X



【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 01:50:59.42ID:Civy5yCm0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です。
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります。
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないSBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう。

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1543204764/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 07:20:19.12ID:FwSs3D8L0
>>1
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 10:45:04.69ID:CDgZ4avy0
>>10
ジェイリバイブは年初来-26.2%だね。
・TOPIX Smallインデックス:-21.9%
・グロースのジェイネクスト:-9.7%

バリューの売り浴びせが、すさまじい。
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 11:26:34.26ID:oE4meqij0
だからあれほど定期にしろとw
バブルピークで株買った奴と同じなのに
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 12:29:24.95ID:6XkhH0OO0
11月上旬ダウを定期にスイッチングした時より7%下落してるから正解だったかな
上がる材料もないし来年後半から再来年中にかけて定期470万をセレクトプランのS&P500にスイッチングするか
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 12:36:52.76ID:8ZmxQrKU0
15日から2営業日って今日け?
なんか昨夜やったらログインパスワード違うとかいわれた
書類のパスワード違うとかありえんよな
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 13:16:51.95ID:NnTIiYuk0
まあ、金が必要となるのは20年後30年後なんで10年間くらいは株価低迷して安く買える方が有難いっちゃあ有難い
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 13:20:53.99ID:NjK0xnme0
毎日大損
労働で補えきれない
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 15:19:55.90ID:7NExLprk0
株式に割り振って損するのはしょうがないんだけど、
ずっと利回りがマイナスなのは運用者がヘボってこと?
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 17:02:12.14ID:ceIbeyL70
>>29
証券会社に連絡して変更の書類をもらって毎月の掛け金をいくらにするか書いて送り返す
今申請しても来年の何月から反映されるかはわからんから1〜3月くらいはそのまま4〜11月を0にして残りを12月にという形になるかと
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 22:06:56.07ID:1VetyDb10
定期でいいでしょ?
前から言ってるけどトレテンの兆しあるんだから金を貯めてまた上がる時まで節税効果だけを享受するのがよい。
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 22:15:00.72ID:GFpggaIn0
26日引き落としでも、買い付けは来月の中旬だよね。いい感じの時に2ヶ月分落ちると思ってるけど。
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 22:20:18.64ID:yO9lYl270
年1回とか2回拠出なのか?
定期で良いとか、都合のいい時に売れりゃいいみたいなこと言う人は
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 22:29:54.24ID:4sbPdVxR0
楽天で年2回拠出にしたいけど手続方法がよくわからん
簡単に書類取り寄せられるようにできないのかね
電話すればいいんだろうけど面倒だな
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 00:07:13.09ID:/7m3AEKK0
ほんの1、2ヶ月前までは全米やダウ買わない奴はアホだバカだ言われたのに手のひら返したように定期マンセーなこのスレの住民w
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 00:15:47.88ID:409KTsai0
まあ目先大体どのファンドも下がってるのに強がり言っても仕方ないっしょ
そんな俺は株式100%今年始めたばっかだから手数料込みでマイナス20%くらいかな

いいタイミングでスイッチング出来る自信もないから将来プラスになると信じて愚直に積み立てるだけ

他の人が定期で金減らさなかったりいいタイミングでスイッチングしてドヤってもそれはその人の判断が素晴らしいだけで自分とは違うんだって思うだけ
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 00:22:51.68ID:69AXJPrv0
手続き完了してあとは商品選ぶだけ
のとこまで来たけど困った
米国株一本でいくつもりだったが
先進国債券とかもいれたほうがいいかな
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 00:34:04.94ID:409KTsai0
俺も最初はアメリカ100%で行こうかと思ったけど先進国と新興国も買うようにした
債券は入れてない

ラインナップ分からないからあれだけど
バランス型のファンドとアメリカ株のファンドの組み合わせとかもいいんじゃない

まあ自己責任で判断して下さい
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 05:44:36.19ID:EYxs8/VH0
グローバルなんちゃらや先進国なんちゃらは6〜8割が米国じゃん
バランス云々なら米国100%なんて最初からいらん
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 07:49:11.78ID:HkiFFN9D0
ちんポコやろうども教えてあげる。
来年リセッション入りするぞ。
2020年まで持たない。
今すぐ定期に切り替えて上がるのを待とう。
ニーサではペアファンドダブルにぶち込め!
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 07:51:17.60ID:utAJLTLM0
>>57
PwCやJPモルガン、ゴールドマン・サックスなどのエリートアナリストたちによる最新レポートを見ると
向こう30年ぐらいは新興国の成長率が高い一方で
先進国は完全に成熟しきって頭打ちになっている

PwC、調査レポート「2050年の世界」を発表 先進国から新興国への経済力シフトは長期にわたり継続
‐インド、インドネシア、ベトナムが著しく成長
https://www.pwc.com/jp/ja/press-room/world-in-2050-170213.html
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 07:53:17.59ID:utAJLTLM0
Twitterで「全米だけ買っておけばOK!全米以外買う奴は情弱!」ってはしゃいでいる超大量の靴磨きキッズを見ていると
ああやっぱり分散しなきゃやばいわなと思うよ
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 07:54:21.98ID:HkiFFN9D0
新興国なんてしばらく前から言われながらも、ガバナンスガバガバで何も信用できないんだよなあ。
優秀な自国民は国外に出てってるしな。
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 08:04:15.32ID:1tC+Kc2P0
全米だけ、っていうか
株だけで良いってのがでてきたら、まずは気をつけないとな
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 08:07:39.85ID:giWVaKo+0
「ダウは1980年代からずっと右肩上がりだから、アメリカだけ買っておけばいい」
こういうこと書いてるブログがいっぱいあるが、では、1970年代はと調べると、1960年代から1970年代の20年間は横ばい。
一方、その20年で日経平均は上がってるのに。
この先、20年投資するとして1960年代からの20年が再現されない保証はない。
リターンが下がろうと、アメリカ一本槍よりは世界に分散した方がいいね。
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 09:37:41.86ID:v4aD5b2v0
下値はダウ最高値の3割減の18000位を想定して定期から積み直すか
丁度トランプラリーが始まった株価だし全戻しもあり得るか、、、
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 09:44:06.16ID:wIZFkYan0
>>68
まだアラフォーなんで、あと25〜30年積み立てること考えると、このタイミングできっちり下げてくれるのはむしろありがたい。
専業主婦の妻も去年からiDeCo 2.3万/月積み立て始めた。
つみたてNISAも今年から夫婦で始めたばかりだし、このまま2,3年さらに下がり続けてくれて、リーマンショック級の株価暴落が来れば最高だよ。
そうなったらその後、毎年20%〜30%の暴騰が約束されたようなもんだ。
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 10:20:33.10ID:fR8cJ7510
ホントホント
つみたてNISAもidecoも今年からの人多いだろうから、
このタイミングで下がるのは最高だよね
毎日楽しいわw
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:12:35.10ID:j4ltQduJ0
実際に自分のカネを突っ込んでいる香具師と
イデコに誘導するだけのお仕事の人じゃ立場が逆だしな
007566
垢版 |
2018/12/21(金) 12:26:14.41ID:wIZFkYan0
>>74
誘導も何も、なんでこんなお得な制度を使わないんだろう?とは思うが、やらない奴はアホやな〜って思いながら放置してるだけ。
月々1.2万も老後のために貯金できないニートは仕方ないとして、60過ぎて老後破産まっしぐらの不安定雇用の底辺こそ、こういう資産形成の制度は利用すべきだとは思うけどね。
手厚い企業年金があったり夫婦ともに公務員とかで老後は安泰なんだったらいらんかもしれんが。所得多い連中はほっといても節税のためにやってるだろうし。
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:33:37.69ID:+MUCbAHA0
株が下がって安く買えるうれしい→〇
自分の資産下がってるのに喜んでるやつ→アホ
高く買った分は損は損だろ
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 13:13:10.41ID:Qu34qK7D0
ipoで地雷くらった
2か月分ただ働きの労働で補うしかない
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 13:14:39.98ID:HTjkIv9o0
強制的に積立てるのは拠出金であって、投信じゃないし。
拠出金は扱ってる投信の範囲内で自由に変更できるし定期預金に入れて待機もできるんだから、
上がり過ぎてると思えば定期にスイッチングして下がったら買い増せばいいし、支給開始が近くなってきたら定期にして年金資金を確定しておくことも可能。

当然、最良のタイミングを見計らえるかってのは別の話だけど、iDeCoは強制的に積立てないといけないから下がって上がったほうがいいって話にはならない。
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 16:12:21.28ID:9f75tmPh0
IDとパスワードは金庫の中のエンディングノートにしか書いてないので
何も出来ない最強の布陣
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 17:44:11.87ID:5LDka1bh0
https://higeinu.com/ideco/

こういうのを見ると、米国株がいいんだろうなと思ってしまうが
どうなんだろ?
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 02:40:47.37ID:tYf7QbU60
定期ではなく 日本国債がいいかもそういう考えなら

日本国債50% 米国株50%ね
0091るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:11:53.95ID:rjgOJ30y0
JリートA 9%
定期 91%

だったんだが、さらにJリートAを半減しようと日々ドルコスト抜き予定だったんだが、
一歩、遅れた。既に暴落始まった。

ちょっと甘かったと思う。
他人が大損ぶっこいてるから自分もぶっこいてもいい理由にならない。
むしろ、他人がぶっこく時儲けて、他人が儲ける時損した方がほんとは良い。
損はコントロールする必要はあるが。

さすがに、機動性には疑問はx100残る。
なので実際には、儲けるのも難しい、ってことになる。
大損ぶっこくってより、破産するのが見えてるのを、
(負け取り返そうとエスカレートするから)
そこそこ負けで済めばいいね、くらいの企画、と考えるべきだよ。
税金サヤ抜きを基本とすべき。

勝ち巾が出無いので、負け巾の負担が難しい。
それが現実。
0092るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:16:15.89ID:rjgOJ30y0
たとえば個別が許されるなら、
JリートAで無く、
INV
とタカラリート買って放置しとく。俺だったら。

その方が、数年後立った時、ダメージがかなり軽く済んでる可能性のが高い。
まあ、無理くさい企画だったな。
よっぽど誠実に修正すべきであって、金融庁のぼくちゃんが
適当に夢想して縛り掛けてSBIをいじめてるヒマなんか、一片も無かった、
ってことだろう。

せめて、理論的には成立してないと。
個別株帳入れとか、円債の金利出てるやつとか。
生債券でも良かったのかもしれない。
0093るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:17:24.67ID:rjgOJ30y0
あ、INVとタカラリートはまだ下がるから、
そんなくだらないことで八つ当たりするなよな。
前もって言っとく。気分悪いから。
0094るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:20:20.25ID:rjgOJ30y0
引けで投げる、
むしろ意図的に基準価額を減らして、引き揚げのダメージを軽減しにかかる。
実際に解約が出てるから、別に市場操作じゃ無い。

結局、こっちが損になる。
サヤ取られるから抜けない。
外側で売りヘッジで死ぬ気で儲ける、とかそーいうハナシになる。

何が年金なのか?
片腹痛いな。
投機師のツール、それしか使い道は無い。
0095るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:23:32.38ID:rjgOJ30y0
だからJリートは引けで安くなる。
解約したらサヤ取られで2重損だ。

日経平均なら、露骨にそういうことはやりにくい。
が、そもそも元々、暴落巾は期待通りのモノが出て来るだろう。
本番はこれから。
全米楽天もいっしょ。
コスト損とダブルパンチになるので、
なかなかきついよ。全米と全世界。
しかも人気バブルも出てたし。
0096るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:30:05.22ID:rjgOJ30y0
ちょっとありうるのが、マック1っ個1000円ってーか20ドルになってから
株価が反発を始めること。
もしくは、ものすごい増資ラッシュになって、リセットしてから猛然と反発を始めること。

結局、火だるまの諸君はむしろ新規参入や生き残りにその時点で負ける
振り落とされてる可能性のが高い。
それが相場の歴史だから、だ。

また、米株に人気が集まり過ぎてるので、
シナリオのパターンが俺ごときには読めなくても、
実際には、困難を極める可能性のが高い。
下げをスルーしなきゃ相場は勝てない。
状況が変わる。
その間に心身ともに消耗もしてくし、
投機で挽回する前提と言う悪い習慣は、結局、
ありえない投機へとあなたをいざなう。

まあ、やってみりゃわかるよ。
欲かきすぎなのに決め打ちしすぎ。
下げで取ってるやつだっているのに、そんなのにどうやってその後、勝つんだ?
あんたらが投げるまで底に押し付けて上げはしないよ。
手段を変えて米経済が復活する、と言う可能性もある。
冷戦と戦争がからまるから、むしろおおいにありうる。
0097るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:34:58.53ID:rjgOJ30y0
未来は決まっていない。

カモが投げれば猛然と上昇を始める。
投げなければ100年だって底を這う。
違う手段で復活するんだ。
株券は紙にすぎない。
ゾンビ化して債券調達だけで復活して配当出さなくても
別にかまわないんだよ。
だいたい、全米と全世界じゃ、実コストロスで配当くらい食われるしな。
また、企業自体が循環して、配当企業が沈没して無配当の新興企業に入れ替えてる
からなかなか難しいかもしれない。

そんなのは俺にもわからなん。
が、未来は決まって無く、無数の分岐枝があるんだ。

決まってるのは、カモが投げるまで安い、ってことだ。

全員が自分だけ出し抜いて絶対勝つつもりでいる。
そんなやつがカモ類から抜け出せる道理は無いんんだ。
貧乏人なのに強欲がすぎる。
へたするとリアルに影響して、もっと地道なニンゲンに取って代わられるだろう。
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 03:47:15.87ID:tYf7QbU60
そんな難しいコト長々述べんでも、節税分が大きいから別にいいんじゃない?
ここiDeCoスレに、おたくみたいなスイッチング繰り返す人がどれだけいるのか?

仮に節税分以上負けても勉強だと思ってる。 積み立てNISAと併せて
だからと言って株100%配分にはしてないし。
投資は其の2つの枠でだけ、 決してそれ以外 それ以上の投資はしない

「知足者富」 (足るを知る者は富む)
0099るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:53:21.64ID:rjgOJ30y0
スイッチング繰り返すやつが少ないなら、そっちが王道。

それが多くなったら戦法自体変えるべき。

まあ、そういうことだ。
悪いけど、俺も、好意でアドバイスしてんじゃない。
趣味を兼ねたマーケットリサーチってこと。
趣味でやるもんだよ。相場って。
それが王道。
競馬で利殖図ってるバカと諸君は同類。
0100るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:55:20.86ID:rjgOJ30y0
どんな芸事だって、その芸事自体を極めようとするそのこと自体が趣味。

サッカー下手でサッカー嫌いなサッカー選手が育たないのといっしょ。
前提自体が諸君全員間違ってるんだよ。
なぜ、芸事としての研究から逃げて、他人にウソをばらまいているのか?
0101るーぷ
垢版 |
2018/12/22(土) 03:57:33.90ID:rjgOJ30y0
少なくとも、昔の相場板は、芸事としての相場研究から逃げてはいないし、
そんなカネだけ取ろうとするような、芸事研究を否定するような
手合いは居なかった。

諸君は何かが狂ってるな。
多数ってだけで、諸君全員が狂ってる。

末路は推して知るべし、だ。
カネに狂ってるんだと思う。
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 04:39:45.03ID:tYf7QbU60
おたくとは違ってタダの初心者だけど、ランダムウオーカー読む等
それなりには勉強はしてる。 
投資はただの金儲けだなんて微塵も思っていない。

パチンコや競馬、酒もタバコも一切やらんから
普通預金だけが結構貯まってきて、投資や金融の知識も経験も
無いままトシだけ取るのはまずいだろうなぁと思って始めただけ。
完全な余剰資金であるし、積み立て金は全額勉強代と思ってる。
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 05:08:04.05ID:ErBMxUNS0
アメリカのリタイヤしたいとと日本のリタイヤした人では現役時代同じ稼ぎでも老後の資産が何倍も違う
投資していたか貯金をしていたかの違いだ
貯金も必要だが積立投資もやっていた方がいい、idecoはその第一歩に最適
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 07:55:15.20ID:m2CGqRZb0
イヤ別に20年後30年後上がってればいいわけで。
この数年間の損益がマイナスでもプラスでもどうでもいい
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 10:27:10.37ID:TOYrUasz0
11月上旬にダウを定期に470万スイッチング、今年3月から加入した嫁は月/6.8万定期に拠出
今はセレクトプランに移行中なので来年の再インを見定めてる
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 10:30:40.64ID:8s67MSWj0
そんな都合よく行かないから積み立てるんじゃないんですか
スイングトレードでもしてるのか皆は
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 10:34:00.59ID:wRteaRfb0
iDeCoでスイングトレードwwwワロスワロス
スイッチング指示から1週間も売り買いに時間とられるのにスイングトレードとかww頭悪すぎてw
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 10:51:47.92ID:Q8wgs8mz0
イデコも先々ETFとかあればいいね。
時間の問題のような気がするけど。
それにインバース型があってもよい。
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 11:04:20.10ID:isX4//ug0
年明けから始めるけどちょうど良さそうな時期だな
テキトウに下がっていつの日か昇ってくるだろう
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 11:55:35.17ID:uoSDhBtJ0
短期では不況の影響を受けて株価が下がることは多々ありますが、長期スパンでは
世界経済は必ず右上がりになっています。売るときに上がっていればOK。
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 11:55:36.27ID:P/06ocTY0
我々の運用方針は日経平均連動ごときをベンチマークとしているうんこ運用会社を凌駕するパフォーマンスを達成することです。
老後に運用資金の10倍を達成することが不可欠と考えております。
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 12:24:30.91ID:U84/6Mk/0
やべぇな。先進国下がりまくってるこの状況でセレクトプランの切り替えきたら最悪なんだけど
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 12:39:40.86ID:eHyLLeAz0
なんでや
スイッチするときは右肩下がりのほうが有利だろ
高値で売って安値で買えるのだから
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 12:52:58.22ID:DPiwQRSJ0
アメリカはどうしちゃったんだ
日本はもともと期待してないけど
トランプ早く辞任してくれないかな
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 12:59:28.51ID:P/06ocTY0
平成最高値はいくら?
日経平均で1万半ば換算で取得できてるなら配当分込みで20年後をみたら正直悪くないと思うけど。



