X



東工大は実質ワタクとか言ってる奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 10:30:40.80ID:dz1PJ6oA
エアプ丸出しで草
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:03:28.36ID:NwUIiHnH
東工大に蹴飛ばされる低学歴早稲田慶応理工、、、
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:07:45.47ID:ieh3CuJq
>>18
願望書き込んでないで受験勉強したら?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:10:30.33ID:ieh3CuJq
早慶が東工に噛みつく(たまーに東大京大まで槍玉に上げる)のはよく見るけど逆は見ないよな
余裕の違いか
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:10:44.33ID:yuZKZFtD
http://i.imgur.com/Me3F8qL.jpg
国語偏差値55程度
わざわざ国語記述模試受けたのは東大諦め組かな
受けてないやつに受けさせたらさらにひどいだろうね
さすが洗顔
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:13:53.86ID:tNcj5CkF
http://imgur.com/rH8JUi0.jpg
このリンクによれば入学者偏差値ですら東工大と早慶理工は大差無いって事だ(少しデータ古いけどな)
仲良くしな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:14:32.78ID:tNcj5CkF
この頃の東工大ってまだセンター課してたん?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:15:42.10ID:yuZKZFtD
英数理では似たようなもの
英数理社国では早慶理工>東工
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:16:57.11ID:uVeh2M0Y
でも総計理工が東工大に勝てる要素がないじゃん
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:23:27.28ID:30jr6V7X
>>34
東工大の英語センターレベルってまじでいっとんの?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:23:47.74ID:UoBK+MC2
>>54
それ言ったらあかん
気にしてるんだから
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:25:52.45ID:EfaB+psa
で、結局「合格難易度」は早慶と東工どっちが上なの?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:28:31.58ID:yuZKZFtD
合格難易度は同程度
合格者平均偏差値は早慶理工>東工
入学者平均偏差値は早慶理工≒東工
ただし英数理社国では早慶理工>東工
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:30:32.47ID:oz2Jruo1
思考停止してコンプレックスからくるひがみだと決めつけるのは勝手だけどさあ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:32:06.27ID:vnunJzxQ
>>58
受験科目に課されていない国社を持ち出して「併願組多数だから」と優位性を主張するのは違うと思うんだよね
総計理工も東工大も制度的には国社全くできなくても入学はできるんだし、東工大が毎回のように阪大や早慶理工と比べられるのも「制度上は」国社全くやらなくても入学できるというある種の欠陥によるものなんだしそれはおいこでしょ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:33:59.47ID:uiMoUX7l
入学優先度は東工大のほうが高い
合格者平均は早慶のほうが高い
難易度は同じくらい
じゃねーの
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:46:03.03ID:hlXgJK6V
早慶理工の連中って本気で東工大に並ぶと思ってんのか…
闇が深いなワタク
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:47:48.49ID:Ffgy+Evw
理科大落ち早慶落ちで数学特化の自閉症スペクトラムの知り合いが東工大だけ受かっててワロタわw
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 13:48:27.29ID:yuZKZFtD
データから読めばそうなる
それを捻じ曲げ奴のほうが闇が深い
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:04:11.41ID:+IxPIdnd
ソースもないカス
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:05:01.14ID:8tlUmwrh
駅弁受からんレベルでもセンター足切り突破できるんじゃね
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:07:37.24ID:J7a3QP53
そりゃセンターだけなら余裕でしょ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:09:23.26ID:zompVApm
>>58
入学者偏差値だけ違うんじゃないか?
早慶受かった中の頭良い組は東大京大東工大に入学するから早慶<東工大でしょ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:11:00.12ID:XIXQh8oj
東工大、慶応理工、早稲田理工に現役で受かったワイ
言いたい、聞きたいことあったらどうぞ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:11:28.75ID:ioL4grK9
東工大に行きたいから総計蹴って東工大にいく
これほど客観的な指標ないからねえ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:20:05.95ID:yVVJOg4J
>>70
客観的の意味すら知らんやつが早慶だの東工大だの言ってるの笑える
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:22:50.22ID:cowb3ie7
>>71
さすが知的障害者のコメントW
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:29:03.85ID:JUgho0Vf
蹴る蹴らないじゃなくてデータから難易度読み取ったら同程度ってことでしょ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:41:18.00ID:xBKeZEqM
総計いきりすぎで臭しかない
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:45:26.68ID:agymVvaW
俺東工やけど難易度は一般なら同程度やと思ってる
ただ両方受かったらみんな東工いくよね
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:45:46.23ID:3YeB8Bsb
なら、ワタクさんは東工大に行けばいいってだけ。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:53:30.68ID:UoBK+MC2
それ
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:54:07.22ID:MlY4HBDt
バカ「入試難易度は同等だから総計=東工大」
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 14:54:57.57ID:UoBK+MC2
いつ難易度の話になったん?勝手に難易度にすり替えんなよ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 15:53:45.94ID:JJqlLdgo
>>76
それなw
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 15:55:48.81ID:cboLlAod
東工大が京大理系と同等みたいに思ってる奴はアホかって話には変わりないんだよな~。
実質3教科な上に研究で天地の差がある。
東京一工って、工だけ浮いてるんだよ。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:08:18.77ID://8F2cw3
ワイ工、今年怒りの早慶理工落ち
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:09:44.59ID:gQNibm6S
批判的なレスは全部早慶の仕業!って、ちょっと見苦しくね?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:12:40.79ID:LldTrUZ7
そもそも早慶理工がワタクの中でも相当特殊なだけ
東大京大東工大しかこのスレの人たちは知らないのかな
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:15:00.67ID:XIXQh8oj
京都のど田舎に興味ないのでゴメンね
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 16:22:52.75ID:GaFRIU16
>>85
君都会でも田舎でも友達いない引きこもりだから関係ないよね
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:03:42.17ID:jhSv0rNT
>>86
やめたれw
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:05:00.36ID:tlFmU60/
早慶理工>東工大とは思わないけどさ
早慶理工を私大だからって叩いてる奴って絶対文系の無知の馬鹿だよな
英数に理科2科目で4科目課されてるのに軽量入試ウンコマンの私文と同列に並ぶ訳ないだろw
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:07:12.54ID:JJqlLdgo
>>89
慶応は知らんが早稲田理工系の一般率低いからしゃーない
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:11:42.64ID:tlFmU60/
>>90
とりあえずは一般入試の話だろ
推薦とか内部とか言い出したらキリない
W合格では上位国立に蹴られるというのは置いといて、早慶理工は難易度で言えば阪大に並ぶレベルではあると思う
早慶文系は千葉大ぐらい
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:14:18.85ID:oHmogRmY
>>91
早慶文系が千葉大?絶対にありえんわ
専願だと1科目に何時間もかけられるんだぞ?これがどれだけ楽なことか
合格までにかかる勉強時間で言えば冗談抜きで5S文系と変わらん
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:21:23.83ID:tlFmU60/
>>92
そこまでsageるのはキチガイ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 17:43:09.57ID:Tmmw7lF1
>>92
全教科千葉大程度のレベルに上げるのと英国社極めるのだったら後者の方が面倒だぞ

