人形は取り敢えずAmazonで買ったぞ
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 01:13:17.41ID:cmkwhwtY0
スプがすげーな
円売りの動きあれば余裕でポジれるけどこりゃもう締めだな
もう黒田のコメントがあるだけで円が売られるある意味ボーナスステージだな
何喋っても円安容認って捉えられるもんなw
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 12:50:38.93ID:FMQHxsTX0
金曜日は5.10日で実需では
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 13:40:23.06ID:vsRRS8kg0
>>299
金曜日は朝から上がっていたので、ゴトー日が原因かもしれない
しかし、もはや上がること自体は不思議ではないからあまり理由を付けても意味がないような気もする
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 14:39:50.64ID:oMFFuBXX0
テクニカルしかみてない人はみんな一旦調整入るから下がる!ってずっと言ってたけどいつまでたっても全然下がらないじゃん
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 14:48:54.44ID:KHtB+M+j0
各国利上げ発表で円安なんだから、円高に転じるわけがない
日本は利上げ30年は出来ないからね
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 16:40:24.64ID:8lAB40pp0
国が柔軟な対応できないってやばいな
それなのに相変わらず海外に無料で金配るの大好きだし
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 02:46:00.80ID:/37Do1870
>>308
>>309

日足チャートに平行チャネルあててみ
急上昇したやつが突き破ってるから、平行チャネルのラインまで一旦戻ってくるはずだよ

と言うトレーダーは結構いる
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 12:44:26.64ID:RJsNg0ig0
>>312
自分で探してみた。
https://youtu.be/8MXrplcO_Lg

確かにテクニカル的には調整が入らないとおかしいのかもしれないけど
今回はファンダメンタル要因がテクニカル要因より強すぎて何が起きるのか分からないのではないかと
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 13:14:56.26ID:RJsNg0ig0
個人的には130円前後になるまで調整は入らないと思う
3月28日に125円を超えたときに動きが激しすぎて一度調整が入ったけど、あれほど激しい動きにまだなっていないし、130円という節目になると意識されやすいはず
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 13:58:53.43ID:Q1To/7Qr0
来週の着眼点。

2年債が10年債をぶち抜いたらリセッション示唆なんだっけ?
鈴木の財務省会談で口先介入が強くなるか?
ロシアの準備が整い、東部へ最期の総攻撃?
原油?
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 07:28:08.33ID:V2SNLm+u0
80 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/18(月) 07:25:45.25 ID:V2SNLm+u0

朝っぱらから伸びとるの!われ!
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:48.11ID:gbeHRCFl0
素人考えなんだけど、例えばアメリカの富豪とかユーロ圏で生活してる富豪が
ドル円で円がお買い得だから自国通貨を円に両替かとこって思ってある程度で止まることはないの?
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 13:56:55.32ID:OJ/lH8gT0
今日は穏やかだね
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 14:02:14.31ID:OJ/lH8gT0
明後日20日は動きそうだなー
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 14:49:16.29ID:xQbmuOiQ0
>>329
そんなもの買うぐらいならゴールド持っておこうと考える
といっても今までは円はリスクオフ通貨だったがもう変わったよ
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 16:18:06.34ID:5RB+aiRy0
動いたよ、少し
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:05:52.26ID:RoIC+nt20
ドル円下がらないねえ
一時的に下がっただけで結局上がった
ニューヨークが始まるともっと上がるのだろうか
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:19:40.37ID:R5rLtG5q0
材料がないからこんな感じなんだろかな
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:30:07.78ID:R5rLtG5q0
5.10日だし、イースター明けだもんね
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 18:30:23.00ID:R5rLtG5q0
イースターは今日までだけど
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 19:38:27.37ID:V2SNLm+u0
4 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/18(月) 17:53:04.22 ID:saoqCBY40

含み益40万円超えてたのにまたマイナス
やりきれませんね

5 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/18(月) 19:37:06.39 ID:V2SNLm+u0

欲張るからそうなる
もったいない
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 00:24:13.66ID:YLmFQU9+0
141 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/19(火) 00:13:27.30 ID:YLmFQU9+0

本日は朝からドル買いの鬼になるんでしょうかね、彼らは
それとも調整で円買いの鬼になるんですかね、彼らは

さあ勝負です
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:18:07.05ID:WGgbgykc0
無茶苦茶や
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:25:41.60ID:YLmFQU9+0
166 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/19(火) 10:06:47.50 ID:YLmFQU9+0

こんなん順張りしかせえへんなら
130円までもっときゃええよ

久しぶりの大金になるな
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:39:08.56ID:bKSZwJXS0
最近昼間よく動くなあと思ったけど
よく考えたら口の軽いアホ共の活動時間がこのくらいだからか
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:41:50.01ID:SLZLFY460
仕事忙しいときに動く
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 10:54:23.80ID:wyr9scKv0
岸田鈴木が悪いわけじゃねえがな
安倍黒田が招いたことなんだからそいつらに責任取らせるべき
そんなこと言ってる場合かと思うだろうけどもうどうしようもないんだよ
我々にできるのはフルレバロング入れて自分の資産増やすのみ
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 12:08:25.52ID:WX2tgE9l0
>>357
こんなことを書いたが、ドル円の上昇が速過ぎてそろそろ調整が来るかもしれない。
130円まで調整が来ない可能性も高いので、なんとも言えないが、下落も念頭に入れた方がいいかもしれない。
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 12:51:08.85ID:Jir3ncau0
ちょこちょこやっても午前中で6万上がりや
ここまで来ると落ちるのが怖いけど
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 13:32:20.11ID:Jir3ncau0
あー128逝った
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 14:15:58.71ID:50rlPdfz0
>>362
円高のほうが良かったんじゃね感すらあるわ

円安って結局輸出が捗ったとしても薄利な訳じゃん
知らんけど
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 14:27:44.07ID:w9hZNmxr0
>>381
日本は輸出以外の方法で外貨を稼ぐことができない
最近は投資でも稼いでいるが、輸出ほど規模は大きくない
外貨を稼がないと石油も食料も買えなくなる
輸出を完全にやめた時に日本は滅亡する
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 14:33:10.50ID:JhZPDYLe0
>>367
現実的な数字なんかな?
3.5%ってかなりおおきいぞ。
住宅も車もローン組めなくなんじゃね?
サブプライムローンの轍はもう踏まないだろうし。
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 14:37:15.38ID:wyr9scKv0
どっちがいいってのはない
過度に傾くのはまずいってだけ
日本は輸出で稼いでるからもっと円安にするべきってのはないし資源食料は輸入に頼ってるから円高にするべきってわけでもない
為替に頼るのは危険やな
競争力と外交で勝負しないと

大企業超優遇しても日本は成長しなかったからな
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 15:39:14.14ID:wyr9scKv0
やっぱりロンドンタイムだとポンドだったか
ドル円とどっちにしようか迷ってる間に上がっちまったな
つうかここの所のポンドの弱さが気になって手が動かなかった
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 15:51:14.06ID:YLmFQU9+0
213 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/19(火) 15:50:19.28 ID:YLmFQU9+0

取り敢えず158.5pipsで利確や
と次仕掛けたらすぐに狩にあって10.9pips減ったわ

あほんだら!
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 16:01:05.74ID:6jajL07E0
うひょっ!
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 16:32:20.61ID:SwDA12Gy0
おい押し下げんなよ
はよ戻れ
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 16:53:54.40ID:SwDA12Gy0
危ねぇ
なんとかプラスで利確できた
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 16:59:01.46ID:GYu+KITS0
明日は実需で少し上がるかな
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 17:01:28.31ID:GYu+KITS0
万が一、円高に転んだらロングはご祝儀だ
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 18:40:33.88ID:yy4QsOTo0
NYはロンドンみたいな下げはないかなー
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:32.14ID:YLmFQU9+0
282 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/19(火) 22:04:26.50 ID:YLmFQU9+0

また噴火しょった!

