X



数学得意だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 07:12:10.67ID:y+xAhYC4
浪人決まった諸君
なんでも質問答えるで
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 07:22:25.29ID:9EyYGicM
理系ですか?
駿台全国の偏差値のアベレージを教えてください。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 07:29:26.88ID:y+xAhYC4
理系も理系、数学専攻やで
偏差値は秘密やけど何か数学的質問してくれたらレベルわかると思うで
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 07:59:12.77ID:y+xAhYC4
この時期は質問コーナー無意味なんか?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:14:46.71ID:fTKrT41e
それじゃ、そうかそうじょうの一般式証明してくださいニッコリ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:21:45.11ID:y+xAhYC4
log使えば1発やと記憶してるで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:26:27.50ID:fTKrT41e
何を勘違いしてるのか分からんが
x1+…+xn≧(x1×…×xn)^n/n
の証明や
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:28:12.86ID:y+xAhYC4
せやで
対数関数とると
log(Σ/n)≧Σ(log)/n
になるやろ?logは凸関数やからもう証明はおしまいや
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:32:01.50ID:e5n8Kv0E
数学の魅力みたいなの簡単に語ってくれ
やる気でるかもしれん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:32:27.36ID:y+xAhYC4
あ、-logが凸やったから正確には先に
-log(Σ/n)≦-Σ(log)/n
が言えるんや
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:33:49.99ID:y+xAhYC4
>>9
数学の魅力その1
これからがあつい人工知能に密接に関わってる

数学の魅力その2
数学が得意な人の平均年収は他の科目が得意な人たちと比べて段違い
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:35:02.16ID:fTKrT41e
>>10
ごめんおれあたま悪すぎて理解できないwww
もう少しくわしくおねがいしていいですか?
すみません…
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:40:00.68ID:y+xAhYC4
>>12
ちょっと挑戦的な質問やったからあえてわかりにくく書いたんや
すまんやで
fの2回微分が正でΣb_i=1がなりたってたら(ただしb_i≧0)
f(Σa_i * b_i)≦Σb_i * f(a_i) が成り立つから
f(x)=-log(x)でb_i=1/nとして代入して最後にlogを解除すればいいんや!
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:40:13.44ID:zMM9O1s0
俺最後まで数学と物理どちらに進むか悩んで、結局物理にしたものだから興味ある
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:40:27.38ID:y+xAhYC4
>>13
高度なギャグやな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:42:52.08ID:y+xAhYC4
>>17
昔やった覚えあるけどeの定義次第やな
級数で定義してれば簡単
(1+1/n)^nのリミットで定義しててもどっちみち展開しておしまいや
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:43:14.83ID:OFnbuZi3
>>17
数の定義より自明
1≦2を示せと言ってるようなもの
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:43:31.19ID:y+xAhYC4
>>15
ひえ〜〜〜
物理こわいやで〜〜〜
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:44:18.01ID:y+xAhYC4
>>19
君それ東大のπの評価証明でも同じこと言うんやで
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:46:19.25ID:y+xAhYC4
なんでニョロニョロが文字化けすんねん
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:50:50.89ID:01mI3xjY
>>14
文章は読みにくいけど
logの凸性使ってるとこから数強臭やばいわ
大数で読んだ気がする
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:51:00.36ID:+5ASlps9
大学1年でどういうこと勉強するのか
数学とか理科の分野について教えて欲しい
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:51:54.24ID:y+xAhYC4
>>23
国語は勉強したことないんや
勘弁してや
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:52:37.14ID:yFiPdk6m
めっちゃ理学部行きたいんだけど就職が工学部に比べて弱くない?
先生とか塾講師になるイメージ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:52:38.68ID:01mI3xjY
予習したい
線形代数のオススメ参考書しりたい
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:53:10.11ID:y+xAhYC4
>>24
数学専門やから物理は>>15に聞くんや
数学は1年でも大したことはせえへんで
皆が恐れるイプシロンデルタと大したことない線形代数だけ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:54:25.95ID:zn7e4w4o
正直AIって数学より情報工学寄りやろ
ビッグデータマイニングできなきゃAIに関連付けるのはしんどいんやない?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:56:37.42ID:y+xAhYC4
>>26
ここでもこれを貼るときがきたか
[理系就職死亡度](左ほど死亡)
惑星>地球>地質>環境>>生物>資源>農学>物理>数学>土木>建築>材料>化学>情報>>機械>電気
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:59:21.55ID:KsLahgRM
>>30
下層全部生物系やんけ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 08:59:35.72ID:y+xAhYC4
>>27
レベルと目的によってマチマチや
でもわいは斎藤正彦しか知らん
>>29
そりゃ明らかにAIは情報系の分野やけど
確率統計の一分野とも取れるで
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:02:30.40ID:hK4BFsyW
受験勉強なんですが思考力鍛える難しい問題とツール定着させる基本標準問題を平行してやろうと思うんですが大丈夫ですかね?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:04:25.03ID:zn7e4w4o
まぁ言うて数学なんて全く分からんのですけどね…
AIやらビッグデータって割と数学科寄りの内容なんかな?分野は情報やけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:05:36.58ID:e5n8Kv0E
センター2Bのベクトル数列確率分布どれ2つが一番安定すると思う?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:05:38.10ID:y+xAhYC4
>>33
数学力は考えてるときに発達するから難しい問題をやるのは良いことやで
簡単な標準問題は机に向かってやる
難しい問題は問題の設定を覚えておいて暇なときに頭の片隅でやればいいで
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:07:30.27ID:y+xAhYC4
>>34
まあわいもニワカやからよろしく頼むで
ただAIは所詮プログラムで何がAIを難しくしてるかっていうと
必要な統計的素養をつけることのはずや
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:08:46.26ID:hK4BFsyW
>>36
分かりました、ありがとうございます
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:09:10.87ID:y+xAhYC4
>>35
数列は間違いなく安定する
ベクトルは解析的手法でゴリ押しできるけど
たまに幾何的要素も出してくるいやらしさがあるから
わいは確率をおすで
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:10:39.12ID:gKOp8wLz
>>30
地球惑星系に進んだ人知ってるがJAXA関連に就職してたぞ。生物〜右は民間企業に強く、環境〜左は公務員や公的機関に強いイメージでない?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:12:29.69ID:fhBV+9XG
私大の理工学部で仮面するんだけど
大学の勉強ってどれくらい受験に役立つ?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:14:32.22ID:y+xAhYC4
>>40
イメージはその通りやな
だからこそこのランキングなんかもしれんで
>>41
どれくらい役に立つかと言われれば
ちゃんと真面目に勉強すれば東大入試で9割取れるくらい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:36:01.48ID:qhPxarFW
証明問題ってチャートやったらできるようになるの?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:38:21.13ID:y+xAhYC4
チャートをやって出来るようになるのは、数学をやる上での最低限の作法
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:01:16.38ID:y+xAhYC4
せや!
いつ自白しようかと思ってたけど
前おはなしした人も来てくれたんやな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:18:32.98ID:hK4BFsyW
そういえば初等幾何の問題集がなくて勉強に困ってます
何か入試に使えるいい本知っていますか?
レベルは普通から難までがいいんですが…高校入試の本とかも検討しています
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:21:44.21ID:y+xAhYC4
ここ大学受験サロンやで
それに初等幾何なんて勉強せんでもヘーキヘーキ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:38:03.17ID:Jin66tRd
理系大学の授業が受験に役立つとは思えないが、高校の教科書がいかに親切で分かりやすいかに気付くだろう。高校教科書が理解できないのは甘え。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:42:15.57ID:y+xAhYC4
>>49
なんならわいの遺伝子残してくれてかまわへんで
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:43:55.61ID:y+xAhYC4
>>51
行列はお茶の子さいさいや
>>52
そのとおり!
高校の教科書をないがしろにする輩は絶滅すべきや
特に数学なんかは教科書で数学の読み方を学ぶべきや
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:30:04.30ID:k4YdtItU
個人的な興味だけど、高校範囲で
1番好きな分野
1番簡単な分野
1番難しい分野を聞いてみたい
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:37:22.78ID:y+xAhYC4
>>55
1番好きな分野はやっぱり整数や
必要条件を探していくあのスリル、ピンポイント予想をして証明するスリルがたまらん
1番簡単な分野は数列と微積
受験で出てくる数列と微積なんてパターンでしかない
1番難しい分野はベクトル
個人的に大嫌い幾何要素が入ると無理なんや
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:41:25.32ID:PB/dx8SC
データの分析はいかがですか?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:44:04.35ID:pHVbtIaz
数列とはなにか
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:46:42.57ID:zNFjiEp5
IMOの数論がなかなか解けないんですが、コツとかありますか
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:48:11.71ID:y+xAhYC4
データの分析なんて新分野入っとるんやな
と思ったけどこれ普通に統計やん
日本の大学は統計学が弱いから政府が最近力入れるぞって言ってたしな
ただこの程度の指導内容じゃ難しい問題なんて出されへんで
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:51:01.89ID:y+xAhYC4
>>59
趣味としてなら
ただ純粋に整数問題を繰り返し解くことしか方法はないけど
数学の道に進むことを視野に入れてるなら一旦諦めて大学数学を勉強するんや
4年間分のカリキュラムを全て終えたら、多分問題の見方が変わるで
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:53:35.75ID:y+xAhYC4
>>58
1、2、3、4が数列や
>>61
複素平面の問題解いたことないけど
a,bは実数の定数とし、a<bとします。このとき、t>0の実数とするとき、zに関する2次方程式
””1/t・(z−a)2+t(z−b)2=0 は虚数解をもつとします。それらを、x+iy,x−iyとし、x,yは実数、y>0とするとき、複素平面状のP(x,y)はどのような図形を描くか求めてください。(東京大学)””
くらいのレベルの問題なら特になんとも思わへんで
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:59:34.65ID:22xI4Qtv
数学得意で幾何得意な人殆ど見たことないんだけど
もちろん普通の人よりはできるけど
なんで?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:09:31.56ID:y+xAhYC4
幾何ほど面倒臭いものはないからやと思うで
高校数学やと解析と代数的手段を使って幾何を解くからな
そりゃあ面倒臭くなるで
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:14:48.24ID:pHVbtIaz
定義域が自然数の関数だぞ
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:19:19.77ID:/9sbVqUk
>>64
数弱だけど幾何得意だわ
高校受験で無双して大学受験で挫折した
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:21:44.75ID:pHVbtIaz
>>65
大学入ってからもほとんどがそうだろ
いかに代数や解析の問題に還元して計算するか
線型代数やリー群なんか幾何のためにあるようなもんだろ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:25:34.40ID:w8VSKo1X
高校数学で一番ツッコミたいところはどこですか?この分野の定義が曖昧とか
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:26:42.30ID:rZZFUSoH
>>69
そもそも幾何解析代数ってそんなに厳密に分けれるもんじゃない
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:32:08.26ID:y+xAhYC4
>>69
せやで
高校までの幾何といえば初等幾何
高校からの幾何はまた別物になる
そう言う意味で高校で幾何が得意って言う人は少ないと思うのがわいの持論なわけや
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:33:21.46ID:y+xAhYC4
>>71
それはわいも思うで
どの分野勉強してても代数的構造とか解析の仕草とか出てくるしな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:35:04.14ID:y+xAhYC4
>>70
極限の定義には物申したいで
関数の連続性とかlim f(x)=f(a)が成り立てば連続とか定義してるけど
そもそもその極限はどうやって定義しとんねんって話やろ!!!
だから微分積分その他諸々、極限が関わるところは結構あやふやにしてるで
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:37:01.54ID:oIw0k9ad
線形代数ってなんですか?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:40:14.31ID:pHVbtIaz
>>70
実数(無理数)
1. 無理数を有理数でない数、実数を有理数と無理数の全体とする
→数が実数のことを指すなら循環論法だよね
2.無理数を循環しない無限小数で表せる数とする
→そもそもすべての数は小数表記できるの?一意に表記できるの?

