X



河合塾最新マーカン序列。これな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/03(土) 10:47:06.57ID:rtHra/rD
立教=青学>同志社≧明治>法政>中央>立命館>関大>関学

難関私大最新偏差値比較
2020年9月23日発表の河合塾偏差値より

立教:一般入試
青学:A方式
明治:学部別
中央:一般入試3教科型
法政:A方式

       立教   青学    明治   法政   中央
法学部    60.0   62.5   60.0   60.0   62.5
経営系    65.0   62.5   62.5   60.0   60.0
経済系    62.5   62.5   62.5   60.0   60.0
文学英    62.5   62.5   60.0   62.5   57.5
国際系    62.5   62.5   62.5   65.0   60.0
社会系    65.0   65.0 62.5   60.0   60.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平均偏差値  62.9   62.9 61.7   61.3   60.0

同志社:学部個別
立命館:全学統一
関西大:全学日程
関学大:全学日程

       同志社 立命館  関西大  関学大
法学部    62.5   60.0   60.0   57.5
政策系    60.0   57.5   57.5   57.5
経営系    62.5   60.0   57.5   57.5
経済系    62.5   57.5   57.5   57.5
文学英    60.0   60.0   60.0   57.5
国際系    62.5   60.0   60.0   62.5  
社会系    62.5   60.0   60.0   57.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平均偏差値  61.8   59.3   58.9   58.2
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/04(日) 20:35:09.09ID:1q0hdeRU
>>8
それは通学の関係
甲南とでは通学ハンデなしなのにそれ以上取られてるだろ
中身とは全く関係ない話し
それしか自慢できないの?
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/04(日) 20:44:29.48ID:xpMkh/TF
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系トップレベルの国際共同研究

http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 08:20:35.64ID:ldBi+8s7
>>174
ハンデなし?それは君の思い込みだ
論理的に文章を書くことを意識すると説得力が増すよ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 09:13:41.59ID:clrLyWGL
河合塾最新偏差値9月23日発表 全学統一方式3教科
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

       法律 政治 政策 経済 商科 経営 日文 社会 心理 国際 英語
青学    65.0  --.-  --.-  62.5  --.-  65.0  65.0  --.-  62.5  65.0
明治    62.5  65.0  --.-  65.0  65.0  65.0  62.5  65.0  65.0  62.5
同志社  62.5  62.5  60.0  62.5  62.5  --.-  62.5  62.5  62.5  62.5  65.0
中央    65.0  62.5  60.0  62.5  60.0  --.-  60.0  60.0  60.0  60.0
関西    60.0  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  60.0  60.0  60.0  --.-  60.0
関学    57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  57.5  57.5  62.5
明学    57.5  55.0  --.-  60.0  --.-  57.5  --.-  60.0  62.5  60.0
立命館  57.5  --.-  57.5  57.5  --.-  60.0  55.0  60.0  60.0  60.0
南山    55.0  --.-  55.0  57.5  --.-  57.5  57.5  --.-  57.5  60.0  60.0
駒澤    57.5  55.0  --.-  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
日本    57.5  --.-  57.5  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  50.0
専修    55.0  55.0  --.-  55.0  55.0  52.5  57.5  55.0  55.0  57.5
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 09:34:36.93ID:aNR40uft
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 10:56:58.61ID:HgA5LTeW
MARCH未満は等しく人生の敗北者。

