X



英語の勉強の仕方334

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:24:31.60ID:pDIIh9KZ0
前スレ 英語の勉強の仕方333
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1558019951/

★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】



【学習マップ】

   @中学文法    A中学単語・熟語
      ↓         ↓
   B高校基礎文法  C高校基礎単語・熟語
      ↓         ↓
    D受験基礎レベルの単語・熟語
        ↓       ↓                 ↓
E1つの文を正確に読む参考書 F受験標準レベル単語・熟語 G文法・語法や整序などの問題集
      ↓     ↓
 (Hパラグラリーディング or 情報構造)
             ↓
      I多読用の参考書
             ↓
           J過去問

※高校の授業を聞いて身につけてる人は6からスタート
※英語の参考書は、基本、新しいものがおすすめです
0473大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:10:14.48ID:i4S1PiIo0
>>472
TUNAはスズキ目サバ科マグロ族の総称だもの
マグロ属とカツオ属はその下
日本人が勝手にTUNAの事を「マグロ」って思ってるだけよ
その人は細かくも、何も間違ってないけど?
0474大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:11:44.59ID:YYeUfA1Z0
walk、amble、trot、canter、canter、gallopなんかもよく言われるよな。
日本語では馬が歩くか馬が走るとしか訳しようがないが
英米人によれば( ゚Д゚)ハァ?なんだよな。
文化が違うからピタリとした訳が作れない例などいくらでもある。
0476大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:23:13.70ID:YYeUfA1Z0
最近は日本由来のものは日本語で覚えようという風潮もあって
そもまま英語になるケースが多いけど
ゴジラ→ガッジーラ  ポケモン→ポキモン と発音とアクセントが勝手に変えられてしまうんだよな。
ゴジラと何度発音しても、それがガッジーラの事であると理解してもらえない可能性がある。
0478大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:30:45.25ID:0At0ZCl50
>>475
助動詞の過去形使えばいいんじゃない?
0479大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:32:22.65ID:OMJUkC1P0
んな小難しく英単語弄り回す前に
2万語オーバー覚えちまえよ。
weblioで定期チェックしたらええやろ

ねるわぁ
0480大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:58:32.80ID:6PgzL+QF0
IELTS受けるのでそれ対策も兼ねて政経・倫理と生物基礎・化学基礎の教科書を逐一英訳してるんですが同じ事してる人いますか?
あとちなみに参考書はEnglish Grammar In Use とPractical English Usage使ってました。単語は英語版Wikipediaと図書館の洋書読みまくって覚えてます。
なんかイヤミですんません。
0481大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:06:17.15ID:rrQGoiBu0
飛ぶ
飛ぶ?
飛んだ
飛ばれた
飛べ
飛べれば

日本語でも「飛ぶ」だけ覚えておけば
あとは文法規則の原則知っているなら意味はわかる。
0482大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:59:08.83ID:tBgm9DMx0
>>1
>>424

工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0483大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:59:47.92ID:tBgm9DMx0
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)

日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0〜47.5)
芝浦工大・工(55.0〜45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5〜47.5)
東京都市大・知識工(50.0〜47.5)
東京都市大・工(50.0〜42.5)
日本大・理工(50.0〜42.5)
東京電機大・工(50.0〜42.5)
東京電機大・未来科学(50.0〜42.5)
工学院大・建築(50.0〜42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0〜40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0〜40.0)
東洋大・理工(45.0〜40.0)
日本大・生産工(45.0〜35.0)
日本大・工(42.5〜35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止

偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである
0486大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:49:02.50ID:YYeUfA1Z0
ID:PyRsewkH0も十分頭がイカれてる
その上、害になる事しか言ってないw
0487大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:59:43.57ID:ZCrWvXtJ0
>>480
いちいちそんなことするなら、下の2冊を使えばいい。精読教材としても使える。
テーマ別英単語 ACADEMIC [上級] 01 人文・社会科学編
テーマ別英単語 ACADEMIC [上級] 02 自然科学編
0489大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 05:06:16.99ID:f91DwQex0
ターゲット1400やらないで
1900やっていいものなの?
0490大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:19:59.49ID:9E+AqeL/0
やっていいよ
ただ、その二つで何が違うのかは把握しておかないといけないよ
で、今自分に足りないのはどちらなのか判断するのはあなただよ
0492大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:22.68ID:A8iG+LHl0
1900は頻出上位6000語で1400は頻出上位4500語と表記されている
旺文社以外ではほとんどの会社が頻出上位4500語を最難関と位置づけていて4500語で十分だ
1900は売れているように見えるがほぼ必要ない教材である
0493大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:54:57.91ID:R34YOeEN0
受験単語帳ってどれも2000語程度だから、それっぽっちなら
英文を読んでいればかはるく超えてしまう語彙数なんだよなあ
0495大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:08:31.28ID:cBoGltUC0
単語帳は害悪とは言わないけど優先順位は圧倒的に低い。
毎日読み書き聞きをしてるか?してるなら英文法ドリルや単語帳もやってよし。
してないなら単語帳はしなくていいじゃなくてやるな。それは害悪だよ。
時間は有限だから。
0497大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:25:54.66ID:R34YOeEN0
英語の勉強の大半は、英文読みと、日本語訳からの英文復元作文
速読英単語上級、ポレポレ、透視図、過去問…をこの方法でやっていくだけで
語彙とか普通に1万語近く行っちゃう
国医の過去問とかやれば医療臭のトピックが目白台だから語彙の幅も出るしね
0499大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:45:31.80ID:KnzY6kBT0
>>497のような地雷勉強法だと語彙はよくて7000語〜8000語レベル、しかも〜7000語までの語彙が「穴だらけ」w

受験生は絶対に信用しないようにw
0500大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:17:21.44ID:eBhTRP5D0
日本人英語学習者は
2000くらいまでは95%くらい知っている
3000で80%、5000からは40%くらいで安定する
合格するには重要な4000〜6000が何となく知っている状態でしかない
単語帳よりも、単語リストを潰した方が効率的かもね
そのあと沢村の英文に触れる

アメリカ人は3000語しか使っていないとか言うけど
句動詞をあやってるから
難しい単語も基本動詞と前置詞、副詞で表現できる
0501大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:30:24.63ID:sWmN5qzx0
関学の英作文って竹岡の面白いほどの英作文だけやっとけばいい?
0502大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:05:35.23ID:R34YOeEN0
7000語までは学校の教材で済んでしまうからなあ
自分の場合、高1で高3までの教科書や副教材をほぼ終えたし、
夏休みは1日1冊ペースでサイドリーダーをタイムアタックして時短目指して
反復していたから単語帳暗記はやらずに済んで、かなりの時間が浮かせられた
0503大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:08:47.37ID:wU5K6TiT0
速タン上級ポレポレ透視図過去問で一万語なんじゃないのかよ
ブレブレやな
0504大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:14:16.04ID:R34YOeEN0
>>503
学校の勉強は受験じゃないから、自分の受験勉強としてって意味で
全然無問題だろ
0505大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:14:22.73ID:cBoGltUC0
野球でたとえれば
リーディングはバッティング練習
ライティングはピッチング練習
リスニングは守備練習
単語帳は筋トレかね。

単語帳しかしてないとダルビッシュみたいになっちゃうぞ
0506大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:16:37.66ID:KnzY6kBT0
高1で高3までの教科書や副教材をほぼ終えたし、
夏休みは1日1冊ペースでサイドリーダーをタイムアタックして時短目指して
反復していたから単語帳暗記はやらずに
速読英単語上級、ポレポレ、透視図、過去問…をこの方法でやっていくだけで
語彙とか普通に1万語近く行っちゃう

