>>446
>吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとしている。

例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。
「与えられた条件の下で良い結果を出せる者だけを優遇する」とだけ意思表示しておけば自然に最善は尽くされるようになる筈だ。

上記の例え話と同様の事態が、この入試改革で起ころうとしている。