数直線上の数って言ってるほうがまだマシ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:42:04.69ID:y+xAhYC4
>>75
線形代数って言うのは
1次関数の超かっこいいバージョンや
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:44:49.15ID:pHVbtIaz
>>75
1.ようするにベクトルと行列のこと
2.ある特定の代数的構造(和やスカラー倍など)を備えた集合について研究する分野
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:45:21.03ID:y+xAhYC4
>>76
わいも弟子に教えるときに無理数を有理数じゃない数としか教えることはできひんかったで
でも君の意見についてちょっと疑問なんは
無限小数で表現できるものを無理数と定義したのなら
その表現方法の一意性は無理数の定義に関係ないと思うのと
そうやって無理数を定義してからなら、無理数と有理数の和集合を実数と呼ぶことにすれば
何もおかしなことはないと思うで
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:46:25.58ID:/9sbVqUk
何言ってるか全然わからん
物理系に進んでもこうゆうのやるの?
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:46:46.81ID:7C3PUneR
文系で難関の文理融合学部に受かったから大学で数学勉強したいんだけど高校の分野は全部できなきゃだめなんかな?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:50:11.59ID:y+xAhYC4
>>81
高校の数学はできるに越したことはないけど
大学の数学を勉強するために高校の数学を勉強し直す必要はないで
計算以外は全くの別物やからな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:50:31.33ID:y+xAhYC4
物理ニキはどこへ行ったんや
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 12:55:49.23ID:pHVbtIaz
>>79
・まず数全体が明確に定義されてないと議論が始まらない(これは1.と同じだから省略した)
・それを認めた上で表記可能性についての議論がまったくない(すべての数は小数展開できることを宣言すべき)
・一意性については循環と非循環の2通りで表される可能性の排除をすべき
(これに付随して循環非循環が何進表記であるか依らない性質であることを言及すべき)
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:08:28.30ID:w8VSKo1X
>>84
素人なので恐縮ですが、数が定義された前提の上で
無理数とは非循環小数で表せ、かつ循環小数で表せない数である
ということですか?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:13:46.47ID:y+xAhYC4
まず無理数を定義してそれによって数全体を定義すればいいから一つ目はクリアや
次に表現可能な物を無理数と呼ぶっていう定義自体には不備もないから2つ目もクリアや
この定義によると非循環で表現さえできていればたとえ他の表現方法があってもそれを無理数と呼ぶから一意性の議論もこの段階では必要ないで!
こうして定義した無理数を有理数と合わせて実数と呼ぶのならええんちゃうの?