283 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/19(火) 22:06:20.22 ID:YLmFQU9+0

噴火や!噴火!大噴火や!
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 22:09:44.54ID:WX2tgE9l0
まだ上昇するとはねえ
自分の証券会社のチャートだと22:06に128.749円まで上がったことになっている
129円ももうすぐだ
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 22:19:43.51ID:ifW7lmD70
>>401を見てふと思ったんだが、「ドル円は下がったら買うだけ」論って、もしかして「あくまでも円安時限定」?
もし来年辺りに総裁が代わって円高を目指し始めたら使えない論理?
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 22:47:13.27ID:lw0OQrtA0
預金の大半ドルにしてるだけだから複雑な気分。。
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 23:29:24.38ID:KyWGzqOF0
こんなバブル二度と来ない 日本人は何してんの?
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 01:19:36.32ID:2pcHuAdu0
今日支払いする会社、悲惨だな
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 02:04:49.52ID:pYZ+xHMv0
>>418
>>366
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 02:06:37.41ID:pYZ+xHMv0
>>420
もはや130円で止まるのは無理になってきた
140円もあり得るかと
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 02:43:08.88ID:FcVnFl8u0
ここまで短期間に一方的に動くとはなあ
この状況で指値オペ発動なら130円でも止まらんだろうな
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 04:18:25.49ID:tWJovR3o0
どうやっても儲かるのが怖いわ
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 09:15:10.67ID:mx+TAosm0
ロンドンでまた一時下げだね
16時までの伸び次第だけど
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 09:25:48.19ID:GmBeu+3F0
今日の7時が天井?
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 09:31:44.88ID:mx+TAosm0
アメリカ利上げ見送り?
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 10:13:03.12ID:x67ePruT0
なんつー動きすんだよw
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 10:14:28.47ID:e9UQOjEX0
>>433
バイデンになった頃の102円で買えなかったのがね
あのときは下げで買いが捕まってたし追加出来なかった
ヤレヤレ
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 10:47:33.71ID:pYZ+xHMv0
もはや1ドル=150円もありえる状況になった
黒田総裁は「賃金や需要の上昇を伴っていない物価上昇のため金利を上げるわけにはいかない」と言っているが、本心は日本国債の金利を上げたくないだけ
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 10:58:13.09ID:8bUxTVbn0
レンジ幅広いな
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 11:26:50.77ID:+ehGJcsI0
さがったね
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 11:49:01.71ID:GtQTpDW30
また指し値オペだってさ・・・
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:15:36.56ID:kMVIyc140
押し目買いチャンスやな
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:16:32.48ID:GmBeu+3F0
え、なんで指し値オペで円高になってるの
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 12:33:23.27ID:qzHxHTZd0
短期の利確
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 13:00:11.73ID:Gi3iZYdz0
>>417
当たってる!

天才現る
0450天才
垢版 |
2022/04/20(水) 13:32:08.62ID:ZBHy8thn0
週末までには133
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 13:32:47.22ID:cj8/e8Y70
このまま上がらないかも

ショートするか
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 14:45:03.60ID:pvHbO4NO0
129.10まででいいから戻って欲しいなあ
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 14:51:22.84ID:sF5MEEAn0
過ぎた日々は元には戻らんのよ
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 15:58:28.51ID:gUAWErH60
ロンドンで下げるかな?
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 16:00:20.06ID:n0gQ3Lz00
この状況でスキャ以外のショートは危険すぎる
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 16:12:19.46ID:Q0QB133R0
あんまり下がらんね
500円だけいただきました
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 16:15:59.74ID:ai7S9G9q0
.60付近でLしちゃった
入るなら今しかないかと思ったけどちょっと微妙かな?
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 16:17:48.35ID:gUAWErH60
ニューヨークで前半上げるでしょ
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 16:21:35.59ID:gUAWErH60
128.2辺りまでさがるかな?
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 16:24:41.60ID:OkZGe9Gl0
債券利回り下がってるからドル売り 
じゃあ上げようってなって円売りドル買い
これいつまで続くんだよ
マジで3.5%まで上げる気か
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 18:37:44.28ID:ai7S9G9q0
やっとれん
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 18:39:53.93ID:2pcHuAdu0
円安終了だね
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 19:12:39.19ID:2pcHuAdu0
>>471
もう上がらないよ
なにを持って円安かは置いておいて
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 19:17:52.51ID:2pcHuAdu0
125円あたりまで下がりそう
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 19:20:41.90ID:2pcHuAdu0
ロスカットの嵐だろうな
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 19:26:40.30ID:2pcHuAdu0
この下げ方は利確どころじゃないね
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 19:27:15.03ID:2pcHuAdu0
むしろ、もっと下がるかも
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 19:38:04.37ID:2pcHuAdu0
今日ニューヨークで買われなければ、円安終了
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 21:42:46.78ID:pvHbO4NO0
見ない間に127まで落ちてたか
また含み損だよ
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 22:15:13.39ID:2pcHuAdu0
もう上がらないかなー
この辺が落とし所なんだろうね
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 23:28:02.03ID:pvHbO4NO0
あばばばば
もうペソに乗り換えてやる
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 23:46:49.33ID:IGCEiFRE0
財務省会談をかなり警戒してるな。
どうせ何もできないだろうけど、万に一つって可能性がある。
でも少しずつ円高になってくのは安心するな。
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:00:42.46ID:BenOm7D80
>>493
財務省ができるのは為替介入だけ。
しかし、アメリカが為替介入を許可する可能性は極めて低い。
円が高くなると日本からの輸入品が高くなってしまう。
アメリカはインフレを解消しないといけないので、円高を受け入れることはない。
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:10:23.16ID:NDiAsoJ90
アメリカはドル高だろうがワクチンでどんなに高かろうが買うんだろ?
ってぐらい強気だからなw
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:21:29.17ID:BenOm7D80
仮に為替介入をするとしても日本政府が準備しているドルを売るしかないので、全部売るわけにもいかないし、効果は限定的になる。
日銀の金融緩和を止めないと効果はないだろう。
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:29:42.93ID:iWfvspK30
トランプの4年間はとにかくドル安誘導してたんだよな
ドル高になると日本に為替操作すんなとトランプブチ切れてたし
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 00:32:40.71ID:mPEq7jUf0
今はコロナで観光客も減って通貨安競争の意味が薄れた

