X



参考書で独学は間違いなく効率が悪い件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/18(月) 22:47:40.38ID:wtyUaWic
最近某塾のせいか、参考書で独学することに拘ってる奴多いけど、凡人が独学って絶対に効率が悪い
よほど悪い教師に教わらない限りは、明らかに授業のが効率が良い
そこんとこ勘違いしてる受験生多くね?
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:21:22.55ID:Aq4N6A1u
>>11
いやチャートはインプット教材だろ死ねよ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:24:18.97ID:rpIKqFQn
授業勧める奴は詐欺師だと思え
ただ世界史用語マルチトレーニングみたいな参考書に付随する短時間動画はあり
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:25:55.43ID:FyZlMm7G
東大理3生にスケジュール管理してもらいながら
わからない問題はすぐ質問し放題ってスタイルで勉強してみたい
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:26:38.82ID:rpIKqFQn
世界史用語マルチトレーニングは中に地図が沢山ありそれだけで地図の学習ができるが動画で国境の変化等を解説しているから動画でしか分からない店も理解できる
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:28:44.91ID:auC41g4h
自称進学校で渡された青チャートが勿体無くてレベルが合わないのに無理して卓郎独学→自爆のパターンが多すぎる
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:44:08.29ID:3vVmUbgA
ちなみに5年くらい前?は問題集を紹介してくれるサイトの質は高かったのに、今は問題集のサイトが増えすぎてしまって、めちゃくちゃなルートを紹介してるとこが多すぎる
少し前は京大向けの問題集とか色々まとめられてたのになぁ
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:44:22.70ID:YCsfUOQB
YouTubeで知識を教えてくれる人たちって大抵は、要点を絞ったり、目次つけたりして
視聴者に配慮してくれるから
YouTube世代の俺は、前置きがだらだら長い動画が嫌なのと同様に
板書をただただ書いてる時間が長い原始的なスタイルの動画とかを観ることができなくなった
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:48:04.96ID:3vVmUbgA
○○問題精講シリーズで出来が良いのは生物だけとか、そういったことまで紹介してくれるサイトはもうなかなかないじゃん?
1対1は解説がテクニカルすぎるみたいなこと言う人までいるしねぇ・・・
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 00:55:19.97ID:Ijad8dgi
>>106
やめたれw
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 01:00:45.69ID:7dgx8n8x
>>118
いやそういうこと書いているサイトはあるんだろうけど、最近のgoogleのコアアルゴリズムが分量で企業が殴るみたいな感じだからペラペラの上辺だけのサイトが乱立しているように見える
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 01:35:16.56ID:EPE6Pd7e
頭の回転早い奴は独学一択だろ
努力型は授業でコツコツしてろよ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 01:51:04.48ID:8pZ3ByzD
都会の私立高校はさぞ良い授業なんだろうが
地方の公立高校の授業はマイナスしかないからな。
田舎に生まれたら独学が一番や。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 02:35:39.52ID:bxFkLwjF
映像授業は独学ではないと考えたら、自分は半々やな(学校の授業は基本的に聞く価値ないという立場)
完全に講義がいらないとは思わんが、かといって自分でちゃんと演習する時間も必要やな
「浪人生が伸びない」という言説は、大半の人が予備校本科生になって授業に追われて自分で演習する時間を確保できないというのも一因やと思っとるわ


