X



公平な採点ができないけど、政府は無理やり入試改革 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 21:20:31.45ID:1hR/4vHS0
とりあえず改革がしたい安倍官邸の意向
0002大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 21:27:47.33ID:gIGn+lfN0
もう早慶成蹊という大学群を認めるから
それで勘弁してくれ。
0003大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 10:19:58.21ID:jzIZPMUg0
法律学の理論に
手続保障⇒自己責任というのがある。

手続きに参加する自由が与えられていたのだから、参加者全員はその結果の責任を負うというものである。

18歳以上は今回の選挙に参加する自由が与えられたのだから、憲法改正でやってくる徴兵制にも従わなくてはならないという論理。
すごくこれ重要だからね。

手続保障⇒自己責任 ていう法律学でよく用いられる論理です。
0004大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 23:54:36.12ID:JoDf42CRO
>記述式の採点には時間も人もかかることから、民間業者や人工知能を活用する案のほか、
マークシート方式とは別日程で試験を行うことも検討するということです。
>成績を段階別に示す方針には変更はないということですが、具体的な方法は決まっていません。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160325/k10010456591000.html
0005大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 12:23:54.09ID:APf02qZG0
公平にならないのが狙いだろ。
お金持ち権力者のお子様を学力不問で東大京大一橋早慶上智にねじこむ。
それが狙いなのに、公平にするわけがない。
気付けw
0006大学への名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 07:07:35.62ID:t6oPOf9O0
最終報告によると、学力評価テストは現在の大学入試センター試験に代わって
導入する。思考力や表現力をみるため、マークシート式問題に加え、新たに記述
式問題を採用する。記述式は当面国語と数学で実施。当初は記述させる文字
数が40〜80字程度の短文式とし、24年度以降に数百字に増やす。得点は
段階別表示にする。採点に1〜2カ月かかるため、記述式とマークシート式を別
日程で実施する分離案も検討する。

 「2次試験」にあたる各大学の個別入試は、学力評価テストの結果に加え、面
接や論文、高校の部活動の実績など多角的な視点から評価する。
http://mainichi.jp/articles/20160326/k00/00m/040/152000c
0007大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 11:51:24.82ID:1Q+B7BFU0
学歴コンプの政治家が考えましたって感じ
0009大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 23:14:38.48ID:s+tayxgC0
国民の75%がこの人物重視の入試改革に反対している。
入試改革をやりたがっているのは、悪い権力者だけだ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0010大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 23:23:44.09ID:o/Nqd1Vp0
これを見る限り、賛成はかなり多い。
というのは、改革が起こる時は「とりあえず現状維持が良い」と考える層が多くいて、
普通は反対が多くなるからだ。

にも関わらずこの賛成票の多さはすごい。
政権も支持率をあげるためにこの改革はすべきだと考えているのだろう。
0012大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 11:34:34.42ID:BHwSDokY0
政治家って内部進学ばかりだからね
子供を推薦で難関国立にねじ込ませたいんだよ
0013大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 22:13:28.60ID:giHgaD8G0
>>1

入試改革の本当の目的は不公平社会を創る事だからです。
人物評価重視の入試によって、権力者は入試をコントロール、インチキし放題になります。
0014大学への名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 23:20:53.68ID:g08mUKCC0
>>1

入試改革の本当の目的は不公平社会を創る事だからです。
人物評価重視の入試によって、権力者の都合で人物評価試験の成績を恣意的に操作し放題になります。
そして、大学から既得権者にとって都合の悪い生徒を排除することができます。
これで独裁的な組織を築きあげる事ができます。
0015大学への名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 23:48:44.62ID:LOe3TgMX0
「これじゃまるで『SGU詐欺』だ」。東日本の大学トップは「びっくりするほど支援の額を値切られた」と話す。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4T5DB4J4TUTIL04W.html

どうせ入試改革しても碌な事にならないに決まっている。
0017大学への名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 21:04:32.98ID:qz9jjA7a0
不公平な人物評価重視の入試改革には、断固反対だ!
0018大学への名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 23:17:36.05ID:WsENVdvC0
この改革って、「カネコネ入試にしちゃおうぜw」てことだよね。
政治家のお坊ちゃまが頭悪くても一流大学に入れるようにしたいという趣旨。
あれ、これって、しんぞうくんの欲しかった制度じゃん
0019大学への名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 18:40:06.69ID:lXi705Ir0
今現在ペーパーテストで高得点取ってる同じ連中がそのまま
面接で高得点を取るテクニックを学習するだけ。
今の進学塾が面接で高得点を取るテクニックを教える。
0020大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 21:27:07.62ID:shl8QCnm0
人物評価試験は人種差別の原因になるから、人物評価重視の採用試験は良くない。
人物評価試験が不公平の元になる事は歴史が示している。

アファーマティブ・アクション(アメリカ合衆国編)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>課外活動がアメリカの大学の入学審査で考慮されることになった元々の理由は1920年代に遡り、
>それは学力で白人より優秀であったユダヤ人の入学数を有名大学で制限するためであった。
>この場合は、実際の課外活動の内容に関係なく人為的にユダヤ人の点数を下げていた。
0021大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 21:29:10.54ID:DC3S2QnC0
同じように振る舞い同じように受け答えしても
カネコネがある人を優遇するのがAOだよ
0022大学への名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 23:42:32.52ID:B6vUnXBk0
やり方が無理やりだから余計怪しく感じる。
0023大学への名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 22:17:14.98ID:6XUgJKxF0
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?


結論:「青き清浄なる日本のために面接試験導入に反対するべきだ!」
0024大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 12:46:58.63ID:TIEvBLb+0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0025大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 21:36:27.15ID:MMD+So3R0
大学には明らかな不適格者がいるのも事実。発達障害やアスペなど。東大にもまぎれてるがそいつらは大学の評判を落とすだけ。人物重視したいのは大学から、したら当然だよ。学力しか取り柄のないやつは反対だろうけど、本当に社会で活躍する学生を取りたいんだよ。
0026大学への名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 23:52:47.86ID:RkKujVB40
>>25
>人物重視したいのは大学から、したら当然だよ。


入試を人物重視に変えたがっているのは、大学じゃなくて政府だよ。
もし、大学がそんな事を望んでいたら改革なんてする以前にとっくの昔に人物重視に変っている。
0028大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:55:04.06ID:iMfEkfUf0
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、コネなどと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0029大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 04:09:40.66ID:AuhyAptG0
時代が変われば入試も変わるのさ
科挙が廃止されたようにな
0030大学への名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 13:42:47.94ID:2ABugIsL0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた

2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
0031大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:28:23.10ID:ClqkDuAn0
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。
0032大学への名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 23:16:05.53ID:wi7Ff43P0
無理やり入試改革するのは、良くない。
政府は、民意を尊重するべきだ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0033大学への名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:48:54.18ID:yMx4FVdC0
人物重視の入試改革が正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。
0034大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 23:01:57.63ID:1vKebFVG0
数学の模範解答は誰が支配する国でもいつの時代でも普遍的で、
知能の優劣を判定するのに最もふさわしい教科と言えるのだ。
世の中には、学問の解答を操作する事で世の中を思い通りに支配しようと企む悪い権力者がいる。
しかし数学の模範解答は、特定の誰かの都合で操作されたりしない。
世の中には特定の誰かにとって都合の良い考え方や思想を強要してくる奴がいる。
(特定の誰かにとって都合の良い考え方の例:宗教やポリティカル・コレクトネス)


模範解答が悪い権力者の都合でコントロールされた場合、その試験成績は頭の良さを評価しないかわりに
悪い権力者に対する忠誠心を評価してしまうようになる恐れが有る。
そんな事にならないように、数学のように試験の模範解答は誰かの都合によるコントロールを受け付けない物でなければならない。
0036大学への名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 21:29:31.60ID:gFAmjwQe0
受験生を選ぶ権限を知らない人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。
0037大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 21:31:15.02ID:Sux5iTFH0
入試改革しなきゃならない理由と、入試改革がうまく行くと言う根拠が何処にもない。
だから、やらない方が良い。
やるだけ税金の無駄。
0038大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/10(火) 12:07:57.16ID:EQgqqARU0
推薦率が最悪の上智 一般入試で行く価値はあるか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1483681535/


読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳
学力試験なしの推薦率(全入学者から付属の内部推薦と一般入学者を除いた比率)

         推薦率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学 15.8%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
慶應義塾 18.9%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174 
東京理科 19.6%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
立命館大 20.2%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609 
早稲田大 22.1%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488 
立教大学 22.6%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317 
法政大学 23.2%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
青山学院 24.3%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180 
同志社大 26.0%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
中央大学 29.0%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
学習院大 29.2%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52 
関西大学 32.8%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202 
関西学院 37.7%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442
上智大学 42.6%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470 ●●●● 推薦率が最悪の上智 


F   上智福岡(56)           (日能研換算 46 56-10)
F   新島学園 (同志社)(48)     (日能研換算 38 48-10)
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     (日能研換算 37 47-10)
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)   (日能研換算 36 46-10) 
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) (日能研換算 34 44-10)
0039大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 20:42:48.20ID:yW/31SN20
人物評価試験は受験生達の自由や趣味を脅かす。

例えば人物評価試験で2ちゃんねらーが冷遇される傾向が有ると
受験生は受験の為に2ちゃんねると言う趣味をやめなきゃいけなくなる。

つまり、人物評価試験は受験生達の趣味を脅かす。
0040大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 22:26:53.20ID:t3U/oAzh0
文科省が虚偽説明 天下りあっせん、再就職監視委に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19H91_Z10C17A1CC1000/

文部科学省の元幹部が組織的なあっせんを受けて再就職したとされる問題で、国家公務員の天下りあっせんを監視する
政府の再就職等監視委員会の調査に対し、同省側が当初、虚偽の説明をしていたことが19日分かった。人事課の職員らが
過去に数十件の再就職をあっせんしていた疑いがあり、監視委は引き続き調べる方針。
0041大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 22:55:27.77ID:bBfO1I6P0
まじでこんな無駄なことしないでくれよ。今の中3はこの制度のせいで浪人できないんだぞ。
0042大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 23:02:33.34ID:bBfO1I6P0
俺はぎりぎりセーフとはいえもう勉強のやるきもなくなってくるよ。これを喜ぶのは努力できない馬鹿ぐらいだ。
0043大学への名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 23:10:16.10ID:mUGPaK+n0
>>41
せめて、改革する大学と改革しない大学をしばらく共存させれば良いのにと思っている。
受験生は、好きな方を選べば良い。
そのうち優れている方が生き残って、改革が吉なのか凶なのか結果が出るだろうに
補助金を見せびらかして全ての大学に改革を強要したら、それらすらできない。
0046大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 02:49:02.21ID:YF7kqPAi0
・       
コレ↓が現実!
             「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                            ・慶応大の躍進、京大の凋落が顕著!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523  慶大2149◎ 慶大1323(61,5%) ◎ ←大躍進!!
2、 京大2182■ 慶大2243◎ 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、 慶大1720◎ 京大1339■ 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  京大871■  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,京大472(54,1%) ■←大凋落! 進学する価値、全く無し!
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)↓     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)↓     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)■ ←25年後にはココまで凋落!
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)


0047大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:05:36.85ID:rTTvF8lS0
明日から獣医の発表だけど、開業医に有利だとか噂を良く聞くけど、大学を挙げての不正が無い発表を祈る。
0048大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:10:37.67ID:rTTvF8lS0
明日から獣医の発表だけど、親が開業医だと有利だとか噂を良く聞くけど、大学を挙げての不正が無い発表を祈る。
0050大学への名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 15:57:45.05ID:WtG9KB3A0
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠

附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰

南安市国专第二中心小学
2009年6月17日
0051大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 20:24:44.01ID:rcuCsvZn0
>>25
>人物重視したいのは大学から、したら当然だよ。

大学が人物重視入試をやりたがっているのではない。
政府が人物重視入試をやらせたがっているんだ。それも、国民の税金を使って・・・
だから、この入試改革は悪質なんだよ。
0053大学への名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 21:22:23.45ID:3/X4gYnw0
どうせ、悪い権力者が入試を私的な都合で思い通りににコントロールする為に採点基準を不明確にしたいだけなんだろ?
これまでの学力試験の点数のように採点基準が明確だと、思い通りにコントロールできなかったから・・・
0055大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 11:00:46.88ID:ge5W71Dk0
1番の学業が苦手なtopが、2流私大へエスカレーター卒
それでも進級がおぼつかず、親父の秘書が学校へお願いに行ってたとか
個人的なコンプレックスと国策を混同してはいかん
0056大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 11:07:43.39ID:ge5W71Dk0
>>54 訂正
>2流私大へエスカレーター卒
      ↓
3〜5流私大エスカレーター卒
0057大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:18:26.68ID:7iF2ArqX0
試験はそもそも公平に人を選ぶために一点二点を争って勉強して競争するんだろ
レースでコンマ1秒遅かったけど人物重視で遅い方が勝ちなんて認めていいわけがない
0058大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 11:40:11.85ID:0AcmAiLA0
>>57
そもそもの前提が違う
受験学力での選抜は田舎者と貧乏人にとって不利な制度で公平ではない
どんな制度であろうと完全な公平はありえず、完全に公平である必要もない
0059大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:36:27.68ID:7iF2ArqX0
資本主義である以上は教育格差はあるにしろ公平なペーパーテストで決まるから貧乏人でものし上がるチャンスがあるんだろ
0060大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:59:11.36ID:NSsmuB6k0
>>58
>どんな制度であろうと完全な公平はありえず、完全に公平である必要もない

人物評価のように採点基準が不明確な試験だと、
採点基準が不明確なのを良い事に採点者が好き勝手な事をして社会の公平性が損なわれるから良くない。
明確な採点基準が必要なんだ。人物評価試験なんて大学入試に不適切だ。
0061大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 15:05:27.95ID:0AcmAiLA0
>>59
チャンスさえあればいいのか、公平でなければならないのか、どっち?

>>60
人物評価での選抜がメジャーで、ペーパーだけで決まる制度はマイナー
「良くない」点があるのはわかってんだよ
色んな指標で選抜してデメリットを補完するんだよ
0062大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 15:45:41.31ID:7iF2ArqX0
ペーパーテストに勝る公平性を保つ試験は無い
勉強が出来ないのは事情はあれど本人のせいであってそれを棚に上げて公平である必要が無いなんて言うこと自体がおかしい
0063大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:26:38.42ID:NSsmuB6k0
>>61
>人物評価での選抜がメジャーで、ペーパーだけで決まる制度はマイナー

メジャーな手法で勝負するという事は世界相手の土俵で勝負するという事
日本は英語とか苦手だから相手のやり方で勝負するのは不利過ぎる。
自己流の手法で勝負しないと、日本は世界に勝てない。
だから、これまで通り学力重視を貫いて良い。
相手が得意とする手法を真似て勝負するよりも自分が得意とする手法を貫くべきだ。
0064大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:38:34.33ID:qb4PrdTS0
神戸大教員が「入試問題漏えい疑惑」を告発――出題内容確定後に研究室の生徒限定で
行われた“特別講義”を複数が目撃、匿名投書も「身内だけ調査」で幕引き
http://www.mynewsjapan.com/reports/2310

神戸大学の教員より当サイトに対し、平成28年度の神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻入試(2015年8月実施)に
おいて入試問題が漏えいしていた、との情報提供があった。工学研究科所属の特命准教授が、入試の6日前まで、
自身が所属する研究室の生徒に対し、試験問題の内容に関係する特別講義をしていた、というのだ。
その特命准教授は、試験問題の作成に関わる立場にあった。
取材を進めると、A氏以外の複数の学内関係者がこの教員の証言を裏付けた。
当該年度の同研究科の一般入試では、内外志願者70名のうち9名が不合格となっている。
学部入試に比べれば倍率は低いが、公平性がないがしろにされては大学の根幹が揺らぐ。
神戸大学は「内部調査の結果、不正はなかった」との見解を示したが、双方の話を聞く限り、
その調査は当該研究科に丸投げしたもので第三者はおらず、記者の心証はクロ。
漏洩はなかったことにしたい「身内」だけで幕引きを図った構図だ。
【Digest】
◇伝統ある国立大学に浮上した「入試問題ろう漏疑惑」
◇「あの講義を受けていれば入試で有利に」と複数の関係者
◇神戸大学の見解を徹底検証
◇検証@:「入試指導ではなく研究指導」という主張
◇検証A:「岡野教授の出題はスペクトルでない」との主張
◇検証B:「調査は十分だった」という主張
◇当事者は取材に応じず
◇誰も注意できない「大学」というムラ社会の病理
0065大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 15:09:50.41ID:mcEpRQfp0
>>62
あなたは公平を重視する一方で、教育格差の問題などの不公平を無視しているね
ある種の格差は問題視して、ある種の格差は無視する根拠は何?
そこを明確にしないと矛盾しちゃうよね
経済格差や地域格差による教育格差を無視していい理由は何だっけ?

>>63
誰も英語で選抜しろとは言ってないが…
もっと有用な指標で選抜しましょうというだけのこと
学力試験だと非リアコミュ障を弾けないし、
一般入試の多くは第一志望落ちた不本意入学組でやる気も微妙だしね
0066大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 15:50:38.03ID:KazoqZxf0
>>65
頭悪い人が難しい言葉使っても頭悪いのがばれるだけだよ。

学力試験ってのは、誰が受けても誰が採点しても基本的に同じ点数になる、という点で”公平性”が保たれてるわけ。
学力試験を戦う学力を養うのに経済格差や地域格差が影響するってのは別の”社会格差”の問題だから、
それは別に解決すべき問題だよ。

もしそういう社会的な格差を是正せずに全員に機会平等を与えるべきというなら、それこそくじ引きしかない
0067大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:07:48.59ID:mcEpRQfp0
>>66
だから、社会格差が解決してないのに学力で選抜しちゃったら不公平じゃん
不公平はダメなんでしょ?
社会格差が解決した未来の日本ならいいけど、今やったら不公平じゃん
0068大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:13:43.36ID:wU+nn4LU0
どんな入試も不公平や不平等はあるけど、様々な指標で選抜すれば薄まるよね
金持ちと都会人が有利な一般、リア充や意識高い系や特化型が有利な推薦
「この制度は自分にとって不利だ」と思えば別の制度で受ければいい
十分な数の選択肢を用意して不平等や不公平を薄めるのです
0069大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:18:16.70ID:KazoqZxf0
>>67
俺は不公平がダメだと言ってないよ。
受験というシステムの中では”学力テスト”は公平性を担保された選抜方法だ、と言ってるだけで。

入試を施行する現場としては、受験システムしかいじれないんだから、その現場でもっとも公平なやり方を
施行するは当然ってこと。
そのやり方が社会的な別の原因で不公平だから、受験システム自体を不公平にすればいいっての馬鹿のすることってこと。
0070大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 16:26:38.32ID:KazoqZxf0
それともう一つ、公平性とは全く別の観点で大学が入学する人間を選抜する理由は
大学が欲しい人材を選ぶということなんだよね。そういう意味で普通は大学は勉強するところだから
より高い学力を持った人間(またはその大学の学習についてこられる人間)を選抜してきたわけ

今度の改革は、大学が入学させたい人間の質を変える(為政者等の有力者の子弟を優先的に入学させるとか)
になる可能性があるんじゃないの?ってこと
0071大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:01:57.13ID:ZgTyfRto0
>>69
だからその受験システム自体を改革しちゃおうって話でしょ
もともと受験学力という不公平な指標で選抜してたのを、
人間性とか熱意とか意欲とか別の指標を盛り込むと言うだけ
公平な制度を不公平にするならあなたの言うこともわかるが、
そもそも社会格差がある今の日本で受験学力による選抜は不公平

>>70
大学が入学させたい人間の質を変える、これはその通りだね
カネやコネでねじ曲げられる、これは今でもそうだよねw
テストボロボロでも合格させちゃえばいいんだからw
裏で操作をするなら制度なんて関係ないじゃん
何を心配しているのか全くわかりません
0072大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:22:29.40ID:KazoqZxf0
>>71
今の学力テストはカネやコネで捻じ曲げられないのですが?
大学によっては得点開示があるからそんなことすれば一発だけど?
もしカネやコネで今の有力大学(特に国公立の)の結果が捻じ曲げられてるというなら
そのソースを出してください。それこそ大スキャンダルになるから。

だからさ、”受験システム”の中では”受験学力”は公平なわけ。誰が採点しても同じだから。
それが他の社会システムの理由で格差があるから、”人間性とか熱意とか意欲”みたいなそもそも
”受験システム”として不公平(採点者の嗜好性で得点が変わるから)な制度を導入するのは
馬鹿げてるよね、ってこと。たぶんあなたは馬鹿だからわからないと思うよ。まあ馬鹿は仕方ない。
0073大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 17:37:08.47ID:ZgTyfRto0
>>72
今はねじ曲げられてないし、制度を変えてもねじ曲げられないんじゃない?
制度変更したら発生するなんて単なるあなたの杞憂・妄想でしょ??
そもそも誰が採点しても同じ点になるわけないじゃんw
採点の部分さえねじ曲げてくるから圧力と言うんだろw
あなたもそれを心配しているんじゃんw 学力試験だってねじ曲げられたら終わりだよ

あなたが馬鹿げてると思ってる制度は、あなたが最重要視してる学力試験の最高峰たる東大卒の官僚が推進してる制度だし
東大の教授たちも推薦で人間性見ることに同意しちゃったしね
ハーバードもオックスフォードもケンブリッジも人物評価がメイン
あなたがケンカ売ったところで無意味です
0074大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 18:49:55.12ID:KazoqZxf0
>>73
だからさ、オックスフォードやケンブリッジのあるイギリスはバリバリの階級社会なわけでしょ。
労働者階級の子弟はそのまま労働者。
今までの日本はそういうことはなくて、ちゃんと労働者階級の人間でも地頭さえよければ
東大にも行けたわけ(実際、地方国立から塾なしで入る人間なんて普通にいたし)。
そういうのを止めて、イギリス的な階級社会がお望みなら、まあそうだね、としか言えないけど?
もしかして、そういう現実を知らないでオックスフォードやケンブリッジの名前を挙げてたわけ?
0075大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 18:51:59.47ID:KazoqZxf0
>>73
あとさ、学力試験を捻じ曲げるって馬鹿じゃないの?
学力試験ってのはちゃんと正解があって得点開示であってるか間違ってるかわかるわけ。
どうやって0点のテストを100点にしたり、逆に100点のテストを0点にするんだよ。

一方、人物評価は採点者の嗜好が出るから捻じ曲げるじゃなくて、第3者的な
公平な評価が難しいってことだよ。
0076大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 20:53:47.31ID:wU+nn4LU0
>>74
アメリカどこいった・・・?
人物評価一切加味せず学力試験だけなんてマイナーだよ
イギリスに限らずヨーロッパ大体そうでしょ
馬鹿げてるとかいうけど、メジャーな制度に近づけてるだけです

>>75
え?採点基準を圧力で変えればいいじゃん
そもそもの提出された答案をゴニョゴニョしちゃえばいいじゃん
そんなことされたら入試制度がどうであっても関係ないよね

第三者的な公平な評価が難しいっていうけど、
海外の大学はしっかり選抜して成果挙げてるじゃん
あなた世界中の大学にケンカ売ってるの??
民間企業に入るときも履歴書と面接だけで人間性とやらを判断されるし、
社会に妥当性有効性が広く認められた選抜方法だし、
多少の問題はあるかもしれないがメリットもデカい
全く問題ない制度なんてないんだから、色んな制度を組み合わせてやってくんだよ
0077大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:07:29.98ID:Fr2VbwyL0
>>76
>そもそもの提出された答案をゴニョゴニョしちゃえばいいじゃん

一人や二人ならそう言う事もできるかもしれないが、少なくとも大きな規模でそれを実行するのは無理だ。
そんな事をやったら大学入試の信用が失われるし、教職員の希望する人材が集まらなくなる。



>民間企業に入るときも履歴書と面接だけで人間性とやらを判断されるし、

誰かの所有物である民間企業と、税金で運営された大学を同一視するな。
そもそも、大卒者が公平な学力試験の合格者であるという前提の下に始めて、就職試験での人物重視採用が成立しているんだ。
0078大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 23:46:27.62ID:Fr2VbwyL0
>>76
>海外の大学はしっかり選抜して成果挙げてるじゃん

アメリカの大学は、日本ではありえない膨大な寄付金と大勢の留学に支えられている。
日本がアメリカの真似をして上手くいく保証なんかない。


アメリカと日本では「寄付」の額にはこれだけの差がある(アメリカは日本の100倍の寄付金が集まる国だ)
http://www.setsuyaku-lifeplan.com/child/08/0314.html


日本人はなぜアメリカの有名大学院に入れないか
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです
0079大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 06:18:50.66ID:ZruikZCx0
>>78

そうそう。海外(アメリカやイギリスの大学)が、国内の上流階級と海外の優秀な留学者層によって運営されている
ってのを理解してないwU+nn4LU0みたいな馬鹿が多すぎるよね。
0080大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 08:23:24.38ID:GyWFaiQu0
>>77
>一人や二人ならそう言う事もできるかもしれない
え!できちゃうの?政治家の圧力ってすごいね
一般入試でも一人や二人できちゃうってことならあんま変わらないじゃん?
東大京大一橋東工大地帝+早慶で合計20人くらい行けちゃうねw
医学部はすでに面接で行けそうだしな

>大卒者が公平な学力試験の合格者であるという前提の下に始めて、就職試験での人物重視採用が成立している
いやいや体育会系が就活最強なの知ってるだろw
大学名が同じならあと学力見られるポイントなんてないよ
ひたすらコミュ力、根性、人間性

>>78
??
入試方式と寄付金の関係が全くわかりません
人間性重視の選考するだけなら金なんてほぼいらんだろ
寄付金は大学運営に使われてるだけで、入試方式の話じゃないよな
何言ってるのかよくわからんよ
0082大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:41:16.13ID:WnfMTixs0
>>81
気持ち悪い顔だな
0083大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:35:51.34ID:TJz1jyJW0
>>80
>何言ってるのかよくわからんよ

自分の頭が悪くて相手が何を言っているのか分からないなんて、いつもの事だったんじゃないの?


大学入試は、学力重視でもいいじゃん。
勉強ができなくて希望の大学に進学できないなんて仕方ないよね?
頭が悪くて教師の言っている事が理解できないんだから。
0084大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 21:17:36.02ID:GyWFaiQu0
>>83
あなたは仕方ないと思っていて、文科省の役人や世界の大学教授は仕方なくないと思ってる
学力なんて単なる指標のひとつに過ぎないので、人間性も指標に入れて選考すべきだと思ってる

単なる見解の相違だから気にしなくていいんじゃない?
あなた vs 東大卒の文科省官僚+世界の大学教授、という戦いだけどね
あなたの味方としては、中国や韓国の入試も学力偏重だからそこから根拠もってくればどう?
普通に議論にはなると思うよ
東大卒の官僚が検討した結果だからなかなか手強いと思うけど・・・
0085大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 23:33:53.29ID:TJz1jyJW0
>>84
お前は、>>81が指摘している心配事が現実になっても良いと言うのか?
それこそコネが物を言う不平等社会そのものじゃないか?
0087合格館
垢版 |
2017/04/18(火) 00:11:11.41ID:/dzmIMeI0
家だと集中力が続かない、外に出るのも億劫、だけど、
試験に合格する気持ちは誰にも負けない方へ

集中できる自習室です。
主は東京大学志望です。必ず受かりましょう。

カメラで手元をうつすことによって
並の自習室以上の緊張感と集中力を生み出します。
(カメラがなくても参加はおkです。)

興味ある方、今年で必ず合格する気のある方待ってます。
skype ID kurokuroblackn1
0088大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:24:23.46ID:iLJLMK480
>>85
>>81みたいな奴もおもろいやん
一般入試じゃ絶対採れない人間だしさ
起業もしつつ、すでに国会に参考人招致とかされてるらしく
政治家にもそのままなるんじゃない?
目的意識が明確で、実現できる行動力もあるんだからええやん
非リアコミュ障は学力あっても社会に何の価値ももたらさないから・・・
0089大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 00:29:41.91ID:iLJLMK480
コネがものを言う社会って、すでにそうだよね
就活なんて研究室推薦で決まるし、文系もコネで有利になるし、
社会に出たらいかに人脈作って使って成果出すかの勝負だし

まぁ入試に権力者が介入したら新聞沙汰ってのは制度とか関係ないし、
制度の範囲内で介入するなら全然いいじゃん
非リアコミュ障よりは熱意のあるコネ持ちだろ
0090大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 01:13:21.05ID:gVL8W2vf0
非リアコミュ障だろうと学問は万人に開かれたものであり権利だ
0091大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 01:15:30.22ID:pYNf1CV10
非リアの門戸を閉ざすわけではない
より日本のためになる人材の門戸を広げるだけ
0092大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 18:55:34.66ID:2uVYo/+I0
>>88
>一般入試じゃ絶対採れない人間だしさ

なぜそう言い切れるんだ?
今は、受験生よりも定員の方が多い時代だから、大学進学の意思が有れば進学できるだろ?