公務員、教員、難関資格ぐらいしか逆転の道は無い

マーカン旧帝大以上の格の大学に行けば人生勝ち組

それ未満だと負け組人生詰むぞ

大手の採用実績見てるとマーチ未満まじでいなくね。

可哀想

都会生まれでもマーカン未満のFラン行ったら負け組だろ。田舎生まれでも上京して早慶行ったら勝ち組。

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんてお話にならないです

マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑

男がMARCH未満入ったら親が経営者とかでもない限りほぼ逆転不可能なのに女子は顔が可愛ければいくらでも逆転可能なのってすごい違いだよね。

顔面偏差高く生まれて来た人は別にして、マジでMARCH未満の大学行くやつの動機知りたい

学歴MARCH未満のチー牛のオタク君の存在意義とウェイ系とかの将来見てみたいよね、勉強とかいいしとか言ってる奴らもね
MARCH以下の大学行ったやつの末路とか

Fランじゃなくても一部除く三流文系の就活は魔境

Marchでも陰キャだと人生終了ってレベル

学歴MARCH未満のチー牛の存在意義とは

特に特技も資格もない三流文系大学生、使い捨ての雑巾感ある

男の人がMARCH未満入ったら親が経営者とかでもない限りほぼ逆転不可能なのに女子は顔が可愛ければいくらでも逆転可能なのってすごい違いだよね。


顔面偏差高く生まれて来た人は別にして、マジでMARCH未満の大学行くやつの動機知りたい

学歴MARCH未満のチー牛のオタク君の存在意義とFランウェイ系とかの将来見てみたいよね、勉強とかいいしとか言ってる奴らもね

MARCH以下のFラン大学行ったやつの末路とか

Fランじゃなくても一部除く三流文系の就活は魔境

Marchでも陰キャおたくクンだと人生終了ってレベル

学歴MARCH未満のチー牛おたくクンの存在意義とは

特に特技も資格もない三流文系大学生、使い捨ての雑巾感ある
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 11:22:22.08ID:RpdYl72d
>>176
どちらを選んでも通学距離は変わらない
入学金の縛りがない
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 11:37:50.12ID:4hGPd20v
小細工できる偏差値より
今は一般率やW合格進学先データが現実的で信用できる
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 11:40:21.28ID:ryvsd4k6
W合格なんてサンプル数がわからないから全然ダメ
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 13:40:41.77ID:x3ExW8YD
明治立教青学同志社
法政中央
関西立命館
関学

こんな感じか
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 13:51:27.63ID:HgA5LTeW
MARCH未満は等しく人生の敗北者。

公務員、教員、難関資格ぐらいしか逆転の道は無い

マーカン旧帝大以上の格の大学に行けば人生勝ち組

それ未満だと負け組人生詰むぞ

大手の採用実績見てるとマーチ未満まじでいなくね。

可哀想

都会生まれでもマーカン未満のFラン行ったら負け組だろ。田舎生まれでも上京して早慶行ったら勝ち組。

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんてお話にならないです

マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑

男がMARCH未満入ったら親が経営者とかでもない限りほぼ逆転不可能なのに女子は顔が可愛ければいくらでも逆転可能なのってすごい違いだよね。

顔面偏差高く生まれて来た人は別にして、マジでMARCH未満の大学行くやつの動機知りたい

学歴MARCH未満のチー牛のオタク君の存在意義とウェイ系とかの将来見てみたいよね、勉強とかいいしとか言ってる奴らもね
MARCH以下の大学行ったやつの末路とか

Fランじゃなくても一部除く三流文系の就活は魔境

Marchでも陰キャだと人生終了ってレベル

学歴MARCH未満のチー牛の存在意義とは

特に特技も資格もない三流文系大学生、使い捨ての雑巾感ある

男の人がMARCH未満入ったら親が経営者とかでもない限りほぼ逆転不可能なのに女子は顔が可愛ければいくらでも逆転可能なのってすごい違いだよね。


顔面偏差高く生まれて来た人は別にして、マジでMARCH未満の大学行くやつの動機知りたい

学歴MARCH未満のチー牛のオタク君の存在意義とFランウェイ系とかの将来見てみたいよね、勉強とかいいしとか言ってる奴らもね

MARCH以下のFラン大学行ったやつの末路とか

Fランじゃなくても一部除く三流文系の就活は魔境

Marchでも陰キャおたくクンだと人生終了ってレベル

学歴MARCH未満のチー牛おたくクンの存在意義とは

特に特技も資格もない三流文系大学生、使い捨ての雑巾感ある
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:12.82ID:d5BnamOG
明治、青学、立教、中央、法政の順で固定された
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 19:55:29.39ID:87o9seI6
河合塾と増田塾は同じ傾向、鉄板の私大序列

早稲田>慶應>上智>青学>明治>立教>同志社>中央>法政>学習院>立命館>関大>関学

Z会増田塾
http://masudajuku.jp/dept-measures/index2020

        15  16  17  18  19
青学全学 60.4 61.3 61.7 63.4 62.9
青学個別 59.5 59.3 61.7 63.2 61.6
青学合計 60.2 60.3 61.7 63.3 62.3
---------------------------------------------
明治全学 60.8 61.1 62.5 63.7 63.3
明治個別 57.9 59.3 60.2 61.4 60.4
明治合計 59.4 60.4 61.4 62.6 61.9
---------------------------------------------
立教全学 59.5 58.5 60.0 61.9 61.5
立教個別 59.3 59.1 60.8 62.0 61.4
立教合計 59.4 58.8 60.4 62.0 61.5

