X



インデックスファンド part342
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:46:02.34ID:DUQ8r39q0
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
楽天全米株
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
楽天全世界株
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド(USA360)

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
インデックスファンド part341
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1579400185/
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:07:03.22ID:Un32nUpO0
おいどうした蛆虫w
逃げんなよw
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:15:27.46ID:bCw320Yx0
結局のところUSA360が最強のレバランスファンドだということだな
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:17:51.34ID:he91X4Rn0
>>217
S&P500は、過去10年なら年平均15.6%、その前の10年なら年1.9%
過去のリターンの延長じゃなくて、予想値だな

実際過去10年のリターンと今後10年のリターンは全く関係ない(逆相関もあるような無いような・・・レベル)
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:29:42.68ID:he91X4Rn0
S&P500、というか株の長期リターンは+6%程度(10年で1.8倍)
現在のS&P500が30%程度割高(5年先まで既に上がっている)なので、
それを引くと今後10年のリターンは3.3%( =(1.8/1.3)^(1/10) )

まあ妥当じゃない?
この後予想もしないような利益の改善や、利下げがあればその分はもちろん上がるが逆もある
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:34:56.35ID:/PWyrfJ+0
今成績出てない(ところの)株買うべきだと思うんだがなあ
ていうか普通そうするもんじゃないんだろうか
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:35:43.90ID:vIJDarBa0
ファンドの海、期待値の確率が1%とか出たりして、明らかに変。たしかブログ主もどこかに書いていた筈だが、正規分布と対数正規分布を取り違えて計算してるんではないか?

ファンドの海で計算すると、異様に低い見積もりになる。
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:47:49.19ID:/9rmIFxR0
>>227
リスクが高けりゃ期待値(期待リターンの複利)になる確率は小さくなるけど、1%は極端だな
どんな前提でそうなったの?

リスクが一番高い新興国で90年投資、とかなら確かに1%になるが、これはまあそうなるだろうって感じ
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:51:58.32ID:gemvTvTa0
今買うならもっといい買い時あっただろ
去年の一時的な下落のときに買っとけよ

俺は買い増ししたけどな
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 21:54:02.83ID:a45BWbbA0
アホでも投資する時代
まさに靴磨きバブルだがインフレ圧力の後押しでもう少しは持つのか?
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:03:46.98ID:/9rmIFxR0
S&P500のPERとその後の10年リターンは相関が高い
12/16現在のPER 18.1からすると今後10年で+3.5%とまだプラスのリターンが見込める
https://www.mizuho-sc.com/ap/market/stock/view/resources1/market_view_20191227.pdf p5

既にこの時点から+5%上がったから、今後10年で+36%(年率3.1%)

シラーPERじゃなくPERで考えてるので楽観的すぎるかもしれないが
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:07:04.18ID:3IY4g+aw0
今年だけで見ると
米国債が今年上がり続けることはないから
USA360はS&P500と大差ない結果になるよ

ただS&P500が失速した場合、違うアセットを持ってるグロ3が上回る可能性は
十分あると思う
下回ることも十分ある
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:10:43.42ID:/9rmIFxR0
>>241
訂正
>今後10年で+3.5%と
→ 今後10年で+41%(年率+3.5%)と