今の自分は資格試験に挑戦する際はとりあえず講座取るわ
ワイは医学科やけどmedu4取ってるわ
統計検定2級でさえ、代ゼミライセンススクールで元代ゼミ数学科講師の西岡康夫が統計検定対策講座やってたから取ったが、非常に良い足掛かりになったわ、今は数理統計学の本も臆せず読めるわ
もし司法試験目指すなら、伊藤塾か資格スクエアの講座取ってるやろなあ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 02:56:59.13ID:F2xfyR9y
俺の予備校の知り合いに今年電農名繊に独学で入った奴いる
授業全然取ってなかったけど自習は死ぬほどしてた
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 05:58:19.72ID:OL7Jbs9J
独学ってきついと思うけどな。
小学1年生からずっと授業なしで参考書のみ独学は厳しいと思うし。
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 06:56:35.03ID:zeMvaSiX
文系は独学でも問題ないと思うけど理系で独学は無理だと思う
図形を紙面だけで正確にイメージできる人がどれだけいるのやら
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 07:20:06.49ID:F+JVjM5v
簡単or普通 = 教科書参考書のほうが早い
むずい   = 説明してもらったほうが早い
超むずい  = 1冊の参考書で把握しきれないほどむずいなら数冊調べるか
        ネットでも見るか、
        それでもわからん場合やそんな時間がかけられない場合
        マンツーマンでいろんな言い方で教えてもらわないと無理

わかった後の問題演習 =教師いらない

なんで、ベストな回答は
(バカでないのなら)たいていのことは参考書でやれ
わからないとこだけ、先生に聞きに行け、だと思う

自学自習はさぼっちゃうから、とかはまた別な話
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 08:55:15.24ID:bvr986iR
解約続出で困ってる予備校の宣伝スレw
セルフコントロール出来るのなら宅浪独学で受験は問題なし
0129神奈川大学工学部機電
垢版 |
2020/05/19(火) 09:49:56.67ID:61IRH6Wd
【悲報】神奈川大学工学部機電くん、ネットでイキリ散らして身バレしてしまうwwwwwwwwwwwwwwww

57 :名無しなのに合格[]:2020/05/18(月) 19:35:19.92 ID:Jc5hof0r
>>55
ガチFでなんか文句あんのかよ

11 :名無しなのに合格[]:2020/05/18(月) 00:16:13.20 ID:Jc5hof0r
>>10
好きだけど普通レベルにしか問題が解けなかったんだ
あと英語がクソだった

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20200518/SmM1aG9mMHI.html
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 11:26:16.40ID:i6iFw1I3
理数系は全然独学余裕だけど文系科目は前提とされてることを知らなさ過ぎてキツイわ

みんな共和制とか啓蒙主義とか平安の役職名とか当然に知ってるのがすごい
わからないとこはすぐ聞けるかてきょでやっとなんとかなった
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 11:28:04.38ID:zeMvaSiX
>>130
むしろ文系科目の方が辞書で調べりゃ済むだけ独学簡単じゃね?
理数系科目って図をイメージしなきゃ理解できないじゃん
用語だけ覚えてもそれと現実が結びつかないと無意味だし
その点文系科目は扱ってるテーマ自体が社会に基づいてるからイメージしやすい
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 11:33:06.93ID:i6iFw1I3
>>131
さぁそれは個人差があるんじゃないかな
文系脳の人はそういう社会と結びつけたイメージが得意なんだろうね

自分にとっては図を描くとか動きをイメージするとかは楽勝なんだけど、馴染みのない歴史とか世界地理とかはキツい
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 11:58:37.67ID:t6PR0LuT
高校倫理と経済だけは教師の話聞かないと理解できんかったわ。初見のものはやっぱ授業必要だと思う
世界史とかも授業中の雑談が回答を思い出すヒントになったことがあったし
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 14:23:28.84ID:X7hrbFWs
>>20
その教科だけはプロだよ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 14:24:41.50ID:X7hrbFWs
数学以外は独学した方が効率がいい
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 14:40:40.11ID:c1Loqipr
物理学だけは独学無理だった
数学は独学でも点取れるレベルには行けたが物理は全く理解できなかった
結局YouTubeで映像授業漁って何とか理解する形になった
数式に対して解釈が発生するのが恐ろしい
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 14:45:52.40ID:lfhnwWQq
俺は私立高校が一つもない田舎の公立高校なんだが
都会の私立高校の授業は聞く価値があるほどの素晴らしさなのか?
俺の高校の授業は時間の浪費以外の何物でもない。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 15:52:43.29ID:YBvdyRAJ
たかが高校レベルの勉強に何言ってんだ、と。
ちなみに俺は化学と物理の独学でドロップアウトして、文転した失敗がある。
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 16:57:00.00ID:Fxo7tFVG
新しいことを習うとかテスト演習するとかなら塾の意味はあると思うけどそれ以外は自分でやったほうが効率は絶対いい
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 17:06:05.89ID:6038yoAJ
実は今の時代いい参考書がいくらでもある中
凡人にとって独学の方がいいんだよね
意外と授業受けて満足してる人は多い
俺は夏期講習の化学だけとったんだけど
何回も受け直して冬も使ってテキストで復習したけどそれでお腹いっぱいだったよ
力はついた、うん。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 17:20:00.14ID:DNpYCv0E
仕事ない塾講師が建てたスレ
某塾とかいってんのもまさに
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 17:57:39.81ID:5I5Ym99r
意外と文系苦手な人いて共感w

