X



【上位互換】J-REIT 302【スガノミクスの破壊力】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:00:00.17ID:078kuien0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597+1660+2517+2527+2528+2552+2555+2556

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10

路地裏の牛ブログ
https://rojiushi.com/

前スレ
【アベノミクス終焉】J-REIT 301【リーターの憂鬱】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1598595646/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:15:06.48ID:DBcAoktk0
J-REIT 303の間違い
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:29:29.75ID:DBcAoktk0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 日銀!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  日銀!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|   |●|
 └─┘   └─┘
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 12:02:49.30ID:k3P4cICV0
                    ':::::::::::::::::::::∨/ ,'::::::::|::::/</∠ミx'::/    i:::::::.
                   ':::::::::::::ァ'⌒''x≦|::::::::::|:/ `Y汽心ヽくヽ    }::::::::!
                   {:::::::::::::{ ⌒> Y{|::::::::::,′ 乂 {:::ソ^ )ハ、__, __i::::::::
                    {:::::::::::八 く { 从i:::::::::|    `'ー==-‐┐rテミメト、::;′
                     '.:::::::::::::::ヽ `'   !::::::::|          、ヒ::ソ ハ〈
                   '.:::::::::::::::::ゝ-{ l::::::::|              ` ト==ァ'
 |\   |\    | ̄ ̄|     ヽ::::::::::::::::::ハ l:::::::|     、_  イ |::/
 \ \ \ \    ̄| |      ヽ:::::::::::/  l:::::::|       `  >  从
   \ \ \ \   | |        ヽ:::::/   l::::::|             .イ/
   / / / /   | |         /::::l     ::::::|         ..:i::::/
 / / / /   _| |_.    .__/::::::l    :::::|       / |::,
 |/   |/    |___|  / /:::::::::ト..     ヽ|  ´ / ̄ ̄   |,′

     l⌒l                    l⌒l         l⌒l
   (二  二) 0                .| |   ,--、   (二 二)
     | |      (二二二二\   (二二  二\ヽ ヽ    | |/ 二ヽ、
  /ニ  ニニ\ .       | |     | |  | | `ー'   /  /   ヽヽ
  //  | |   | |        | |      | |  | |     / / |   | |
 ヽヽ 丿丿 丿 /        丿丿     / /  .| |    `ー' | |   | し-、
  ヽ二ノ  (二ノ   (二二二_ ノ      /_ノ  (二ノ       `-'    ヽ
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 21:46:13.12ID:4arsNjQ10
>>1-1000

マスクを外せ
new normalはアブノーマル
STOP 新しい生活様式
get abroad
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:13:57.72ID:M8b0wH030
前スレから
>>997
ご心配サンキュです。
元本が減ってもなんてことはないです、ガチホだから。
路地牛みたいな淫靡に90%なんて度胸もないので一銘柄でせいぜい20%くらいまでのポートフォリオです。
今のところ株にリートで15銘柄くらいであとは現物の金をガチホ中。
値上がりなくても分配金が勝手にカードローンの金利や支払い以上に資産増やすのでまぁ、いいかと。
本業も持ってるんで投資資産全部やられた!
とかなっても頑張って仕事します。
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:18:45.19ID:PtfTyAHs0
>>9
まあ、上手く行ってる間は聞く耳
持たないだろうことはわかるけど、
リスクリターンは釣り合ってないことは
自覚しといたほうがいい。

とりあえずカードローンは自分の事業から
簡単に返せる範囲にしておくことを
すすめる。
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:19:40.74ID:asU7cB2y0
今日は「Jリートは宝の山」の著者がいるな
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:06:04.26ID:0kndudjX0
ガチホモだと?
おれはスケベビッチー�Iンナスキー大佐だ!
お前のリートが助かるか?
そんなことは知らん。
ただ言えるのは、買った時より安く売れば損するということだけだ。
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:07:58.40ID:0kndudjX0
>>11ガチホもだと?
おれはスケベビッチー�Iンナスキー大佐だ!
産経が助かるかどうかは知らん、ただ言えるのは買った時より安く売れば損するということだ。
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:11:03.89ID:0kndudjX0
>>10
ご忠告感謝、平均利回り6%くらいなんでまったく問題はないですよ。
淫靡はやられましたが致命的でもないんで。
わかってはいたものの今回のコロナはポートフォリオの重要性というのを痛感しました。
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:13:49.83ID:0kndudjX0
>>11ガチホもだと?
おれはスケベイビッチーオンナスキー大佐だ!
貴様の産経が助かるかどうかは知らん。
しかし買った時より安く売れば損するということは間違いない。
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:18:34.32ID:0kndudjX0
工口ロビっチー�Iンナスキー大佐相手にガチホもとな?
お前の産経が助かるかは知らん。
しかし買った時より安く売れば損するということは間違いない。
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 07:35:52.78ID:uhYTtONg0
福岡と言えば
大雨で必ず水害に遭う
名物イオンモールが心配です。
対策してるのか?ワザとNewsで
取り上げてもらって宣伝?
イオンだから信用してないw
左翼
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 08:35:50.21ID:m4/EOy7S0
前スレで話題の件の淫靡の牛さんは分散を怠った結果でしょう

「当たらなければどうという事はない」

で見事命中しちゃいましたね

彼我の力量の見極めが出来ていなかったのでしょう

自分も全体の数パーセント持っていて淫靡ではやられましたよ
うまい棒を買える幸せを噛み締めて
買い下がったので今は利益が出ている所まで戻しましたし、今後に期待してます
資産に余裕を持って分散投資していれば
熊嵐でも牛のように馬と鹿にはならないですね
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:16:05.06ID:fwFJz/vp0
そりゃ1つに集中投資すれば
分散よりも儲かるがリスクは増える。
そのリスクは業界、決算業績、資産を見なきゃ。

牛の悪いとこは、他の金に手を出してまでの集中投資。
投資方針ぶれまくり。
未来に種を撒くならば、高配当一本ってどうなのよ?
でも勝っていればそれが正解。
買うのは簡単。
売り時、利確は難しい。
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:30:15.23ID:5Lf+OGit0
株の累進配当銘柄をガチホモのほうが安定感もリターンも大きいけどな。

キヤノンみたいに予兆あってもガチホモに拘ると火だるまになるから、ガチホモ戦略は1銘柄500万円くらいまでが無難かと。

リートも同じだよ
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:33:38.30ID:5Lf+OGit0
ヤホー掲示板で 投資で富裕層になってリートで配当貰って安泰。気にしない。

なんてのが涌いてるけど 毎日 値動きにあたふたしてるのが笑える🤣
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:43:27.26ID:0rY51hYB0
>>27
確かにw
アホー掲示板のジジイは基本ガチホだから毎日の値動きに気にしないと言いながら毎日値動きと掲示板の書き込みを欠かさずチェックし少しでも否定的な意見を述べようならキチガイみたいに発狂し100倍にして返してくるのが笑えるよなw
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 10:01:52.71ID:m4/EOy7S0
>>29
相当昔にはあれこれ言われてたけど
精神病だから分散投資は出来ないって本人が主張するから
それ以降はまったり進行ですね
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 10:51:40.50ID:YOWWlsxf0
>>30
資産半分近く減らしたとなるとちまちま分配金貰ってももう取り戻すのは不可能ぽいな
コレクターさんなら3年ぐらいで取り戻せそうだがw
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 10:55:30.61ID:MMr8Wc370
>>28
普通のリートホルダーは
暴落してくれるのをじっと待っているのですよ
買ったら一生売らないのですから
保有しているリートの値動きは全く関係なく
新規購入する値段がとことん安くなってくれることだけが望みです
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 10:57:14.90ID:IKBknQxt0
ケネレジ君は障害厚生年金2級で毎月15万円貰ってるのに
資産を半分まで減らしてるから相当の下手糞だ。
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 11:57:56.45ID:Tmyzp3Da0
あれこれ考えて売買するより
牛みたいなバカ投資の方が最終的には勝つんじゃないかなと思う今日この頃
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 12:05:20.75ID:oKdXNj5R0
そらなんも考えないバカ投資でも勝てるよ
むしろあれこれ動くよりもバカ投資の方が勝てる
株のオルカンとかならな
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 12:15:35.30ID:Fwn1AUZY0
>>42
今までは資本主義国家はインフレが進む前提だったから、放置で良かった
これからはどうなるかな、金をばらまいても中々インフレ進まないまま人口急減している
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 13:19:00.63ID:IKBknQxt0
無能なボンボンニートとかグレーゾーンのキチガイとか認知症まがいの老害から
合法的に金を巻き上げることができるのが投資ってもんだぜ。
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 14:19:40.42ID:kyW8GhlU0
>>36

暴落するような資産を一生売らないのか?w
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 14:52:15.75ID:IKBknQxt0
俺が投資を15年やって気づいたことは世の中には善良な馬鹿がたくさんいるということだ。

株を買って上がるのを祈って脳死してる善良な馬鹿は養分でしかない。
ここにいるガチホ爺もその一形態に過ぎない。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 15:29:51.64ID:qwUU1eIM0
でも、2006-7年ごろの日経平均が15000円ごろに買った株のアホホールドしたやつは、上がっている銘柄の方が多いけどなあ。
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 15:36:55.80ID:MMr8Wc370
>>48
スタンスは人それぞれですが
ベクトルの違いで意味が無いことも有るのですよ
リートの売買は意味ありません
買うだけです買い時期を見極めるのみですよ
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 17:10:01.45ID:m4/EOy7S0
適度な利益確定はやりたい人はやればいいし、ガチホで200万円が5000万円になることもある
売買上手い人は権利回避でも何でもやればいいのにそれ以外の投資姿勢の人間をバカにするから皆から嫌われるんだよ
>>48みたいな人のことを言っている
異論は認める
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 17:29:01.11ID:IKBknQxt0
総合格闘技の試合なのにパンチしかできないのが善良な馬鹿ってことだよ。

つまり戦うリング間違えてないかってこと。
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 17:35:08.73ID:8+f9nQvB0
今日の東京コロナ新規感染数116人だってな
収束が見えてきたな
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 18:07:17.09ID:qRJpq8kf0
>>57
馬鹿馬鹿うるせーよ、馬鹿w
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 18:08:04.15ID:Tmyzp3Da0
前澤も損失を出す今日この頃

前澤友作┃フォロワー1000万人記念企画実施中@yousuck2020
【猛省】このコロナ禍で乱高下する株式市場に目が眩み、
慣れない短期売買を繰り返した結果 #株式投資で44億円の損失 を出してしまったことをここに報告します。
44億円もあったら、いったいどれほどの人にお金が配れ、どれほどの人を救えたのか。
悔やんでも悔やみきれません。事業で絶対に取返します。
https://twitter.com/yousuck2020/status/1302499043952611328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 18:28:48.02ID:IKBknQxt0
>>60
俺も馬鹿だけど善良じゃないよ。

株は買うもの、家はローンで買うもの、保険は入るものという
善良な馬鹿の典型的な思考回路を逆手に取ればいい。

俺は善良ではない馬鹿ということになる。
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 18:40:20.15ID:yeOdmJzU0
>>62
そうそう周りは善良なバカばかりだね
あなたが正しい正しいハイハイ

空売りで何人焼かれたことか、、

あなたは売買が上手いようだから、
口だけでなく売り買いを後出しではなく示したら?
そうじゃないとガチホはバカとか言ってもなに言ってんだこいつとか、
決算回避スゴいなんて抗弁しても
いつまでたってもバカにされ反論されるだけだよ

善良な馬鹿の概念はあなたの中だけの定義だと思うよ
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 18:50:14.46ID:IJ9xJoq00
>>66
何回見ても後ろのコーギーの表情が面白い
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 19:33:37.04ID:m4/EOy7S0
>>62
なるほどなるほど、逆手を取って
株は空売り、賃貸でアパート住まい、車の保険も火災保険(家がないから入らないか)も個人賠償も入らない
と言う思想ですか
なかなか刺激的ですな
だから株やリートを買ったままのガチホや住宅を購入する層を小馬鹿にしてるんですね
コロナ渦が無ければ昨年と同じく決算前利確しても買い戻し出来なかったでしょう
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 19:53:53.12ID:8+f9nQvB0
もうコロナの人数とか皆気にしてなさそうだな。
今日も都内某所に出かけてたが普通に人多かったし世間も普通に暮らし始めてきた。
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 19:58:21.76ID:1Y5H7a6m0
数百万を数年で億まで持って行くには
1点とかだよね〜
よく雑誌に出てくる爺もリーマン時に
退職金をリート1点で利回りでウマウマで
余剰金で博打銘柄を年間500万も買い込めればね〜
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 20:34:11.79ID:FeqW1j840
集中投資でも、マーケットタイミングでも、短期でもそうだけど
自分は上手くやれる側に今後入れるということを前提に売買してるから非常に危うい
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 22:12:24.67ID:rWDoiaFs0
キャナルシティヤバそうだね
売り上げが天文学的に下がってる
韓国人専用施設だったみたいだし
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 22:24:01.34ID:8+f9nQvB0
福岡は最近強かった分大きく下げるかもな
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 22:58:05.69ID:7Ou4qZ5U0
福岡のこの利回りは意味分からん
コロナ収束気味の今、リテケネ商辺りの商業の方が安心感あるだろ
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 07:26:34.57ID:UkGttuXn0
コロナ収束の流れだし物流、レジ売りかな
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 08:44:05.53ID:UkGttuXn0
流石に福岡買い板薄いね
地元愛の成り買いが頼みの綱
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:29:30.09ID:A3gxC3YS0
リテ買い増ししたわ
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:50:58.54ID:UkGttuXn0
リテとまいどの価格差どうみるのが良いんだろうな
リテの半分プラス合併交付金の上乗せ分ー12月に貰えるはずの分配金で良いのかね
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:53:37.44ID:UkGttuXn0
今日はリテの方がまいどより有利な値動きすると思ったんだけどせいぜいトントン程度なんだよな
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:58:29.44ID:UkGttuXn0
どっちにしても巨額の負の暖簾で分配金が減るリスクがほぼ無いことを見ると今の価格水準利回り水準は安いんだけど中々水準訂正されないもんだな
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:00:10.21ID:Rjfi+f7V0
ニューノーマルに移行してしまったからな。元には戻らない。
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:29:01.65ID:UkGttuXn0
福岡が強いのは被災地応援的な買いが入ってるのかね
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:31:02.74ID:UkGttuXn0
無事に日銀買いライン達成
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:39:45.95ID:drxneroV0
ダンの言ってるようにjreitは弱いから切るべきなんですかね
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:04:47.58ID:UkGttuXn0
コロナ収束はオフィスにもプラスなのは間違いないけどな
コロナで影響を受けた順で言えば
+ 物流>レジ>オフィス>商業>ホテル −
これが逆に動くはずだけどホテルはGOTOの影響かそれなりに戻してるからな
GOTOイート期待で次は商業って考えもアリだな
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:12:39.85ID:UkGttuXn0
日経やトピも中途半端に下げるより日銀買いラインまで下げた方が良かっただろうに
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:07:07.16ID:jxxm7iFd0
>>75
>>1-1000