大前提として低金利が維持されること、だな
金利上げたら一発でクラッシュするはず
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:10:53.97ID:Zo2sbjRl0
>>239
まじか
安くなったら沢山買い増しをしようと思ってたら半年たって半年前は安かったなと振り返ってる始末だわ
積立はずっとしてたけど
投資って難しいな
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:12:04.58ID:fprkDCLS0
社会のド底辺さ迷う蛆虫「蛆虫はお前だよなんで生きてるんだ?」
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:13:22.09ID:3IY4g+aw0
>>246
金利を上げるのは景気が過熱した場合
全指標が好転して平均賃金が上昇しまくってみたいな状態
そういう状況が今年起こることは無いと俺は思うけど
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:13:28.99ID:mvPy2XdE0
>>246
ずっっとマイナスじゃないにせよ0に近い低金利でウロチョロしそうだがな
もう昔みたいなインフレの過熱抑制の利上げなんて
景気的にも政治的にも無さそうで
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:16:19.18ID:3IY4g+aw0
>>250
FRBが利下げして長期金利が1%になる可能性のほうが高いと思うね
現時点で、指標は悪くて、いいのは失業率が低いことだけ
中国は関税関係なく、成長率が失速してるのは間違いないから
全世界の指標は悪化していくのは間違いない
米国といえでも利上げできるような状況ではないね
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:17:35.95ID:Zo2sbjRl0
今の日本の金利下がりすぎだよな
長期金利1%くらいが正常なんじゃないかなと思ってしまう
でも企業が賃金を上げずに蓄えてばかりだから上がらないのかなと思ってる
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:18:53.73ID:/9rmIFxR0
>>244
米国債がトータルで横ばいなら、USA360のボラが小さくなるプラス効果と、株式10%分小さいマイナスとどっちが勝つかって話になるね
それはそれで興味深い
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:21:01.16ID:3IY4g+aw0
>>254
経団連的には賃上げしても社会保障費が上がるから労働者に分配できないんだよね
給与を増やすと、企業側と個人側の社会保障費がダブルで増える

設備投資が減ってるのは日本も米国もいっしょ
IT化が進めば、設備投資減って当然と思う。もう鉄や原油の時代じゃない
日本の企業も米国みたいに、配当や自社株買いで還元する時代だな
0257ふーる
垢版 |
2020/01/22(水) 22:22:59.84ID:fTbjMb3y0
>>8
糞動画乙
グロ3マンセー
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:24:03.25ID:r75JfNl50
米株は成長によるリターンの他にも、インフレ分もあるから年6%ぐらいは期待してる
あとは利下げ効果による株高や経済刺激もあるから見通しはそこそこ明るいのでは?
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:24:30.87ID:lNqeD04y0
今年1月でのバルチック海運指数の下落が気になる
まだ下落してるって事はイラン問題だけじゃなさそうだな
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:25:27.70ID:E0+f8wxR0
>>231
モルガンの2020年の予想をもとに
先進国株の算術平均リターン6.25%、リスク18.97%で1年後を計算すると
50%の確率で+4.6%になって、ぴったし幾何平均リターンになるから間違ってない
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:25:32.51ID:3IY4g+aw0
>>255
USA360は過去S&P500より良いのは、
ボラが低いとか、下落で下げないことじゃなくて、純粋に国債の値上がりが
足されてるだけなんよね
別に逆相関だろうと順相関だろうと結局は

米株90+米国債270の和だからね
米国債が±0なら、米株90%のVTIと同じ
0262ふーる
垢版 |
2020/01/22(水) 22:26:43.86ID:fTbjMb3y0
>>54
グロ3マンセー
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:27:25.26ID:s98+ysNy0
すでに中国でパンデミックが起きてるらしいが大きな影響はないだろう
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:39.43ID:3IY4g+aw0
>>264
逆相関だから、下落時に下がってないUSA360を売って、S&P500を買って
リターンを得るみたいなやり方なら成立するよ

ただ、長期で見れば、株+債券でしかない
ただ、景気は循環してるから、株とリートが長期金利でサイクルする以上は
株だけより、リートや債券などのアセットも持った方がいいし
リバランスもした方が、効率はいい
それだけ
0266ふーる
垢版 |
2020/01/22(水) 22:34:24.43ID:fTbjMb3y0
>>199
さすがグロ3何ともないぜ
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:50.93ID:Zo2sbjRl0
>>256
働いてる社員よりも投資家に返した方がいいということか
そうなるのならやっぱりなにかしら投資をしておくのはそういう側面でもいいということですね
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:46:48.46ID:PIRIQUKQ0
株+債券のバランスファンドは安心感があるね。
株高にそれほど付いて行けなくても、
下落の時のボラが抑えられるだけでも心が平和だなw