>>89
>コネがものを言う社会って、すでにそうだよね

大学のような税金で運営された公共機関がコネで人選する事は、税金の公私混同に繋がるので良くない。
ただし就活の民間企業は、誰かの私物なのでコネも許される。ただそれだけの事。
0093大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 02:41:03.27ID:i7TRRjDK0
学力だけの審査がいかに無能かは東大卒であらせられる鳩山元総理を見ていればよく分かる
0094大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 03:23:06.24ID:66pv7zdU0
大学は自分の意志で各々の専門分野の勉強をしに行くところだ
義務教育や就職予備校じゃないんだよ
0095大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:51:41.92ID:Yg0W9ndj0
>>92
慶応法学部の一般入試って、東大落ちだらけなんだよ
仕方なく入ってくる奴が多くて、意欲が高い奴は少なめなの
意欲高くてなおかつ一般入試も突破できる奴ってそうそういないのよね

>>94
早稲田あたりは「勉強だけしてたらいいわけじゃないぞ」というスタンス
課外活動をものすごく重視しています
学生が互いに切磋琢磨する人間形成の場である、という認識
そういう大学も多いんじゃないかな
0096大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 13:44:21.68ID:66pv7zdU0
現状の推薦入試考えてみんな同じ授業を受けるのに面接で入った人が何か特別な才能を発揮したとかまず無いんだよ
授業についていけないとかはあっても
0097大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 16:30:18.24ID:Yg0W9ndj0
>>96
特別な才能とかじゃなくて、ちゃんと授業に出てちゃんと提出物出してちゃんとそれなりの成績を取る、
一般組は遊んでしまってそれさえやらないから大学の成績では推薦に負ける
推薦組は全員が第一志望だし、授業受けて提出物出すのは得意なのでそのくらいはやるんだよね
0098大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:41:11.06ID:e2eynPdG0
>>97
>一般組は遊んでしまってそれさえやらないから大学の成績では推薦に負ける

ソースは?
一般組のおかげで偏差値操作できている恩を忘れて良く言うよなw

学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all
0099大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:09:49.02ID:Yg0W9ndj0
早稲田大学政治経済学部
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf
(21ページ 指定校推薦制度、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的において有効。
 入学者学者の入学後の学業成績も、実施している4つの入試形態の中でトップ。
 この制度による入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある)

早稲田大学法学部
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_02_01.pdf
(15ページ 指定校は優秀で多様な生徒を確保できる。一層重視すべき。)

早稲田大学商学部
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_05_01.pdf
(23ページ 全国の261 校に推薦依頼をし、被推薦者191 人、受験者191 人、合格者191 人)
少なくとも70校は早稲田商の指定校があっても使う人がゼロ。

慶應義塾大学 理工学部 評価報告書
http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/data/tenken/pdf/f-st.pdf
(34ページ 近年、指定校推薦による入学者の減少は、理工学部が選定した指定校から入学希望者
 を推薦してこないケースが増えたことによる。主たる理由は、進学校として優秀な生徒がたくさん在籍
 している実積のある高校では、一般入試合格のための指導が主で、推薦入学・AO は一般入試準備の
 生徒にはマイナスに働く場合が多いからである。
 指定校制度による高校生の確保は、理工学部にとって学生のクオリティを保つためにも重要である。)

上智大学
http://www.sophia.ac.jp/J/sogofiles.nsf/vwFile/02jiko01-02.pdf/$FILE/02jiko01-02.pdf
(32〜33ページ 指定校は学力が高く優秀。指定校志願者の減少が問題である。)
0100大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:10:51.14ID:Yg0W9ndj0
東京理科大
http://tusfd.tus.ac.jp/fd/fd/FD_23.pdf

関西学院大学
http://www.kwansei.ac.jp/pr/attached/4814_41611_ref.pdf

法政大学
http://www.hosei.ac.jp/hyoka/tenken/pdf/houkoku_05-02_Part01.pdf
法学部では従来から,入試経路別の入学者の成績を追跡調査しており,
それによると,おおむね成績の順位は,付属校>指定校>一般入試となっており,
入学試験制度の課題の一つは,一般入試を経て入学して来る学生の学力向上である

http://www.hosei.ac.jp/hyoka/pdf/houkoku_2011.pdf
p.312「全体的には指定校推薦,付属校推薦で入学した学生の成績が比較的高く,
一般入試とスポーツ推薦で入学した学生の成績が比較的低い結果となっている」

明治大学
http://www.meiji.ac.jp/koho/about/hyouka/pdf/2007/p01_03_04.pdf
p.10「入学後,彼らの学業成績は概ね優秀であり,課外活動においても活躍している」

立教大学
http://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/philosophy/activism/evaluation/self2010/pdf/self2010.pdf
p.317「一般入試による入学者の学業成績を基準とすると、
大学入試センター試験による入学者はほぼ同等の成績で、指定校推薦による入学者の成績が良い傾向が見られる」
0101大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 22:40:53.02ID:Yg0W9ndj0
>>98
なんだ、推薦のことはあんま知らないのな
ソース貼ったけどリンク切れてるかもしれないのでwebarchiveとかで探してみてね
国立大学も、お茶の水や東北大はAOが成功しているよ

まぁ推薦やAOがいなかったら、ほとんどは上位大学落ちの不本意入学だらけ
かわいい女の子も減るしリア充も減るし嫌な感じですよ
0102大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 23:35:04.95ID:A5ECb9MZ0
>>81
ここまでガツガツと自己アピール出来る人って案外いないもんだし、
そういう人がそういう制度を利用して進学するのはありだと思うけど、
>>81の画像みたいな人ばかりになってしまうのはちょっとなあ…。
やってもAO枠を多少増やす程度で十分だと思う。
0103大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 01:52:16.95ID:dFJbqaXf0
点取れなかったら第一志望に落ちたらランク下げた大学に行くのは当たり前だろ定員が決まってるものなんだから
極論すれば不本意なんて言ったら東大以外は全員不本意になる
競争社会なんだから第一志望に入れなくても仕方ないことなの
0104大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 07:05:02.43ID:lqZMtIe10
>>102
言うても就活のときはみんなこんな感じでやらんとあかんで
就活のエントリーシートとしては別に違和感ない程度のアピール具合

>>103
推薦なら全員が第一志望だからやる気や熱意のある奴が採れるよね
そこは大きなメリットです
一般入試は必ず大半が不本意入学になってしまうデメリットがある
0105大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 20:34:58.47ID:ZD00enqB0
>>99-101
そんなの一般入試よりも大きな労力をかけて推薦入試組を入学させた推薦の企画者、採点者の面子を保つ為に
無理に好成績を与えている可能性も疑われる。
そもそも日本では就活時、大学の成績よりも大学名の方が物を言うんだよ?
つまり大学の成績よりも、入学時の学力の方が世間で信頼されているという事だ。
この意味わかるよね?
0106大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 23:39:06.56ID:lqZMtIe10
>>105
推薦懐疑派はみんなそう言うけど、
大半を占める一般組のほうが酷いってそれも問題だろ
大学名は重視されるが、学力は重視されないんだよ
体育会系が最強なんだからさ
0107大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 00:19:56.46ID:DRwnX+q10
文系の一部ならともかく全員に採点不透明にして人物試験を課そうとしてるから頭がおかしいんだよ
人物評価で大学に入った勉強できない技術者とか研究者が増えたら国力が上がる要素ないだろ
0108大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 02:29:47.82ID:5z+NQpAh0
学力で判断される試験があるから勉強するのに、それがなくなってしまうと勉強することに意味がなくなってしまい皆んな勉強しなくなって全体の学力が低下しないのかな?どういう改革になるのかにもよるとは思うんだけどね
0109大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 07:02:21.65ID:++k6MYPc0
>>107
大学入ったら遊ぶぞーとしか思ってないやつとか、
学部なんてどこでもいいからとにかく早慶、とか
そんな連中を弾けるようになるからマシになるかもしれんよ
大事なのは入学後だからな

>>108
勉強することに意味を見出せない奴は受かりにくくなるからね
試験があるから勉強する、なんて奴はどうせ研究者にはなれない
0110大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 07:40:30.30ID:DRwnX+q10
厳格な国立の入試を勝ち抜いてきた人のおかげで日本は世界有数の技術国なわなけだが
0111大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 12:22:43.41ID:++k6MYPc0
>>110
それは上位層の話です
一般入試ギリギリ突破層や、意欲の低い層はあまり貢献してないでしょ
そういう奴らが潜り込む余地を削って、意欲が高くて人間性もマシなやつを入れる
ギリギリ突破層の学力なんてどうせ大したもんでもないから多少犠牲にするのもやむなし
0112大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:22:58.01ID:nAL/pWKX0
>>108
>文系の一部ならともかく全員に採点不透明にして人物試験を課そうとしてるから頭がおかしいんだよ

それが、この入試改革の胡散臭い点なんだ。
全員の採点を不透明にしたら何が良くて何が悪かったのか後で判断するのが難しくなる。
まるで入試改革を失敗した場合、後に責任追及されるのを避けようとしているようだ。



>>111
>そういう奴らが潜り込む余地を削って、意欲が高くて人間性もマシなやつを入れる

だからその意欲が高くて人間性がマシな奴を選出する手段を信用する事ができないから反対しているんだよ。
0113大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:55:06.75ID:++k6MYPc0
>>112
信用できないも何も、世間一般でも世界的にもメジャーな選考方法でしょ
志望動機書かせて面接して課外活動の実績も加味して、「こいつは入ってからちゃんと頑張るか」を見る
ペーパーテストだけで判断して、「入ったら遊ぶぞー」という人間を全く弾くことができない入試も問題だよな
透明性のためにそんなカス人材を入れてしまうのはデメリットも大きいということ
0114大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:25:11.79ID:nAL/pWKX0
>>113
>信用できないも何も、世間一般でも世界的にもメジャーな選考方法でしょ

学力試験による入試で進学した者の方が退学率が低いと言うデータが出ている。
また日本の退学率の低さは、世界トップクラス



>ペーパーテストだけで判断して、「入ったら遊ぶぞー」という人間を全く弾くことができない入試も問題だよな

「試験が終わったら遊ぶぞー」と言うのは定期テストは良く出来るのに模試や実力テストは碌な点数取れない、
通信簿だけ立派で受験で活躍できない生徒の事じゃないの?
0115大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:40:47.41ID:++k6MYPc0
>>114
>学力試験による入試で進学した者の方が退学率が低いと言うデータが出ている
上位大学だとAOのほうが低いで

>「試験が終わったら遊ぶぞー」と言うのは(中略)通信簿だけ立派で受験で活躍できない生徒の事じゃないの?
大学の成績がいいのは通信簿が立派なほうだからね
0116大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:57:30.06ID:nAL/pWKX0
>>115
>上位大学だとAOのほうが低いで

特定の上位の大学でしか成り立たない成功論を、全国立大学に強要するのは間違っている。


>大学の成績がいいのは通信簿が立派なほうだからね

さあ、どうなんだろう?
定期試験が終わったら学習内容を忘れてしまい、より広範囲の入学試験に対応できない者に教えるよりも、
定期試験が終わっても学習内容を忘れない者に大学教育を受けさせた方が教えがいが有るだろう?
0117大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:18:03.76ID:hgDgcbGh0
学校の成績だけ良い偏差値は低いアホでしょ
自分もそうだったから良くわかる
0118大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:30:34.27ID:rovnrxyE0
>>114
http://dirigo-edu.com/archives/4790

ここを読めばわかるけどさ、例えばハーバードの入試の場合はちゃんと共通テストや高校での成績がトップクラスの生徒を集めた上で
人物評価(それも面接とかあやふやなもんじゃなくて、エッセイをかかせるとかね)をやってるわけだが?
今、日本で行われようとしてる改革がそれと同じだと思ってるの?
0120大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:43:52.67ID:pS1QUtNM0
>>116
>特定の上位の大学でしか成り立たない成功論を、全国立大学に強要するのは間違っている
特定のっつーか、ちゃんとやりゃいいんだよ
第一志望ばっかりなんだからそりゃ辞めないだろ
頭数揃えるための入試ならロクに選抜してないから辞める

>定期試験が終わったら学習内容を忘れてしまい、より広範囲の入学試験に対応できない者に教えるよりも、
>定期試験が終わっても学習内容を忘れない者に大学教育を受けさせた方が教えがいが有るだろう?
比較対象が違うよ やる気ないやつはそもそも授業に来ないから教えられないのw

>>118
ハーバードと比べるなよw そこらの州立大学と比べたらいいんじゃないの

>>119
クズなら弾かれるだろうね
0121大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:59:30.69ID:YbviRjUk0
>>120
>クズなら弾かれるだろうね

お前の言うクズの定義って何だよ?
そういう不明確な採点基準が不正行為や差別の原因になるんだよ。
不明確な採点基準を良い事に、採点者が気に入らない民族や宗教家をクズ扱いして不合格にしたら問題じゃないか?



>>118
日本の大学がアメリカの大学の真似をしても無駄だと>>78で言ったでしょ?
日本の大学は、日本の大学ならではの強みを磨けばよいの。
0122大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:09:44.94ID:pS1QUtNM0
>>121
何度も言うが、気に入らない奴の答案をゴニョゴニョしちゃえば
一般入試だってどうしようもないぞ

クズやカスを排除すれば結果はよくなる
何を基準にカスと呼ぶかというと、旧来の入試は低学力をカスと呼び、
これからの入試は低意欲の奴らと言うこと
0123大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 01:21:36.28ID:YbviRjUk0
>>122
>何度も言うが、気に入らない奴の答案をゴニョゴニョしちゃえば

それは、大学入試の信頼性を損ねる行為であり安易にできる事じゃないと>>77で言っただろ?


>これからの入試は低意欲の奴らと言うこと

人物評価試験で正確に低意欲の奴らだけを弾けると言う保証がない。
意欲が有る様に演じるのが得意なクズも居るだろうし、クズに見える天才もいるかもしれない。
0124大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 02:24:52.37ID:NW3JOPzu0
正当に点数取ったのに意欲がないと決めつけられて逆転不合格になる人が続出するから反対
0125大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:58:04.59ID:Fi4+h7TT0
>>123
1人2人ならできるっていったじゃーん
旧帝一橋東工大と国立医学部で10〜50人 十分だろ

保証なんていらんねん
今一般入試で低意欲のカスがバンバン入ってきてるんだからさ
「学力は意欲を伴ってないと無意味なので、ペーパーテストだけの学力は学力と認めません」
ってことで要するに学力の定義を変えたんだろ
ペーパーテストができるだけで意欲がない奴は偏差値40でも75でも学力不足なので当然弾かれる
今の一般入試のままだと学力不足の奴を弾けないんだよ
0126大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:05:22.07ID:YbviRjUk0
>>125
>1人2人ならできるっていったじゃーん

1人2人でも良くない。採点者の精神衛生にも問題が生じる。
勝手な事をして清く正しくあるべき社会を汚すな。



>今一般入試で低意欲のカスがバンバン入ってきてるんだからさ

人物試験なんて無くても低意欲の奴を弾く方法はある。
「低意欲の学生は卒業させない」と予め公言しておけば低意欲の奴は受験しなくなるよ。
現に出席日数が足りないと卒業できない高校には、欠席し続ける奴はいないだろ?
0127大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:22:44.56ID:NW3JOPzu0
この入試改革を擁護するのは子供が駄々こねて筋の通らない事を無理に通そうとしてる様にしか聞こえないんだが
意欲が高い人が入りやすくなるよりも公平で万人に開かれた試験でなくなることの方がどう考えても重い
推薦で入っても辞める人はたくさんいるしそれなら試験ではない別の事を変えればいい
意欲が無くなるのは大学に入ってからの何らかの様々な要因があるわけでしょ
0128大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 16:09:52.43ID:4yt2jZa20
>>126
>1人2人でも良くない。採点者の精神衛生にも問題が生じる。
これは一般入試でも政治家が圧力かけたら一緒でしょ、
答案自体をゴニョゴニョされちゃったら入試形式関係ないでしょ、という文脈の話ですよ

>「低意欲の学生は卒業させない」と予め公言しておけば低意欲の奴は受験しなくなるよ
まぁそれはそれでいいんだが、改革は意欲面の話だけじゃないからね
これからの時代に必要な学力の定義は「コミュ力や問題意識などを含む」ってことにするらしいからね
それがないならペーパーテストで偏差値85でも学力不足だし、
それを測れない入試は完全なる欠陥入試
公平で万人に開かれた入試ってのは、ジャンケンのことだよ
ペーパーテストはジャンケンよりもかなり不公平だし閉じられた入試
だけどメリットデメリットを勘案して採用されてきた
今後は学力の定義も変わってきて、デメリットが大きくなってきたということ
もともと不公平な入試だし変えましょう、ということだね
0129大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:47:33.61ID:YbviRjUk0
>>128
>答案自体をゴニョゴニョされちゃったら入試形式関係ないでしょ、という文脈の話ですよ

学力試験だけの入試と人物重視の入試は政治家の圧力に対する性質が全然違う。



>もともと不公平な入試だし変えましょう、ということだね

公平かどうかの問題じゃない。
合格基準が明確かどうかだ。不明確な合格基準は、採点者による不正行為の原因になるから良くないんだ。
0130大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 04:34:12.48ID:HURtT88m0
>>129
よくないと思ってるのはわかったが、じゃあどうするんだ
ペーパーテストじゃコミュ力や問題意識や意欲は測れないぞ
今後はそれがないと学力不足なんだから、どうにかして測らなきゃならない
小論文も面接もダメならどうするのか
現状の入試ではコミュ力なんて測れないので、ジャンケンと大差ないよな
「偏差値は85だがコミュ力皆無で学力不足」の学生が入れてしまう

世間じゃ小論文や面接での選抜が広く認められて採用されてるんだしさ
文句あるなら代案を出そう デメリットがあっても最善ならそれ選ぶしかないんだよ
0131大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 05:39:13.80ID:1PbqIsep0
>>125

だから気に入らない人間の学力試験をゴニョゴニョなんてできないよ。馬鹿じゃないのか
ニートは家に引きこもってないで働け。
0133大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:36:14.29ID:HURtT88m0
>>131
な、できないよな?為政者の圧力どうこうを気にしてるやつがいるんだよ
そんなの気にしなくていいよねえ
形式を変えたから圧力に屈するようになる、なんてことはないよな
屈するなら今でも余裕で屈してるしな

>>132
それを今後は考慮するんだよ
マリオカートが上手くても入試ではなかなか評価してくれないよな?
今後、単なるペーパーテストの偏差値はマリオカートほどではないが価値が下がるということ
一方、単なる性格も今後は重要な学力の一要素になるということ
0134大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:55:51.83ID:Jx3wjWGo0
>>133
>屈するなら今でも余裕で屈してるしな

既に圧力に屈している大学は有るが、
それが原因で大勢の国民から「男性差別だ!」等と叩かれていたりする。
現行の入試システムで不当な事を行うとそれなりにペナルティを食らうのだ。
人物評価を入試に盛り込まれると、その自浄作用が弱くなる恐れが有る。



>今後、単なるペーパーテストの偏差値はマリオカートほどではないが価値が下がるということ
>一方、単なる性格も今後は重要な学力の一要素になるということ

偏差値には歴然とした上下関係が有り、模試における能力の優劣を普遍的に示す。
しかし、性格には長所も短所も有り普遍的な上下関係はない。
性格の良し悪しなんて人の勝手なのに、公共機関が性格を理由に合否決定するなんて間違っている。

余談:性格で合否判定するよりもマリオカートで合否判定する方がマシだ。
0135大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 16:10:37.14ID:HURtT88m0
>>134
>現行の入試システムで不当な事を行うとそれなりにペナルティを食らうのだ。
>人物評価を入試に盛り込まれると、その自浄作用が弱くなる恐れが有る
今後は「不当」じゃなくなるんだから、自浄作用なんて必要ないんだよ
ペーパーテストだけで選抜なんて欠陥入試だ、不当だ、というわけだから
自浄作用なり他力なりで改革せねばならん

>性格には長所も短所も有り普遍的な上下関係はない
大学での学問を修めるにあたって、適不適はあるよね

>性格の良し悪しなんて人の勝手なのに、公共機関が性格を理由に合否決定するなんて間違っている
受験学力身につけるかどうかも人の勝手だろw
何も違わないよ

>余談:性格で合否判定するよりもマリオカートで合否判定する方がマシだ
非リア陰キャやサボる気満々の奴にとってはそうだろうね
困るのは大学で「勉強」する気がない奴らだけなんだよ
0136大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 18:26:01.38ID:Jx3wjWGo0
>>135
>今後は「不当」じゃなくなるんだから、自浄作用なんて必要ないんだよ

日本は民主主義であり、出来る限り透明なシステムを国民に拝見させた上で国民の意見を反映させて物事を決める事を良しとする国だぞ。
一部の権力者がコソコソと国民に隠れて勝手に色々な重要事項を決定していく事のどこが正当なんだ?
大学入試は、国民の批判を受けるべきだし批判しやすいように学力試験のように透明で有るべきなんだ。
だから人物評価のようなブラックボックス的要素が公共機関の人選に存在する事は悪ですよ。


>大学での学問を修めるにあたって、適不適はあるよね

聞いた事ない


>受験学力身につけるかどうかも人の勝手だろw

お前はマラソン大会で「走るかどうかは人の勝手だろ」なんて事言って当日全く走らず道路に寝っ転がっている奴をその大会で優勝させろと言うのか?
0137大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 18:39:05.86ID:HURtT88m0
>>136
>大学入試は、国民の批判を受けるべきだし批判しやすいように学力試験のように透明で有るべきなんだ
透明であるべきなのは理解できますよ
透明性をある程度維持しつつ、一般入試で「学力不足」の学生が大量に紛れ込む現在の制度を変えましょう、ということ

現状だって採点の様子をネット配信してるわけではないんだし、
部分点をどのように与えているかなんてわからないじゃん
現在でも「ある程度」の透明性しかない

>お前はマラソン大会で「走るかどうかは人の勝手だろ」なんて事言って当日全く走らず道路に寝っ転がっている奴をその大会で優勝させろと言うのか?
現状の一般入試はそうなってるんだよ
マラソン大会なのに、走る意欲がなくてもマリオカートがうまければ優勝
極論すればそんなチグハグな状況だから変えるんです
走る気がある奴を合格させ、マリオカートの技術は評価しない

現状は、非リアコミュ障でも大学で勉強する気がなくても問題ないし、
これからの世界であまり役に立たない学力テストで合否が決まってる
あなたが言うように、マラソン大会なのに道路に寝転がってマリオカートやってれば優勝できてるんです
0138大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:42:28.46ID:Jx3wjWGo0
>>137
>現在でも「ある程度」の透明性しかない

人物評価よりはずっとマシだ。


>現状の一般入試はそうなってるんだよ

なってない。「入学試験中何をするかは人の勝手だ」なんて言って解答用紙を埋めずに寝てる奴は合格できない。


>現状は、非リアコミュ障でも大学で勉強する気がなくても問題ないし、

変なのは途中で退学する。
0139大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:54:39.79ID:HURtT88m0
>>138
>「入学試験中何をするかは人の勝手だ」なんて言って解答用紙を埋めずに寝てる奴は合格できない
今後は解答用紙を埋めたって無価値になるんだよ
コミュ力やら問題意識やら意欲やらがあることを示さないと、寝てる奴と同じ扱いになる
そういう風に学力の定義が変わるので、入試方式も変わるんです
透明性だなんだと言われても、寝てる奴を合格にするわけにはいかない

>変なのは途中で退学する
非リアでもコミュ障でもやる気なくても卒業できちゃうからな
辞めるのはよっぽどの奴だけです
0140大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:40:37.13ID:zc3nSYzy0
>>139
>コミュ力やら問題意識やら意欲やらがあることを示さないと、寝てる奴と同じ扱いになる
>そういう風に学力の定義が変わるので、入試方式も変わるんです

そんな事を定義だと言い出したら人の数だけ新しい定義ができてしまう。
コミュ力やら問題意識やら意欲やら、そういう不確かな物を学力の定義にするな。



>非リアでもコミュ障でもやる気なくても卒業できちゃうからな

そもそも、就職前に人物評価試験をきっちり受けるのだから
非リアやコミュ障が大学を卒業しても問題ないだろ?
0141大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:47:15.30ID:5g1iMXAG0
>>140
>コミュ力やら問題意識やら意欲やら、そういう不確かな物を学力の定義にするな
だからといってマリオカートの技術を定義にするわけにもいかないじゃん
現状のペーパーテストじゃ今後の世の中では役に立たない
マリオカートの技術みたいなもんだから変えなきゃいけないということ

不確かだと何がいけないのか?
世界的にも大学入試で人物評価をするのはメジャーなのに、何がいけないのか?
あなたが心配してる色んなことを乗り越えて人物評価が世界的に広く導入されているわけで、
それが日本では上手くいかない、というのを示すのが必要ではないかな

>そもそも、就職前に人物評価試験をきっちり受けるのだから
>非リアやコミュ障が大学を卒業しても問題ないだろ?
税金使って大学のリソースを利用するので、やる気ない奴とか周りに作用できない奴が大学に入って来られると迷惑ではあるよね
卒業云々じゃなくて、存在が悪なのよ
まぁ黙々とせめて司法書士でも取ってくれたらいいけどね
理系で研究実績残してくれたらコミュ障でもまぁいいし
文系の文学とか哲学とか非リア量産学部が国立大から消されそうになったじゃん
0142大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:25:11.81ID:Etxgi7tc0
>>141
>あなたが心配してる色んなことを乗り越えて人物評価が世界的に広く導入されているわけで、

乗り越えられていない。
海外では、人物評価入試の能力判定に対する信頼性が低く大学名の持つブランド力が弱い為、成績が良くないとエリート扱いされない。
それに人物評価試験は人種差別の元だ。
「多面的・総合的に評価・判定する大学入学者選抜」を行っているアメリカのハーバード大学が、
入学審査においてアジア系学生を差別し入学制限を行っていることが問題になり、裁判が起こっている。
Is Harvard Unfair to Asian-Americans?
http://www.nytimes.com/2014/11/25/opinion/is-harvard-unfair-to-asian-americans.html?smid=tw-share&;_r=0



>税金使って大学のリソースを利用するので、やる気ない奴とか周りに作用できない奴が大学に入って来られると迷惑ではあるよね

コストに対してリターンが少ないのは、人物評価試験の方だろ?
一般入試よりも試験コストが大きく、退学率も高い。
リソースを無駄遣いしているのは人物評価試験の方だ。
0143大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:07:37.55ID:DkCn0iDs0
>>142
>それに人物評価試験は人種差別の元だ
学力テストは富裕層に超有利で、都会人にやや有利だからそれはそれで不公平なのよ
社会格差の話だから気を付ければどうにかなるわけでもないしね
そこはまぁどっちもどっち