そんなときに円安になる日本さん…
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 01:26:58.71ID:NDiAsoJ90
>>496
160兆円がゆきたら終わり。
>>497
トランプは中国と喧嘩してたからな。
いまや、ロックダウンだぜ。
>>499
インバンはでかいけど、ガチで根本的に考えると
円安誘導政策が株主配当重視と、内部留保だからな。
国家の芯ってのは研究開発や設備投資なのに全部ないがしろにしてる。
日本人ノーベル賞はアメリカから受賞だぜ。
>>500
ロシア戦争無罪でごまかすなボケ。
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 04:29:47.73ID:nTi5vvsA0
>>499
企業の競争力不足で円安という下駄履かせないと日本の大企業が傾くからな
経団連も円安=景気回復という時代では無いと言いつつ
円安は騒ぐほどではないって姿勢だし
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 06:31:37.47ID:l0OBef8d0
また上がるんか
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 08:08:46.85ID:CJIkamj90
>>494
米の輸入総額における日本の割合は5%ぐらいらしい。
財務長官との会談で少しでも円安に歯止めをかける共同宣言を出せると
鈴木財務大臣は一目置かれるそうだよ
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 10:12:35.75ID:NpOJ/1QL0
全財産をショート
後は見ない
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 11:13:03.56ID:BenOm7D80
昨日、指値オペの実施が発表されたのに上がらなかった。
今日、指値オペが実施されたのに思ったほど上がっていない。
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 11:17:28.53ID:ruqIxs/L0
もう円の利上げは期待されてないからね
アメリカ次第の相場
5月には0.5%の利上げ 答えは出てる
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 11:29:44.16ID:BenOm7D80
>>512
円が弱いことは既定事実になってしまったということか。
どちらにしても次のFOMCで上がってしまうのは間違いないだろうけど。
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 15:50:42.54ID:TJI/k8mU0
ドル円祭り終了だな
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:01:32.53ID:RIIGHBot0
円が弱いとか信用とかバカじゃね?利率上げれば満足なの?住宅ローンとか変動金利で借金してる奴とか即死するっての
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:35:12.17ID:K3W+/uu70
130円見たかったな
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:26:49.21ID:BenOm7D80
今日は深夜にならないと大した変化はないかもね
21:00 ニューヨーク証券取引所開始
21:30 各種経済指標
26:00 パウエルFRB議長発言
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:32:41.28ID:blUOtndP0
利上げは間違いないが、時期と割合だなー
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:48:48.36ID:ruqIxs/L0
パウ砲どうなるんだろう
段階的に利上げとか言ってたけど一気にやってる感じだよなあ
あんまりやりすぎたら株式が流石になあ
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 21:32:05.12ID:oLqbf2BA0
129はよ
含み損だらけでオペ期限まで待っとれんよ
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 07:51:30.37ID:Dr/H6T1U0
ゴールデンウィークは恒例の円安
それでダメなら年末
いまが通常なんだろね
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 10:06:51.52ID:FviO72m50
下がったらLするけど最近ショート狩りされ過ぎてな。。
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 12:53:17.67ID:c6tv31lS0
スキャルでちょい稼いだが、今は怖いから様子見
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 13:20:47.16ID:Dr/H6T1U0
また下がった
危なかった
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 13:26:16.63ID:Dr/H6T1U0
もう一発きそう
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 14:27:38.90ID:Dr/H6T1U0
>>541
不信感からの売りなんだろうか
資本あれば買い戻すだけだろうけど
ロープの先端につかまってる、底辺の俺は死ねる
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 15:08:46.87ID:jypGVBaz0
え?
ショ、ショ、ショートする!?
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 15:11:23.32ID:30PNEIJp0
休むのもありだよー
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 15:16:50.62ID:JCrqsBv80
1円下がったな
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 00:46:32.73ID:F5dJnIwo0
日銀は強力な金融緩和の継続が必要−黒田総裁講演
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-22/RAQXYLT0AFB501

日本銀行の黒田東彦総裁は22日、ニューヨークのコロンビア大学で講演し、日銀は2%の物価安定目標の安定的な達成に向けて、現在の「強力な金融緩和」を粘り強く続けていく必要があると述べた。
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 01:29:17.94ID:Ov/h+2mK0
129.1到達しとった
23万ごっつあんです
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 11:07:51.00ID:9dtqTZaF0
円が買われることはないってのは確定だけどドルはどうなんだろうね
連銀総裁が3.5%までは大丈夫だからインフレ抑制のために早く利上げって煽ってるけど本当かよって
今でも株に元気なくなってきてるのに
銀行としては高金利で融資したいんだろうけど
今のドル買いは金利以上にアメリカの経済信頼してだからなあ
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 12:36:21.14ID:O+FSM6k00
>>577
アメリカのインフレが抑制されれば、ドル買いは終わるかもね
しかし、円売りが止まる理由が思いつかない
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 13:19:12.56ID:n3P/0cIx0
逆に高金利で米国民生活が破綻したりしてな。
消去法で安全資産の円に流れてくるって寸法は無理筋か?
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 13:29:43.88ID:C0FvYvy/0
何事もなければあと一年はドルは高いままかもわからんな
ただアメリカだっていつかは利下げするからその時の反動が怖いな
この金利にドル高でどこかのでかい輸出法人が倒産とかなったら大騒ぎになるだろうけど大丈夫だよね?
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 13:58:10.81ID:C0FvYvy/0
ローンで日本のことばっかり言ってたけどアメリカも建築ラッシュ凄かったみたいだね
去年からウッドショック起こったのはアメリカと中国の材木需要が凄まじいってのがあるらしいし
これでこんな急速に金利上げられたらアメリカ人も困る奴かなり出てくるんじゃねえのかな
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 14:37:55.14ID:hpcrCnao0
アメリカは日毎通り越して時間毎に物価が上がってて大変らしい
Youtubeのサムネで見た
中身見てないけど
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 21:15:00.89ID:SKHRT0450
もしも手元に2千万円があるとします
明日にでも半分をドルにしても良いですかね?
残り半分は様子見
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 03:21:28.93ID:IyVQpYjd0
素人判断では上がるような気がするけど
警戒してる人は多い
126円まで下がる要素なんて木曜までないような気もするんだけどなぁ
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 04:13:30.92ID:wLxkgQkV0
209 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/25(月) 04:13:14.10 ID:wLxkgQkV0
金曜日の最終でハイレバロングしたんで緊張して眠れない
もしかなりショートしたら即ロスカットだよ
恐ろしくて眠れる訳ないよ
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 08:31:29.91ID:WxCRcYcq0
今日25日はドル買い優勢と見ています
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 10:41:44.56ID:SxELfDdO0
>>599
もはや訳分からんな・・・
暴走して迷走して他国まで巻き込んで、どうなりたいんだよ・・・
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 16:37:44.55ID:uCyj644V0
下がったら押し目
あとはいつ入るかよな
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:32:35.89ID:uCyj644V0
怖くて入れねー。。
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:36:14.95ID:JX7t+6QF0
128で全財産ショートした
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 17:47:47.64ID:4Sui10gx0
282 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/25(月) 17:43:10.99 ID:VF2GjQBK0