これに付随して、無理数と有理数はdisjointっていうことまで示すなら
君のいう通り無理数は循環少数では表せないということまで示さないとあかんやで
だから元々の>>76の1に関しては何も疑問は持ってないけど
2に関してはおかしいところないと思うで
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:18:02.10ID:pHVbtIaz
>>85
そう
でもやっぱり有理数でない数でいいよ
順番としては有理数の定義が先で循環小数で表せるってのが有理数の性質だし
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:25:25.82ID:y+xAhYC4
うん、わいもそう思う
だから弟子にも有理数でない数で教えてるし
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:25:57.78ID:y+xAhYC4
難しい話すると来年受験勢が消えてまう
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:27:37.91ID:pHVbtIaz
>>86
理解した
1つ目に関してはだから無理数の定義をこれこれを満たす"数"って言いかたじゃなくて"モノ"とでも言っておけばいいな
以下はまったくその通り
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:59:13.77ID:w8VSKo1X
無理数で数を定義するっていうのは十分条件で必要条件を定義しているように見えるんですが、そういった表現法は数学界ではよくあるんですか?
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:07:19.17ID:y+xAhYC4
>>91
君の言いたいことは
表現が存在することをもって無理数を定義してしまったら
数全体は表せないんちゃうかっていう話でええか?
でもすごく面白いことにな
有理数の世界しか知らん人に実数の世界まで連れて行こうと思ったらな
新しい数を定義してそれを加えるしかないんや
その新しい数を知らん彼らにとっての全ての数っていうのは有理数やからな
たとえば高校では複素数まで含めれば全ての数なんて習うやろうけど
それだって高校では複素数までを全ての数と定義したからやねんで
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:10:46.96ID:y+xAhYC4
そもそも数ってなんやねんって話やからな!
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:15:36.54ID:y+xAhYC4
自然数がもともとあるとしたら
整数:自然数のペア
有理数:整数のペア
実数:有理数の数列
複素数:実数のペア
っていう感じで定義していくんやで
もし複素数のペアを数と思えば新しい数ができるやろ
数の定義なんてわからんのや
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:18:36.91ID:w8VSKo1X
>>92
分かりやすいです
パンというものを定義しようとしているメロンパンしか知らない人がいたら、メロンパンこそがその人にとって他でもないパンですもんね
そのあとカレーパンを発見したら、あらたにメロンパンの横にカレーパンの集合ができるというイメージが浮かびました
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:20:33.51ID:rgEK/MrM
1〜40gまでの1gの整数倍である40通りの質量を天秤一回だけ使って量る。用意すべき重りの最小値はいくつか。ただし、量りたい物質を載せる皿にも重りを載せてよい。
→4個

スタ演のC問題なんやが教えてくれ、
解説読んでも分からんやった
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:22:27.04ID:y+xAhYC4
>>95
君天才やな
指導者になれるで!!!
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:25:20.90ID:zNFjiEp5
日本は社会保障の前に研究に金使うべきやと思ってるんやけどどう思う?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:28:23.46ID:XGO/fBmH
>>1
俗な質問で恐縮です。
数学が得意になる過程に持論はありますか?