マスクを外せ
new normalはアブノーマル
STOP 新しい生活様式
get abroad
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:09:51.11ID:eCnkXDNw0
>>104

>>120
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:30:24.69ID:VyuKXBso0
野糞は物流、レジの動きに引っ張られてるな
物流レジ買い、オフィス商業売りの時はオフィス商業側に同調していたくせに
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:50:25.73ID:VyuKXBso0
ストボは金とか原油の業者を出演させるなら、
週に1人くらいREITのアナリストを出せよ
具体的にはみずほ証券の石澤が希望だけど
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:28:18.55ID:RLhpg4HI0
指数逝ったあああああああああ!!!とんでもないことになったあああああああああ!!! うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼 あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:31:12.63ID:RLhpg4HI0
とんでもない売りの数やああああああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょ おああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわあああああああああ あ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!誰かあああああああああ!
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:51:34.20ID:SNh1O7Bn0
酷いありさまやな。
てまえらもう少し気合入れろお('ω')ノ
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:02:04.51ID:ICYyUAoC0
とんでもない引けポイだあああああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!頑 張って貯めてきた大事な大事な大事な大事な大事な大事な大事な大事な大事な大 事な大事なお金が嗚呼あああああああああ!!!嗚呼あああああああああ!!!
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:03:41.85ID:UkGttuXn0
不動産株は強いのになー
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:04:46.63ID:SNh1O7Bn0
引けピンと見せかけた壮絶な引けポイだお('ω')ノ
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:05:36.29ID:UkGttuXn0
東京コロナ77人か
ロジとレジは引き続き売られそうだな
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:14:22.14ID:eCnkXDNw0
>>1-1000

2021年東京中止最後に現行五輪自体廃止 >>121
南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆円東京退去 >>83
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:38:56.45ID:AyKEzeRA0
オリンピックは無観客だったら余裕で開催できるだろ
日本人の観客だったら半分でも開催できるだろ
海外からの観客はルール守らずに大騒ぎして感染拡大しそう
0159るーぷ
垢版 |
2020/09/07(月) 15:39:37.24ID:W21KNtjz0
トーセイ一本足は、今だったらだいじょぶな気はする。
俺も、トーセイとスターアジアの二本足。俺の場合は貧乏人なんで小玉だが。

結局は、単に株価水準と状況環境の相対に過ぎないと思う。
ホテルは完全に投機仕手株化したんだと思う。
安くなれば、仕手株投機株としては、面白いと思う。
今の水準は、仕手化した流動性アップを含んだ不安定水準だとは思う。

いくら業績が安定してるように見えても、割高ならば、
潜在的にはリスクは多くは含む。
それを個人の資金バランスで吸収することは可能なので、
どっちの株が不安定とかは本当は言えない。
資金バランスがまずは、先に来る。
牛さんはコトバだけで、進んでるのは、完全なバクチジャンキーコースだとは思う。
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:38:09.82ID:vgsytW7j0
まだ指数1700キープか。強いな。
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:54:15.44ID:GbGDwV6X0
都会はすでに満員電車も復活しました。商業施設もみんなマスクで激混み。今のところはクラスターになっていません。
EC時代でもコト消費はまだまだ残ると思います。
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:56:15.80ID:GbVMn9Tu0
森が公募近辺まで来たからftse期待で明日は買っとくか
引け1分で指数が1%下げだったから無理下げを感じるし
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:17:33.80ID:A3gxC3YS0
ECはコロナなくても伸びていくんだし、それを支える物流系も期待できると思うんだけどな
最近下げすぎでは
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:21:12.41ID:FDCBWEsD0
サンケイのS-GATE赤坂めちゃいいね
赤坂駅徒歩1分、2015年築、博報堂一棟借り
放置プレーの罪MAXとはえらい違いだわ
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:22:45.73ID:0d+7KDOK0
なんでこの時期にスポンサーが開発したオフィスを買わされなきゃいけないんだよw

まさにリートはスポンサーのゴミ箱っていう典型的なパターン。
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:31:32.55ID:/UU7jkWp0
誰が見てもサンケイ取得物件は最近では珍しく良いビルだが1人だけ必死になって否定してる知的障害者がいるなwww
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:37:41.37ID:JJWd5BZ70
ID:0d+7KDOK0
多分こいつは3/19にサンケイをストップ安で売ったジジイだろw
もう50%も上がってるから死ぬほど悔しいんだろw
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:48:37.56ID:FDCBWEsD0
>>177
リートの最終的評価は分配金が増えるか減るかなんだよ
増資で分配金横這いか減るなら文句もあるだろう
しかし今回は増資してない
しかも4期5期とも4.6%増配してる
文句の言いようがない
お前はリート退場したほうがいいな
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:51:16.67ID:RrA6WPfP0
JREIT    4.21% (△0.07%)
円債05年 −0.09% (△0.01%)
円債10年 0.04% (△0.01%)
円債30年 0.61% (△0.01%)
電力株    3.55% (△0.03%)
ガス株.   2.28% (△0.03%)
米債10年 0.72% (△0.08%)
欧債10年 −0.46% (△0.03%)
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:57:31.11ID:0d+7KDOK0
借金で物件買えば分配金が増えるなんて当たり前だろ。

なぜこの時期に?

なぜオフィスを?

なぜスポンサーから?

って考えるのが普通なんだけど、ホルダーは必死で擁護したがるから困ったもんだ。
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:59:36.35ID:9VdlmXHT0
>>183
J−REITにESG要素を加味したETFって書いてあるぞ
ETF要素を加味したETFっておかしいやろ
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:06:40.70ID:dZEqob5e0
>>184

ガチホモ
だからしょうがない
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:54:10.69ID:a7JlB0ha0
不動産価格が上がったときに物件買って不動産価格が下がったら物件売るのが正しい運用会社だもんな
REITも底値で売るべし
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:44:13.31ID:Tr7pEf2y0
るーぷは淫靡やめてトーセイとスターアジアの二本足か。
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:31:11.16ID:+oUKuHI80
下に追い込めればいいが、やはり金が無いと厳しいと思うぞ
0203るーぷ
垢版 |
2020/09/08(火) 02:07:43.00ID:by5y8mao0
単なる大家を評価するのに、どうこねくり回せば、
くだらない視点基準で優劣が付くのか?

むしろ怪しい、詐欺系だろ?そんなの。発想が詐欺。ものごとの軽重を詐欺。
0204るーぷ
垢版 |
2020/09/08(火) 02:13:39.41ID:by5y8mao0
テレビ放映権売買と契約保証の関係でオリンピックはやるんだろう。
だが、それって、税金ばかり使って、二ホンは意味は無くなったと思う。
ある意味、テレビ筋とIOCオリンピック利権組合にサヤ抜かれだな。
サヤ抜かれる代わりにハナクソ銭マージンバックもらうのが
二ホンのエスタブリッシュメント??の得意技だから、それでいいんだろうけどな。
くずが。
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:29:48.78ID:cf2LMF0H0
見えない連投(笑)奴かな?
奴だろうな(笑)
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:32:32.70ID:9cH6CTkF0
リートってのは自分が持ちたくない
不動さんのごみ捨て場だからな
一番美味しいのは本体が持つよ。
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:15:11.14ID:jkcWJFkn0
>>193-199

2021年東京中止最後に現行五輪自体廃止 >>204
南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆円東京退去
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:19:42.78ID:mC+DeB180
>>207
朝からわざわざご苦労(笑)
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 09:04:43.40ID:zhHHDXo/0
>>207
何を今更・・・
そのゴミ箱漁って、残飯いただくのが
我々リーターでしょうが
そのゴミ箱でクソした
スポンサーが、あるようだが・・・
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 09:31:06.16ID:jeGGyFOy0
オリンピック開催がその後の賃料や利回りとどう関係があるの?むしろ供給過剰?
オリンピックの経済効果は事前の設備投資が肝であり、株の方に好影響だよね?そして設備投資の役割は終えている
オリンピック開催するかどうかによって直接左右するとは思えないな
「オリンピックが開催できるほどコロナ不安が解消されましたよ〜」という世界へのメッセージとしてプラスにはなるだろうけど
0217コレクター
垢版 |
2020/09/08(火) 09:41:28.86ID:xbvrNX7x0
野村を権利確定前の8/27日に全て利確、昨日までもう一度買い直した
権利落ちで分配金以上の倍下げは目に見えてたんでw
で今野村が下げてる理由は権利確定で機関が処分してるだけだから余り意味が無いと思ってる

ポートフォリオで一番持ってたまいどは合併発表した次の日に82000に吹き上がったところで
半分処分した
6/9に付けた97000まで粘ろうと思ったがほぼ商業リートとなった今そこまで上がるのが希み薄
になってしまったんでこれから先鈍くなると思う
その後軟調になってしまったんで今思うと全部処分しとくべきだったと後悔
ちなみに野村を利確して今年の利益2000万円突破したよw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2249758.png
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:28:57.86ID:0MwSt3GZ0
野村がすげえ上がってきたw
サンケイも今日の上げ率トップ
昨日サンケイをけなしてた無能いたなw
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:35:10.74ID:g3riHKeX0
神の子インビ! 神の子インビ!
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:45:13.11ID:q3fQWfXp0
上昇率1位サンケイ、2位野村
昨日サンケイと野村買った人神懸かってんねw
そして昨日サンケイ煽ってたやつアホすぎるねw
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:26:56.61ID:H9h5cylz0
3月の安値から利益2億くらい出てるけどな
まだ年初来1億弱マイナスだけどw
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:29:38.84ID:H9h5cylz0
まー2chだから何とでも言えるな
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:32:31.06ID:g3riHKeX0
インビ! インビ!
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:03:01.65ID:H9h5cylz0
俺のマイナス1億が本当かどうかさておき、これだけ動いてるから数億損したり儲けたりしてる人も意外と多いだろ
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:04:06.33ID:g3riHKeX0
結局は種銭に対して何パーセント儲かったかだけだよな。

金額はさして意味がない。
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:05:49.52ID:H9h5cylz0
それはないだろw
小口なら板の厚さとか出来高無視で自分の好きなだけ売買出来るから難易度は低くなる
むしろ%より金額が重要だろ
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:07:18.56ID:g3riHKeX0
種銭100億のジジイが3億儲っても何とも思わんが
種銭1億の奴が3億儲かったら素直に尊敬できる。
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:22:17.47ID:H9h5cylz0
種1億のヤツが300万儲かる
種100万のヤツが300万儲かる

この比較の方がまだ現実的じゃないか
種100億とかめったにいないからな

上記だとパフォーマンスの違いが極端だけど種1億のヤツが3000万儲けるのと種100万のヤツが30万儲ける位が現実的だけどな
同じ30%の利益率でどちらが評価されるか考え方によるだろうけど
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:33:24.66ID:9tJiVHgK0
他人の金を運用するファンドマネージャーは収益率で評価されるが
個人投資家は資産の絶対額が重要であって、
収益率は資産を増やす過程で生じたエピソードでしかない

少なくとも俺は、1億円を10%で回すよりも
10億円を1%で回す個人投資家になりたい
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:44:13.31ID:3JqNj2sf0
資産が増えるほどに取るリスクは減らす
当たり前のことだ
金持ち喧嘩せず

FX廃人みたいなことはやめよう
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:08:11.97ID:H9h5cylz0
今のところコロナ収束方向だからな
コロナで下げたホテル上げ、逆の物流レジ下げは妥当な値動き
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:18:09.93ID:zfuHkE480
>>233
悲しいけど年初から−15パーセント
3月末よりは+30パーセント
一部売却、ナンピンとガチホでここまで来た
二年間このままなら分配金配当金でなんとかプラマイゼロになるかならんかだな
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:21:09.90ID:CfXPioJb0
でも、5%くらいで複利してくと14年で倍になる。
リートの利回りだと14、5年あれば誰でも200%くらいには理論上できる。
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:23:39.49ID:H9h5cylz0
複利の重要性やね
昔の郵便貯金とかノーリスクで今のREITより全然利回り良かったのは夢のよう
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:24:53.92ID:q3fQWfXp0
>>246
分配金どうのこうの言ってる時点で負けだよ
今+30%ならすぐ売って30%の利益確定しな
その30%がいつ消えるか分からんしなw
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:58:28.31ID:H+TBQGMA0
個別REITで@100,000円とかで半年に1回の配当なんかじゃ複利効果なんか無いよ
1億円運用したとしても年5%配当で初め250万出て25枚増やせたとしても次の配当でその250万からは6万2500円しか産まれなず1枚も買えない
子は作れても孫が作れない
この時点でねずみ算終了
複利運用は指数連動タイプの毎月複利再投資タイプでなきゃ意味ナシ
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:01:11.34ID:g3riHKeX0
壮絶な引けポイw
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:02:01.93ID:tJI4ueJX0
引けポイ乙
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:03:51.45ID:H9h5cylz0
不動産株に比べると冴えないねー
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:06:58.07ID:NW+9qTVE0
もうわかったから、キャピタル君はどっかオナニーブログにでも書いといてくれよ。ちゃんとポートフォリオの画像付きでな。
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:13:53.15ID:g48Q9KM00
>>252
ガチホしてたら3月に50%下がったあげくストップ安で売ったガチホジジイか?
低能丸出しw
>>258
インカム君はゴミみたいな分配金貰う代わり資産が半分になったの気付かない痴呆か?
低能丸出しw
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:17:28.80ID:NW+9qTVE0
9/4-9/7-9/8の動きって、先週の8/31-9/1-9/2と同じなんだよね。
で、9/3は急騰してる。
と言うことは?答えは明日!
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:38:44.82ID:NW+9qTVE0
第一、分配金をなんでリートだけに再投資が前提なんか?
リートは安値のときだけ掴んで放置。分配金は他に投資。十分に保険になってるわ。
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:55:13.44ID:xeESNYom0
>>267
> 引けピン配当売り
これはどういう意味ですか?
ピンの部分が予測変換による誤爆?
それとも引けで高値で売るためにクロスで上に持っていくということ?
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:01:47.69ID:3JqNj2sf0
安値でしこんだTECL SPXLは利確対象だが
リートをわざわざ売る必要はないね