明治大学
明治大学は、早慶上智や国立のすべり止めに多く使われる大学でもある。GMARCHの中で、入学金の支払い締め切りが遅いことにより、その需要は高まる。
明治個別の偏差値は、61〜63であり、青学、立教と同等である。経営や法学部で見れば、“明治=立教<青学”であるが、文学部で見れば、“明治>立教=青学”である。全体としての難易度の差は小さく学部による。
明治全学部の難易度は、全学部入試の中でもっとも偏差値のあがるものである。つまり、MARCHという全学部日程を行う難関私大の中で、全学部日程の偏差値が、個別日程よりももっともあがる大学が明治である。

青山学院
明治と青学は拮抗しているが、2016年以外は青学の方が高く、差はついている。立教は青学・明治とは差が少しあることがわかる。全学部と個別を分ければ、明治の全学部が一番難しいことは言うまでもないが、大学ごと、もしくは個別日程で比較すれば、青学が最難関であることがわかる。
青学は合格最低点が高い。合格最低点が70%を切ることは稀で、ひどいと80%を超える。これは合格最低点としては、難関私大で随一の高さであり、これこそが青学入試問題の最大の特徴であり、合否を分けるポイントになる。すなわち、「平易な問題で、ミスなくきっちり取る」能力こそが、青学が求めているものであり、受験生に求められるものだった。早慶上智志望の生徒で、センスと応用力で押すタイプの生徒にとっては、併願もしくはすべり止めで受ける青学の方が、SKJよりも合格が難しいこともあるだろう。早大慶大模試等難しい問題で粘って高い偏差値を出す能力と簡単な問題できっちり高得点を出す能力はかなり異なる力なのである。

立教大学
看板学部の異文化と経営はSKJレベルの最難関だが、全体の平均で見れば、実はGMARCHの中で青学、明治の次の3番手である。学部による難易度の差は激しい。この学部間の難易度の差は次年度以降も続くと思われる。

中央大学
中央大学の偏差値は、GMARCHの中で低い方である。ざっくりとした大学別難易度は、
“ 青学≧明治=立教>>中央>法政=学習院 ”
となり、学習院大学、法政大学と並び、GMARCHの中にでは下位グループに入る。過去には早慶並みの難易度を持った中央法学部も、近年はGMARCH中位圏に位置する。しかしだからこそ、文科省の指示による、ここ数年での難化は、GMARCHの中で大きい方だ。すべての学科の単純平均で見れば、中央2015は55.5だが、2019は60で+3.5になる。+3.5すれば、同じ偏差値における合格率は半分以下になる。
つまり、ここ数年の私大難化現象によって、青学・明治・立教というGMARCH上位大学との差は縮まっていて、難しくなっているということだ。

法政大学
東日本で一番受験生の多い私大、それが法政大学である。
偏差値では、GMARCHの中では低い方である。ざっくりとした大学別難易度は、“青学≧明治=立教>>中央>法政=学習院”となり、学習院と並びGMARCHの中においては、滑り止めという立ち位置である。しかし、だからこそここ数年での難化は、学習院と並びGMARCHの中でもっとも激しい。すべての学科の単純平均で見れば、法政2015年は55だが、2019年は59で+4になる。+4すれば、同じ偏差値における合格率は半分以下になる。
つまり、ここ数年の私大難化現象によって、法政と、青学・明治・立教というGMARCH上位大学との差は縮まっていて、法政大学はイメージほど易しくなくなっているということだ。

    2015⇒2019  差
立命館 54.1 ⇒58.5  +4.4
関学  55.1 ⇒57.5  +2.4
関西  54.0 ⇒57.7  +3.7
同志社 58.4 ⇒61.0  +2.6
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 19:55:45.44ID:jAt0Irz0
【マー関 理系順位】2020.09

明治>法政≧同志社≧青学>中央>立命館


河合塾最新偏差値9月 学部学科単純平均値
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

個別理系3教科方式(英数理)
明治   58.9 理工58.9
法政   57.3 理工57.0 生命56.7 情報56.3 デザ59.2
同志社 57.2 理工58.5 生命55.8
青学   57.1 理工57.1
中央   56.3 理工56.3
立命館 54.6 理工53.3 生命53.8 情報55.0 薬  56.3
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/05(月) 19:59:58.97ID:fUnbN0Z7
MARCH未満は等しく人生の敗北者。