我々の運用方針は日経平均連動ごときをベンチマークとしているうんこ運用会社を凌駕するパフォーマンスを達成することです。
老後に運用資金の10倍を達成することが不可欠と考えております。
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 14:51:07.24ID:ZAgWXdOb0
俺なんかidecoに個人年金に医療保険の控除使っても所得税の額自体がショボいから2万も返ってこないw
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:45:12.06ID:psq/hlp60
株価上昇への備えと株価下落への備えの為定期も活用しているけども
右肩上がりとか連呼している奴多いけども戦後からのチャート見て語る奴多すぎるわ
10〜20年単位で見れば上下動もかなりのもん
更にはインフレ率と為替も無視してるし・・・
特に今は戦後最長の好景気且つブル相場を演出している最中なんだから
リセッションに備えるのは別におかしくないやろ?
信託報酬0.1%に拘るのなら1%でも安く購入しようと思うのは普通の事だし
タイミングは読めなくとも歴史上、金利に合わせて購入すればピンポイントではないが
高値掴みがかなり減るんだから・・・
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:58:13.31ID:psq/hlp60
21世紀でも2000年と2003年で半額以下
2007年と2008年で半額以下
これはアメリカも例外じゃないからね
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:59:14.50ID:dnLxlD5I0
iDeCoは手数料かかるし
年1回の拠出にして 手動でコツコツスイッチングするのもアリなんかなあ
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:48:57.00ID:d/aMZPfC0
日米欧株式終了
株価はピークアウトするって俺が何度も言ってるだろ
次の景気回復局面まで待てよ
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 17:22:24.94ID:d/aMZPfC0
貧乏な人は投資信託を好みます。価格だけを見るから、投信を構成している個々の銘柄の価値には興味がなく、調べもしない。だから手数料の安さやコンセプトのキャッチコピーだけで安易に選んでしまう。

反対に、多くのお金持ちが持っているのは個別株です。その企業の価値や成長性に着目しており、それが満足できるなら、仮に株価が上場してから10倍になっていて、周囲が割高じゃないかと感じていても買うことができます。
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 18:02:08.61ID:tYf7QbU60
>>143
スレ違い ここはiDeCoスレ
投資初心者が多く、個別株を選択出来ないここで何を語ってるんだ?
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 18:10:07.52ID:XUZqyCq20
自レス
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 18:10:45.02ID:dnLxlD5I0
>>141
それは売るタイミングの話だから
買うタイミングとしては今が適切じゃないかな
短期で売買するなら知らん
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:31:33.45ID:tYf7QbU60
まあ株100%がいかに危険かわかったね
本当に怖いのはむしろこれから数年かも知れないけど

債券や金を組み込む事は大切だね
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:49:50.19ID:iVLxuuio0
定期しかあり得ない
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 21:00:38.16ID:tYf7QbU60
>>149
1年だけで見たら定期が正解だろうけど、逆に今は絶好の
株の仕込み時ですよ。 長期の目線を持ちませう
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:02:33.13ID:rjjJEr5P0
まあ、来年一年は定期にして様子見してみなよ
もしそれでも買う気が継続してれば買ってみれば
すくなくともFAANGの成長時代は終わったくさいよ
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:03:29.27ID:8leDl0ND0
暴落して二度と回復しないかもシレンし、仕込み時かどうかも分からんダロ。
分からんから金額を変えずに積み立て続けるのみだよ
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:15:49.47ID:r67/2N1Z0
会社の確定拠出年金思い出して定期に変えた。
円高になりそうだから
アメリカ債券もいいかなって思ったけどどうなのかな
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 22:51:11.45ID:cz2peFO80
iDeCoは気軽にスイッチングできるから短期で債券挟んだりまた株式にスイッチングしたりはありだと思う
株高の時に債券にスイッチしておき、株安になったら債券から株式にスイッチするとか
定期に似たような使い方はできるかと
ただその波が予測できるなら苦労しないって話
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 23:31:24.61ID:P/06ocTY0
イデコよりニーサ だろ?
イデコなんて節税メリットだけでええんや。
素直にしばらく定期で相場が戻したらひふみとか買っておけばいい。
対局の波に乗ってるだけでええんや。

瀬谷からいう太郎
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 00:43:25.94ID:bnnm2mwi0
>>150
甘過ぎ
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 00:54:35.13ID:O5hTaYWq0
年末調整かなり戻ってきたから戻った分特定口座の投信に入れるかな。
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 05:38:18.33ID:QERhbnNT0
>>158
もっと株が下がってから仕込むのか?
そんな時期分かれば誰も苦労せん。
下がってる時こそ怖れずただ積むんだ。
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 09:57:38.50ID:xuiXokKe0
まぁ今以上に高いときに買い続けたやつもおると思えば
安く感じれるやろ
そいつらよりは得と
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 12:27:22.93ID:/yQPS3VH0
イデコで積立できる金額なんてたかが知れてる。儲かってもたかが知れてる。それよりも二年間毎日含み損が増える展開の方が心身やられると思うよ。
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 12:43:01.39ID:irZt2nhM0
新規買いは停止するだろ
積み立てだからって右上がりのときにやらなきゃ損するだけ
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 14:17:48.35ID:pHoh0RzM0
アセットアロケーション見直せば下落相場でも関係ないのでは?
というか、そういうもんだと思ってるんだが…
どこが底かもわからんわけだし。
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 15:02:33.50ID:/yQPS3VH0
経済と政治が最近は切り離せない。安倍ノミクスも2016年で終了予定だったけど、トランプバブルに引継がれて生き延びたんだよね。トランプ終了なら生きながらえた安倍バブルも終了。今度の信用収縮はやばい。
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 15:48:31.72ID:w1C0H2ST0
楽天使ってんなら国内債券買うより楽天銀行の普通預金の方が良くね?
そもそも国内債券のインデックスなんて信託報酬考慮したら買う意味あるのかね
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 15:59:48.14ID:w1C0H2ST0
>>174

ポートフォリオはiDeCo内だけで考えるもんじゃなくて、特定口座、NISA口座、iDeCo口座、預金なんかを合わせて考えるもんだろ
国内債券をiDeCoで買うくらいなら預金に回して、空いた分を他の商品に回した方が良いと言うこと
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:07:43.50ID:oi1KScpy0
どうせそもそも配分つっても
何かの根拠に基づいて決めたわけじゃないでしょ
雰囲気でいいんじゃねーのもう
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:19:09.78ID:+A1DhJub0
sbiプラン変更組なんだが、
いまさらあがいてもしょうがないよな。。現金化前に少しでも上がってほしいんだが。
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:51:04.51ID:OfzPY2Wv0
iDeCoやNISAは利益に課税されないんだからリスク資産を運用すべき
低リスクを運用する分をiDeCoやNISAに入れる意味は薄い
もう歳でリスクな取れないなら好きにすればいいが
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:56:36.01ID:H5lYw/of0
>>179
人それぞれなんだから「すべき」つて事はない。
Nisaでリスク取った分、イデコは低リスクってのも十分ありです。
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:23:21.68ID:CBwJKuC50
節税対策がメインやないの?
定期だって十分ありがたいとおもうんだけどなんで銀行定期の話がでてくるの?
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:30:26.85ID:h5kv3zXo0
20年超の投資を想定するなら株式以上のリターンを産む資産は無いんだよなぁ
暴騰しようが暴落しようが、ひたすら毎月米株の保有株数を積み上げるのみ

株価の変動はランダムウォークだけど、資本主義社会が継続する限り上がり続ける事だけは間違いないのさ

40代未満はひたすら米株買えば良いだけ
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:30:32.72ID:EHQLeFif0
>>181
スレタイ読まずに脊髄反射したこいつの「楽天銀行の普通預金の方良くね?」レスが初出


173 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [sage] :2018/12/23(日) 15:48:31.72 ID:w1C0H2ST0
楽天使ってんなら国内債券買うより楽天銀行の普通預金の方が良くね?
そもそも国内債券のインデックスなんて信託報酬考慮したら買う意味あるのかね
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:32:25.22ID:EHQLeFif0
>>182
ここ20年(1998年12月〜2018年12月)のリターンだけで見てみると、MSCI kokusaiより8資産均等の方が良かったりするのは内緒
ソースはmy index
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:03:25.67ID:oWsg5KIH0
>>182
今なら20年前の2000年から2015〜18年は米に投資した方が運用成績は良い
(但し20年前はITバブルにぶつかってるので一括は向かない)
2005〜2008年あえてリーマンショックも入れて1990年から見ると
新興が米なんてお話にならないほど群を抜いてしまう
リーマンショック後もまずは新興はいち早くとんでもないリバしてるからね
その前は日本も来るね
更に超長期は米よりもハンセンが群を抜いてしまう
単なるタイミングと時代背景の差じゃないの?
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:11:26.90ID:oWsg5KIH0
若い人程、放置で超長期の時間軸を見るなら世界分散じゃないんかなぁ?
米一点の成長率も良いが全世界は今も人口増加しているんだから
世界市場の平均的な伸びに賭けた方が良いと思うが・・・
キャッシュ比率及びバランスはその人の状況が絡むので・・・
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:26:17.87ID:oWsg5KIH0
00年代は俺も相場デビューしていたが米はITバブル崩壊の後遺症で
伸び悩んでいた
2018年にはハンセンも高値更新しててるしな
今回、先に新興が崩れただけで結局後追いで日米も崩れてきたが・・・
未来はわからんよね
ゴール地点が今なら米でも良いのでしょうけども
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:02:38.23ID:bnnm2mwi0
イデコの年払いが引き落とされてないんだけど
いつなんだっけ?
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:18:04.41ID:rO/mKoEd0
超低金利のこの時代に配当利回り5%クラスの株がゴロゴロしてる
ポイントはこのような現実をどう解釈するかだね
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 23:20:42.61ID:1Sl2brqH0
今年は1月に1か月分、12月に11か月分を拠出する設定にした。
1月は高値掴みだったけど、12月は安く買えそう。
なお、1月まではたわら先進国にしてたけど、手数料が安い楽天全米に変更した。
まあ、債券とか定期のほうががいいって言われるんだろうな。
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:56:51.96ID:uxPFi0lK0
>>194
そのたらればのタイミングでスイッチできる人なんてひと握りなんだから殆どの人は大人しくドルコスしてるのが正解なんだけどな
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 01:05:20.03ID:rG1XAa3d0
んだんだ 逆に失敗してドルコストの遥か下の
パフォーマンスになる人の方が多い
0198るーぷ
垢版 |
2018/12/24(月) 03:13:31.64ID:kpt9eBA+0
好景気の後の不景気の方が普通長期不景気になるよ。
人口だって、古代帝国より中世のが効率生産できる余剰を生み出す人口は減ってる気もする。
把握できてる生産人口は少なくとも減ってる感じ。
それが中世暗黒時代で1200年くらい続いてる。
その間、ひとりわりかし堅調なGDPだった中国は、ずれて近代で沈没してる。

人口もそろそろピークアウトする可能性が高い。
と同時に自然資源の破壊の反動は来る。

まあ、長期低迷になる可能性は高いな。
相場とは関係無い長期スパンだが、人口による景気拡大論は
間違ってると言いたいだけ。
ニュートラルだよ。
目先の人口増える分も、バブルとして株価に既に織り込んでる。
反動で減る分は織り込んでいない。
まあ、ニュートラル。
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 08:55:15.28ID:WF5IuE150
欧州の中世って資本主義じゃないじゃん

日本株はミセス・ワタナベってアホが上げ下げしてくれるからニュートラルなんてのも無い
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 09:03:37.87ID:zxuAjkgK0
一生懸命手数料払わせようとする奴らがいるわw
定期が一番手数料少ないんだからお前らいい加減気づけよw
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 10:13:22.43ID:NthlZdxc0
>>180
俺はそのパターンだわ。
特定口座での投資は厳しいから、NISAとIdecoで全体のアセットアロケーション考えてる。
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 10:18:49.77ID:Y3aBju9P0
>>200
その通り
今後5年は株価下落で定期一人勝ちだ
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 14:06:39.83ID:kictpOov0
日米の“サラリーマン夫婦”に10倍の資産格差がついたワケ
https://media.moneyforward.com/articles/2447

同じような年代、学歴、職歴なのに、約30年間で金融資産に10倍の差がついた事例があります。
ほかでもない、日本人である私の両親と、米国人である妻の両親の話です。

日本人である私の両親は、退職金で住宅ローンを完済し、数千万円を手元に残しました。今の
現役世代と違って、年金も受け取れているので、日本ではとても恵まれた層だと思います。

一方、アメリカ人である妻の両親は、若い頃からプロのアドバイスに従って、余裕資金をすべて
積み立て、世界中の株式や債券に分散投資してきたそうです。採用面接に行くスーツを買うた
めに借金をするほどだった彼らは、「長期・積立・分散」の資産運用を約30年間続けたことで、富
裕層の仲間入りをすることになりました。

2組の夫婦の決定的な違いは、どこにあったのでしょうか。
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 19:39:27.27ID:nDv03lm/0
日本は庶民の余剰資金を、低利の定期預金でかき集めて、
これを銀行経由で特定の産業に低利で融資することで経済発展してきたし、
そのために庶民は株なんてやらずに預貯金しなさいと教えてきたから仕方のない面もあるんだよ。
日本の株式制度が長い間おままごとだったのにも理由があって、
何かを犠牲にしなければ米国をはじめとする先進国にキャッチアップできなかったんだよ。
だけど、これからも今までと同じでは食っていけないぞ、という話。
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 20:28:39.93ID:Y3aBju9P0
>>208
これに尽きる罠w
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 20:29:21.29ID:Y3aBju9P0
>>209
懐かしい名前がチラホラ
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 20:51:32.34ID:ALhE/7570
バブルまでの高度成長時代を除くと
円建てダウと日経ならほぼほぼ変わらないという・・・
今回の10年もほぼ連動している・・・
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 20:59:58.86ID:ALhE/7570
21世紀は世界情勢が大きく変化したんだなと思う
中国や新興の台頭がでかいんかな
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 22:16:55.55ID:n+9nba2f0
昔は海外株に投資するなんかハードルが超高かったんだろうな
今はidecoをやるだけで海外株やら債権やらREITにまで簡単に投資できる
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 23:59:21.00ID:PE2AL1L30
1991年日経23000、ダウ2600ドル
2018年日経23000、ダウ26000ドル
2032年日経23000、ダウ3200ドル

髪のお告げ
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 00:33:19.10ID:0eRStu+t0
しかし何十年単位で見ても少子高齢化もそうだし上がって来る未来は思い描けないんだよなー
今の状態で日銀砲切れてオリンピック終わったら、なにが起きて上がるんだ
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 00:42:15.35ID:w4BlW9/60
ひふみ持っていてどんどん損が大きくなったんで
スイッチングして提起にしてしまった。

あとはアメリカIndex2種を毎月購入だけどアメリカ
まずくなってきた?
今すごい円高になっててびっくりした。
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 05:18:44.25ID:2aYGGoMi0
長期なら金買っとくのが一番だろ
先物スレでidecoで金やってる奴いて賢いと思ったわ
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 05:57:13.22ID:XXpSDNDe0
クリスマスプレゼント
さあ、たらふく買いなさい
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 06:24:12.12ID:Estm9Gdd0
何度も言われてることだが、リーマンショック時との違いは
「次暴落したら今回はもう打つ手がない」ということ
つまり世界金融市場は文字通り未知のゾーンに突入する 
0240るーぷ
垢版 |
2018/12/25(火) 07:21:57.11ID:GHL1lYi60
相場は一部の強者が勝って、大多数の弱者が負ける。
これは歴史的事実。
それに尽きる。机上の空論なんだよ。
モデル化して仮想するのは危険。
俺は、女房の知り合いで401K勝ってる公務員ぽいの知ってるよ。米人で。
0241るーぷ
垢版 |
2018/12/25(火) 07:23:21.46ID:GHL1lYi60
お前ら、ほんとに、見たことあるのか?401Kで勝ってるやつ、負けてるやつ。

名無しベテランなら勝ってるだろうけど、諸君らが言ってるように手法じゃ無い。
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 12:24:18.47ID:wEdbYWqt0
ひとまず定期に撤退。
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 12:50:08.05ID:yVp1k/GQ0
今は含み損にひたすら耐えて労働で補うしかない
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 13:21:00.70ID:GuloDLFq0
まだまだ下がると思うなら定期に撤退。
下がりきったところで買い直して損を取り返す、って作戦でしょ?