定期的に上がったり下がったりするんだから含み益がある状態で放置しておけば
暴落しても握力が利用できる
実物不動産と同じでほっときゃいいんだよ
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:53:03.55ID:zvGXxnAa0
キャピタル増やすためにはレバレッジ掛けて回転売買掛けた方がいいし
キャピタルがあればインカムで無限に再投資するだけで結構増える
みたいな感じ?
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:00:35.43ID:7z6iW7ga0
1.9億が3月に1億下回ったけど、売ったり買ったりで1.6億まで戻した。今年の譲渡損益、分配金は税込み900万ぐらいで収まりそうだが、当分の間旅行ダメ外食ダメなので、再投資しか使い道がない。
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:08:55.29ID:NrANHVAe0
>>253
複利の意味わかってるかな?
確かに最初は250万のだけど次の計算から元本の1億どこいった?
元本1億を5%で複利した場合は次の半年後は1億506万2500、1億768万9063、1億1038万1289円になる。
なんで利息にだけ5%かけて元本の1億は無視?
知らないことは調べるかくちばし突っ込まないほうがいいよ。
恥じかくから。
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:17:05.91ID:NrANHVAe0
>>253ごめん、見解の相違だ。
意味を取り違えてました謝ります。
確かに種銭少ないと生リートで回すのはきついからETF とか入れるのはいいですよね。
種銭少ないと分配金では生リートが買えないということだったんですよね。
例えの1億円に食い付いてしまいました、早とちりでしたm(_ _)m
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:07:33.03ID:wD4O5PZW0
まぁ個別リート1枚買うのに分配金が足りなかったとしても、収入から補填したり、他の投信買ったりするんだから複利効果がないわけではないぞ
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:16:55.01ID:J4GccPEw0
売らないのに譲渡益も損もありませんよ
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:58:36.16ID:zugqK97q0
基準価格が上がっていくなら複利、再投資はウハウハだけど
その逆なら悲惨ですよね
0289複利おじさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:20:05.83ID:NrANHVAe0
>>279うん、元本50万で28年から29年かかる。じゃあ、こんなかで50万を二千万にする自信のあるヤツは?
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:23:50.35ID:u5wdxZYA0
ちんこ立たなくなったら大金持っててもあんまりいいことないよね。
高級な老人ホームに入れるくらいしか思い浮かばない。
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:35:58.38ID:H9h5cylz0
金は無ければ無いなりに暮らせるしあればそれなりに出費が増えるからな
10億くらいあれば多少使い道に迷うだろうけど
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:41:36.59ID:u5wdxZYA0
70歳以上で5億とか持ってても使い道なさ過ぎだろ。
年金も入ってくるし、年齢的にいつ死んでもおかしくはないし。

50歳60歳くらいまでにある程度金使って豪遊しておいた方がよさそうだな。
70歳超えたら1億以上持っても無駄金になるわ。
0293複利おじさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:53:56.80ID:NrANHVAe0
>>289しまった、一けた間違えた。
5百万だな、ふだんの逆から計算してるからややこしい。
複利おじさんはどじっ娘の特性がついてしまう。
0294るーぷ
垢版 |
2020/09/08(火) 20:02:43.58ID:by5y8mao0
年食って、健康無しでカネだけって、けっこう危険だよ。
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:10:36.69ID:H9h5cylz0
70歳で1億あっても90まで生きたら年500万
夫婦で医療費とか旅行行ったり孫と出かけたりしたら年金以外でそんくらいかかりそう
1人250万で月20万くらい
厚生年金まともに出れば十分な生活は出来るだろうけど
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:14:59.87ID:u5wdxZYA0
>>295
70歳時点で1〜2億持ってれば使い切れない可能性の方が高い。
厚生年金も毎月20万くらい入るし。

5億は完全に無駄金。

代々遺産を残して死ぬ家計なら別に構わんけど
叩き上げで5億とか残して死んだら相当なアホや。
0297るーぷ
垢版 |
2020/09/08(火) 20:15:08.35ID:by5y8mao0
まあ、健康状態的に一回行けるかどうかだし、孫なんかアテにできんの?
分布が小さく決め打ちし過ぎだと思う。すべてにおいて。
0298るーぷ
垢版 |
2020/09/08(火) 20:18:40.93ID:by5y8mao0
複利って言っても、

A、値段自体大変動
B、業績と社会情勢前提条件自体大変動
C、当然配当も大変動
R、アタマの程度も大変動

ぜんぜん複利なんてなって無いよ。幻想もいいとこ。
もちろん、ある程度の安定性があるならそれが前提に複利計算にはなるけど。
現実はぜんぜんなって無い。
帝国が300年続けば、そろそろ滅亡の頃合いだよ。過去はアテにならない。
傾向の持続だが、一気に崩壊するのも逃れられない傾向だ。
ましてチンケリートなんて・・・
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:19:17.83ID:u5wdxZYA0
遺産なんか残しても3代目4代目あたりで溶かすのが常だから
由緒ある家柄でもないならただの自己満足だよな。
0300るーぷ
垢版 |
2020/09/08(火) 20:20:04.26ID:by5y8mao0
安定した投機成績で、ある程度の期間で倍々になるなら、複利効果は出るだろう。
結局、非常に分布する期待値にたいして、ってだけだからなー
それこそ複利幻想の博徒だよ。
0302るーぷ
垢版 |
2020/09/08(火) 20:22:13.49ID:by5y8mao0
すばらしいビルだから安定してるとか、算数できるのか?って思っちゃう。

割高なだけでも、サヤ取られる不安定が増してる気がする。
それが現実。
0305複利おじさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:31.88ID:NrANHVAe0
>>279じゃあ、元本500万で2000万にしようとする、1500万の利益を出すのに年間50万の売買益で30年、複利なら27、8年。
年間100万の売買益で15年で済む、ただ500万の元本に対して運用利回り20%5年後1000万の元本になっても10%の運用利回りを出さないといけない。
アクティブとインデックスどちらが優秀かは常識なんで割愛。
こんな異常な利回りで運用しようとすればすぐに破綻する。
0306複利おじさん
垢版 |
2020/09/08(火) 20:57:31.29ID:NrANHVAe0
ループさん、あくまでも理論上の話しで。
0307複利おじさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:11:15.87ID:NrANHVAe0
複利という観点からいうと、30代後半で500万、50代前半なら1000万を5%でガチホして複利、ドルコスで比較的簡単に誰でも年金もらうころには2000万か…
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:31:45.37ID:NVz2IvSg0
>>307
ジジイになるまで待てるかよ
俺は今すぐ金が欲しいね
高級車も買いたいし1週間に1度はデリヘル呼びたい
明日野村に1000万突っ込む
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:00:28.05ID:H9h5cylz0
皆金あったら何欲しいとかやりたいのかね。
性欲あるうちは風俗か愛人に金使うかモテる為の車とか時計とかかね。
既婚者なら家買ったり教育費とか旅行代とかかもしれんけど。
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:49:28.64ID:ovqMgKCK0
ナスダックエライことになってんな
つられて日経先物も急落中
ハッテン場とか言ってる場合じゃねーぞ
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:57:17.37ID:QcfYy64s0
JREIT    4.20% (▼0.01%)
円債05年 −0.09%
円債10年 0.04%
円債30年 0.61%
電力株    3.56% (△0.01%)
ガス株.   2.27% (▼0.01%)
米債10年 0.72%
欧債10年 −0.46%
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:59:53.38ID:rjYaBknC0
レジとロジ上がるんかな何にせよビルのテナントが消えすぎてトイレが発展場として貸し出される状況になるのは簡便だな
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:37:08.40ID:J4GccPEw0
明日はかなり下げそうですね
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:41:41.93ID:J6fW7L6u0
>>296
概ね同意
自分も、間近に迫った年金生活のステージで厚生年金程度の金額を
株の配当+REITの分配金で得られればよし、というつもりでいる

株やらREITやらはどうせ女房・子供に相続させることになるだろうから
価格が安い(分配金利回りが高い)方が相続税が安く上がって喜ばれそう
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 04:32:15.07ID:1ERftTqw0
>>321
月20万として、年240万。4%で6000万か。
我が家じゃ無理だなぁ。相続も期待できないし。

3000万の4%で120万。厚生年金夫婦で240万で充分と計算してるけど。
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:44:46.93ID:WDPp+sU80
>>322
昔の俺もそうだった。
都合2回会社を辞めたが、どちらも辞めて良かった。
2度目の退職以後、10年以上専業リーターやってるわ。
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:02:38.53ID:KmYoeWO20
上がってる銘柄がそこそこあるのはなんでだろう
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:06:16.90ID:KmYoeWO20
国債強いから債権的要素とか?
利回り狩り?
不動産株に比べて弱かった分の調整?
FTSE?
IT系利益確定した人達が弱かったセクター買ってる?
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:09:48.93ID:KmYoeWO20
まさかのプラテン・・
このスレ場中の人少なすぎだろ
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:11:54.37ID:0WMeRkE90
株から、出遅れリートに資金流入してきてんのか
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:17:37.03ID:KmYoeWO20
久しぶりにロジ、レジが強いところを見ると利回りの安定してる銘柄が好まれてるっぽいね
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:27:29.55ID:KmYoeWO20
8951、8952含め大口が好みそうな銘柄が強い傾向もあるな
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:42:45.34ID:KmYoeWO20
この逆行高は大口の買いで間違いなさそうだけど理由がイマイチわからんね
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:52:20.78ID:L14ob7kT0
地銀、ドコモ口座問題で
損失補填でREIT投げ売りの予感
するから気をつけろよ
まだ、ニュースにもなってない
報道規制かもしれんが・・・
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:52:42.19ID:3ePDSxTX0
先週1762までいった指数も気付けばもうすぐ1700割れかよ!
マジでリート糞だな
とにかく上がった時は売り、権利前に売りを徹底するしかないな
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:00:28.28ID:KmYoeWO20
今日はオフィスも商業も含めて全体的に強いけどな
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:08:00.51ID:KmYoeWO20
>>348
まいども合併発表前と同じくらいの水準だろ
他の銘柄と比べて安いままという考え方なら同じだけど
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:16:22.76ID:bawl6K580
なんかさあ痴銀がしこたま持ってそうなJCR格付けAAの野糞とかよりもAA-のグロマンとかのほうが強くない?
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:41:30.09ID:JVA5vlXU0
治療薬は既に感染してる患者に投与するから副作用があっても
天秤にかけて本人が納得した上であれば問題ない

ワクチンは健康な多くの人達を対象とするから
たとえ数パーセントでも副作用が出るとなると使い物にならない
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:59:37.29ID:GYi1hd/m0
>>351
本当に謎なんだよな
グロまんの物件けっこうクソだぞ
ブスやまいどのビルのほうがいいぞ
グロ4.5%、野糞5%、ブス5.3%、まいど5.9%だからな
まいどは糞商業と合体したからもうダメかもしれんけど
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:26:05.81ID:QKsk481g0
マイドの人は総会で反対票いれたら?
否決されたら中止でしょ
何故に不利な割合で合併されなきゃいけないんだよ
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:39:15.02ID:KmYoeWO20
こりゃ強いわ
大口さんの意向には逆らえまへん
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:56:49.59ID:g56Kz7RR0
やっぱケネ商が一番美味しいかも
スーパー等の生活密着施設が中心で今後は物流増やす方針みたいだし
それで利回り6%近いっていうのがね
今でも安いけど20万以下で大量に欲しかったわ
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:07:58.61ID:KmYoeWO20
まいど合併発表前の水準より下になったなw
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:12:51.90ID:KmYoeWO20
今日は減ったね
緩やかにだが収束に向かってる感じだな
といっても物流、住宅には逆風か

7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
8/02 292 258 309 263 360 462 429  計2373
8/09 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
8/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
9/06 116 *77 170 149 *** *** ***  計*512
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:34:46.22ID:zGhpHHy/0
今日はリート踏ん張ったな
何故か、JTも(笑)

同じ高配当でも メガバンクはボロだったが…
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:49:36.85ID:T71/6IN+0
携帯料金引き下げ問題がなければソフバンKKもポートフォリオに入れたいところだが
あの配当性向だと減益即減配だからなぁ
株は三井住友FG、オリックス、アサヒHDを分散投資してる
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:42:50.15ID:2Vn3oqVF0
>>325
転職を数回して悟ったが、この会社が嫌なんじゃなくて、
俺が社会不適合者なだけだと思う笑
会社の人間関係はまあ普通。給料も悪くはない。
豆腐メンタルなのかもしれん。

3ヶ月くらい働いていない期間があった(職は決まってた)
けど、とにかくホントにただただ超幸せだった笑
いつも感心するのが、世間の人が会社のことを
嫌っていないこと。びっくりする。
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:13:19.45ID:gsDip53H0
JREIT    4.21% (△0.02%)
円債05年 −0.10% (▼0.01%)
円債10年 0.02% (▼0.02%)
円債30年 0.59% (▼0.02%)
電力株    3.57% (△0.01%)
ガス株.   2.28% (△0.01%)
米債10年 0.67% (▼0.05%)
欧債10年 −0.50% (▼0.04%)
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:54:22.27ID:go28pyCN0
グロは、昔 天王洲 含み益あったから良かったけど 大口退去の後 かなり苦労したから。そのあと買った物件が住商のいた錦糸町だったかな