煽るくらいならちゃんとお勉強しような
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:38:21.79ID:K4ct5C6o
早慶理工と東工大なら難易度は似たようなもん
ただし普通は難易度同じならダブル合格すれば学費が安くて研究施設の整ってる東工大にいくというだけの話では?
基本的に東工大の方が研究環境は良いし
早慶理工もワタクの中ではダントツで環境は良いと思うが流石に東工大には勝てんわ
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:40:51.86ID:LomOc9Mi
だから「実質ワタク」なんてことはないんだよ。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:46:00.62ID:piT/CYtx
東工大の奴も慶応法は受からないから詩文を馬鹿にできない
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:48:26.31ID:IaV71Bd6
>>93-94
なんで5Sレベルって言ったら下げてる事になるんだよw
煽ってるつもりは一切ない
一日9時間勉強するとしたら1科目あたり3時間も使える
ワタク文系専願は本当に楽
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 18:51:05.43ID:IaV71Bd6
実際は国語に3時間も使わんだろうし
英語5時間 歴史2時間 国語2時間みたいな配分になるだろう
毎日こんなに英語やってりゃ早慶なんて楽々受かる
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:00:14.12ID:HCS8JS5c
>>85
誰も京大のこときいてないのに
京大のこと語りだして草
京大コンプレックスやね 君
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:02:44.80ID:tlFmU60/
>>94
同じぐらいだぞ
専願を過大評価しすぎ
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:07:15.17ID:ieh3CuJq
東工大叩く人ってどういう層なんだろ
東工大に限らず妬み嫉みにしか見えんけど
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:10:58.36ID:2puCJdg3
東工大実質ワタクって言ってるやつらは余裕で600/950取れる国立勢だと思ってる
ワタク専願で600/950行きそうなのMARCHより上くらいなもんだが自分が優秀だから知らんのだろうね
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:20:09.51ID:ieh3CuJq
>>103
駅弁が東工叩いてたらそれはそれで笑うわ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:26:16.75ID:XIXQh8oj
京大コンプ?
第一志望に受かれば他大にコンプなんて持ちませんよ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:38:54.87ID:EFu4d/MB
今年第一志望で東工大受かったのに叩かれまくってて悲しい
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:48:28.06ID:uB9+pbOA
科目数でマウント取りたがるザコクが多いからだろ
実際には年に一回しか受験できないから国立はスゲーんだよ
合格率33%なら平均2浪だしな
これが難易度同等とか言われてる早慶だと理系でも薬を入れれば計算上は現役で受かることになる
これは大差と言わざるを得ない
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:48:57.45ID:w1xdMpzq
確かセンターがクッソ難化したときに足切りラインを引き下げたんでしょ?
ゆとりじゃん
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:52:14.35ID:MfNGzbyj
早慶理工は確かに私立だけど揶揄の表現としてのワタクが指す範囲には含まれないだろ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 19:54:46.86ID:U4rMXQYz
早稲田理工2018
       総数 一般 一般率
基幹    596  213  35.7%
創造    599  269  44.9%
先進    547  283  51.7%
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 20:21:57.66ID:xZFPrAts
私立だから叩くんじゃなくてなにも評価されるところないだろ
東工大に何か勝ってるの?
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 20:30:19.21ID:SkJBB166
>>69
1つも質問もらえてなくてかわいそう
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:09.30ID:a+YmazQH
東京一工っていう括りがなくなったら東工大叩きは無くなる
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 20:58:02.36ID:MfNGzbyj
東大落ち早慶理工が東工大を下げてるのかなあ
もしそうならみじめだよなホント
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 21:00:33.25ID:EgPZVztT
MARCH未満のFラン通ってる私立文系大学生って『努力できないバカです』って言ってるも同然