>一般入試よりも試験コストが大きく、退学率も高い
入学後にちゃんと意欲高くやってくれれば入試コストはいいでしょ
カス人材を入れるよりマシですわ
退学率はちゃんと選考してる上位大学なら一般組より低いのでちゃんとやればよいのよ
0144大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:42:24.41ID:Etxgi7tc0
>>143
>退学率はちゃんと選考してる上位大学なら一般組より低いのでちゃんとやればよいのよ

「上位大学なら・・・」なんて言っているけど、
全ての大学が人物評価試験を用いてもカスは減らない、
逆に言えば入試を変えたぐらいじゃ日本全体で良い人材は増えない。
それに特定の大学の成功論を他の大学に強要するのは間違っている。
各大学毎に各大学の自由意思の下に最善と思われる入試をやれば良いじゃないか?
なぜ、政府は人物評価試験を強要しようとするんだ?入試を変えたぐらいじゃ良い人材が増える事は無いのに?
0145大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 00:36:55.44ID:GLj3YSok0
学問のススメを書いた福澤諭吉先生もきっとあの世でこの入試改革を嘆いているだろう
0146大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 07:36:15.46ID:dhGjie0G0
>>144
現状、マリオカートで選抜しちゃってるから変えなきゃ仕方ないんだよ
ペーパーテストができるかどうかは今後の世の中では学力と呼ばないの
0147大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 18:32:25.55ID:kDFTI64+0
>>146
>現状、マリオカートで選抜しちゃってるから変えなきゃ仕方ないんだよ

何故マリオカートを入試に用いちゃいけないんだ?
解るようにちゃんと説明しろ!
0148大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:48:12.99ID:ayDhJOBw0
資源が乏しい日本が今までもこれからも必要なのは科学技術の分野でトップにいることだ
厳格なペーパーテストによって洗練された頭脳集団が集まるのに人物評価なんかやってる場合か
0149大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 12:36:21.63ID:RHr1XhAr0
>>148
シリコンバレーや中国の最先端の地域で技術者がバリバリコミュ力発揮してイノベーション起こしていく、というのが今後の新技術界隈
最先端の研究ならひたすら研究でいいのかもしれませんが最先端の産業や事業ということになると技術者こそコミュ力が必要
科学技術でトップにいるための資質が変化しているのです
時代は変わったのです
0150大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 13:09:52.54ID:9sAyY1wR0
公平な試験は競争過多の場合必要であって、競争がなくなってくれば必要ないってことだろ。
大学が人集めに必死な時代になってきたからってのもある。


それと
安倍さんや今の政権はそんなに綺麗ごと考えちゃいないよ。
本来開かれた批判的精神を基本の一つに持つ大学群を
政権右に倣えの御用大学群を形成したいだけ。
入試改革もその一連の流れ。

変えるのはいいが、戦前の教育勅語的な大学群になっていくだけだと思う。
大学が企業や政府と癒着したら、終わりだよ。
0151大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 20:41:03.07ID:1Cwb0lcu0
>>141 >>146
>現状のペーパーテストじゃ今後の世の中では役に立たない

役に立つかどうかは現場の当事者が決める事であって、お前や政府が判断する事じゃない。



>>149
>シリコンバレーや中国の最先端の地域で技術者がバリバリコミュ力発揮してイノベーション起こしていく、というのが今後の新技術界隈

シリコンバレーにコミュニケーション能力が高い者が集結しているというイメージはない。
むしろ、コミュニケーションに苦労していそうな人が集まっていそうな気がする。

アスペルガー症候群 別名→ シリコンバレー症候群

アメリカの大学の優秀な学生の99%は留学生

SATの国語(英語)のスコアと年収には負の相関
https://twitter.com/sy_mc/status/806142965227909121
0152大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 22:22:08.35ID:iBALYhAa0
>>151
>役に立つかどうかは現場の当事者が決める事であって、お前や政府が判断する事じゃない
いや、文科省が決めることだろw

>むしろ、コミュニケーションに苦労していそうな人が集まっていそうな気がする
言い方が悪かったのでそこはすいません
こだわりが強くて我を押し付けて周囲を困惑させる、というコミュ障ならよい
ヒキコモリで何も発信せず、言われたら断れず自分を曲げて小さくまとまるタイプだと困る
要はジョブズをどう育てるかということ
コミュ障でも周囲を巻き込んでイノベーション起こせればいい
筆記試験ではなかなか見抜けないよね、ということ

優秀な学生の大半が留学生だというなら、入試を世界に合わせないと日本の大学に来てくれないじゃん
わざわざ日本の形式に合わせて対策なんてしてくれないよ
交換留学でも苦労してるのに
0153大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 22:29:57.34ID:iBALYhAa0
>>150
まぁ何でもいいんだけど、大学と企業と政府って、
結構前から産学官とかいって相当連携してると思うんだけどな
それ全否定するってこと?それともそういうのはいいの?
違いがよくわからんなー
0154大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:39:12.44ID:1Cwb0lcu0
>>152
>いや、文科省が決めることだろw

何故、現場を知らない文科省が勝手な事を決めるんだ?


>ヒキコモリで何も発信せず、言われたら断れず自分を曲げて小さくまとまるタイプだと困る

ヒキコモリはともかく、そういうタイプの人は何の抵抗もなく人物評価試験用の受験対策マニュアルを受け入れて
人物評価重視の入試において更に勝ち組として振る舞うだろう。



>>150
>政権右に倣えの御用大学群を形成したいだけ。

大学を御用学者養成所にされたら困るから、人物評価重視に反対しているんだ。
0155大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 00:48:57.91ID:u/ApMKga0
学力が多少足りなくても自己アピール能力に優れた人が、
そのような入試制度を利用して大学に入るのはありだと思う。
しかし、その枠をあまりに拡大してしまうと、
今度は逆に学力は高いけど自己アピールが不得意な人をどう救済するのかという問題が出て来る。
0156大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 08:52:23.53ID:uVhNB75X0
>>154
>何故、現場を知らない文科省が勝手な事を決めるんだ?
国にとってこれから必要な資質を決めるのはそりゃ国でしょう
現場はそういうのわからんよね?
特定分野の研究に必要な資質はわかるかもしれないが、琵琶湖の生態系研究に必要な資質だけで選抜されても困る
国全体で何が必要なのかを取りまとめるのはまぁ国だわな

>そういうタイプの人は何の抵抗もなく人物評価試験用の受験対策マニュアルを受け入れて
>人物評価重視の入試において更に勝ち組として振る舞うだろう
これができるなら別にいいんだよ
就活もマニュアルはあるが、マニュアルどおりやれるのはかなりの人材だから
「あう…あう…」っていうコミュ障とか「先生に薦められたから受けました」とかは落とさないとね

>>155
今後は、自分の考えをしっかりまとめてわかりやすく伝えていける能力も学力の一部と定義されるらしいので、
自己PRが苦手な奴の救済とかいらないんだよ
苦手なら磨いてください
または面接点で減点される分、学力テストで余計に高得点取ってください
0157大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 19:58:00.39ID:Ei0Vx0TA0
コミュ二ケーション能力があるやつが欲しいとかそういうのは就職の面接で決めることだろ
大学はあくまで学問をする場所なのだから多様性を受け入れるべきだしコミュ力が大事だと思うなら大学生活の中で身につくように指導すればいい
0158大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:54:44.24ID:hw4DLSoV0
>>156
>国にとってこれから必要な資質を決めるのはそりゃ国でしょう

違うよ。国に現場の何がわかるんだ。
どんな人材が必要か判断するのは常に現場の当事者だ。
どんな人材を雇うのか決めるのは雇用主であって国じゃないだろ?
大学入試だって入試の内容や配点比率は、大学の学部によって違うだろ?
大学の各学部ごとに違った人材が求められている証拠だ。



>これができるなら別にいいんだよ

>>152では自分を曲げる奴は入学させるべきではないと言っていたのではないのか?
その他コミュ力が有る奴が良いと言ったかと思えば無くても良いと言いだしたりするあたり、
お前の言っている事には一貫性が無いのではないか?



>今後は、自分の考えをしっかりまとめてわかりやすく伝えていける能力も学力の一部と定義されるらしいので、

そういう曖昧な定義は、人種差別や御用学者育成等の原因になるからいらない。
数学のように与えられたルールと情報から正解をはじき出す能力だけを受験生に求めるべきだ。
0159大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:56:48.29ID:ONbPwqUm0
>>157
学問をする場所だからその意欲を見なきゃいけないし、
今後、学問をするにはコミュ力も重要だからそれも見なきゃいけない
今身についていなくてもいいが、少なくとも育てれば伸びる素質は必要

>>158
>どんな人材が必要か判断するのは常に現場の当事者だ
それは局所最適にしかならないのよ
国全体マクロの方向性は国が判断して、ミクロの大学・学部単位ならあなたが言うように現場で決めりゃいい

>どんな人材を雇うのか決めるのは雇用主であって国じゃないだろ?
ていうか、国立大学法人は国の関係機関だと思うんですが…

>>152では自分を曲げる奴は入学させるべきではないと言っていたのではないのか?
曲げろと言っているのではなくて、自分の思いや考えをわかりやすくまとめて言語化し、
他者が求める形式に沿ってうまく伝えましょうということだよ
「何も発信せず」言われたことにイエスしか言わない奴はダメ
受験戦略上有利だと思ってウケを狙った応答が柔軟にできるならそれはそれでコミュ力あるからいいよ
結局自分がやりたいことをやるための手段として嘘や誇張を選択するというだけだからな
ダメなのはやりたいことをやるなと言われてわかりましたと言っちゃう奴
やりたいことをやるために嘘をつくのは別によい
まぁ半分バレるけどね

>数学のように与えられたルールと情報から正解をはじき出す能力
これからの日本が取り組む問題には与えられたルールや情報なんてないんだよ
自分で情報を拾って集めて統合して、議論して連携してルールを構築しなきゃいけないのよ
0160大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:37:36.19ID:rARpJH410
>>159
>ていうか、国立大学法人は国の関係機関だと思うんですが…

国の関係機関だったとしても人選に人物評価試験を用いるのは不適切だ。
評価基準の曖昧な人物評価試験は、採点者による恣意的な合否判定を可能にする為、
私的な都合で特定の受験生が優遇される恐れが有るからだ。
(税金で運営されている機関の利用権を私的な都合で特定の人物に与える事は公私混同と言える。)



>これからの日本が取り組む問題には与えられたルールや情報なんてないんだよ

「与えられたルールと情報から正解をはじき出す」と言う基本ができない時点でエリートとして不合格だ。
ルールが理解できなかったり、ルールに忠実じゃない奴が信頼されるわけないだろ?
0161大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:29:41.29ID:ONbPwqUm0
>>160
>国の関係機関だったとしても人選に人物評価試験を用いるのは不適切だ
官僚も人物評価がかなりデカいし、そもそも政治家の選挙なんて人物評価しかないじゃん

>評価基準の曖昧な人物評価試験は、採点者による恣意的な合否判定を可能にする為、
>私的な都合で特定の受験生が優遇される恐れが有るからだ
恣意的に優遇できるような立場の人間なら、一般入試だろうと何だろうと
答案をゴニョゴニョできちゃうんだから入試形式は関係ないじゃんってば

>「与えられたルールと情報から正解をはじき出す」と言う基本ができない時点でエリートとして不合格だ
それは学力テストで見れるじゃん
それにプラスして人物評価なんだから両方見れるじゃん
0162大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:48:03.49ID:rARpJH410
>>161
>そもそも政治家の選挙なんて人物評価しかないじゃん

大学入試の人物評価は個人による人物評価なのに対し、
選挙の人物評価は国民による人物評価じゃないか?
個人の判断によって税金が使われる場合は公私混同の恐れが有るが、
国民全体の判断によって税金が使われる場合は公私混同にならないだろ?



>答案をゴニョゴニョできちゃうんだから入試形式は関係ないじゃんってば

入試の信頼性を犠牲にするからそう言う事はできないんだよ。



>それにプラスして人物評価なんだから両方見れるじゃん

人物評価の方は、就職前に現場の当事者が見ればよい。
就学前に見る必要は無い。
0163大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:57:38.52ID:ONbPwqUm0
>>162
>選挙の人物評価は国民による人物評価じゃないか?
そうだね

>個人の判断によって税金が使われる場合は公私混同の恐れが有るが、
>国民全体の判断によって税金が使われる場合は公私混同にならないだろ?
??
全国民が、自分の思想に近い考え方をする政治家を、ときには私利私欲のために選んで投票するよね?
単に有名人だから、とか知ってるプロレスラーだから、とかで投票して、そこに税金ガバガバ投入されるよね?
公私混同どころか私利私欲の集合体が選挙で、それが民主主義じゃないの?

>入試の信頼性を犠牲にするからそう言う事はできないんだよ
どんな圧力をかけられてもブレないなら、人物評価しても問題ないじゃん
入試形式の問題じゃないよね

>人物評価の方は、就職前に現場の当事者が見ればよい。
>就学前に見る必要は無い。
これからの学問に必要な学力として、意欲やコミュ力が定義に含まれちゃうらしいので、
現場の当事者で人物評価せざるを得ないのよ
大学は学問をするところなので、しっかり意欲やコミュ力を見極めなきゃいけないの
0164大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 01:02:41.69ID:GEnHOMPe0
意欲があっても学業についていけない人もいるし意欲が無くても学業についていける人もいる
その証拠に天下の東大は進振り制度を採用していて成績順に学部が決まるが誰も文句を言わない
0165大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:10:16.08ID:aNeLhQ6k0
>>164
意欲がなくてもついていけるってのは、単位がそこそこ取れるっていうだけでしょ
世界的な研究成果やらそういう業績には意欲が不可欠
逆に、単位さえ取れればいいなら意欲がありゃついてけないなんてことはないよ
現状の単位認定は甘々で超ヌルいからね
推薦組は一般組より成績いいし、スポーツ推薦組でも普通に卒業できてるんだし

全員を意欲ある奴で揃えられれば単位認定ももっと厳しくできるんだろうけどね
現状は入学後に堕落する奴らが多すぎて厳しくできない
0166大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 18:26:02.73ID:3MCiR+Jz0
>>163
>入試形式の問題じゃないよね

採点基準が不透明な入試は信用できない。


>これからの学問に必要な学力として、意欲やコミュ力が定義に含まれちゃうらしいので、

意欲やコミュ力等の曖昧な物を合否判定に用いてはいけない。
国立大学の入学者は、優秀さを認められて国の税金で学ぶ事を許された地位が与えられるのだから、
全ての国民に説明できるような透明で明確な方法で入試の合否判定をしなければならない。


>現場の当事者で人物評価せざるを得ないのよ

人物評価のような採点基準が不明確な方法を入試に用いてはいけない。
採点基準が不明確なのを良い事に、採点者の子どもや愛人を能力不問で合格させるような不当な合否判定を防ぐ為だ。
だから入試には筆記試験のような採点基準の明確な方法でなければいけない。
0167大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 18:36:23.03ID:GEnHOMPe0
意欲があっても早慶から凄い研究成果出たとか聞いたことないわ
東大とか京大みたいな国立出てる教授が賞を受賞したとかはいくらでも聞くが
0168大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 18:42:35.77ID:xfupDVx70
>>166
あなたの考えはわかったけど、キャリア官僚も政治家も人物評価を経て決まってる以上、全然説得力がないのよ
税金を使うからこそ、公的なものだからこそ、人物評価が必要でしょ
公平性や透明性が最優先ならジャンケンが最高ということになる
現状、多少の公平性は犠牲にしてでも一般入試をやっているわけよ
もともと不公平な一般入試がやっぱり不公平な別の制度に変わるだけです

採点者の子息や愛人を優遇するって、現状の一般入試だって答案ゴニョゴニョされたら終わり
それはないというのなら、制度変わっても平気じゃん
0169大学への名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:14:52.60ID:xfupDVx70
>>167
別に早慶が意欲高いわけちゃうやろ
むしろ不本意入学が多い分、意欲低い可能性さえあるよ
意欲高い奴は学力低めだしね
旧帝大はほぼ全員第一志望だから強いよね
0170大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:00:07.11ID:p/Gr7zWA0
>>169
>採点者の子息や愛人を優遇するって、現状の一般入試だって答案ゴニョゴニョされたら終わり
>それはないというのなら、制度変わっても平気じゃん

平気じゃない。
学力試験よりも人物評価試験の方が採点者が不正行為をやりやすいんだよ。
学力試験というのは、偏差値というわかりやすい物差しが有るから受験前に受験生同士の力関係が明白だ。
受験で特定の属性を持つ人物が不当に優遇された場合、「こんな人は偏差値の割に良い所に合格する」と言う評判が立って
迅速に入試の信頼性が失われるから学力重視の入試には強い自浄作用が働くんだよ。
人物評価重視の入試はその点を曖昧にして胡麻化してしまって自浄作用を弱めるから良くない。
0171大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:34:27.02ID:vuTAfd0+0
>>170
一般入試って、秋の模試でE判定でもポコポコ受かるじゃん?
絶望的に見える奴でも受かっちゃってるし、優遇されててもわからないじゃん?

そもそも今回の入試改革自体、「1点刻みの採点をやめる」って言ってるわけで、
曖昧上等って考え方っぽいよね
あなたの言うようなデメリットはあるが許容範囲内で、
メリットのほうが大きいからやる、という判断でしょう
だからあなたみたいに「デメリットがあるから全部ダメ」とか言ってても仕方ないのよ
デメリットあるのなんて承知の上なんだからさ
今の入試のデメリットが大きすぎるから変えるってことです
0172大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 22:26:36.30ID:p/Gr7zWA0
>>171
>メリットのほうが大きいからやる、という判断でしょう

メリットって何だよ?
「1点刻みの採点をやめる」なんて解像度の高いきれいな写真を解像度の低い荒い写真に変えるような物だぞ?
0173大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:07:29.64ID:vuTAfd0+0
>>172
http://www.keinet.ne.jp/dnj/20/20kaisetsu_03.html
これまでの入試は知識偏重だったからダメで、これからは思考力や表現力や態度を評価していくことになった
知識の重要性が多少下がり、総合評価になった上に、
特に態度なんて1点刻みで評価しても仕方ないからそういうの止めます、ってことね

高解像度の写真でもピンボケしてたりブレてたり撮るべき被写体が撮れてなきゃ意味ないのよ
現状の一般入試じゃピンボケだし撮るべき部分がはみ出してるから、
多少解像度下げでも撮るべき部分にピント合わせて取りましょうってこと
0174大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:35:57.28ID:p/Gr7zWA0
>>173
>高解像度の写真でもピンボケしてたりブレてたり撮るべき被写体が撮れてなきゃ意味ないのよ

意味が有るか無いかは、現場の当事者が決める事であってお前でも政府でもない。
現場の都合で1点刻みの評価を段階評価に直す事は可能だが逆は不可能だから、
1点刻みの評価の評価の方が優れているというのは自明だ。


>多少解像度下げでも撮るべき部分にピント合わせて取りましょうってこと

意味不明だよ。段階評価にしたらどこにピントが合うと言うんだ?
0175大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:42:15.34ID:vuTAfd0+0
>>174
決めるのは国です 文科省です
そこに文句言っても仕方ないだろw

>意味不明だよ。段階評価にしたらどこにピントが合うと言うんだ?
態度や表現力にピントが合うんだよ
それらを評価する入試において、一点刻みなんて意味ないからやめます
0176大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:35:41.09ID:7sscs9M70
大手進学塾・予備校や、ある一定以上のレベルの私立高校だと、
小論文や自己PRの○分間スピーチの指導を専門とする人達が講師や教諭として招かれて、
5教科の授業と並行して行われるようになりそう。
で、結局上位大学に進学する面子は今までとそう変わらないと。
0177大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:42:44.20ID:RmsUamSn0
>>175
>それらを評価する入試において、一点刻みなんて意味ないからやめます

意味が無いと決めつけて、本来大学に送られる筈だった情報を劣化させてから大学に送る事にどんな意義が有るんだ?
やっている事の内容が、何か疚しい事を隠そうとしている人と似ていて凄く胡散臭い話になっているんですけど?
0178大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 01:06:07.11ID:t45qik9G0
改革反対の署名の呼びかけをしているサイトとかあったら教えて
0179大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 01:31:33.95ID:Xb/YjYak0
>>176
そりゃそうだろう 学力の定義がちょっと変わるだけだから、優秀な奴は優秀だよ

>>177
一点を争っちゃうと、知識面ばかり補強しちゃうからね
知識面のテストはある程度でカンストさせて、あとは表現力や態度を身につけさせる
課外活動や何たらコンクールに力を入れる学生にも嬉しいよね
0180大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 01:50:16.38ID:Xb/YjYak0
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo12/meibo/1351574.htm
ていうかさ、今回の入試改革決めてるのはこの人たちだからね?
あなたが現場と言ってる方々が主導してますよ
官僚が机上の空論でやってるわけじゃないんだよ
0181大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 15:58:53.78ID:jEAkyxxM0
人物評価なんて私立だけでやりゃいいことだよ
指定校付属推薦公募推薦自己推薦だらけの私立の入試とガチな学力勝負の国立でどちらが優秀で必要とされるかなんて火を見るよりも明らか
0182大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 16:16:02.86ID:MB9wkW320
>>181
ハーバードは私立で、人物評価やってますね
オックスフォードは公立だけど、やっぱり人物評価やってます
世界ランキング上から見てったら、人物評価一切やらずに入学できる大学って
39位の東大までないんじゃない?知らんけど

東大京大は自動的に第一志望しか入ってこないから意欲が勝手に担保されるんだよね
だからそこを見る必要があんまりない
0183大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 20:37:13.79ID:RmsUamSn0
>>179
>課外活動や何たらコンクールに力を入れる学生にも嬉しいよね

そういう物を評価対象にする事は以下のような差別の原因になるから良くない。そもそも、積極的に差別する為に入試改革を進めているのじゃないのか?

アファーマティブ・アクション(アメリカ合衆国編)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>課外活動がアメリカの大学の入学審査で考慮されることになった元々の理由は1920年代に遡り、
>それは学力で白人より優秀であったユダヤ人(ユダヤ系アメリカ人)の入学数を有名大学で制限するためであった。
>この場合は、実際の課外活動の内容に関係なく人為的にユダヤ人の点数を下げていた。
0184大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:04:20.55ID:Iu87T0Ot0
>>183
今はなくなったって書いてあるやん
ほとんど日本人しか受験しないんだから関係ないやろ
外国人は帰国子女入試やら外国人向け入試やら受けちゃうし
0185大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:39:53.28ID:RmsUamSn0
>>184
>今はなくなったって書いてあるやん

今はアジア人差別が起こっていると書いてある。



>ほとんど日本人しか受験しないんだから関係ないやろ

日本人も一枚岩じゃない。性別の違いとかで差別が発生する。

大阪電通大が女性にだけ点数を加算する“女子優遇受験制度”開始!男性差別と試験制度に批判!
http://pixls.jp/I0000823
0186大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:47:00.83ID:Iu87T0Ot0
>>185
>今はアジア人差別が起こっていると書いてある
「筆記試験」でな
あれ?おかしいな、あなた筆記試験なら不公平は起きないって言ってなかったっけ…??
筆記試験でも結局ダメなんじゃん?
0187大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:02:18.79ID:jEAkyxxM0
国立大学は一人一人の税金で運営されている公共施設だということ
運営方法においても公共性が求められるのは当然のことだ
0188大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:09:52.47ID:RmsUamSn0
>>186
>筆記試験でも結局ダメなんじゃん?

筆記試験の点数加算の場合、合否判定の透明性が高く受験者は差別を受ける事を自覚して受験する事ができ、
一方大学側は、国民の批判に正々堂々対処する姿勢が有る分だけ不透明な試験による差別行為よりも良心的と言える。

そもそも不透明な評価方法によりユダヤ人差別が有った事には変わりない。
差別の原因になる不透明な試験は、入試に用いるべきではない。
0189大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:24:20.96ID:Iu87T0Ot0
>>187
うん、人物評価は世界ランキング上位の公立大学にも普通に導入されてるから、
公共性の観点からも問題ないと認められてると言うことだよね
私立大でも、アメリカの場合は税金からの補助金がガバガバ投入されてるから公立みたいなもんだしね

>>188
じゃあ人物評価も「政治家の息子だから優遇します」ってオープンにさえすればOKってこと??
人種による差別を容認するならそういうことだよね?
わけわからんなー
0190大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:51:46.18ID:RmsUamSn0
>>189
>じゃあ人物評価も「政治家の息子だから優遇します」ってオープンにさえすればOKってこと??

良いけど、間違いなく批判の対象になるぞ。
「私利私欲の為に不当に税金で勉強できる地位を子に与えるなんて公私混同だ」と批判される。
国民にその行為の正当性を説明しなきゃいけなくなる。
舛添知事と似たような事になる。
0191大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 02:32:23.07ID:+JtZZHMX0
>>187
日本の事情と海外の事情は違うだろ
それに大学のランクのわりに日本より進んだ国なんて数えるほどしかないだろ
0192大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:31:26.92ID:/a05tK4i0
>>190
批判は今でもされてるけど人種差別でさえ容認するならよっぽど問題ないし、
そもそも日本人が99%だから差別とかないし、
世界の大学がほとんど人物評価してるから正当性は説明できちゃうし、
ていうか今でもAOやってるんだから今と同じだし、
普通にこのまま進んでいくんじゃないですかね
0193大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:43:46.43ID:gociYrtE0
>>192
>そもそも日本人が99%だから差別とかないし、

日本人も一枚岩じゃない。性別の違いとかで差別が発生する。

大阪電通大が女性にだけ点数を加算する“女子優遇受験制度”開始!男性差別と試験制度に批判!
http://pixls.jp/I0000823
0194大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:41:28.62ID:/a05tK4i0
>>193
学力テストやってても差別発生するんだから、別に入試方式は関係ないじゃん?
変えても変えなくても同じように差別されちゃうんでしょ
0195大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:53:29.38ID:G2i96jBB0
透明性を確保して平等に学力の点数で上から決まっていけば差別やコネ入学など発生する要素はないんだよ
0196大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:16:04.42ID:cnA9qnr60
>>195
それを最優先するのか、国際競争力やら何やらを優先するのか、という話だね
ペーパーテスト学力の価値が相対的に低下してきていて、他の指標が必須になってきてるわけよ
学力テストって離島や山村や生活保護世帯に生まれたらかなり不利で不公平だしね
まぁ人物評価よりはわかりやすくていいんだけど、役に立たない指標で選抜しても仕方ない
ジャンケンで選抜しないのと同じことです
0197大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:42:25.79ID:2fz8HyCh0
>>194
>学力テストやってても差別発生するんだから、別に入試方式は関係ないじゃん?