いずれにせよ 一つのテナント退去で打撃でかすぎかと

いまは知らんけど
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:02:54.16ID:NflN4RL80
商業系はコロナの飲食制限解除の影響か比較的強いな
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:06:14.10ID:kup2PrFo0
コンサート、イベントも早く解除して欲しいね
1年で一番楽しみにしてたサマーソニックが中止になって生きがいがなくなったよ・・・
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:11:30.53ID:kup2PrFo0
いやあ今日もリート安定の糞だねえw
ダウ、ダウリ、日経全ての指数上がってもJリートだけは下げるw
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:13:33.25ID:F2vMmOOT0
>>1-1000

マスクを外せ
new normalはアブノーマル
STOP 新しい生活様式
get abroad
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:18:30.25ID:vmcENKZy0
森ヒルズひでえ。PO価格下回っとるやんか
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:49:12.69ID:FpOQmhiM0
地銀のドコモ口座事件で
資金抜かれまくってるから
キャッシュ積み増してるんだろ
換金売りだって
早い内に投げとけ
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 09:53:41.30ID:NflN4RL80
ドコモ口座問題は被害額は今のところ総額1千万程度でドコモが全額補償するそうだ。
換金売りだと思って売った連中も多いだろうから早いうちに買い戻しとけw
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 10:36:32.42ID:o86sTYcu0
FTSE買はどうなったんですか?
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 11:01:09.19ID:FpOQmhiM0
痴呆銀行がドコモ口座事件で
取り付け騒ぎだがら怒号の換金売り
来るで。新規dアカウント作成が停止
なだけで、紐付け解除、チャージ解除
にはなってない。
お前らも口座確認しろよ
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 11:21:07.63ID:NflN4RL80
ドコモ口座問題はドコモが全額賠償するってニュース出たってば
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 11:57:43.62ID:BDHdZTLA0
去年、ドコモ絡みでりそな銀行標的に
されてたけど、全額じゃなかったはず
結局、dアカの本人確認がないので
銀行としては、不正に引き落とされたのか
自分で引き落としたのか判断わからん
みたいな感じだったような?
てか、本人確認なしで他人の口座に
紐付けってドコモ頭おかしい
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 12:53:22.20ID:t6Sb7kS10
物流が底無し沼になってきたな
特にCREなんて1ヶ月で15%以上もさがってるよ
僅か1ヶ月で4年分の分配金を失ったわけだw
まあこのスレ民は高値で物流売ってるだろうから持ってるやつはいないと思うがw
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:06:03.94ID:FJyPtcub0
>>412
フィッシングサイトで口座情報抜かれても、送金先追跡などで不正使用を防いでいた
金融庁の努力を無にする「だれでもつくれるドコモ口座(笑)」
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:09:43.67ID:CIIQOoPe0
空室率の上昇と80カ月ぶりにオフィス賃料が下がったのを嫌気して
ビルリアルが売られとるお('ω')ノ
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:15:49.73ID:NflN4RL80
不動産株上げとるがな
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:23:49.98ID:t6Sb7kS10
俺なんてウイルス対策ソフト、ファイヤーウォールソフト、ルーターのファイヤーウォール
ブラウザをchromeにして広告ブロック、フィッシングサイトブロック
定期的なパスワードの変更
あらゆる対策をしてる
そもそも怪しいサイトはすぐ分かるから情報を絶対入力しない
Windows98を導入してから一切引っかかったことはない
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:45:04.14ID:CIIQOoPe0
てまえらが俺のことを大好きなことはよくわかったお('ω')ノ
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:46:19.82ID:o86sTYcu0
ガラガラのトイレで遠くで用を足してる時、わざわざ真横に来る人いるけどあれがから揚げ君?
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:52:36.98ID:IfIfStXf0
スガトロやめてえええええええ
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:56:26.57ID:CIIQOoPe0
俺が書き込みすると大喜びで噛みついてくる奴がたくさんいるお('ω')ノ
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 14:18:03.38ID:+y4RAs2o0
スガノミクス大崩壊で寄り天大暴落





次の総理も密室で決まりそうだし、
これからは
立憲民主党







の市民のための政治で決まりやね
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 14:44:22.04ID:LlBILSno0
伊藤忠ロジのジワジワ下げトレンドってなんでなん?
もうロジはオワコン?
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 15:01:46.03ID:NflN4RL80
まいどとリテの価格差は動かしやすいまいどの方で価格を安く抑えようとする戦略なのか
引け成りの差がえげつなかった
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:14:52.98ID:ihIwO+Fw0
マジでリートて馬鹿相場だわ
こんなクソみたいなもんまともに保持してたらアホだわ
1700売り1650買いをひたすら繰り返すだけでいいわ
今は少しだげ上がって1750売り1700買いか?
後は絶対権利を絶対持ち越さないことだな
万が一でも持ち越そうもんなら倍返しで殺されるからな
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:27:29.21ID:2B4T6VB+0
>>434
上がりすぎの補正かと。
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:26:21.77ID:Sc2nrCtn0
JREIT    4.21% (▼0.00%)
円債05年 −0.10%
円債10年 0.02%
円債30年 0.59%
電力株    3.54% (▼0.03%)
ガス株.   2.27% (▼0.01%)
米債10年 0.69% (△0.02%)
欧債10年 −0.47% (△0.03%)
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:26:33.64ID:nlHbrP1+0
また今日もリート買増してわしの口座のリート比率が上がったんだが
おっぱい叫んどけばいいやろか

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 22:42:14.94ID:td1Oen5Y0
>>442
権利落ちがキツイ銘柄とそーでもないのがあるから見極めた方が良いよ
直近だと野村とヒューリックが対比になっている
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 01:12:19.67ID:W4pK9hCV0
ここの人たちって金額大きいよね
インデックススレで流行追ってる奴らなんて10分の1で盛り上がっとるで
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 04:07:31.51ID:2lUmZ/Rb0
物流がなんで下がりっぱなしなのか理由がわからない
コロナ収束しても通販での買い物は定着するだろうから物流施設の需要が減るのは考えられないよね?
長期的には回復すると思っていいんだろうか?
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 04:20:23.28ID:o8s3QmfX0
妙に持ち上がった分下がっているとか。自分が思っている適正価格よりまだ30%ほど高い。ずいぶん売っちゃって伊藤忠と大和ハウスが残っている。物流もちょい残しね。
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 04:29:33.95ID:0zXKFqJ90
>>459
消費税上がるとリート下がるの?
0465るーぷ
垢版 |
2020/09/11(金) 04:32:43.99ID:A/FwUOVf0
高すぎるから下げてんだろ?

大根300円なら、普通、もっと安いキャベツを買う。
0466るーぷ
垢版 |
2020/09/11(金) 04:34:41.14ID:A/FwUOVf0
まあ、割高なモノは関心自体持たないことが、普通の我ら大衆カモにとっては、
もっとも安全策。
ほんとは空売りたいが、全員が信心で相場やってるから、下がる前に
踏み上げで殺されるからな。

手出し無用

それが正解。関心自体持たない方がいい。実際は。
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 08:06:04.08ID:K5hvpRL+0
SQ
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 08:09:47.31ID:CBJ9y3Z50
>>464
下がるなんてもんじゃない、暴落
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 08:28:20.93ID:0zXKFqJ90
SQ気配値でぬか喜びするやつら・・・
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:02:11.95ID:8PloVQt20
REITげろよわおまんこサンデー!
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:14:15.82ID:8PloVQt20
リテールとまいど
16マン8万で買ったドアホウ!
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:14:18.67ID:K5hvpRL+0
日銀さん出番ですよ!
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:15:04.48ID:oEMQ+6+l0
指数1762からあっという間に1690かよ
1700売れ君のいうことは正しかったな
みんなは当然1750以上で売ってると思うけど
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:20:30.35ID:/WQPQSUA0
>>495
またさがってきてるよ
指すだけ指した方が良い
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:26:13.45ID:K5hvpRL+0
積水REITの下げは親の不振が原因かな?
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 10:13:27.91ID:x2enGqz70
リートの安定成長、安定配当という神話が崩れたから
地銀を含め大人が売り切るまでは弱いだろうな。
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 11:38:21.58ID:XepoXxG00
前引けで少し戻したせいで日銀ライン超えちゃったじゃねぇかよw
明らかに狙われてるだろw
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 12:16:04.01ID:0AU6sDu80
お金ジャブジャブが2〜3年続く間は下がれば買われる
その意味ではイベントでの押し目は絶好の買いチャンス
今日あたりは日銀来ないでじっくり下買えた方が良いだろw
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 12:46:02.21ID:v+CuE0HB0
>>512
2〜3年どころか、このカンフル剤
世界各国やめられるのかね?薬物依存症と
同じでしょ。我々は音楽が
鳴り止むまで、知らない、聞こえないで
踊り続けるしかない訳だが・・・
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 12:55:26.67ID:XepoXxG00
日銀がこないMSQの大引けとか怖すぎるんだが、
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 13:32:46.08ID:BpQb68rZ0
ベスコ下げすぎだろ
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 13:35:46.50ID:v+CuE0HB0
オリックスはSQの影響でしょ
知名度あるから、その分買いが
入ってて決済されただけやろ
知らんけど
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:07:46.37ID:XepoXxG00
またアホみたいに下がりだした。
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:08:11.04ID:K5hvpRL+0
何かでた?
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:15:24.47ID:K5hvpRL+0
不動産株もコロナ銘柄も普通に強いままか
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:26:57.10ID:v+CuE0HB0
痴呆銀行の売りじゃない?
ドコモ口座事件で、痴呆銀行から
口座移す事決めた人多いよ
キャッシュ積み増す為に
売ってんじゃない?
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:35:40.49ID:v+CuE0HB0
ドコモ口座事件は
何にも解決してないからね
紐付けされた口座は
一生紐付けされたまま
ドコモがサービス停止しないと無理
解除したくても、本人確認ザルの
ドコモ口座なので、そもそも
そのアカウントが銀行窓口に来てる人なのか
分からない。地銀のATM行ってみろよ
取り付け騒ぎレベル
預金準備率の問題もあるし
地銀は、現金積み増すしかないやろ
国債売り、REIT売りでしょ
でも、我々個人投資家はチャンスです
安く売ってもらいましょう。
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:39:27.03ID:0zXKFqJ90
リテール舐めてんお?お?
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:39:47.66ID:65XW1yLT0
ちなみにワイ地銀がメインバンク
ドコモ口座と紐付けされてた・・・
解除申し込んだが
dアカウントのidとパスワード
dアカウントの登録メールアドレスを
この書類に書いて下さいと言われた
分かる訳ねぇだろっっ!!
凍結もできないって言われたから
口座破棄したったわ
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:48:00.41ID:d6br641K0
>>530
ワロスw
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:50:24.03ID:0AU6sDu80
今日安いのが目立つのは8月決算銘柄
機関がしばらくポジ持ちたくないんだろ
ブス子はいつもw
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:52:54.04ID:LC8frFs00
俺地銀の秘密のパスワードふざけて適当に好きな食べ物 うんこ とかにしてたから、ロックされて電話きて好きな食べ物うんこですって答えたぜ。
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:52:55.32ID:i+kv/osv0
野糞、糞ブス、糞まいどは権利月関係なく毎日売られる
糞まいどはリテと合体して更に売られる
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:57:05.49ID:5Fe3zQ2a0
とんでもない売りの数やああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわああああああああああ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!誰かあああああああああ!!!
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:04:13.22ID:XepoXxG00
今週はやられっぱなしだったなw
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:04:38.25ID:0zXKFqJ90
>>535
これコピペ?
クソ笑ったんだがw
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:08:53.80ID:bdYstc/l0
リバれやヴォケ
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:19:44.60ID:UGXIJ1/K0
リート取引で絶対に心がける事
@長期で持ってはいけない
A権利前に必ず利確する
B権利落ちの暴落で拾い次の権利前に備える
C怪しげなリート(淫靡、みらい)等は手を出さない
D指数買いしてる場合は1700以上売りを徹底する
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:29:17.05ID:XepoXxG00
>>550
概ね同意できるw
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:34:14.56ID:LC8frFs00
>>544
コピペじゃないお 先月の話だお
秘密の質問って一つしか聞かれないと思っていたが、3つ全部聞かれた。
なんて羞恥プレイだ、と思ったが、羞恥プレイをさせたともいえる
みんなも気をつけろよ
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:41:07.33ID:pmuOlAmv0
リートは買ったら何もしないが正解
今なら何を買っても10年寝かしておけば勝てる
ただし相続対策には向かない
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:17:31.21ID:hjUSjmEp0
Re>555

投信のいつもの分配金捻出の為の売りでしょう。

月半ばは毎度のこと。

月初、月末で売ったら良いのに。

学習効果ゼロ。
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 17:07:45.84ID:0EmKCHDW0
もうオフィスはダメだな
超一等地以外は空室率酷いことになりそう
持つとすれば物流レジ商業だけど利回り考えたら商業一択かな
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 17:59:39.49ID:x2enGqz70
また日銀が来ない程度に落として後場に売り崩すパターンか。
日銀は機関投資家のおもちゃだろ。
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:11:29.67ID:tF9WLETm0
よ〜く見ると最後は引けピン?
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:12:27.82ID:x2enGqz70
日銀は年間1800億の枠があるんだから
毎日定額で8億円ずつくらい無条件で買えばいいんだよ。

前場のリート指数−0.5%とかいうバレバレのトリガーは機関投資家に利用されるだけだぞ。
毎日定額買いか、変則型のトリガーに変更しろよアホが!
0564るーぷ
垢版 |
2020/09/11(金) 18:32:48.74ID:A/FwUOVf0
面白いね。