例えば、新しい定理を学ぶ時に何を考えるか
問題を解き始める時に何を考えるか
問題を解いている途中に何を考えるか
問題を解き終えた後に何を考えるか

など。
宜しくお願い致します。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:29:20.06ID:y+xAhYC4
>>96
4個で十分なのがわからない?それとも4個が最小であることがわからない?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:30:08.39ID:pHVbtIaz
>>96
2進数かと思ったら違うな
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:31:06.76ID:pHVbtIaz
>>98
数学者にとっては研究費は社会保障費みたいなもんだろ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:31:21.36ID:y+xAhYC4
>>98
社会保障と研究は別次元の話やからそこは分けて考えるべきやけども
研究にさくお金が少ないっていうのはその通りやなと思うで
というか、お金を集めるのは大学側の仕事や
それをできるような制度に変える必要はあると思うけど
直接国が研究費を増やすことに関しては懐疑的や
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:33:21.44ID:y+xAhYC4
>>99
教科書を自分一人で読むことが一番大事や
定義の意味をちゃんと考えて定理命題の証明はしっかりと読む
定理の証明を通して定義の意味は理解できる
定義の意味が理解できたら、難しい問題にぶち当たっても
その時何が必要とされているか何が聞かれているかがわかるから
兎にも角にも定義や定義
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:34:08.26ID:zNFjiEp5
好きな定理を教えて。私はレイリーの定理が好きです。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:34:08.40ID:y+xAhYC4
>>101
惜しい!
3進数や
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:34:59.73ID:rgEK/MrM
>>100
後者や
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:35:42.08ID:y+xAhYC4
>>105
わいはママに言われて好き嫌いはせん主義や
ただ面白いなって思う現象はあってな
悪魔の階段とかで調べると幸せになれるで
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:38:27.75ID:pHVbtIaz
>>106
相手のほうに置いていいから引き算できんだな
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:39:39.20ID:y+xAhYC4
>>107
じゃあ3つの重りa,b,cがあったとしようか
そんで天秤の左をマイナス、右をプラスの重さと捉えよか
重りaで測れる重さは-a,0,aやな
b,cも同様に-b,0,bと-c,0,cやな
ここで問題なんはa,b,cをどこに置くか載せ方は3^3=27通りしかなくて
たとえ全部の置き方で数字が全部違ったとしても27通りの数しか表現できひんわけや
だから最低4つはいる
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:40:06.28ID:s4D/g+F/
こっちに置く、あっちに置く、置かないから3進法なんやな
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:41:13.72ID:y+xAhYC4
>>109
せやせや
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:44:44.87ID:rgEK/MrM
>>111
はえーなるほどな
丁寧な説明に感謝や
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:55:35.70ID:y+xAhYC4
あ、英語の質問でも答えるで
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:58:18.09ID:RgDTnmfk
おっπを二乗するとどうなるんですか?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 15:06:36.16ID:mPO3H8dL
r>0として半径rの円の周でない内部に点Oをとる。
Oを端点とする半直線8本を隣り合う半直線のなす角度がπ/4となるように等方的に引く。
この半直線たちと円周によって円の内部は8個の領域に分割される。
この領域からどの2つも互いに隣り合わない4個を取り出したときその面積和について考察せよ。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 15:07:26.29ID:y+xAhYC4
下ネタはNG
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 15:08:39.67ID:zNFjiEp5
p^q+q^p=n! を満たす1でない自然数(n,p,q)の組は存在しないことを示せ。
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 15:13:32.36ID:y+xAhYC4
質問じゃなくてまた道場破りみたいになってる
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 15:15:50.97ID:xewGIOzG
大学生にもなって受サロいるとか学歴コンプか?
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 15:18:16.03ID:y+xAhYC4
学歴コンプじゃなくて
友達が居らんだけやで
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 15:52:29.27ID:8Pv7D0Yv
大学入る前にやっといた方がいい分野とかありますか?
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 15:59:51.76ID:y+xAhYC4
特にないで
でも線形代数は当たり前のように使うから予習しとくといいかも
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 16:33:37.54ID:y+xAhYC4
>>119
できたでええええ (p,q)を最大公約数とするで
まず2≦p≦qで(p,q)=1で等式が成り立ったとする
pはq^pを割り切らないからn!も割り切らない
よってn<pが成り立つ
p^p<左辺<p!が言えてこれは矛盾
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 16:34:30.58ID:mPO3H8dL
まあレベルは知れたね
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 16:50:52.57ID:zNFjiEp5
>>126
(p,q)をpとqの最大公約数とするってことだよね?
(p,q)≠1の時の場合が書かれていない。
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:04:05.63ID:y+xAhYC4
>>128
今書きながら確かめてるんや
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:07:44.91ID:gKBnH3N0
私文なんだけど大学入ったら数学勉強したいからオススメの教材教えて
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:21:10.20ID:zNFjiEp5
>>129
なるほど、自分でも結構いい出来な問題だと思ったから楽しみ。
素因数にたどり着いたんなら多分正解してるやで。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:32:48.06ID:y+xAhYC4
>>130
数学科のわいがお勧めできる教材は文系には読まれへんで
すまんな
>>131
また自作マニアがきたんやな
面白い問題や
でも今おかしい点見つけて苦戦しとるで
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:37:41.24ID:uYch27nP
高1進研50だけど数学何すればいいかわかんない
薄い参考書でおすすめない?
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:45:11.05ID:zNFjiEp5
3年から代数学(群論)を専攻しようと思ってるんですが、位相と線形代数以外に何かやっといたほうがいい分野とかってわかりますか?
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:46:19.48ID:y+xAhYC4
>>133
教科書、青チャート、1対1、スタンダード演習、新数演習の順やで!
>>134
何回も言うとるけど教科書や
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:50:29.74ID:Wxm/Q3SS
理系の高校生だけと受験勉強中に数学できる先生に憧れたわ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:50:57.34ID:mPO3H8dL
正方行列Xの余因子行列をf(X)とする。
正方行列A, Bについてf(AB)=f(B)f(A)を証明せよ。
ただしA, Bが正則であるという仮定はできないものとする。
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:59:44.99ID:evJ3btrW
頭の体操でsendmoremoneyやろうぜ
やる時は筆算で書けよな

send+more=money

d=
e=
m=
n=
o=
r=
s=
y=
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 18:00:58.42ID:2Hmqy6Yi
abc予想とかかっこええよな
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 18:01:28.89ID:UmKu+5eV
フェルマーとか
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 19:02:09.45ID:y+xAhYC4
>>138
流石に教科書に載ってそうな問題はとかへんで