学校名の持つ知力の証明書としての信頼性を損ねるから、入試で特定の人物を優遇してはいけない。
ただし学力試験の差別に関しては、特定の集団の合格点を補正すると言う差別内容が公言される為、
「××大学出身の○○族は優遇されて入学した奴らだから無能でも仕方がない」みたいな情報が出回る事で、
学校名の持つ知力の証明書としての信頼性を守る事ができる。
こう考えると、同じ差別でも人物評価による差別の方が学力テストの差別よりもずっと悪質だといえる。


早い話が信頼性を保つ為に透明性と正直さを貫け、人物評価のような不透明で嘘を許す評価基準は良くない。
0198大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:45:18.40ID:kPkhfH4k0
>>196
環境は金で買えても勉強ができるわけじゃないぞ
東大でもどんな試験でも筆記試験なら独学で入るやつはたくさんいる
国際競争力って日本より凄い科学技術国って何ヶ国あるんだよ
0199大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:56:10.46ID:cnA9qnr60
>>197-198
要は、国とあなたで大事にしてる物が違うんだよ
国はあなたが大事だと思ってる物をちょっと脇に置いておきたいと思ってる
捨てはしないけど、他にも大事なのあるよね、ってことでそれを拾おうとしてる

公平性を重視するならジャンケンでいいでしょ
ジャンケンではなく学力テストを課してる時点で公平性をかなり捨ててる
どうせ捨ててるんだから、ギリギリ許されるくらいまで捨ててもいいんじゃん?
世界では人種差別まで許してるんだからね
0200大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:10:58.63ID:2fz8HyCh0
>>199
>要は、国とあなたで大事にしてる物が違うんだよ

国民の75%は、この入試改革に反対している。
民意を無視して、この入試改革を実行するのは横暴だと言わざるを得ない。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0201大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:25:42.45ID:cnA9qnr60
>>200
あのさ、例えば増税なら国民の大半が反対するに決まってるけど、やるときはやらなきゃならんのよ
それにヤフーのネット投票だからなぁ…
学歴板住民がちょっと煽ればすぐ偏るでしょ
コメント見れば趣旨理解しないで脊髄反射で書いてるみたいだしね
0202大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 20:37:49.56ID:mxPeJ6ps0
誰でも入れるようにするのが一番公平。
そして大学間・学部間の移動の自由を拡げれば、もっと自由に学習できる。
少し時間が経てば、その方が全てにとっていいはず。
学びたい人に学ばせる。
年ももちろん関係ない。

ただ、大学独自の基準でついてこれなければ単位を与えなければいい。
8年やってダメなら退学とか。
入口の時点でそんなに選んで絞って、こういうやり方ではいつまで経っても
同じようなことがまた問題化する。


大学を卒業することの方に
もっと力を入れるべきだ。
0203大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:02:41.77ID:56RsE9j00
>>198
>国際競争力って日本より凄い科学技術国って何ヶ国あるんだよ

いまどき科学技術国自体が凄くない時代ですよ
ITや金融の新技術を編み出せる人が日本には滅多にいない
流行を数年遅れで取り入れることしかできない
0204大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:53:21.70ID:2fz8HyCh0
>>199
>ジャンケンではなく学力テストを課してる時点で公平性をかなり捨ててる

教育基本法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E8%82%B2%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95
>1.すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、
>人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。

上記の教育基本法では、公平性を強調してある。
そして、「その能力に応じた教育を受ける機会を与え・・・」の部分だけど、
ジャンケンでは、大学で勉強するに相応しい能力を持っているかどうか判定できない。
そして学力試験は公平である。だから、学力試験の入試を行う。


>>202
>入口の時点でそんなに選んで絞って、こういうやり方ではいつまで経っても
>同じようなことがまた問題化する。

それは、今必要なのは入試改革ではなく入り易く出にくい大学だって事になる。
実験的に一つくらいそういう大学を用意して様子を見るべきなんじゃないかと?
0205大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:05:20.45ID:1cO+8ipI0
入ってから学部を決められる大学といえば東大だね。
例えば理三以外からでも医学部医学科に進むことも出来る。
(あまりに枠が狭過ぎて、理三受け直した方が楽とまで言われているがw)
逆に、理三から医学部以外、文一から法学部以外に行く人もいるが、
これはある意味「才能の無駄遣い」だろうなw
0206大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:27:57.23ID:cnA9qnr60
>>204
あなた自分で気付いてるんじゃん
学力テストだけじゃ能力を判定できなくなってきたから変えるんだよ
ジャンケンじゃダメなのと同じことです
学力テストはまぁまぁ公平だけど完全に公平じゃないんだよ
貧乏人と地方民に不公平なんです
0207大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:51:43.64ID:vvLp/dEW0
>>206
受験産業がネットにどんどん進出してきて、差は縮まってるだろ
むしろ地域枠だなんだのと逆差別が広がっている
0208大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 23:23:22.80ID:2fz8HyCh0
>>206
>学力テストだけじゃ能力を判定できなくなってきたから変えるんだよ

学力テストは公平だけど、人物評価は公平じゃない。
更に言うと人物評価は採点者が私的な都合で不当に合否判定を下した場合、
国の税金で学ぶ事を許された地位を私的な都合で他人に与えたのだから公私混同と言える。
0209大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 03:10:41.85ID:ynB304BM0
だから、官邸と文科省がつるんでやってるんだから

安倍に入れるな
安倍政権を倒せば、馬鹿な入試は廃止になる

安西 中教審  これもやめさせる
0210大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 03:29:59.15ID:Pr0tjfCt0
安倍政権や文科省は、わかりやすく言えば
教育勅語より教育勅語した教育体制・大学体制を
創りたいんだよ。

だから人物重視。
大学が企業や政権等と一体となって
癒着したり海外にどんどん入り込んでいきたいってこと。
本来の大学が自由で独立をできるだけ保って
批判を行える環境を奪い、あらゆる組織を自分達の言いなり・手足にしたいだけ。


安倍一連の推し進める教育以外の政策や理念からも
読みとれる。

完全にいつか来た道だな。
0211大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 06:26:04.37ID:T3gItuay0
>>210
A級戦犯の孫が首相やってるからな
祖父たちの理想に描いた美しい国をつくりあげたいんだろう
ナチスや東條ら統制派軍官僚がやったように大資本の資金をバックに批判や反抗を許さない全体主義体制をつくり国民を総動員したいんだろう
0212大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:24:22.16ID:+mTMK25O0
民間に委託して採点しようとか裏口入学やる気満々じゃねーかw
0213大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 10:03:10.07ID:wWI0dt1E0
>>210-211
まぁアホらしいけど、大学やる前に小中高じゃないの?
大学なんて半数しか進学しないからコスパ悪いし左翼多くて大変すぎだろ

>>212
裏口やるなら委託しちゃダメだろ
内部で極秘にやらなきゃバレちゃうじゃん
0214大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 10:35:44.17ID:+mTMK25O0
採点する必要すらないじゃん
ABCDEで素点不明で大学に送るだけなんだから
0215大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 11:59:01.85ID:wWI0dt1E0
>>214
委託しちゃったら「こいつらだけAでよろしく」とか依頼しなきゃいけない
「こいつらは採点しなくていいよ」なんてのも怪しすぎる
不正するなら今みたいに大学入試センターの中で回したほうがいいでしょ
外に出したらめんどくさいよ
0216大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 20:24:21.21ID:0w55r0cb0
>>180
>あなたが現場と言ってる方々が主導してますよ

俺がいつも、現場の当事者と呼んでいるのは、
自分の管理する大学の為だけに自分の大学の為の入試を作成している者の事であって、
そのリンク先に載っている様な日本全体をコントロールする為に、日本中の大学入試を仕切っている様な者を指していない。
上記の前者と後者では、行動原理が異なる為に自然に違った主張をする。

例:前者は他の大学から奪ってでも良い人材を確保しようとするが、後者は大学全体に良い人材が行き渡る様にする。


現場の評判すこぶる悪い?「人物重視」の大学入試
https://dot.asahi.com/aera/2013111400068.html
0217大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:05:47.91ID:wWI0dt1E0
>>216
>自分の管理する大学の為だけに自分の大学の為の入試を作成している者
あなたも言ってるように、こういう人に国全体の方向決めさせちゃいかんでしょ
琵琶湖の生態系研究に必要な資質で全国の大学が選抜しちゃうでしょ
それは滋賀大の理系学部でやればいいことだよね

あなたも言ってるじゃん
>前者は他の大学から奪ってでも良い人材を確保しようとするが、後者は大学全体に良い人材が行き渡る様にする
国全体の入試方式を決めるのは後者の人でないといけないよね
後者の人が決めて、前者の人が自分の大学で運用すりゃいい

あと、リンク先は「ちゃんと面接できるのか心配だ」と言ってるだけじゃない?
0218大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:30:18.92ID:+mTMK25O0
>>215
だったらなんで二次試験まで廃止しようとしてんだよw
国立は有力者でも入れない学力重視の聖域で人物重視は私立大学だけでいくらでもやってりゃいいの
0219大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 21:43:57.09ID:wWI0dt1E0
>>218
入試改革の主旨に書いてあるじゃん
ペーパーテストを二回もやるのは無駄だから一回で終わらせて、二次試験では人物評価するんだろ
学力重視は変わらないよ?今後の世の中の学力は意欲やら表現力やらコミュ力やらを含むから、
それらを評価できるような形式にするっていうだけ
ペーパーテストだけじゃ学力不足の連中が入ってきちゃうからね
偏差値が85あっても意欲がなかったり表現できなかったり思考をうまく伝達できない奴は「学力不足」
学力不足の奴らを国立大学に入れちゃいけないよね
0220大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 23:51:58.04ID:0w55r0cb0
>>217
>国全体の入試方式を決めるのは後者の人でないといけないよね

競争原理的には、前者の方が有効に税金が活用される。
それに日本では、学校名が知力の証として重要な意味を持ちこの事が社会に良い影響を与えているので、
良い学校に良い人材が集中する前者の方が良いと考えられる。
0221大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:27:38.05ID:RDWqQBQ50
>>220
競争原理??よくわからんのでどのような原理が働くのか説明を・・・
入試方式を琵琶湖の生態系研究に役立つ科目重視にすれば滋賀大学には嬉しいだろうけど、競争原理は働きようがなくない?
委員の大学に有利になるだけで、他の大学は従うしかないじゃん
0222大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:58:55.56ID:+HG+YDYF0
これによって一橋大学の格が落ちてしまわないか心配
一橋大学と俺は相思相愛の関係なのに
0223大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 01:38:54.49ID:jXJThs5Z0
言い合いに口を挟んで非常に申し訳ないし、この議論には直接関係しないんだけどさ、

滋賀大学に理系学部なんて存在しないと思うんだよね。
あなたが想像でものを言ってることが垣間見える、というのは流石に言いすぎかな
0224大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 02:04:53.73ID:RDWqQBQ50
>>223
ホンマやw 文系大学なのねw
じゃあ北大で阿寒湖の毬藻研究でもなんでもいいんだが、
http://researchers.shiga-u.ac.jp/html/100002410_ja.html
滋賀大学で琵琶湖の生態系研究はやってるからセーフ
適当に言ったけど要は個別の大学のいいように国の制度決めちゃだめでしょってことです
0225大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 02:16:39.50ID:RDWqQBQ50
http://www.edu.shiga-u.ac.jp/~ishikawa/
マジ適当に言ったけど割と普通に琵琶湖の生態系研究してる人っているもんなんだね
この石川先生とやらが中央教育審議会のメンバーになって、滋賀大学の琵琶湖研究に有利になることだけを考えて
全国の入試方式決めたら競争原理が働いて税金が有効活用できるらしいんだが、そこのロジックがわからん
山梨大学に琵琶湖の生態系研究に向いてる人を集めてどうすんのか
0226大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 03:06:16.28ID:tZ9aC5QD0
滋賀大学はデータサイエンス学部のみ二次試験の数学で数学III(主に理系選択者が3年で履修する科目)が出題範囲になってるね。
ただし、数IIIの範囲から出す問題は選択問題の中の一つという扱い。
もっとも大学入試の場合、ほぼ全ての高校生が1年で履修する数学A辺りの方が捻った問題が出されやすく、数学IIIの問題の方が簡単なんてことも有り得るがw
0227大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 13:22:15.43ID:XvtffnX40
>>225
>この石川先生とやらが中央教育審議会のメンバーになって、滋賀大学の琵琶湖研究に有利になることだけを考えて
>全国の入試方式決めたら競争原理が働いて税金が有効活用できるらしいんだが、そこのロジックがわからん

琵琶湖の研究をするなら、将来琵琶湖の研究が得意になりそうな受験生を集めるのが良いに決まっているじゃないか?
0228大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 13:26:57.86ID:RDWqQBQ50
>>227
滋賀大にとってはそうでも、山梨大や信州大に琵琶湖特化の学生が来ても仕方ないよね?
国全体の入試方式変えるんだから滋賀大以外にもその方式適用されちゃうでしょ

ていうか、琵琶湖に特化することが税金の有効活用になるってのがわからん
競争原理が働くってのもわからん
何もわからんw
0229大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:26:54.19ID:XvtffnX40
>>228
>滋賀大にとってはそうでも、山梨大や信州大に琵琶湖特化の学生が来ても仕方ないよね?

「琵琶湖の研究をするなら」と前置きして話しているだろ?
それに琵琶湖特化の学生を集めるのと、将来琵琶湖特化になれる受験生は違うよ。
0230大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:34:31.25ID:RDWqQBQ50
>>229
だって自分の大学のことだけを考えるんでしょ?
滋賀大は琵琶湖だけじゃないだろうけど、経済学部と教育学部しかないから
法学部や文学部や理工学部や医学部は無視するよね
滋賀大じゃなくて総合大学から委員を選んだとしても、自分の大学の強い分野だけ考えてあとは軽視するじゃん
「国全体のことを考える人じゃなくて、自分の大学のことだけを考える人を委員にしたほうが税金の有効活用になる」
とあなたは言ったけど、その理屈がわからないし、競争原理がどこに働くのかもわからない
0231大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:57:28.48ID:XvtffnX40
>>230
>「国全体のことを考える人じゃなくて、自分の大学のことだけを考える人を委員にしたほうが税金の有効活用になる」

国全体の事を考えている者に仕切らせる事が国民の為になるとは限らないぞ。
国全体の事を考えている者は、天下り先を増やそうとしているのかも知れない。
0232大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 14:35:42.27ID:ZLpqmf2X0
>>231
自分の大学のことしか考えない人も天下り先増やそうとしてるかもしれないじゃん
そこはどっちでも一緒じゃん
なら国全体のこと考えてもらえばよくて天下り云々は別の話じゃん
0233大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:34:10.02ID:qZQI2G780
>>232
>自分の大学のことしか考えない人も天下り先増やそうとしてるかもしれないじゃん

ここで言う「自分の大学のことしか考えない」という事は、他の大学から奪ってでも優秀な人材を集める事だ。
大学が優秀な人材を奪いあったら、優秀な大学しか生き残れないので天下り先は増えない。
一方、政府が上から監視して全ての大学に優秀な人材が行き渡る様にしたら、無能な大学も生き残るので天下り先が増える。
0234大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:32:45.54ID:ZLpqmf2X0
>>233
風が吹けばみたいな話だなw
ちょっと妄想が激しすぎるから統合失調症とか気をつけなよ
そんなとこ心配して旧態依然の入試のままにしておくわけにもいかん
天下り先候補は増えても不適切な天下りを許さないようにすりゃ済む話
0235大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:34:23.63ID:qZQI2G780
>>234
>そんなとこ心配して旧態依然の入試のままにしておくわけにもいかん

なぜ、学力試験だけによる入試じゃいけないんだ?
0236大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:24:29.13ID:ZLpqmf2X0
>>235
学力試験だけでいいよ
学力の定義が変わったので、現状のペーパーテストだけじゃダメになったけどね
マークシート主体のペーパーテストだけだと学力不足の学生が入ってきてしまう
しっかり意欲や表現力やコミュ力を見れる試験にしないといけない
0237大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:51:22.46ID:qZQI2G780
>>236
>マークシート主体のペーパーテストだけだと学力不足の学生が入ってきてしまう

従来の入試でマークシート主体なのは、一次試験のセンター試験だけで二次試験では筆記試験が有るだろ?



>しっかり意欲や表現力やコミュ力を見れる試験にしないといけない

そういう採点基準が曖昧な評価方法を大学入試に用いるべきではない。
採点基準が曖昧なのを良い事に、悪い権力者に都合の良い者だけを優遇して入学させて、大学を御用学者養成所にされたら困る。
そういうのは就活の時にしっかり見ればよい。
0238大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:09:15.97ID:ZLpqmf2X0
>>237
いや、ダメだよ
今後の学力は意欲や表現力やコミュ力を含むからそれを評価できるようにしないと
学力不足の学生が入ってきてしまうから現状の入試ではダメ
不祥事が起こる可能性はあってもそれは別途しっかり対策すれば済む話
0239大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:48:57.12ID:qZQI2G780
>>238
>学力不足の学生が入ってきてしまうから現状の入試ではダメ

そもそも、意欲や表現力やコミュ力なんて評価する側の勝手だろ?
大学入試で意欲や表現力やコミュ力の欠落した新入生が入学してきたとしても、
その学生を就活時に就職先が意欲や表現力やコミュ力の有る学生だとみなして採用すればめでたしめでたしなんだよ。
0240大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:53:10.56ID:ZLpqmf2X0
>>239
何言ってるかわかりません
今後、大学で勉強していくための資質には意欲や表現力やコミュ力が必須で含まれるから
しっかりそれを評価しますよと言うだけの話
あなたの言うとおり評価する側の勝手なので、勝手に評価していくと思いますが・・・
0241大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 02:41:23.98ID:TsFkhULY0
8割の国民が入試改革に反対してるのに勝手に学力の定義を変えるな
主旨からして言ってることがめちゃくちゃなんだよ
0242大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 03:03:55.44ID:wgCuIkUk0
>>241
増税は8割9割が反対するだろうけど、必要なときはやらなきゃいけない
教育の素人や有象無象がいくら反対したって参考程度でしょ
ましてやネット投票じゃん
0243大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:27:00.59ID:+DOKjUCD0
>>240
>あなたの言うとおり評価する側の勝手なので、勝手に評価していくと思いますが・・・

評価する側の勝手だという事は、自分以外の他人による評価なんて信用できないという事だ。
信用できない判定方法を用いた選抜で税金で学べる地位が与えられるなんて嫌に決まっているだろ?
勝手な入試改革はやめろ。



>>242
>増税は8割9割が反対するだろうけど、必要なときはやらなきゃいけない

入試改革が必要だと言う根拠が無い。
信用できない評価方法の強制導入に意義なんて無い。
0244大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:27:01.69ID:wgCuIkUk0
>>243
>信用できない判定方法
世界ランキング上位30大学はすべて人物評価を採用していますので信頼性は問題ありませんよ
むしろ人物評価もせずに入学してくる連中に税金を使うなんておかしいんじゃないの?
現に一般入試ではコンプや燃え尽きが多数発生していて人物評価で入った推薦の連中に成績負けてるじゃないか

>入試改革が必要だと言う根拠が無い。
勘違いしてはいけないよ
文科省や中央教育審議会は入試制度を管轄し、改革する権限を持っていて、それを行使するだけです
だから自分たちが必要だと思えばやるし、反対したいならあなたが「やるべきでないという根拠」を示す必要がある

今回の目的は「意欲や表現力やコミュ力を学力の一部として評価する」ってところだから、
「今のままでも評価できる」または「そんなものを評価するべきではない」のどちらかを選び、
もっと数字やデータで肉付けしてあなたから提示しないといけないんです

今のところイヤダイヤダというのはわかったが、数字やデータを出してないよね
そこをあなたが提示して反対していきましょうね
0245大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:58:34.65ID:+DOKjUCD0
>>244
>世界ランキング上位30大学はすべて人物評価を採用していますので信頼性は問題ありませんよ

そもそも海外において大学卒は、高学歴として扱われないから卒業した大学名が知力の証として機能していない。
世界ランキング上位の大学はおそらく学部生が凄いのではなく大学院が凄いのだと思われる。
しかし、日本社会においては卒業した大学名が知力の証として機能する為、この機能を最大限に活用する為に
知力の証として信頼性の高い入試を行う事が望ましい。
0246大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 00:17:36.91ID:kugNYDLP0
>>244
>だから自分たちが必要だと思えばやるし、反対したいならあなたが「やるべきでないという根拠」を示す必要がある

人選を人物重視にすると人材が劣化するというデータなら有る。


7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://netnaviongae.appspot.com/e/p6w0

学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all
0247大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 02:10:39.71ID:r2NEiJnp0
>>246
そら筆記試験の重要性が下がって比重落としたら筆記できない奴が集まるに決まってますやん
そしてそれは別に狙い通りだし、比重落としてもいいと判断されるくらい重要性が下がってるんだからいいんですよ
その代わり他の部分が伸びてて、新しい基準ではトータルで改善されてるってこと

AOは上位大学みたいにしっかり選抜すれば一般入試よりベターって書いてあるじゃん
カス大学のAOはとにかく定員を埋めるためにやってるだけだからそりゃ辞めますよ
そもそも人物評価をしてなくてスルーでしょ
0248大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 02:12:11.92ID:r2NEiJnp0
>>245
>世界ランキング上位の大学はおそらく学部生が凄いのではなく大学院が凄いのだと思われる
そんなことないし、学部通らなきゃ院行けないんだから一緒だろw
0249大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:44:57.05ID:kugNYDLP0
>>247
>そしてそれは別に狙い通りだし、比重落としてもいいと判断されるくらい重要性が下がってるんだからいいんですよ
>その代わり他の部分が伸びてて、新しい基準ではトータルで改善されてるってこと

新人に問題が有るから話題になっているんだよ。それにツイート内容は否定的な物が多い。
新しい基準ではトータルで改善されたなんて話は聞いたことが無い。



>248
>そんなことないし、学部通らなきゃ院行けないんだから一緒だろw

とある大学の大学院生になる為に必ずしも、そのとある大学を卒業する必要は無い。
実力しだいで無名大学卒業生でも有名大学大学院生になる事は可能だ。
0250大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:29:08.04ID:r2NEiJnp0
>>249
>新人に問題が有るから話題になっているんだよ
え、自己評価で「今後身につけなきゃなー」っていうアンケート結果だよね?
問題があると指摘されたわけでなく、自己評価しただけじゃないの?

>それにツイート内容は否定的な物が多い
ツイートと言われましても・・・「ソースは2ch」と何か違いますか?

>>249
>実力しだいで無名大学卒業生でも有名大学大学院生になる事は可能だ
だから、人物評価されて学部に入った人たちが実力を認められて有名大学院に入ってるわけでしょ
0251大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:36:31.28ID:nC7ABbRi0
入試制度をどう変えても、今現在ペーパーテストで高得点取ってる連中がそのままその制度で高得点を取るテクニックを学習するだけ。
予備校でも筆記テストで高得点をとるテクニックを教える代わりに、新制度で高得点を取るテクニックを教える。
実際面接とか小論文でのテクニックや、キラキラした履歴書を書く為の活動を紹介して、ペーパーテスト以外でも高得点を取るテクニックをを教える予備校が現存していて
慶応法のAO合格は半分以上がその予備校出身と言う事実でもペーパーテスト以外の入試制度でも完全に予備校に攻略されている。
0252大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:04:45.02ID:r2NEiJnp0
>>251
別に攻略されたっていいんだよ
それだけのものは身についてるんだからさ
表現力やらコミュ力なんてのはそら対策すりゃそこそこ身につきますよ
どうしようもない酷いコミュ障が死ぬだけ
今は筆記試験オンリーなのでどうしようもない酷いコミュ障でもスルーだからね
それじゃ今後の社会で通用しないよね、偏差値が高いだけで「学力不足」だよね、ということ
0253大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:46:43.66ID:kugNYDLP0
>>252
>今は筆記試験オンリーなのでどうしようもない酷いコミュ障でもスルーだからね

ある受験生が、その採点者にとってコミュ障だったとしても、その採点者以外の誰かにとってはコミュ障じゃないかも知れないじゃないか?
合否判定基準の不明確な方法で特定の受験生から学ぶ機会を奪ってはいけない。
0254大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 00:30:04.75ID:VpRJl48Z0
コミュ障や障害者は学問を学んではいけないの?人権侵害だろそんなの
学問の自由を国が侵害するなんてもってのほかだ
0255大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 06:20:36.18ID:dGadgmg80
>>254
そんなことは言ってないだろw
大学で学ぶには学力が必要で、学力にはコミュ力が含まれる
つまりコミュ障の人は学力不足の可能性が高いので、
筆記試験でこれまでより割増の点数取るかコミュ障を克服してください
苦手科目を克服するのと同じことでしょ
「僕は数学が苦手なので数学は勘弁してください」なんて通用しないっしょ

>>253
学習障害で数学が極端に苦手だとしても、国立大学入りたければ数学が必須です
でもそれは差別とは言われないよね

別にリア充ウェーイってのがコミュ力じゃないんだぞ
学問を修める上で必要なコミュ力さえあればいいんだよ
面接だって大学で何をやりたいか聞かれてしっかり答えられればそれでいいし、
記述問題や論文では自分の思考を言語化してわかりやすくまとめて伝える力があればいい
0256大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:21:10.98ID:CuS2qFFg0
>>255
>学習障害で数学が極端に苦手だとしても、国立大学入りたければ数学が必須です
>でもそれは差別とは言われないよね

数学の試験には、万人が認める模範解答が有るという点でコミュ力の試験とは異なる。
コミュ力評価に比べて数学の試験は、採点者によって評価が変動してしまう心配が少ない。



>つまりコミュ障の人は学力不足の可能性が高いので、

人物評価をしている海外に比べて日本の大学は、退学率が少ない。
コミュ力を評価しない方が、効率的に学問に不向きな者を弾けると考えられる。
0257大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 09:15:50.63ID:V3eT5ZIn0
>>245
アメリカの一流大学の学部も大学院も口先だけで程度の低い学生が多いぞ。
アメリカに留学すると東大や京大の学部生の優秀さが分かるよ。
0258大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:24:20.91ID:tsRelqAZ0
何だかんだ言って今の3〜5教科のペーパー試験を中心とした選抜方法でも、
やっぱり高卒や専門卒の人よりも四大卒の人、四大卒の人同士でもよりレベルの高い大学卒の人の方が、
会社に入ってからの仕事振りでも概ね優秀な傾向が見られるからなあ・・・。
大学を職業訓練施設と見なしたとしても、現行の入試制度はそこそこ機能していると思う。
そりゃ東大卒でも全然仕事の出来ない奴や、犯罪を犯して捕まる奴は確かにいるけど、
そういう例外を取り上げてどうこう言うのは、チビデブやノッポガリがいるから、
身長と体重の間には実はあまり関係が見られないんだと言うようなもんじゃね?
0260大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:47:54.73ID:Sg6s8J7+0
入試改革のメリットが皆無すぎる
現状うまく機能しているもんを不確かな希望的観測で改革する必要などどこにもない
やりたいからやるみたいな改革だよ
0261大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:37:52.40ID:/kZmuaMM0
>>260
>やりたいからやるみたいな改革だよ

この人物重視の入試改革によって学歴の知能の証明書としての機能が失われる事になる。
いかにも学歴コンプが進めたがりそうな改革だよな・・・
0262大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:32:19.06ID:Sg6s8J7+0
入試改革のメリット
人物重視にすることで筆記で点足りない真面目なフリをしたクズが逆転合格できる可能性アップ
0263大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:51:30.93ID:Npz3TUVg0
>>260-261
え、逆にどこを見て現状が成功してると思うの?
今後、日本は何の分野でメシを食っていくのか、そのための人材はどのような人材で、
どのように育てるのか、という観点で言えますか?
これまでの世界が今後もずっと続く前提なの?