"思ってる以上に大学生は世間の人から厳しい学歴フィルターを通して見られます。今頑張らないと、今後のあなたの人生は間違いなく死にます。

March未満卒の分際で中小零細なんかで働きたくないですとか平然と職業差別をするクズが増えてしまった

March以下のクズ共が中小零細なんて嫌です、学歴フィルターは差別ですよねとか就活で平然と企業差別してるの聞くと殺意に近いものが湧くわ

たまーに学歴フィルターとに対してギャーギャー言ってる人を見かけるけど、採用を慈善事業か何かと勘違いしてるの?
ドFラン卒だと高卒以下の就職先とかよくあるらしいしなぁ まぁ妥当だけど

まぁまともな勉強する気もないのにFラン行くよりは専門でちゃんと勉強したほうが有意義なのは事実

結構な数の企業も気づいてるしそれは

これからの世界、Fランみたいな偏差値低い大学なんていらねーんだよ!!

関関同立March以下はfランやろ

高校生クイズの途中でどさくさに紛れて「MARCH以下の大学は?」とか聞いたら「Fラン」って即答されそう
MARCH以下のFラン私大の俺に明るい未来なんてないのかwww 学歴社会とかクソだなホントにwww
MARCH以下の大学は、潰れろや
低学歴(MARCH以下)は人間関係として付き合いたくない
関わるだけゴミだから損
私立文系生まれFラン育ち 頭悪そな奴はだいたい友達