糞黒田が!余計なことやりやがって!死ね!狂い死ね!死ね!俺の500万円を返せ!今すぐ返せ!累計で3780万円を今すぐ返せ!死ね!狂い死ね!糞黒田!余計なことやりやがって!死ね!
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:02:44.50ID:Ci6fJ3cc0
負けたの黒田のせいなの?
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:07:10.17ID:ZHOXy52u0
286 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/25(月) 18:04:39.11 ID:rZIeHEPi0
黒田のせいで100円まで一気に円高だとよ
何なんだよこれ
損切りするしかないな
420万円だけどよ
黒田のせいで大損害だよ
128円を完全に切ったら420万円損切り
そこから100円まで稼がせてもらうよ
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:26:03.86ID:IyVQpYjd0
まだ上昇トレンドではあるのに何故100円まで落ちると思った
いまの下げは月末アノマリーでしょ
日足で確認すると先月の下げよりはぬるい
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 18:49:54.53ID:JQukcZ6t0
黒田のお陰で含み益一千万円超えたよ
150円とか楽しみだなぁー
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 20:30:26.61ID:JX7t+6QF0
今日は株安の円買いがあったし、ドル買う理由も無さそうだし
成り行きの相場なんかな
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:19:56.64ID:djITksiK0
2015年の値動き
124円超えからの100円割れ
今週の金曜ロードショーは魔女の宅急便
ジブリの呪い再びか
まぁアノマリーなんて、ね
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:25:20.70ID:3X4s8MlO0
>>628
そのときは黒田総裁が「これ以上の円安はない」と発言したので、投資家がびびって下がっていった。
今回はあり得ないだろう。
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 23:34:02.66ID:9zUeM6aH0
>>630
んむ、今回黒田はまだ円安でゴー!って言ってるしな
株価が上がればスッと円賣られると思うよ
600円下げはやばかった…
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 01:07:30.37ID:aksd4EzV0
円高が始まるの?
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 01:18:47.95ID:oioOgbnf0
この急激な円高は、円キャリの逆戻しか?
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 01:29:45.58ID:oioOgbnf0
円が買われる?
日本株が買われているのなら話しは分かるが
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 05:38:04.66ID:Pz6+64Rz0
400 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/26(火) 05:36:24.84 ID:Bz+m0Tve0
ここから怒涛の122.86円は確定してる!
ショーターは完全勝利だ!
大金が手に入る!
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 08:12:28.98ID:j4mCFgIj0
>>640

402 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/26(火) 06:08:00.68 ID:LYWm0Ens0

>>400

4時間足のアレだろ?
たぶんそうなるな
俺はいまハイレバでショートしたよ
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 08:16:06.33ID:p8e6nQaR0
岸田発言で揺れるが、5月のアメリカの利上げで130付近まで上がるな
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 08:49:07.27ID:4GpFt48m0
今の相場は金利よりも経済面だろ
これ以上株価にダメージ与える利上げやってたら金融商品から資金が一気に抜けそうだ
そうなりゃドルも流石に売られるぞ
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:06:46.37ID:Hx61Xh+B0
下がるねー
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:21:44.97ID:hM7ExKQf0
>>639
逃避先?
大口が目的も無しに何となく円を買うかねぇ
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 09:35:40.05ID:iJe8sXxe0
>>640
>>644

411 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/26(火) 09:34:01.72 ID:iJe8sXxe0

プロの方々ですか?
その通りになってきましたね
自分もいま大きくショートしました
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 11:20:29.61ID:eGSEGoJg0
しばらく見ないうちに88pipsやられてたw
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:00:22.68ID:3rzk+e3l0
岸田待ちよな
ナイアガラ期待
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 16:41:11.26ID:JwuQy3hp0
炎柱
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:17:07.11ID:V4lICUgn0
ワープアから巻き上げた税金を上級がポッケナイナイして残りを無計画ボッシーに、行き着く果てはパチかソシャゲという地獄のようないつものやつ
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:21:41.36ID:4swhOLyf0
為替のカの字もないなぁ
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:49:47.82ID:aksd4EzV0
円買い
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 18:53:28.69ID:aksd4EzV0
あとは、米の夜中の住宅関連か
なんにせよ大きく動く事はないな
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 19:57:44.59ID:r+L4qsIX0
つまんねえ口先介入ばっかしやがって
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:05:05.64ID:OQlgls2b0
ドル円、大臣の発言で135円はもはや既定路線ですか?
もし、日本の経常収支の赤字が常態化してしまったら、150円じゃ止まらないかも知れんね
過度の円安は、企業は価格転嫁出来るから良いが、一般消費者はたまったもんじゃないな
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:13:12.79ID:Wir9GFNm0
なんか逆にこれ以上円安になる自信ないから
一気に円高向かわないようにそんな事言ったような気もしてきた
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:21:11.32ID:aksd4EzV0
円安の要素ないよね?連休の米利上げも織り込み済みだし
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 20:39:39.20ID:aksd4EzV0
告知されれば織り込まれるでしょ?
実際それで円安になると思ってるんでしょ?
織り込んでるじゃなーい
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 21:50:30.92ID:zny4fHJw0
>>630
124円台から一瞬で118円台まで落ちたのは夜だったしFOMC絡みだったと思う
その後一度は121円台まで上げ戻したけどそこから落ちた
黒田発言で落ちたのは秋頃の昼間に112円台から111円まで落ちたときかな
と記憶してます
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 22:01:38.85ID:aksd4EzV0
このまま下げると、皆んなのお望み通りで、黒田さんは優秀なんだなー
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 23:04:54.50ID:TpocTOpC0
実質金利は米のほうが低いから持ってるだけで損するのはドル
ひどいインフレと双子の赤字に苦しんで利上げせざるを得ない
本来は円売りよりドルキャリーで円買いするのが合理的
取引主体考えたら投機が実需の先回りで円売りって感じだから巻き戻せば115円
民間も円売り追従ならもう少し円安になるけど売ったもんは買い戻さないといけない
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 01:58:28.64ID:m0ifxp050
127.2でロング投入!
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 06:19:11.90ID:huQ+5mn70
円高に向かうのに平気?
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 06:29:17.71ID:mydqDEjD0
円が買われてるっていうか
米国に投資してた日本人が
一斉に円に戻してるのね
FOMC大恐慌前だもんね
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 07:05:31.89ID:OwvWwAg10
下がったねー
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 07:20:29.67ID:eZcKF1xk0
今更円高に向かっても物価上昇止まらんからなあ
もうおそいよ
日銀のやばい実態が世間に知られることになったし
不良債券買い込みすぎて金利上げれません
後始末の予定は全く無いですがあと一年で引退なのでよろしく
爆弾置いてさよならか
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 08:25:09.24ID:KhBYR4Rk0
あと1円上がってくれないかなあ
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 10:12:45.36ID:OxTnPqrm0
スプ3.2踏んだ時の絶望感
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 10:18:31.51ID:rYjhFZ0/0
クソスプ?
おまえら何甘えてんだよw

471 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/26(火) 17:23:20.91 ID:xzpavdT30