公務員、教員、難関資格ぐらいしか逆転の道は無い

マーカン旧帝大以上の格の大学に行けば人生勝ち組

それ未満だと負け組人生詰むぞ

大手の採用実績見てるとマーチ未満まじでいなくね。

可哀想

都会生まれでもマーカン未満のFラン行ったら負け組だろ。田舎生まれでも上京して早慶行ったら勝ち組。

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立大学が有利。MARCH関関同立未満なんてお話にならないです

マーチ関関同立未満。就活におけるFラン。単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESでサクッと落ちます。本当にびっくりしますよ笑

男がMARCH未満入ったら親が経営者とかでもない限りほぼ逆転不可能なのに女子は顔が可愛ければいくらでも逆転可能なのってすごい違いだよね。

顔面偏差高く生まれて来た人は別にして、マジでMARCH未満の大学行くやつの動機知りたい

学歴MARCH未満のチー牛のオタク君の存在意義とウェイ系とかの将来見てみたいよね、勉強とかいいしとか言ってる奴らもね
MARCH以下の大学行ったやつの末路とか

Fランじゃなくても一部除く三流文系の就活は魔境

Marchでも陰キャだと人生終了ってレベル

学歴MARCH未満のチー牛の存在意義とは

特に特技も資格もない三流文系大学生、使い捨ての雑巾感ある

男の人がMARCH未満入ったら親が経営者とかでもない限りほぼ逆転不可能なのに女子は顔が可愛ければいくらでも逆転可能なのってすごい違いだよね。


顔面偏差高く生まれて来た人は別にして、マジでMARCH未満の大学行くやつの動機知りたい

学歴MARCH未満のチー牛のオタク君の存在意義とFランウェイ系とかの将来見てみたいよね、勉強とかいいしとか言ってる奴らもね

MARCH以下のFラン大学行ったやつの末路とか

Fランじゃなくても一部除く三流文系の就活は魔境

Marchでも陰キャおたくクンだと人生終了ってレベル

学歴MARCH未満のチー牛おたくクンの存在意義とは

特に特技も資格もない三流文系大学生、使い捨ての雑巾感ある
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/06(火) 23:31:43.90ID:3nZlOahn
大学格
中央法>明治≧立教>中央>青学>学習院>法政

受験難易度
青学渋谷=立教池袋=中央法>明治>法政市ヶ谷≧立教新座=学習院>青学相模原>中央>法政多摩

こんなもんだろ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/06(火) 23:39:24.39ID:3IchpuVo
戦時中の学徒更新の順序=大学の格

慶応大学
早稲田大学
明治大学
法政大学
中央大学


早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、中央大学など、
現代の名だたる私大の多くが、原内閣下で旧制大学に昇格している。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/5/1/5198.html

【出陣学徒壮行会の行進順で見る関東の私大の序列】
「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送
http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 20:12:19.43ID:3/JBygYI
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕

1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、★慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、★明治大学、★早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、★法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
   金沢大学、兵庫県立大学、★学習院大学、★東京理科大学、★中部大学、★立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、★青山学院大学、北里大学、國學院大學、
★上智大学、専修大学、★中央大学★帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、★立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校

三流大学の証
  (0人) 地方国立大学 同志社大学 関西大学 関西学院など



(私立大学)

1.慶應義塾 7人
2.明治大学 4人
2.早稲田大 4人
4.法政大学 3人
5.学習院大 2人
5.立命館大 2人
5.中部大学 2人
5.東京理科 2人


0人(ザコク、同志社、関大、関学)
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 20:14:26.53ID:evWwpTKn
27 :名無しなのに合格:2015/11/26(木) 11:00:07.43 ID:6O/gGyD5
数年前現役一橋経済受験併願校
優先度順に

1早稲田政治経済学部
2明治政治経済学部
3立教経営学部
4青山学院国際政治経済学部

慶應はキャンパスが田舎と言われたので避けた(がよくよくか考えれば一橋も郊外だった)