底が分かれば苦労しない
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 13:45:10.65ID:DcEu/OdI0
>>253
俺は+40%で利確したし3年以上してる人だったらまだ運用益あるし
運用益は非課税なんだから利確して下で買い直すんですよ
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 14:49:04.77ID:ZANLmMiA0
債権って利下げで下がるでしょ。
恐慌時に利下げするから、株のリスク分散になるとは思えないんだけど、なぜだかわかる人いますか?
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 15:10:39.37ID:miuUfsl00
二月ころまで様子見や
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 15:19:59.23ID:wMYMkLIL0
ideco初めようかまよってるんだけど、積み立ててきたお金をプラン変更って出来るの?
例えば今まで日経買いまくって100万になったけど、それを全部ダウに変更とか
あとそれ変更出来るならその手数料も教えて欲しいです
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 15:35:23.19ID:miuUfsl00
>>263
できる。
手数料は証券会社ごとに違うと思われるので、
自分で確認したまえ
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 15:36:01.85ID:H238kH9P0
利下げ=債券価格の上昇
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 16:27:04.05ID:VLXx01HP0
金利上がる時は売られる
金利下げる時は買われる
むしろ売られると金利は上がって買われると金利は下がるのよ
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 17:18:37.04ID:lMhIoME30
下落すればいっぱい買えるので
はじめなきゃ損だよ
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 18:20:43.15ID:wMYMkLIL0
>>264
今SBIで資料請求しててそれ待ちです
>>270
なるほど
移行にかかる期間はどのくらい?
ちなみにsp500、日経、円定期の3つでグルグル回したいです
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 19:19:36.55ID:d16czmZ/0
>>267
積立期間が長ければ長いほど(iDeCoは最大40年)複利効果は大きくなるので、
若いうちに始めたほうが良いです。節税効果も高いし。

含み損が大きくなるのが嫌なら、定期か債権ファンドの比率を多くすればいい。
とりあえず、伝統的4資産(国内株式・先進国株式・国内債券・先進国債券)を1/4ずつ買って、
それぞれの値動きを観察してみては?
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 20:09:34.14ID:CHvBptFb0
年明けから楽天全世界を買おうと思っていますが、
この株価だと買わない方が良いのでしょうか?
8資産均等型の方が安全?
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 20:12:58.72ID:RK/IsZOG0
若者はカネを貯めるよりどんどん自分に投資したら良い
スキルを育ててプロのレベルまで磨く事に注力するのだ
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 20:16:48.66ID:a9N2x36W0
楽天証券のラインアップには、Slim8資産均等無いんですよ
積み立てNISAでどうぞ、私はそうしています。

それより、全世界1点張りはいかがなものかと・・・
この暴落から学んで下さい・・・最低でも4資産以上に分割を
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 21:59:48.81ID:2aYGGoMi0
長期なら金一択だろ
それ以外バカじゃね?
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 23:18:36.03ID:kXjSMxTs0
楽天からSBIに移管するため、11月にiDeCo資産を自動的に換金されてたのが図らずも吉と出てしまった。。。
早くSBIに移してリスク資産を買い付けてくれよと思い続けてたけど、遅くて良かったです。。。
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 23:24:45.63ID:kXjSMxTs0
セレクトプランslim全世界株が魅力的過ぎたので
それで早まってオリジナルプランしか選べない時期に手続きしてしまいました。
というか、そもそもオリジナル←→セレクトの切り替えが、
SBI内だと簡単にできるものと勘違いしてたのです。
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 23:52:12.28ID:kpeSX9VY0
転職して企業型確定拠出年金からidecoに切り替え手続き中なんだけど、企業型確定拠出年金の資産が現金化されるのはどのタイミングなんでしょう?
資格喪失したタイミングなのか、移管手続き開始なのか、ご存知の方教えてください
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:40:32.39ID:92l1ZI1U0
金融庁
平成30年12月21日(金)に閣議決定された平成31年度税制改正の大綱における金融庁関係の主要項目の概要は以下のとおりです。
https://www.fsa.go.jp/news/30/20181221.html

https://www.fsa.go.jp/news/30/18122101.pdf
【現状及び問題点】
2016年1月1日より前に証券口座を開設した顧客に係るマイナンバー告知義務について、同日から3年の経過措置が規定されているところ、
証券会社等から求めを行っているにもかかわらず、マイナンバー取得割合は、41.4%(2018年6月末)にとどまっており、経過措置期間内の取得が困難な状況。
【大綱の概要】
2016年1月1日より前に証券口座を開設した顧客に係るマイナンバーの告知期限を、3年間延長する。
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 12:44:46.42ID:GNGIXHuR0
非正規雇用の低収入でもiDeCoやったほうがいいでしょうか?
節税メリットが少ないのは分かっています
今の所、低収入改善の目処が立ちませんが貯金があり親が援助すると言ってくれます
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 13:08:40.67ID:248NV3M80
>>296
iDeCoは60歳になるまで引き出せないし拠出し続けないといけないよ
収入が少ないのなら積立NISAから始めて所得が上がってからiDeCo加入でいいんじゃない?
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 13:12:01.39ID:KNE+wfJO0
\  底打ち確認、買い! 
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  大損切り!
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 13:14:57.25ID:CQNFTjSu0
>>296
やった方がいいかと、出来れば月一万以上
毎月の手数料は同じだから、その割合
減らしたいから
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 13:26:49.63ID:GNGIXHuR0
>>298,300
ありがとうございます
iDeCoは途中でお金が無くなったら手数料だけ払って放置すれば良いと聞きます
親は積立NISAとiDeCo両方を幾らか援助すると言ってくれるのでやってみようかと
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 13:44:07.19ID:y8Tov+qW0
円高と株安で急速に損が拡大した
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 14:02:18.54ID:Tkiefezl0
>>299
積立投資にとっては最高の展開だな
俺はリーマンショックの間確定拠出年金やってたやつが今となってはマジ羨ましい
だからどんなに下げようが積み立て続けるだけ
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 14:11:54.05ID:KNE+wfJO0
>>304
iDeCoで下げ相場でも気にせず毎月積み立てるのがいいよね
下げ相場来たからって慌てて右往左往するのはダメ
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 14:39:43.70ID:FZGCW33q0
今は全額定期にしていて下げ止まってから再開しようかと思ってるが、タイミングが読めないね
リーマンの年は大発会で日経が大きく下げて始まったから1月まで様子見かな

すぐに回復するようなら手数料でうま味も消えるから右往左往しない方が得策かもね
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 15:04:23.96ID:6X4mbGmx0
>>305
マイページ見なくて良いよね
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 17:03:50.56ID:3+tH45/50
長い目で見れば成長してるならともかく、Topixみてもずっとレンジ内だしなぁ
必要な時に日本株が利益を出しているかは、丁半博打みたいなもんだ
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 17:17:54.36ID:EgUwixKz0
定期定期ってこの暴落で定期から投信にスイッチしたってレスは皆無だよな
タイミングみてスイッチするとか言ってるやつは高値で定期にできたの?
結局うまいことスイッチなんか無理なんだから何も考えないで積み立て続けて行けば良いんだよ
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 18:00:11.66ID:1916bj040
イデコは定期で、投信はニーサでやれば良くね?
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 18:06:00.34ID:Li41ubLN0
>>315
idecoはリバランスできるから、若い人は株の方がいいと思ってる。
60に近づくにつれて、定期にリバランスしていけばいいし。
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 18:59:18.72ID:J7tQPxk70
投資先の比率そのものを変えることをリバランスって言うの?
設定した比率に戻すことがリバランスじゃないの?
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:18:40.52ID:xCf9pU6S0
投信で手数料取られて大損してるってどんな気分?
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:58:36.47ID:YGygK99r0
クソダサい投資家御用達の「ひふみ投信」は年初来で-26.8%安、直近の高値からは-30.5%安と大暴落しています。

かねてからバフェット太郎は「個人投資家は『ひふみ投信』に投資しても報われない」と断言してきましたが、
多くのクソダサい投資家たちは、過去のパフォーマンスがこれからも永遠に続くと勘違いしたことで虫の息になっています。

藤野氏はひふみ投信の強みは「市場の構造のスキを突いた結果である」とした上で「スキがなくなれば、その時ひふみ投信は終わる」と言っているわけです。

しかし、バフェット太郎は当時、「ひふみ投信は小型株の強気相場が終わった時に終わる」と指摘しました。
なぜなら、ひふみ投信の好成績の背景は、「市場の構造のスキを突いた結果」ではなく「中小型株に集中投資した結果」だと考えたからです。

年初来の騰落率を眺めると、日経平均株価が-15.9%安に対して、中小型株で構成されているジャスダックは-27.0%安、
そしてひふみ投信も-26.8%安と同水準の下げを記録しています。

ひふみ投信は、市場の構造に依然としてスキがあるのにも関わらず、
そしてインデックス投資のブームが終わっていないのにも関わらず大負けしていますw
なぜなら、ひふみ投信の好成績の背景にあるのは、市場の構造のスキを突いた結果ではなく、
中小型成長株に集中投資した結果だからです。

おそらく、これが要因でひふみが弱いということを理解している人は、
レオス社内でもごくごくわずかだと思う。

従って、ジャスダックの暴落でひふみ投信が暴落すのははじめからわかっていたことですし、
ジャスダックが回復すれば、それに伴いひふみ投信も回復するだろうということがわかります。



さて、雰囲気に流されてひふみ投信に投資してしまったバカでマヌケなクソダサい投資家たちに一冊の良書を紹介したいと思います。


バフェット太郎著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』です!!!!!!


本書は個人投資家にとって本当に大切な投資ノウハウを一冊の本にギュッと凝縮して仕上げてあります。
たとえば、本書ではアクティブファンドのパフォーマンスがいかに酷い結果を生むのかについても紹介しているので、
これさえ読んでいればひふみ投信に投資するなんていうバカでマヌケなことも避けれらたはず。

また、仮想通貨やFANGへの投資を批判する一方、ちゃんとその代案も用意してあります。
それが「米国株高配当投資」であるわけですが、単純に高配当銘柄を選べばいいわけではなく、
その注意点なんかも色々書いてあるので良かったら読んでみてください。
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 21:44:45.52ID:9p0V1y0U0
>>296
何らかのスキルを身に付けて仕事を安定させつつ収入を確保するのが先
援助してくれる親のために結婚や子育ても優先的に考えたら良いと思う
若い頃にしか出来ない事もあるから順序だてて計画したらどうでしょう
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 04:13:08.50ID:aIfOLJzy0
一年如きであれこれ言うなよ
都合のいい時だけ長期だの複利だの言う癖に
だったらもう二度と投信買うな
ずっと定期にしてろ
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:14:49.16ID:bwBN4uUB0
今年の1月から12000円で毎月積み立ててるのになぜか合計132000円しかないんだけどなぜ?
年金機構から来た証明書は144000円になってたのに
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:29:59.11ID:vAfeWfHx0
結局SBIのプラン変更は本人確認書類必要だったの?同封しなかったから書類不備で戻ってくることを期待してるんだが何の音沙汰もない
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 07:43:18.31ID:nb9GDRau0
やっぱ積立NISAの毎日積立は安かろうが高かろうが毎日一定額購入でストレスなくていいやね
idecoも毎日1150円自動積立とかあればいいのに
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:07:09.01ID:Ux0JF0Gs0
もう一つ教えてください。年末調整しても12月の給与で還付はなかったんだけど、これは1月の給与の時に還付があるということで大丈夫?
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:34:25.98ID:DVwIxv600
とりあえず拠出のタイミングでは定期にしておいて
手動でチマチマスイッチングするのはどうだろう
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:58:09.14ID:DVwIxv600
>>348
価格決定まで2,3日 受け渡しまで1週間程度かかるけど
1月に1回よりも回数稼げるから高値掴みのリスク軽減されるんじゃないかなと
やったことないけど取引完了するまでに次のスイッチング指示が出せるなら
もっと細かく積み立てることも可能かもね
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:12:37.93ID:/qpHAXYu0
>>348
JIS&Tの場合、昨晩の定期→外国株投信のスイッチング申込で、12/28に定期解約完了、1/4投信買付発注、1/7投信買付約定。
年末年始はさむとこれぐらいかかるし、何もない場合でも4営業日は覚悟すべき。
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 12:18:27.95ID:LVTOCSXz0
まさに敗者のゲームの中で言う「稲妻が走る瞬間」の日だな。(知らない人はググってね)
定期にスイッチングしたとかドヤってたヤツ・・・
あんたら単に底で売っただけだから
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 12:21:32.27ID:aIfOLJzy0
人より上手くやれると思ってそういうことするから
凡人は凡人なりに積み立てとけって
下手の考え休むに似たりとはこのことだ
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 12:57:46.18ID:mO27BqGk0
こんなの短期の上げだろ
どうせ明日には下げ始める
2倍返しでな
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:00:23.75ID:tb5sFREI0
上げ始めるまで定期でとか言ってる奴は個別でもやった方が良い。
そんな転換点がわかるなら投信なんてやる必要はない。
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:02:19.49ID:gjBt7/6Z0
いや昨日半分スイッチしたよ米株に
225オプションのコールも安いの仕込んで利確したぜ
俺を見習え素人どもw
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:19:15.16ID:aIfOLJzy0
まあ言うだけならなんとでもなるし
まずはそういう性質のもんじゃないってこと
理解せずに始めた奴ばっかりだ、って話だからな
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:22:11.76ID:gjBt7/6Z0
ぷっ僻むなよド素人
反発狙いのオプションは2日連続で仕込んで昨日も利隔してるわ
転換点なんか分かるかドアホ
だからさっさと利確しとんじゃバーカ
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 13:43:00.60ID:gjBt7/6Z0
あっ可哀想だから慰めに教えてあげるけど
約定までにダウが24500越えたら殆ど意味なし
妬んで期待しろw
ただしオプションのヘッジで余裕はあるけどね
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:37:28.99ID:gjBt7/6Z0
上げ始めるまで定期でとか言ってる奴は個別でもやった方が良い。( ・`ω・´)キリッ

たかが控除のオマケのイデコごときで投信語るなよド素人貧乏人
上げてから後出しで吠えてるのは、お・ま・え
下げたらだんまりか?バーカwww
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:45:18.71ID:YdUB0Fp+0
idecoやって損したわw

資産残高 1,088,489円
拠出金累計 1,292,000円
損益 -203,511円
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:46:11.53ID:1T+71oOL0
26日が引き落とし日なのに
何も変わってないって思ったら
13営業日後が発注日で
さらにその翌営業日の22時に
残高に反映されるって
なにこのお役所仕事w
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:49:09.21ID:q6PEly/e0
>>376
最低26万以上は節税できてるのに損したとは一体…
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 16:59:56.77ID:i8gKBHPv0
半分キャッシュやからな
来年は比率変える時が来るんかな?
下げ相場は最低1年
今は3ヵ月だから後半年ぐらいはこのままを予定
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 17:25:33.11ID:dnh+9Tht0
昨日売ったわ。
バークシャーハサウェイの現金比率が下がったら、
またぶっこむ。
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 19:07:02.04ID:/0mfjY570
管理費って毎月支払うのと、1年に2回だけで積み立てるパターンでは、どのくらい差が出てくるの?
差が大きいなら、毎月積み立ては辞めようかと思ってる。
証券会社は楽天です。
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 19:35:54.18ID:UEKe8/j10
ドルコスト平均法と言う意味ではスイッチングはあまりしないほうがいいの?始めたばかりですよくわからん
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 19:42:24.67ID:q6PEly/e0
>>390
ポートフォリオ組んでリバランスは年1回程度が良いかと

運用管理費最安のインデックスで8資産バランスを自分の割合で作るのがよろしいかと
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 19:48:57.58ID:TP/2H0g+0
>>393
8資産をバラバラに自分で組むとか手数料が割高になるぞ。それをやるならリバランスとか考えずに一番手数料が安い8資産インデックス一本で無心で積んだ方がマシやん
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 19:55:16.41ID:q6PEly/e0
>>394
8資産均等バランスは優秀だけどチョコチョコ自動的にリバランスされるから利益のチャンスを減らすことになる

あと例えば新興国株式だけがヤバい時一時避難で新興国だけを現金化する事ができなくなる

また、自分の資産なのにどの資産が利益を出してどの資産が損失を出しているか把握しにくくなる

ってネットで見た
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:15:16.21ID:DVwIxv600
年二回拠出で定期に入れておいて
定期からコツコツと投信へスイッチングしたら
手数料を安くしつつドルコスト平均法を採用出来る気がする
ただし手間はひどくかかる
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:15:17.58ID:BzrhLrSU0
>>373
書いてあるなら年末調整の手続き自体は問題なくできてると思う!

普通今月年末調整の振込のところが多いと思うねんけどな
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:43:42.65ID:TP/2H0g+0
>>396
証券会社や商品にもよるけど債権とか一部手数料が高いのが混じるからな。短期中期ならあんま気にならんけど長期なら気にしないとね
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:00:04.88ID:DVwIxv600
SBIの例だと
eMAXISSlimバランス(8資産均等型)  0.17172%以内
国内REIT ニッセイJリートインデックスファンド 0.27%以内
先進国REIT 三井住友・DC外国リートインデックスファンド 0.3024%以内
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:12:07.80ID:nLagXuj90
>>395
なるほど、8資産均等バランスが正解っぽいな
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:23:26.82ID:q6PEly/e0
>>400
8資産均等バランスは
日本債券株式に25%
先進国債券株式に25%
新興国債券株式に25%
日本・先進国の不動産に25%だから個人的にはこの割合は変えたい
だから手数料は高くなるけど個別インデックスで8資産構成してるよ
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:24:36.51ID:BzrhLrSU0
>>399
なるほど、解説ありがとう

俺はマネックスでSlimシリーズ系で固めてるけど、それなら尚更SlimオールカントリーをiDeCoに導入して欲しいw
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:35:45.36ID:ISCg+s2Z0
>>402
それならバランス&個別インデックス(割合増やしたいもの)を組み合わせればいいんじゃないの?
8資産全部を個別で買うのは流石に損かと。
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:46:13.76ID:q6PEly/e0
>>404
例えば4資産+他4資産個別インデックスという買い方をすると
日本債券25%
日本株式25%
先進国債券25%
先進国株式25%という4資産均等バランスの中身で日本だけが不況になった時に日本株式だけを引き上げて現金化して避難させる事ができなくて全部解約するしかなくなる

これから下がる事が明らかにわかる資産がある時は無理に持ってなくても現金で不況が終わるまで持っておく選択肢も選べる

バランス型インデックスは不況で明らかに下がる事がわかる資産にも預かったお金全ツッパしないといけない事があらかじめ決められるから谷底に落ちると分かってても谷底まで行かなくてはいけない

そんなのには付き合わないで個人は現金で持っておく
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:02:31.16ID:gU7Z189E0
利回りが低い積みニーでバランスファンド選ぶ時点でもうね。先進8日本1新興1の株式オンリーで年一回リバランスする方が分かりやすいし儲かるだろ
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:42:19.52ID:ISCg+s2Z0
>>406
8資産+二重掛けで個別の意味で言ったんだが…まあ同じ事だけど
そんなことは特定口座でやりなさい
下がる事が分かるエスパーなら大儲けですきるね

>>409
ここはiDeCoスレ
自分もバランスファンドは勧めないけど、スイッチングできるiDeCoならそう悪くはないかな
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 23:39:49.24ID:XTOlJv8H0
>>388
自分は12000円/月しか拠出できないから、毎月167円の手数料がアホらしくなって来年から2か月に1回の拠出に変更したな
2か月に1回ならドルコスト平均法的にも充分かなって思ってさ
人それぞれで正解はないから、自分で妥協点を見つけるしかないね
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 00:27:41.50ID:/PHZm6iY0
先月まではダウにしない奴はアホだなんだ言う意見がほぼ100パーセントだったのに1カ月で手の平返したようにそんなこと言う奴が居なくなって笑える。
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 07:12:36.14ID:ZNwLQe6g0
iDeCoって拠出額で察してしまう

月1.2万→複利厚生がまともなホワイトの証

自営→満額6.8万かけてるよー→商売堅調なんだな

会社員2.3万→中小負け組
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 07:40:26.68ID:TDEXFRoN0
公務員も1.2万じゃろ
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 08:09:24.46ID:nMPMikO+0
>>415
専業主婦が、絶対旦那と別れないし、絶対パートでも働かないなら、メリット薄いけどね。