ってこと?
いやいや・・・
0507大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:16:46.28ID:cBoGltUC0
筋肉が凄けりゃどんなスポーツでも上達は早いけど
その競技自体が上手くなるわけじゃぁないからな。
そういう意味では無駄ではないけどそればかり一生懸命やってる人は残念
0508大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:43:26.06ID:9E+AqeL/0
単語を覚えるってのは、主に構えるとはっきり言って時間の無駄
そんなことよりも英語はやらなければならないことが多い。
文法、解釈、長文、リスニング、多分これでも足りない
スキマ時間で単語を覚えるなら、はっきり言って何使ってもいい。あえて言うなら、発音記号がキチンと書かれてるものを選ぶこと
品詞ごとに分かれてる方が整理しやすいと思う
0509大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:53:44.35ID:eBhTRP5D0
>>508
それこそ単語をキッチリ噛みしめてこそ
文法が意味をなし、1文1文を読めて、英文がよめるようになる
最初にどれだけきっちり単語を覚えるかも重要だよ
もちろん単語ばっかりやっていても意味は無い
0510大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:05:55.67ID:9E+AqeL/0
>>509
それは間違いないけど、単語学習を主に置いた場合の話だから安心して
あくまで単語学習はメインの勉強ではないってことを言いたかった
0511大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:06:04.37ID:7mPI4zeu0
自分は「単語学習なんて通学中とかの隙間時間で適当にやれば良い」みたいな俗説は信じないで、「単語を暗記する時間!!!」ってのを勉強時間に組み込んだけどな

毎日自宅の自分の部屋で単語と意味をブツブツ音読するの
あと英単語隠して意味が言えるかと、意味隠して英単語言えるかのテスト

勉強で暗記が一番やっててつまらないし飽きるし、問題解いたり英文解釈するほうが楽しく感じるけど、暗記できてないとスタートラインにもたてないと思う

2000語くらい載ってる大学受験用単語本を1冊つぶしたら成績安定する
0512大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:49:17.99ID:ZDruZP200
単語がわからんと文法の問題もまともに取り組めないぞ
最低限の2000語→文法→3000語→構文→4000語→長文問題
と進めていくべき
0513大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:24:12.04ID:sWmN5qzx0
>>501にだれか答えてくれ!!
0514大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:28:18.03ID:A8iG+LHl0
最低限の2000語の段階ではチャーリーとチョコレート工場や大草原の小さな家や
フルハウススピンオフのFull House Stephanieなどがよい
フルハウス本編も2000語でついていけないこともないだろう
3000語の段階では
デルトラクエストやダレンシャンやリンの谷のローワンなら3000以下で読めるから安心だ
ハリーポッターはそれより一段上の難易度だがハリーポッターのファンにとってはそれも悪くないだろう
https://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html

リスニングについてはsiriやアンドロイド機能やPC機能で読み上げをするとよい
裕福な人はAudibleでリスニングしてもよい
0516大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:37:23.94ID:IoKu5m4+0
『精読の極意』って早慶とかの対策にも効果ある?
0517大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:38:46.56ID:24WE8/Gr0
失礼かもしれないけど関学の英作とか学校の副教材レベルでも十分では…
0518大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:45:36.72ID:sWmN5qzx0
>>501だけど、ドラゴンイングリッシュ要らないよな? もしかしてネクステの例文暗記だけでいける?
0519大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:48:33.17ID:tVd6JvPO0
普段から、計画的かつ継続的に勉強する習慣があるかないか。
そこで人生が分かれる。
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:52:06.77ID:eBhTRP5D0
>>518
まず過去問をやってみるんだ
0521大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:52:47.26ID:Enr76Bz+0
質問ですが
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:55:14.80ID:Enr76Bz+0
失礼しました
高2です

今、英文解釈にしようする参考書で、

英文解釈の技術100か、中原って人のマスター英文解釈を勧められてます。

志望は京都大学

この二つならどれがオススメですか?
0523大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:18:55.92ID:tVd6JvPO0
目標達成の基本として、
期限までに目標を達成できた状態から逆算して、
その目的地までのギャップを段階的に埋めていく必要があるはずです。
つまり、適切な次の一手は、現在の学力によります。