>>262
いや、現状すでに真面目なフリをして大学入った途端に堕落する一般組ばかりじゃんw
0264大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 23:52:52.82ID:BXcAi3Eg0
成功してるから企業もフィルタに使ってるんでしょ。
それが全てでは無くても、ある程度の判断基準にはできるということで
もし全く成功してなくて、学歴が全く何の判断材料にもならない状態ならどの企業も学歴なんて見ないはず。
0265大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:15:07.36ID:YXqsNMBJ0
>>264
そりゃ企業は現時点の人材を評価するからそれでいいんだよ
一般入試もこれまでの情勢なら優れた選抜機能はあると思うよ
でも入試改革は10年20年先の人材の話だからね
20年先の世界を引っ張っていける人材を育てなきゃいけない

あと、20年後ならAIが今の形式の東大入試は解いちゃうだろう
今でもすでに偏差値60弱あるんだからね
とすると一般入試が解ける「だけ」の人材はロボットに負けちゃうよね
すでに偏差値60以下の受験生はロボットに仕事奪われかけてます
意欲高く、発信して、巻き込んで、引っ張っていける人材かどうか評価しなきゃね
だって一般入試解けるだけならロボットでいいんだもん
0266大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:02:37.25ID:TInAen+50
>>265
>だって一般入試解けるだけならロボットでいいんだもん

入試は、受験生が学校の先生の授業を正確に理解する能力が有るかどうか確認する為に行うんだ。
だから、一般入試解けるというだけのロボットじゃ代わりにならない。
0267大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:08:13.10ID:RvcRqUkU0
>>248
アメリカは大学院に上がる時に学校を変えるぞ。
東大の大学院にも馬鹿が一杯入ってくるよね。
0268大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:36:32.84ID:Ws5hJ4qu0
>>266
だから、授業を受け身で聞くだけならロボットでもできるんだよ
ロボットじゃできないことをやれないといけないし、それを示せないといけない
0269大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:43:06.50ID:TInAen+50
>>268
>ロボットじゃできないことをやれないといけないし、それを示せないといけない

ロボットは、誰かの所有物としてしか行動できない。
人である受験生は皆、善悪の判断を自由意思でできるし、何かの物事の代表者や責任者になる事もできる。
生身の受験生は、ロボットにできない事を色々できて当たり前なので、それを示す必要なんかない。
0270大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:21:21.46ID:mbiQ7WEK0
入試改革に賛成できる奴は、人物評価の恐ろしさがわからないのか?
人物評価重視の入試は、学問の自由、思想の自由を脅かす恐れが有るんだぞ。
人物評価の権限を与えられた者が気に入った受験生を優遇すると言うのはそういう事なんだ。
一般庶民は、自分以外の他人に人物評価の権限を与えない為にもこの入試改革に反対するべきなんだ。
0271大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:54:19.00ID:jrw6JTSj0
>>263
>いや、現状すでに真面目なフリをして大学入った途端に堕落する一般組ばかりじゃんw

真面目なフリをして大学入った途端に堕落するのは、AO入試組の方だろ?

学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all
0272大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:53:14.72ID:QVmLICev0
>>271
上位大学は一般入試のほうがダメだと書いてあるじゃん
カス私大のAOはとにかく定員を集められればそれでいいからカスが入ってすぐ辞める
上位私大は見極めて入れるからマシになる
0274大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 00:40:45.36ID:2yk9M+7D0
>>273
いや、書いてあるやんw マトモにやれば一般入試よりマシなんだろ
0275大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:14:07.35ID:8s82tj6v0
改革というか標準化だな。海外のやり方が正しいのでそれに合わせる。
なぜ日本は合わせていなかったのか?中核派とかが邪魔をしていたから。
0276大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 02:35:25.02ID:Kj83/Czp0
海外とか真似る必要なし
超大国ではない日本が海外との経済競争に勝つにはひたすら技術力でトップを走り続ける以外ない
0277大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:36:59.82ID:BG22zVL10
>>274
>マトモにやれば一般入試よりマシなんだろ

マトモにできる保証なんて無い。
だから、人物評価を入試に活用するかどうかは大学の自由意思に任せなければならない。
政府が補助金を用いて人物評価を強要するのは間違っている。
0278大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:04:15.97ID:oNaikGZn0
今でも面接必須の大学があるのだから大学にまかせればよい。
むしろ国がやってる試験が信頼できないからセンターが大幅に圧縮されている大学がある。
もし、国が記述や面接をやったとしても、そんなの信用できないから
そんな結果は大幅に圧縮して、個別で記述や面接をやりなおすだろ。
0279大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:02:59.75ID:8s82tj6v0
>>277
税金使ってるからこそ、民選の人間がほぼいない大学ではなく、
政府がやるべきだろ。
税金だけあげて、税金を使うべき人間が運営していない今までがおかしかっただけだな。
0280大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:39:46.94ID:BG22zVL10
>>279
>政府がやるべきだろ。

政府がやったら独裁者が産まれる可能性が有るので良くない。
例えば政府が税金で大学を操り、人物Aを崇拝できる受験生だけを合格させるようにした場合
国中の受験生が人物Aを君主と認識するようになる為、独裁者が産まれてしまう。

納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0281大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:51:21.39ID:8s82tj6v0
>>280
政府は国民が選ぶんだから、特定の人物を崇拝する人間を採っても問題ないよ。
それが問題となれば次の選挙で負けるか、裁判になるかでしょ。

で、後半は君が1万票投票してるネット匿名投票だから参考にならん。
0282大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:52:21.25ID:2yk9M+7D0
>>280
それは大学が主導しても同じことだろw
左翼教授の多い大学がマルクスを崇拝する学生ばかり評価するかもしれないし、
独裁者を育成しようという大学があればそういう思想に偏っちゃうでしょ
0283大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:10:50.77ID:U/5781WH0
>>281
>政府は国民が選ぶんだから

選挙時、入試改革に賛成か反対か問われた覚えが無いから選挙結果に入試改革に関する国民の意志なんて反映されていない。



>>282
>左翼教授の多い大学がマルクスを崇拝する学生ばかり評価するかもしれないし、

従来の学力試験には、人物評価に比べて受験生の思想を評価する余地がずっと少ない。
それに大学は多数あって、それぞれ方向性の違う教育を行うので国民全体をマインドコントロールする力は政府に比べて小さい。
0284大学への名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:29:12.84ID:+fKZQZgM0
廃案しろよこんなアホ改革
0286大学への名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:44:14.68ID:vcFycVHy0
人物重視の入試改革には、絶対に反対するべきだ。
人物評価重視の入試は、学問の自由、思想の自由を脅かす恐れが有るんだぞ。
人物評価の権限を与えられた者が気に入った受験生を優遇すると言うのはそういう事なんだ。
一般庶民は、自分以外の他人に人物評価の権限を与えない為にもこの入試改革に反対するべきなんだ。
0288大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:39:58.40ID:deUpmzIO0
全ては役人の私的な都合で進められていて、
国民にとっての国益は完全に無視して改革が進められています。
だから、改革のメリットデメリットについて詳しく語られません。
0289大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 15:49:45.88ID:fgMcRrIF0
.
0290大学への名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:37:23.52ID:jNPmB1QE0
無理やりは、良くない。
0291大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:49:31.44ID:mZ4W9L8J0
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているから、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行なんざ辞めて暴力団組員名乗れば良いのにな。
0292大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 16:34:34.62ID:C1vve9gN0
無理やり入試改革するのは良くない。
0293大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:08:25.79ID:b7T1dTig0
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0294大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:47:28.30ID:e21CSwfG0
例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。
「与えられた条件の下で良い結果を出せる者だけを優遇する」とだけ意思表示しておけば自然に最善は尽くされるようになる筈だ。


上記の例え話と同様の事態が、この入試改革で起ころうとしている。
上記の例え話の(王様=政府、鳥=従来の入試、指示=入試改革)として見てくれ。
0295大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:06:46.10ID:rV88mCh50
誰かにとっての英雄は、別の誰かにとっての極悪人だから全ての人が納得する人物重視試験なんてできない。
しかし、数学ができない奴は誰から見ても「数学ができない奴」なので、万人から見て公正な試験を実施できる。
よって、人物評価試験よりも学力試験の方が大学入試としてふさわしい。
0296大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:18:53.03ID:ViIy30UP0
あまり変わらないのかな。
新センター試験で申し訳程度に英語と数学で1〜2問記述入れるだけでしょ。

あとは個別試験で大学が独自に思考力を問う問題を出す感じで。
でもそれはこれまでも起きている流れ。それが拡大する程度。

地歴公民の暗記量は今より少し減るだけでは。
0297大学への名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:57:14.77ID:xwNb99710
文科省は色々滅茶苦茶な事し過ぎ。ふざけんなよな!

【学校】国立大付属校「脱エリートを」…学力より抽選でと有識者会議、戸惑う現場★5
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170827-OYT1T50007.html
0299大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:39:36.32ID:+OHhww910
悪い権力者が忖度で不当に入試結果を支配できるように、
入試システムを改悪しようとしているんじゃないのか?
0300大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 10:15:17.33ID:JNbPjcOM0
公平が嫌なお金持ち権力者の都合のよいよいに変えるんだよ
今のセンター試験は公平で完成度が高いからずるをしにくい。
お金持ち権力者には都合が悪い。
だから変える。
0301大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:06:16.65ID:tLaACLaY0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0302大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 15:31:44.23ID:uekIYWGk0
>>301
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0303大学への名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:10:05.24ID:0n3u11n20
>>255

>>256に対して返答まだですか?
0304大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 20:59:11.07ID:x4Y7F5ak0
誰かにとっての極悪人は、別の誰かにとっての英雄だから全ての人が納得する人物重視試験なんてできない。
しかし、数学ができない人は誰から見ても「数学ができない人」なので、数学なら万人から見て公正な試験を実施できる。
よって、人物評価試験よりも学力試験の方が大学入試としてふさわしい。
0305大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:37:10.98ID:ZV7mQElY0
>>255
>大学で学ぶには学力が必要で、学力にはコミュ力が含まれる

受験生は、コミュニケーション能力を用いて教師や教科書から筆記試験に対応する術を学んだとすると、
これまで通りの筆記試験だけの入試でもお前の言う「受験生のコミュ力」を推し量れるだろ?

そんな事より、受験生の思想の自由を脅かしかねない面接、小論文等の比重を不当に大きくするべきではない。
民主主義の国である日本にとって「思想の自由」は大事なものである筈だ。
それを、入試改悪で潰すな。
0306大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:20:11.57ID:cLFHIoJF0
公平な入試を不公平にするのが入試改革の目的だからな。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 21:15:12.12ID:608egktO0
無理やりは、良くない。
0308大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:42.19ID:YA1z2pqV0
公平じゃないと信用を無くす
0309大学への名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:40:29.32ID:6c+tZsXY0
みんなの税金で学べる地位を不公平な選考手段で受験生に与えてはいけない。
不公平な入試が許されるのは、税金による補助を受けない私立大学だけにするべきだ。
0311大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:12:21.10ID:lKxGeFPe0
入試改革のメリットが皆無すぎる
現状うまく機能しているもんを不確かな希望的観測で改革する必要などどこにもない
やりたいからやるみたいな改革だよ
0312大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 00:47:12.94ID:2zm5C4Dm0
>>311
>やりたいからやるみたいな改革だよ

この人物重視の入試改革によって学歴の知能の証明書としての機能が失われる事になる。
いかにも学歴コンプが進めたがりそうな改革だよな・・・
0313大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:33:41.23ID:rFu2J4YU0
l
0314大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:24:35.44ID:KYwSHX/40
a
0315大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:59:11.43ID:KYwSHX/40
b
0316大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:09:06.79ID:W1Dyq6HH0
無理やりは、良くない。
0317大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 20:17:58.54ID:nwr16yXd0
>>268
>ロボットじゃできないことをやれないといけないし、それを示せないといけない

ロボットは、誰かの所有物としてしか行動できない。
人である受験生は皆、善悪の判断を自由意思でできるし、何かの物事の代表者や責任者になる事もできる。
生身の受験生は、ロボットにできない事を色々できて当たり前なので、それを示す必要なんかない。
0318大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:22:13.83ID:jgm5lM1u0
>>268
>ロボットじゃできないことをやれないといけないし、それを示せないといけない

人はロボットじゃないから、ロボットじゃできない事ができて当たり前だし、
当たり前な事を入試で確認する必要なんて無い。
0320大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:35:25.76ID:wyr07sSo0
いかがわしい入試改革だ
0321大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 12:16:48.10ID:tTGTiDj40
>>275
>海外のやり方が正しいのでそれに合わせる。

海外のやり方が正しいと言える根拠が無い。
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0322大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:38:23.91ID:GsDggM5I0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0323大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:43:31.23ID:j2tuJYaG0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0325大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:02:32.46ID:3caQNFyK0
人物評価重視では、良い人材が取れない。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://archive.fo/5C1C6#selection-1121.55-1129.154
>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
>市議会からは「採用前から知識のある人を獲得した方が人材育成のコストが削減できる」
0326大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:40:37.91ID:71CU2FCd0
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが
0327大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:48:45.20ID:ncRQnmK20
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0328大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:19:26.49ID:B3JZNTZ00
人物評価の様なブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0329大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:22:24.31ID:DUpyz7b90
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。
0330大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:46:18.61ID:P8YH3C9V0
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。
0331大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:57:25.47ID:mD+1iZco0
公平でなければならない。無理に改革を進めてはいけない。
0332大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:09:51.06ID:eNi4KkQA0
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。
0333大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:23:59.85ID:LH5gKSNJ0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0334大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 21:52:48.16ID:7tKfeJw40
みんなこれまで通りの公平な入試を希望しているんだよ。
0335大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:54:23.20ID:e7websaD0
私利私欲で入試改革を強行するな!!!
0336大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:03:29.10ID:efqeifFc0
AI搭載のロボット面接で全てが決まる日もそう遠くなさそうだな…
0337大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:41:55.42ID:B0qi5BfS0
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0338大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:58:54.53ID:7A3tWTaD0
その通りだね
今は昔と違って点数開示があるからガラス張り
だから点数の付け方の方を不透明にして、わからなくしちゃえってことだろう
0339大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:13:55.32ID:TywjFmpN0
今の二次記述だって公平な採点なんてできないからな
採点基準を作り、複数の人が採点してそれなりには担保してるけど
0340大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:35:18.88ID:nzwvpa+K0
>>337
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0341大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:01:02.13ID:ybmF2z0B0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0342大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 05:56:08.28ID:yLxBAks80
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0343大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:58:04.69ID:WqIKzMA30
無理やり入試改革するのは良くない。
0344大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:32:19.15ID:J8q/oOKR0
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0345大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:13:55.77ID:I3/cvt2z0
>>344
>吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとしている。

例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。
「与えられた条件の下で良い結果を出せる者だけを優遇する」とだけ意思表示しておけば自然に最善は尽くされるようになる筈だ。

上記の例え話と同様の事態が、この入試改革で起ころうとしている。
0347大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:50:25.54ID:F0P5h6pG0
無理やり入試改革するのは良くない
0348大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:12:51.97ID:GOpwCsIt0
東進偏差値

67 東京理科・理・応用化学 同志社・理工・機能分子・生命化学
66 明治・農・生命科学 同志社・理工・情報システムデザイン
   早稲田・先進理工・生命医科学 慶應・理工・学門1・3・4・5
65 中央・理工・生命科学 青学・理工・化学・生命科学
   早稲田・先進理工・物理 慶應・理工・学門2
64 豊田工業・工・先端工学基礎 立教・理・化学 関西・システム理工・数学
   東京農業・応用生物・農芸化学 早稲田・先進理工・応用物理
63 立命館・理工・都市システム系 明治・理工・物理
   早稲田・基幹理工・学系T・U

私大の一般入試全面崩壊の予感・・・

人物入試にしないとブランドイメージが保てないんだろう。
0350大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:55:52.56ID:lfPbDwH20
悪い権力者が忖度で不当に入試結果を支配できるように、
入試システムを改悪しようとしているんじゃないのか?
0351大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:25:08.32ID:x/3f85+D0
日本の入試システムは公平すぎて頭さえ良ければ一般庶民でもエリートになれる。
一般庶民と同じ土俵で競いたくない既得権者が入試改革を進めている。
0352大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:24:31.69ID:L33ajWOT0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0353大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:59:30.40ID:hVSk6f640
>>352
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0354大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:23:13.88ID:o5ymAL+J0
今は東大や京大より国公立医学部行くのが進学校の王道なんだが
権力者のバカ息子が行っても勉強でついていけないだろ
医師国家試験も人物重視にすんのか?w
0356大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:58:56.17ID:o5ymAL+J0
>>355
東大京大に有力者のバカ息子が人物重視でコネ入学
⇒東大京大バカにされる
⇒国公立医大にバカ息子が人物重視でコネ入学
⇒勉強について行けないから、人物重視で医師国家試験合格
⇒医療崩壊
0357大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:38:13.61ID:SsqyVKxx0
公平な入試を不公平にするのが入試改革の目的だからな。
0358大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:06:06.32ID:yBNabfke0
多様性を確保したいなら、入試内容を多角化して数値化すれば良い。

学力検定
体力測定
技能検定(設計、加工、製作、分析、外国語会話など)
クラブ活動での実績

数値化しにくいものは残念だが安易に考慮しない方が良い。
アメリカ流プラグマティズムもこんな感じで何でも定量評価しようとする。
0359大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:03:38.88ID:oped7gU70
公平じゃないと信用を無くす
0360大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:06:24.66ID:behpYFIv0
そもそも選抜という言葉は、色々な個性を持つものの集まりから、特定の性質を持つものを選ぶ行為。
公平などということは決して有り得ない。

必要なのは、客観的な選抜基準を事前に明確に示して募集し、その基準通りに選抜すること。
0361大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:53:49.66ID:ppSKWVWA0
>>360
>必要なのは、客観的な選抜基準を事前に明確に示して募集し、その基準通りに選抜すること。

学力以外を評価するというのなら、徹底的にそれをやってほしい。
俺が人物評価入試に大反対する理由は、評価基準が曖昧なのを良い事に悪い独裁者が私的な都合で恣意的に受験生を選ぶ恐れが有るからだ。
事前に採点基準が明確に示されているなら、独裁者の都合で恣意的な採点が行われる心配がなくなるので良い。
0362大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:56:21.63ID:obvsOZAw0
>>361
独裁者とやらがいるのなら、一般入試でも「受験番号○番は白紙でも合格にしとけ」
とやってしまえば済むじゃないか
わざわざ面接なんてやらなくても堂々と裏口入学できるよ
心配するポイントがズレてるね
0363大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:35:59.69ID:oIXZKBfm0
>>362
学力試験の入試なら個人の合否を恣意的にコントロールできたとしても、大勢の合否を恣意的にコントロールする事はできない。
例えば、以下の記事では予備校の担当者が「男子優先」の入試は不可能と断言している。

東大入試は「男子優先」ツイートが流布 広報課「(そういう)事実はございません」
http://news.livedoor.com/article/detail/14214478/
>また、東大入試の模擬試験を実施しているある予備校の担当者は取材に対し、
>今回のツイートの内容について、「まずありえない話です」と断言。


つまり学力重視の入試で大勢の合否を恣意的にコントロールするのは、
予備校等の試験問題を監視している外部の機関に怪しまれるから無理なんだよ。
0364大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:52:35.08ID:h3g5DRE90
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。
0365大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:28:45.12ID:A7w8FkDF0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0366大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:49.46ID:YTnDUM1D0
>>362
>わざわざ面接なんてやらなくても堂々と裏口入学できるよ

これまでの学力試験では大規模な裏口入試実施は無理だよ。
>>363に書かれているが予備校の担当者が特定の集団を優先する事は不可能だと言っている。
それに、学力試験の点数を改竄する事は犯罪だからそういう事を権力でさせると採点者は嫌がるだろうし、
そういう不当行為をさせる側にも多大なリスクが発生するからそんな事しないだろう。
だから独裁者が大規模な新入生コントロールを行うとしたら、まず人物評価導入をしようとするだろう。
悪い独裁者の勝手な行為を妨害するには、これまでの学力試験が最適なんだよ。
0367大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:13:14.90ID:injgLliJ0
>>364-365
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい悪の評価方法だという事だ。
0368大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:20:11.20ID:bkipZ+lR0
>>362
>独裁者とやらがいるのなら、一般入試でも「受験番号○番は白紙でも合格にしとけ」

俺の言っている悪い独裁者とは個人を優遇しようとする独裁者の事じゃない。
国民の思想を支配したり、特定の種族や宗教を優遇しようとする独裁者の事だ。
これまでの学力試験じゃ国民の思想を操ったり特定の種族を優遇したりする事はできないんだよ。
0369大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:45:13.14ID:+ROsgiyQ0
まるで中国の殿試みたいだよね
改悪だわ
0370大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:52:18.73ID:q4lRvHxf0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0371大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:28:19.16ID:sjZHFBnI0
いかがわしい入試改革だ
0372大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:17:25.86ID:kFxltrUs0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0373大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:17:56.88ID:FDg/I26I0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0374大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:30:38.65ID:5XDt02SP0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0375大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:04:53.38ID:rZ1FKxkM0
今までは1次試験は努力量重視、2次試験では思考力重視でバランス取れてたのにわざわざ変える必要ある?もとの頭悪い人はいくら努力しても無駄だって言いたいの?
0376大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:37:31.16ID:SM6j7fcr0
教員免許を更新制にしたら皆従順になり
ニッキョウソが壊滅した。

次はサヨク学生を排除する。
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:17:45.27ID:XcNZTdx30
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが
0378大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:36:31.53ID:FnmtOy320
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0379大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:54:02.60ID:NREmahj+0
人物評価の様なブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:18:17.25ID:C6159eku0
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。
0381大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:42:32.18ID:GByIh0wn0
入試改革は正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。
0382大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:32:52.86ID:CuacGfo70
人物評価重視では、良い人材が取れない。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://archive.fo/5C1C6#selection-1121.55-1129.154
>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
>市議会からは「採用前から知識のある人を獲得した方が人材育成のコストが削減できる」
0383大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 21:06:33.95ID:MSS0lYFg0
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 12:41:28.63ID:zBLofaFw0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0386大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:35:38.53ID:7UdYB8L20
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:03:36.96ID:bi5X2SZe0

・生涯年収6億円!
・                  総合商社は「慶応ボーイ」、がダントツ!                          「三菱商事総合職採用者数TOP5」

2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4

・「衰退中」の京大は総合商社でも、凋落!
・横国? 
三村庸平 氏(慶應大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
勝俣宣夫 氏(慶應大卒) - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應大卒) - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應大卒) - 丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長、元社長、丸紅カナダ会社元社長
岡素之 氏(慶應大卒) - 住友商事会長、元社長
森中小三郎 氏(慶應大卒)- 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應大卒) - 商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員
0388大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:53:33.04ID:earzu9q70
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0389大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:40:15.05ID:wR9HFkW20
その通りだね
今は昔と違って点数開示があるからガラス張り
だから点数の付け方の方を不透明にして、わからなくしちゃえってことだろう
0390大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:12:12.81ID:Nz1wXZSR0
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。
0391大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:03:16.13ID:C4MFfaiI0
>>388
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:09:41.93ID:BrIgSfIA0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0393大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:31:10.91ID:3H3aV+r30
みんなこれまで通りの公平な入試を希望しているんだよ。
0394大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:17.37ID:gSg+AhVc0
無理やり入試改革するのは良くない。
0395大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:33:01.23ID:qSVovdt30
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0396大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:45:37.87ID:E6EYWkHp0
>>395
>吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとしている。

例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。
「与えられた条件の下で良い結果を出せる者だけを優遇する」とだけ意思表示しておけば自然に最善は尽くされるようになる筈だ。

上記の例え話と同様の事態が、この入試改革で起ころうとしている。
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:58:13.74ID:CHtsGLcK0
>>391
そうだと思うよ
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:37:43.94ID:FHElTH7p0
無理やり入試改革するのは良くない。
0399大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:45:45.80ID:fhBCz/T90
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0401大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:55:41.04ID:mHHt8FXu0
悪い権力者が忖度で不当に入試結果を支配できるように、
入試システムを改悪しようとしているんじゃないのか?
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:54:15.94ID:S+cXsRLL0
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EWAFB
0403大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:01:33.51ID:D80RCHDY0
5
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:22:01.28ID:xxh6Fn060
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0405大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:24:47.73ID:skufVHtr0
>>404
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:38:27.77ID:VMn571z10
私利私欲で入試改革を強行するな!!!
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:06:53.86ID:P9p2i3EM0
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:57:09.42ID:83V7Zq9C0
公平な入試を不公平にするのが入試改革の目的だからな。
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:20:48.46ID:BA7mzmN60
公平じゃないと信用を無くす
0411大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:53:20.67ID:qLpdGzCV0
そもそも選抜という言葉は、色々な個性を持つものの集まりから、特定の性質を持つものを選ぶ行為。
公平などということは決して有り得ない。

必要なのは、客観的な選抜基準を事前に明確に示して募集し、その基準通りに選抜すること。
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:44:18.31ID:sbNxF/gx0
>>411
>必要なのは、客観的な選抜基準を事前に明確に示して募集し、その基準通りに選抜すること。

学力以外を評価するというのなら、徹底的にそれをやってほしい。
俺が人物評価入試に大反対する理由は、評価基準が曖昧なのを良い事に悪い独裁者が私的な都合で恣意的に受験生を選ぶ恐れが有るからだ。
事前に採点基準が明確に示されているなら、独裁者の都合で恣意的な採点が行われる心配がなくなるので良い。
0413大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:40:52.97ID:nHxkxWb30
>>362
>心配するポイントがズレてるね

ズレてない。
>>363 >>366 >>368 を見ろ。
0415大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:57:25.33ID:eAk2S8lK0
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。
0416大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:20:58.00ID:F3TwkAXb0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0417大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 21:42:06.25ID:6hiwPxjM0
無理やり改革するのは、良くない。
0418大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:00:03.83ID:gC3lGz/D0
>>416
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい悪の評価方法だという事だ。
0419大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:40:56.87ID:np+zvXI60
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0420大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:08:14.43ID:3pJfg6PF0
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0421大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:21:10.27ID:OKzTDPUM0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0422大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:59:00.56ID:6UPNqhyh0
いかがわしい入試改革だ
0423大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:11:12.98ID:w+CwkWQG0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0425大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:16:47.06ID:u8+EF1vc0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0426大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:56:15.33ID:ECQrQxZE0
人間評価とか学問の自由の侵害だな
大学=就職予備校
というのを公認することになる
0427大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:03:02.06ID:bnl7eDcz0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0428大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:08.68ID:MrllFGzV0
人物評価重視では、良い人材が取れない。

優秀な人材がことごとく不採用になるのはなぜだ? 組織を衰弱させる“ブラック人事マン”の邪悪な出世欲
http://diamond.jp/articles/-/60518
>なぜ、彼の評価がこうも低いのでしょう。私は、他の候補者と比較しても、彼が突出して良かったと思いますが
0429大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:35:26.81ID:rjpqxLz/0
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0430大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:52:06.28ID:K2BRW3zu0
人物評価の様なブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0431大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:15:01.73ID:Rr1kvBMl0
勉強だけの発達障害陰キャを入れたくないなら精神科医を面接官にして受験生全員診断させればいいじゃん
0432大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:56:28.55ID:E7AtG9x90
勉強ができなくてもお金とコネでねじ込めるようにするのが狙いだから
0433大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:51:31.46ID:JJyuG8LD0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0434大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:15:09.65ID:Fax72uCa0
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。
0435大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:57:40.23ID:az6QOENf0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0437大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:15:37.37ID:rh4X95vS0
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0439大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:46:59.92ID:spE7AJjT0
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0440大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:10:46.75ID:gj6JEVhQ0
その通りだね
今は昔と違って点数開示があるからガラス張り
だから点数の付け方の方を不透明にして、わからなくしちゃえってことだろう
0441大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:03:29.77ID:KShp/GjX0
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。
0442大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:34:24.45ID:ycW9LMvv0
>>439
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0443大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:47:26.64ID:Hz96NXTK0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0444大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:12:56.20ID:2h8gE1pt0
入試システムだけ見て、公平、不公平と騒がれてもね。

都市部と田舎の経済格差はどんどん桁違いに増大。
都市部は学習塾や有名私立小学校、中学乱立。田舎ではそろばん塾だけとか。
学校のセンセイも給料のいい都市部にどんどん転職。
都心では公立学校までが、中高一貫。学区撤廃。

どうみても生まれた場所で教育環境に天地の差がある。
テストの点数だけで、入試判定するなら、
異常な逆差別といって間違いない。
0445大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 13:28:24.31ID:2h8gE1pt0
都市部の公立学校は、地方に比べ、異常に優遇されている事実もある。

国や県の補助金や助成金は、都市部の学校を中心にばらまかれる。
IT教育実験校や、モデル校も都市部が重点的に予算が下り技術者が派遣。
特別区指定も都市部だけ。理科や音楽コンクールや研究会も
都市部中心でおこなわれ、地方は募集対象でさえなかったり、物理的に参加できない。
これらは公募という形をとり、不公平でないように見えて、実はコネや情実で
田舎の学校や先生はカヤの外。情報格差が教育格差を生む悪循環。
田舎のセンセイはめんどくさがり、都市部のセンセイはそれで利権を強化。
0446大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:23:37.41ID:G4u3Hmo50
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0447大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:11:47.21ID:dEn8LYrN0
>>446
>吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?