そもそもリターンも薄いのが積み立て投信だし。

家内は看護師で、フル、パート、無職を可逆的に移動すんだけど。
100万くらい積み上がったら、無職期間中は最低額に抑えようか悩み中。
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 08:45:33.15ID:uiHQ4xLd0
俺も四半期に1回にしようかな。
これから30年と考えると、毎月も四半期1回も、ドルコスト平均としては変わらない気がする。
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 11:06:53.68ID:L9J+u3+s0
それを見込んで株式で運用するのでは?
変にジタバタするよりジッと待ってた方がいいと思うよ
そういう性質の制度なんだし、そういう性質の金融商品買うんだし
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:28:18.02ID:ecPiTyyj0
iDeCoは属性で差がありすぎる
リーマン40歳が始めたら
奇跡が起きても60歳でmax700万程度

一方金融リテラシーに長けた24歳自営業なら
60歳で6000万超え
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:52:45.22ID:cm8tXrq/0
米国株が急落する中で、バフェット太 郎の資産総額も1000万円近く目減りしており、
今年は投資収益よりもブログ収益の方が多くなりそうです。

そのため、一部の読者からは「バフェット太 郎は投資家ではなくアフィカス」なんて言われたりするわけですが、
そもそも金融資本より人的資本の差が圧倒的に大きいことを考えれば当たり前のことです。

こういった批判を大衆がするのは理解できますが、仮に投資家で同様の批判をするのであれば、
それは金融リテラシーがこんにゃくのカロリーくらい低いことを意味するので、人生を七回くらいやり直した方がいいです。
そもそも、投資収益とは金融資本を株式市場で運用することで得られるリターンである一方、
ブログ収益とは人的資本をインターネット市場で運用することで得られるリターンを指します。

つまり、資本の大きさで将来のリターンが変わるので、金融資本が人的資本よりも大きければ、
投資収益の方が高いリターンが見込めますし、人的資本が金融資本よりも大きければ労働収益の方が高いリターンが見込めます。

たとえば、収益率3%と仮定した場合、年収600万円のサラリーマンの人的資本は2億円になります。
つまり、2億円分の人的資本を労働市場で運用することで600万円(3%)のリターンを獲得しているというわけです。
そのため、このサラリーマンが1000万円の金融資本を株式市場で運用したところで、
人的資本の20分の一しか運用できていないことを意味するので、労働収益以上に稼ぐことは難しいと言えます。

ちなみに、バフェット太 郎のブログ収益について言えば、
これは人的資本をインターネット市場に投下することでリターンを得ていると言えます。

仮に収益率を3%と仮定すれば、バフェット太郎の人的資本は2~3億円程度になるので、
米国株の運用額が1億円にも満たないことを考えると、ブログ収益の方が大きくなることは必然と言えるわけです。

そのため、バフェット太 郎はバフェット太 郎のことを「投資家ではなくアフィカスだ」と批判する人を見かける度、
「この人はバフェット太 郎の人的資本がいくらなのかが全然わかっていない情弱無能星人だな」と同情してしまうわけです。
みなさんもそんな人を見かけたら生暖かく見守ってあげてくださいねw
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:59:18.91ID:J0qcPQk40
毎月つめたてる必要はないよね
長期で上がる前提なら一年2回でも十分だな
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 15:10:56.45ID:GZvrSVOA0
さようならアベノミクス
今までありがとう

そして俺達はいつか孫に言うのさ
イデコだけはやめとけと…
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 15:25:11.72ID:ZAZehTVY0
>>440
投資信託って資産額や口数が大幅に減少すると損切りで繰り上げ償還するのよ

そんなことも知らないで長期で投信なんか買ってるの?
ブラマンきたら資産1/3当たり前なのに 長期だからいつかは上がるとかおバカな書き込み多すぎw
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 15:43:59.00ID:tCDlHzsN0
>>446
プラン変更したから移管用に一旦現金化されたってだけのことだろ。
文脈読めないアホだと自己紹介して楽しいか?
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 15:47:45.04ID:ZAZehTVY0
ぷw
繰上償還知らない奴多そうだなwww
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 16:31:58.63ID:L9J+u3+s0
繰上償還はそれで間違ってないけど
マジで関係ない話しててびっくりするわ

そもそも自分でプラン変更してんだから
強制売却もクソもねえだろ。最初書いたヤツも書いたヤツだわ
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 17:28:29.25ID:IAx/2+Pa0
投資商品に外貨mmf淹れてくれ
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 17:37:12.33ID:AmSynS2j0
繰上げ償還されても他を買えばいいだろ。
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:19:00.63ID:cm8tXrq/0
かくいうバフェット太郎も、ブログを通じて日々勉強をしていますし、
広告収入や印税を稼ぐことで生涯続けられる事業を育てています。
これは何も「40年先もブログを書いて広告収入を稼ぐ」と言っているわけではありません。

インターネットの中の評価経済社会において、読者やフォロワーはあなたに対する「信用」であり、
お金に交換することのできる「資産」になり得ます。
たとえばnoteで有料記事を販売すれば、購読料を稼ぐことができますし、
さらに有料マガジンとして販売すれば毎月安定した収入を得ることができます。

もちろん、すべての読者やフォロワーが課金してくれるわけではなくて、
概ね1~5%程度が課金してくれることを考えれば、
仮に1万人の読者を持つブロガーが有料記事を販売すれば、100~500人程度が課金してくれることが期待できます。

また、読者やフォロワーといった資産は非常に安全な資産と言えます。
たとえば、あなたが何か不祥事を起こしたとしても、それだけで読者やフォロワーがいなくなるということはありませんし、
不況だからという理由で読者やフォロワーがいなくなるわけでもありません。

そのため、いかなる事態が起きたとしても、大抵の場合で資産(読者数やフォロワー数)はビクともしないので、
あとはマネタイズ(収益化)するだけです。
ちなみにマネタイズする場所がブログなのかYouTubeなのか、
あるいはnoteなのかはターゲットにしている層がどこに一番多く集まっているのかにもよりますし、
将来的には今よりももっとたくさんの選択肢が用意されていると思います。

いずれにせよ、すべての社会人は自分の好きな分野や得意な分野でスキルを高めつつ、評価経済社会における信用を高めておけば、
将来、マネタイズすることは簡単なので、好きなことを仕事にして生きていくことができます。

一方で、好きなことや得意な分野の勉強すれ怠ったり、
あるいは好きなことも得意なことも見つけられなければ、一生涯やりたくもない仕事を死ぬまでやり続ける羽目になるだけですwww
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:57:52.27ID:L9J+u3+s0
長いって言うか大したこと書いてないでしょ
高配当戦略とか言うが、だったらHDV買えばいいじゃんとしか思わん
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 19:07:40.08ID:3eeGC9D90
こんなトコに自分の宣伝貼る奴がマトモな訳がないでしょう
徹底してスルー アク禁に持っていくだけ

信者がやってるかもしれない、ならばただ貶めてるアホ行為
どっちであっても全く関わるべからずです
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 20:47:03.77ID:N7hP/d7Z0
>>421
>>422
自分も人のことは言えないけど、興味があってideco始めたならちょっとは自分で調べてみようぜ

楽天証券の場合は
信託銀行に64円/月 ←毎月絶対かかる
国民年金基金連合会に103円/月 ←拠出する月にかかる
だから正確には、拠出する月数を変えることで103円×月数の手数料を節約することになる

ネット証券だとだいたい167円だろうけど、暇なときに自分が入ってる証券会社の手数料をググってみて
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 01:29:39.34ID:mGPA05NH0
年収が昨年と同じであった場合、今年の拠出分に対しての節税効果は、6月ぐらいにもらう市県民税を昨年のと比較してみないと、目に見えて実感出来ないって事であってる?
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 01:57:01.89ID:JBsprrMV0
今年から拠出し始めたって意味なら、
源泉所得税の還付額が去年より増えてるんじゃ?給料明細に出てるでしょ。
源泉徴収票の源泉徴収額も減ってるかと。
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 06:55:12.50ID:xRFqTAwP0
>>471
年1にしたら良いよ
それだと871円の被害で済む
0477るーぷ
垢版 |
2018/12/29(土) 07:13:22.81ID:dHPfXOYp0
バフェット太郎は悪質だろ。

終いには、ブログで稼ぐブログ乞食勧誘で儲けようとしてる。
そこまで行ったらマジ、ネズミ講に近いだろ?
マルチとか以前の問題。

その理論も実はおかしい。
0478るーぷ
垢版 |
2018/12/29(土) 07:19:36.38ID:dHPfXOYp0
高値高原でのコストは実はつらい。
その大半は、信託報酬外の売買スプレッドのロス、手数料、などから来る。
ロスを減らすために売買回数抑える、と言ってる米国株厳選長期農協ファンドは
ある意味、バカ正直。
0.9の信託報酬より、場合によっちゃ、そっちの右往左往売買ロスのがでかいですよ、
と白状してるようなもんだから。

けっこう、成績はまあまあになるんじゃねーの?
正直だから。下げ相場だし。負け巾が小さく成りうる、って意味。

その通り。
指数売買のロスだってばかになんない、
高原でのコストは長期下げでボディーブローのように効いてくるよ。
回復するから取り戻せる、ってわけじゃねーんだよね。
まず、そこに気づくべき。
意味論がちょっと違うが、名無しの言ってるのは、おおげさじゃ無い。
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 08:07:05.90ID:5fpi+c8D0
20年とか考えたら毎月でも年4回でも、ほとんど結果変わらないですよね?
過去実績で検証してたりする人居ないかなぁ。
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 08:46:27.83ID:w9JK+YOp0
>>478
長期でやるのに損切りしてスイッチしてたら資産減るだけだよ
ドルコスト法も無意味になるし
この間公表された過去5年の投信の成績表だってこんだけ経済がいい時にも
手数料負けして損してるのが多いし
このスレにいるの業者かと思うわw
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 09:44:03.84ID:6tHgszVe0
>>482
リーマンショック時にマーケットタイミング採用して損失食らったにも関わらず、まだマーケットタイミングでバイ&ホールドよりもパフォーマンスを出せると考えてる、歴史どころか経験にすら学ばない人だからスルー推奨だよ。
一応、敗者のゲームもランダムウォーカーも読んだ上での信念らしいから、何言っても響かないだろうし。
影響される人が居たとしても、自己責任で放置で良いと思う。
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 11:30:43.14ID:syuyWx390
株価指数連動にすべて入れればいいだけ。不動産、債券組み合わせる必要ない。下がる時はすべて下がる。上がる時は株が最も上がる。
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 13:20:19.24ID:xq2ktwNl0
源泉徴収票間違ってる
イデコ忘れられとる
うちの会社アホだ
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 13:30:38.62ID:w9JK+YOp0
損切りしてカリカリしてる奴いるねw
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 14:57:50.88ID:8OB7G24g0
どっかのスレで「ブル積立」という新概念が爆誕したがそれは…
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 16:42:33.05ID:r1bu5RxT0
定年後に税金払うけど、現役のときほど課税所得高くないから得ってことなんだろうけど、
具体的な数字がわからない
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:45.22ID:+RJAnEoz0
この板に来るような人はたいてい現役時代の所得税は33〜45%だろうけど、老後の所得税は控除がっつりきかせて5〜10%まで下げられると思うよ。
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 17:04:26.13ID:aJUxM4Vq0
>>398年末3万くらい入ってくるの期待してたのに給料日に入ってなくて幻滅中です。まぁ、来月はいるなら良いけど、、、
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:08:10.95ID:7uMducCo0
証券口座のマイナンバー告知期限、21年末まで3年延長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39389510W8A221C1000000/

政府は、証券口座を開設した顧客に義務付けていたマイナンバーの告知期限について、
2021年末まで3年間延長すると、18年12月21日に決めた。閣議決定した19年度の税制改正大綱に盛り込んだ。
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:56:49.49ID:pGqDFGzu0
  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||
   ||/    ||  //||
   ||     ||//  ||
   ||     ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
   ||     ||(´・ω・)||  麻薬取締法違反で送検
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 11:57:27.95ID:Jy1HTLnn0
>>505
11月分の給与明細と比べて所得税額減ってたりしないの?
減ってればそれが還付分だよ。
iDeCoの引き落としが個人口座引き落としじゃなくて給与天引きだと、予め毎月の税額調整してて年末調整での還付無しってこともある。
心配なら総務に相談が手っ取り早いよ。
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 12:44:07.55ID:/J2TiXil0
いつも年末調整で還付されてるんでそれが当たり前だと思ってたけど、そうでない還付の方法ってあるの?
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 12:51:10.10ID:pcLsXzp/0
税のことはわかりにくいけど
お前らの知識はいい加減だな
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 12:59:48.21ID:QX8m5f1r0
>>513毎年15000円くらい還付があるんだけど、それはイデコ始める前からだったから今年も同額程度だったから不安になったんだよね
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 13:14:50.27ID:XyUjlHP90
>>515
還付申告したら銀行口座に入金で還付
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 15:14:08.66ID:aJhiZmN30
株価暴落でも所得控除の分があるからお釣りが来ると思っていたがそれは始めた頃の話だけだな
今はまだいないかもしれないけど1千万もたまっているような人だったら暴落で一気に吹き飛んでしまう
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 15:37:53.80ID:9ygqOIiV0
iDeCoはスイッチング出来るんだから、掛け金拠出期間が
残り10年ぐらいから徐々に国債や定期の割合を増やしていかないと

今は60歳までしか拠出出来ないけど、きっと近い将来65歳には
なるだろう 積み立て金総額も大きくなるし大切
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 15:54:18.00ID:TGZXQoV/0
年収600万の場合、税制優遇額は55200円(月4600円)
これを特定口座に毎月掛けるべし。
積立NISAは積立NISAで満額掛けるべし。
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 16:02:02.04ID:9ygqOIiV0
>>552
住民税分は? その層の優遇額は年合計¥82,800
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 18:09:55.59ID:44gTp7CH0
かねてから日本の中小型株に投資していた個人投資家たちは、
「しっかりと企業分析をすれば市場平均を上回ることが出来るんですよwww」とイキっていましたが、
単純にアベノミクス相場の恩恵を享受していただけで、企業分析がパフォーマンスの成績を左右していたわけではありませんでした。

その証拠に、企業分析を強みに中小型株を積極的にポートフォリオに組み入れている
「ひふみ投信」のパフォーマンスは今年、日経平均株価を大きくアンダーパフォームし、ジャスダックと同程度に落ち着きました。
また、日本の中小型株を中心に運用している投資ブロガーたちのパフォーマンスも軒並み市場平均を下回り、悲惨な結果となっています。



強気相場では誰もが自分を「平均以上の投資家」であると錯覚し、企業の内在価値を精査し、
成長株に投資すれば市場平均を上回ることが出来ると信じるものです。

しかし、実際は一時的な小型株効果が働いているだけに過ぎません。

ちなみに小型株効果とは、時価総額が大きい大型株よりも、
時価総額が小さい小型株の方がパフォーマンスが優れているというアノマリーの一種で、特に強気相場において顕著になって現れます。

これは強気相場において、投資家がハイリスク・ハイリターンを求める傾向があるため、小型株が選好されやすいからです。
一方で、相場のセンチメントが弱気に傾けば、小型株は敬遠され、より安全とされる資産に投資マネーが流入するので、小型株効果の恩恵は限定的です。

しかし、クソダ サい投資家ほど強気相場でリスクの高い小型株に投資し、
投資成績が市場平均を上回ると「自分は平均以上の投資家である」と勘違いするものです。

そして勘違いが行き過ぎれば、次第に自分のリスク許容度を超えたポートフォリオが完成し、
弱気相場で狼狽売りするなんてことになるので注意が必要です。

投資ブログ界隈では、かねてから「弱気相場とともに投資ブロガーは消えていく」と言われてきましたが、
19年は日本株の強気相場終焉で日本株投資ブロガーたちの最後の断末魔が聞こえてくるのかもしれませんねwwww
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 19:57:09.96ID:Jy1HTLnn0
>>518
今年分の源泉徴収票を受け取ってるなら、↓とか参考に自力で源泉徴収税額が合ってるか検算してみれ。
https://allabout.co.jp/gm/gc/14825/
次に今年分の給与&賞与明細全部足して源泉徴収票どおりの所得税が引かれてるか確認。
どっちも合ってれば問題なしだし、間違ってれば年明けてから担当部署に相談すればよい。
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 21:28:03.91ID:QjdMKOeE0
>>526詳しくありがとう。確認したら源泉徴収票はあってました。そして所得税も合ってる。今過去の明細見直したら去年は所得税還付8000円くらいだったけど、今年は15000円くらいだったんだけど、これがイデコ還付分なのですか?
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 21:31:02.38ID:QjdMKOeE0
というかそもそも勘違いしてたけどイデコって還付は所得税の直接だけでなく、来年の住民税からも引かれるの?
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 21:38:36.03ID:QjdMKOeE0
まじか、たしかに今調べたらそうだった。うわー勘違いしてたー。でも所得税還付もう少しあってもいい気がするなー。シミュレーションすると所得税で29000円程差額があるはずなのになー。
でもここの人達みんな優しい、無知な私に教えてくれてありがとう。
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 20:41:49.43ID:AWj0FScu0
USD109台来たぜー
スイッチ出来ない豚を笑いながら年越しまーす
良いお年を〜
アハハハハ( ´∀`)アハハハハ
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 10:48:32.56ID:aoyVU8jI0
>>538
こいつはダイヤモンドの太陽光の嘘記事にかかわった糞コンサル
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 11:10:28.64ID:5Y+MVuS60
>>538
単純に家計管理ができていないってだけで、支出先がiDecoだろうと住宅ローンだろうと関係ない話だよな
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 23:02:09.63ID:RdFvhHML0
投資信託みたいな利回りが確定していない金融商品では複利計算は有り得ないから騙されるな
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 23:09:13.26ID:RdFvhHML0
素人なら5勝5敗でもまだマシな方だ
例えば100万円投資して
10年間でプラス10%の年が5回
マイナス 10%の年が5回だとすると
投資金額はなんと95万円となる
0550るーぷ
垢版 |
2019/01/02(水) 11:24:03.08ID:c4w/KipN0
現状マイナス、ってより、今後マイナス予測のが強い、
って方がきついね。

また、
信託報酬が安い、って言うことより、
売買するたびにスプレッドロスが取られてく、
ほとんど取ることは無いのに、
ってのもつらい。
引け基準価額売買なので、いいかげんないんちきファンドだと
引けで売買ロスを客の方が取られる。