整数問題挑戦してたけど一旦寝ます
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 19:05:01.93ID:mPO3H8dL
>>142
載ってないよ
これだけ綺麗な性質なのに余因子の性質に記している本を見たことはない
調べると海外のインターネットサイトではこれが正則な場合だけ証明してあったりするが
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 19:24:49.57ID:oBIS41U9
数学が絶望的な苦手なんだが、どうしてもなりたい職業があって理系数学3選択した。数学自体は普通に好きだが、勉強しても勉強しても成績が思うように上がらない。どうしたらいいんや…
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 20:33:56.97ID:zNFjiEp5
>>142
貴方とても数強な香りがするのでもし素因数以外でも別解とか見つけられそう
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 21:37:24.68ID:8WBAkNYh
A,Bがn+1次とする
まず、Af(A)=det(A)Eなので、両辺の行列式をとってdet(A)det(f(A))=det(A)^[n+1]
よってdet(f(A))=det(A)^n
なお、det(A)=0の場合を考えると、A=0の場合はf(A)=0となりokで、A≠0の場合はAf(A)=0よりf(A)は正則ではないのでdet(f(A))=0でok。
以下、これを用いて示していく:
det(f(A)f(B))=det(f(A))・det(f(B))=det(A)^n・det(B)^n=[det(A)・det(B)]^n=det(AB)^n
det(f(AB))=det(AB)^n
よりおしまい
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 21:39:24.27ID:8WBAkNYh
>>146
恥ずかしいくらい証明失敗してた
無視してくれ
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 22:52:46.59ID:bPPIUK1R
>>144
坂田アキラの面白いほどやれば?
一週間でそこそこできるようになったで
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 22:59:13.90ID:nh3ZnCmh
数学科から進める宇宙関係の仕事って何かありますか?
教えてください
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 23:42:53.95ID:hri/i8et
>>135
多様体論
んで表現論やろう
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 00:04:25.20ID:wntyCDLk
今日も今日とておはようやで
来週中間試験やから出された問題解く余裕はほんまはあんまりないで
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 00:08:23.63ID:wntyCDLk
>>149
宇宙関係に就職した人は見たことない
数学科である必要はなんや
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 00:34:39.47ID:ljIXleLk
数強になりたくて暇な時間にちょくちょく高校数学の美しい物語(書籍版)とかの数学誌(?)を読んでいるんやが
意味あるんやろうか?
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 00:45:34.51ID:ABSFrTOE
>>152
早稲田の理工に行きたかったんだけど補欠だったんです
でも教育は受かったからチャンスがあるならと考えてました
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 00:46:17.47ID:ABSFrTOE
>>154
早稲田の教育の数学科から行けますかね?
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 01:06:59.39ID:uxDUHCPz
>>155
あれは数強が興味本意で読むからさらなる数強になるのであってまだ得意じゃないなら地道に応用問題を数こなすしかない
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 01:49:18.84ID:dKFxl2l5
おおもとはすべてすうがく
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 02:18:40.37ID:o9PoaPOS
>>155
数セミでも読んどけ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 03:04:25.09ID:mtv0CzHj
>>157
志が高いのは良いことや
数学のバックグラウンド持ってたらそう困らへんで
ただ物理と英語はちゃんと勉強するんやで
あとな、今から4年あるから美味しい情報おしえるけどな
アメリカの大学院は授業料ただ月20万の奨学金貰えるから、もし宇宙関係でもトップに行きたいんやったらcaltecとかオススメやで
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 03:08:21.40ID:mtv0CzHj
>>155
数学ができるためには頭を動かすしかないで
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 03:09:09.27ID:mtv0CzHj
>>160
ググればでてくるで
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 03:54:12.05ID:mtv0CzHj
君らのだす挑戦状は受けてたちたいんやけどな
来週の試験勉強で死にそうやからとけそうにないんや
だって君ら数時間かかる問題出すやろ
もしどの程度のレベルか知りたかったら過去に同じスレ立てたから参考にするんやで
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1513742509/
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 06:24:18.00ID:mtv0CzHj
>>166
まずは一通り平均分散その他諸々統計の基礎知識的な物を
詰め込めればいいっていうんやったら何の本でもええ
数学的にしっかりした統計を勉強したいならまずは確率論から始めるんやな
実用的なものを学びたいなら
線形統計のRの例とかが書いてある本がお勧めや
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 06:37:28.43ID:mtv0CzHj
遅くないで
すごくタイムリーやで
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 07:39:55.40ID:o9PoaPOS
AIとか言ってるから応用数学のほういくんか
純粋数学応用数学みたいな分け方すんのあれだけど
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 07:52:17.64ID:YQ94oYE3
>>170
理論勉強するなら日本でもできるし
解析とか応用数学は日本では軽視されてるのが残念やで
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 09:54:54.53ID:YQ94oYE3
>>160
誰からも質問こーへんからわいのお得意の凸関数で攻めるで
a_i,b_iを正としても良い w_i=a_i^2/(Σa_i^2)とするとΣw_i=1
さらにx_i=a_i*b_i/w_iとするとf(x)=x^2は凸関数なので
f(Σa_i*b_i)=f(Σw_i*x_i)≦Σw_i*f(x_i)が成り立つ
これを元に戻せば
(Σa_i*b_i)^2≦(Σa_i^2)(Σb_i^2)ガイエル
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 10:27:53.63ID:Bh3ES+S9
イッチ自作オタクの整数問題解けたん?
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 10:30:52.90ID:YQ94oYE3
>>173
5時間かけたところで軽やかに試験対策にシフトしたで
qがpの倍数ってところまではわかったけどそこからが同じ手法じゃ無理やったんや
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:25:19.29ID:AFLc5zKt
答えすごくきになるからヒント教えてくれてもええんやで
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:28:24.47ID:WUJm1QGp
>>162
貴重な情報ありがとうございます 頑張ります!
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:42:07.46ID:JjpTW66Z
こいつ大して数学できないな。実数の話もおかしいし線型代数もできなくて逃げてる。
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:44:38.35ID:AFLc5zKt
>>177
挑発してるんなら受けてたつで
まず実数の話のどこがおかしいか具体的に言ってみ
そんで線形代数ができなくて逃げてるっていう根拠を言ってみ
多分君よりは数学できるで
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:55:56.61ID:AFLc5zKt
顔真っ赤にして待機してるから早く返事してな
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:58:25.36ID:JjpTW66Z
>>86
まず無理数を定義してそれによって数全体を定義すればいいから一つ目はクリアや

まず無理数を定義してみろ。
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:01:09.21ID:JjpTW66Z
>>94
>もし複素数のペアを数と思えば新しい数ができるやろ
数の定義なんてわからんのや

これも正確な議論がしたい。
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:02:52.01ID:JjpTW66Z
>>77
>線形代数って言うのは
1次関数の超かっこいいバージョンや

これの説明もしてもらおうか。
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:04:16.71ID:JjpTW66Z
>>178
こいつは数学の基礎が分かっていない馬鹿。

それが今から示される。
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:13:21.38ID:AFLc5zKt
>>180
話の流れもわからんのか...
無理数を先に定義する方法と、実数全体を定義してから無理数を定義する方法があるっていう話やろ
無理数を定義する方法をここに書いて欲しいんなら書くけど誰が理解できんのや?
有理数列の空間考えてそれを同値条件で云々して完備化もする
有理数に収束する数列を有理数とみなして、それ以外を無理数とする
もしくはデデキントカットの方がお好みか?
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:14:04.21ID:JjpTW66Z
>>184
いいから書けよ。
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:15:48.15ID:JjpTW66Z
>>184
有理数の前に無理数を定義するんだよな。
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:17:46.15ID:AFLc5zKt
>>181
複素数で数という概念が止まってるのは代数学的な理由からや
それはいわゆる複素数体が代数的閉体やから
簡単に言えば複素数係数の多項式は複素数内に解を持つから
でも、複素数を実数のペアとしてみたときこれは二次元ベクトルに独特の演算を導入したものとみれて
それなら複素数ベクトルにまた異なった演算を導入して数字とみなすことだってできるやろ
言ってしまえば行列だって数な訳や
0188名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:19:39.89ID:AFLc5zKt
>>154
何を書くの?
有理数列の空間を完備化して同値集合で商集合作ってそれを実数とみなす過程で無理数が定義できるんやで?
That's all やで?
有理数の前に無理数を定義するなんてどこで誰が書いてるの?
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:20:08.78ID:AFLc5zKt
アンカーミスったわ
>>185,>>186
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:21:10.90ID:AFLc5zKt
>>182
線形代数って何ですかって言ってくる輩に
ベクトル空間とか線形写像とか言って何が理解できんの?
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:21:56.76ID:JjpTW66Z
>>188
おい馬鹿、>>180を声に出して読んでみな。
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:24:29.09ID:AFLc5zKt
>>191
いやだからどこがおかしいのか教えてや
君数学わかってへんやろ
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:25:42.62ID:JjpTW66Z
>>187
こいつは本当に馬鹿なんだな。四元数も知らないのか。
勝手に拡張することはできないんだよ。
well-defined が分かってなさそうだな。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:27:42.02ID:JjpTW66Z
>>192
この馬鹿、誤魔化そうとしてるな。

お前はまず「無理数を定義しろ」ということ。
それから数を定義すると自分で言ってるんだからやれよ。
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:28:23.67ID:AFLc5zKt
>>193
君話にならんわ
数学では定義したらそれでおしまいなんやで?
それに空間として拡張するなんて話はしてない
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:28:57.88ID:AFLc5zKt
>>194
だから無理数を定義したじゃん
どこを読んだら無理数が先に定義されてないって思ったの?
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:29:54.01ID:JjpTW66Z
>>195
「定義したらおしまい」ではない。
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:30:52.49ID:AFLc5zKt
>>197
何を数字と呼ぶかなんて定義したらおしまいやで?
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:31:33.49ID:kBOjwVBS
>>177
数強を尊重できずに喧嘩売るあたり君が数弱なのは分かった
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:32:02.12ID:JjpTW66Z
>>188
>何を書くの?
>有理数の前に無理数を定義するなんて