全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとしている。

例え話・・・
とある国の王様は「米をついばむ鳥を退治すれば米の収穫高が増える」と考えて
「鳥を駆逐した農民には補助金をやる」との指示を国中に出されたそうな。
ところがこの試みは、凶と出た。
害虫の天敵だった鳥を駆逐した結果、害虫が大量発生して逆に米の収穫高が減ってしまったのだ。
このような結果になるなら、王様は余計な指示を出さずに現場の人間の判断に任せきりにしておけば良かったのだ。
「与えられた条件の下で良い結果を出せる者だけを優遇する」とだけ意思表示しておけば自然に最善は尽くされるようになる筈だ。

上記の例え話と同様の事態が、この入試改革で起ころうとしている。
0448大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:22:41.11ID:V05GS92U0
>>442
そうだと思うよ
0449大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 23:22:03.48ID:8GGIAqXu0
無理やり入試改革するのは良くない。
0450大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:28:42.42ID:2nTANBKD0
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0452大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:08:37.43ID:5h25roPu0
悪い権力者が忖度で不当に入試結果を支配できるように、
入試システムを改悪しようとしているんじゃないのか?
0453大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:14:04.31ID:z1aW7qk70
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0454大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:14:33.94ID:NgpoauKp0
5
0455大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:45:49.04ID:s8qTQEx00
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0456大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:46:21.17ID:fRPVHyqI0
>>455
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0457大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:30:29.27ID:HACxeSez0
私利私欲で入試改革を強行するな!!!
0458大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:54:35.74ID:TNgGRVHN0
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0459大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:51:24.65ID:S6HWwU9e0
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/1338568.htm
今後の留学生政策について
>平成25年8月8日 文部科学省
>
>本年6月に閣議決定された第2期教育振興基本計画に基づき、我が国では
>「留学生30万人計画」の実現に向けて、日本の大学のグローバル化など様々な取組を行っています。
>本制度では、渡航費、授業料、その他奨学金を支給しており、
>
>現状をみると、平成25年度の外国人留学生受入れ予算は、総額で約294億円ですが、一方で
>日本人学生の海外留学のための予算は約36億円にとどまっています。
0460大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:26.89ID:2yW7vREg0
age
0461大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:45:16.41ID:E6ocCd4T0
公平じゃないと信用を無くす
0462大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:56:07.64ID:E6ocCd4T0
そもそも選抜という言葉は、色々な個性を持つものの集まりから、特定の性質を持つものを選ぶ行為。
公平などということは決して有り得ない。

必要なのは、客観的な選抜基準を事前に明確に示して募集し、その基準通りに選抜すること。
0463大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:07:19.08ID:EGLevNWb0
>>462
>必要なのは、客観的な選抜基準を事前に明確に示して募集し、その基準通りに選抜すること。

学力以外を評価するというのなら、徹底的にそれをやってほしい。
俺が人物評価入試に大反対する理由は、評価基準が曖昧なのを良い事に悪い独裁者が私的な都合で恣意的に受験生を選ぶ恐れが有るからだ。
事前に採点基準が明確に示されているなら、独裁者の都合で恣意的な採点が行われる心配がなくなるので良い。
0464大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:12:40.48ID:aXPLAFps0
age
0466大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:59:06.14ID:1qNKrYUb0
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。
0467大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 01:13:47.18ID:jG52olMH0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0468大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 20:06:51.54ID:aBkCTj1Q0
無理やり改革するのは、良くない。
0469大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:34:41.90ID:INcqa0lE0
>>467
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい悪の評価方法だという事だ。
0470大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 00:12:31.51ID:ZmoaotQs0
age
0471大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:06:02.12ID:6sl4PJTC0
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0472大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:28:59.57ID:V0+tkHlY0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0473大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:39:37.73ID:AOCb47pE0
いかがわしい入試改革だ
0474大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:28:31.64ID:eQbDFdqm0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0475大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 10:51:17.41ID:IdIG/M0/0
でもさー
大学入試で従来方式のペーパー試験が維持され、
お前らの後生大事にしてる「公平性」が仮に保証されたとしてもだよ、

その先に待ってる(そして恐らくこれが一流大に受かりたいお前らの一番の理由であるところの)一流企業への入社試験は
人物評価なんだわな

これなんという皮肉かね?
0476大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:11:55.31ID:eQbDFdqm0
>>475
>お前らの後生大事にしてる「公平性」が仮に保証されたとしてもだよ、

大事にしているのは、税金の使い道に関する公平性だよ。
自己資金で運営されている民間企業が、人物評価で不公平な入社試験を実施したところで何も問題ない。
問題なのは、税金で雇われる事になる公務員が近年人物評価重視で採用される傾向が強くなっている事である。
だから、税金で雇われる公務員が人物評価試験で選ばれるのは許せないから以下のスレに色々文句を書き込んでいる。

市役所職員に低学歴が多いのは何故なのか
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1472489396/l50


モリカケ問題などが盛大に騒がれている状況から理解できると思うが、
特定の誰かの意志で恣意的に税金が使用されたら激怒する人が現れるのは当然の事だという事を理解して欲しい。
だから、合格者を税金で勉強させる事になる大学入試には公平性を要求するのだ。
0477大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:12:24.95ID:pGayj5MF0
>>476
ここは、大学受験板だから公務員試験の話は余計だ。
余計な事を書いて話をややこしくするな。
俺も忖度入試には、反対だ。
0478大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 19:04:26.31ID:xjrzv6K50
>>475
>お前らの後生大事にしてる「公平性」が仮に保証されたとしてもだよ、

大事にしているのは、税金の使い道に関する公平性だよ。
自己資金で運営されている民間企業が、人物評価で不公平な入社試験を実施したところで何も問題ない。
問題なのは、合格者を税金で勉強させる事になる大学入試で人物評価重視試験を行う事だ。
入学試験を人物評価重視にしたら、悪い権力者の意志で恣意的に特定の誰かの教育費として浪費されてしまう恐れが発生してしまう。


>>477
OK ?
0479大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:43:35.08ID:BzSuAY0f0
>>478
税金の使い道に関する公平性を大事にしているというが、
年金制度は、公平じゃない。
高齢者や平均寿命の長い女性が優遇され男子は差別されている。
0480大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:44.32ID:EUGKW3hc0
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0481大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:59:54.38ID:dHzMRXZU0
人物評価の様なブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0482大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:20:11.55ID:3PFERI9s0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0483大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:09:58.93ID:6Y7ALVkz0
勉強ができなくてもお金とコネでねじ込めるようにするのが狙いだから
0484大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:57:06.65ID:kIbqet/90
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0485大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:05:54.47ID:VxQdySCM0
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点を行う原因になるから良くない。
0486大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:31:12.40ID:ldulyc9x0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0488大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:04:52.45ID:lcDPI7q20
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0489大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:40:32.33ID:KLTk4FUi0
知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

F26A0
0490大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:58:12.56ID:HQ6meZ6U0
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0491大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:17:27.83ID:pugIAXk00
その通りだね
今は昔と違って点数開示があるからガラス張り
だから点数の付け方の方を不透明にして、わからなくしちゃえってことだろう
0492大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:46:15.70ID:kCXRkJ8U0
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。
0493大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:20:40.47ID:u5CnFs/P0
TVタックル!YouTuberは稼げないなんて嘘だ!俺の月収公開します!
https://www.youtube.com/watch?v=HtMDFBmFeKI
【登録5万&3万人】私の収入いくらだと思います??
https://www.youtube.com/watch?v=_viNWhK1Hyc&;t=367s
いろんなYouTuberの年収調べてみたら、ケタがおかしすぎるwwww
https://www.youtube.com/watch?v=aVDmon3xWaQ
月収公開します!2017年YouTuberで1位取りました!!
https://www.youtube.com/watch?v=vsctV2aZQ5o&;t=487s
ぼくのYouTubeの月収を発表!世の中に広まってるYouTube収益の計算式は間違ってるぞ!【ピョコタン】
https://www.youtube.com/watch?v=KRb3UlfCc_A
【給料公開】チャンネル登録者4万人突破記念!YouTuberの月収公開!
https://www.youtube.com/watch?v=Y7DAQ0RKilM
YouTubeで月収100万超えました。
https://www.youtube.com/watch?v=4LEwnZaLkZ0
【ぷろたんさん】人気ユーチューバーに質問攻めしてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=BIMY7M1b6Aw
16歳 高校生YouTuberの月収の実態教えます
https://www.youtube.com/watch?v=ydB2YfNYTnk
【ヤバイ検証】有名YouTuberの月収がすごかった…。【年収1億】
https://www.youtube.com/watch?v=L6ovJt6cN8M
0494大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:25:45.56ID:u5CnFs/P0
今までの制度はキモオタとがり勉とヒッキーを作り出すためのゴミみたいな制度だからな
負け組量産工場と言ってもいい

義務教育に「プレゼン」「討論」「コミュニケーション」「演劇」「お金の知識」
「地政学」「サバイバル」「ブレイクダンス」を取り入れた方が良い

まったくしゃべれるようにならない英語を何年も学ばされて
教育改革が必要なじゃないと理解できない時点でお前の脳みそなんか対したことないから心配するな

がり勉ロボットなんかブラック企業で死ぬまでこき使われるだけの人生でしかない
0495大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:30:50.21ID:u5CnFs/P0
入った後に何を学ぶかが重要なんだよ
入る試験だけ気にするな低能どもw
0496大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:52:17.23ID:sYFnGc8Y0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0497大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 03:02:20.00ID:kxoIawZI0
入試制度なんぞより、大学教育を厳しくすれば済む話だと思うわ。
0498大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:08:04.19ID:UgfZWItQ0
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0499大学への名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:02.43ID:YwvkKXli0
>>442
そうだと思うよ。
0500大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:32:38.72ID:ZOdfZLUX0
無理やり入試改革するのは、良くない。
0501大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:40:47.35ID:K4+bDa7t0
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0504大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:20:30.43ID:W47e01I/0
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0505大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:49:58.00ID:RAN8eIW20
5
0506大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:28:39.77ID:lHlC2uKa0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0507大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:24:56.39ID:uKfvpMUA0
>>506
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0508大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:29:22.24ID:wHTJw71N0
私利私欲で入試改革を強行するな!!!
0509大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:33:24.97ID:cDWWs9m10
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0511大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:53:14.30ID:o5YQKlte0
age
0512大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:06:15.83ID:gGXknIu00
公平じゃないと信用をなくす
0513大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:11:51.82ID:TEACN7qV0
無理やりというのが、良くない。
0514大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 22:03:07.60ID:f1beWsOZ0
どうせ悪い権力者が身内の頭の悪さを誤魔化す為に人物評価重視の入試改革を進めているんだろ?
0515大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:14:09.31ID:6MoIOmy30
age
0517大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:12:50.94ID:GgxXDbKN0
人物評価で点数をつけるという事は、特定の考え方や思想だけを尊重して、それに該当しない多様性を切り捨てるという事だ。
それは、多様性を認めない独裁者の振る舞いと何が違うのだ?
早い話が人物評価などというものは悪い独裁者の為の評価方法なんだよ。
0518大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:29:41.03ID:KAsY+zdx0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0519大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:10:13.44ID:LzBaKCF/0
無理やり改革するのは、良くない。
0520大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:50:24.22ID:DwXAnPsu0
>>518
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい悪の評価方法だという事だ。
0521大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:22:34.77ID:pOnZQGkW0
age
0522大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:42:32.09ID:ncBMKaK10
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0523大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:44:41.30ID:OiSd0JE+0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0524大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:04:10.20ID:ZsYUbGRn0
いかがわしい入試改革だ
0525大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:02:10.87ID:/5o4L+hy0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0526大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:02:11.76ID:snaEllsd0
>>475
>お前らの後生大事にしてる「公平性」が仮に保証されたとしてもだよ、

大事にしているのは、税金の使い道に関する公平性だよ。
自己資金で運営されている民間企業が、人物評価で不公平な入社試験を実施したところで何も問題ない。
問題なのは、合格者を税金で勉強させる事になる大学入試で人物評価重視試験を行う事だ。
入学試験を人物評価重視にしたら、悪い権力者の意志で恣意的に特定の誰かの教育費として浪費されてしまう恐れが発生してしまう。
0527大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:44:51.15ID:XrwqaCGs0
.
0528大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:21:37.53ID:OCSNju1r0
>>477
そうだね。
0529大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:24:55.67ID:OCSNju1r0
>>524
全くだ
0530大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:42:16.17ID:3gQm4MOQ0
>>479
それは、ここでする話じゃない。
0531大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:40:51.21ID:dvkVu/u20
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0532大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:41:24.42ID:XuMpMgfh0
人物評価のようなブラックボックス的な要素は、悪の温床になる。
0533大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:00:48.96ID:eL1oHOnH0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0534大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:13:50.56ID:eAX0/dbd0
勉強ができなくても、お金とコネでねじ込めるようにするのが狙いだから
0535大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:04:03.97ID:kRtlXihx0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0536大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:52:04.06ID:zE/07ZJe0
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点する原因になるから良くない。
0537大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:40:18.37ID:Qg6oibQ00
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0539大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:05:54.29ID:IJ5ScbUH0
幼稚舎出身のお金持ちに主張されても激戦の受験関門を潜り抜けた国立大には馴染まん
親の地位財力コネは私立のエレベーターだけで良いだろう
国立大の教育研究の士気に差し支える
0540大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:40:55.07ID:0m/zPuGt0
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0541大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:40:56.61ID:x0sj1KG50
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0542大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:51:27.26ID:ohl9j01N0
その通りだね
今は昔と違って点数開示があるからガラス張り
だから点数の付け方の方を不透明にして、わからなくしちゃえってことだろう
0543大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:29.65ID:p8aUAt8y0
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。
0544大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:35:12.71ID:q5Mrqspo0
公平にするべきだ。
0545大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:29:56.31ID:RF3IRGXB0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0546大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:15:14.39ID:d9jarxwQ0
>>495
つまり、入試改革は不要って事だろ?
0547大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:55:15.27ID:RxKpz6Te0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0548大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:16:03.25ID:zWKjRSNJ0
入試制度なんぞより、大学教育を厳しくすれば済む話だと思うわ。
0549大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:36:20.34ID:Gpa1h1M10
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0550大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:25:51.03ID:HxeV7CHj0
>>541
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0551大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:20:18.27ID:PwT5xHfz0
無理やり入試改革するのは良くない。
0552大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:37:34.40ID:KrDZopuI0
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0554大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:47:21.09ID:W9BqVBBw0
段階別評価とか意味がわからない
単純に情報が減るだけ
0555大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:42:31.14ID:GS44WqOp0
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0556大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:48:36.80ID:Pweza7j20
5
0557大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:45:21.93ID:GKwloDB00
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0558大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:51:31.22ID:xcks/+3B0
>>557
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0559大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:21:40.84ID:AMzyw83N0
私利私欲で入試改革を強行するな!!!
0560大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:58:57.85ID:dlxwxq+R0
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0562大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:50:07.74ID:gjBe+Icg0
age
0563大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:13:29.09ID:KR6cgORx0
無理やりというのが、良くない。
0564大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:16:26.00ID:KR6cgORx0
公平じゃないと信用を失くす。
0565大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:03:02.43ID:kMq34X1S0
どうせ悪い権力者が身内の頭の悪さを誤魔化す為に人物評価重視の入試改革を進めているんだろ?
0566大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:32:14.75ID:vvaXX5fZ0
age
0568大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:39:25.03ID:9dk3fpaS0
現時点でも社会においては不公平・不平等を感ずる。
大臣の子は大臣、議員の子は議員、開業医の子は医者、教員の子は教員という腑に落ちない世襲傾向にある。
国民は、これを疑問に思わないのか、ただ単に黙認しているかは想像の及ぶところである。
しかしながら、これらの既得権者の優遇を公然と制度化し、国立大学入学試験にまで持ち込まれては困る。
成立するならば、「日本国の高等教育崩壊」と言わざるを得ない。
0569大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:48:49.17ID:hloAh6LM0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0570大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:32:01.67ID:WzF0SUo70
無理やり改革するのは、良くない。
0571大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:29:48.94ID:ZtEBO/YF0
>>569
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい悪の評価方法だという事だ。
0572大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 14:35:04.71ID:GWMIiM+X0
age
0573大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:38:18.36ID:y+/vfIf70
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0574大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:31:51.06ID:aSgzk1wW0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0575大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 18:49:47.62ID:oDWJcvvJ0
いかがわしい入試改革だ
0576大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:52:41.35ID:drxhvB0Z0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0577大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:24:23.00ID:Q/g2zO/q0
>>574
検証するとまずいからだろ
0578大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:13:18.12ID:0wNkIQBF0
>>577
うん、検証して良くない結果が出て入試改革が中止になった場合、
人物評価でインチキする等の秘密の目的が達成できなくなってしまうからな。
0579大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:19:23.90ID:/IJDrOgh0
>>477
そうだね
0580大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:14:07.94ID:addUjN9F0
>>575
全くだ。
0581大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:48:45.07ID:S/HhTnqN0
>>530
そうだね
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:46:20.99ID:OTqFhgNS0
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0583大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:29:58.09ID:147looI80
人物評価のようなブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0584大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:07:38.74ID:vy2t5ajb0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0585大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:27:57.54ID:043EjO5Z0
勉強ができなくても、お金とコネでねじ込めるようにするのが狙いだから。
0586大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:13:21.32ID:AB4j/89U0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0587大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 15:49:49.36ID:tXjBX11f0
人物重視の入試は、採点者が悪い権力者に忖度して不当な採点する原因になるから良くない。
0588大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 21:23:37.28ID:2z4cRBa90
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0590大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:16:22.46ID:Z0idZ00M0
だって人物忖度のほうが官僚や政治家の子息は堂々と表から不正しても余裕で大学に合格するじゃん
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:46:02.57ID:Q49vUHn80
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0592大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 13:48:02.05ID:0jvZU/x+0
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:47:12.51ID:KApqb1D90
その通りだね
今は昔と違って点数開示があるからガラス張り
だから点数の付け方の方を不透明にして、わからなくしちゃえってことだろう
0594大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:12.26ID:BP+23YNG0
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。
0595大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:52:47.30ID:tD35IXOP0
公平にするべきだ。
0596大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:27:45.83ID:5EsD+aNJ0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0597大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:58:31.47ID:EqnG/RWB0
>>495
つまり、入試改革は不要って事だろ?
0598大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:18:59.84ID:7b5kzJhn0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0599大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:48:19.89ID:UIElHiXS0
入試制度なんぞより、大学教育を厳しくすれば済む話だと思うわ。
0600大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:31:38.90ID:CEi4ZBSS0
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:54:58.24ID:mdjak0Nh0
>>592
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0602大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:25:48.74ID:d7zL2d/j0
無理やり入試改革するのは良くない。
0603大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:32:42.54ID:i1/LfsE60
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0605大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:51:29.76ID:9pj84rty0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムヘイト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0606大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:37:07.37ID:IOB9f8gE0
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0607大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:30:36.00ID:Ds1aVUrg0
5
0608大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:41:24.96ID:OSsuvM4o0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0609大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 18:41:04.49ID:zkCvlgCp0
>>608
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0610大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:06:20.05ID:lCJd8ucd0
私利私欲で入試改革を強行するな!!!
0611大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:41:08.58ID:0QghVapH0
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0612大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:12:17.59ID:vMboU0eP0
今の医大のグダグダを見ていると
無勉のコネボーイが得する制度でしかないな。
0613大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:12:45.43ID:9qFvJkAv0
age
0614大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:29:06.79ID:w+T+CJGh0
無理やりというのが、良くない。
0615大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:34:52.07ID:YAb27UyK0
公平じゃないと信用を失くす。
0616大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:31:47.73ID:9it4Wxpi0
どうせ悪い権力者が身内の頭の悪さを誤魔化す為に人物評価重視の入試改革を進めているんだろ?
0617大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:06:29.53ID:Uk49G4Sd0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0619大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:25:09.23ID:In+z1zgp0
現時点でも社会においては不公平・不平等を感ずる。
大臣の子は大臣、議員の子は議員、開業医の子は医者、教員の子は教員という腑に落ちない世襲傾向にある。
国民は、これを疑問に思わないのか、ただ単に黙認しているかは想像の及ぶところである。
しかしながら、これらの既得権者の優遇を公然と制度化し、国立大学入学試験にまで持ち込まれては困る。
成立するならば、「日本国の高等教育崩壊」と言わざるを得ない。
0620大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:04:25.02ID:wYjXa7uh0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0621大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:50:53.36ID:JmB2qBlz0
無理やり改革するのは、良くない。
0622大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:27:57.74ID:UjodUzpP0
今はもう医者の子は簡単に医者にはなれないけどな
私立医も早慶理工レベルになったし
そうなるとあるていど地頭ないとカネかけても到達できない
0623大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 11:45:07.84ID:P74tNt7f0
>>622
私立医学部最下位の川崎医大なら、
理科大理・工(理工ではない)くらいじゃね?

慶應医は東大理三・京大医に次ぎ、
阪大医と三強の座を争うくらいらしいが。
0624大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 20:29:52.80ID:L92Sxjx90
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0625大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:35:37.16ID:gOYfEHYp0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0626大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:57:11.35ID:RJZrV8E10
いかがわしい入試改革だ
0627大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:49:42.85ID:ZhigkI8/0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0628大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:57:28.60ID:dESbByNg0
>>625
検証するとまずいからだろ
0629大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:17:59.51ID:lwGZYmQJ0
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0630大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:24:08.29ID:pYK/4lLg0
>>628
うん、検証して良くない結果が出て入試改革が中止になった場合、
人物評価でインチキする等の秘密の目的が達成できなくなってしまうからな。
0632大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:39:52.97ID:M5cU291g0
>>626
全くだ。
0633大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:33:40.56ID:KHwv6sBX0
自民党は既得権益を守るためにある。
お金持ち権力者を優先したいのは当たり前だ。
まして今の総理大臣は学歴コンプ持ちだ。
どんなばかでもカネコネで東大に入れるようにしたい。
次の選挙で自民公明以外に投票するしかないね。
0634大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:42:26.09ID:vkW9Lr0j0
人物評価のようなブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0635大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 07:56:39.13ID:nTwuQYzV0
考えたのは政治家じゃなくて文部官僚ですよ
こんなことには与野党議員全く興味はないので、
今回に限らず、20年前の悪夢のゆとり導入やらなんやら全部文科省が決めてること。
0636大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:24:11.44ID:QpOzdgxZ0
人物重視の改革なんてやったら入試に対する信頼性が台無しだ。
これまで予備校の様な大学とは独立した組織で高い偏差値を叩き出せる者から順番に難関大学に進学できたから、入試の公平公正さを信じる事ができた。
このように家柄や性別など関係なく偏差値が高い者が受験で勝てると言うこれまでの光景が強い公平感を生み出していたのだ。
現に「特定の人種が大学受験で差別された」等と言う疑惑は日本に無い。これは、日本が世界に誇れる優れた文化だと思う。
その優れた文化を、人物重視の入試改革で台無しにされかかっているのだ。
0637大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:20:54.26ID:nnQ/pFYE0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0638大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:40:17.78ID:iWa2PjTw0
司法試験と同じ道を辿っとるなw
何故か予備校を敵視して、学生の学力低下の責任を押しつけようとしてるけど
やってることは教育の放棄に等しい
真面目に試験範囲の勉強をして内容を理解しようとしてる生徒よりも
試験勉強はあまりしないけど、天才的な閃きで対策のしにくい問題でも
個性的な解答を導くような生徒を優遇したいってんだから
甚だしい勘違いなのは、センターでそういう天才的な人間が弾かれるって
思ってるみたいだけど、天才はあんな簡単な試験で弾かれないよw
0639大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:49:03.47ID:uI0doh5q0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0641大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 23:58:23.13ID:DtTEjF3Q0
だって人物忖度のほうが官僚や政治家の子息は堂々と表から不正しても余裕で大学に合格するじゃん
0642大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:08:34.90ID:PUzoIMLZ0
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0643大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:04:55.21ID:jQeR/eFo0
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0644大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 12:34:14.14ID:t0sjRFRl0
その通りだね
今は昔と違って点数開示があるからガラス張り
だから点数の付け方の方を不透明にして、わからなくしちゃえってことだろう
0645大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 18:08:47.31ID:A2S6rIHb0
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。
0646大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:48:58.84ID:hf6AXEYj0
公平にするべきだ。
0647大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:45:29.27ID:tOVmtEwm0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0648大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:00:03.89ID:qDxra2ut0
>>495
つまり、入試改革は不要って事だろ?
0649大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:17.14ID:+RFUQjnW0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0650大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:05:13.37ID:fK3UacjS0
日本の入試が馬鹿らしくなって、本気で海外目指すヤツが増えそうだけど、それもアホ文科省の狙いか?!w
0651大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:33:41.97ID:aNPYHmVu0
吉と出るか凶と出るかわからない事をいきなり全国規模で進めて良いんだろうか?
0652大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:09.97ID:kzrsy3vk0
>>643
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0653大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 23:01:10.98ID:kf2/6APA0
無理やり入試改革するのは、良くない。
0654大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:19:05.50ID:FkIS76G70
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0656大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:55:10.85ID:H44CL43Y0
段階別評価とか意味がわからない
単純に情報が減るだけ
0657大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:20:35.58ID:ZCMEGz3N0
なぜ、入試改革しなきゃいけないのか国民に分かるように説明しろ!
最近政府は、公文書改竄とか信用を損ねる事をやりすぎだぞ!
0658大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:57:51.14ID:zE7+JVYZ0
5
0659大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:26:45.72ID:NGzCADFs0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0660大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:20:19.21ID:JsaTw4em0
>>659
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0661大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 17:52:15.04ID:dJd567hI0
>>660
血統だけいい白痴も入学できるんだから、多様性自体は確保されるじゃんw
問題はそこじゃなくて、こういう不公平が社会にもたらす腐萎だよ
0662大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:53:07.79ID:zkt0ssso0
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0663大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:18:08.78ID:Xsb8NRev0
医大のグダグダを見てると、
コネが有る者をより効率的に優遇する為の改革でしかない。
0664大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:11:09.48ID:hQyv/AAb0
age
0665大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 23:04:40.35ID:zG7YVlih0
無理やりというのが、良くない。
0666大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:45:41.52ID:crDkZRqE0
公平じゃないと信用を失くす。
0667大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:47:13.85ID:VN5dzxkX0
どうせ悪い権力者が身内の頭の悪さを誤魔化す為に人物評価重視の入試改革を進めているんだろ?
0668大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:55:45.20ID:CxsecZhp0
age
0669大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:34:27.48ID:+ng2uAPT0
今の貴族は遊んで暮らして良い大学に推薦されたんだろうね
学問に真面目に取り組み学力を上げてくる人材が増えたら貴族のバカ息子や孫が国立に行けないから、10分で判断する面接で人物評価を上げ難関大に合格させる
0670大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 17:20:30.64ID:QAQuiMiq0
現時点でも社会においては不公平・不平等を感ずる。
大臣の子は大臣、議員の子は議員、開業医の子は医者、教員の子は教員という腑に落ちない世襲傾向にある。
国民は、これを疑問に思わないのか、ただ単に黙認しているかは想像の及ぶところである。
しかしながら、これらの既得権者の優遇を公然と制度化し、国立大学入学試験にまで持ち込まれては困る。
成立するならば、「日本国の高等教育崩壊」と言わざるを得ない。
0671大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:15:57.41ID:f8C7sk4O0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0672大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 19:08:24.48ID:3FgxTIoE0
無理やり改革するのは、良くない。
0673大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:38:41.40ID:FUVg5VK50
>>671
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい悪の評価方法だという事だ。
0674大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:08:35.87ID:jDhElFdN0
age
0675大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:54:06.55ID:mUkjpImA0
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0676大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:16:44.91ID:jmU4RPog0
今日も犬の紐に通行を妨害されたよ
狭い歩道で飼い主は左を歩き犬は右
伸ばし放題の紐が斜めに渡るから反対から向かう私は通れない
だのに、飼い主はアホだからおかまいなしで歩いてくる
当然紐は私の足に絡まります
犬の飼い主は馬鹿だからそれを見ても犬の心配しかしません
私が紐が絡んだ足をジタバタさせてたら紐が外れ
犬は車道に飛び出し、それを避けようとした車が急ハンドルを切ったら
脇から曲がってきた車と衝突
急ハンドル切った車の運転手が「お前が飼い主か!?お前が全責任取れよな!」と
飼い主の髪を鷲掴みにして怒鳴り散らしてた
ざまあみろですわよ
本当にいい気味でした
0677大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:02:19.78ID:mTH0hCeK0
いかがわしい入試改革だ
0678大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:48:47.52ID:q2C0Btl+0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0679大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:50:29.49ID:kepN02d50
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0680大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:58:01.66ID:Ww6zmutg0
戦勝国による日本弱体化政策の一環では?
0681大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:04:03.88ID:xyX3DZi+0
>>679
検証するとまずいからだろ
0682大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:42:21.07ID:toIk0pTV0
>>677
全くだ。
0683大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:36:29.82ID:07ioCqmf0
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0684大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:19:56.74ID:dfCN2n2L0
>>633
ご苦労様です。
0685大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 19:09:04.84ID:bM61cRrY0
人物評価のようなブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0686大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 19:19:03.03ID:6j0D5X5M0
こんなことには与野党議員全く興味はない
0687大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:47:02.82ID:K1nEn0Go0
昔から外交と教育は票にならんと言ったもんよね
最近は外交も重要課題になってきたけど、教育は与野党揃って「無償化!」
バカじゃねえのちか〜ん
0688大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 11:01:48.92ID:CrIwJICG0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0689大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:50:51.35ID:Bi3cKd/x0
>>638
>甚だしい勘違いなのは、センターでそういう天才的な人間が弾かれるって