逆に言えば、そこを逆目行って取る猛者もありうるし、居るだろうが、
実際には、イデコではほとんどいないだろう。
逆張り分散日々ドルコスト入れ抜きなら、多少は取れるカモしれないが。
他人と逆方向に行く必要はある。
0551るーぷ
垢版 |
2019/01/02(水) 11:26:07.19ID:c4w/KipN0
他人と逆方向の逆張り日々ドルコスト分散投機売買スイッチング
ひんぱんな

これが正解だろう。
他人カモの逆だから。
難易なのは当然だが。逃れることはできない。
カモはカモの運命から。

どうせ死ぬなら、チャレンジした方が良いだろう。
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:45:33.57ID:+SeODtUC0
ドル円と上海とダウ先が急落してるよw
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:35:12.62ID:u/9DfgOn0
黙って動かず持ってりゃ良いと言ってるなんちゃって投資家には下げても買い場にしか見えません
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 13:28:15.96ID:+Naky5hW0
去年はずっとダウが天井と言われてた年だぞ
今年は30000行くより20000割る方が固い
遅れたバカの狼狽売りが天与の買い場

下げろー下げろ もっと下げろー\(^-^)/
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:15:44.71ID:RQ36jtk10
>>556
今度はドル50円まで行きましょう
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:29:32.19ID:bbs6wtUV0
ドル円は日米金利差及びインフレ率考慮しても70円ぐらいじゃねーか?
多分、そこすら割ると貿易収支や経常収支も悪化するラインだろうから
後の円安圧力に転換されちゃいそう
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 15:20:35.65ID:E4b2wqAY0
円高になってもたいして安くならい
円安になるといろんなものが値上げされる
これが繰り返されるが賃金は上がらない
外国人労働者も入ってくる
もう半島と戦争してリセットするしかない
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 15:31:18.03ID:AF19XzaX0
>>560
たわらノーロード新興国株式には韓国が多く組み入れられてるのでそれは困る

インデックス投資家は紛争は望まない
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:17:21.72ID:cXsd4O3u0
idecoは、ひたすらダウを積み立てるのみ

30年後には数百パーセント上昇してるのは確実なんだから
年間の数十パーセント程度の値動きなんて全てノイズだよ
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:29:15.30ID:S0C7DnHt0
いや、1ドル30円時代来るよ
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:31:59.74ID:Jkyvc7DD0
俺は配分変更とか全然してへんねんけど、
ここは定期の意見が強くなってるの?
それとも、定期派の人の書き込みが増えてるだけなの?笑
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:35:54.98ID:cXsd4O3u0
>>566
うん、行ってるよ
ここで騒いでるのは運用期間の残りが短い連中だよ

若年層は毎月ダウをバイ&ホールドするだけで数倍のリターンが得られる
株価が高くても低くても、ひたすら毎月ダウを買えば良い
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:42:58.54ID:qB2guNSQ0
別にダウだの海外株式だけ買わなくたって
資本主義が続く限り株式はそれについていくもんじゃないのか

定期だなんだスイッチ出来る判断が出来る奴が
なんでiDeCoで投信買ってんだよ
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:44:57.11ID:bbs6wtUV0
上昇相場でキャッシュ比率に余裕ある人は
更にお得になるね
>>575
本当にそう思う?
計算してみた方が良いよ
まあイデコは積み立て方式が主流だからまだマシだけど実際は20年レベルだと
ノイズではないから
高値に偏ると理論値通りの上げであっても異常に運用益下がります
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:47:08.04ID:RQ36jtk10
>>568
360円から80円まで行ったんだから
いくらでも円高になるよ
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:53:14.38ID:bbs6wtUV0
>>581
ところがノイズにならないです
全然運用成績変わります
都合よく見てませんか?
まあ面倒なので終わりにしますけど
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:56:30.54ID:cXsd4O3u0
>>582
流石に80%は言い過ぎたと反省

リーマンショック時ですら2年程度で全モしてるから、売却寸前の急落以外は影響ないよ
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 19:01:56.67ID:bbs6wtUV0
もしあの時代を知っているのなら2年では戻るはずがないんだけど・・・
ちなみにドル円は124円から75円まで下がってるからね
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:37:49.21ID:S0C7DnHt0
>>590
厚生年金と厚生年金基金は違うぞ
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:52:53.63ID:IDuMYOmN0
信託報酬安いって例えば0.1%だったら
資産10億円でたった100万、100億円でも1000万、それを運用とか取扱い会社で分けるんだぜ?
まともに運用するわけないw
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:40:38.73ID:ugkh4xgB0
>>596
安いのは何もしないから。指数に連動するのを買って終わり。誰にでもできる。コンピューターに任せればいいだけ。
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:06:01.39ID:RQ36jtk10
だからイデコは定期しか無いと言ったのに
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 07:35:57.29ID:x7wOQ98L0
>>596
さすがに草
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 09:30:04.44ID:jMH842gK0
超含み損。憂鬱な正月
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 09:36:38.15ID:whsysTng0
>>596
運用って金が集まったら買って
解約があったら売るだけだよ?
子供でもできる
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 09:53:32.57ID:whsysTng0
>>609
定期にしておけば良かった
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 10:10:25.27ID:9oJxvJfj0
>>608
いやーそこに自分の個人年金賭けるのねw
子供でもできるなら自分でやればいいのに子供以下かよ
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 10:27:44.30ID:5BIdESKn0
給料やら維持費
それと個人とは違うってのが絡むぐらい
本来金が腐るほどあれば個別使えるんだがなぁ
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 12:37:28.50ID:6wbxCJ7n0
円高きた
一気にマイナスが増えるぞ
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 13:18:58.28ID:nelg7I6P0
スイッチ出来なかったホールド豚ざまあwwwwww
年明けから憂鬱だねwwwwww
まだまだ下がるよwwwwww
ここは我慢とドルコストだよwwwwww
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 13:33:18.88ID:7Uimz1nc0
スイッチできなくておろおろするのは老人だけだよ
ゴールが近い年齢層は最初から始めてないか、やってても定期かなんじゃないの?
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 16:23:52.01ID:Yp+eHBj10
下げ続けること自体は問題では無いんだが・・・

資本主義が崩壊するぞって言う方がよっぽど効くわ
煽り方が下手くそ過ぎる
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 16:43:55.97ID:SUEMf9b80
>>622
iDeCo向いてないからもうやめとけ
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 17:41:59.94ID:BZf3Al/E0
元金100万円を昨年20%プラス今年20%マイナス運用
これを繰り返し10年後5勝5敗になったとすると
100万円が815,372円になるよな
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 17:51:57.75ID:M68TizrW0
>>624
> これを繰り返し10年後5勝5敗になったとすると

5勝5敗というのがまず分からない。それ投機の話で投資じゃないよね
iDeCoでトレードするのか?
0627るーぷ
垢版 |
2019/01/03(木) 18:38:44.97ID:fJr7qdU60
経験も無いのに、大きくドローダウンして耐えられる、迷走することが無い、
と決め打ちするべきじゃ無いね。

何度も言うが、名無しベテランなどは、多種目での負け、そしてそれを挽回逆転する
大勝ちの積み重ねがあった上での全体戦略のほんの一部にすぎない。

コトバでここの低能初心者の言うことを真に受けてると大変なことになるぜ。

まあ、同じ負けるなら、これで初期で負けるのが一番被害は少ないが、
その後、逆転しようとして、多種目で挽回に出ようとするだろうことは
ある程度、見えている。

だったら、まず、今、研究して考えてみる方が良いだろう。
負け巾を小さくするには、どうしたら良いか?

負け巾でかくなって幸せだね

なんて言う画期的理論は、人類史上初。
いっけんそんなふうに見える長期投機の賭博師相場師も居るが、
それは、詐欺師ペテン師口先初心者とはまったく対極の存在。
そんなやつは、細かい解説など、いっさいし無い。
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:40:41.28ID:ETULGTUF0
定期だってインフレになれば利率上がるからな
投信の手数料考えれば長期でも勝つんじゃないか
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:46:33.74ID:Ypcw64YJ0
>>628
インフレ率には負けるとされる
ただ日本の場合はインフレ定着が至難の業だからねぇ
それと控除考慮すると余裕で定期もプラス
人は必ず欲が勝るしそしてそこに願望が入ってしまうのさ
どんな高値でもどうせ助かると信じ込む
日本の構造的なもんで為替の影響とかも本当はでかいんだけどね
0630るーぷ
垢版 |
2019/01/03(木) 18:57:02.35ID:fJr7qdU60
資本主義ってのは、変化し続ける、メインボディーもスライドし続ける。

全米だから資本主義をカバーできるとか
全世界だからもっといいとか、

そんな大長期投機で絶対負けない勝負の根拠には、まったくならない。
それどころか、単なる株指数で、その株指数自体がスライドする可能性が大、だなのだ。

その兆候は、いんちき浮動化してるTOPIXで既に出てる。
また、次のサイクルで、日経平均もそうなる可能性も大、だ。
20年後に、二ホン株市場は健在だが、TOPIXと日経平均が沈没して陳腐化してる
可能性は、むしろ、すごく高い。

米国だからすごいとか、そーいうハナシでは無い。
むしろ、みなは、資本主義国としての米国の戦闘に対する姿勢とか、
まったくわかって無いように見えるのだが?
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 20:49:14.86ID:QiV5003E0
お前らイデコにスイッチングてのあるの知らないの?
なんでお前らはスイッチングしないの?
馬鹿なの?アホなの?お金持ちなの?
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:02:27.54ID:tvA590Kd0
正月早々意味不明な長文を眺めるのは苦痛だ
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:03:11.05ID:ETULGTUF0
スイッチングしてまた負けるのかw
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:10:12.26ID:whsysTng0
>>632
だから定期しかないってのに
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:20:27.74ID:7Uimz1nc0
なんで他人のをコントロールしたいの?
それぞれ好きなのに投資してんだからそれで良くない?
定期が良い人は定期にしてんだし
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:22:05.67ID:Yp+eHBj10
まあ次の好景気の時はなんで定期にしてるの?って言う奴ばっかになるよ

ンな都合よく行くかっつの
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:36:16.88ID:xpDNTqpY0
お前らトレンドって知ってる?
ダウは去年の10月の急落から変調してるよ?
11月、12月に戻り売り局面あったけどチャートとか見ないの?毎日祈ってるだけ?
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:37:56.43ID:MJ4OAubb0
>>624
チャート逐一見ちゃうやつはiDeCoに向いてないだろ
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 21:50:38.51ID:Yp+eHBj10
まあ語ることもう無いしな
どこの証券会社であれこれ買えるとか
新規に投信追加とか最近無いし
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 23:56:53.18ID:6Lw9bW1G0
今iDeCoやってて、会社がDC導入するらしいんやけど、多少信託報酬高くなったとしても枠が多くなるから企業型の方がいいよな?
ちなみにりそなでやるみたい

勤続年数によるけど、会社上乗せ分が月二千円とかケチすぎワロタわ
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 00:10:17.26ID:LYjAueF+0
>>648
slimとかニッセイと比較すると信託報酬高いけど、補助が出て枠も広がるなら、悪くないんじゃない?
ttps://www.resonabank.co.jp/nenkin/nentoukou/lineup/item_003.html
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 08:24:36.37ID:XEMjqZna0
スイッチング?要らん。
ただひたすらダウを積み上げるのみ

運用期間が30年程度残ってる若年層は、ただダウを買うだけで良い
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 08:43:38.68ID:X+ZTPVfj0
公的年金の半分以上が世界の株式で運用されてるのに
自分の年金を更に株に突っ込むチャレンジャー
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 08:45:55.83ID:NjhBxSer0
掛け金もっと増やしてくれたら、いま特定口座で積んでる分も全部iDeCoで運用するんだけどなあ。
2.3万じゃあ少なすぎるわ。
厚生年金と同じくらい拠出したい。
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 09:01:54.73ID:1j8MJ+d+0
定期しかあり得ないのに株で運用するとか
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 09:56:40.51ID:BPzgqtBr0
お前らタンス預金が最強て知らなかったのか?
マイナンバーで捕捉されるから銀行もダメだぞ
耐火金庫だけは買っとけよ
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 10:17:36.55ID:9UHH1gaA0
先日の確定申告でiDeCoの支払い額を記入せずに、会社へ提出してしまった。
減税の適用受けるにはどうすればいいん?・・・(´・ω・`)

今年度分の減税適用はもう無理なん?(´・ω・`)
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 10:25:30.88ID:VqxrY8YG0
先日のは「会社に提出」したなら年末調整でしょ
0666るーぷ
垢版 |
2019/01/04(金) 10:32:03.71ID:6xVYRTEd0
カモを観察するのに、自分が発言した方が相対的な実相を考察できる。
自分を鍛えるのにも使えるんだよ。
結局は、真実なんてコトバじゃ見えない。
それをカガミの状態、と言う。
科学的にも実証されてる方法だよ。
0667るーぷ
垢版 |
2019/01/04(金) 10:34:12.10ID:6xVYRTEd0
主旨で言うなら、投機バクチで年金を作るのだから、
出来たら、実生活のヘッジ方向で作るべき、ってことになる。
すなわちある意味、絶好のチャンスなんだ。

同じ方向なら、完全に賭博、ってことになる。
別に賭博で年金作る、って言う現実を見つめて戦略建てればいいだけ、だけど、
実は不健全な方向で賭博年金チャレンジしてる、ってことになる。
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 11:04:40.12ID:9UHH1gaA0
∧_∧
(´・ω・) >>663ですがリサーチしました。こんなんでええねん?
(__)

「小規模企業共済等掛金払込証明書」は郵送済み(現在自宅に保管中)
確定申告書A・第一表へ、その年に支払った総額を記入
確定申告書A・第二表へ、個人型確定拠出年金と支払い総額を記入

確定申告書A、小規模企業共済等掛金払込証明書、源泉徴収票を
申告期限内(2/16〜3/15)に税務署へ提出する。
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 12:54:21.02ID:XEMjqZna0
>>655
SBIだからダウしか買えない

長期チャートではダウのリターンの方が若干高いからダウで良し
ダウ採用銘柄は超巨大企業でコングロマリット的だから間接的に分散投資になるはず
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 12:56:21.52ID:eDWAOvQJ0
>>668
他に申告するものないなら、何も書かずにiDecoの払込証明と源泉徴収表持っていけば書き方もみんなその場で教えてくれるよ。
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:00:18.89ID:VqxrY8YG0
>>668
1 源泉徴収票が来るまで掛金払込証明書を保管
2 国税庁のWebページで申告書の作成フォームにそれぞれの書類から金額を転記
3 印刷して税務署に持参か郵送
それだけだよ

手書きよりネットで入力の方が、誘導してくれるから簡単
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:01:44.69ID:ayhGy8kZ0
下がれば下がるほどラッキーみたいな雰囲気になってるけど
頭に蛆わいてるの
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:04:04.21ID:hm/7QIAe0
今の時代は電子申告やろ
ネット調べたら分かる簡単なことやん

元税務署職員のウチの税理士が言ってたけど、窓口に来るやつアホばっかでぶん殴りたくなるってさ
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:10:06.93ID:VqxrY8YG0
電子申告するにはマイナンバーカード作らないとだめじゃん
かなり待ってもハガキこないよ、あれ
それにこの人は年末調整だけで済むんでしょ
作る手間が無駄じゃない
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:12:10.93ID:hm/7QIAe0
そうなんか
ワイみたいなセレブは税理士に任せてるから知らんかった
ほな郵送で申告すればいいよ
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:14:24.73ID:uAZj+SGW0
あったらICリーダーで確定申告出来るけど
でも確か税務署で手続きしたらログインIDとパスくれて
それで確定申告出来るんじゃなかったっけ?今
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:18:22.51ID:VqxrY8YG0
>>678
裏山ー

殴りたくなるは分かるな
かつて医療機器の領収書を持ち帰りたくて行列したことあるけど、申告者のみならず臨時雇いの職員も酷いのたくさんいた
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:51:07.88ID:Tn7BHPCq0
リーダーが必要とか
電子証明書の更新が必要とか、ろくなもんじゃないだろ

確定申告のページから印刷して
源泉徴収票とかも送ってしまえばスッキリ
5年も取っておくとかアホらしい
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 13:53:46.31ID:f0lkTmvL0
近場に住んでいるのなら提出も凄い楽
俺はさほど遠くないから食事と散歩を兼ねて必ず毎年出している
繁忙期2〜3月の日曜も受付可だと凄い混むが並ぶ時間入れても10分もかからないよ
平日は論外
上の方に提出する奴は変な奴多い?違うで
提出と質問組で窓口は分かれている
質問組の方がやばいだけ
提出はすぐ
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 14:08:55.64ID:f0lkTmvL0
>>685
結構地域差あるのかな?
あんなの質問受け付けていたら一生順番回ってこなくなると思う
今は説明会だか質問会みたいのにしてた気がする・・・あんま覚えてないけど・・・
ちなみに人口爆発的に増えている地域でこんなもん
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 15:19:38.15ID:v17S6kam0
>>682
全くそのとおり
e-taxで申告してたころはOSやJavaのversionや個人認証のソフトのversionとか整合性をとるのが大変だった。
結局、サイトから紙にプリントして領収書をつけて提出するのが一番簡単だとわかった。
税務署の収受箱に放り込んで、収受日付印が押された確定申告書の控えを返送してもらうのが一番確実。
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 23:52:08.29ID:4sJRkTHM0
年金アドバイザーとDCプランナー、より役に立つ資格はどっち?
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:39:04.07ID:knER1Y4a0
税務署への確定申告書等を提出するとき、e-Taxで送信できる。しかし
マイナンバーカード方式ではICカードライターが必要、またID・パスワード方式は
マイナンバーカードとICカードリーダーは不要だが、ID・パスワード方式の届出完了通知の発行は、
税務署で行う方法とご自宅から行う方法があります。

面倒くさいな・・・?

自宅PCからマインバーカード方式で手続きしたいが、結局、ICカードリーダーが必要(要購入)なんだろ?
マイナンバーカード取得済みだが、Cカードリーダーは所有していないから、結局は
税務署の窓口へ行くことになるのか?
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 00:55:29.13ID:eh89Cwq10
>>695
あなたには郵送という選択肢はないのか?
ちなみ俺は昨年からイデコを始めたけど年末調整に間に合わなかったので
国税庁のホームページで書類作って必要書類を添付して郵送したよ
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 02:11:21.21ID:knER1Y4a0
>>668>>695です。
>>673 昨日4日に○○市の税務署で質問してきました。

>>674>>697
返信ありがとうございます。
先ほど国税庁のHPの案内通りに作成していったら結果、「確定申告書B」で
作成されてしまいましたが、普通の会社員ならば「確定申告書A」になりますよね?