リート市場全体の下げに、もっとも寄与してるINVだけ下げて無く、後は崩れてる。
完全に仕手株化してるんだと思う。
ひょっとすると解散価値を見てるのかもしれない。
発表を見ればわかるように、ものすごいサヤ取られてる。
そのそもそもの原因は、過剰なロックダウンをした国と
それを主導強制ミスリードした都なので、
裁判で負けることは無いと見切って、ほぼ、やりたい放題に近い。

配当は無いので、
最終的にその貢いだ分がどこかに行ってしまって、その処分価値が
3万円くらいと付けてるのだろう。
だが、カモホルダーのふるい落としは、数回あると思う。すごい低配だからね。
下で仲間が買い、低配で貢物サヤ取りしたら、けっこう安全に抜けるような気がする。
それを許したのは、おかしな風邪引きロックダウンさんだ。
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:37:19.94ID:0zXKFqJ90
リテールが下がるのが意味わからん。

なんで下がるんや?
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:16:42.32ID:8uxxNWGB0
>>566
リートの株の配当で10年間リート買ってる
去年、一昨年買った物以外は利益でてるから
おおむね間違ってない
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:36:20.70ID:LIYBki8W0
>>569
そうだよね
高配当株はビジネスモデル自体おかしくなってることが多いけど
リートは家賃収入が多少減っても無くなることないだろうし
怖いのは大規模な地震ぐらいなのにコロナ後の戻りの悪さが気になるわ
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:24:07.09ID:QVjT3Mdo0
JREIT    4.25% (△0.03%)
円債05年 −0.11% (▼0.01%)
円債10年 0.02%
円債30年 0.57% (▼0.02%)
電力株    3.51% (▼0.03%)
ガス株.   2.23% (▼0.04%)
米債10年 0.69%
欧債10年 −0.46% (△0.01%)
                 前週末比
日経225    1.92% (▼0.03%)
東証1部(加重)2.15% (▼0.02%)
野村高利回りJリート指数 4.94% (△0.16%)
東証REIT Core指数 4.26% (△0.12%)
東証REIT物流フォーカス指数 3.34% (△0.05%)
日経ESG-REIT指数 4.26%

9/11現在 東証REIT先物−現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
9月限 0.00 (0.00) (+0.03)
12月限 -12.08 (+4.26) (-0.02)
3月限 -35.00 (+8.55) (-0.04)

REIT指数9月予想分配 3.89
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 04:11:40.71ID:JLjhQzEs0
都市型商業施設はマイナスか?手頃なレジャー、息抜きとしてお買い物があると思うんだが
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 04:49:24.00ID:SCZFaEfi0
リテール400株持ってるわ。
気長に上がるの待つお
0584るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 05:11:06.42ID:1rWcJeuM0
リート=大家業のフリをした、サヤ抜きいんちき投機株を除外すれば、
けっこう防御は効いてるとは思うな。
状況と水準を勘案すれば、下がれば買い下がりでしょ?
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 05:12:33.56ID:SCZFaEfi0
>>579
でも統合発表時はバク上げしたじゃん。
あれはなんで?
0586るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 05:13:17.40ID:1rWcJeuM0
普通、グループでずぶずぶだったら、
イオンみたいに、
イオンモール社にリスクは負担させて、
イオンリートは分別保管するのが普通だとは思うけどね。
その辺、内部構成は、今後は厳しく吟味する必要はあると思う。

何も、やくざなサヤ抜き業者ばかりじゃ無い。
低位=高配当リートだって、気合入った剛毅なとこはあるよ。
0587るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 05:19:22.96ID:1rWcJeuM0
たとえばトーセイとか、さんざんこのスレじゃ軽い部分スポンサーの
ヤマダ電機の事を悪く言ってたが、
別にコロナだろうが生物兵器だろうが、家賃は払うだろうし、
優待も出すだろうし、
退出するならさばけると思う。
それを分けてるから財務経営的に両者に妙味がある、ってだけのハナシ。
リスクごっちゃで倍で株主に来ちゃうんじゃ、そもそも話しがおかしい。

ずぶずぶなんだから逆にプロテクト効いてて当たり前、そっちが普通だと思う。
その辺も、今後は厳密に見てく必要がある。
スレのコトバにだまされないようにしたい。
0588るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 05:23:06.97ID:1rWcJeuM0
タカラリートの親会社タカラレーベンは、ホテルもやってるが、
うまくさばいてる。別にぴんぴんしてるが?
そんなの当たり前で、それがいやなら、最初からリートなんかやらずに、
ホテル企業で上場すべき。
かなり詐欺性は高いとは思うね。マジ。

スターアジアは、つぶれたホテルの分で、そんな打撃にはなって無い。
普通にやれば、単なる大家なんだから、そんないいことも悪いことも無い。
逆に言えば、物流についても単なる大家なんだから、
アマゾン流行ってすごいいいことなんかなんも無いと思うんだが、
それはまたハナシは別だが、
どっちにしろ単なる大家に過ぎない。
そこが見事にすっ飛んでるサヤ取られてると思うが。
0589るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 05:25:55.59ID:1rWcJeuM0
悪い棚子は入れ替えるのが大家業の本道。それが道。

カネ払ってでも入れ替えるべきだろうし、
それが不可能なら、早いとこ清算すべきだな。
0590るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 05:27:48.50ID:1rWcJeuM0
確かに、投機ホテル業株とか、実に結構だと俺は思う。
むしろ6000円になったら買いを検討したい。

だが、そもそも話しがおかしい。
もしそうだったら、ジャスダックでホテル投機株として上場すべき。
0591るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 05:32:07.02ID:1rWcJeuM0
固定賃料

と言う部分に、かなりの詐欺性があるね。
全部が変動賃料ってんだったらハナシはわかる。
だが、それだったら、完全にマザーズ投機株だ。
まして、経営苦しい分、契約外に経費負担までしてやるんじゃ、かなり詐欺性は高い。
俺の言ってること、おかしいか?
0592るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 05:35:39.98ID:1rWcJeuM0
それでもプラス収益になってるって強弁してる。
かなり詭弁性も高い。

普通、大家でしかも借入までしてて、確実に建物も古くなって行って、
家賃のが経費より多かったです、
で済むと思う?
自分で何か不動産賃貸やればわかるよ。
明日には、それ以上に経費修繕費は掛かる。
しかもそれは棚子に対しての大家の義務なんだ。
そんなもん、今日この日に、タタキ値で売却した方が良い。
むしろそれこそが不動産業の本道だろう。
0593るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 05:38:11.49ID:1rWcJeuM0
ちょっと間違ってた。

義務だけ生じてるので、マザース投機ホテル業株に数段劣る。

伏してあやまろう。
俺が不正確だった。
マザースホテル投機業株のが、数段、と言うより、数十倍マシだ。
0594るーぷ
垢版 |
2020/09/12(土) 06:05:04.10ID:2a0GL3Rg0
ある意味、かなり違法性は高いので、
現在の値段は、強制処分して3.5万円は確保できる、との読みだろう。
逆算するとわかりやすい。
ただ、リートとしてその価値があるのか?ちょっと疑問。
家賃配当収入が大変動リスキーすぎる。
仕手から見て、強制執行処分できるなら、そのくらい出る。
ならばその過程でカモ貧乏人出資者から、もっとサヤは取れる。実際は。
わかりずらいけど、それが仕手の発想だ。
この場合、正義の仕手に近い気もするが。相手がわかりずらく極悪すぎる。
バカ知事とそれを逆手に組んだ極悪業者が組んでる状態。
被害者だが、それを第3者に転嫁するなら、完全に単なるやくざだ。
仕手のが筋は通ってる。
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 08:14:08.89ID:LXhH4BbK0
スガにスガール
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:52:31.15ID:A5CNyNYd0
愛知県にららぽーと東郷っていう
巨大商業施設できるね。明後日オープン?
ミシュラン取得した、たこ焼き屋が
わたし!気になります!!
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:56:16.70ID:jjHSaJfr0
商業施設は三井不動産が一番強いのかな?
地所は丸の内のビルたんまりこしらえてるけど株価がしょぼい
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:57:26.96ID:A5CNyNYd0
>>599
商業に未来ないなら
世界に未来ないって事だけどな
全てが、ネットにはならんよ
しかも、価格比較サイトで
アマゾンVS楽天VSスーパー
どこが安い?って比較されて
ネット通販高いってバレたし
スガノミクスの中国観光客6000万人が
どこまで本気なのかは知らんが
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:11:03.34ID:0qBiXnDc0
商業に未来が無いんじゃなくて商業施設に未来が無いんだよ
恐らく百貨店、巨大モール、街の小規模店は壊滅すると思う
既にアメリカ、イギリスではそれらは壊滅してるけどな
生き残るのは食品スーパー、ホームセンター、飲食店、ユニクロなどの専門、渋谷などの超都市型店だけだな
今リートがしこたま持ってるモールや地方駅前店とか壊滅するだろ
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:17:19.18ID:0qBiXnDc0
>>607
都市型と言っても超だ
渋谷、新宿、池袋とかのな
リテが持ってる川崎駅前のルフロンでさえ集客に苦戦してる
あとリテールはまだまだモールをたんまり持ってる
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:45:08.79ID:aKLRijrf0
2021年東京中止最後に現行五輪自体廃止
>>608 南関東生産年齢1,000万義務転出
企業資本金総額10兆円東京退去 >>605
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:51:12.74ID:/8EL+L670
>>610
あの水族館しょぼすぎだろw
いくらかけて作ったか知らないがコロナで魚も手に入れられなくなって日本中の他の水族館から急きょゴミ魚を寄せ集めたそうだw
最初はもの珍しさで来るかもしれんが半年もすれば誰も来ないだろ
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:00:57.84ID:ofq6pO8s0
>>609
ヤバいというか丸井が退去して潰れかけたんだが何とかテナントをかき集め水族館も作り立て直しを図ってるんだがどうなることやら
みらいもミ・ナラーラの立て直しをしてるがありゃ完全な失敗だな
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:08:53.81ID:ofq6pO8s0
しかしどんどん時代が変わっていくな
百貨店→ヨーカ堂、ダイエーなどの大型スーパーにやられる
大型スーパー→モール、専門店にやられる
モール、専門店→アマゾンなどのネットショッピングにやられる
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:33:59.00ID:RJowsOwh0
>>619
みんな西口に行っちゃうんじゃないの
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:39:11.90ID:ZPNTLWQZ0
584 るーぷ 2020/09/12(土) 05:11:06.42 ID:1rWcJeuM0
リート=大家業のフリをした、サヤ抜きいんちき投機株を除外すれば、
けっこう防御は効いてるとは思うな。
状況と水準を勘案すれば、下がれば買い下がりでしょ?


586 るーぷ 2020/09/12(土) 05:13:17.40 ID:1rWcJeuM0
普通、グループでずぶずぶだったら、
イオンみたいに、
イオンモール社にリスクは負担させて、
イオンリートは分別保管するのが普通だとは思うけどね。
その辺、内部構成は、今後は厳しく吟味する必要はあると思う。

何も、やくざなサヤ抜き業者ばかりじゃ無い。
低位=高配当リートだって、気合入った剛毅なとこはあるよ。


587 るーぷ 2020/09/12(土) 05:19:22.96 ID:1rWcJeuM0
たとえばトーセイとか、さんざんこのスレじゃ軽い部分スポンサーの
ヤマダ電機の事を悪く言ってたが、
別にコロナだろうが生物兵器だろうが、家賃は払うだろうし、
優待も出すだろうし、
退出するならさばけると思う。
それを分けてるから財務経営的に両者に妙味がある、ってだけのハナシ。
リスクごっちゃで倍で株主に来ちゃうんじゃ、そもそも話しがおかしい。

ずぶずぶなんだから逆にプロテクト効いてて当たり前、そっちが普通だと思う。
その辺も、今後は厳密に見てく必要がある。
スレのコトバにだまされないようにしたい。


588 るーぷ 2020/09/12(土) 05:23:06.97 ID:1rWcJeuM0
タカラリートの親会社タカラレーベンは、ホテルもやってるが、
うまくさばいてる。別にぴんぴんしてるが?
そんなの当たり前で、それがいやなら、最初からリートなんかやらずに、
ホテル企業で上場すべき。
かなり詐欺性は高いとは思うね。マジ。

スターアジアは、つぶれたホテルの分で、そんな打撃にはなって無い。
普通にやれば、単なる大家なんだから、そんないいことも悪いことも無い。
逆に言えば、物流についても単なる大家なんだから、
アマゾン流行ってすごいいいことなんかなんも無いと思うんだが、
それはまたハナシは別だが、
どっちにしろ単なる大家に過ぎない。
そこが見事にすっ飛んでるサヤ取られてると思うが。


589 るーぷ 2020/09/12(土) 05:25:55.59 ID:1rWcJeuM0
悪い棚子は入れ替えるのが大家業の本道。それが道。

カネ払ってでも入れ替えるべきだろうし、
それが不可能なら、早いとこ清算すべきだな。


590 るーぷ 2020/09/12(土) 05:27:48.50 ID:1rWcJeuM0
確かに、投機ホテル業株とか、実に結構だと俺は思う。
むしろ6000円になったら買いを検討したい。

だが、そもそも話しがおかしい。
もしそうだったら、ジャスダックでホテル投機株として上場すべき。
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 11:40:46.74ID:ofq6pO8s0
>>621
ラゾーナ川崎ができて完全に西口がメインになったからな
東口にあったバスターミナルも西口に移って東口は哀れになるほど寂れたからなw
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:12:02.35ID:oBNzvhxc0
ゴミリート捨てたい。18万で買ったクソリート。14万でしか売れない。
15万で買ったクソ原油、1万にもならない。
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:43:37.94ID:CQa3TYEF0
>>626
お先真っ暗な商業ゴミリートのリテと合体したからなw
もう復活は二度とない
エクセレントなりグロまんなりに乗り換えることをお勧めする
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:10:56.60ID:SCZFaEfi0
>>625
個別株は3月前の水準まで戻ってるのもチラホラあるけど、リートはほんと戻らんね。
3月前の高値超えてるリートってある?
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:12:22.89ID:mzLBiMtw0
>>625
配当込み指数的にはほっときゃ数年後にはペイしてるから塩漬けしとけ
18万程度塩漬けできない貧民はそもそも投信すんなって話
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:34:50.99ID:0MseKo3d0
数年後には大震災噴火でリート減損暴落かもね
五輪中止コロナ1年前以上に予想できた香具師いるかな
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:36:55.54ID:CQa3TYEF0
>>637
数年も待つなんてアホがすること
そもそも戻る保証もない
普通はすぐに損切りして見込みのあるものに乗り換える
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:43:33.34ID:mTXeEkA90
>>641
投資歴何年で資産どれぐらいなの?
短期取引で年間利益何%なの?