現在の自分の学力にあった教材、相性の良い教材を選んで下さい。
そして、取り組む課題の総計は期限内に確実に消化できる分量でなければなりません。
0524大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:38:47.52ID:Enr76Bz+0
マスター英文解釈にしました。
カルコスでにらめっこしたところ、両方買おうと思いましたが、英文解釈の技術70はもう3周しましたので、似たように100はやめておきます。
そのかわり、やっておきたい長文300を買いました。

今年中に、それぞれ3週して、来年の受験を乗り切りたいと思います。
0525大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:39:01.27ID:2SXadB0a0
今の成績や、やっていたことをほぼほぼ書いて無いから
ほぼほぼ答えようがない質問ばかりだな
0526大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:48:37.93ID:7mPI4zeu0
>>512
自分がブツブツ暗記をやったのは、シスタンだよ

そのルートだと中学レベルや高校初期レベル(中学ターゲットとかデータベース3000とかターゲット1200とか)も単語本でコツコツやるみたいだね?

中学レベルや高校初期レベルは、単語本でブツブツじゃなくて、学校の英語の教科書をきちんとやってきていたら、ほとんどカバーできてると思う
それでも少しはヌケがあるところをチェックしてサッとやるだけだからコツコツやんなくても終わる
0527大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:42:30.36ID:qqNGLM5U0
シス単の赤字だけやるとかフレーズだけやるとかいってもさ
practicalからpracticallyみたいに推測できない重要な単語たくさんあるよね
こういうのどうするの?
0528大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:13:56.24ID:5yVxlAVw0
全統マーク9割から早稲田本番8割への参考書教えて下さい
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:18:48.57ID:cBoGltUC0
>>528
「早稲田の英語」
0531大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:19:12.38ID:7mPI4zeu0
最初から全部覚えようとするとざせつしやすくなるから、最初は見出しだけ覚えるとか、フレーズだけ覚えるみたいに、狭い範囲を覚えるようにして、だんだん覚える広げていく感じ
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:23:42.58ID:cBoGltUC0
>>527
無理して結びつけなくていいんじゃない?
それはもちろんpracticalからpracticallyに意味的には繋がってるけど
どちらも頻出単語だし一対一で実用的な、事実上(ほとんど)と
独立した単語として覚えてしまって全く問題ない。
0533大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:25:33.03ID:5yVxlAVw0
>>530
それだけで足りる? 1文読むのですらしんどいときがあるわ ちなみに肘井しかやってない
0534大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:25:46.13ID:cBoGltUC0
早稲田って気が狂うほど学部が多いし
国公立大学みたいに横着して「全部の学部学科で同じ問題ね」なんて事はしないで
各学部でそれこそ全然違う試験受けさせるだろ。
まずは自分が受けたい学科の試験問題をちゃんと数年分「時間をはかって」解くのが一歩だよ。
それで自分がどの参考書をしなきゃいけないか初めて見えて来る。
0535大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:57.88ID:cBoGltUC0
>>533
単に第一歩だよ。まずは過去問を一回「時間をはかって」解いてみないことには
なにもできないし始まらない。
0536大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:28:58.37ID:cBoGltUC0
1文読むのですらしんどいときがあるわ

↑逆に1文だからシンドイんだよ。
どんな長文も1文だけもってきて「さあ意味を言ってみろ!推測してみろ!」って
そりゃシンドイは。文章は流れを追って理解するものだし、どこかを切り取って理解するのって
とても難しい。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:38:30.64ID:cBoGltUC0
そもそも一日でできるだろ。
全教科解いて採点するだけなんて。半日すらかからない。
なんでその程度の労力を惜しむの?
それで「あぁ1割しか取れない」で終わらせるんじゃなくて
「どうやったら1割を2割にできるだろう」って一歩ずつ積み重ねて
対策を練るほかないだろ。
0539大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:45:40.02ID:Wr2HpD+K0
>>527
=almostだって覚えとけばいいんじゃね
気の利いた単語帳は同義語書かれてるから
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 03:08:57.68ID:2jy0vltU0
シス単は出る順に出る形で載ってるのが特長なんだからまずはフレーズを覚える
特に2章まで(と5章)、余裕あれば3章まで
4章は超余裕あれば
で、それ以上単語に時間割くのは他のこととの兼ね合いからすると勿体ないから、あとは長文等で出たのを覚えればいい
あれもこれもと単語やりたがるのは、世界史や日本史で用語集頭から覚えようとするのに似てる
0541大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 05:33:46.79ID:0l2umttz0
>>527
シス単は繰り返す回数が大事