本当にセンター試験が悪者だと思うのなら、
大学の判断でセンター試験の配転比率を低くすれば良いだけの話だ。
センター試験を改革する正当な理由なんて無いよ。
0690大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 21:15:00.73ID:pctEUUVx0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0691大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:14:51.04ID:ldh3EoZ90
実際のとこ
英語を話せない秀才と英語を話せる馬鹿しかいないんだよ
入試改革は必要
0692大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:01:55.54ID:BcC8WfEd0
だって人物忖度のほうが官僚や政治家の子息は堂々と表から不正しても余裕で大学に合格するじゃん
0693大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:52:17.04ID:r7qifYNS0
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0694大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:32:53.61ID:Q4ch4UQFO
到達度テスト、思考型記述試験、面接、内申書、小論文、民間英語試験、グループディスカッション、自己履歴書(大会優勝等)
アスペ、ガリ勉、浪人、人格異常者は排除される。国立大学の学生の質が総変わりする。
0695大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:00:34.53ID:JSDY6dd20
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0696大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:49:41.66ID:FuzF5qWu0
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。
0697大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:53:59.11ID:15Z+toe10
公平にするべきだ。
0698大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:52:16.59ID:CsWutZRQ0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0699大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:53:27.74ID:M7UQaZ/30
>>495
つまり、入試改革は不要って事だろ?
0700大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:07:30.48ID:/qRhOFSz0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0701大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:49:27.58ID:Enp5dz8C0
安倍ちゃんなりの大学入試制度への復讐なんだよ。
安倍ちゃんは家柄もよく金持ちでもあったのに
単に頭が悪いというだけの理由で東大文一に行かせてもらえないという理不尽な目に遭ったから。
二度とこういう悲劇が起きてはならないと固く心に誓ったらしいよ
0702大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:49:19.93ID:CNlC6dc10
安倍晋太郎氏や岸信介氏は、早稲田や慶應にはコネ持って無かったのかな。
親族の力で早慶にぶち込んだところで、安倍晋三氏の頭では大学の講義は到底理解出来ないだろうが、
それだって親族と教授のコネで単位認めさせるくらい出来そうなもんだが。
0703大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:42:25.95ID:xiEEs4hy0
>>695
>政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから

その不都合な真実とは、例えば「次世代のエリートとして大学で教育したい集団の点数が思わしくない」とかだろう。
0704大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:00:55.47ID:8WW15lOX0
無理矢理入試改革するのは、良くない。
0705大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:31:23.74ID:40dur6vQ0
新試験は不安しかないな
0707大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:37:49.44ID:uOIwxo490
段階別評価とか意味がわからない
単純に情報が減るだけ
0708大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:51:01.34ID:VFOoVGt80
神戸大学准教授與三野禎倫不倫
神戸大学准教授与三野禎倫不倫
0709大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:24:50.70ID:dU39br5w0
5
0710大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:29:55.96ID:trmND4wB0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0711大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:59:26.66ID:rsCMVygH0
>>710
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0712大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:01:17.16ID:fFCad0pC0
age
0713大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:04:51.70ID:y0AP3j680
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0714大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:27:54.27ID:LXcmS+A60
医大のグダグダを見てると、
コネが有る者をより効率的に優遇する為の改革でしかない。
0715大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:05:07.01ID:Gz5KIlp10
【国連】日本のメディア独立性を懸念 勧告を未履行と国連デービッド・ケイ特別報告者
2019年6月5日 10時20分

 【ジュネーブ共同】
言論と表現の自由に関する国連のデービッド・ケイ特別報告者が、
日本では現在もメディアの独立性に懸念が残るとする新たな報告書をまとめたことが4日分かった。

日本の報道が特定秘密保護法などで萎縮している可能性があるとして同法の改正や放送法4条の廃止を求めた2017年の勧告を、
日本政府がほとんど履行していないと批判している。

 沖縄の米軍基地の県内移設などに対する抗議活動についても当局の圧力が続いているとし、
日本政府に集会と表現の自由を尊重するよう要請した。

報告書は6月24日開幕の国連人権理事会に正式に提出される予定。

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019060501001128.html
0716大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:17:47.23ID:FpiJwO7a0
無理やりというのが、良くない。
0717大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:40:18.37ID:NQc2TRlo0
公平じゃないと信用を失くす。
0718大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:13:11.29ID:isSE2Teg0
>>713
首相の学歴みればわかるだろwコンプレックスなんだよ。
0719大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:31:34.85ID:wxR3ZNPV0
age
0721大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:09:03.35ID:fGb65qms0
現時点でも社会においては不公平・不平等を感ずる。
大臣の子は大臣、議員の子は議員、開業医の子は医者、教員の子は教員という腑に落ちない世襲傾向にある。
国民は、これを疑問に思わないのか、ただ単に黙認しているかは想像の及ぶところである。
しかしながら、これらの既得権者の優遇を公然と制度化し、国立大学入学試験にまで持ち込まれては困る。
成立するならば、「日本国の高等教育崩壊」と言わざるを得ない。
0722大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:11:45.23ID:9Io2GI400
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0723大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:41:24.54ID:O2v4Hj7O0
無理やり改革するのは、良くない。
0724大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:29:08.25ID:zu3UwDuD0
>>722
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい悪の評価方法だという事だ。
0725大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:43:21.55ID:PRETc2Zt0
age
0726大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:23:19.74ID:xcjCDULo0
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0727大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:48:20.44ID:XWbapR5G0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0729大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:46:53.56ID:clbCFDM00
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0730大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:10:18.78ID:RAgauB8e0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0731大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:02:39.08ID:03G9GVFi0
戦勝国による日本弱体化政策の一環では?
0732大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:55:31.22ID:kUcoHrH10
>>730
検証するとまずいからだろ
0733大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:00:54.76ID:UqN4yYIt0
「共通テスト」採点にバイト学生 認める方針 疑問視の声も
2019年7月4日 20時21分
再来年から始まる「大学入学共通テスト」には、初めて記述式の問題が導入されます。
その採点には、およそ1万人が必要とされていますが、
アルバイトの大学生も認める方針であることが、文部科学省への取材で分かりました。
専門家は「大学入試を学生に採点させるのは異例だ。
採点の信頼性に関わる問題だ」と指摘しています。

毎年50万人余りが受験する大学入試センター試験は来年が最後となり、
再来年1月からは「大学入学共通テスト」が始まります。

国語と数学には、従来のマークシート方式に加え、
記述式の問題が初めて導入されることから、
文部科学省は業者に委託して行う採点におよそ1万人が必要だと見込んでいます。

この採点者について、国は具体的な要件を示していませんが、大学院生や教員の退職者だけでなく、
アルバイトの大学生も想定していることが文部科学省への取材で分かりました。

これについては、学生が大学入試の採点に関わることに加え、
記述式という大学教員でも難しい採点業務を正確にこなすことができるのか、
疑問視する声も挙がっています。
0734大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:02:48.31ID:UqN4yYIt0
プレテスト採点をした学生「自信がない」
共通テストのプレテストを採点したという大学生は、「採点会場に集まったのは大学生が多かったが、途中で『居眠りをしないように』という注意もあり、全員が同じようなモラルや責任感を持って取り組むわけではないので、受験生が気の毒かなと思う。
自分も採点基準がよくわからなかったりして、2割から3割ぐらいは基準どおりに採点できているか自信がない。ただでさえ記述式の採点は個人の主観が入ってしまう」と話しています。
プレテストでも採点ミス
共通テストの本番に向けて、課題などを探るため行われたプレテストでは、ベネッセがアルバイトの大学生などを採用して採点した結果、国語の記述式で76人の答案、率にして0.3%で採点ミスが見つかり、補正が行われたということです。

0.3%という割合は、本番の共通テストを50万人が受験すると仮定した場合、1500人となります。

専門家「大学生が採点 聞いたことがない 懸念ある」

教育社会学が専門で、大学入試に詳しい東京大学大学院教育学研究科の中村高康教授は「大学入試を大学生が採点するのは聞いたことがない。
大学生がどこまで責任を持って採点できるか、受験生や高校関係者がそれをどう受け止めるか、懸念がある」と指摘しています。
0735大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 13:17:35.19ID:UqN4yYIt0
505: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 07:02:40.76 ID:RiLiI9fy0
誰が学生バイト認めたか

文科省

よほどのバカでない限り、
文科省の担当がよほどの無能か、
癒着してる業者の意向を忖度したかのどちらかかわかるだろ

今度の入試改革では民間参入増やしてるしな
試験の代わりに認める英語の検定もそう
0736大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:55:25.73ID:hcptN30b0
人物評価のようなブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0737大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:18:13.30ID:WlJxUOzW0
むしろ学生バイトが採点すべきだよ。
適当に批判してる人は状況がわかってない人。

採点とは、猿でも採点できるくらいにできるだけ簡単な採点基準に落とし込むもの。
そして、機械的な基準を設けてそれに沿って黙々と採点し、
採点基準があやふやになるような答案に遭遇したら、
そういう専門的な基準がわかってる人にまわしてパスする。

だから、専門的な知識が必要なのは、そもそも全員である必要もなく、
末端の採点者はむしろ、その辺のフリーターや退職後の教官みたいな人たちから集めるよりも
学生から集めたほうがいいくらい。

年増のおっさんやおばさん、もっと言えば、
偉い大学教授とかが採点したとしても、学生より採点ミスが少ないとも限らない。
なぜなら、答案は数が多く、
たくさんの答案を瞬時に判断しながら採点をしていかないとならないのが常。
基本的には若い人の方がいいに決まっている。


学生バイトはダメとか言ってるやつは、何もわかってない。
実際的でもなんでもない、安直な意見。

学生が採点しないのなら、誰が採点したらいいと思ってるのか、対案を出すべき。
その人件費の捻出の仕方も。
そして、学生の代わりに採点する人が学生より採点ミスの少ない採点ができる根拠も。
0738大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 08:21:06.78ID:WlJxUOzW0
直感的に誤解されてるのだと思うけど、
採点とは未知のものを判断するものではない。
採点基準を正しく覚えて、その通りに採点する機械的作業。
だから、極論、教科知識が必要ない場面の方が多い。
むしろ、基準を正しく覚えて、それを正確に実行する能力が大事。

そういう能力について、著名な学者や教授、社会人が、
学生より優れているという根拠などない。
0739大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:03:05.32ID:PfQoYZ3X0
バカの長文
これだけの規模の試験ならマークシートのほうが優れてる
0740大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:42:43.74ID:WlJxUOzW0
まあ、長々と書いたけど、
要するに、学生バイトに採点させるべきではないと言ってる人は、
実情がわかってない人で、短絡的な意見であるということ。

記述式の試験にすべきかどうか、ということとはまた別の話ね。

記述式の共通テストにすべきかどうかってのは、
賛否両方の意見が自分の中にあるので、正直ちょっと結論が出てない。
0741大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:38:56.85ID:wjL34Kta0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0742大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 22:23:54.75ID:o847Pp9w0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0744大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:55:31.12ID:VNiEKaI80
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0745大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:56:14.09ID:GVILffXL0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0746大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:05:27.13ID:ELp0ceKw0
>>713
>>718
世襲のバカボン政治家が

日本の近代以降の発展の原動力だった
公平、公正な競争原理に基づく学歴社会を

世襲、コネ、金がモノをいう封建的なデタラメ社会へ
堕落させようとしてる

阿呆、安部、信じろなんて
世襲じゃなければ、ビル清掃夫か土建屋トラック運転者ぐらいしか
まともな就職先がない超低脳の白痴バカ
0747大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:15:14.42ID:jP367mi70
権力者の都合で恣意的に採点可能な入学試験にしてはいけない。
日本の制度やシステムは、三権分立の様に、なるべく権力者の自由が利かないものであるべきだ。
だから、人物評価等と言う主観的で曖昧な概念を受験に持ち込んではいけない。
そのようにしないと、権力の暴走が起きてヒトラーのような独裁者が生み出され、国民の人権は脅かされてしまう。
国民の人権を守る為に、人物評価試験の導入には反対しなければならない。
人物評価試験の結果は、試験官の主観に依存してしまう為、
不当な理由で合否を操作する事が可能になり、一部の権力者に都合の良い受験生が優遇される恐れが有る。
0748大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:03:35.12ID:09Km8ZGB0
0345
ふうL@Fu_L12345654321
学コン1傑いただきました!
とても嬉しいです!

https://pbs.twimg.com/media/D-IuUuqVUAALnAB.jpg
https://twitter.com/Fu_L12345654321/status/1144528199654633477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0749大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:26:41.47ID:wcr2mQAl0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0750大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:08:40.59ID:jlCj3Jdr0
>>495
つまり、入試改革は不要って事だろ?
0751大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:50:00.27ID:27e/Ckgm0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0752大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:57:46.10ID:GCD7uwPI0
入試制度なんぞより、大学教育を厳しくすれば済む話だと思うわ。
0753大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 15:55:43.96ID:hWtWMyxw0
>>701
>単に頭が悪いというだけの理由で東大文一に行かせてもらえないという理不尽な目に遭ったから。

どういう訳か世間では、家柄が悪いと言うだけで進学できない事を理不尽な事として扱うような風潮があるけどな・・・
教育法にしても小説などの内容にしても・・・

思想の自由が約束されているなら、家柄の良さを正義として扱う小説が有っても良いのになw
0754大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:56:08.17ID:GbA01NP30
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0755大学への名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:30:49.19ID:k3TaIkIT0
無理矢理入試改革するのは、良くない。
0756大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:16:58.96ID:+DjbrImq0
新試験は不安しかないな
0758大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:32:05.13ID:sCFCRyOS0
>>751合法化するってことだよね。
0759大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:05:16.87ID:/c/KF8140
>>758
そうだ。
0760大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:26:37.76ID:UnjJX22T0
5
0761大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:43:17.79ID:G2z21L2Y0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0762大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:41:45.08ID:szXI6Mxi0
>>761
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0763大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:14:38.31ID:LfKRqYTV0
age
0764大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:36:43.75ID:kNvCLcP90
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0765大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:53:47.62ID:gKeQqGSM0
医大のグダグダを見てると、
コネが有る者をより効率的に優遇する為の改革でしかない。
0766大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:12:15.17ID:Hr5+PHmC0
age
0767大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:43:44.95ID:5Ef2YFfW0
無理やりというのが、良くない。
0768大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 22:28:42.23ID:cU1dvVL30
公平じゃないと信用を失くす。
0769大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:46:57.50ID:BVaQ4qCI0
どうせ悪い権力者が身内の頭の悪さを誤魔化す為に人物評価重視の入試改革を進めているんだろ?
0770大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:13:13.96ID:GnRniCSX0
いかがわしい入試改革だ
0772大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:26:42.15ID:hFVYEOpW0
現時点でも社会においては不公平・不平等を感ずる。
大臣の子は大臣、議員の子は議員、開業医の子は医者、教員の子は教員という腑に落ちない世襲傾向にある。
国民は、これを疑問に思わないのか、ただ単に黙認しているかは想像の及ぶところである。
しかしながら、これらの既得権者の優遇を公然と制度化し、国立大学入学試験にまで持ち込まれては困る。
成立するならば、「日本国の高等教育崩壊」と言わざるを得ない。
0773大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:03:56.77ID:QffX8KPl0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0774大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:02:01.89ID:/96hD7T50
無理やり改革するのは、良くない。
0775大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:44:07.88ID:KZYjHq4t0
>>773
早い話が、
筆記試験による評価は自浄作用の働く優れた評価方法なのに対して、
人物評価は自浄作用が働かなくて独裁者の都合が介入しやすい悪の評価方法だという事だ。
0776大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:28:00.14ID:8f+D6I8z0
age
0777大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:56:33.34ID:kNi1nekZ0
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0778大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:34:21.29ID:X5K7rn010
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0779大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:27:13.40ID:h3Wh10PW0
如何わしい入試改悪だ
0780大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 06:57:53.44ID:FJBI/bvv0
やり始めた当初はAIで公平な採点が短期間でできるようになる
と思って始めたのだから。

すぐにでもAIで採点ができるようになると言ったどこかの著名人と、
それを安易に信じた政府が悪い。

そのせいで、受験生のボーダーラインにいる子は、
もしかしたら採点ミスで合否が変わってしまう。
採点業者、採点者も大変な苦行を強いられる。

ただ、記述式を重視していこうとする姿勢だけは、
間違ってはいないとは思う。
学生の表現力が足りてないのは事実。
0781大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 13:35:06.77ID:qRcCXdRT0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0782大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:20:37.04ID:y41FqnYl0
戦勝国による日本弱体化政策の一環では?
0783大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:04:23.77ID:SJrCmPZN0
>>781
検証するとまずいからだろ
0784大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:43:54.76ID:MvdoT7d70
逆だろー。
日本がグーグルやアマゾンに遅れをとってるのは、
古臭い教育制度にも一因があると思ってるのだろ。
この先、暗記が意味がなくなる時代なのだし、
教育を根本から変えていかないとならないことだけは事実だよ。
新テストの方向性が正しいかどうかは微妙だけど。
0785大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 13:04:55.47ID:1QYAyzUl0
0500
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
https://twitter.com/dy_dt_dt_dx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0786大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:32:59.01ID:qqhaO1/60
505: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/06(土) 07:02:40.76 ID:RiLiI9fy0
誰が学生バイト認めたか

文科省

よほどのバカでない限り、
文科省の担当がよほどの無能か、
癒着してる業者の意向を忖度したかのどちらかかわかるだろ

今度の入試改革では民間参入増やしてるしな
試験の代わりに認める英語の検定もそう
0787大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:27:27.12ID:9O2scwVh0
英検S CBT予約金3000円だってさ
受けないことになっても返金しませんと

どんだけがめついんだよ
0788大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:08:12.97ID:+g5E5j8U0
人物評価のようなブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0789大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:09:12.51ID:fc3kcbmO0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0790大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:28:24.81ID:AqTAhUeq0
これだけの規模の試験ならマークシートのほうが優れてる
0791大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:26:02.48ID:1CzWbh6r0
>>689
>甚だしい勘違いなのは、センターでそういう天才的な人間が弾かれるって

本当にセンター試験が悪者だと思うのなら、
大学の判断でセンター試験の配転比率を低くすれば良いだけの話だ。
センター試験を改革する正当な理由なんて無いよ。
0792大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:22:13.43ID:VRazElRh0
2019年10月7日に「卒業後に雇用に強い大学トップ500」を発表したのは、
世界大学評価機関として名高い英国クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli Symonds=QS)。
QS社では、大学と雇用関係を分析する方法として、次の5つの項目の独自データを使っている。
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率
これらの総合点で、「卒業後に雇用に強い大学」のランキングは下記位の通り。
日本のマスコミが発表するいい加減なデータとは異なる。

雇用者評価の高い大学、世界ランキング最新
http://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020

23 東京
34 早稲田
50 慶應   53 京都
65 東京工業   
73 大阪
98 名古屋
121-190 北海道  九州 東京理科  一橋  筑波
201-300 広島  金沢 立命館 (4Star取得)
0794大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:43:17.79ID:7Ti1pc980
だって人物忖度のほうが官僚や政治家の子息は堂々と表から不正しても余裕で大学に合格するじゃん
0795大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:31:15.05ID:GnRvpBjz0
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0796大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:46:47.43ID:pYyGp2ZH0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0797大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:16:49.72ID:aR+RE7fh0
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0798大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:40:47.81ID:+L50EVIJ0
英語民間試験延期されたね
0799大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:35:50.49ID:uVlWUY5P0
>>798
一段階クリアだな。
あとはヘンテコな記述式
0800大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:10:27.52ID:ufzFexIh0
アベネッセ
0802大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:09:30.99ID:kKT9NoKF0
>>784
それ有識者会議のただの個人的恨みで
教育が原因って根拠はないよね
0803大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:32:40.51ID:81diHx4D0
数学ならまだしも、国語の記述式の数十万単位での一律採点は論外である。

なぜバイトを使うか?
それは、何かあったときにクビにしやすいから。バイトなら責任を追求しにくいから。
竹中平蔵が推進した派遣社員などを増やしたがるのは、自民党などの売国奴たちが日本人を好きなようにクビ切って、文句いえば移民を増やせばいいから。

安倍、菅、麻生がいうように「特に10代、20代は自民の支持が高い」のだろ?
10代、20代は、自民党、萩生田、安倍、菅、麻生の顔を見るたびに、自分が支持してきた責任を一生背負って痛感すればよい。
自業自得なのだから。まさに、これをブーメランという。

今の世間の常識は「野党のほうがまし」「悪夢の自民党」「パヨク=自民党=左翼=売国奴」なわけだが
売国奴の自民党を支持してきた10代、20代は自民党の名前を見るたびにブーメランに直撃すればよい。

自民党はずっとこういう売国奴・利権の政党である。自民党が与党である限り、こういうことは、ずっと続く。
安倍、萩生田、麻生、菅、自民党がいる限り、ずっと続く。なぜなら十数年前から同じ穴のムジナだからである。
まだ民主党のほうがマシなくらいである。それくらい自民党は売国奴である。
自分の身に降りかからないと分からないバカが、今ごろになって10代、20代も「パヨク=自民党=左翼=売国奴」に気づいたわけだが、すでに手遅れです。人生を自民党に振り回されてイヤな思いをすればよい。

分かっている年長者は自民党に反対してきただろ?
年長者の意見を聞かず、自民党ネトサポが洗脳工作していることに気づかず、ネットのコメント欄を鵜呑みにして洗脳されにいったのは10代、20代の君たちである。
この期に及んでも、なおの自民党ネトサポは「野党が悪い」「自民党サイコー」「野党の○○が悪い」などと洗脳工作をして、イイねクリックを外注して数を稼ぎ、君たちを洗脳工作をいるわけだが、果たして、10代、20代の君たちにはどう見えているか?
入試という人生の一大事に、またしても自民党に翻弄されるとよい。自業自得である。

「自民党というただのバカが政治を行なった結果、日本はぶっ壊れた。この事だけは紛れのない事実。」
0804大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:45:41.06ID:koDtWtCU0
>>701
>単に頭が悪いというだけの理由で東大文一に行かせてもらえないという理不尽な目に遭ったから。

どういう訳か世間では、家柄が悪いと言うだけで進学できない事を理不尽な事として扱うような風潮があるけどな・・・
教育法にしても小説などの内容にしても・・・

思想の自由が約束されているなら、家柄の良さを正義として扱う小説が有っても良いのになw
0805大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:07:03.54ID:07SXNYC80
>>804
家柄の良さも実力のうち
家柄の良さを持ちつつもダメなのも山ほどいるね
0806大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:14:00.09ID:07SXNYC80
民間業者が稼ぐ政治圧力だからそこに教育の進化もないし効率性もない
ただ税金を浪費するだけなので自然消滅
0807大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:08:12.09ID:mSvdDrVU0
新試験は、不安しかないな
0809大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:00:49.97ID:lj39BMt/0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0810大学への名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:57:10.38ID:u7aKkcnR0
>>809合法化するってことだよね。
0811大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:54:24.87ID:iWTnri4w0
5
0812大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:37:43.17ID:dfM0m1ph0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0813大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:46:48.87ID:83OxfzRd0
>>812
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0814
垢版 |
2019/12/10(火) 02:27:54.12ID:YofStxN5O
東大 阿部教授への批判

ってぐぐってみな。

英語民間試験反対派の主張はすべて論破してくれている。

既得権をでばなしたくない大学の英語研究者たちは、高校の教科書も見たことないので問題作れない。国立の二次試験だって、河合塾やテスト業者に問題作成を外注してるのが実態。
高い受験料集めて、問題作成は外注だから、大学はまる儲け。大学教授たちは高い給料安泰。
0815大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:51:42.49ID:Pk/dsRXe0
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0816大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:55:48.36ID:2vwSMf0u0
>>815
安倍ちゃんの復讐なんだよ。
安倍ちゃんはあんなに金持ちで家柄も良いのに
単に頭が悪くて努力が嫌いだという理由だけで東大に入れなかったんだから。
こんな不平等なシステムは無くして両親が金持ちなら誰でも東大に入れる平等な
社会にしたかったんだ
0817大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:21:40.29ID:Mp4pj8f+0
祖父(岸信介・安倍寛)、大叔父(佐藤栄作)、父親(安倍晋太郎)、家庭教師(平沢勝栄)は東大、弟(岸信夫)は慶應。

安倍総理は突然変異かな。

政治家は本人の知力よりもむしろブレーンの方が重要だったりするとはいえ、
極端に無教養・不勉強な人間が憲法や教育に手を出すのは流石にどうかと思う。
0818大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:04:26.24ID:iBehA2Ki0
「先延ばし」で痛恨の一撃 進むべき方向、すぐ決断
ベネッセホールディングス社長 安達保氏(上)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO53035170W9A201C1000000

傷ついたブランドをもう一度輝かせよう

「一つは傷んでしまったベネッセのブランドをもう一度輝かせようということです。

――リーダーとして決断する際、何か判断基準やルールはありますか。

「会社にとって一番正しいことは何か、社会にとって何が正しいのかを、ショートタームではなくて、
顧客と会社の中長期の発展のために、と考えるようにしています。具体的には、ベネッセは人のために
社会問題を解決する会社としてやってきているのですから、そのために一番重要なことは何なのかな、
と考えています。そして、最後は自分の良心に問いかけてみて、判断のよりどころにしています」

正しいことをする

「正しいことをする、というのは、子供のころからの価値観かもしれません。私は栄光学園(神奈川県鎌倉市)
という中高一貫のミッション校で学びました。私自身は幼児洗礼を受けたキリスト教徒なので、親からも
学校からも『曲がったことをしてはいけない』とよくいわれていました」
0819大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:31:45.24ID:Co3qlE8v0
公平じゃないと、信用をなくす。
0820大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:29:51.53ID:NwBUHulK0
どうせ悪い権力者が身内の頭の悪さを誤魔化す為に人物評価重視の入試改革を進めているんだろ?
0821大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:39:04.19ID:BoP3zcOL0
いかがわしい入試改革だ
0823大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:24:53.42ID:mWVeHbDV0
栄光学園出身なら業界の大先輩宮崎尊にアドバイスもらえばよかったのにな。
0824大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:48:52.75ID:uJ59fDM30
入試問題を受験者に漏らす 首都大東京、教授を懲戒解雇
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/入試問題を受験者に漏らす-首都大東京、教授を懲戒解雇/ar-BBYielH?ocid=spartandhp

 首都大学東京(東京都八王子市)は24日、2017年の大学院の入試問題を事前に漏ら
していたなどとして、同大健康福祉学部の竹井仁教授(53)を懲戒解雇処分にしたと発表
した。
0825大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:32:00.26ID:tkzDWouA0
無理やり改革するのは、良くない。
0826大学への名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:31:02.69ID:VWwb+Mvp0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0827大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:55:14.71ID:u6id7iDS0
age
0828大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:52:14.70ID:z1eWJHQf0
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0829大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:34:04.33ID:/WZ2+TcL0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0830大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:19:39.53ID:dWfosnFT0
如何わしい入試改悪だ
0831大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:27:20.05ID:9q0uNhUx0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0832大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:55:37.80ID:JYDSphM40
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0833大学への名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:45:07.97ID:vR6o5WAb0
戦勝国による日本弱体化政策の一環では?
0834大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:31:14.03ID:/GTmG1JC0
>>832
検証するとまずいからだろ
0835大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:27:05.92ID:5Lot/Qhh0
入試改革の真相は人物評価重視などという建前とは裏腹に
財政偏差値権力偏差値の高い家庭の子女を入学させることで
私学への寄付金や予備校学習塾など業界繁栄が目的なのだ
0836大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:21:58.45ID:YPG8mLau0
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、縁故などと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0837大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 18:32:41.76ID:q7cWRVl/0
>>633
ご苦労様です。
0838大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:42:11.08ID:sGUF3fNh0
特権階級家庭に生まれ育った理不尽な改革だーなぁ
0839大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:09:56.21ID:r7RlANyP0
人物評価のようなブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0840大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:35:21.84ID:GCGMpcdo0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0841大学への名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:58:56.22ID:CYxXKzGQ0
これだけの規模の試験ならマークシートのほうが優れてる
0842大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:38:27.89ID:XAQUKZN20
>>638
>甚だしい勘違いなのは、センターでそういう天才的な人間が弾かれるって

本当にセンター試験が悪者だと思うのなら、
大学の判断でセンター試験の配転比率を低くすれば良いだけの話だ。
センター試験を改革する正当な理由なんて無いよ。
0843大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:30:26.77ID:1O3W5jgu0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0844大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:50:02.85ID:mpQ2zt2C0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0845大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:22:21.49ID:8mmuLD/Z0
だって人物忖度のほうが官僚や政治家の子息は堂々と表から不正しても余裕で大学に合格するじゃん
0847大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:09:36.33ID:xjfHhzya0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0848大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:43:36.94ID:wBjJpgGl0
現行の入試システムは、政府にとって不都合な真実を反映させてしまっているから入試改悪しようとするんだ。
国民の目につくと困るような結果が現行の入試で出てしまっているんだよ。
今政府が導入しようとしている2次試験での人物評価や1次試験の段階評価化は、真実を見えなくする為のモザイク処理のようなものだ。
大事な事なのでもう一度言う、政府は何かを誤魔化そうとしている。
政府は今見えている何かを国民の目の届かない所へ隠し去ろうとしている。
0849大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:34:56.58ID:rZu7AEkI0
英語民間試験延期されたね
0850大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 02:05:36.66ID:78LRNl1j0
>>849
一段階クリアだな。
あとはヘンテコな記述式
0851大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:02:57.06ID:AJgjYclm0
神田学生街とは?