ほとんどの投資家はアホだから短期で利益だせず長期で持つのが普通なんだけど
あんた特別な才能があって短期取引で利益が出せるならアホの上前跳ねてるってことだから
もっとアホに感謝するべきやな
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:23:03.81ID:oBNzvhxc0
まぁ、やったことないのが想像で短期で儲かるって思いこんでる。
ギャンブルと同じ感覚で投資をはじめてそして消えてく。
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:51:54.77ID:CuBkBQ7I0
>>642,644
お前がアホなだけだw
俺も含めてこのスレの連中は3月のストップ安で超短期でボロ儲けしてる
2000万儲かってたやつもいたな
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:02:53.81ID:5Ime8lpM0
>>647
横からすまんが、君はホント同じ話しかせんな……
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:07:14.37ID:kca0Xs480
から揚げ君(失礼
は、NISAで積み立て?
iDeCoはしないのか?
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:20:02.29ID:/30Xxim+0
まだこのスレに無能ガチホジジイ生き残ってたの?
3月の暴落で一瞬で資産半分になって死んだんじゃないの?
それともアホーガイジ板から新たに無能ジジイがこの神聖なスレに流れこんできたの?
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:22:13.86ID:9ujaEGQE0
短期売買で儲かるのは一握り
短期売買で儲かってる人に
スクショ上げてって言うと
9割近くは顔面フレアでキレる
かたや、cisやringなどのガチで
儲かってる奴は、すぐにアップする
つまり、そう言う事よ
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:22:38.62ID:/JBa/RWe0
>>653
自己紹介?
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:33:27.39ID:8D2t3Wub0
8月部門別投資売買
売り
投信 259億円
個人 253億円
痴銀 47億円

買い
外人 523億円
生保 47億円

お前ら売りまくってんねw
8月は2ヶ月振りに指数1700超えたから投信ジジイと個人が利確しまくったんだなw
9月も頭に1760超えたからこの時も売りまくってんだろ
概ねお前らの投資行動は正しいな
みんな利確して大儲けだなw
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:40:07.83ID:mTXeEkA90
>>654
cisは200億の証拠出したことないし
取材受けたときにも本人が主張してる資産全部を確認できなかったって言われてるやんけ
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:48:48.48ID:oBNzvhxc0
>>653そりゃ短期の連中は資産半分にして損切りできた自分をほめてたけど、ガチホは資産半分になっても売らずに結局は回復。
3月に資産半分ってよくいうけどその後の値動きは無視?
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:59:39.66ID:tZfEyyqo0
戻ってんの物流だけじゃん
オフィス商業は1/3、ホテルは1/5しか戻ってない
ガチホジジイは物流しか持ってないのか?
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:02:32.87ID:Ixt+dDOX0
ガチホするんなら俺みたいにETFをドルコスト平均法で機械的に買っていくのが
一番リスクが小さいと思うお('ω')ノ
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:06:26.06ID:mTXeEkA90
短期売買で儲かってることにするバーチャがいるなら
物流しか持ってないことにするガチホがいてもいいやろw
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:43:21.12ID:DJNUzmMO0
>>641
その見込みある奴が上がる保証は?逆に絶対に戻らない保証は?戻らなくても配当込み指数で計算すると得られた利益に対して損切りで別銘柄行った時に損失でない保証は?
信用売買が存在する投資において絶対上がると絶対下がるは同意義なんだけどそこ理解してる?
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:01:11.14ID:4zjb5QAE0
もう仮想キャピタル君はほっときゃいいよ
大したお金動かしてないのバレバレだし、パチカスみたいに負けはなかったことにして、勝ったときだけ吠えてるだけだから
その勝ってるも怪しい
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:01:40.09ID:oBNzvhxc0
3月に本当に買えたヤツなんかいねーわ。
投資家じゃなくて一か八かのギャンブラーか相当な馬力。
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:31:50.19ID:ig3oJnxP0
バリキはすごいな
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:45:05.76ID:w7oEy4qX0
>>639
ルール???
一時はバク益で2倍くらいになってたん
すよ。
放置してたらいつの間にか何が起きたのかわからんことになってたんすよ。


>>637
指数ならまあ、いいんだけど、ゴミシティ
だから自信持てない笑
というかそもそもなんでリートとか言うゴミ
買ったんだろ...。
どうせなら不動産株買うべきだと思うんだよ。三菱地所とかね。
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:01:15.53ID:dkgVgj+30
>>672
現金玉は大事やで
種少ないなら唐揚げ方式の方が良い気がする
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:08:58.48ID:mzLBiMtw0
>>671
その銘柄今年2月の暴落や2007年の高値から比べたらリート以上に爆下げしてるゴミだけど大丈夫?
そもそもリートって配当込み指数の強さをFTSEとかが評価してるんだけど
まあ次の銘柄行きたいときに損切りするのはいいけどそんなゴミ銘柄選ぶようなら悪いこと言わんからガチホしてた方が火傷しないぞ
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:34:46.98ID:oBNzvhxc0
買って上がったら売って、上がらなかったらガチホに切り替えてしてたら高値掴みのリートだらけ。
でもガチホして分配金もらってたら損益分岐点ははるか下に。
帳簿上ではマイナスだがトータルで計算したらプラスなんでよし、リートはこれがあるからいい。
ガチホじじいだが株の配当目当てにガチホはさすがに無理筋だろ。
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:55:38.41ID:0hduhVtG0
まあまあいいじゃないかw
ガチホジジイは資産が半分になろうと1/5になろうと雀の涙ほどの分配金が入ってくるのが唯一の楽しみなんだよw
ガチホジジイの楽しみを奪うなよw
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:00:59.01ID:Wqj1Xb8R0
いつもの単発
ガチホジジイ叩く利確イケメンは
何人も居るように見せかけてるけどホントは二人しか居ないんだよな
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:07:40.73ID:0txLJeBF0
日本リートの東池袋センタービル なんて一階全部が黒ビニールかけてあるよ
池袋東武デパート飲食やサンシャイン飲食も歯抜け
金融相場だが現実は直視しないと
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:08:09.69ID:SFyB0tp50
ガチホジジィほんとあほだな
なんで3月に買うやつがおかしいんだよ
3月なんて安すぎたからこのスレもどの銘柄買うかで大賑わいだっただろ
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:09:26.49ID:mzLBiMtw0
今時単芝なんて古くさいの使う奴いるんだなーって思うよね
単芝なんてそれこそおっさんの特徴だよ
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:27:41.36ID:oBNzvhxc0
>>691草、あのときみんなビビりまくって買い方を阿保扱いしてたの忘れたか?
もしくは最近出入りするようになったご新規さんだな。
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:03:33.59ID:uW/V5fZU0
>>691
ないないw
大底の前の日は売り煽りが全てだった
買い煽りしてたの俺ひとりだった
その前の日は例の『火達磨くん』が延々と売り煽りしてた日
過去ログ見ると良い
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:13:23.49ID:oBNzvhxc0
あのときみたいなカイジもざわつく賭博相場で買えるヤツは賭博中毒かなんにも知らないバ力、投資には向いてない。
で売ったヤツは先が見えてないボンクラ、相場には向いてない。
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:35:58.36ID:Ixt+dDOX0
今日はリバプールの南野 明日はビジャレアルの久保建英

日本が世界に誇る俺たちの英雄だお('ω')ノ
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:57:00.69ID:We7RQvZ70
>>694
自分は全く煽ってないけど、3/19に日ロジ16万でget
前期の分配金と併せて1粒で2度おいしい思いができて、感謝
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:57:36.31ID:oBNzvhxc0
下がってるときには買い方をバ力にしといて値上がりしたら『おれ買ってました凄いだろ?』とか嘘つくヤツがムカつく。
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:03:00.13ID:4WWxv0tF0
リートなんか買えば儲かる、が信条のオレでさえ躊躇してた。あのときバ力になれなかったオレがいちばんムカつく。
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:06:39.83ID:PFvJJHvE0
あのときの売り煽りは本当に酷かった
特に酷かったのが火達磨
過去ログ見れるやつ貼ってくれないかな〜保存したい
あの酷い売り煽りは後世に残すべき
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:15:56.82ID:4WWxv0tF0
でも火達磨は大恥じかいて逃げてったが…さて困った、過去のチャートみてあのとき買ってこのとき売れば大儲けしたと脳内証券のバーチャルトレーダーがオレ凄い!脳内口座にどれだけ夢が貯まったよ?
ガチホじじいは無能。
とかお花畑全開で書き込むからな…
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:16:29.22ID:PFvJJHvE0
みつけた
大底つけた時の火達磨の偉そうな書き込みw

513名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 14:38:47.44ID:zgx3AGLi0
必死で都合の良い情報ばかり探してくる君たちは一体なんなんだw

522名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 14:50:21.06ID:zgx3AGLi0>>529
明日は寄りで投げられて一旦戻して
後場にダラダラ下げてストップ安で終わるパターン。

リーマンショックを経験した人ならわかるだろ。

534名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 15:16:29.26ID:zgx3AGLi0
明日から1週間は命懸けで投げる人たちが出てくるから大荒れだ。
ファイナルナンピンとか言ってた人も命懸けで売ってくる。

536名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 15:18:31.62ID:zgx3AGLi0
火達磨になった人たちの狂気を甘く見てはいけない。

571名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 17:14:04.11ID:zgx3AGLi0
メディアがリートの暴落をクローズアップしてくるということは
しばらくは焼き殺されたイナゴが大量に落ちてくるということだ。

471名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 12:56:00.29ID:zgx3AGLi0
3連休前に買いポジ外さなかった奴は投資家失格
ただのギャンブラー。丁半博打でもやってろ。
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:25:55.63ID:4WWxv0tF0
かわいそうだからやめてあげなよ…
その後、散々バ力にされて嘲笑れて惨めに退散していったんだから。
後出しじゃんけんであのとき買って大儲けとかいい気になってる連中よりは誠実だろ?
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:29:04.21ID:PFvJJHvE0
大底前日のスレの雰囲気
よーーーく読みましょうw

601名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 18:11:49.12ID:K2/ToHvQ0>>603
ネタの買い煽りにマジレスどころか噛み付いてくるやつまでいるのがREITスレらしい。
割安とか本気で考えてて実のところ買う気マンマンのおじいちゃんが多いのだろうな。
株やってるやつなら信用収縮の起こり始めでわざわざREIT買いとか考えられないが。

685名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 23:07:06.58ID:sfgAbXMJ0
Jリートは、衰退してるから買いは無いな
不動産バブル絶頂期の最高値
次はリーマン最高値 そんで今回の高値
ずーっと右肩下がりに最高値の天井が落ちてきてる
どんどん衰退してる
リスクに見合ったリターンは期待できない

689名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 23:13:39.26ID:sfgAbXMJ0
不動産投資の本来の利回りはだいたい10%程度
リートはレバレッジ2倍だから20%くらいの利回りが無いと危険度に見合ってない
実際のリートの利回りは5%くらいだから15%くらい中抜きされてる
あとレバレッジって事は借金だから金利が上昇したら即死する
Jリートは投資対象ではない

692名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 23:18:26.53ID:sfgAbXMJ0
リートはもふもふ不動産なるYOUTUBERがリーマンの時に
底値と思って半値で買っても更に底から半値で
結局、最高値から4分の1になったことを想起して欲しいと
涙ながらに訴えていた、最近。

だから、まだ下がるナイフはつかむべきでないだろう

695名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 23:52:52.31ID:CEtg8WjR
リーマンの時はあーだこーだとか言って比較してる奴はもういい加減現実を見ろよ

【コロナ】国内航空にリーマン超え危機 2〜5月 4000億円超の減収に ANA幹部「かつてとレベル違う」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584885142/

こうやって実際の企業が言ってるように「レベルが違う」
もう比較できる対象が無いレベルのことがいま起こってるっていい加減把握しろよ

718名無しさん@お金いっぱい。2020/03/23(月) 01:18:48.19ID:hyNNCcZn0
未だにリーマンの時はーとか比較してる奴がいるの笑えるよな
リーマンのときにインド13億人が外出禁止になったか?
小学校閉鎖になったか?甲子園が中止になってオリンピックみたいな世界的な行事まで
中止になるかも?みたいな状況になったか?