数学とか化学のが国語や世界史より遥かに楽だったから理系にしたわ
文系科目のが楽だって言ってる人は文系特化の脳してんだろね

そこに文理の優劣の話を持ち出すから揉めるわけで、本来どっちが得意だっていいよな
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 17:58:39.84ID:TtpL/j5v
>>123
医学生ですら映像授業を受ける
答え出てんじゃん
凡人はおとなしく授業受けとけ
0145名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 19:13:47.59ID:UBFWOG/e
今現在理系だけどホント図形苦手だし本質的に文系脳なのは認める
世界史とか現代社会とか文字読むだけで人々が何かしらの社会運動してたり争ってる光景が思い浮かぶ
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 20:12:09.43ID:pOAmTIqq
最近は動画付きの参考書もあるから
わからない問題は動画見てやればいい
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 21:12:08.88ID:R3lYpoJB
5S工学部ワイ
授業は無視して一冊の参考書と一冊の問題集を徹底的にやってセンター物理満点
試験時間内に3回見直しの余裕
0149名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 21:17:57.89ID:oofSvvzm
自分で読んでわからんところもググればなんとかなる。勉強のウエイトって理解より覚える方が大変だろ?
最初の理解ごときに高い金と時間かける意味ないし結局問題演習通して振り返って身に付ける理解なんて人それぞれ違うんだから講座になった解説なんて無いし全部自分でやることの方が多いんだよ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 22:31:43.65ID:MIyvnxdi
わせほー卒の俺の場合、
英語→参考書
国語→授業
社会→参考書
だった。
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/19(火) 23:09:05.75ID:bDfgxilw
独学でも行けんことないだろうけどわからない問題を聞ける&わかりやすく教えてくれる相手がいないとキツいんじゃね?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/21(木) 18:58:46.56ID:Ialf9rh6
>>11
青チャート読んで理解できないのは流石にガイジ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 07:59:20.96ID:zt+n6ibZ
映像授業受けて参考書使えばいい はい終わり
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 02:03:56.96ID:PW6xlWJg
独学は基礎の基礎から始めるとだるいぞ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 02:05:28.37ID:PW6xlWJg
人によるんじゃないの
こんなこと議論することしてもなにも出ないよ
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 08:24:39.35ID:Ana6WU9c
授業の強みって話を聞いたり実験したりして刺激を受けることで記憶が定着しやすいとこかもしれんな
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 11:36:22.56ID:xVrTSGfx
授業は、だらだら長い説明会。
講師は、分からないところのみ、教えてもらいだけでいい。
このほうが、時間の使い方が合理的。特に文系。
ただ独学は、すばらしい教材、参考書をもっていることが前提になる。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 11:41:07.35ID:iLnYmJlr
はっきり言います。受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹 は
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/24(日) 12:51:15.46ID:3IqOExaq
>>158
わからないところがわからないのが高校生。他人のわからないところを見つけてやるのが教師の仕事。そんな当たり前のことすらわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況