X



現代文総合スレッド Part91
0805大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 06:59:48.85ID:mKg/NIpr0
つか文栄堂の公式サイトトップからそのページに行くルート見つけられなかった
直でこのURL教えてもらわなきゃたどりつけない
イチバンチャンネルは「巡回中に見つけた」とあるが無理ないか?
0808大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:44:46.77ID:5WI21E0n0
「新版について
本書は、2012年刊『現代文 読解の基礎講義』(駿台文庫刊)の著者である中野芳樹氏が、新たに全編を書き下ろし、ページ数を大幅に増やしてリニューアルしたものです。」
0809大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:47:50.57ID:5WI21E0n0
全編書き下ろしだったらリニューアルではなく別モノでは?
0811大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:17:37.11ID:kNODxdv50
>>809
タイトルを変えたくなかったのかな
それ以外ないよね

まあ駿台が原稿データ渡してくれなかったんだろうな・・・
0812大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:25:38.18ID:f0OpOOEX0
>>795
楽しみだけどなー
読解力の開発講座はやったんだけど
現代文解答力の開発講座もまだやってないんだよな
共通テストの過去問もやってないし
共通テスト→基礎講義→解答力の開発講座って順番かな
場合によっちゃ基礎講義までたどり着けないかもしれない
0815大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:08:49.04ID:mKg/NIpr0
>>813
そんな質問するやつは何言っても買わないし
買ったとしてもやらない
やったとしても理解できない

だから安心しろ
0817大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:34:25.49ID:1lZUyvfr0
京大の博士課程まで行った人が本は中野師に習ったやり方で読んでるって言ってたな
0819大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:41:57.13ID:f0OpOOEX0
>>816
キミ、もしかして柳生ルートやってないけど柳生ルートはいいぞおじさん?www
0823大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:03:14.93ID:77yYcSug0
基礎講義はタイトルに偽りありだよな
あれは完全に難関大向けなんだから基礎なんて紛らわしいタイトルつけるな
0824大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:45:24.25ID:1H1a33Cj0
本書は現代文の基礎の修得を目的としている。「基礎」とは、初歩、平易などという意味ではなく、「礎(いしずえ)」「前提」という本来の意味である。基礎学力を修得すれば、大学入試の難問題でも十分高得点となる解答が記述でき、選択肢の正誤の判別もできる。そのような基礎の名に値する一貫した方法の修得を本書は提案する。
0825大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:53:57.51ID:k1pOPeig0
絶版になった基礎講義は一題目が阪大の問題(改題)だったが、200字記述問題があってなかなかヘヴィーだった
0828大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:37:46.09ID:UCgPnSlG0
中野の基礎講義が復活するなら内野のライジング現代文もお願いしたい
0832大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:01:30.74ID:8q7Bai910
スタサプ講師は全員、スタサプの講師なだけで人気講師ではない
たんにスタサプがあるから有名なだけ

実力的には2流~3流(授業に関してね)
一番有名な関正生でさえ、地方予備校で人気だっただけのお山の大将
0834大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:27:49.52ID:3o1UOyzA0
新聞の社説読んでる人いますか?
どこの新聞がいいとかありますか?
0836大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:30:01.41ID:5qmNcIYQ0
>>834
社説読んでたことあるよ
なんで社説に興味あるの?
日経新聞は評論文と同じ感じで構成がしっかりしている
他の新聞は単なるエッセイでそれぞれの新聞社の偏った立場から意見を前面に出している
初心者なら比較的中立な日経新聞からはじめるといいと思うよ

公民で政治経済選択するならいいかもしれないけど現代文対策ならおすすめしない
日経新聞の社説をきちんと読み込むと3時間/日くらいとられるし
その日のニュースは理解できるようになるけど社説自体の読み方の解説や解答は当然ないから
正しい読み方ができるようになるためのものではなく正しい読み方ができる人が読むためのもの
そもそも現代文で出題されるテーマではないから
受験に使わない新しいキーワードを大量に脳内を通過させて無駄な労力を使うことになる
大学受験なら社説読むより問題集解いたほうがいいよ
0837大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 01:12:24.12ID:rJQfj/X00
>>836
ありがとう?
社説に興味があるというより
よく読解力向上のために社説をよんで
200字や100字にまとめる訓練をしろって
学校の先生とかはよく言うでしょ?
あれだよ。
0838大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:52:59.83ID:r9duAJ+x0
>>837
赤旗がいいよ
0839大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:21:59.34ID:NtyCfuWg0
>>837
なるほど
先生が添削してくれるならものすごく実力つくから絶対にやってもらった方がいいと思う
でも添削してくれないのに自分で勝手にやれって言ってるだけなら時間の無駄だから
他の教材で要約練習したほうがいい
日経新聞だけ異次元だけど他はどの新聞もおっさんの雑談レベルで大差ないから
その日の気分でジャケ買いすればいいと思うよ
0840大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:30:34.74ID:pcj/A2GN0
つまり、中野は信者が過大評価しているだけということだな。
0844大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:03:49.05ID:8JHjMqpS0
現論会、再生回数少なすぎて不安になってくる
0845大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:18:37.11ID:jLPs57fy0
気にするな
あの超有名講師の関正生でさえ、他人の悪口が多いから再生数落ちてる
1万以下の動画も増えてきた

まあたんにスタサプが有名なだけなのに「俺は有名で一流講師になった」と勘違いしてたのが
再生数で現実の知名度がバレただけだがねwww
0846大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:43:01.14ID:lykrHY4Q0
人気ない講師は人気ある講師の支持者を信者っていうよな
0847大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:20:28.60ID:xHm0/Nkb0
要するに中野はインチキ、信者による過大評価でしかないわけだ
0848大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:36:59.21ID:1lhLuS6e0
現代文の基礎講義楽しみだな
新版も同じくらいの難易度だとして
やっぱり共通テストの過去問は終わらしてからのほうがいいよね?
0850大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:32:56.92ID:sFthmZ3i0
中野は京大受ける人は必須って言う人もいりゃ随筆の解答例はいまいちって言う人もいる
受験生がプロにそういう判断下すことができるのかは謎だけど、、、
0851大学への名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:54:38.44ID:SI8L/Q6N0
受験終わってから他の科目の授業を受けたことあるけど
当時は見えなかった色んなことが見えた

受験生が講師の教え方の特徴を理解するのは無理だな
実際、どの講師レビュー見てもふんわりとした文章で具体性に欠けてる
もちろん、わかりやすいかどうか、良い授業かどうかはわかるけどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況