私、途中で、どこか間違ったかな?
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 03:19:44.04ID:976nhjMZ0
>>698
申告書Aは特定条件のみに当てはまる人用の簡単バージョン
BはAの内容も含めてオールマイティバージョン

だからBになっていても問題ない
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 03:45:17.83ID:+fMpXrw60
毎年確定申告は管轄の税務署がうちから歩いて5分ぐらいのところにあるからe-taxに入力してプリントアウトして封筒に申告書と領収書やらなんやら詰め込んで時間外ポストに投函して終了だわ。
マイナンバーカード発行したくないし、カードリーダーもそのためだけに買いたくないからこれが一番楽。
0703名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 05:19:44.52ID:G+iSJ0Fq0
まーた今月も中旬だけ高くなってそう
今日すげー上がったのもあるけどアメリカって最高値から見たらたいして下がってねーんだもんな
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 07:49:42.25ID:08CSWkMX0
>>704
気分的な問題です、日経225よりTOPIXの方が好きなのと同じで、DIAよりSPYの方が好きなんです。
論理的にはどっちでもいいと思ってます。
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 08:47:10.61ID:qfoRbWCH0
50銘柄以上にバランス良く分散投資できれば最高レベルのリスクヘッジになるそうだけど
過去のチャート見る限りはダウに軍配

米経済を正しく反映するのはS&P500だろうけど
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 10:03:52.62ID:wpc3JsZX0
過去のチャートなんて切り取る位置で変わるから
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 13:57:53.07ID:dbZ+E9s50
質問なんですが、イデコの所得控除は、住民税にも関係してきますか?正直所得税は減税されてるので住民税も減るなら考えたいです
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 14:34:08.11ID:dbZ+E9s50
ありがとうございます。
所得税で満額減税できなかった分が住民税で反映される、住宅ローン減税と同じと考えていいでしょうか?
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 14:35:15.17ID:Qxlk/M1O0
iDeCoのおかげで所得税0円、住民税5000円になりました
簡単に言うと収入が少ないからですね(´・ω・`)
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:22:39.50ID:bljVxr/S0
いっぱい納税してれば安くなるよ
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:41:47.62ID:Qxlk/M1O0
住民税の調整控除ってのをやっと理解できたわ
毎年控除されてたからなんだろうと思ってたけどググる事をしなかった
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 00:48:06.73ID:149H3S190
納めた税金の額を超えた分は還付されない
当たり前の話だが
まあそれでも住民税は多少減るからいんじゃね?
当初2000円負担のつもりだったならがっかりだろうけど
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 03:46:49.27ID:XLVoPqXs0
月給60万のおれがidecoと小規模企業共済目いっぱいかけて、
扶養が二人で所得税・住民税はほぼゼロ

本当に控除のためにやるもんだろ。
ちょうど会社の経常利益を800あたりに抑えたら、一番の設営であるのは間違いない。
もちろん経営セーフティも全額投入。

ま、将来に税金送ってるだけなんだけどね。若いうちに現金が会社にないと成長できん
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 09:39:39.52ID:A/EO3Z5+0
>>732
会社と状況によって違いすぎるからそれ聞いても参考にならないよ。
住宅ローン控除で40万とiDeCoで55200帰ってきたので12月は所得税ゼロでむしろ手取が額面給与超えましたって人の話聞いて楽しい?
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 10:46:22.58ID:Vm4vnSxY0
まともな企業のサラリーマン:拠出額月1.2万

まともな自営業:月6.8万

月2.3万:中小零細手取り16万住宅補助なし家族手当なし協会けんぽ社員旅行強制しかも自腹社長レクサス
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 11:51:27.13ID:7dJilEMO0
世間に名の通った大企業はもれなく
企業型確定拠出年金あるのかな?
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 11:58:19.24ID:B8s+2xDO0
前職はcore30の企業だったが2.3万だったぞ 3階部分はなかった
現職は1.2万だが、差額の1.1万以上会社に出してもらうには月給50万以上必要で、そんなに貰えるのはまだしばらく先だわ…
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:16:02.87ID:b6x2aPvN0
sbiにプラン変更届け出して1ヶ月経ったんだが全く音沙汰ない。あとは勝手に移管されるのだろうか。
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 13:49:45.48ID:sK0xaE3i0
idekoの所得税還付金なんて計算すればすぐわかるじゃん
全額控除なんだから拠出金の税率分だろ
オレは5%だから7000円くらいしかないわ
住民税で14000円合計21000円
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 15:21:46.30ID:pZSec0S30
今20代後半やけど、
60歳(65歳?)まで何があっても引き出せないのが少し不安やな

何も大事故とかに巻き込まれないことを祈る
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 15:28:19.88ID:7dJilEMO0
20代後半で、iDeCoに気が付いてることが素晴らしいね
事故とか考えても仕方ないので・・・皆一緒だから

しっかり自己にも投資して、収入自体増やすこと第一に考えて
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 15:48:57.81ID:xUvkh4CD0
>>743
普通に勤め上げても退職時から年金まで生活出来ないからな。
自分でしっかりコントロールしてないと。
給料多くもらってない分年金も安いし。
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 18:23:22.02ID:sYYRnOgc0
50歳で知った俺はとりあえず悪あがき。
希望的観測で70歳まで働けたら14年積み立て19年運用かな
そのころには70歳まで積み立てできてるかも?
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 18:55:55.47ID:lUYoYy7c0
idecoは60歳まで、若しくは10年間
あなたの場合後者だから今から加入したとして61歳で年金か退職金として受け取り
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 19:05:21.71ID:i07J5yC40
厚生労働省は運用成果によって年金額が変わる確定拠出年金について、掛け金を払い込める期間を延ばす方向で検討に入る。
上限を60歳から65歳に上げる案が軸だ。期間が延びれば、老後に受け取る年金は増える。
60歳を超えても働く人が増えているため私的年金の仕組みを充実させ、先細りする公的年金を補う。
出所:日経新聞 朝刊 平成30年8月31日
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 19:06:54.20ID:7dJilEMO0
>>753
今のiDeCo制度のままなら当然それで合ってる
が、発言者の意図が読めないのかい?

年金の支給開始が65歳から、企業も65歳までの雇用義務が
近く生じることになる世の中の動きを見越しての発言だというのに
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 19:17:21.36ID:pZSec0S30
>>746
ありがとうございます…

年収はそんなに劇的に変化するような職業では無いので、
コツコツ積立定期預金とか、ボーナスいくらか貯金とか、
老後の資産作り頑張ろうと思います
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 19:48:30.23ID:cBtWBYUP0
若いのに老後の資金作ろうとしてる奴見ると日本つくづく終わってると思うわ
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 20:11:27.74ID:cBtWBYUP0
金は作るもので貯めるものではない
貯めるのは社畜の発想
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 20:22:25.29ID:1xIIu0ha0
年寄りが若いのから金巻き上げてるから、若いのが早くから自分の老後の心配しなきゃならなくなってる。逃げ切れる世代はいいよなw
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 20:51:28.51ID:149H3S190
>>760は先のレスで単語のチョイスを誤ったのかな?
言ってることおかしいように見えるんだが
お金に色はないよ
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 22:01:04.72ID:q5CTxCpJ0
>>757
年金とかでも月数万ぐらい掛けているわけだから、自分の自身で考えて少額積立することがそんなにおかしい?
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 22:27:49.34ID:f1CuG4jD0
おかしいのは国だな
要は年金と退職金がアテに出来ない(と思った奴が積立してる)ってことだし
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 22:27:53.74ID:3qJUn5uS0
正確には、11/5には間に合わないだろうが、書類届いたから速攻送った11/4くらいかなぁ
都内だと11/5までにいけるのかえ
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 23:19:53.55ID:/5OquB0N0
セレクトプランって何か届く予定とかあったっけ
あとはウェブ上で話が進むんじゃ無いの?
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 03:25:09.00ID:TxP+x/mZ0
idecoなんて何十年も使えない死に金
若いならもっと自分に投資して自分を磨いて金稼げるようにすればいいのに
いつまでも社畜で貯金するだけなんてこの辺の発想が日本停滞の原因だわ
何でも老人のせいにするし
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:11:18.50ID:AVuyZvK80
>>773
もったいない。国内でできる
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 08:32:16.28ID:JRwsNv620
>>753
>61歳で年金か退職金として受け取り
受け取らないで運用し続ける
は?
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:06:35.66ID:723eJbFr0
相談です。
46歳の会社員なんですが、元本保証の定期又は運用のどらちにしたらいいでしょうか?
投資が初めてで悩んでいます…
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:18:41.63ID:6UcGyHfR0
7:3又は8:2の割合くらいで定期を多めにして投資を始める
順調にいけば5:5程度に増やす「
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:27:52.24ID:723eJbFr0
>>780
>>779
即返ありがとう

勉強不足で申し訳ないんですが、
一部定期を選んでも後から運用に変更出来るものなんですか?
てっきり60歳まで定期縛りされるのかと思ってたので…
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:35:22.62ID:kK3D4WhU0
>>781
なぜiDeCoを始めようと思ったのか? その動機は? 目的は?

節税だけが目的ならば定期100%でいいが
それでは投資から何も学べない
スイッチング可能なんだから、初めから定期だなんて姿勢では
何も学べない。 
株・債券のバランスある自分だけのアセットアロケーション考えるのも勉強
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:39:10.82ID:TxP+x/mZ0
定期が一番手数料少ない
手数料負けする奴続出
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:46:27.31ID:723eJbFr0
>>782
定期もスイッチング出来るのは目から鱗でした
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:02:03.60ID:723eJbFr0
>>783
節税と老後の貯蓄が目的。
投資にも多少なり興味はあったので良いチャンスかと思いました。

しかし12月の相場が下がって含み損が出てる状況みて、チキンなワタシは定期を検討しだした次第で…。
でも上に書いたように、定期もスイッチング対象のようなので、定期と運用を合わせるのもいいかなと思いました。
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:03:30.62ID:723eJbFr0
>>784
低い手数料を選ばないと損しそうですね…
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 10:06:31.40ID:VOTvc0Ia0
●自民、消費税引き上げで参院惨敗
●安倍政権=アベノミクスは終焉か
●消費税引き上げで個人消費が減少、株は大きく下落

2019年4月
統一地方選 
参議院議員選挙 
任期満了日7月28日
2019年10月1日
●消費税率10%へ引き上げ(誰も物を買わなくなる)
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:54:06.67ID:YtgozDIp0
>>778
わい自営30歳で67000円かけてる
節税目的のみなので8割定期バランスに2割で手数料だけ貰えればいいって感じ
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:57:40.62ID:sw4FV9I10
>>776
受け取らない方法は無いよ
退職金控除内なら退職金として受け取って投資でもしたら?
配当やキャピタルゲインに20%の税金掛かるけどな
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:00:28.23ID:fnvEfucQ0
先月のクリスマスに書類受け取ったで〜って証券会社から連絡あったけど、これいつから入金できるようになるの…
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:04:01.76ID:4/QB3PrZ0
将来の不安を見込んでの今の株価だから10月になって急に下がるとは考えづらい
自民以外が政権取ったらやばいけど
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:58:09.00ID:LnIhJyBQ0
退職金あるけど30年で300万円なんだけど
公務員みたいに退職金3000万円とか5000万円とかもらえるとこと同じ
12000円ってひどいよな
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:51:23.51ID:hiunO+o+0
金使えって言うけど
たかだか月1.2〜2.3万ぐらい投資に回すだけじゃねーか
給料入って生活費抜いてあと全部株買う20代居るのかよ
枯れたオッサンじゃあるまいし
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:07:26.19ID:PsnY73No0
先日、ソフトバンクが新規上場し、90万人ものソフトバンク株主が誕生しましたが、
初値から公開価格の1500円を割り込み、現在も1400円台と割り込んだままです。

ソフトバンクのような大型株でIPOが成功すれば、世間も「株式投資は儲かる」と考え、
資産運用に前向きになるかもしれませんが、IPOが失敗に終わったことで「株式投資は損をする」というイメージが世間に定着しかねません。

これでは、せっかく相続人が現金を相続したとしても、
「株式投資は危ないから現金のままで保有しておこう」となり、「貯蓄から投資」の流れは一向に進まないです。

とはいえ、米国の超大型優良株のような、安定したキャッシュフローが見込める銘柄に長期投資をすれば、
概ね満足のいく結果が期待できることから、投資家と非投資家との格差はますます拡大しかねません。

つまり、米国株に興味を持ち、すでに投資を始めているあなたと、未だに「投資はギャンブルだ」
と株式市場を忌み嫌う庶民との間でますます格差が拡大していくわけです。

こうした流れをソフトバンクが後押ししたとすれば、
公開価格を割高に設定し、個人投資家を欺いた野村ホールディングスの功罪は大きいです。
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:13:49.07ID:mA3LMjfe0
>>799
ええんやで
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:28:39.30ID:JRwsNv620
>>798
>毎年2%インフレして
−2%だなw
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:02:23.97ID:7XrmKcZN0
300万円で買えるお店とは?
限界集落の駄菓子屋でも買うの?
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:07:35.90ID:TxP+x/mZ0
金利が低いのにインフレになると思うか?w
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:12:46.78ID:ZhC1eL8Y0
ただ毎年2%は中銀の目標でまあこれはどこの国でもそんなもんだが
普通ならまず達成できないだろうな
もしそれが定着するなら必ず金利は上がる
国債売られるに決まってるんだから・・・
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:14:18.13ID:ZhC1eL8Y0
ふるさと納税は微妙に変わるね
子持ちより独身の方が枠も多いし
普段、税負担多い人程優遇してくれてるというか
ガス抜きだろうねぇ・・・
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:15:43.03ID:TxP+x/mZ0
>>814
マイナス金利でインフレ目標2%とか黒田って頭イカれてると思わない?これが日銀総裁だぞ?w
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:29:00.20ID:rOVsa4rK0
>>789
同じですね。
でも30歳ならもっと運用に回しても良い気もしますが(^_^;)
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:49:07.54ID:AVuyZvK80
>>809
サラリーマンが会社買え本の話。
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:37:15.26ID:biGUUPGm0
エフエックスも株も値下がりで損失だし、ソシャレンでも詐欺にあって、イデコやツミニの分散投資に逃げてきたのは俺だけではないはずだ。
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 01:18:29.86ID:NUJyxh0a0
この国はインフレなんてしないよ。
あるのはコストプッシュインフレによるスタグフレーション。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 06:31:36.17ID:WGC50ket0
日米の株式の潮目は変わったな
そろそろ買いに入るか
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 07:40:26.44ID:mFrygeNy0
>>822
ただ単にiDecoの分を計算しなかっただけだよ。
寄付先が女房の実家のある県だから、まぁいいさ、と自分を納得させたw
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 07:58:43.61ID:QjFtMql20
米国株が急落する中で、バフェット 太郎の資産総額も1000万円近く目減りしており、
今年は投資収益よりもブログ収益の方が多くなりそうです。

そのため、一部の読者からは「バフェット 太郎は投資家ではなくアフィカス」なんて言われたりするわけですが、
そもそも金融資本より人的資本の差が圧倒的に大きいことを考えれば当たり前のことです。

こういった批判を大衆がするのは理解できますが、仮に投資家で同様の批判をするのであれば、
それは金融リテラシーがこんにゃくのカロリーくらい低いことを意味するので、人生を七回くらいやり直した方がいいです。

そもそも、投資収益とは金融資本を株式市場で運用することで得られるリターンである一方、
ブログ収益とは人的資本をインターネット市場で運用することで得られるリターンを指します。

つまり、資本の大きさで将来のリターンが変わるので、金融資本が人的資本よりも大きければ、
投資収益の方が高いリターンが見込めますし、人的資本が金融資本よりも大きければ労働収益の方が高いリターンが見込めます。

たとえば、収益率3%と仮定した場合、年収600万円のサラリーマンの人的資本は2億円になります。
つまり、2億円分の人的資本を労働市場で運用することで600万円(3%)のリターンを獲得しているというわけです。
そのため、このサラリーマンが1000万円の金融資本を株式市場で運用したところで、
人的資本の20分の一しか運用できていないことを意味するので、労働収益以上に稼ぐことは難しいと言えます。

ちなみに、バフェット 太郎のブログ収益について言えば、これは人的資本をインターネット市場に投下することでリターンを得ていると言えます。

仮に収益率を3%と仮定すれば、バフェット 太郎の人的資本は2~3億円程度になるので、
米国株の運用額が1億円にも満たないことを考えると、ブログ収益の方が大きくなることは必然と言えるわけです。

そのため、バフェット 太郎はバフェット 太郎のことを「投資家ではなくアフィカスだ」と批判する人を見かける度、

「この人はバフェット 太郎の人的資本がいくらなのかが全然わかっていない情弱無能星人だな」と同情してしまうわけです。
みなさんもそんな人を見かけたら生暖かく見守ってあげてくださいねw
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 12:54:54.20ID:NIw+FM+K0
NGに設定してるのにどうして表示されたのかと思ったらわざわざスペースあけて回避してるのか。ほんと、とことん嫌がらせしてくるな
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:47:46.47ID:OTrKgwYF0
なんかガンガン上がって来たな、
年末の下落が嘘のようだ

買付の時なんて、先月より高くなってる可能性が高くなって来たか?
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:46:40.83ID:ERD92na30
>>839
俺は楽天米10割
iDeco にセンスなんかいらないだろ
ほったらかしでたまに覗くぐらいでちょうどいいよ
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 10:19:39.10ID:8WTvMath0
俺もー13%や
糞イデコ
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 12:13:32.53ID:YpahgT270
定期に半分入れてるからその分がマイナスを和らいでいる感じ
あるかどうかわからんがトランプバブルの起点以下になることがあったら
全力買いチェンジ
なければそのままという方針
起点までの調整すらないのならそれも良し
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 12:25:27.04ID:YpahgT270
企業業績や景気の循環無視して年単位の調整すらなくひたすら上げ続けたら
本当に凄いと思う
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:27:03.18ID:E/G0DSgI0
もうすぐ強制償還レベルwww
0854るーぷ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:33:11.76ID:EqPlYNq+0
長期投機の王道は、試し張りでえんえんとタイミングを長期で待つこと、だよ。