儂んとこのスプレッドなんぞ酷いもんやぞ
常時このスプレッドやったらたまらん

昔はスプレッド2桁なんて普通やったけどな
今の時代にスプレッド3桁はないわな

https://i.imgur.com/rfzP7si.jpg
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 10:35:41.57ID:ai6BUyDc0
>>690
任期も近づいてきた黒田も、もはや臭いものに蓋をして逃げにかかってないか
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 14:37:17.99ID:S1Uw3MM80
債権あがってるのに下がるんだな不思議
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 15:48:49.26ID:Kw4eXUZ00
ロンドンは下げるイメージしかない
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 19:53:29.96ID:m0ifxp050
上げの調整?下げの調整?
こういう時は手仕舞い
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 23:35:07.96ID:cgYkcMm30
25日の16:00頃から128.20円より上に上がらなくなった。
米株価と米10年国債利回りが上がらないと突破できないのだろうか。
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 23:53:48.90ID:nBQ/wKGy0
過度な円売りは止まってるね
ドル買いだけではこの辺が天井かもしれない
つうかドルもいずれは売られるだろうからな
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 23:55:48.28ID:MgaDo6V+0
もう上がらなさそうだから損切りしたわい
ピーク時マイナス90万から粘って粘ってマイナス2万まで我慢したけど無理だった
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 00:15:44.23ID:oZjHJYcO0
爆上げにより捕まってしまったショートを手放すかどうか
最近ことごとく買えばガラるし売れば上がるし、手放せばすぐ逆に飛んでいくから下手に動けないんだよなあ
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 00:28:48.77ID:IHzoaIN00
>>714
インフレ対策が急がれているからアメリカの株価は下がるしかないかと。
パウエル議長は金利を+0.5%上げて1.0%にする可能性は未だに高い。
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 00:34:35.49ID:0AoRVQ5h0
年内に3.5%にするんじゃないの?
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 02:04:14.21ID:LcmRYmWP0
いくらインフレが深刻と言っても利上げ速度やりすぎレベルだからなあ
株にダメージ覚悟なのはともかく経済にダメージ与えすぎたら結局ドルは売られることになる
ハイテクばっかり言われてるけど金借りて事業してる企業なんかいっぱいあるはずなのに
利上げしすぎて企業倒産相次いで失業者増加でまたドル配るとか愚行はできんだろうしどうすんだろうな
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 02:36:32.95ID:Tp2CRz190
アメリカのばら撒きは国民に直接ばら撒くからな。
ワクチン接種で100ドルとか。
日本みたいにどっかのバカボンボンのお友達だけにばら撒いたら
いくらばら撒いても還流なんか絶対にないのに。
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 07:28:31.06ID:rno3WaBW0
ナイアガラきそう:(;゙゚'ω゚'):
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:09:46.18ID:nAqSxZCt0
FOMCにばかり気を取られていると、今日の日銀黒田に足元を救われるぞ
指し値オペをやーめた、なんて発言が飛び出そうものなら、一気に2、3円動くかも知れん
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:20:50.09ID:IosFrRa40
もう上がるか下がるかわかんないからエントリーしないよ
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:34:08.40ID:8g93JMwx0
もう黒田砲じゃなあ
また円安総裁がなんか言ってるで終わりだろ
日銀の債権価値下げるの嫌って利上げやりたくないから円安容認は織り込み済みだろ
無風かドルが買われるかぐらいじゃね
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 08:54:05.57ID:nAqSxZCt0
>>725
そう、だからこそ、もし為替介入や利上げなどに触れるサプライズ的内容の発言があったら大きく動く
が、fomc通過までは下手にエントリーしないのが一番無難
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 09:46:50.82ID:8Q7JHKXt0
ふー、何とか致命傷で済んだ
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 10:21:06.53ID:UG+QNkWJ0
ふぅぅぅう…3日間しっかり握り続けて540円の損益まで持ち直した
信じてはいたが今回は流石に上がってこないんじゃと一瞬頭によぎったわwww
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 12:16:01.49ID:CzquEMeF0
日銀の発表だね

うまー
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 12:20:59.36ID:CzquEMeF0
130目指してる
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 12:35:15.96ID:CzquEMeF0
>>742
ワイは今朝ロングで待ち
発表で下がったら即決済しようと思ったら
上がった
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 12:39:04.54ID:w+TF+spt0
なんでこんなかちあげててんの(泣)
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 12:49:32.04ID:PvVStNqf0
>>754
自分も同じ。ムカつく。
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 13:13:00.80ID:IosFrRa40
黒田バブルや
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:03:57.33ID:1XDjXQyf0
>>758
ありがとう。
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:06:53.01ID:srOeTvGM0
ノーポジで良かった・・・
というかもうドル円は触れないな
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:25:15.66ID:1XDjXQyf0
一旦130円行ったらまた下がるはず。
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:14:07.86ID:IosFrRa40
1ドルで缶コーヒー買えるぞおおおおおおお
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 19:10:05.43ID:IPTnwaxe0
歳を重ねたら、黒田さんみたいな男になりたいです。  (´・ω・)
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 19:18:07.25ID:2E2PNnYq0
黒田の野郎国の価値下げてでも大企業優遇させようとするな
金利はともかく更にETF買付予告とかどういうつもりだ
そこまで金配りまくって不良債権ため込みまくってやりたい放題どころじゃねえな
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 19:34:41.84ID:0AoRVQ5h0
1ドル360円から考えたらまだまだ円高だぜ
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 19:39:05.40ID:Uao2c29e0
>>776
ファンドのおもちゃにされてんね、円さん
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 20:10:37.13ID:qpGA7Yxs0
まさか一日で損失回収出来るとは
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 20:16:00.29ID:55HLI6UK0
これは円安止まらんばい
とりあえず円預金はドルと外貨建てMMFに全部ぶちこんどく
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 20:16:51.65ID:SL+rrEgC0
994 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/28(木) 20:16:04.70 ID:SL+rrEgC0
天井でハイレバロング掴んで80万の含み損でビビって損切りしたらいままた上がって来た
何のための高額損切りだったんだ?
俺は相場に馬鹿にされてるのか?
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:03.75ID:qpGA7Yxs0
21:30から本気出す
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 21:36:52.05ID:0AoRVQ5h0
早く本気出してくれ
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 21:37:38.42ID:ZoJRvHlO0
12 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/28(木) 21:29:36.16 ID:ZoJRvHlO0
よし賭けた
ショートに12ロット(1ロット10万通貨)をいまはった

さあどっちだ!

13 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/28(木) 21:33:45.50 ID:ZoJRvHlO0
もらった!
5000万円超え!
もらった!
俺は勝利した!
もらった!
完全勝利だ!
信じられない!
もらった!
もらった!
俺の勝ちだ!
素晴らしい!
もらった!
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:00:28.01ID:WeOP1tOK0
>>761
ノーポジだったら、わざわざ書き込むな
お前のポジションなんて誰も興味ないわい
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:09:38.93ID:IHzoaIN00
>>779
大企業優遇もあるかもしれないが、政府のために国債の金利を上げたくないというのが本音では?
しかし、それを言ってしまうと「国民よりも政府が大事か」と言われるので、黒田総裁は下のようなことを言って誤魔化しているのではないかと。
「円安は日本のためにプラス」
「政策金利を上げたら景気が悪化する」
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:12:18.18ID:QclbITrj0
「プラス」の根拠は何なんだろうね
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:28:07.17ID:qpGA7Yxs0
米国マイナス成長ごちそうさまです
ゴールデンウィークは豪勢に缶ビールと柿の種いただきます
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 23:47:35.61ID:LcmRYmWP0
>>790
違うだろ
日銀が抱えてる500兆円超える債券の価値下げたくないから
意地でも利回り上げさせないようにしてるんだろ 大金使ってでも
自分が抱えてる不良債券の価値落とすのヤダヤダって利上げはなんとしても阻止してる
成長しない 見込めない日本の上場企業にはこれからもどんどんお金配りますのでよろしく
大企業が儲ければ下にお金降りてくるってあべちゃんが言ってたので間違いないです
後一年で退任します 自分がやったことの後始末の予定は全くないです こんなもん非難されて当然だがな
利上げはもういいよ 余計なこと言って国の価値下げるなって話だ
何がプラスだってんだ
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 00:31:14.57ID:e1GdGzRP0
国の価値が目に見える形で下がって喜ぶ安倍と黒田
為替よりも競争力が大事なのにね