なお、古典無しで世界史の範囲も狭い青学でやっと滑り止まって迷った末浪人
一浪でまたもや失敗
二浪で簡単な社会学部に下げ一橋合格

4名無しなのに合格2019/09/14(土) 05:10:36.23ID:4W6WJPIN
早稲田理系ワイ
純粋な疑問なんだが国語が現代文しかない上にメェジに偏差値で負けてる青学って何を根拠にマーカン内で学歴イキりしてんの?
そのYouTube?
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 22:54:31.21ID:oGcLtl5N
まじでマーカンの序列結論いうわ
東西合わせた世間の一般解の順番で

1 同志社
2 明治
3 立教
4 関西学院
5 青山学院
6 中央
7 法政
8 立命館
9 関西
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 22:55:50.05ID:xrzhAAN2
河合塾と増田塾は同じ傾向、鉄板の私大序列

早稲田>慶應>上智>青学>明治>立教>同志社>中央>法政>学習院>立命館>関大>関学

Z会増田塾
http://masudajuku.jp/dept-measures/index2020

        15  16  17  18  19
青学全学 60.4 61.3 61.7 63.4 62.9
青学個別 59.5 59.3 61.7 63.2 61.6
青学合計 60.2 60.3 61.7 63.3 62.3
---------------------------------------------
明治全学 60.8 61.1 62.5 63.7 63.3
明治個別 57.9 59.3 60.2 61.4 60.4
明治合計 59.4 60.4 61.4 62.6 61.9
---------------------------------------------
立教全学 59.5 58.5 60.0 61.9 61.5
立教個別 59.3 59.1 60.8 62.0 61.4
立教合計 59.4 58.8 60.4 62.0 61.5

明治大学
明治大学は、早慶上智や国立のすべり止めに多く使われる大学でもある。GMARCHの中で、入学金の支払い締め切りが遅いことにより、その需要は高まる。
明治個別の偏差値は、61〜63であり、青学、立教と同等である。経営や法学部で見れば、“明治=立教<青学”であるが、文学部で見れば、“明治>立教=青学”である。全体としての難易度の差は小さく学部による。
明治全学部の難易度は、全学部入試の中でもっとも偏差値のあがるものである。つまり、MARCHという全学部日程を行う難関私大の中で、全学部日程の偏差値が、個別日程よりももっともあがる大学が明治である。

青山学院
明治と青学は拮抗しているが、2016年以外は青学の方が高く、差はついている。立教は青学・明治とは差が少しあることがわかる。全学部と個別を分ければ、明治の全学部が一番難しいことは言うまでもないが、大学ごと、もしくは個別日程で比較すれば、青学が最難関であることがわかる。
青学は合格最低点が高い。合格最低点が70%を切ることは稀で、ひどいと80%を超える。これは合格最低点としては、難関私大で随一の高さであり、これこそが青学入試問題の最大の特徴であり、合否を分けるポイントになる。すなわち、「平易な問題で、ミスなくきっちり取る」能力こそが、青学が求めているものであり、受験生に求められるものだった。早慶上智志望の生徒で、センスと応用力で押すタイプの生徒にとっては、併願もしくはすべり止めで受ける青学の方が、SKJよりも合格が難しいこともあるだろう。早大慶大模試等難しい問題で粘って高い偏差値を出す能力と簡単な問題できっちり高得点を出す能力はかなり異なる力なのである。

立教大学
看板学部の異文化と経営はSKJレベルの最難関だが、全体の平均で見れば、実はGMARCHの中で青学、明治の次の3番手である。学部による難易度の差は激しい。この学部間の難易度の差は次年度以降も続くと思われる。

中央大学
中央大学の偏差値は、GMARCHの中で低い方である。ざっくりとした大学別難易度は、
“ 青学≧明治=立教>>中央>法政=学習院 ”
となり、学習院大学、法政大学と並び、GMARCHの中にでは下位グループに入る。過去には早慶並みの難易度を持った中央法学部も、近年はGMARCH中位圏に位置する。しかしだからこそ、文科省の指示による、ここ数年での難化は、GMARCHの中で大きい方だ。すべての学科の単純平均で見れば、中央2015は55.5だが、2019は60で+3.5になる。+3.5すれば、同じ偏差値における合格率は半分以下になる。
つまり、ここ数年の私大難化現象によって、青学・明治・立教というGMARCH上位大学との差は縮まっていて、難しくなっているということだ。