まして、指数ファンドでロスばかり実際は出るのだから、
そっちのがますます王道だろ?
スルー出来れば勝ちだ。
機会損失って、期待値がマイナスなもの、機会損失には実は入って無い。
0855るーぷ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:35:34.30ID:EqPlYNq+0
コツコツドカンなのは、ほぼ、見えてる。トレンドってそういう意味。
長期トレンドだろうがなんだろうが。
逃げようが無いじゃん?
イデコじゃ。

米401Kの強者は、暴騰したら目先の損覚悟でスイッチングバランスするから、
ドカンを逃げやすくはしてるけど、目先は損はするよ。
0856るーぷ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:38:06.52ID:EqPlYNq+0
ゼロバランスで絶対決め打ちローリングで長期回転する場合、
ヒトそれぞれ、試し張り含め、戦術は必要。その土台の上で戦略がある。

戦闘も戦術も無視して、最初っから戦略特攻かい?
カネ持ちだからいいんだとか、あんま貧乏人バカにしてると
自分がそのうち貧乏人になっちゃうよ。
0857るーぷ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:40:27.54ID:EqPlYNq+0
長期投機だって、バクチで殺し合いなんだから本質は、
戦闘技術も戦術も必要。
それを研究する必要もある。

それ無しでは、特攻な未来しか待っていない。

コロシアムに投資してるんだから、殺し合いじゃ無い
とか詭弁ふるってる次元に近い。
ふつう大損ぶっこいて終わるだろう。
そっちのが自然と思わないか?
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:43:11.36ID:SGD85dX/0
株で運用なら60才になった時に50%残ってればかなり上手な方だよ
そもそも節税効果を狙うためのイデコだから勘違いしちゃダメ
0859るーぷ
垢版 |
2019/01/09(水) 21:45:37.24ID:EqPlYNq+0
代打ちさせるなら、それこそ、慎重かつマニアックに研究する必要があるだろう。
本当の真実は、代打ちさせる相手より、代打ちを依頼する者の方が
相場に通暁していないと上手くは機能しない。
社長業もそうだし、建築なんかもそう。
さもなければ、単なる丁半バクチ、しかも率の悪い丁半バクチになってしまう。
何か特定の株をサイコロで選んで置きっぱなしのが、それよりはだいぶ良いだろう。
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:47:55.98ID:ERD92na30
そろそろ誰かまともな日本語で書き込んでくれないかな…
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 22:52:33.38ID:PQLMAVfh0
るーぶ氏は投資(投機?)経験豊富なプロで間違い無いが
ここは初心者が多いiDeCoスレ
ローリングとかまるで関係ないから(と思う)

どんなアセアロ組むべきか とか強い意思が必要だとか
そういうことを教えて頂きたいな
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 00:16:25.05ID:YQSeqLId0
>>865
よーしおじさんが億り人になるのを手伝ってあげちゃうぞこっちおいで
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 06:23:48.26ID:A1/a3Jto0
しかも今月は休みが多い為買付は21日だっけ
けっこう戻してるかもねえ

既にダウは12/24に21,792だったのが23,879で+9.58%
日経は12/25に19,155だったのが20,427で+6.64%
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 07:16:36.50ID:UY1w3aw00
今月、バフェ ッ ト 太 郎10週はS&P500種指数を0.2%ポイント下回ったものの、マクドナルド(MCD)、
コカ・コーラ(KO)、ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)、IBM、エクソン・モービル(XOM)
の計5銘柄からの配当がトータルリターンを下支えしました。
一方でS&P500種指数はFANG銘柄が足枷になり、トータルリターンを押し下げています。

そもそもS&P500種指数とは「時価総額加重平均型指数」と言って、時価総額の高い大型株の割合が大きくなるようにデザインされているので、
アップル(AAPL)やアマゾン・ドットコム(AMZN)など主要大型ハイテク株に指数が左右されやすい傾向にあります。

そのため、この三年間、S&P500種指数に投資して配当を再投資し続けた場合、それはFANGなど割高な大型ハイテク株ばかりに再投資し続けたことを意味します。

これは、FANGの上昇相場では恩恵を受けやすいものの、下落相場になると途端にパフォーマンスの足枷になるデメリットがあります。

そして、昨秋以降、FANGをはじめとした主要大型ハイテク株が軒並み下落していることが、
S&P500種指数のトータルリターンのパフォーマンスを悪化させている原因になっているわけです。

ちなみに、主要大型ハイテク銘柄の株価は直近の高値からそれぞれ、
フェイスブック(FB)-40%安、
アマゾン・ドットコム(AMZN)-26.8%安、
アップル(AAPL)-32.2%安、
ネットフリックス(NFLX)-36.8%安、
マイクロソフト(MSFT)-12.2%安、
アルファベット(GOOGL)-19.1%と、
S&P500種指数の-14.8%を(マイクロソフトを除いて)軒並みアンダーパフォームしました。

こうしたことから、仮に今後、主要大型ハイテク株が規制強化の影響等を受けて長期で停滞するようなら、
S&P500種指数の足枷となり、インデックスファンドを信望する多くの個人投資家たちは失望させる可能性があります。

つまり「S&P500ETFに投資して配当を再投資し続けろ」という投資戦略は著名投資家ウォーレン・バフェット氏も推奨する賢明な投資手法のひとつであるものの、
常に最高のパフォーマンスが期待できる最強の投資戦略ではないのです。

とはいえ、常に最高のパフォーマンスが期待できる銘柄にコロコロと乗り換えられることのできる個人投資家はほとんどいません。
そのため、S&P500ETFなどに投資しているインデックスファンドの信者たちは、自身の投資戦略を信じて、冬の時代を忍耐強く待ち続けなければなりません。
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 08:19:41.37ID:jqtxSzOz0
>>877
反応しない様にしましょう
毎日一番書き込みが少なくなる午前8時前後に貼ってきますけど
何か投稿して見えなくなるよう流してやってください

これは皆さまにもお願いします

徹底してスルーです ただの悪徳アフィカスですから
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 10:02:42.04ID:HjZjLn2t0
俺iDeCoは定期
投資は太陽光発電。今のところ8000万投資で20年のリターン3億円。
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 10:07:22.62ID:YQSeqLId0
>>879
()
0881るーぷ
垢版 |
2019/01/10(木) 11:38:27.60ID:JCA5tr2f0
いや、俺はそう思わない。
俺は単なる好事家の負け手だが、
何か決め打ちローリングするなら、
自分なりの長期戦略に対応する戦闘イメージが絶対に必要。
出し入れが難しいなら、余計にそうなる。

運でなんとかなるだろ、で雀荘で賭けマアジャン打ち始めるシロートとまったく同じだと思う。
俺は、マアジャンは苦手ジャンルとコドモの頃に見切って、回避してる。
0882るーぷ
垢版 |
2019/01/10(木) 11:42:54.50ID:JCA5tr2f0
>どんなアセアロ組むべきか とか強い意思が必要だとか

すごい難しい方法論だと思う。マジ。
相対的な状況で決めるしか無い。
出し入れを戦略に沿ってする、安易に張らない強い意思が必要、
ってことになる。マジ。


は、バクチの基本。
初心者なら、余計にそうだ。
死匠とか天才すぎる。真似したら普通に死ぬよ。

今日の時点の推奨ポートフォリオは、ゼロ、だな。現金定期100
明日には知らねー
どうやって出し入れするかは個人個人でしか戦術決められない。
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 13:35:45.61ID:AsPyWLfZ0
るーぷさんは、どこのスレでも人気者なんだな

名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/10(木) 09:48:27.51 ID:Am/B/1pc0
久々に来たらるーぷセンセが偉そうでわろた
名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2019/01/10(木) 10:36:57.82 ID:+5ed8x9Z0 [1/2]
るーぷは実世界でもネットでもつまはじき者。周りを壊していく癌細胞。岐阜暴威と同類。
名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2019/01/10(木) 12:06:34.57 ID:douxHpuc0
>>246
勝てない、と言うか負けて退場してるくせに
なぜか上から目線で語ると言う不思議
それも失敗談ではなく勝つ方法を語るとか頭おかしいよな
名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2019/01/10(木) 12:28:36.69 ID:+5ed8x9Z0 [2/2]
趣味なら自分の糞スレに好きなだけ書いてろ。
0886るーぷ
垢版 |
2019/01/10(木) 14:03:42.68ID:JCA5tr2f0
単純に張って勝てると思うのが錯覚。

パチンコ、競馬、マアジャン、ルーレット、みんなそう。
単純に張って勝てるバクチって見たことは無い。
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 14:06:38.34ID:5w+igq5e0
>>885
実際に人と会話してないと難解な表現になるよな
学者とかが該当する
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:33:38.77ID:AsPyWLfZ0
誰も知らないアニメについて、恍惚としながら話している人みたいだね
本人は得意気だけど、まわりの人は誰も理解できない
自分では、一般人に難解なことしゃべってる俺ってすげえ!って思ってるみたい
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:25:03.63ID:WzUn3VX10
>>888
>誰も知らないアニメ
チャンスとか?
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:33:40.66ID:PEJmbCjN0
SBI証券のオリジナルからセレクトへ変更申請を11月上旬に申請したけど反映っていつからですか?
受付されたかどうかってどこでわかりますか?
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:02:28.52ID:vwZ5uZIU0
イデコの方が優位性高いかな
デメリットは諸費用と年数制限があり下ろすことが出来ないという事ぐらい
まあ節税効果で補えるであろう前提と老後の貯金という観点で相殺できると思う
資金をイデコ口座内で蓄えられるしスイッチングまでついている
金額は小さいとは言え融通利くのはメリットとしてでかい
積立の理論上がどうたらとか言う気はないがNISAのように
必ず年内に使い切らなければならないという制限は意外とデメリットにもなり得る
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:06.60ID:Qr70H3IX0
なるほどー、これはかんがえないとなりませんな!ありがとうございます!
早速検討します!
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:18:07.71ID:CrBrpmDQ0
優待株で大損こいてるので管理サイト見ないで放置してる
もしかして、sbiセレクト移行のお知らせとか来てるのかな
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:46:15.56ID:eEt2ECnI0
選択制確定拠出年金のデメリットはこう計算する!
https://fpsdn.net/column/2016/07/6727.html

確定拠出年金の掛け金で社会保険料が安くなるので今得をする

その代わり支払いが減ってるので
健康保険料、介護保険料、雇用保険料、厚生年金保険料それぞれ受給できる額も減額される
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:49:18.02ID:eEt2ECnI0
年金の影響ならこっちがいいか

年金が288万円も減る 確定拠出年金「選択制」はヤバいのか
https://president.jp/articles/-/19996?page=2

トータルでは得してるけど将来もらえる分を前借りしちゃってるような状態なので、ちゃんと減額された分を貯蓄できないような人には実は向いてない
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:03:24.83ID:MZULpiuG0
年金は今年ぐらいから払い損世代に突入になる
支払い年数も金額も年々減っている
仮に今後日本がインフレ路線に成功した場合においても
少子化の影響でかく金額が普通に支払われていてもインフレ負けするのが確定している
こういうのを考慮しないと年金の受取云々では語れないという事が重要
第二次ベビーブームがいる今の50以下の老後は通常の運用益では
とても追いつけない深刻な問題
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:09:49.76ID:EXKfvYpn0
>>918
確実に今より待遇悪くなる厚生年金なんて、
逆にみんななるべく等級下げたいんじゃないか?w

確実に支払い額>支給額だろう
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 10:18:13.47ID:wEulVX+o0
>>924
リバを繰り返しながら下げていくことを知らないな
定期しかあり得ない
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 02:50:24.87ID:uINv8nYp0
いいね                                                  どうなろうと
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:11:32.75ID:ZKa6M1VQ0
投資で成功するためにバンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)などの市場平均連動型ETFに投資している投資家がいますが、
ハッキリ言ってVTIでは投資で成功することはできません。

最初に明確な定義をしなければなりません。
投資で成功するということは市場平均をアウトパフォームすることです。
VTIは市場平均に連動するだけなので、平均的な良い成績か平均的な悪い成績しか期待できず、
市場平均をアウトパフォームすることはできません。
つまり、投資で成功することはできないのです。

投資で成功するためにはみんながやっているようなことを一緒になってやっていてはいけません。
しかし、誰もが生まれながらにして高い投資能力を持っているわけではありません。
また、投資能力を高められる人はごく一部の限られた人であって、ほとんどの人は能力を高められずに市場平均以下の成績しか収めることができません。
結果、投資で成功することを諦め、平均的なパフォーマンスを目指してVTIのようなETFに投資するというわけです。

一流のファンドマネジャーですら常に市場平均に勝てるわけではないので、それは当然のことかもしれません。
なぜ一流のファンドマネジャーですら常に投資で成功できないかというと、
投資で成功するための普遍的な法則などないからです。
ある時期では有効なアプローチも突然通用しなくなるということは何も珍しい話ではないのです。
そして新しく生まれたアプローチも次第に有効性が低下し、また新しい投資アプローチが生まれるのです。

ジェレミー・シーゲル氏は投資で成功するために『株式投資の未来』(日経BP)
で株式市場の歴史を振り返り、過去に答えを求めました。
結果、高配当利回りのオールドエコノミー株に投資し、
配当を再投資することで市場平均をアウトパフォームできると結論付けました。

つまり、投資で成功したければVTIなどの市場平均連動型ETFに投資するのではなく、
また、アマゾン(AMZN)やフェイスブック(FB)などイケてる銘柄でもなく、
ファイザー(PFE)やメルク(MRK)、コカ・コーラ(KO)、ペプシコ(PEP)、
コルゲート・パルモリ―ブ(CL)、プロクター&ギャンブル(PG)などの高配当オールドエコノミー株に長期投資しろというわけです。

ただし、高配当オールドエコノミー株を買って、あとはほったらかしにして良いというわけではありません。
必ず配当を再投資し、株数を増やさなければ意味がないのです。
その際、タイミングは無視して良いです。
タイミングを意識しすぎると「さらに下がる」ことを期待して「買い」に躊躇して結果的に買い逃すということになるからです。

コツコツと定期的に買い増すことで下落相場でも買い増すことができます。
そして覚えておいて欲しいのは、配当再投資戦略において下落相場がある方がかえって財産が増えるということです。

これは下落相場で株価が大幅に下落することで配当利回りが高まるため、
買い増す株数が自然と多くなり、上昇相場で一気に資産が増えるからです。
だから、いま手持ちのバリュー株が下落しているからといって悲観的になる必要はありません。

ぼくの場合、ウォルマート・ストアーズ(WMT)やIBM、
エクソン・モービル(XOM)などが下落していますが、
株価が下がる一方で配当利回りは上昇し、この下落相場でとくに買い増ししてきました。

株価が下落しているからと言って見限るのはバリュー株投資のスタイルではないのです。
こういうときに買い足して上昇相場に備えることで市場平均をアウトパフォームすること、つまり投資で成功することができるのです。
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:36:23.81ID:i00zrPxl0
>>932
すばらしい!
今までで最も真っ当な内容の書き込みでした。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:50:39.31ID:EHPDA/cr0
>>932
ハッキリ言って鴨養成講座
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:12:49.55ID:Bg5i4IF30
アフィブログである 本質 は何も変わってない点

個別株を推奨してどうするだし、ここはiDeCoのスレなのに

君子危うきに近寄らず、関わらないように
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:46:06.38ID:SGpiZlnI0
バフェッ ト太郎が米国株に集中投資している理由は、
長期的に見れば世界の株式市場や債券市場に分散投資するより、
リターンが高くなると確信しているからです。

そもそも日本の株式市場は、1990年のバブル崩壊以降大きく低迷し、
90年1月に日本株に投資した1ドルは07年12月末時点で0.49ドルと、
年率平均-3.83%という最悪のパフォーマンスでした。
一方でMSCIワールドインデックス(世界株)に投資した場合のリターンは2.71ドルと年率平均+5.65%という良好なパフォーマンスでした。

こうしたことから、日本株に集中投資することのリスクが嫌気され、
2000年代の半ば頃から世界分散投資をすることの有効性が個人投資家の間で広く知られるようになりました。

そして、多くの個人投資家たちがノーベル経済学賞を受賞した米経済学者ハリー・マーコウィッツ氏の提唱するモダン・ポートフォリオ理論に基づいた
最適なポートフォリオをデザインすることにハマり、世界の株式や債券に分散投資することで悦に入っていました。

だけど、これってどこかおかしい。

株式と債券の長期的なリターンが同じなら、分散投資することでボラティリティ(変動率)を抑えながらリターンの最大化を目指すことができます。
しかし、過去の経験則に従えば、1946年から2006年にかけて米長期国債のトータルリターンが年率+1.6%だったのに対して、
米国株のトータルリターンは年率+6.9%と5.3%ptも高いことが証明されているので、長期投資を前提にするなら債券に投資するより株式に投資した方がリターンが高くなることが期待できます。

また、どの国の株式市場も、そこから得られるリターンが長期的に見れば同じなら、
分散投資することでボラティリティを抑えながらリターンの最大化を目指すことができますが、
やはり、国によってリターンが違います。
『証券市場の真実―101年間の目撃録』によれば、1900年から2000年にかけての米国株の年率リターンは+6.7%だったのに対して、
イタリア+2.7%、ドイツ+3.6%、フランス+3.8%、日本+4.5%、英国+5.8%と、各国のリターンはバラバラでした。

また、「ブルームバーグ」によれば、1993年からS&P500指数に投資した場合のリターンは+400%超だったのに対して、
MSCI世界指数(除く米国)の+100%、欧州株の+180%、アジア株の+40%を大きく上回っています。

こうした結果になるのは、企業が投資家に対して利益を還元する姿勢があるのか無いのかでリターンが大きく変わるためです。

そして、『証券市場の真実―101年間の目撃録』によれば、
スウェーデンやオーストラリアなど、高配当株の多い国ほど、リターンが高くなる傾向があります。
さらに、『株式投資 第4版』によれば、配当で投資家に還元する連続増配株のリターンが高くなる傾向があることもわかっています。

従って、米国株の連続増配株に集中投資する方が、
世界株や債券に分散投資するよりも長期的に見ればリターンが高くなる可能性が高いのです。

もちろん、日本の個人投資家が国内の証券会社を利用して米国の連続増配株に投資する場合、
米国の個人投資家以上に税金を払う必要がありますが、過去のパフォーマンスや銘柄を見る限りでは、
そのコストを支払ってでも米国の連続増配株に投資する価値がありそうです。
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 19:46:25.43ID:JjY6vckT0
>>931
送ったぞ
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:59:17.92ID:vRCJnsSY0
>>940
お前が?
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 21:30:21.46ID:KF17/0de0
値段が上がってる時は高くても買いやすいのに
値段が下がってる時は安いのに買いにくい不思議