最初は赤字だけやる

そうやって疑問に感じたほうが記憶に残る
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:39:55.33ID:wnTWwUa70
やっては忘れて、やっては忘れての繰り返し
そうやって、覚える以上に忘れていく

そうならないように頻度を増やすことが重要
0543大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:54:59.82ID:IMjZy81I0
単語キチガイになる前に赤本を解こうね。
問題の傾向が穴埋めキチガイタイプなら穴埋め問題集メインの学習法になるし
超長文キチガイタイプなら多読メインの学習法になるし
会話問題キチガイタイプなら会話タイプの問題集(NHK英会話など)メインの学習法になる。

いずれにしても単語メインの学習法になる事は無い
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:09:40.46ID:wnTWwUa70
英語ができない人によく似た症状が、各単元の説明はできるのに、簡単な英文すら書けないってもの。
で、面白いことに、各単元の例文を腐る程書いて暗唱するだけで、意外にも学校の定期テストでは上位に食い込めるようになってくる。
もちろん、受験となると、それ以外の知識とものの見方、ある程度のテクニックは必要になるけど、苦手な人はやってみてほしい
なんでもいいから総合英語引っ張り出して、片っ端から例文を覚える。文法事項もサラッと読んでひたすら暗唱、書きなぐり。
0545大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:02:59.90ID:IMjZy81I0
関係代名詞のwhatの説明とか
比較のno more 〜 thanの説明とか英文法の本で理解するのは
とても大切な事でほとんどの受験生がやってるけど
それだけじゃ片手落ちなんだよな。できる生徒は例外なくその文法事項に対して
一つは例文を暗唱してる。鯨がどうたら馬がどうたらみんな朧気には覚えてるかもしれないが
「そんなのアメリカ人は使わね〜よ」と馬鹿にするんじゃなくて、一つはちゃんと覚える事。
そうでないと英文法の知識を手軽に運用しづらくなる。英作文でもその知識が生かし切れなかったりする。

逆に英単語を覚えるのに例文を覚えるのは基本的にムダだからやめろ。
動詞の使い方をキッチリ覚えるためにそれをするのなら必要だけど
たかが名詞や形容詞を覚えるために速単とかでそれをするのはアホの子がすることだ。 
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:43:50.21ID:xnjtR3gj0
誰にも聞かれてないのに平日の真っ昼間っから自分の勉強法お披露目会(笑)
0548大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:16:35.72ID:DfMiTXsY0
>>546
勉強の仕方を話してるだけでしょ
0550大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:45:24.82ID:+a11MxQA0
今年から浪人で
駿台全国で偏差値38だった
本当に助けてくれ英語が理解できん
0551大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:53:15.58ID:Jp1A31te0
先輩にセンターで8割安定させたきゃ単語覚えろって言われたんだけど
それって勉強法としては正しいのですか?
中学までの文法はとりあえず頭入ってます
0552大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:04:30.56ID:IMjZy81I0
>>551
センター赤本本試追試合わせて50年分やって。
一年分を80分じゃなくて50分でやれ。
丸三日〜一週間缶詰になれば終わるよ。
その時点でおまえは安定して190点獲れるようになってる。
0553大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:05:02.86ID:Nydk7o2W0
おれ えいごがぜったいにできるようになるべんきょうほうしってるけど
おまえらには ぜったいおしえてあげない
にほんじんがみんな えいごできるようになったら こまるからね
0554大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:06:14.76ID:IMjZy81I0
>>550
高校受験用の参考書をやれ。
受験研究者とかシグマとかのでいいぞ。
一週間で5週しろ。それで偏差値は50超える。
0555大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:08:51.20ID:u+vQY6l/0
>>550
もう間に合わないから
1テーマ1冊だけに絞って
そこから出題されるものは絶対に外さないように
理屈は置いといて全部吸収するんだ。
ゾーンディフェンス法ってやつだ
参考書はすでに手を付けたやつがあるならそれでいい。
偏差値50まではそれでいけ
テーマってのはな
単語・熟語・構文・英文法・解釈・英作・過去問
のそれぞれだ
各分野1冊にするだけでもボリュームがあるんだから広げちゃいかんよ。
0556大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:11:55.34ID:xKZsVhAm0
>>550
中学英単語と中学文法を完璧にしよう
テンプレにある大岩のいちばんはじめの英文法、中学英単語帳を買ってこい
0557大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:23:29.33ID:DfMiTXsY0
高校入試 短文で覚える英単語1900
前の版だけかもしれないけど
メールで問い合わせれば先生向けの例文解説を売ってくれたはず
300円くらいだったような
これ一冊やれば基礎単熟語、中学英文法の総復習できる
0558大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:31:36.65ID:3CWkQFyP0
>>550