法政大学
東日本で一番受験生の多い私大、それが法政大学である。
偏差値では、GMARCHの中では低い方である。ざっくりとした大学別難易度は、“青学≧明治=立教>>中央>法政=学習院”となり、学習院と並びGMARCHの中においては、滑り止めという立ち位置である。しかし、だからこそここ数年での難化は、学習院と並びGMARCHの中でもっとも激しい。すべての学科の単純平均で見れば、法政2015年は55だが、2019年は59で+4になる。+4すれば、同じ偏差値における合格率は半分以下になる。
つまり、ここ数年の私大難化現象によって、法政と、青学・明治・立教というGMARCH上位大学との差は縮まっていて、法政大学はイメージほど易しくなくなっているということだ。

    2015⇒2019  差
立命館 54.1 ⇒58.5  +4.4
関学  55.1 ⇒57.5  +2.4
関西  54.0 ⇒57.7  +3.7
同志社 58.4 ⇒61.0  +2.6
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 22:58:42.06ID:oGcLtl5N
まじでマーカンの序列結論いうわ
東西合わせた世間の一般解の順番で

1 同志社
2 明治
3 立教
4 関西学院
5 青山学院
6 中央
7 法政
8 立命館
9 関西
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 23:14:46.63ID:kMZ5qo04
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
[ 個別A 単純平均 慶應(文系)は英社2科目 明治(数理)は英数2科目 明治(農-食料環境政策)は文系受験可 ]
[ 早稲田慶應(理工系)は英数理理 明治(理工)は英数理理の選択制 上智同志社(神学系)は非対象 ]
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 23:37:34.24ID:wsEUJJx+
>>195

同志社と関学は4ランク下な!キチガイ大阪人
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:35.70ID:el9S1lYG
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 23:52:22.13ID:HhZ8TyQU
駿台偏差値 2020年6月更新 主要募集方式(加重平均)


慶應   62.32 文63  法64  経63  商62  総61  環59
早稲田 61.42 文62  法64  経64.5 商62  国63  社61  教60.7 人57.6 ス54
上智   61.15 文60.1 法63.1 経60  外61.7 総62  人61.7 神49
国基督 59.00 教59
同志社 57.48 文58.6 法59.8 経57  商56  地59.1 社56  政56  コミ58.9 情55  健54
明治   57.08 文56.6 法58  経57.8 商57  国57  情56  営57
立教   55.79 文55.4 法57.7 経55.7 営56.2 異58  社56  観54  福52.4 心55.5
中央   55.64 文54.7 法60.5 経53.7 商54  国55  総55.6 情53
青学   55.45 文56.1 法57  経53.8 営55  国57.8 総56  教56  地54  人53  社53
学習院 55.20 文54.3 法56.6 経55  国55
理科大 55.00 営55
関学   54.17 文54.7 法55.6 経55  商52  国59  社54  総53  教54.1 福52.3 神46
立命館 54.06 文55.1 法56  経53.2 営54  国57  産52.1 政53  心56  食53  映50  健52
南山   52.98 文52.6 法54  経53  営52  国54  総51  外54.1
西南学 52.90 外55  法54  経53  商52  国52  人52.3 神48
法政   52.81 文53.9 法53.6 経51.7 営52.5 国56  社52.4 人53  福52  養55  健50  キャ52
成蹊   51.87 文52  法51.6 経52  営52
関西   51.44 文53.9 法52  経51  商51  外54  社51  政51  安50  情50  健49
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 23:53:15.15ID:HhZ8TyQU
駿台偏差値 2020年6月更新 主要募集方式

法 政 経 商 経 英 社 国
律 治 済 科 営 文 会 際
64 65 64 62 -- 62 -- 63 63.3 早稲田
64 64 63 62 -- 62 -- -- 63  慶應義塾
64 -- 60 -- 60 61 62 62 61.5 上智
60 59 57 56 -- 59 58 59 58.3 同志社
58 58 58 57 57 57 56 57 57.3 明治
58 58 56 -- 56 56 56 58 56.9 立教
57 57 54 -- 55 57 -- 59 56.5 青山学院
61 60 55 54 -- 55 55 55 56.4 中央
57 56 55 -- 55 55 -- 55 55.5 学習院
56 54 55 52 -- 55 54 59 55  関西学院
56 -- 53 -- 54 55 52 57 54.5 立命館
54 -- 53 -- 52 57 -- 54 54  南山
54 53 52 -- 53 54 53 56 53.6 法政
54 -- 53 52 -- 55 -- 52 53.2 西南学院
52 51 52 -- 52 51 52 53 51.9 成蹊
52 -- 51 51 -- 54 51 54 52.2 関西
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/07(水) 23:54:56.65ID:xrzhAAN2
関学はマーカン最下位で合ってると思うが