相場の格言、暴落時は馬鹿になって買え
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 10:43:07.04ID:1iwTlY6C0
>>942
そう思い
買った所が
すっ高値
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:20.14ID:VdBvJWMj0
さて、個人投資家の中には高い成長率が期待できると考えて新興国株に集中投資している人は少なくありません。
また、なかにはさらに高い値上がり益を求めて小型新興国株ETFばかりに集中投資しているクソダサい投資家もいます。

彼らは2003年から2007年にかけて起きた新興国株ブームを夢見て、高いボラティリティ(変動率)
さえ耐えることができれば、長期で保有することで資産を最大化できると考えているわけです。

しかし、資産を最大化したければ、手元にあるお金だけで上手く運用するだけでなく、
働いて稼いだお金で積立投資しなければなりません。

たとえば、手元にある100万円を年率平均利回り12.5%で20年間運用できたとしても10倍の1000万円にしかなりませんが、毎月5万円積立投資し、
年率平均利回り7%で20年間運用するだけで当初の100万円は40倍にもなります。

たしかにパフォーマンスだけを比較すれば前者が後者よりも優れていますが、
お金持ちになりたければパフォーマンスの優劣に意味はなく、堅実に積立投資しなければならないのです。

永遠に続く弱気相場がないことを考えれば、新興国株が激しく売られている今こそ、
新興国株クラスタは新興国株を積極的に、そして継続的に買い増しし、次の強気相場に備えるべきなのです。
しかし、パフォーマンスばかり気にしているクソダサい新興国株クラスタほど買い増しを怠ったり、
もっと安くなってから買い増そうとして投資機会を逃すものですwwwwww
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 12:19:35.12ID:VdBvJWMj0
投資において肝心なことは、訪れたチャンスを掴み取る決断をするんじゃなくて、掴み取らない決断をすることにあります。
これは投資で成功するために必要なことは、分かりやすい形で定めた意思決定プロセスと明文化した投資方針を一貫して必ず実行することにあるからです。

「FANG」銘柄に投資していないからって負け惜しみ言うなよって思う読者もいるかもしれないけれど(思ってもらっても構わないけれど)、
訪れたチャンスをすべて掴み取ろうとすればあらかじめ定めた投資方針を一貫して必ず実行することができなくなってしまいます。

たとえば、バフェット太郎は景気に業績が左右されない優良ディフェンシブ銘柄中心で運用しているので、
弱気相場でも配当再投資戦略と積立投資を実行することができます。
もし、仮にポートフォリオが「FANG」銘柄中心であれば、
(FANG銘柄はどれも無配なので)配当再投資は当然できませんし、
値下がりし続ける銘柄に対して愚直に積立投資するなどということは精神的にもキツイので机上の空論になりかねません。

実際、15年のバイオ株ブームの際にギリアドサイエンシズ(GILD)に投資し、
「あとは気絶しているだけで億万長者になれる」と豪語していたクソダサい投資家たちは今、息をしていません。

また同じ頃、一般消費財セクターのナイキ(NKE)やディズニー(DIS)、
スターバックス(SBUX)、
チポトレ・メキシカン・グリル(CMG)などももてはやされましたが、
これらの銘柄を愚直に配当再投資し続けることができた投資家はほとんどいません。

それならバイオ株や一般消費財株のブームに乗り、その後タイミングよくハイテク株に乗り換えればいいだけじゃないかと思うかもしれませんが、
それができないから多くのクソダサい投資家たちは凍死家になっているのです。

実際、ギリアドサイエンシズの株価がズルズルと下げていた頃、
PERが一桁台まで落ちたことから「超絶割安お買い得株ww」
と必死にナンピン買いしていたクソダサい投資家もいましたが、
結局のところそのまま弱気相場に飲み込まれてしまったのですw


つまり、目の前の急落が短期的な調整局面なのか、あるいは数年間続く弱気相場なのかの見分けがつかないわけです。
ちなみにギリアドサイエンシズを必死にナンピン買いしていたクソダサい投資家は弱気相場を短期的な調整局面と勘違いしたわけですが、
ギリアドサイエンシズに限らず、これまで何度も調整局面を乗り越えてきた将来有望のイケてるグロース株に対して、
「今回も調整局面に過ぎない」と考えるのは自然だと思います。

そのため、「FANGブーム」というチャンスを掴み取ろうとしたところで、
配当再投資どころか高PER株に積立投資など誰もできませんし、かといって次のチャンスに飛び移ることもできませんw


従って個人投資家は「FANG」や「バイオ」といったチャンスをすべて掴み取ろうとするのではなく、それらのチャンスを断り、
地味で退屈な優良ディフェンシブ株に投資し、配当再投資と積立投資を愚直に続けることが大切です。
0950sage
垢版 |
2019/01/13(日) 18:38:11.73ID:lFNES0LM0
質問です。
約1年前にidecoを始めて今資産が投資額、約250,000円
に対し残高が200,000円になってしまっていて5万円のロス。

自分のようなものは投資は向かないなとつくづく思っているのだけど
投資信託ではなくて今後の掛け金を全て定期にしておいて
手数料だけを払っていく形でも年間276,000円分の所得控除(月23000円X12月)
される税額だけでもidecoの手数料より控除される税額の方が
大きいという感じなんだろうか?

税額控除の恩恵の方が大きいのであれば今後は全額定期にするのも手かなと。。
わかる方いたらご指南お願いします。
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:41:28.63ID:5bFnvWRh0
>>950
定期預金にするなら確定申告めんどくさいだろうし
証券会社に年二回の引き落とし設定を依頼してみたら?
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:42:35.40ID:gU9LyKCx0
>>950
税金の控除だけで十分元取れるから定期でもやっておいた方が良いかと
「iDeCo、節税、シミュレーション」とかでググれば出るでしょ

それよりも1年で損失が出たからやめるのはもったいなさ過ぎ
この1年でプラスになったバランスファンドなんかほぼ無い
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:45:53.39ID:Y/pFKmnu0
ずーっと定期にして276,000円控除されてまっす
手数料減らすために年2回の拠出にしてみるのもいいかも
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:04:01.61ID:B6OqSZFY0
ここ20年で考えるなら日経平均株価1万割れるまでひたすら定期
一万円割れたところで全額スイッチングが正解だけど

本当に来るかもわからないチャンスをひたすら待てるか?
日経平均株価1万割れの暴落時に2万円代回復できると信じられるか

強い意志が必要なギャンブルになる
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:08:39.59ID:gU9LyKCx0
>>958
日経平均だけにかけてる奴なんてほとんどいない
日本の割合だいたい20%ぐらいで他は先進国新興国だろ
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:13:23.08ID:0ZCYmrU50
日本が下がるのなら普通に米も下がるんじゃね?
00年以降は円建て若しくはドル建てで見るとほぼ同じ動きしてるし
例外があるとしたら円高日経独歩安ぐらい?
それでも米も円建てで厳しくなる訳で・・・
今回のトレンドだって円建て比較すると似たような動きとリターンだったしな
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:17:18.88ID:B6OqSZFY0
>>959
例え話ね
債権や定期でリーマン・ショッククラスをひたすら待って、そこからV字回復すると信じられるか?って話

余談だけど先進国はしばらく冷え込む気がする
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:18:11.59ID:5bFnvWRh0
20年後には日本経済沈没でドル円レート250円くらいになってる気がするので
今のうちにダウ買ってます
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:07:52.67ID:um4jVIRZ0
>>950
もしかして君の知りたいことってこういうこと?

所得税の速算表
課税される所得金額 税率 控除額
195万円以下 5% 0円
195万円を超え 330万円以下 10% 97,500円
330万円を超え 695万円以下 20% 427,500円
695万円を超え 900万円以下 23% 636,000円
900万円を超え 1,800万円以下 33% 1,536,000円
1,800万円を超え4,000万円以下 40% 2,796,000円
4,000万円超 45% 4,796,000円

注) 例えば「課税される所得金額」が700万円の場合には、求める税額は次のようになります。
 700万円×0.23-63万6千円=97万4千円
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:16:49.33ID:lFNES0LM0
>>950
短い時間にたくさんの人に情報がもらえてこのスレありがたい。
はい。自分でもぐぐってみます。数人の方から自分が知りたかった
ずばりな情報とアドバイスをもらえて、年2回の引き落としで定期にするとか
もしくはもう少し我慢してみる、とか考えてみるよ。

自分でも調べてみるよ。ちなみに自分はひふみで損出した。
適当にググってひふみなら放っておいて大丈夫そう、
とか安易に考えたのがよくなかった。(米株に設定変えた。
それも今どうかなと思いつつ。)
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:27:42.51ID:vjMrw2X60
SBIで、セレクトプランへのプラン変更を申請したのに、それがなかなか反映されず
にじりじりしている方がいるようなのですが、それは、プラン変更だからってことな
んですか?

これからイデコをはじめるにあたって、最初からセレクトプランを選択した場合は
処理は早いんですかね。昨日資料請求の依頼を出したんですけど、気になっちゃっ
て。SBIに口座は持っています。
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 23:08:07.18ID:JczC4ECH0
これ始めようと資料請求したんだけど、会社の社印が必要なのね。めっちゃめんどいな・・・
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 02:30:25.91ID:bBtrUjy70
>>977
感謝でーす
0979るーぷ
垢版 |
2019/01/14(月) 02:35:20.18ID:/T6VbtNd0
30歳67000円、定期80バランス20の彼が王道。

その上で、慣れて行ったところで、暴落後の回復局面で株増やすのも一興、
ってとこだろう。

目先勝ち負けよりも、

>30歳67000円、定期80バランス20

この状態を作れることを目指す方が理想だろう。
まあ、バブル崩壊の可能性高いし、な。
相場なんて局面次第だし、誰も未来はわからない。

未来がわからないから特攻、とか聞いたこと無い。
ハナクソ銭だからかまわないとか自分にウソ付いてる時点で危険だね。
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 03:04:08.12ID:bBtrUjy70
しかしiDeCoは申し込んだが最後 特攻するしか道は無いのだ
このスレにとって暴落なんてチャンスでしかない。
(もうすぐ終了の人は気の毒だが・・・70歳まで運用だけ継続可能だから回復は待てる

本当に暴落があるのかさえ 誰にもわからないし考えても仕方ない
これと言った暴落がなかったら終了時に定期80%が残ったまま終了となる
それこそ最悪だと思うけどね
何も考えず自分のポートフォリオ通りに積み立てるのが一番
0981るーぷ
垢版 |
2019/01/14(月) 03:23:48.88ID:/T6VbtNd0
人生自体が負け組

と意識して挽回しようとかすると、とんでもないリスクを負うよ。
低レベルのバランスで粘り強く戦うべき。
実際は、事実は小説より奇。
0982るーぷ
垢版 |
2019/01/14(月) 03:30:39.91ID:/T6VbtNd0
大半のカモにとっては、相場とは、

税金平滑化
収入平滑化

の手段として使う方が得策。
本当は実生活とのバランスヘッジで張る必要さえ、ある。
勝つ必要が無くなるので、そっちのが勝つ可能性が高くなる。

勝とうとするほど相場は負ける。場合によっては莫大に。
勝つ気が無いなら、勝ちの可能性は増えて来る。
定期80バランス20の大将ほめてんのはそういう意味。
俺より大将のがはるかに上。あらゆる意味で。

少数例外の短期取りの常勝天才相場師をモデルにしたような戦略を
諸君らは実行している。

勝ちを求める
勝ちを前提にする

狙って勝てるのは天才相場師だけ。
普通の1万人にひとりの東大の中の優秀組プログラマー相場師だって、
上記の前提は強く戒めてる。

まあ、やりゃあ、わかるよ。そのうち。
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 03:43:16.30ID:bBtrUjy70
いい事仰ってますね
無事に定年までキャリア勤め上げることがなにより重要で
そのための自己投資や健康管理が、投資以前の課題であること。
肝に銘じまする
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 07:06:39.97ID:EBvPpryO0
るーぷさんは何で退場したの?
プットの裸売りでもしてたの?
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 07:49:31.37ID:lnPFk3bm0
るーぷ氏ってITバブル崩壊以降のデビュー組だろ?
リーマンショックにも巻き込まれてないし適度に稼ぎはあると思うぞ?
金失い続けていたらもう引退してるかと・・・
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 08:23:41.33ID:5VxfIk000
世間一般において、株式投資とは「株を安値で買い、高値で売るもの」と考えられています。

たしかに株を安値で買い、高値で売れば、値上がり益を手にすることができるので、資産を増やすことができます。

しかし、誰かが株を安値で買えるということは、他の誰かが安値で売るということに他ならないため、
誰かが得をすれば、他の誰かが損をすることになります。
また、誰かが高値で売れるということは、他の誰かが高値で買うことになるので、やはり誰かが得をすれば、他の誰かが損をすることになります。

とはいえ、人は自分の都合の良いように考える生き物であるため、
多くの個人投資家は株を安値で買えると信じていますし、さらには高値で売れると信じているわけです。
これは、自分以外の投資家たちが、将来値上がり必至の優良株を割安な価格で手放し、
さらに将来値下がりが予想される割高な銘柄を買い取ってくれると信じていることに他ならないわけです。

当然、現実は自分の都合の良いようにはいかないものなので、株価が暴落すれば狼狽して株を安値で手放し、
暴騰すれば割高だと考えて強気相場を見送り、資産が増える機会をみすみす見逃すなんてことになるわけです。

そのため、多くの個人投資家にとって最も賢明な投資戦略は
「一度買ったら、いくら株価が値下がりしても喜んで買い増せるような、一握りの優良株に投資する」ということだと思います。

かくいうバフェット太郎も、いくら株価が値下がりしても喜んで買い増せるような、
一握りの優良株に投資しているので、狼狽売りすることなく積極的に買い増すことができています。

たとえば、バフェット太郎が保有しているアルトリア・グループ(MO)やフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)、
ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)、IBM(IBM)、エクソン・モービル(XOM)などは、
現在、どれも株価が低迷している不人気銘柄ですが、いずれの銘柄も競争優位性があり、安定したキャッシュフローと配当が期待できます。

そのため、株価が値下がりしているタイミングでは、配当利回りが上昇するので喜んで買い増すことができるわけです。
もし、仮に暴落している銘柄が高PERの無配グロース株なら、株価は長期で低迷する可能性もあるので、積極的に買い増すなんてことはほとんどの投資家にはできないと思いますwww
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:48:53.01ID:9g/BWbpn0
iDeCoに興味があるけど 俺みたいな非正規の人間はやめといた方がいいな!? リスク資産は株を少々やるから定期的な商品がいいんだ だから終身保険の資料を申し込んだ
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:01:54.13ID:9g/BWbpn0
俺みたいな独身年収300万ないような非正規にiDeCoのメリットってあるんか? 底解約返戻金型の終身保険の方がクレジットカード払い出来てポイントも貯まるしメリットは高くないか? 年末調整で保険料控除もあるし
0990るーぷ
垢版 |
2019/01/14(月) 11:05:35.04ID:/T6VbtNd0
よくカウントして無い。
カウントすると家族とか税金の問題も生じそうだし。

10年くらいまともに働いて無かった時期がある。
色々事情がある。
単なるナマケモノなのでは無い。
運が悪いんだよ。

とにかく、相場は博打なんで、単年で税金払うと
後で死ぬ。
自営もそういうとこはある。
税金平滑化、収入平滑化はすごく大事だ。
一族内の資産も平滑化してしまった方がいい。
損ばかりしてる俺が言うんだから間違いは無い。
損の専門家だ。
0991るーぷ
垢版 |
2019/01/14(月) 11:11:19.31ID:/T6VbtNd0
残念ながら、貧乏人だからこそ、そうなんだ。

貧乏人がたまの好景気で税金とか
一族内に分配とかしてると
へこんだ時にその分で死んでしまう。
むしろ弱者で貧乏人と自覚するなら逆のアクションが必要。
そして心身の余力を未来に残す。
ちょっと不道徳的に聞こえるかもしれないが、
社会的な弱者なんだから仕方が無い。

イデコは平滑化のツール
弱者の友
相場師のネタにもなってしまってるが、
本来はそういうモノ

むしろ企図して、穏当な負けを作るためのツール

だから、そこそこの高給取りがさらなる安定化平滑化にも使えるが
その状態で欲をかく必要はまったく無い。
相場師とかで期待値が出ちゃっててバランスするならかまわんけど。

超長期でちゃんとした戦略があるなら、
負け分を計算に入れて、最初全力積みもあり、だよ。
ただ、モンテカルロ的なシミュレーション想定は必要になる。
米401Kだって、そーいうのが好きなやつが娯楽ゲーム兼ねて勝ってるだけなんだ。
おねだりして勝ってるわけじゃ無い。
0992るーぷ
垢版 |
2019/01/14(月) 11:21:42.62ID:/T6VbtNd0
大負けしたのは、

大証Cの売り。もちろんハダカ売りでは無い。先物売りが当たって
もっとも利益が拡大したところでさらなる欲をかいた。

大証P期先のディープインで、たとえば230万円くらいが妥当なのを
180万円で売りさばいた。そんな感じで数枚。
家族が大学入学するのに必要だった。

大震災の時、数日後だったと思うが、
追撃でP売りして40万円くらい損切った。
それで完全に負け犬と自覚し、介護に専念してた。

ただ、長時間で消耗が激しく、
期先のIVプレミアムを生かせないでそのまま消耗戦で回収できなかった方が痛い。
まあ、士気崩壊に近いな。

結局は博打なんでエスカレートする。
生き残りバイアス
そうじゃ無い例外が生き残りバイアスでカキコんでると思え。

必ずエスカレートする。たいていは。
例外は生き残る。
それを見ても参考にはならんぜ。
例外でさえ、仕事は手につかない、と言ってるんだ。
心身ともに強靭な連中だ。
だから今、逆転できてる。
標準は、はるかに超えた連中だよ。
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:30:29.25ID:lnPFk3bm0
必ずエスカレートするね
それと必ず自分に都合の良い事しか受け入れられなくなる
これもまた歴史が証明している
0995るーぷ
垢版 |
2019/01/14(月) 11:31:48.86ID:/T6VbtNd0
バクチは逃げる方が大事。

勝ってる所で流れが変わって踏ん切り付けるか
最初負けたところで一気に見切りを付けるか

趣味でやるなら、強烈に負けをコントロールすべき。
計画的に負けるんだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 9時間 44分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況