東京千代田区の神田界隈に立地する学校或いは関連施設で構成された地域を指す。
一般に神田学生街に関連する学校・関連施設は以下のものがある。

★神田駿河台
明治大学
中央大学(現在も校友会施設が立地、駿河台の法学)
日本大学
旧東京法学社(現法政大学、現在も記念碑を残す)

★神田神保町
専修大学

★神田三崎町
日本大学

★神田錦町
旧東京開成学校(現東京大学法学部)
学習院(1888年まで所在、現在も記念碑を残す)
学士会館

★一ツ橋(神田一ツ橋通町)
旧東京商科大学(現一橋大学)
旧東京外国語学校(現東京外国語大学)
如水会館

★神田和泉町
旧東京医学校(現東京大学医学部)


東洋大学は無関係なのでご注意をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0852大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:14:12.13ID:JX6gn0vt0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0853大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 21:45:07.36ID:LVye+aMG0
現在でも東大のような一流大学でさえ権力者の子弟を学士編入させる枠はある
これ以上の改悪は止めて世襲制度を全廃するべきだろうw
0854大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:52:17.49ID:dJFe8Z+q0
数学ならまだしも、国語の記述式の数十万単位での一律採点は論外である。

なぜバイトを使うか?
それは、何かあったときにクビにしやすいから。バイトなら責任を追求しにくいから。
竹中平蔵が推進した派遣社員などを増やしたがるのは、自民党などの売国奴たちが日本人を好きなようにクビ切って、文句いえば移民を増やせばいいから。

安倍、菅、麻生がいうように「特に10代、20代は自民の支持が高い」のだろ?
10代、20代は、自民党、萩生田、安倍、菅、麻生の顔を見るたびに、自分が支持してきた責任を一生背負って痛感すればよい。
自業自得なのだから。まさに、これをブーメランという。

今の世間の常識は「野党のほうがまし」「悪夢の自民党」「パヨク=自民党=左翼=売国奴」なわけだが
売国奴の自民党を支持してきた10代、20代は自民党の名前を見るたびにブーメランに直撃すればよい。

自民党はずっとこういう売国奴・利権の政党である。自民党が与党である限り、こういうことは、ずっと続く。
安倍、萩生田、麻生、菅、自民党がいる限り、ずっと続く。なぜなら十数年前から同じ穴のムジナだからである。
まだ民主党のほうがマシなくらいである。それくらい自民党は売国奴である。
自分の身に降りかからないと分からないバカが、今ごろになって10代、20代も「パヨク=自民党=左翼=売国奴」に気づいたわけだが、すでに手遅れです。人生を自民党に振り回されてイヤな思いをすればよい。

分かっている年長者は自民党に反対してきただろ?
年長者の意見を聞かず、自民党ネトサポが洗脳工作していることに気づかず、ネットのコメント欄を鵜呑みにして洗脳されにいったのは10代、20代の君たちである。
この期に及んでも、なおの自民党ネトサポは「野党が悪い」「自民党サイコー」「野党の○○が悪い」などと洗脳工作をして、イイねクリックを外注して数を稼ぎ、君たちを洗脳工作をいるわけだが、果たして、10代、20代の君たちにはどう見えているか?
入試という人生の一大事に、またしても自民党に翻弄されるとよい。自業自得である。

「自民党というただのバカが政治を行なった結果、日本はぶっ壊れた。この事だけは紛れのない事実。」
0855大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:49:51.23ID:BSpBVhwi0
>>804
>家柄が悪いと言うだけで進学できない事を理不尽な事として扱うような風潮がある

頭が悪い人を進学させる事は、非合理的な事だから仕方がない。
0856大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:21:52.19ID:CLVGlqXz0
>>805
でも、特定の人物を優先的に進学できるようにするのは公私混同だ。
大学は税金で運営されているのだから、そこに入学する機会は全ての納税者に公平に与えられなければならない。
人物評価の様に評価基準が不明確で万人の理解が得られない人選方法は、入学試験内容として相応しくない。
(人物評価は、家柄や人種、宗教等の不当な評価方法が含まれてしまう恐れが有るので良くない。)
0858大学への名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:22:26.76ID:6vL1n4Ir0
新試験は、不安しかないな
0860大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:22:06.98ID:XcgADK4b0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0861大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:32:40.74ID:R8AlM7ju0
マークテストだと限界があるのは事実
0862大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:43:26.15ID:QhNwFxU40
5
0863大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 19:21:45.38ID:kSyikCLH0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0864大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 17:35:52.07ID:GphUKEm/0
>>863
故に新入生の多様性を豊かにするのが目的なら、これまで通りの学力重視の入学試験が最善と言える。
0865大学への名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:39:45.63ID:YyEwuy8k0
age
0867大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:46:37.00ID:vMWSeRUk0
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0868大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:24:55.38ID:Hc+rveJF0
>>867
今の低コストな試験が徐々に意味をなさなくなってるんだろ
マーク試験を通じて図られる情報処理能力はAIにとって代わられつつあるのが現状。つまりこんなもの何点とれても、近い将来、人材としての価値を示さなくなるのが明らか
政府はこの点の課題意識が強い
0869大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:39:22.85ID:94ffObJW0
我々は、人物本位の入試が日本を滅ぼすと考えているから、人物重視の入試改革を叩いている。

「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html
>もともと早稲田は「入りにくく出やすい」日本の大学の代表だった。
>それがAOや推薦と称する情実入試で学生を水増しし、「入りやすく出やすい」大学になったことが問題の始まりだ。
>小保方氏がAO入試の一期生だったことは偶然ではない。
0870大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:53:49.77ID:w72Du3w+0
公平じゃないと、信用をなくす。
0871大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:39:32.35ID:RX61JK420
どうせ悪い権力者が身内の頭の悪さを誤魔化す為に人物評価重視の入試改革を進めているんだろ?
0872大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:51:19.51ID:0Nf9G5AH0
いかがわしい入試改革だ
0874大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:10:57.33ID:r/NOWE8W0
1100
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0875大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:15:24.43ID:Qv6mCFDJ0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0876大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:38:31.71ID:5B1ewUs50
3830
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0877大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 19:05:38.38ID:y4k3YFTF0
無理やり改革するのは、良くない。
0878大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:36.66ID:uQwVyfES0
age
0879大学への名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 13:23:01.35ID:X+mbjzE80
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0881大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:48:45.33ID:FoOReXrl0
如何わしい入試改悪だ
0882大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:21:37.91ID:mCDrZ/zA0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0883大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:11:03.70ID:OZb8yhFn0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0884大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:32:23.77ID:dnQGoBCe0
戦勝国による日本弱体化政策の一環では?
0885大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 15:45:48.28ID:iIEs7jJ40
「学生は危機的な状況」萩生田文科相が調査方針

 萩生田光一文科相が大学名公表の方針を明らかにしたのは、
10月16日の閣議後記者会見だった。

8〜9月に文科省が実施した調査で、後期の授業について
「3割が対面」「ほとんど遠隔」などと答えた大学、短大、高等専門学校の計376校に対し、
遠隔授業の比率が大きいことに学生が納得しているかどうかの認識を尋ね、
大学名とともに公表する考えを示した。

 その理由を萩生田氏はこう説明した。

「入学したのに一度も学校に行けない、友人がいない、
そのことによって休学や退学を考えている学生もいる危機的な状況がある。
大切なのは学生の皆さんが納得しているかどうかだ」
「感染拡大に配慮しながら、ぜひ対面も交ぜた『ハイブリッド』の授業をやっていただきたい」――。
ただ「オンライン授業は駄目だと言っているわけではない」とも付言した。

■困惑する大学「『対面3割』に意味はあるのか」

 だが、大学側には困惑を持って受け止められた。

 4日後の10月20日、全国大学高専教職員組合が動く。
「調査結果の公表は、各大学に現実を無視した授業実施を強いることになる」
として、結果を公表しないよう求める要望書を文科省に提出した。
鳥畑与一中央執行委員長(静岡大教授)は記者会見で、「現場はベストのやり方を模索している。
0886大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 12:19:06.19ID:ZMJRWA+t0
入試改革の真相は人物評価重視などという建前とは裏腹に
財政偏差値権力偏差値の高い家庭の子女を入学させることで
私学への寄付金や予備校学習塾など業界繁栄が目的なのだ
0888大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:06:17.79ID:gOpLDJaF0
アメリカの真似をして日本中で一般入試率を減らして、AO入試や推薦入試ばかりにしたら、
優秀な理系人材が育たなくなるのじゃないのか?
以下のPDFによるとアメリカの高等学校では、できの良い理系学生が育たないらしいじゃないか?

アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです
0889大学への名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:18:10.58ID:7yKl916N0
国立はノータッチだとよ。私立のアホがコネ入試で大金払っとけばいい。
0890大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:21:30.60ID:9ODLvhRN0
人物評価のようなブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0891大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:43:35.07ID:Q5qBa5gL0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0892大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 14:54:46.41ID:nVuE7opC0
これだけの規模の試験ならマークシートのほうが優れてる
0893大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:25:25.04ID:iuqLXyEA0
>>1
河合塾合格者平均偏差値2019 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする

          均  文  法  経  営
早稲田   67.3 66.0 68.2 68.8 66.2 国65.5 社66.2 教64.3 構65.6 人64.0 ス60.9
慶應義塾 66.3 64.8 66.9 66.8 66.6 総59.9 環57.7
上智     64.2 63.4 64.7 64.6 --.- 総64.1 外64.0 人63.0 神56.1
明治     63.5 63.0 64.2 64.2 62.5 国62.5 情61.3 営62.3
国際基督 62.8 62.8
同志社   62.4 62.9 63.2 62.1 61.3 地63.3 社60.7 政61.2 外62.5 心64.0 情61.0 健59.0 神57.8
立教     62.2 61.7 62.8 61.8 62.5 異63.9 社62.4 観59.6 福57.9 心60.4
中央     61.6 61.0 64.8 59.9 60.6 総60.0
東京理科 61.1 --.- --.- --.- 61.1
津田塾   60.8 60.4 61.2
青山学院 60.5 61.1 61.0 59.5 60.3 国62.8 総59.5 教61.2 社57.8 地57.7
法政     60.3 60.6 61.4 59.1 60.0 国59.9 社59.6 養61.0 人58.5 福57.7 健56.3 キャ58.3
立命館   60.1 60.5 60.8 58.9 60.3 国60.0 社57.1 政57.8 心61.0 食55.9 映56.8 健56.7
学習院   60.0 59.5 60.1 60.3 --.- 国59.5
関西学院 59.6 59.9 59.5 59.6 59.4 国60.9 社58.5 総57.5 教57.5 福56.4 神54.4
日本女子 59.0 59.0 --.- --.- --.- 社55.6 家57.9
東京女子 58.4 58.4
成蹊     58.0 58.3 58.2 57.4
成城     57.9 57.4 58.2 58.0 --.- 社57.3
南山     57.8 57.7 58.5 57.7 57.2 国59.0 外57.7 総56.2
関西     57.3 57.7 58.6 57.1 55.8 外59.2 社56.5 政57.0 安55.1 情54.7 健54.2
ノートル聖心. 57.3 57.3 --.- --.- --.- 生53.9
明治学院 57.2 57.2 56.2 58.2 --.- 国57.5 社56.3 心58.0
武蔵     57.0 56.9 --.- 57.1 --.- 社57.0

慶應の総59.9 環57.7はMARCH下位にも負けるレベル
MARCH>>>>>慶應SFC
0894大学への名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:39:24.64ID:QIhCvOKd0
納税者の75%がこの入試改革に反対している。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result
(政府の教育再生実行会議は、国公立大入試の2次試験から学力試験を廃止し、人物評価を重視した試験に改革することを検討。)

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0895大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:17:01.39ID:anHmoQuD0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0896大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:42:53.42ID:BizkgOcc0
だって人物忖度のほうが官僚や政治家の子息は堂々と表から不正しても余裕で大学に合格するじゃん
0897大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:23:10.20ID:nCGyaNse0
大学入試ほど公平なもんはなかったのに
これで日本に公平なものはなくなったな
0898大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:04:28.61ID:uaYIIIdK0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0900大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 03:39:47.39ID:JmeNEakb0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 22:27:11.83ID:jhbugCWO0
>>849
一段階クリアだな。
あとはヘンテコな記述式
0902大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:48:51.44ID:ViABagIV0
>>495
つまり、入試改革は不要って事だろ?
0904大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:04:42.23ID:gw8zFxfX0
推薦入試推進に賛成できる奴は、人物評価の恐ろしさがわからないのか?
人物評価重視の入試は、学問の自由、思想の自由を脅かす恐れが有るんだぞ。
人物評価の権限を与えられた者が気に入った受験生を優遇すると言うのはそういう事なんだ。
一般庶民は、自分以外の他人に人物評価の権限を与えない為にもこの入試改革に反対するべきなんだ。
0905大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:16:04.01ID:jqqfL3hm0
入試制度なんぞより、大学教育を厳しくすれば済む話だと思うわ。
0906大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:57:38.78ID:NEiU8oSC0
>>804
アメリカンドリームでありたいんだよ
0907大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:24:56.24ID:sRWdHB2I0
>>805
でも、特定の人物を優先的に進学できるようにするのは公私混同だ。
大学は税金で運営されているのだから、そこに入学する機会は全ての納税者に公平に与えられなければならない。
人物評価の様に評価基準が不明確で万人の理解が得られない人選方法は、入学試験内容として相応しくない。
(人物評価は、家柄や人種、宗教等の不当な評価方法が含まれてしまう恐れが有るので良くない。)
0908大学への名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:25:52.06ID:8Mzxa1w/0
なぜこれまでの教育システムを否定するんだ?
日本の教育システムは優れていると世界から賞賛されているのに?

「45歳以上の学力は世界一」日本の詰め込み教育はむしろ海外で高く評価されている
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf9a9865fb4ff9112385d377e376ddd3d3830db
0909大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:46:54.02ID:jtv0gW7A0
新試験は、不安しかないな
0910大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:47:03.27ID:ZOPqYM240
テスト
0911大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:37:07.76ID:H2wEslAE0
1次試験を段階評価にして、点数の優劣をうやむやにして、
2次試験を採点基準が不明確な人物評価に変える事で、
悪い権力者の意思次第で馬鹿でも一流大学に進学できる社会を創る気なんだろうな。
0912大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:58:04.78ID:05v/XWP90
>>861
記述式試験は、2次試験でやれば問題ないだろ?
0913大学への名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 04:36:30.20ID:+xVmUrJt0
理系の場合、優秀な人材を色々な大学に分散させた方が研究は発達するけど
出身大学名の信頼だが薄れるから会社の終身雇用制の原則は崩れやすくなるだろうね
0914大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:37:42.36ID:YDbJ5dTg0
多様性を確保するという動機と人物評価重視の入試は矛盾している。
人物評価重視の入試は、人物評価で好評価が得られないという多様性を切り捨てるからだ。
0915大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 07:13:13.17ID:HahfD8Ol0
アメリカの場合、人物評価重視というのは事実上
キリスト教的価値観に従わないユダヤ人や中国系の排除だからね
0916大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:51:40.17ID:f8d/BQdL0
人物評価は、権力者の疚しい都合を押し付ける為の如何わしい評価方法だ。
0917大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:15:38.23ID:TpuV7mIK0
なぜ政府は、公平、迅速で低コストな素晴らしい日本の入試システムを消し去ろうとするのか?
0918大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:39:13.12ID:9hszOaI70
【代表インタビューvol.1】〜代表李ってこんな人!?
https://learningforall.or.jp/topics/interview/interview_lee1/
そんな状況の中で、平垣先生が私に「ちゃんと勉強しているか?もっともっと勉強できる環境を紹介してあげる。」と言って、
3日後にある鉄緑会という塾の入塾テストに勝手に申し込んでくれました(笑)。それを経て僕は鉄緑会という超ハードな塾に
高校2年から通うことになりました。

「すべての子に学びを!」多様な階層を渡り歩いてたどり着いた強い思い
/李 炯植・特定非営利活動法人Learning for All代表理事
ttps://diamond.jp/articles/-/264526
 3日後、遊び以外で初めて梅田(大阪市)に行って、入塾試験を受けたらギリギリで受かって、そこから地獄の日々が始まり
ました。課題の量が多くて夜中の3時くらいまで終らないんです。
 鉄緑会では、留学しているような感じでした。灘や甲陽、神戸女子とかの賢い人たちから「報徳から来てるの?」と驚かれるし、
テストでも僕は5分でやれることがなくなってしまうのに、みんな100点を取る。この人たちの頭、どないなってんねやと。

 それで東大を目指すと決めると、自分で綿密な計画を立てて、寝る間も惜しんで勉強しました。幸い、入試ではやったことの
ある問題がたくさん出たおかげで、ギリギリで合格できました。
0919大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:39:59.73ID:9hszOaI70
>>918
結局、日本の偏差値エリートの実態はこんなもの。
環境に恵まれた和田秀樹的な暗記秀才が高得点を取って合格している。
鉄緑会に通っている人がその典型。
今の受験システムでは本当に有能な人物は選抜できない。
0920大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:11:05.85ID:/R8wkZsj0
我々は、人物本位の入試が日本を滅ぼすと考えているから、人物重視の入試改革を叩いている。

「人物本位」の入試が日本を滅ぼす
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51905456.html
>もともと早稲田は「入りにくく出やすい」日本の大学の代表だった。
>それがAOや推薦と称する情実入試で学生を水増しし、「入りやすく出やすい」大学になったことが問題の始まりだ。
>小保方氏がAO入試の一期生だったことは偶然ではない。
0922大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:31:00.07ID:wMM9oUvk0
どうせ悪い権力者が身内の頭の悪さを誤魔化す為に人物評価重視の入試改革を進めているんだろ?
0923大学への名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:05:38.84ID:C8LZAPeU0
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
0925大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 18:26:01.61ID:g3rho2Ty0
現時点でも社会においては不公平・不平等を感ずる。
大臣の子は大臣、議員の子は議員、開業医の子は医者、教員の子は教員という腑に落ちない世襲傾向にある。
国民は、これを疑問に思わないのか、ただ単に黙認しているかは想像の及ぶところである。
しかしながら、これらの既得権者の優遇を公然と制度化し、国立大学入学試験にまで持ち込まれては困る。
成立するならば、「日本国の高等教育崩壊」と言わざるを得ない。
0926大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:41:00.74ID:K6IHqweN0
筆記試験の場合、出題者は迂闊に悪問を出題すると批判の対象になってしまうので
出題者に良問を出題させる努力を強いることができる。
一方、人物評価試験は他者の批判を受け付けないので、出題者は平気で不当行為を働くようになる。
人物評価試験よりも上記のような自浄作用の働く筆記試験の方が優れていると言える。
0927大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:27:51.36ID:B80RswCz0
無理やり改革するのは、良くない。
0928大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 18:40:33.64ID:E35KFPbp0
無理やり改革するのは、良くない。
0929大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:37:44.04ID:6z5WB1jx0
age
0930大学への名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:51:48.45ID:dry3PcDb0
人物評価重視とか、忖度入試をやりたい人に都合の良すぎる入試改革はやめてください。
そんな入試改革を行ったら、入試の公平公正さが損なわれてしまいます。
0931大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 17:45:16.69ID:dWhr/rf30
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0932大学への名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:59:36.24ID:pR0hjqyK0
如何わしい入試改悪だ
0933大学への名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 15:22:18.59ID:bXCp0rbS0
大学には、各大学の自由意思の下にやりたいようにやらせれば、自然に正しい事をやっている大学だけが生き残る。
政府が入試改革で、大学に「入試はこうであるべきだ」と強いるべきではない。
0934大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 14:36:58.12ID:p5DA1BX+0
いきなり全国規模で改革を進めるのは、愚行だ。
なぜ改革が上手くいくかどうか検証するという大事な経緯を政府は省略しようとするんだ?
0935大学への名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:34:10.77ID:PQbunFdN0
>>934
ほんとこれ
一度小規模で試してから拡大しろよ
結局は役人の功績作りの犠牲になる受験生
0936大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:24:37.24ID:Y8NG+DoJ0
>>934
検証するとまずいからだろ
0937大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 11:07:05.02ID:Em56cFrh0
入試改革の真相は人物評価重視などという建前とは裏腹に
財政偏差値権力偏差値の高い家庭の子女を入学させることで
私学への寄付金や予備校学習塾など業界繁栄が目的なのだ
0938大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 21:24:10.69ID:cKM8Guy40
「東大改革、学生数半減も選択肢」浜田純一・元東京大学長
教育岩盤 私の見方
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH206CF0Q1A820C2000000/
 「18歳人口が大きく減っているのに、学部入学定員はさほど減っていない。極論かもしれないが、学生数を半分にして
意欲ある優秀な学生をもっと精選したらどうか。教員も3分の2程度にするが、国の運営費交付金は削減しない。
そうすれば教員にも余裕が生まれ、教育研究の質も上がる」
 「入試も、今のように複雑で難しくする必要があるだろうか。共通テストで一定水準の点数を取れば、2次試験は
『何々について論ぜよ』程度で良いのではないか。大事なのは、学生構成の多様性と入学してからの教育の質だ。
合格したことより卒業できたことを誇れる大学にすべきだ」
0939大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:35:03.07ID:wnUaKTAU0
アメリカの真似をして日本中で一般入試率を減らして、AO入試や推薦入試ばかりにしたら、
優秀な理系人材が育たなくなるのじゃないのか?
以下のPDFによるとアメリカの高等学校では、できの良い理系学生が育たないらしいじゃないか?

アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです
0940大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:15:16.76ID:z5yqPmqe0
age
0941大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:50:43.55ID:lUw58MZt0
人物評価のようなブラックボックス的要素は、悪の温床になる。
0942大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 21:17:11.63ID:HC0fxkEZ0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0943大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 14:26:16.87ID:c7Q2VbvE0
これだけの規模の試験ならマークシートのほうが優れてる
0944大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:38:01.22ID:MHE4JFmR0
人物評価とかそういう得体の知れない評価方法を入試に取り入れる事には断固反対だ
さもないと、やれ、「LGBTの特別枠を設けろ」だとか、「共同参画の是正処置として女性の比率を6割にしろ」、
「中国や韓国からの留学生をもっと受け入れろ」だとか、「SEALDsみたいなリベラル政治活動に熱心な者は入れろ」、
「在日や童話は無条件で受け入れろ」だとかに必ずなる。

学力で選ばなければ、教育の質を保てなくなるだけではなく、
結果的に“多様性”をお題目とした「恣意的な選抜」を許し、左派、もしくは反日の養成機関になるのは目に見えている。
0945大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:12:27.10ID:7n4E2NhF0
大学入学共通テストのシステム自体破綻してるよ。
善意にすがって不正を防ぐしかないなんて、
やる気の搾取でもうけているブラック企業と一緒だよ。
個人でやったからばれたけど、
組織的な不正なら、ばれなかったはず。
問題を流出させる役目、
問題を解く役目、
試験会場で解答を受信しマークシートに正解を塗る役目。
医学部の予備校かなんかで募れば、1科目100万出す
馬鹿息子を持つお医者さんがいっぱいいそうだよね。
人件費が掛かったって、十分ペイできるよね。
ネット通販サイトを見たら、スマートホンに接続できる
小型のカメラは普通に売られてるし、
試験会場外で解く役目の人物を3人確保すれば、
問題を分けて解くので余裕で満点近く取れる。
女子や髪の長いヤツは耳を隠して正解を音声で受け取れる。
考えて見れば、十分できるし、もうやってると思うよ。

ほら、そこのオレオレ詐欺の兄ちゃん。
もっと頭使って稼ごうぜ!
0946大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:00:51.46ID:SMIqCsYU0
人物評価試験は、忖度評価するのに都合が良すぎるから駄目だ。
国立大学の学生のように、国の税金で学べる地位を忖度で与えてはいけない事は言うまでもない。
だから忖度評価するのに都合が良すぎる人物評価試験は、国立大学の入学試験として相応しくない。
0947大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:51:49.20ID:eXP0O2K30
日本を独裁社会にしないように人物評価入試のような権力者に都合が良すぎる仕組みを創ってはいけない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況