【関関同立推薦入試・関学さん大丈夫ですか?】
https://www.youtube.com/watch?v=TNr-ChXx7aI
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 00:02:26.94ID:Ksd0+mMl
(私立大学序列)

早稲田慶應
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西成蹊
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 00:02:48.77ID:eoi2ofoZ
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 04:54:58.20ID:ZDmhne0T
関西での実力は偏差値では語っても意味なし
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 07:49:23.95ID:ldpDtNkC
東京と地方(関西)を
混ぜ込ぜにするなよ

東京=日本
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 08:36:41.04ID:YEPD2DV+
>>194
今の受験生の動向や、YouTubeなんか見てるとマーカンでも青山と明治が頭一つ抜けているというコメントが多いが
青山と明治でも青山が上なのね
青山の方がイメージ良いもんな
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 08:49:52.69ID:ZDmhne0T
>>205
東京は東大を始め早慶など高偏差値層の受験者が全国から集まる上位の層は厚くなり偏差値は上がる
実際に入学しているかどうかはわからないし上位偏差値が残っているのは関関同立の方だと思うよ
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 08:50:38.84ID:ugV60Owg
>>206

明治>青山>立教
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 08:59:17.19ID:MuadjK7N
私立で価値あるのは東京私大だけだからな

地方私大に価値なんてない
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 09:18:11.82ID:uinLW4Wf
地方は最低限でも地帝まで



東京一工、早慶、地帝、スマート


一流大学は以上まで
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 09:19:39.38ID:uinLW4Wf
旧商大の神戸も地帝扱い
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 10:04:34.79ID:bogoFP0T
一工やスマートとかいうゴミいるか?w
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 10:50:40.57ID:9WvLopEI
2020年河合塾の入試結果偏差値 3教科文系方式

       .加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0
早稲田 67.94 7922 2601 3923 1224
慶應   66.43 4671 -342 1988 2341 2教科以上
上智   65.07 3660 ---- -738 2314 -596 ---- --12
明治   62.46 9681 ---- -150 -812 7438 1281   
青学   61.88 4300 ---- ---- -366 2836 -757 -341
同志社 61.39 7614 ---- ---- -282 4007 3154 --18 -153
立教   61.26 6278 ---- ---- -784 2081 2927 -486
中央   60.04 5317 ---- ---- -105 -904 3272 1036
法政   59.81 7023 ---- ---- ---- 1333 3974 1557 -159
学習院 59.56 3211 ---- ---- ---- --63 2526 -622
立命館 58.30 8516 ---- ---- ---- -135 3428 4092 -761 -100
関西   58.10 6754 ---- ---- ---- ---- 1898 4581 -275
成蹊   57.56 1357 ---- ---- ---- ---- -356 -678 -323
関学   57.54 4943 ---- ---- ---- -131 -550 3356 -906
明学   56.41 3187 ---- ---- ---- -106 -278 1588 1047   68 -100
成城   56.04 1573 ---- ---- ---- ---- ---- -656 -917
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 12:05:21.70ID:7BJHnbi7
>>216
関学は、これで一般率3割だからなw
総合的に見れば日東駒専レベルでしょ
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 15:58:20.56ID:YEPD2DV+
河合塾と増田塾は同じ傾向、鉄板の私大序列

早稲田>慶應>上智>青学>明治>立教>同志社>中央>法政>学習院>立命館>関大>関学

Z会増田塾
http://masudajuku.jp/dept-measures/index2020

        15  16  17  18  19
青学全学 60.4 61.3 61.7 63.4 62.9
青学個別 59.5 59.3 61.7 63.2 61.6
青学合計 60.2 60.3 61.7 63.3 62.3
---------------------------------------------
明治全学 60.8 61.1 62.5 63.7 63.3
明治個別 57.9 59.3 60.2 61.4 60.4
明治合計 59.4 60.4 61.4 62.6 61.9
---------------------------------------------
立教全学 59.5 58.5 60.0 61.9 61.5
立教個別 59.3 59.1 60.8 62.0 61.4
立教合計 59.4 58.8 60.4 62.0 61.5