脳死ロングでしばらくいけるな
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 08:03:55.39ID:nZo7h+dR0
ポジション調整で下がるかな?
128.8あたりまで
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 09:15:44.63ID:xov5FdQc0
プチナイアガラで日当うまー
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 10:25:29.22ID:Hadv+fbV0
>>793
>日銀が抱えてる500兆円超える債券の価値下げたくないから
>意地でも利回り上げさせないようにしてるんだろ

日本国債を持っている側からすれば、利回りが高い方が得なんですけど?
利回りを上げられて困るのは日本政府ですけど?
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 11:23:02.90ID:BiLRE6qS0
昨日は上がり過ぎたし今日は月末だから大きく下げるかと思ったけど
日本は休日だから日本時間はさすがに動かんか
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 12:49:32.58ID:Hkm4o/6Z0
>>801

300ですか!凄いですね

追加で入れるかタイミング図り中、今日は全然動かないけど月曜日まで待つかどうするか
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 13:43:38.32ID:gLgUw/B90
>>818
えーと
いま日銀が持ってる債券の利回りは今から利上げしても変わらないよ?
新しく発行する債券の利回りが上がるんだよ
利上げすると現在日銀が保有してる500兆円債券の市場価値が下がる
債券は他人に売れるからな
日銀はこれを嫌がってるから利上げさせない
指し値オペで金払ってでも食い止める
日本にプラスだ
経済滅茶苦茶になったりローン金利で破産する人が出てくるからやってはいかんと大袈裟なこと言って脅してるんだよ
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:15:31.00ID:gLgUw/B90
利上げしたら日銀様にとってものすごい都合が悪いってことだな
利上げできないってのは嘘だな 利上げしたら日銀が抱えてる不良債券がスーパー不良債券にぱわーうぷするだけだ
経済が滅茶苦茶になるかどうかはわからんが変動金利で金借りてるところはバタバタ倒れだす可能性はある
しかしそもそも金借りたら金利が発生は当たり前
0金利政策は非常手段なんだから期間も決めずにだらだら続けるのは間違いだろ
今は時期じゃないじゃなしにこれだけの期間やっても結果が出なかったなら失敗だったと認めるしかないのに
0807798
垢版 |
2022/04/29(金) 14:23:46.45ID:Hadv+fbV0
>>805
>>>818
>えーと

818って何よ?

>いま日銀が持ってる債券の利回りは今から利上げしても変わらないよ?

その件は自分の間違いだった。すまぬ

しかし、日本政府のために新規発行分の国債金利を上げたくないというのもあるのではないかと
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:37:59.49ID:rV9ETKXp0
アワワ、下がりますよ
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 15:07:35.67ID:neZYt0nD0
市場がお休みだと動きがめちゃくちゃや
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 15:24:42.19ID:GjpFxF8T0
これ、ニューヨークも下げそう
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 15:38:54.23ID:AUMQicv60
もうだめぽ
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:39:42.78ID:Qb/QeU410
かなり下がってきたなあ
さすがにオーバーシュートだったのか
どこまで下がるのか分かればショートしたいけど怖い
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:07:46.14ID:QvObjsf50
395 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/04/29(金) 18:06:19.91 ID:iKPDcu0t0 22

FXマンたちは最低でも150円を望んでいます
もういままでに彼らは軽く数千万円は儲けています

150円まで行くならFXマンたちに億万長者が続出します
素晴らしいことだと思います
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 19:20:29.92ID:TJMkttdQ0
>>807
スマホだとたまに変になるすまん
金利あげないと国債買ってくれなくなるだろ
今の金利で買うやつはおめでたいだけ
金利をしっかり支払うのを前提に運用が当然
国のためになんかなってない
足りなくて財政が苦しいのはデタラメだってわかるだろ
苦しいのは運用が滅茶苦茶だからだ
この国は今の100倍予算あっても足りないっていいながら海外にばら撒いたり無駄な公共工事に中抜きするよ
日銀は自身の保身のために利回り上昇必死に食い止めてるだけだ
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:16:55.96ID:Hadv+fbV0
>>819
>金利をしっかり支払うのを前提に運用が当然

何とかなるさ的に国債を発行している感じがするのは自分だけでしょうか

>足りなくて財政が苦しいのはデタラメだってわかるだろ

予算が足りないってこと?

>日銀は自身の保身のために利回り上昇必死に食い止めてるだけだ

素直に「日銀は金がありません」と言えないものですかねえ
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:35:37.80ID:QicNc/TV0
136 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/29(金) 20:17:30.58 ID:x7DU4EiG0

驚くほどの含み損を抱えて持ってる奴がいるが、なぜ損切りも両建てもしないのか意味がわからない

142 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/04/29(金) 20:33:31.78 ID:QicNc/TV0

>>136

自分は102円台のショートを耐えて耐えて追証して追証して
資金も完全に底を突き

数日前の急激なトレンドでロスカットになりました
4650万円のロスカットでした

いまは抜け殻です
いま考えると異常なほど意地になり過ぎてましたね

自業自得ですが無念です
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:02:48.19ID:VUy8rBd+0
131円おかわりしたいなあ
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 03:33:17.65ID:an9aMRTZ0
今週は調子いい
ゆっくり寝れそうだ
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 04:21:08.38ID:wpta0ss20
>>820
金がないんじゃなくて日銀が抱えてる証券や債券の価値下がるの嫌がってるんだよ
ETFもまだ買い続けるって言うのは日本のためというより株価下がったら50兆円も買い込んだETFがゴミと化すのを防ぐため
もちろん何の解決にもならないし下がるのは時間の問題だが黒田が在任中に下がらなきゃいいって考えだよ
後は後任に押し付けて下がったらそいつのせいだって言うだけだ
日本国民はこれで騙せる
0828820
垢版 |
2022/04/30(土) 12:21:31.28ID:X1+aVYf+0
>>827
金=資産という意味で使った
まあ、資産が不足という訳でもないので不適切だったか

>もちろん何の解決にもならないし下がるのは時間の問題だが黒田が在任中に下がらなきゃいいって考えだよ

そうだとしたら酷いですよね
黒田総裁に辞めてもらうしかないけど、不祥事でもないと解任なんてできない
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:25:21.70ID:MfgjHRGn0
最終129.8まで戻ったし来週の昇龍拳への布石だろよ
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:58:20.89ID:vnUdzxUD0
これ以上、円安に向かうネタないでしょ
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 16:59:40.30ID:vnUdzxUD0
需要筋は十分買っただろうし、むしろ株安からのドル売りになるんじゃない?
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 17:30:43.83ID:Vt1EuF9G0
円キャリートレードで
どの時点で買っても大きなスワップだから
円売りトレンドは変わらない。
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 18:13:49.97ID:vnUdzxUD0
>>841
織り込み済みで、あれよ?
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 18:15:16.21ID:vnUdzxUD0
130円台でロング握ってるんだろうけど、
もう130円台は無いと思う
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 20:07:19.67ID:Vt1EuF9G0
ドル円ピークは132円だと思う。
131円台からは売り推奨。
両建て持ちは買い持ちを減らしていくといい。