英文解釈教室の入門編 やれ www
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:39:15.37ID:7DwuSWof0
A2に4技能で到達している高3は上位1割とちょっとしかいない
3技能でも上位2割だ
東大および旧帝が英検準2級同等で高校生に出願させようとするのはあまりにもレベルが低すぎて
事実上の4技能不採用などと言っているマスコミもいるが
実際には数学的に足切り基準としてちょうどいい具合に機能するはずだ
A2すなわちNHK基礎英語レベルは大変重要である
https://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr

なおA1上位レベルに到達するだけでも高3の半数ぐらい楽勝で超えられるので
偏差値50に届かない人が中学生用の参考書だけやる方法は
数学的に正しい
ただしNHK基礎英語の上位レベルはA2なのでとてつもなく難しいのでいったんやめといたほうが良い
0560大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:09:09.69ID:r1KFIqvm0
>>551
>>中学までの文法はとりあえず
中学の英文法は薄い問題集を100%確実に解けるまで繰り返す。
これが出来たら基礎単語2000語確実に覚える
品詞まで覚える。
0561大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:51:18.23ID:IMjZy81I0
中学までの文法はとりあえず頭入ってますって時点で
センターの赤本以外はやる必要がねえって。解説を見ても分からないところなどあるわけねえし。
50回分やれば普通は満点獲れるようになる。それが最短距離。
0563大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:23:02.21ID:WUD9V7Ry0
>>560
これ正しい
中学文法&基礎語彙2000 覚えたら、次は高1文法+標準語彙4000+高校入試レベルの文章の多読
これでセンター7割はいく
0564大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:23:38.72ID:xKZsVhAm0
>>563
自演乙としか言えんわ
0565大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:45:15.02ID:w7Gm0kLu0
>>550

改訂版 センター試験 英語(読解)の点数が面白いほどとれる本
駿台 竹岡 広信 の本
0566大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:02:01.94ID:Na6pBOda0
普通に英語の勉強やってりゃセンターなんか過去問やらずに9割取れるようになってるよ
0567大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:12:37.96ID:IMjZy81I0
駿台全国で偏差値38くんは中学英文法からだと思うよ。
でも駿台が不当に難しい問題を出してる可能性もあるから
まずは高校入試用の「一週間で終えるホニャララ」とか「10日で完成ホニャララ」を買って
マッハのスピードでやって満点を獲れるかの確認からだな。
それが間違いなく瞬時に満点獲れてるなら次に勧めるべき参考書はある。
0568大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:13:42.09ID:DFzT7JEC0
結局、シス単は赤字だけでいいの?黒字もやるの?
0569大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:22:38.68ID:DfMiTXsY0
>>568
合格する人間は黒字もやってる

赤字は夏休み前までに何周もして覚える
夏休みからは忘れないように日々確認
朝晩200語をさっと目で追って確認、記憶できてないものだけ翌日もやり直す
黒字(同義・反意語、関連語)は12月くらい(今年中)までに入ってればいい
0572大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:08:24.87ID:wnTWwUa70
流石に偏差値38は嘘やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています