X



何故慶應はここまで簡単になったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:29:22.72ID:IP23QGF3
下位学部(法文SFC)は完全にマーチ上位未満の難易度になり、上位学部の経済と理工は駅弁にも蹴られるレベル
昔はまだレベル保ってたよね?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:30:26.60ID:CIETJsRg
池沼収容所だししゃーない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:30:52.28ID:8HXYeO2B
慶應法って下位学部なん?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:32:03.49ID:6zNNu0Cn
入試難易度だけなら早稲田の圧倒的格下だよな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:33:04.23ID:JaaZtjSH
かわいそうだからあまり言わないであげて
0006名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:34:01.00ID:YplpFqO9
慶應はマジでレベル低いよw
これ合格者平均ねw

中央法律 65.2
明治文史 64.6

早稲田人科 人間情報65.2
早稲田人科 健康福祉64.3

慶應法 65.9
慶應文 64.1
慶應総合政策 61.1
慶應環境情報 60.4
0007名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:34:32.51ID:JgbaWcvX
あんなレベルの低い入試通ったくらいで自分の事賢いと本気で思っているクソガイジいるからな
やべーよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:34:39.03ID:JaaZtjSH
>>3
学力が完全にマーチと同じになってしまった
0009名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:35:42.32ID:FXvfY/K/
就職スレ建てられて都合悪くなって必死に対抗スレ建ててる分かりやすすぎる低脳ムーブ可愛くて草
0011名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:37:41.73ID:syp3lBWC
>>3
入試難易度なら早慶下位だな
早稲田でいう教育学部と同レベル
0013名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:38:04.46ID:5X3fZCfw
>>9
イライラしちゃってて草 よほど気に入らなかったの?w
0014名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:38:07.92ID:M3Q5m9gU
低能未熟という名前に恥じない低偏差値っぷりで草
0015名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:40:04.60ID:5X3fZCfw
>>6
これやばいな……
0016名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:40:30.30ID:62eX4nkQ
>>6
慶應法と中央法にほとんど差がない 文学部とSFCはだいぶ負けてるし
慶應とMARCHは学力的にかなり近いって話は本当だったんだな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:41:49.67ID:IP23QGF3
>>6
経済と理工はどうなんだ?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:43:50.42ID:oT9WzR9c
>>18

栄冠めざして5科目合格者平均偏差値2022

慶應義塾大学
経済:66.5
法法:66.8
法政:65.9
経済:66.5
商:66.7
文:64.1
理工学門A:68.8 B:69.1 C:69.4 D:68.7 E:68.4
医:74.2
薬薬:65.3
薬薬科学:67.6
看護:60.5
環境情報:60.4
総合政策:61.1
0020名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:02.24ID:FV80bdCY
慶応法ってここまで簡単になったのか
一般入試で入った学生が低レベルってやばくない?ほぼ推薦なんでしょこの学部
0021名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:35.13ID:nLUdnUhl
>>11
それなら充分難関だぞ
早稲田教育はマーチや下位旧帝より一段難しい
2教科で早稲教と並ぶからまずいんじゃないの?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:46:30.46ID:qJdRO2k2
>>11
学科によっては教育の方が難しいな
下位学科と漸く張るレベルでしょ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:47:44.76ID:KaQg2C6i
軽量で低能…
0024名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:48:19.74ID:ltvvqwAw
慶応文系=マーチ上位学部レベル
0025名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:49:31.08ID:YNiSFOPe
別スレの東進偏差値でもしっかり雑魚だな
マジでマーチと変わらないんじゃないか
0026名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:50:52.07ID:/6cutyDf
>>25
KMARCHならぬ軽マーチだってさ
軽量のマーチ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:51:28.53ID:Rv9iLuKH
国立勢(旧帝一工神受験組)が滑り止めとして受けるだけで、国立受かれば蹴るから補欠が大量に繰り上がるしね
実際に入学する層は完全なる落ちこぼれだよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:21.53ID:ycpqkOTT
SFC 1科目
文 辞書持ち込みあり
法 2科目マーク、7割無試験
経済B 近現代史のみの1.5科目


これ早稲田はもちろん、SMART上位より簡単だよな?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:54:58.78ID:mQElAkyl
慶應経済蹴り立教異文化です
蹴った理由はたいしてレベルも変わらないくせにイキってて犯罪率が高いからです
立教異文化はみんなレベルが高いので勉強していて楽しいです
0030名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:55:53.27ID:4EJwgUTo
早慶とか呼んじゃいけないレベル。慶應は下手したら明治より簡単
0031名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:56:27.13ID:VwzfWF9c
そもそも2科目って何やねんww高校受験する中学生の方がまだ勉強してんだろwwwwww
0032名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:57:18.49ID:6W3AeoDM
まぁ手帳持ちでも絞れば受かる大学だしな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:57:20.75ID:JaaZtjSH
慶應ageは早稲田叩いてる場合じゃない マーチに抜かされないようにもっと頑張らないと
0034名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:58:34.94ID:JaaZtjSH
>>16
残念ながらこれが現実
0035名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:01.67ID:k8ST1l/Z
SFCのレベルの低さが際立つから他学部はあまり叩かれないけど、法も経済含め文系学部全てゴミクソだからなぁ。受けてみたら分かるけど、入試難易度はマジで低い。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:30.42ID:/6cutyDf
>>33
まさか天下の慶應が明治や青学が相手になるとはなあ
悪くて中央法とバトる程度と思ってたんだろうなあ慶應はw
0037名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:47.26ID:CrhYBYvk
>>10
低偏差値の知障未熟がイライラw
0038名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:01:13.66ID:b6BJcR/q
>>6
三科目も出来ないなら何が出来るんですか慶応さん…
0039名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:02:04.73ID:JaaZtjSH
>>36
よほど都合が悪いデータだったのか、慶應ageが静かになってしまって寂しい
0040名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:02:20.21ID:/Bgi5hZ6
おいおい偏差値低すぎだろこの程度でMARCHにマウント取ってんのか??
身の程を知れよ雑魚大学
0041名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:08.70ID:JS/KoUyH
>>6
あーあ、少なくとも一年はずっとこれ煽られるだろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:04:12.78ID:ReKGl+Q/
最近は明治にすら滑り止めにされるくらいだからな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:28.25ID:+Vz9v84c
マジでヤバくて草
0045名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:02.46ID:7ehvdMwO
慶應に都合悪すぎて反論ないの草
0046名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:03.23ID:/6cutyDf
慶應義塾大学 経済/経済(A)
偏差値:67 東京都 / 私立

慶應義塾大学 法/法律
偏差値:67 東京都 / 私立

慶應義塾大学 法/政治
偏差値:67 東京都 / 私立

明治大学 文/心理社会/現代社会
偏差値:67 東京都 / 私立

青山学院大学 文/英米文(個別A)
偏差値:67 東京都 / 私立

慶應義塾大学 文/人文社会
偏差値:66 東京都 / 私立

明治大学 商/商(全学部)
偏差値:66 東京都 / 私立

明治大学 文/文学/文芸メディア
偏差値:66 東京都 / 私立

青山学院大学 文/英米文(個別B)
偏差値:66 東京都 / 私立

青山学院大学 文/フランス文(全学)
偏差値:66 東京都 / 私立

慶應義塾大学 商/商(A)
偏差値:65 東京都 / 私立

https://www.toshin-hensachi.com/?line=2&university_type=13&sort=deviation&direction=DESC
0047名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:42.89ID:JaaZtjSH
>>45
威勢がいいのがいたけど論破されて逃げた
0048名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:45.75ID:GxRLiADd
神戸スレで神戸を馬鹿にしていた慶應さん涙目になってそう
偏差値は早稲田一強の時代だな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:19:09.83ID:cwtOX6Rl
当たり前だけどアイツ慶應じゃないでしょ
正直大学出てないんじゃないかと思う
0050名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:19:55.77ID:cwtOX6Rl
そんなのに慶應なら成りすませると思われてる時点でお察しではあるが
0051名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:24:28.72ID:JaaZtjSH
いつも早稲田や一橋に粘着して「それと比べて慶應はすごい!」と持ち上げる人たちやコピペマンがこのスレには来ないの草
0052名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:30:54.95ID:Dz0jMDg5
以下慶應をsageたければ慶應の合格証を貼る事
まさか受かってもないのに簡単扱いしてる負け惜しみはいねえよな?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:34:51.85ID:wtN4oZxj
もちろん慶應より上(と少なくとも自分が思ってる)なら学生証出せば煽っていいんだよな?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:35:58.78ID:ku8TUjum
別人だけどいいんじゃね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:38:00.61ID:NhMjX/+k
お前ら上位大学を語ってるぐらいだし当然高学歴なんだろ言ってやれよ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:38:28.49ID:/6cutyDf
>>52
明治文や中央法や青学文なら煽っていいってこと?w
0057名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:39:35.60ID:nLUdnUhl
隔年現象で22年度の結果は難化すんじゃね?