まず無理数を定義する、とお前が書いてるだろう。
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:33:26.21ID:kBOjwVBS
数の拡張方法について勉強したほうがいいよ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:35:07.18ID:JjpTW66Z
>>201
こいつらは「数の拡張」について全くでたらめに学んでいる。
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:36:55.09ID:JjpTW66Z
>>198
無矛盾であることと、本質的に同一であるという要請が、お前の勝手な妄想(定義)をストップさせるという話。
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:37:39.09ID:AFLc5zKt
>>200
率直に聞くけど、完備化の下りは理解できてるん?
それとわいが言った「まず無理数を定義する」っていう意味は有理数は既知としてって意味やからな?
実数を先に定義するか無理数を先に定義するかであって、有理数はすでに知ってるものやからな?
で、この完備化された空間は自然な対応をとれば有理数を含んでるとみれるから
有理数の補集合を無理数とすればええやろ
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:38:36.59ID:JjpTW66Z
「まず無理数を定義する」というのはおかしい。

複素数からベクトルを作って「勝手に新たな数が拡張できる」というのはおかしい。
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:38:53.50ID:AFLc5zKt
>>203
言いたいことが全くわからんねん
もっと具体的に言ってみ
空間に構造を入れたものを数と呼ぶことにしたなら
何もおかしいことはない
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:40:03.05ID:AFLc5zKt
>>205
拡張できるって言ってる箇所があったら探してみて
拡張っていうのは構造だったりなんなりを受け継ぐって意味あいがあるから
絶対に拡張なんて言葉使ってないよ
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:42:04.06ID:JjpTW66Z
>>204
まず無理数を定義する」っていう意味は有理数は既知としてって意味やからな?

はい、間違いをここで訂正するわけな。
完備化については充分に(お前以上に)理解している。
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:45:05.80ID:JjpTW66Z
>>206
無理数を定義してみろということだ。

魔化さずにステイトメントの形で書けよ。
それでないと正確な議論ができない。
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:45:54.26ID:XO1twep0
なになになにが起こってんの?
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:47:03.71ID:AFLc5zKt
>>208
元の問題の題意は理解できてる?
数学やる上で何が大前提にあるかなんてのはその場その場で自分で考えるんやで?
完備化についてわい以上に理解してるっていう発想そのものがもう完備化知らん前提やん
数学学んでて「君よりも完備化については理解してる」なんて言ってるんなら爆笑やで
わいからも大学数学の質問したろか?
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:47:36.01ID:JjpTW66Z
>>206
Qを完備化してRとする話とは独立に、無理数を定義して
無理数+有理数を実数としたい訳だよな。

まだ出来ていないぞ。
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:21.15ID:SJvugqpJ
喧嘩はやめて!
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:48.69ID:AFLc5zKt
>>209
あれで正確じゃないって君すごいな
ちゃんとした数学用語を使って説明してるんやで
例えばあの記述の”どこが”ちゃんとしてないか指摘してみ?
数学できるならわかるはずやで
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:49:34.82ID:JjpTW66Z
>>211
早く誤魔化さないで無理数を定義しろよ。
「そこが間違ってる」と俺は指摘してるわけだから。

やってみな
0216名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:50:36.04ID:AFLc5zKt
>>212
無理数の定義は有理数に収束しないコーシー列
ここまで言わないとわからないのはひどいで...
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:52:34.00ID:JjpTW66Z
>>188
>有理数列の空間を完備化して同値集合で商集合作ってそれを実数とみなす過程で無理数が定義できるんやで?

これがお前の定義なわけか。
これでは実数が先で、有理数の補集合として無理数を定義している事になる。

無理数を先に定義するんじゃなかったか?
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:54:44.05ID:AFLc5zKt
>>217
バカかな?
空間全体を先に実数と呼ぶことにすれば実数が先に定義できたことになるし
有理数の補集合を無理数と呼ぶことにしたら、それは先に無理数が定義できたことになる
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:54:54.03ID:JjpTW66Z
>>79では
>そうやって無理数を定義してからなら、無理数と有理数の和集合を実数と呼ぶことにすれば

と言ってるが?
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:56:21.91ID:AFLc5zKt
望み通り先に無理数定義したやん
どこが不満?
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:56:27.04ID:JjpTW66Z
>>212 では
>無理数の定義は有理数に収束しないコーシー列
>ここまで言わないとわからないのはひどいで...

この定義(否定命題)では実数が先に定義されていないと無理数は定まらない。
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 13:59:16.73ID:AFLc5zKt
>>221
コーシー列は収束するっていうのが完備空間なわけ
有理数という集合はもともと知ってて、この空間の部分集合とも見れるわけ
じゃあ、コーシー列でこの有理数の部分に収束しない列を無理数って呼ぼってことや
0223名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:00:17.78ID:JjpTW66Z
>>220

>>216(コーシー列)では実数列であるという仮定は必要ないんだな?
面白くなってきたぞ
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:04:22.91ID:AFLc5zKt
>>223
本気でそれ言ってるならちょっと怖いで
有理数の完備化をコーシー列を使ってやるなら
”有理数列”のコーシー列を取ってくるんやで...
0225名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:04:26.94ID:JjpTW66Z
>>222
大前提としてRの中で議論しているのを理解できてるか?

つまりお前がやっていることは
無理数→実数ではなくて実数→無理数なんだよ。
0226@
垢版 |
2018/03/03(土) 14:05:17.24ID:bDPsI6i2
>>177

お前がバカなのは分かった、無様だからやめとけ
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:06:49.50ID:JjpTW66Z
>>224
Q→完備化してR→無理数という流れだ。

上の二番目の→が重要。お前は客だと主張している。
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:08:50.56ID:AFLc5zKt
Qを完備化したらRがまずでてくると思ってるところから勘違いやで
勉強し直しな
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:11:38.63ID:JjpTW66Z
>>228
無理数を構成してみな。できないから。
0230名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:12:51.73ID:cmqAezqz
勘違いした馬鹿が>>1に牙剥いててわろたww
取り敢えず上から目線で主導権握ろうアンド印象操作しようとして失敗してるし

飛行機もビュンビュンw
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:13:24.98ID:JjpTW66Z
>>228
こいつは妄想で「できるかもしれない」程度のことを検証しないで断定的に述べているだけの馬鹿。
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:14:55.67ID:JjpTW66Z
>>230
もう少しで仕留めるから待っとけ。
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:15:50.04ID:AFLc5zKt
完備空間L(Q)/~とQからL(Q)/~への自然な埋め込みをf(well-defined)とする
f(Q)^cをL(Q)/~上の無理数と呼ぶ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:17:23.53ID:AFLc5zKt
>>230
あ、これもしかしてつられてるだけなんか?
真面目に議論してたわ
わいもまだまだやな
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:17:24.63ID:JjpTW66Z
>>233
残念でした笑 やっぱり補集合として定義するしかなかった馬鹿。