勉強は嫌いだけど働きたくもないし
ずっとFラン文系大学生でいたい

Fラン文系私大の新入生死ぬほど民度低くて笑ってしまうな
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 21:50:43.36ID:C6sW7yz+
落ちるだけなら誰でも出来るな
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 22:50:06.61ID:peeg/SHI
>>1 
MARCH国立慶早全落ち回避の強い味方
9月10日まで10月入学受付
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文) 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格
・入学検定料1万円
・通学生と同様に最短4年で卒業可(学士は2年半)
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
1分でわかる慶應通信
https://www.tsushin.keio.ac.jp/1minute/
慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可
・慶大大学院進学する人や慶大講師になる人もいる。
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
奨学金充実。貧乏でも大卒から東大教授になれる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
慶應通信から慶應通学へ編入学できる(編入毎年20人)
http://www.gakuji.keio.ac.jp/academic/shingaku/nihen.html
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/30(土) 23:07:49.90ID:zccCUkXH
「東大落ちワタクは優秀」
ただの落伍者だろう
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 02:25:58.61ID:UTy+aQ+6
>1
バカにバカさ加減を教える視点が間違ってるだろ。
東工大は国が学生一人当たりでもっとも金を掛けてる紛れもない天下の国立大学。
そんな天下の国立大学を実質ワタク呼ばわりするチンパン以下の知能の低さを笑うべき。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 07:46:00.73ID:oLUl871h
早慶理工の一般ってほとんど専願のヤツいないでしょう。
ワタクの中では早慶理工が特殊で、第一志望が早慶理工のヤツの大受一般はクソコスパ悪い。高受か中受で入っとけって感じだ。
知り合いの早稲田付属のヤツが言ってたが先進以外の理工は余裕で枠空いてるらしいからな。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:48:53.46ID:iXJ63u3P
国立のパフォーマンスが良すぎるんだよ
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:03:08.12ID:5egfmhM7
>>118
やめたれw
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 19:03:44.90ID:DLhzQ5FL
早慶理工第一志望のやつって基本的に受からないってマジ?
東工大受かった友達から聞いたんだけど
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 22:34:24.39ID:sPMn2VYC
>>123
そもそもワタク理系第一志望とかいるのか?
リアルで見たことないわ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 23:39:29.38ID:A7QL6a6s
理科大とか私大しか受けてないやつばっかりだけどw
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 00:49:41.81ID:8d8TfEGA
早慶上位は東大東工大落ちで今は、やる気もおきないが、たまたまの早慶合格者が嬉しくて、早慶自慢で、板ではしゃいでいるようです。
早慶上位は、挫折しないで頑張ったら、院でロンダできるよ。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 00:54:05.44ID:3cCNnDth
>>126
理科大みたいな恥知らずなロンダ野郎共ばかりじゃないんやで
早慶はロンダ扱いされるくらいなら仮面するか大人しく自大院に進学するという奴が大半(そもそも大して頑張らなくても入学できるからロンダと呼ばれてるわけだしな)
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:02:27.26ID:c407Sju/
どんな板でも突然バカにされる理科大かわいそう
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:17:36.17ID:o15TA4oF
>>127
東大院の外部入学で一番多いのが「早稲田」という事実を知らんのか?
なお、理科大に関するコメントはただの「嫉妬」。
理科大でも9割は内部進学。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:18:15.56ID:o15TA4oF
>>127
東大院の外部入学で一番多いのが「早稲田」という事実を知らんのか?
なお、理科大に関するコメントはただの「嫉妬」。
理科大でも9割は内部進学。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:23:55.39ID:7plPsSRq
東工の600/950ってだいたいどのレベル?
5山くらい?
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:26:43.09ID:Vkiim4dM
>>131
5山は600もとらないよ。
450で入れる。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:30:11.72ID:7plPsSRq
>>132
450/950って北見とかでも危ないやろ...
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:32:59.48ID:UoiGuX0W
実質ワタクレベルなら学費安くて学歴としても上の東工大行くのが一番オトクじゃん!なんでみんな行かないの????
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:35:12.39ID:Vkiim4dM
>>133
山形が5山で1番低いかもしれないけど、わいの知り合い450ぐらいで山形工学部受かってるぞ。
ボリュームゾーンは5割5分ぐらいなんだろうけど。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 09:04:15.04ID:8d8TfEGA
いずれにせよ、早慶は単なる就職予備校でしかない(慶応医学部は除く)。研究大学ではない。たまに、世に出る研究者は、エプロンおばさんレベル。研究したい人は、かつてハジカレた、東大院にロンダするしかない。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 09:06:31.71ID:ww+mjFpr
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ


.
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 09:26:59.13ID:khKx5+l4
>>136
早稲田は理系教員が東工の半分未満で論文数が半分ってだけで
引用数上位1%論文率 同10%論文率 論文全体の引用度指数とも東工より上だが
とういうかすべて東大の次
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 10:11:35.10ID:8d8TfEGA
今年の東工大数学問題(予備校のHP参照)を見れば、東工大がどういう学生を望んでいるかが分かる。
(この板の早慶生は無理と思うが)
東大は、オールラウンドの学生を要求。
東工大は、理数系に秀でた学生を要求。
早慶は、それからの落ちこぼれが行くところ。(東工大建築希望者が他の類に合格して、
しかたなく、東工大けって早稲田建築に行く例はあるが)
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 10:16:50.14ID:khKx5+l4
理数特化しても東大落ちと同程度
国語社会は東大落ちよりはるか下
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 10:24:16.51ID:QWmOrreE
>>139
東工大は理数系特化(早慶レベル)
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 10:47:55.11ID:8d8TfEGA
早慶の数学問題は、センター+αレベル。早慶生、今年の東工大数学、解けますか?
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 11:21:30.58ID:8d8TfEGA
慶は、先祖代々からの金持ち学生もいるので、コンプは無い。
早は、昔は地方出身の大物がいたが今や、関東中堅私立中高一貫校出身の東大東工大の落ちこぼれて溢れ、魅力無し。地方からは、目指さない。
東大落ちであろうが、しょせんは、落ちこぼれ。ゴミ。
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 11:54:24.75ID:3cCNnDth
>>142
ほーん、お前早慶理工数学をセンターと同じ時間でほぼ満点確実に取れるんだな?
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 11:59:45.36ID:8d8TfEGA
見た瞬間に、方針が立てられた。東工は、思考時間が必要だった。
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 12:00:53.70ID:3cCNnDth
>>145
模試成績か学生証
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況