もし慶應がマーチと同じコストで上智より簡単なら
誰もが慶應を割安だと思い慶應の出願が増える
0058名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:39:57.32ID:+qvMpUTu
>>56
学生証あげれるならいいんじゃね
0059名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:43:12.38ID:7ehvdMwO
マジで易化したね
0060名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:43:55.65ID:WfKfsRCz
慶應法って結構前は72.5とかだったんだろ?
今じゃ早稲田政経と並ぶどころか中央法にすら負けそうになってんのな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:46:22.69ID:GxRLiADd
慶應の附属の偏差値は高いからやっぱ附属上がりの方が優秀なんかな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:54:01.02ID:Q//xQt2i
君たち学歴厨なら何で大学院行かないの?
院卒の高みから学部卒を見下せるよw
学部レベルで争ってるレベルの低い連中だねえ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:54:38.42ID:F1SExdL3
>>6
ファーwwwwwwwwwwwww
0066名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:37.45ID:hxflGD/H
俺は院卒だが。レベルが高いねえ。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:55:39.41ID:Q//xQt2i
馬鹿にすんの気持ちいいわ
大学院出て本当に良かった
勿論学部SMARTとか大学院行っても大した就職出来んがな
0068名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:57:36.47ID:hxflGD/H
>>67
よっしゃ学部と院の所属もいってやれ!
0069名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:57:55.83ID:ReWmjk2E
>>64
学科は法律?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 19:58:05.55ID:koXxwEFL
>>64
河合塾偏差値57.5の中央法様、慶應最下位の偏差値65の慶應文学部に一言下さい
0071名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 20:00:15.85ID:vkv34Nu5
>>46
経済Aだけだな確実にMARCHより難しいと言えるのは
0072名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 20:00:59.84ID:vkv34Nu5
>>70
中央法法は62.5だろ
軽量の慶應法、商Bより難関
文は論外
0073名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 20:01:36.31ID:yKhHia6X
学生証出した奴相手に負け惜しみ吐いてる低学歴草
0074名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 20:02:48.49ID:YdEeaq0E
https://i.imgur.com/2MCJ4WL.jpg
慶應を馬鹿にしたら、それ以下はカスになっちゃうじゃんどうすんだ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 20:12:36.59ID:ykf4friD
慶應卒→早稲田院修了の私は神かな
学生証も2つ手元にある
0078名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 20:16:54.35ID:EA0v5n99
>>77
すごいじゃん受サロで威張るために生まれてきたようなもん
0079名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 20:38:47.29ID:rM5bxFp0
慶應イライラで草
0081名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 21:13:08.18ID:3j7QKO5x
軽量のくせに偏差値65はマジで草
0082名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 21:50:52.49ID:b/TG1VSW
一番偏差値が乱高下しない国語を一貫して排除してきた偏差値操作の元祖様やぞ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 22:20:03.81ID:5Fffp5aH
この鬱憤の溜まり場みたいなのなんなんだ
それぞれスレ立ててるけどこえーよ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 22:58:18.86ID:QQk6ioZU
なんで大学までMARCHでOKみたいな流れに なってんの?
0085名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 23:14:25.91ID:Qt5SQ3BV
白熱しとるな
0086名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 23:20:06.64ID:Qt5SQ3BV
単純に謎なんだけどなんでマーチと並ばれちゃったわけ?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 23:27:14.49ID:+N+yrs8M
>>86
単に中央があがったってことじゃね?

東進
58.6 中央法
58.0 明治政経
56.8 上智法
57.1 早稲田商
56.2 立教経済
56.1 慶應法
55.1 上智文
55.0 明治法
54.8 青学経済
54.7 中央経済
54.6 早稲田文
54.1 立教法
53.5 慶應文
0088名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 23:36:32.70ID:/76oZHt5
合格者平均偏差値とボーダー偏差値はその性質からして別物だからな。しかもこのスレで出てる平均偏差値って5科目?なんだろ。となりゃ慶應専願勢はやらない科目も入っちゃってるのが合格者平均偏差値で、実質的な難易度評価であるボーダーとは色んな意味で別物だよ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 23:38:46.69ID:/76oZHt5
実質的、と書いた意味は実際に入試にある科目を判定材料として、合否半々になる節目の偏差値ってことな。普通これが体感難易度に近い
0090名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 23:52:01.74ID:Dfq+7lfw
合格者平均は共通テスト利用がある学部が圧倒的に有利
一般でも滑り止めとして使われて辞退率の高いところは高くなる
中央法とかが高くなるのはそういう理由
0091名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/21(火) 23:56:36.05ID:qnwdRWPe
>>85
そらそうよ こういうスレには人生がうまくいかないのはぜんぶ慶應のせいって思ってる勢がワラワラ集まってくるわけで
0092名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/22(水) 00:00:55.31ID:m1fRLl/x
>>84
なってないよ。
MARCHは末代までの恥
0093名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/22(水) 00:05:51.62ID:tt8L3Yhv
いやでももうすでにMARCHが抜いてたりするからな…

東進
58.6 中央法
58.0 明治政経
56.8 上智法
57.1 早稲田商 ←
56.2 立教経済
56.1 慶應法 ←
55.1 上智文
55.0 明治法
54.8 青学経済
54.7 中央経済
54.6 早稲田文 ←
54.1 立教法
53.5 慶應文←
0094名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/22(水) 00:10:43.52ID:KALd+Hje
末代までの恥は草
0098名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/22(水) 03:30:00.13ID:ICv1ndEK
元からカスみてえな難易度だっただろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/22(水) 03:33:12.49ID:m+FeXfx8
>>6
いや草
無名女子校から大量合格させる法、三流高校から大量合格させる文学部、ここだけ引っかかっただけの奴が多いSFC

ゴミクソ学部の実態が暴かれたね
0100名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/22(水) 05:09:06.06ID:H+XDeGjl
慶応の入試難易度は中央法・青学英文と同じくらい
完全にマーチレベルと化した
0101名無しなのに合格
垢版 |
2022/06/22(水) 05:45:54.19ID:S9DkMsEX
慶大生の犯罪の多さから、かなり早稲田に流れたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況