年内中に120円前後には戻ると思う。
各社生命保険の資産運用計画では115-120円が下限の平均値。
上限は130-135円が平均値。
あと日系企業の為替想定レートは上半期、下半期ともに112円前後。
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 20:20:07.59ID:LTguY00Y0
5/4にロシアがデフォルトして欧州時間にまた爆上げくると予想
んでFOMCの結果はどうあれ、爆上げした分の調整と利確で130円くらいにまた戻す、と予想。
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 00:04:19.06ID:YRQNsjGo0
まだ上がるとは思うが今からロングポジるのはなあ
利上げやめ もしくは利下げ発表したの見てから売り入るのでいいんじゃないかな
今無理にドル円ポジる必要はない
天井が今かもわからんし150円上かもわからんけど未知の領域には手を出さないのが一番
勢いに乗ってロング取りたくなる気持ちも分かるが
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 07:37:04.43ID:t/oaPPsd0
年内に0.5%ずつ7回利上げ
来年4回の利上げ
決定事項だと思ってたんだけど
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 07:43:50.55ID:On1/4MNC0
もうドル買いは伸びない
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 10:00:34.23ID:tlpjmRtG0
>>853
明日は下がるかもね。あるいは横ばいか。
しかし、水曜日は流石に上がると思う。
問題はFOMCの利上げ発表(日本時間5月5日3:00AM)の後の動きが予想できないってことだ。
何もしない方が無難かもね。
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 10:18:50.52ID:tlpjmRtG0
ドル円の上下要素

上げ要素
・日米金利差拡大
・日銀の金融緩和政策強化

下げ要素
・中国経済の成長鈍化
・米国株価下落
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 10:41:08.01ID:YRQNsjGo0
わざわざ高いリスク取ってまでロング取ることもないだろ 様子見でいいじゃん
何年後か分からんけど金利下げで円が買われるとは限らんがドル売りは来る
その時はユロドル ポンドルでもいいじゃないか
アメリカもこんな金利いつまでもは続けられない
今の状況なら150円 200円もないとは言い切れないがロング取るメリットあるかい?
俺自身しばらくポジション取るつもりはないがもっと上がってくれとは思ってるよ
その分戻り売りの勢いがつくだろうし
来るときに証拠金蓄えてLOT数増やして騙し上げでもロスカされないように準備した方が結果的にはプラスになると思うけどな
今のドルインデックスが高すぎる為替はリスクの方を考えてしまう
上も下も注文が空洞らしいからな
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:58:44.43ID:EFQOTjVP0
ロシアのデフォルトはどう円高か円安かどっちに転ぶんだろうな?
確か、4日が期限だろ。
ほぼ無理って感じでデフォルトは決定事項っぽいけど。
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 14:53:04.76ID:t/oaPPsd0
4日は利上げの日でもあるね
円安に向かうのかな
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 15:27:46.54ID:LPIw+eiC0
>>856
FOMCの利上げ発表時まで上がってから下がる可能性はあるよね
しかし、下がっても125円までしか下がらないなら再上昇の可能性はあるかと
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 18:28:45.77ID:lhTimBek0
30 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/05/01(日) 16:42:10.53 ID:97Ze5fz02

2年で2400万円を溶かしました
もう生きる気力も無くなってきました

ロープを買った方がいいかもしれません

31 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/05/01(日) 17:36:35.98 ID:97Ze5fz02

貧困層なので2400万円は国家予算級の大金です
もう資産はありません

職も辞めて寝てるだけですが
たまに気力を出してホームセンターへ行きます

そしてロープ売場の辺りをウロウロしています
せめて最後は質のいいロープで逝きたいです

もう人生終わりました
もうロープしかない、そんな気持ちです

32 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/05/01(日) 17:43:07.84 ID:7HHe3Ggv0

>>31
借金ないだけいいのでは?
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 21:24:22.34ID:On1/4MNC0
メンタル弱い人は大人しく生きた方が無難
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 22:21:43.78ID:ndpu/HMh0
黒田がいる限り円が買われることはないな
ただドル売りはいつか来る
その時までFXは手を出さないほうが良さそうだな
今は分析するだけ時間の無駄
まだ上昇する可能性が高いとはいえこのドルインデックスでロング入るなんてどうにかしてるよ
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 22:41:13.41ID:tlpjmRtG0
>>866
チャート分析できる状況ではないですからね
アメリカの政策金利が上がったら株価も下がりそうなので、ドルが上がり続けるかどうかは未知数
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 22:47:33.15ID:YRQNsjGo0
金利下げくるまでひたすら待って高LOTショートの準備期間やな
読みが外れてもナンピンできる余裕持たせるか
高値とわかっててロング入るよりショートの方がずっとか精神的余裕もあるだろうし
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 01:18:05.95ID:4fkUtmBa0
438 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/05/02(月) 01:17:36.85 ID:4fkUtmBa0
情報が入ってきた

今週5円は円高になる、というかするらしい
124円辺りまでやると言うことらしい

いまロングしてるけど5円も円高にされたらロスカだ
円安にやられ今度は円高にやられる

往復ビンタだ
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 03:34:49.64ID:CErZDILO0
下がる筈が下がらないで、逆にどんどん上がっていく状況では「精神的余裕」はどうなんだろなw
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 04:08:42.70ID:iDaW7FV80
買われすぎてるドルに売られすぎてる円
とりたいポジションはショートだが今ではないな
利下げ発表すりゃもう買われまくることはなくなるだろうけど
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 09:23:17.83ID:C/TYupsJ0
今の相場だと1時間足でテクニカル分析が使えん。
4月18日に日銀発表で急上昇した時から別の動きだとするべきだが、データが少なすぎる。
1分足だとチャートパターンが現れる時があるけど、上下動が短過ぎてエントリーが難しい。
どうしょ・・・
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 09:32:09.26ID:YRqqQ8nF0
どこが噴いてんだよ
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 11:57:15.63ID:dHOpWBFx0
この状況でショートポジが半数近くいるのはなんでなの?
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 12:50:51.90ID:KjxscRnS0
ドルが買われすぎだから
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:13.51ID:CO0tE2120
9時15分付近のショートを利確できなかったのが、
今日のケチの始まり
今日はやばい
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 16:06:33.75ID:C/TYupsJ0
ぽまいらに質問

今朝の7:04から7:29の間の1分足の波形はエリオット波動と解釈していい?
第5波まで綺麗に出ているように見える。
それともただの上げトレンドが途中で終わっただけ?
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 16:44:59.19ID:2AbYuyL20
539 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/05/02(月) 16:44:41.30 ID:2AbYuyL20
情報が出てますね
ロンドンタイムとニューヨークタイムで怒涛の連続下落みたいです
4円以上という話も出てます
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 18:06:19.60ID:p1gR+Rkj0
今日一日で、種銭半分になった
50万負けた
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 19:12:55.35ID:C/TYupsJ0
>>892
チャートパターンがなかなか出ないし、出ても動きが小さくて入れない
機会が来ないので、イライラして適当にエントリーすると外れる
何もしない方がいいかもね
ニューヨークが始まってから動きが変わればいいね
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:34:53.75ID:fFRqt28d0
131はやくはやく
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:11:02.78ID:YRqqQ8nF0
129.8割ったここで買いだ!
ってやると何故か下がり続けるから買ったことにして様子見とこ
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:22:48.93ID:p1gR+Rkj0
>>891
両方
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:43:52.36ID:fFRqt28d0
あがれあがれぃぃ
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:45:30.94ID:9ImS5O840
>>901
そうやっておまえが書き込む度に急に反転して上がるというw
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:47:16.03ID:p1gR+Rkj0
米、利下げじゃん
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:10:42.91ID:lqudmast0
なんか噴きそうな予感
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:27:34.12ID:EnrUSxnC0
黒田砲で膨れ上がったS損切り、財布は大ダメージ喰らったがチャートにらめっこから解放された

パウエル砲に期待
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 07:14:27.72ID:HBEaFrez0
>>911
まったくだわ
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 09:16:35.22ID:3Lx0VDBW0
スプ広すぎて手が出せない
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 15:49:15.38ID:9otTjvWF0
>>924
FOMCが政策金利を発表すると、下がる可能性はある。
材料が出尽くしになるし、利上げによって米国の株価が間違いなく下落するので、下がってしまうかもしれない。
もちろんドルが上がる可能性も高い。

つまり、FOMCの金利発表で勝負するのは半丁博打と一緒。
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 16:03:17.52ID:2QxSK0Xz0
まあここまで上がってるとどっちに転んでもおかしくないし
ロングして円高方向に勢いづくのが怖い
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 16:10:36.35ID:cOVsyiTq0
FOMC後の状況を見てから買うのも一手じゃないだろうか
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 16:22:14.31ID:cOVsyiTq0
とりあえず上は133円くらい?
下だとどこまで落ちるだろうね
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 16:31:08.92ID:7a3KDhr10
10年債利回り3%超え。
各種統計でもこの辺がピークっぽいし
徐々にドル売りにいくんじゃないの?
今週は1枚とかの低レバでこまめに利確。
金曜の雇用統計次第で売り持ち多めにしてく作戦。
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 17:20:34.20ID:NKPUxmdg0
レンジってことはどっちかに飛ぶよな
GW終わりまでに飛べば上、GW終われば旅行民が帰還するから下か
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 18:20:34.62ID:1eoq7V4B0
もうこのままFOMCに行きそうだね
上がるならあらかじめ買っておく
下がるなら様子見で放置しとく
なんだろうが…
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 19:51:31.16ID:IrJJKAv+0
オレはまだまだ上がるとみてる
ということで下げても落ち切った所でロングと行きたいが
夜中なんで、急落した場合128〜129のどの辺に注文を設定しようか迷う

それに円高に反転する時期も不明
135超えたら流石に考えるけど、まだ当分は上がりそう
なかなか上がらないのも辛いが、ショート持ちで下がらないのもストレスになるのは同じだし
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 21:54:12.41ID:H9Ivc/Na0
そうかな?
昨日からずぅーーーーーーーと130円前後でフラフラだから、今夜もこのまんまレンジだよ
ってサインじゃないのかね?
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 23:55:17.68ID:ubEJcNCt0
金利上げは違いないだろうけど今後も連続的にやっていくのかわかんなくなったな
買われすぎなのは違いないからロングは取れんが
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 00:05:25.14ID:zfsVmmeB0
来年まで上げ続けると言ってたけど‥
株だけじゃなく、円やユーロに戻されたり、少し元気がなくなって来てる
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 01:21:21.37ID:ZenCwK2G0
急上昇で元に戻したな
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 05:42:43.49ID:xnZnKEbZ0
896 名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2022/05/04(水) 05:42:25.82 ID:xnZnKEbZ0

情報あり
このレンジ後に数円下がる

ロンガー終わり
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 05:49:33.44ID:CqQz6suc0
しっかしまあ、下がりもしないが上がりもしない
あと24時間切ったが目ぼしい変化もないまま突入かよ
131円の時に利確しておくべきだったか…
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 07:42:55.50ID:Db3Lp2/j0
まさか直前にストップ狩りとか、ないだろうな
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 09:46:32.75ID:T9hZ/3CJ0
動き悪いからハードオフでも行こうと思ったら子供がわしの車乗って行ってるしw
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 11:18:54.86ID:DHIcT0vo0
待ってりゃいつかはドル売り来るからノーポジか
今リスクおかしてポジション取る意味がないな
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 11:37:44.16ID:n2ceaK4E0
>>957
FOMC前まではある程度上がるとは思うけど、FOMC後に急落する可能性もあるので、ノーポジ戦法が無難と言える。
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:04:51.41ID:DHIcT0vo0
もうその時は売りが来るまで触らない
いつかは金利下げる
何ヶ月何年後かもわからんけどな
数ヶ月で到達した20年ぶりのこの相場に下手に手を出す方が怖い
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:16.49ID:n2ceaK4E0
>>960
しかし、絶対に上がるという保証もないからなあ

>>962
それがFXだ
安全のために機会を逃すのが正しい
もちろん人間なので、それは難しくてギャンブルをしてしまいがちだが
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 16:04:39.08ID:NNY1X8bH0
安全な次っていつよ?
いまそんなの待ってたらあっという間にあがっちまうぞ??
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:03:28.84ID:sbbDOmiw0
半年ぐらい円高向かい、そこから急激に円安に向かうルートでも、今から買うの?
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:00:51.59ID:XQdAU8qp0
このところ利確が連続したから、ドル高の場合なら次は結構伸びるんじゃないのかな
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:19:27.88ID:rmTo5W9x0
昨日もだが、この時間になると下げて来る
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:29:08.97ID:rmTo5W9x0
昨日みたいに、少しもつれてまた戻すんかな
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:56:29.29ID:sbbDOmiw0
貿易収支がマイナスでした

あんま関係なさそうだけどw
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:25.41ID:D4uepB0N0
今夜のはFOMC後の暴落の可能性を嫌った投資家が一時的にドルを手放すとかじゃない?
株下落で一時的に下げる以外、上がる気しかしない
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 00:16:32.09ID:OcIxVzHS0
某情報だと
この強烈なレンジ後に数円から数十円下がる激ナイアガラが待っているようです
それも数分から数十分でそうなるようです
あのスイスナイアガラを超えるらしいのですが
一体どんなファンダメンタルが用意させているでしょうか
ロンガーは120%確実に狩られることになります
恐ろしいことです
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 01:01:37.85ID:Pp/Tk6GT0
ドル高の材料は出尽くしてて、市場はそれを織り込み済みで今の値段なんだから、
予想よりドル安の要素でてきたら一気にドル安になるに決まってるでしょうに。
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 01:09:42.71ID:/gmK1HSe0
むしろ出尽くしてもドルが下がらないんだから相対的に円の弱さは変わらないのが現状では?
上がる気配がないというより、下がらないんだよな
ショートは尽く途中で跳ね返されてるし
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 01:27:17.80ID:Pp/Tk6GT0
今の130円ラインがドル高の材料込みのドル高の限界。
その上下のブレは、機関投資家の仕掛けでしかないよ。
この状態で予想材料で少しでもドル安が出れば、そのラインが下がるってこと。
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 01:58:16.21ID:/gmK1HSe0
まあ、結局パウエルが何を語るかなんだろけどね
それでも金利差の開きがある以上、今後もそう簡単にカネの流れは変わらんだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 7時間 37分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況