負けを認めろよ。
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:17:42.20ID:oooa78xG
ワイ文系、どちらが正しいのかわからない
0237名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:19:51.39ID:AFLc5zKt
>>235
先に無理数定義したけどなにか問題ある?
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:20:21.93ID:JjpTW66Z
>>233
完備空間L(Q)/~
→これがRのこと。

QからL(Q)/~への自然な埋め込みをf(well-defined)とする
→これが有理数

f(Q)^cをL(Q)/~上の無理数と呼ぶ
実数の中で有理数でないものを無理数とする
→実数を先に定義している笑
0239名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:21:37.89ID:AFLc5zKt
>>238
”これがRのこと”
まだ実数定義してないからそれは実数じゃないよ
わかる?
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:22:10.54ID:JjpTW66Z
>>237
先に無理数を定義出来ていないぞ笑
0241名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:23:42.85ID:JjpTW66Z
>>239
いやそれは間違い。
これが実数でないのなら、この定義から全ての無理数は現れない。

しくじったな笑
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:24:30.51ID:AFLc5zKt
とりあえず盛り上げてくれてありがとうやで
他の人も数学の質問してな
0243名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:26:18.12ID:JjpTW66Z
>>239
それが「実数の一部」ならば「無理数の一部」しか現れない。
それが「実数より大きな集合」ならば「実数以外の無理数?」も現れる」

間違いです。
0244名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:28:54.86ID:JjpTW66Z
>>242
少し勉強になったか笑
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:30:59.37ID:AFLc5zKt
>>244
うんありがとうな
0246名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:32:05.98ID:JjpTW66Z
>>245
>>239の間違いを認めるか?
0247名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:34:52.80ID:JjpTW66Z
>>245
結局俺が言ったように「実数の補集合として無理数を定義した」わけだ。

>>1のような馬鹿は扱いに手間がかかったが仕留めた。
0248名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:37:07.09ID:AFLc5zKt
>>246
ちょっと考えてみて欲しいんやけど
L(Q)/~という空間を勝手に先に実数とみなすのが君の立場やろ?
つまり君が勝手に実数RをL(Q)/~と先に定義しただけやな
それとな
”実数”とか”無理数”っていうものがまだ定義されてない段階で>>239は意味わからんで
0249名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:38:22.19ID:JjpTW66Z
>>245
次は「複素数からの拡張」についての思いつきについての批判だ。

本人は拡張ではなくてC^2と言い張っているが、それならば定義なんか必要ない(ベクトル空間の話だから)。

どうやら>>1は「妄想で話を進めていくだけの馬鹿」であることがはっきりしてきた。
間違いのパターンが同じ。
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:38:57.47ID:AFLc5zKt
>>239じゃなくて>>243やった
もう負けを認めるから帰ってくれメンス
0251名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:41:03.50ID:JjpTW66Z
>>248
まだ言うか笑
勝手にみなすと言うのが好きらしいが
「本質的にそんなにたくさんの空間なんかない」のだ。

これを実数とみなさなければ無理数を定義出来ない。
ここのところをよく考えてみな。

それが出来なければお前は単なる馬鹿だ。
0252名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:42:14.30ID:CYdhEBe3
ここはどっちが数学出来るかとかいうスレじゃないから見てるこっちがつらいわ…
それよりイッチ、わいは物理学科志望なんやがやっぱ必要な数学ってベクトル解析、複素解析あたりなん??少し勉強したいから教えてクレメンス
0253名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:43:35.89ID:JjpTW66Z
>>250
複素線型空間に関して無知みたいだな
距離空間もどこからか定義らしきものを引っ張ってきただけだし笑
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:45:02.82ID:AFLc5zKt
>>252
変な空気にしてごめんやで
物理学科で使う数学がどこまでの数学かはわからんのやけど
解析系全般は余すことなく使うと思うで!
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:46:47.08ID:CYdhEBe3
>>254
ええんやで
サンキュー、大学まで暇やからまずは数学を勉強するやで
0256名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:48:28.05ID:JjpTW66Z
解析の基礎さえ怪しい>>1に質問するとか、
馬鹿が馬鹿に教えるスレだな

>>1は数学を理解していませんよ笑
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:48:33.93ID:AFLc5zKt
>>255
合格おめでとうあんど空気を直してくれてありがとうやで
大学生になっても頑張るんやで
0258名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:52:18.57ID:JjpTW66Z
>>252
いやいや>>1の「馬鹿なくせに偉そうな態度」を今後取らせないことは重要。

そして>>1をフォローして「俺を揶揄した馬鹿ども」には分かってもらう必要があるね。>>1は馬鹿だよ。
0259世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/03/03(土) 14:53:59.69ID:9nWNZTSu
>>1
そんなに数学が得意なら、この問題も解けるはずだよな?

セックスが受身の状態をとる場合、極限状態で男が女より有利であるというには無理があることを証明しなさい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520054526/l50
0260名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 14:55:36.46ID:JjpTW66Z
>>257
お前は馬鹿なんだから試験勉強ちゃんとやれよ

数学科で数学ができないとか救いようがないな>>1
0262名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:06:04.26ID:JjpTW66Z
>>261
レスを辿ってみろ…馬鹿に言っても無駄か

とにかく>>1は実力がないハッタリ野郎だから
そのつもりでアドバイス(笑)を聞くようにしろ
0263名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:20:04.30ID:JjpTW66Z
>>230
楽しいなあ笑笑
0265名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:24:18.24ID:JjpTW66Z
>>264
お前みたいな馬鹿は自分では何も出来ないんだな

悔しいだろう消えろよ
0266名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:27:55.20ID:JjpTW66Z
>>226
残念だったな

お前みたいな馬鹿にはどちらが上か分からないんだな
見た通り俺が>>1より上だから笑笑
0267名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:30:38.58ID:JjpTW66Z
>>1
新しく数をどんどん定義してみてくれよ笑笑
(もちろんwell-definedでな)

お前みたいな馬鹿にはなかなか大変な仕事だろう
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:35:34.70ID:ONTE/WLY
>>267
お前前も数学の質問スレおったガイジやろ
そんなに数学好きなら研究なり論文なりやったらええやん別の事に力つかえや

ジュサロでイキってもいいことないぞ
0269名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:39:26.12ID:aLciV/Ph
二人とも数学をある程度やってるのはみんな分かった
スレタイからして得意な人が1に挑みたくなるのもわかる
分かったから喧嘩腰はやめてくれ
冷静に誤りを指摘してくれ
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:45:04.79ID:JjpTW66Z
数学って本当に才能が必要だよな
俺みたいに本質を深く理解できてる才能ある人間は世界中に一握りしか居ない貴重な人材