グロ3とUSA360だけで良い気がしてきたわ。
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 22:52:52.87ID:ZnTTOc8l0
蛆虫連呼してるやつ友達すらいなさそう
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:01:15.80ID:/9rmIFxR0
>>268
多分リバランスも相関も分かってないっぽいので補足例

全て最頻値 30年
「日本株」「日本債権」はあくまで例なので現在の予想値とは異なります

日本株 1000万 → 572万円
日本債権 1000万 → 1185万円
個別に持つと(リバランス無しだと)合計1757万円

相関係数0.16 日本株1000万+日本債権1000万円 → 2616万円 小さい正の相関があるので無相関よりは小さい
相関係数ゼロ 日本株1000万+日本債権1000万円 → 2723万円 無相関資産のリバランス効果で個別にもつより+966万円
相関係数-0.5 日本株1000万+日本債権1000万円 → 3088万円 マイナス相関で+1331万円
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:06:31.25ID:5gBL2KEA0
>>272
バロンズの平均予想は+5%
もう既に5%上がったけどね

10%以上予想も探せばあるだろうし、それなりに理由付けがあるんだろうから夢を追いたければそういうの読むのもいい
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:30:46.72ID:ei1G1p/r0
リバランス、ドルコストの良さは分かるんだけど、
それを実践してるはずのバランスファンド、そのメリットが発生してるなー!って感じない
何でなんだろう?
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 23:55:27.17ID:/PWyrfJ+0
>>280
RSXJ
RSXの方がいいと思うぞ。経費率的にも純資産額的にも流動性的にも

ていうか25銘柄そこそこのインデックスでしかないし
数銘柄個別で持っててもいいんじゃないかな
ガスプロムとか。配当6%超えのPERは4切ってる
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:05:30.29ID:2UQFEpsd0
安定性はグロ3>ウサ360>S&P500で
調子がいい時のリターンはその逆って感じのイメージなんだがあってる?
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:09:42.56ID:MhuexVDS0
ロシアは通貨が安くなっていくからな、利回りだけ見ても意味無いから
FXで高金利通貨の利回りが高くても、どんどん円高になって儲からないのと同じ
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:13:40.74ID:cpAe3ByZ0
そう言うしそう思う理由があるならそれは俺の買う理由になるんだよな
正直配当とかそこまで重視してない
みんなが興味ないから欲しいだけ
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:28:42.39ID:g8w0W8KG0
>>282
リスク(日次標準偏差)としては、期間2018/11/4〜2020/1/20
USA360 0.54%
グロ3 0.61%
S&P500 0.65% ※過去2年で見ると1.3%

期間が短く、株が順調な期間なので参考にはならないが一応
USA360の方がグロ3より逆相関は強力に効くので安定性というかボラティリティはグロ3より小さくなる気もする
株が不調でリートが好調、という時期があればグロ3の方が安定する局面もあって一概には言えないが

ここ3ヶ月ほどは米国株がいいのでリターンもリスクもUSA360に順風だが、後は米国集中と株リート・世界分散、どっちがリターンがいいかって話だな
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:34:12.09ID:JCn4Pf3p0
>>276
無限に細かくリバランスすると各アセットのリターンの幾何平均が最終リターンになる
幾何平均は算術平均より低いのでリバランスしない(算術平均)ほうが絶対にリターンが良くなる
実際には無限に細かくリバランスはできないのでそれよりリターンは良くなる(リバランスボーナスが加わる)が毎日リバランスはやりすぎでリスク下げる効果はあってもリターン上げる効果は限定的
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:46:16.10ID:EA5gU+x50
>>291
あおぞら投信”ぜんぞう2001"っていう頭が痛くなるような馬鹿投信があるよw

276が自分でドルコスト積立するって意味で書いたんだと思うし、そもそもドルコストのメリットなんてないが
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:48:15.85ID:JNDJigsa0
USA360の利回りがバックテスト通りになったら2050年にはアメリカの政策金利は-7%くらいになるなw
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:24:40.61ID:P1HhBbqk0
ぬおお!ダウ茄子大爆発で∩(・ω・)∩<バンジャーイ!!
こりゃアレっすな、明日はホームランだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況