562名無しさん@お金いっぱい。2020/03/22(日) 16:27:21.29ID:K2/ToHvQ0
月曜日は個人投資家がこぞって参戦してくるはずなので、
最後の逃げ場を提供してくれることを大いに期待したい。
ほとんど切ったが、まだ保有がいくつかあるのでニワカ投資家に売りをぶつけて
ノーポジで心晴れやかに来たるべき時を待ちたい。
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:37:17.84ID:DJAtmiFi0
利確イケメンって卑怯者の上に害悪なんだね
今になって平気で捏造して来る
まるで韓○人のようだな
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:41:23.70ID:DJAtmiFi0
こうも今書き込まれてるガチホを揶揄してるヤツの文体と>>711の書き込みが類似しているのは偶然だろう
けど、煽り方や他人を馬鹿にした文章はソックリだね
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:46:43.51ID:cY8dsDXR0
なんでもイイけどガチホしてればおれのまいどは救われるんですかね?
ええ、すくってくださいお願いします
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:49:09.63ID:UyYWWU5Y0
>>710
退散してないよ
また戻って来て喚いてるじゃん

3月に安値で手放した挙げ句このスレでガチホを見下した発言してるよね
もうバレバレだけどな
ヤツが利益でてない事は儲けた言動ほすべて後出し
去年はヤツの言ってるとおり取引すると買い戻し出来なくて機会損失しまくりだったからな

かわいそうだけど種無し単発イケメンに同情の余地は無いな
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 01:05:45.47ID:4WWxv0tF0
>>714ニューシティレジという破綻した銘柄を知ってますか?
破綻したのにホールドしていれば結局は大丈夫、ニューレジホルダーは分配金もらってナンピンかましてれば利益出して逃げられたはず。
リートは株と違って倒産して無価値にならないという究極の保険、カネと握力があればリートは損しません。
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 01:13:54.43ID:PFvJJHvE0
>>718
これ読むと再上場後も2008年3月の値段から見ると3分の1以下になってるから損しないなんて事はないんじゃない?
民事再生法申請を発表した時は既に4分の1になってたわけだし
ちらっと読んだだけだけど

J-REITの破綻(ニューシティ・レジデンス)、J-REITの実質破綻(日本レジデンシャル) https://finance-gfp.com/?p=1785
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 01:16:03.23ID:4WWxv0tF0
>>715ダメ、それ言っちゃだめ!
そっとしておいてあげなよ、わざわざ最安値で損切りして『オレって取引上手』って上から目線で書き込みしても大損したのは変わらないし火達磨暴威なんてあだ名されて笑い者にされても精一杯頑張ってオレ凄いって思い込んでたのに、無惨な現実を突き付けられたら気持ちが折れちゃいますよ!
自分の口座を見てため息ついて、せめてこのスレでいい気になるのがせめてもの慰めなんだから、そっとしておいてあげましょう。
ご新規さんもありもしない武勇伝はやめなよ?
こうやって過去ログ引きずり出されて傷口に塩と味噌を擦り付けてくる人がゴロゴロしてますから。
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 01:22:04.68ID:4WWxv0tF0
>>719
合併後の値動き見てもらえばわかると思いますが、あれ?どこと合併だっか?(^_^;)
結局は合併先のリートを割り当てられて分配金もでてますし、割り当て時よりも投資口価格もあがった時があったので…
ちょっとすいません、詳細ちゃんと調べます。
破綻であわてて売るよりも握ってたほうが間違いなかったといういい例なんですよね。
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 01:22:32.97ID:/EXyjL2H0
>>717
超低金利がこれからも続く、タバコ産業は斜陽なんだから根拠十分やろ……
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 04:45:58.19ID:aOPZxKFF0
自分も過去ログざっと見返してきましたが
大体口調が偉そうな人は、いつもとんちんかんなこと言ってますね
リアルタイムでも分かりやすいけど、後から見返すと特に際立つ
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 04:54:24.21ID:aOPZxKFF0
>>726
ちょっともう見返すのが大変だから、たまたま開いたところにあった一件で勘弁して下され

32 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2020/03/21(土) 13:07:21.57 ID:r4CKztwF0 [4/11]
今買い煽ってる人は昔からいるガチホ爺だろ
前からこのスレでは高すぎると言っていたがが相手にされなかっただけ
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 08:02:58.33ID:DJAtmiFi0
>>722
三月頃は利確イケメン(火達磨暴威)は
ガチホ爺は大損だの老人はガチホのまま思考停止だのほとんど切ったから見物とか周りをバカにしてたな 
未だに単発でガチホ長期保有派を貶める事を書き込んでくるヤツはおそらく同一人物

ガチホ爺がどーたらこーたら

って喚かないとルサンチマンが解消しないのだよ

自分が有能で優秀だと思いたいんだよ
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 08:12:27.55ID:XjJgXKIP0
>>722
>>727
自分も買い向かうって書き込んでて、REITは分配金と資産の裏付け有るから
四回ぐらいに分けて買ってるって書いたら
単発がゴロゴロ沸いてきてボロクソ言われたわ
いつものID変更単発イケメンだと思う
あいつは反論されても逃げられるように単発にしてる下手くその卑怯者だよな
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 08:47:48.64ID:+jaMiUa20
ID:oBNzvhxc0
3月の暴落で買わなかったアホはお前だけだけだw
3月だけで個人の買いが480億もあったの忘れたか
ガチホジジイは高値でかって安値でビビりまくって小便垂れ流しだからなw
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 08:54:56.30ID:G2RHw3ZC0
873 コレクター sage 2020/04/12(日) 10:33:48.29 ID:MJ30nfy60
今回の大相場でみんな儲けましたか?w
俺の今回の一連の流れを話すとまず3月頭に利回り6%超えたサムティ、みらい、スタ味などの下位リートを
買い始めたけど底無しに下げ始めてヤバい雰囲気になったんで買いをストップ、3/13の大暴落時に買い対象
をAA格に切り替えた
3/13日までに損失が膨らみ-600万円ほどにw
3/19日の第2弾暴落時にストップ安のアドレジ、コンフォリア、アコモ、三井ロジパなどの住宅物流を3000万
ほど精神状態がおかしくなってる状態で購入w
この時点でJ-REITだけで保有が6000万円以上に膨れ上がる
3/25日に指数1600超えた時に4000万円ほど売却
その後日々10%というとんでもないボラを利用して細かい売買をして小銭を稼ぎ今日までに1200万円ほど利益がでた
やれやれだw

SBI
http://iup.2ch-library.com/i/i020568188115869810118.png
Monex
http://iup.2ch-library.com/i/i020568199115869910119.png
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 09:04:37.31ID:PQuCMV+p0
3月に売り煽ってたやつは今ID真っ赤にして連投して発狂してるガチホジジイだなw
このスレで何回も言われてるけど2月まではガチホジジイ3月はストップ安で売って売り煽りジジイ今はまたガチホジジイに戻ったんだよw
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 09:04:50.19ID:5mTsXTg80
3月の暴落から半年か・・・早いな。あそこが底ではないだろう。オフィス空室率もジリジリ上昇
して3%台に乗せてきたし、トレンドは完全に下。
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 09:20:10.29ID:RlHkOkjc0
>>733
この間2000万利益でたって言ってたけどこの時からさらに800万利益だしたのか・・・
もう指数が上がろと下がろうと関係ねえな
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 09:47:17.70ID:WjaY0XfN0
>>711
おじいちゃん暇だねえw
血眼になって過去スレ探してる暇があったら残業でくたくたなんで睡眠取りたいよw
俺の記憶ではストップ安で買ったとか超お買い得だというレスが相当数あったはずだから探してきてくれやw
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:19.58ID:A8r7XtwH0
早く月曜日になれ!週末は雑草が茂ってウザい
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:40:02.69ID:ZA3ClenX0
このスレは自演ガチホジジィの社交場か?
土日になると自演ガチホジジイジジィのレスで埋め尽くされるな
しかもレスの反応が早すぎて分かりやすいwww
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:00.72ID:1dnf4Nez0
次スレワッチョイつけない?
まともにリートについて語るだけなら別にいいでしょ
ガイジいなくなるし
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:46:03.47ID:HQr/mvPe0
REITのETFなどは需給かなり
よくなってきてるね
信用買い連中が投げたみたいやな
いやそもそも、REITを信用買いとか
イミフだが・・・
スプレッド差狙ってるんかね?
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:47:52.42ID:ZA3ClenX0
今の状況だと売り煽り9割ぐらいでガチホがID変えて頑張ってるがワッチョイつけたらガチホが書き込まなくなって売り煽りだけのスレになっちまう予感
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 11:00:19.13ID:S8Qp01bm0
>>757
もう放っておこうぜ
本人以外は全員分かっている
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 11:28:47.73ID:fY3dn4Um0
ガチホジジイは3月のストップ安で全くいなくなって入れ替わるように出てきたテレワークジジイと富士通ジジイも今はいなくなって再びガチホジジイが沸いてきた
はて???
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 12:41:08.00ID:LaDa/gtT0
俺のゴmid ame city 95000円が救われる
のはいつですか???ウンコみたいな
分配金をもらっても救われる気配なんか
ないんですけど???
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 13:29:07.16ID:wQ+1oUtr0
まだ火達磨暴威とか言ってる奴がいるのか。

煽られてよっぽど悔しかったんだろうなwww
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:05:46.57ID:lW1xBV+W0
>>769
12万とか13万の時に買いに走らなかった俺スゲーって、自分を慰めておけばいいのでは
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:51:36.51ID:wQ+1oUtr0
煽られて大損ぶっこいてなければ
ここまで火達磨暴威に粘着することもないだろう。
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:08:24.45ID:hin+GYUG0
リートは売買をするものではないのです
買ったら一生売りませんから
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:27:44.61ID:L7mgmdAC0
>>775
2月に始めなくて良かったな。
今からでも大勝利やぞ
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:34:22.18ID:1s3gTQfV0
NISA枠10万円余ってたのでまいど1枚買ったら早速含み損6000円w
こんなんだったら優待株でも買っとくんだったわ
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:14:06.40ID:sOVz52XK0
リート指数が1900や2000まで回復するって思ってる人はNISAでダイワJリートオープンか明治安田のリート王毎月分配受け取りを買えば良いのに。
両取りできて税金もかからない。
東証リート指数が今の1700ちょいから上がらないって思ってる人は買わなければ良いだけ。
毎月寝てるだけで毎月数万だけどお金増えるぞ。
サラリーマンの俺には充分。
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:16:39.05ID:L7mgmdAC0
>>781
優待って雑所得扱いで、年間20万超えてないと課税されないじゃん
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:44:22.07ID:L7mgmdAC0
1000万円くらいクオカード株買うとようやく20万円分くらいにはなるかな。
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:49:04.37ID:KMApzhVn0
8月決算リートの8月高値から配当落ち後の下げ率
三井ロ -16.9%
アコモ -12.0%
ラサル -12.0%
GLP -11.5%
野村不 -11.3%
リテル -10.4%
大和ハ -9.5%
オリク -8.1%
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:14.52ID:uK4nMIey0
>>787
NMFがお買い得に見えるんだがなぁ
売り込まれると止まらないからINするタイミングがむずい
物流レジは上がりすぎたから調整やな
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:18.79ID:r8lCjPZQ0
>>787
さすがにこのスレ民は過去何回も学習して配当落ちで5倍下げるの分かってるから権利持ち越す知的障害者いないってのw
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:07:23.92ID:r8lCjPZQ0
>>784
ID:PFvJJHvE0
ID:4WWxv0tF0
ID:DJAtmiFi0
多分こういう粘着キチジジイが人殺しするんだよなw
最近もジジイが孫をメッタ刺して殺した事件あっただろ
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:29:48.60ID:ihPNT17G0
おいおい、このスレから殺人者出さないでくれよ
最近のジジイはキレると見境がつかないからな
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:31:37.08ID:DJAtmiFi0
>>782
そういう考えもあるけど
NISAは個別は辛いアセットを積み立ててる
具体的にはアメリカ含めて世界の株式とREITにしているよ
日本語ベースの投資は個別のほうがいいと思う
小回り利くナマの方がコストが低いので株式もJREITは個別でやってる
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:50:00.20ID:uRjaeQvK0
ガチホ爺のしつこさは食い付いたら離さないなw
まさにスッポンw
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:02:41.64ID:ZhuT6XG30
キチガイジジイにいちいち相手にするな
どうせもうすぐ死ぬんだから
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 20:08:15.38ID:hin+GYUG0
正しいリート投資家は売りません
安く買いたいと願うだけです
NBF40万割れをじっと待ちましょう
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:52:45.39ID:+CMCogpl0
ひんやりしたそよ風と鈴虫の鳴き声に秋の訪れを感じるお
今夜はクーラーを使わずに眠りにつけそうだ('ω')ノ
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:20:10.93ID:6vgiVAZx0
>>787
ガチホ爺:今月も分配金が2%入ったわい^^
婆:でもあんた資産が15%減ってるんだけど・・・
ガチホ爺:うるさい!分配金さえ入れば関係ないのじゃ!
婆:いや、トータルで損してるですけど・・・
ガチホ爺:黙れ!●●ぞ!
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:37:05.18ID:ommzslZw0
ガチホ爺:婆よ、これを見るんじゃ
https://finance-gfp.com/wp-content/uploads/2017/06/reit_jpy_long_div_202003.png
婆:あれま、あんたが買ったのは2011年だったかねえ。そこからずっとガチホしとるということはまだ2倍以上の利益が出とるんか
ガチホ爺:そうじゃ、もう十分利益は出ておるんじゃ。今まで受け取った配当金のおかげで預金も他も家よりも潤沢だから別にリート資産が0になっても大丈夫だわい
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:48:38.14ID:0lXpkI5q0
>>809
2011年に買っても13年ぐらいに儲かったもう下がるだろって売ると
全然下がらずそのまま置いてかれて彼悔しい思いしてるんだよね
短期売買で儲けるのは難しいわな
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:49:04.04ID:bD3aUL8y0
菅が地方の地価が反転したことを手柄みたいに言ってた
これは菅政権期待できるんじゃないか
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:03:52.63ID:shFLYUAk0
いや、でも本当に不思議なのは分配金以上に下がってるのにガチホして頭悪い連中だ。とか思ってるんだろうけど、こういう人たちってチャートみないのかな?
で、そこを突っ込んでみてもレスは返ってこない…嫌がらせの嵐なのか相場のことを知らない初心者なのか…
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:18:21.66ID:Y9dCBx0g0
>>806
資産評価額はどうでも良いのですよ
買値より安くなっていた方が
子供に相続させる際に有利ですし
なぜ
自分しか考えないのか理解に苦しみます
正しいリート投資家になりましょう皆さん
0819るーぷ
垢版 |
2020/09/14(月) 00:59:50.85ID:TZMER3y+0
最初っから、底値売り玉が火だるまになるから、火だるまボーイ
って意味だったんじゃ?
最初っから意味誤解してる気がするけど?
わざとくさいとも思ってたけど?
0820るーぷ
垢版 |
2020/09/14(月) 01:04:32.73ID:TZMER3y+0
ガチホじじい
は、牛さんみたいな類い、俺もちょっと近いが、貧乏人なだけで、
明々白々の暴落道中で握ったまんまなのを揶揄したコトバな気もしてる。
いつのまにか昔からの勝者で多少の上下も関係無い、みたいに
ちょっとスライドしてるが、そんな儲かってるやつばかりなのか?
特定の誰かを指してる意味でも無かった気もする。
ガチホじじい類が火だるまに売り煽られて、
多少投げたから反転したんじゃ?
ハナシが逆な気がするな。
ガチホじじい類自体、ちょっと誤魔化してる気がする。
0821るーぷ
垢版 |
2020/09/14(月) 01:06:13.30ID:TZMER3y+0
俺については、ものすごい貧乏かつ負け続けって設定で、事実でもあるんだが、
どーやってそんなに大損ぶっこくだけ買えるのか?
ちょっとそこは不思議な感じ。
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:06:27.45ID:OZ0oUWYJ0
気配ひどい
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:32:24.87ID:n7tXO+hS0
ベス子また逝ってる?
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:57:31.81ID:uWyY2qqG0
>>823
そのメッタ刺しにしたジジイガチホジジイだよw
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:03:38.88ID:uWyY2qqG0
だははw
今日も日経上げリート下げw
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:08:46.87ID:uWyY2qqG0
また野糞が下げてやがるw
権利落ちでアホみたいに下げたな
高値からも半分くらいになってんだろ
さらに下がるだろうから分配金で取り戻すのに20年くらいかかるか?w
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:13:11.24ID:GR7/JVuJ0
>>829
20年もかかったらガチホジジイはみんな死んでるわ
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:16:11.29ID:GR7/JVuJ0
野糞もさすがにこの辺で下げ止まりか?
しかしつくづく権利持ち越しちゃダメだと身にしみたわ
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:29:19.77ID:SkAyr71l0
俺ガチホジジイに生まれなくよかったw
こんな頭の固いジジイになってたら全く利益出ないまま死ぬことになるw
下手すると資産減らして死ぬかもしれんw
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:33:19.43ID:FA3uNSRc0
ガチホ批判でも利確推奨でも良いけど事実に基づかない主観はやめとけ
売り豚、買い豚みたいにお互い貶し合うのは別に構わん
年齢で言えば唐揚げ君とかガチホ小僧だし
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:40:12.66ID:B+hlvz+J0
リーターの7割以上はガチホだよーん
ガチホできるならある意味最強
ひとそれぞれで良いじゃん
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:43:56.62ID:6U++Om0S0
指数1690辺りでしこたま仕込んだ
今度の売り時は1750辺りか?
流石に学習したよ
嫌と言うほど学習したよ
身に染みて学習したよ
いくらアホでも学習したよ
今度こそ1750で絶対売るよ
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:53:46.86ID:QWOpkqVj0
ヒューリックリートなんかはIPOで買ったままガチホしてて
コロナで公開価格108000円下回ったときおもっきり買い増した
ガチホの銘柄ってこんな感じでしょ
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:00:52.74ID:4Agp2P2g0
最新版
1700超えた日の翌日
ここまで100%の確立で続落