明治大学
明治大学は、早慶上智や国立のすべり止めに多く使われる大学でもある。GMARCHの中で、入学金の支払い締め切りが遅いことにより、その需要は高まる。
明治個別の偏差値は、61〜63であり、青学、立教と同等である。経営や法学部で見れば、“明治=立教<青学”であるが、文学部で見れば、“明治>立教=青学”である。全体としての難易度の差は小さく学部による。
明治全学部の難易度は、全学部入試の中でもっとも偏差値のあがるものである。つまり、MARCHという全学部日程を行う難関私大の中で、全学部日程の偏差値が、個別日程よりももっともあがる大学が明治である。

青山学院
明治と青学は拮抗しているが、2016年以外は青学の方が高く、差はついている。立教は青学・明治とは差が少しあることがわかる。全学部と個別を分ければ、明治の全学部が一番難しいことは言うまでもないが、大学ごと、もしくは個別日程で比較すれば、青学が最難関であることがわかる。
青学は合格最低点が高い。合格最低点が70%を切ることは稀で、ひどいと80%を超える。これは合格最低点としては、難関私大で随一の高さであり、これこそが青学入試問題の最大の特徴であり、合否を分けるポイントになる。すなわち、「平易な問題で、ミスなくきっちり取る」能力こそが、青学が求めているものであり、受験生に求められるものだった。早慶上智志望の生徒で、センスと応用力で押すタイプの生徒にとっては、併願もしくはすべり止めで受ける青学の方が、SKJよりも合格が難しいこともあるだろう。早大慶大模試等難しい問題で粘って高い偏差値を出す能力と簡単な問題できっちり高得点を出す能力はかなり異なる力なのである。

立教大学
看板学部の異文化と経営はSKJレベルの最難関だが、全体の平均で見れば、実はGMARCHの中で青学、明治の次の3番手である。学部による難易度の差は激しい。この学部間の難易度の差は次年度以降も続くと思われる。

中央大学
中央大学の偏差値は、GMARCHの中で低い方である。ざっくりとした大学別難易度は、
“ 青学≧明治=立教>>中央>法政=学習院 ”
となり、学習院大学、法政大学と並び、GMARCHの中にでは下位グループに入る。過去には早慶並みの難易度を持った中央法学部も、近年はGMARCH中位圏に位置する。しかしだからこそ、文科省の指示による、ここ数年での難化は、GMARCHの中で大きい方だ。すべての学科の単純平均で見れば、中央2015は55.5だが、2019は60で+3.5になる。+3.5すれば、同じ偏差値における合格率は半分以下になる。
つまり、ここ数年の私大難化現象によって、青学・明治・立教というGMARCH上位大学との差は縮まっていて、難しくなっているということだ。

法政大学
東日本で一番受験生の多い私大、それが法政大学である。
偏差値では、GMARCHの中では低い方である。ざっくりとした大学別難易度は、“青学≧明治=立教>>中央>法政=学習院”となり、学習院と並びGMARCHの中においては、滑り止めという立ち位置である。しかし、だからこそここ数年での難化は、学習院と並びGMARCHの中でもっとも激しい。すべての学科の単純平均で見れば、法政2015年は55だが、2019年は59で+4になる。+4すれば、同じ偏差値における合格率は半分以下になる。
つまり、ここ数年の私大難化現象によって、法政と、青学・明治・立教というGMARCH上位大学との差は縮まっていて、法政大学はイメージほど易しくなくなっているということだ。

    2015⇒2019  差
立命館 54.1 ⇒58.5  +4.4
関学  55.1 ⇒57.5  +2.4
関西  54.0 ⇒57.7  +3.7
同志社 58.4 ⇒61.0  +2.6
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 20:55:51.44ID:Mm8CWtiF
(私立大学序列)

早稲田慶應
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西成蹊
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 20:58:33.00ID:ZivMqVcE
231名無しなのに合格2020/10/07(水) 01:26:36.79ID:WZGRNaze
まともな高校はマーカン最下位の推薦って恥ずかしくて取らない。
周りに聞かれて
あんたどこの大学に入学したの?
関学大です。
推薦?
いや一般です。
あーマーカン最下位の
これってどちらに転んでも恥
推薦も一般も絶対に受験したくない。
これが本音。
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/08(木) 21:14:02.50ID:FXqGiuVi
>>206
ID:YEPD2DV+

お前、自分のレスにレスをつけるなよw ↓の二つのレスは全く同じだろ。アホ
>>194
>>218
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/11(日) 12:36:21.34ID:HHN5eWPm
18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況