5/11 1706→1625
5/29 1711→1667
6/04 1758→1703
6/12 1717→1636
6/18 1721→1685
6/24 1707→1673
6/26 1710→1655
8/18 1709→1690
8/31 1762→1716→1689
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:01:26.86ID:kgFD1Aj80
>>836
1650買い1750売りが
1700買い1750売りに変わった
ひょっとしたら1800まで我慢とか
欲をだすとやられる。1750で俺も
売るw
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:07:50.35ID:TH3G99AO0
>>840
直近で1762まで上がったがそこまで粘るとガクンとヤラれるからなw
1740〜50あたりで我慢しといたほうがいいぞw
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:38:31.51ID:ueBOMr1z0
商業はケネ商が安定してるように見えるが、
インフレや人口減に対して弱そうに見える。
聞いたことない街ばっかなんだが、大丈夫かな。
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:13:09.72ID:oOzw4gYV0
過去データからも2年で天井だな
急かしい奴には向かない投資だな
今は非常に値頃だ。iDeCo全力で放置
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:38:08.39ID:XPTeJmRA0
金曜日に指数インデックスに
ぶち込んだが早まったかな
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:59:56.47ID:TH3G99AO0
今のトレンドはコンビニや移動販売で弁当買って公園で食べるのが流行ってる
浜離宮や芝離宮は昼になるとリーマンとOLだらけになるw
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:53:32.61ID:gRVuEtqm0
>>1-1000

2021年東京中止最後に現行五輪自体廃止
南関東生産年齢1,000万>>852 義務転出
企業資本金総額10兆円東京退去
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:31:08.78ID:WVmJbMG10
今日の決算
森ヒル 変わらず
イオン 僅かに増配
伊藤忠 僅かに増配
東急リ 僅かに増配
日路地 変わらず
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:36:02.22ID:FA3uNSRc0
REITホテル以外は無風そのものだな。
ロジ、レジとか分配金が大して上がってるわけでもないのに上げすぎ
オフィス商業は分配金下がったわけでもないのに下げ過ぎ
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 16:02:24.70ID:ktMV87nE0
ガースー圧勝よりも岸田が2位を確保したことの方が大きいだろうな。
菅はワンポイントリリーフだし次の神輿に概ね確定した。

石破が2位だったらマジでヤバかった。
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 16:06:23.76ID:xMon/z0c0
石破は相当嫌われてんだな
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 16:19:47.40ID:xGyxzm/30
石破は極左の朝日とTBSに担がれてたからw
 後ろから仲間を撃つしw
   調子に乗って未来がなくなったんだよ
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:08:10.59ID:cYb09G5d0
>>832
一部売り買いしてるけどそこそこガチホで分配金と値上がりで利益出てる
配当金や利確した資金で安いときに買い増ししてる
実際長期でガチホしてて分配金合わせたら実質損してる人は居ないだろ
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:07:59.45ID:ktMV87nE0
ストップ安まではいかないだろうけど
意図せざるリブランドと度重なる大幅減配で相当印象悪いやろ。

破綻リスクもある程度織り込んでくるとは思うが、
吸収合併の思惑もあるからストッポまではいかんと予想。
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:22:48.45ID:ktMV87nE0
オペレーショナルアセットは0か100の世界だから
ホテルのオペレーター変更は相当悪い条件でも飲まざるを得ない。

WBFの破綻で被害被ったリートもあるけど
あからさまなオペレーターの変更は想定外だな。
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:27:15.68ID:FA3uNSRc0
隠微みたいに最初からうまい棒にしておいて分配金アップの方がトータルでマシな動きだったかもな
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:29:41.42ID:qx4PAFDI0
>>879
お疲れやで
感謝感謝
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:37:38.44ID:ktMV87nE0
いちホの予想分配金推移

【2020年7月期】
2,216円→873円→670円

【2021年1月期】
2,328円→1,015円→795円
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:11:39.87ID:FkZY1tGj0
今日は先進リート買増した
国内と先進で結構なリート比率になってきたんだけど
トランプ負けたらわしどうなってまうんやろ
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:43:46.31ID:Ehr0n+aU0
GWくらいに毎日いちホ買い煽りして、札幌のホテルは連日満室!とか言ってた人は
ちゃんと売り抜けられただろうか
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:49:44.28ID:u1Q0O0MS0
実際ホテルは全く回復していない。
株価が上がっているのは、投機の対象になっているだけ。
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:08:31.15ID:FkZY1tGj0
ここの人たちリートむっちゃ詳しいけど不動産株は売買しないんですか?
低配当の不動産株は興味ない?
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:22:33.74ID:zOH0Jzfu0
>>900
少しだけど東急とかヒューとか持ってますよ、ちょっと前までは割安だったのでシコシコ買っていた
やっと反発してきて嬉しい今日此頃
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:26:31.17ID:wfiUc6j90
ゴールドマンとドイツ銀行も終わりだと言っているので全力いくか?
ドイツ銀行って信用できないけど。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:32:17.91ID:h+k3k87F0
>>900
三井不動産300,東急不動産400持ってる
三菱地所持ってたけど売ってもうた
所有してる丸の内村は全REITがカスと言えるくらい極上の物件なんだろうけどビルの空きリスクに対して配当低いのがねぇ
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:39:02.94ID:/FGP7hbp0
やっぱり不動産株も持ってるんですね
自分も三井不動産持ってるんだけどリート比率高くなってきたから
不動産株売ろうか悩んでるんだけどこんな安値で売るのもどうかと思って悩んでます
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 01:20:52.19ID:h+k3k87F0
逆に自分は今よりもうちょっと高かったビルF売って三井不動産買いましたわもともとREITのオフィスの割合多かったのもあるし高配当狙うか、成長とキャピタル狙うか悩むとこや
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:03:47.43ID:Z4rgWcWP0
JREIT    4.24% (▼0.01%)
円債05年 −0.11%
円債10年 0.01% (▼0.01%)
円債30年 0.57%
電力株    3.45% (▼0.06%)
ガス株.   2.20% (▼0.03%)
米債10年 0.67% (▼0.02%)
欧債10年 −0.48% (▼0.02%)
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:32:30.64ID:dFsp+HpW0
ダウREITは+2%軽く超えてるな
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 08:51:33.70ID:pNDAGp/x0
Jリートはもはや下がる時しか連動しないからなw
しかし今日は流石に上がるだろ
もし上がらなかったら完全に終わりだ
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 09:00:07.55ID:0/H+gEBD0
スタアジ2枚43000で指してみた。
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 09:02:52.32ID:dFsp+HpW0
東急は商業多いから評価が低かったが分配金微増したからか今日は強いな
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 09:32:01.88ID:OnXDU9ad0
相変わらず弱いな
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:46:56.32ID:uLWimWh+0
金鉱石1トンに含まれる金は3g、目を皿のようにして探せ
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:50:53.18ID:Qrs4liA10
地銀か?中間決算か?
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:23:22.81ID:L+XKbogq0
■■■■■■■■■■■■

ファイザー、年末までにワクチン供給可能も
米製薬大手ファイザー


アルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)
年末までに米国民へ供給が可能になるかもしれない
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:45:43.32ID:dFsp+HpW0
東急は都心商業が多くてコロナで評価が下がってたからその反動だろう
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:46:27.27ID:dFsp+HpW0
このスレ下がると盛り上がるけど上がってると人来ないよねw
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:48:41.37ID:lSkP/Lrg0
昨日のDOW-REITが強かったので覗きに来ました
J-REITもいい感じ、もっともっとがんばれー
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 16:37:38.97ID:laJoAxDT0
>>940
当然です
正しいリート投資家は暴落のみを望むからですよ
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:11:27.84ID:AiZtm7AJ0
次スレテイルの早すぎ
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:01:24.19ID:ehXbD8nY0
たかだか2万ほどの含み損だろ?
ニユーレジの破綻前からのホルダーは35万くらいまでの連中は救われてる。
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:18:25.22ID:Z4rgWcWP0
JREIT    4.19% (▼0.05%)
円債05年 −0.11%
円債10年 0.01%
円債30年 0.57%
電力株    3.47% (△0.03%)
ガス株.   2.23% (△0.03%)
米債10年 0.68% (△0.01%)
欧債10年 −0.47% (△0.01%)
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:43:41.86ID:/imPGPUS0
リートの巨大直下地震ヘッジとしてはポジショントークだがコンクリートパイル関連なんて。
先物オプションは損益通算できないよ
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:33:03.36ID:dFsp+HpW0
唐揚げくんなら二丁目でアゲアゲしてるよ
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:07:21.04ID:wm3Isdb50
一説によると10人に1人はホモみたいだから
このスレに数人紛れ込んでいてもおかしくはないw
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:53:02.74ID:G2twkQf80
10人に1人ってことはない。10人中8-9人は可能性がある。ただ開発するかしないかだけ。
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 00:17:34.04ID:8Zh+FqdO0
2日連続ご機嫌斜めの先物の様子見ると、明日は多分下落基調やな
野村さんは127000あたりを目指すのかね?
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 00:31:47.58ID:i63Z4OQ50
野糞が下痢便すぎる
商業物件がららぽーとみたいなステキなショッピングモールじゃなくよくわかんねえ雑居ビルと三菱自動車の店だからか?
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:50:15.90ID:LB1yJZWq0
Dow Reit +1.18% ナスも1.21%アゲ
円高は日銀緩和圧力とおもえばプラスですかね
今日も続伸に期待しときまつw
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:25:05.16ID:bM8NDts90
あんまり上がりすぎも仕込み辛いのでほどほどに。
あー、今日も種銭稼ぎに会社に来てしまったー!
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:07:38.25ID:YmDdn4TI0
副業も頑張っぺ、せっせと種を仕込まなきゃな。
うんちんぐタイムで本業チェ〜ック
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:16.76ID:TP96S11R0
>>977
ダウが上がろうがダウリが上がろうが日経が上がろうがJリートは断固として連動しない
しかし下がる時は倍返しで下がるw
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:03:02.63ID:QU43+cja0
>>985
昨日ダウREITに連動してJ REITも上げたばっかりだよ
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:04:16.58ID:TP96S11R0
しかし1762上がった時のように謎の上げがたまにある
滞空時間が恐ろしいほど低いのでその一瞬で売り抜けなければならない
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:50:20.42ID:LOUMih5I0
>>987
せっせと飼うだけどす
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:54:47.14ID:6VuaFqId0
冬のボーナスは結構出そうだからその頃にまた1600台に下がってほしいなー
30万円ぐらいETF仕込みたいけどFTSE買い入れもあって無理かなぁ
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:59:58.71ID:KQpRHVNw0
そろそろFTSEかあ
毎日グダグタな動きだし、天気も微妙だし、から揚げはガチホモだし、来週からはカチ上げおなしゃす
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:09:12.35ID:qlUX6nlK0
このスレの有能な住民なら1690でしこたま仕込んだと思う
今は1650〜1700が切り上がって1690〜1760になったと思われる
しかしまた1760まで上がる保証はない1750超えたら必ず売れ!
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:15:40.86ID:LOUMih5I0
鯖でも鯵でも、旨いもんは旨い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 1時間 30分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況