一方で>>1みたいな馬鹿は毎年再生産されていく笑笑
0271名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:52:10.48ID:JjpTW66Z
>>269
>ある程度やってる
いやいや>>1は全然数学を理解していない(やっていない)単なる馬鹿だよ(勉強は年数で数えるべきではない)。

数学は、馬鹿(>>1)の取り組みが無駄に終わる恐ろしい学問。それをこれからもここでみんなに見せてやるよ。
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:55:57.03ID:tb7HiFrx
レスバ始まってて草
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:57:26.19ID:JjpTW66Z
>>269
俺に絡んでくる馬鹿ども(>>1を含む)だけに言え。

俺に言うな。
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:00:23.34ID:26vYn8jr
論理的な話の言い合いって見てて面白いよな
よく知らんやつでもなるほどってなるくらい噛み砕いて説明されるからなんか賢くなった気分になる
0275名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:04:48.54ID:JjpTW66Z
俺が来ると面白くなる。
相手ではなく常に俺だけが賢い(俺より賢い奴はこの板にはいない)。
初めは馬鹿どもが俺を煽る。
しかし俺は百戦百勝笑笑

最後にはスレを潰す。
0276名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:13.88ID:SJvugqpJ
>>275
つまんねぇよ
帰れ
0277世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:57.56ID:9nWNZTSu
>>267
横ヤリですまないが、
自分は数学を究めて、自分を神のごとく取り扱い、数学を知らない凡人を見下しているのか、
異常に傲慢になってきた人間を何人もみてきたが、
そんなに数学を究めて結局何をしたいんだ?
数学上の未解決問題を一生考えて解くつもりか?
そんなことをするよりも、アニメや映画をみて、
本を読んで、人生について考えることのほうが得で楽しいとは思わないのか?
もしくは、数学をしらなくても、トランプみたいに不動産王でかせぐことをめざそうとは思わないのか?
だから自分は数学の道はとらず、文系の道を選んだんだ。
0278世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/03/03(土) 16:10:00.16ID:9nWNZTSu
この問題はとけるのか?

セックスが受身の状態をとる場合、極限状態で男が女より有利であるというには無理があることを証明しなさい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520054526/l50
0279名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:11:30.53ID:JjpTW66Z
>>276
お前みたいな馬鹿が消えると>>1も喜ぶぞ
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:16:54.89ID:JjpTW66Z
>>276
こういう馬鹿が消えるまでは居てやるかな笑笑

いくら馬鹿応援団が頑張っても
おれは>>1が馬鹿なことをまだまだ証明していく
0281世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/03/03(土) 16:20:34.03ID:9nWNZTSu
>>280
おれはスルーかい。
まあたしかに、数学はほとんどしらないけれどな。
0282世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/03/03(土) 16:22:37.69ID:9nWNZTSu
ぶっちゃけ、数学よりお金のほうがだいじだろ?
数学をしらなくても、歴史とかでメシをくっていければ、それでいいんだよ。
0283名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:24:14.45ID:iBcxHkNX
いっちに質問です。
数学好きだけど文系だから高校では数UBまでしかやってないんだけど数V以降の独学ってキツいかな?
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:30:50.25ID:JjpTW66Z
面白いぞ。>>1は独学はおろか大学で教わってもできるようになっていないのだからな。
0285名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:34:18.78ID:AFLc5zKt
>>283
好きなら独学はきつくないで
むしろ授業で習うより楽しくやれると思うで
0286名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:37:59.77ID:JjpTW66Z
数学は独学では無理。絶対に無理。
自分1人で本を読むだけではできるようにならない。

勘違い馬鹿が1人また増える
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 16:56:33.80ID:8Yl7hLSf
>>285
それめっちゃ分かるわ
わいも高一で数3まで楽しく終わらしたわ!大学でもそうできるよう努力するやで
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 17:09:17.47ID:AFLc5zKt
>>287
はえーーー
すごいはやいでそれ
わいも独学で頑張ったけど高2が精一杯やったわ
応援してるで!
0289名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 17:44:47.44ID:8Yl7hLSf
>>288
ありがとう!頑張るやで
0290名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 18:09:40.26ID:9cTX+zwz
大学一年で整数って勉強する?
0292名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 19:36:58.85ID:JjpTW66Z
初めから>>233のように書いておけば瞬間的に「>>1が馬鹿であること」が示せたのにな笑笑
(まあ若干手間はかかったが>>1が馬鹿である事は証明できたから良いが)

>>1は馬鹿だから自分が正しいと思い込んでたのか?
定義できると言いながら定義出来ない馬鹿な>>1
0293名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 21:01:56.07ID:JjpTW66Z
>>239
ここの頭の悪さが決定的だったな。何度説明してやっても思い込みが取り除けなかった馬鹿な>>1
0294名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 21:32:06.58ID:o9PoaPOS
10進無限小数全体の集合を考えて
({Σ((a_k)/(10^k))|a_i∈{0,1,2,…,9}})
この元のうち"循環しないもの"を無理数として
この集合から無理数を引いたものを同値関係で割ったやつが有理数と同型であることを示す
これじゃダメなん?
0295名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 23:09:09.41ID:AFLc5zKt
>>290
整数は勉強せーへんで
やるのは線形代数と微積やな
0296名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 23:13:25.28ID:AFLc5zKt
>>294
和をとったら収束を考えないといけないから
そのa_iの数列とって循環しないものを無理数とすれば問題ないで
0297名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 00:57:11.03ID:I8dFKc4m
今全統70ぐらいの新3年だけど最近自分が基礎をわかってないことを理解してきて教科書傍用問題集をやって理解じゃなくて暗記してそうなところを教科書見て理解しようとしてるんだけどこの勉強法でいいかな
あと初等幾何もちゃんとやってたほうがいい?
0298名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 06:58:57.97ID:55fVDxAO
>>297
偏差値が70で基礎が理解できてないってことは多分問題が解けないんじゃなくて
概念の理解があやふややと思うんや
教科書の問題なんて解けるはずやから
それよりも問題数が少なくてかつ質のいい問題を解くんや
それは教科書に載ってるんやけどな、定理と命題、公式の証明やな
定義の意味を理解してないと命題とかの証明無理やからここで鍛えるんやで
それと初頭幾何は中学までで終わりやで
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 07:15:23.92ID:55fVDxAO
言って後に気づいたけど
どうすればいいかまで全部自分で理解できてるやん!
0301名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:09:12.90ID:HY6H9T4a
おるで!
0302名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:23:46.62ID:bfePwvBE
青チャートだけで地底の問題解けますか?
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:25:20.78ID:HY6H9T4a
>>302
具体的に教えてくれたら問題見てくるで
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:34:34.45ID:bfePwvBE
>>303
東北大お願いします
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:36:08.06ID:bfePwvBE
>>304
工学部
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:40:13.78ID:HY6H9T4a
去年の理系数学過去問見てきたけど
青チャート全部できたら5割はいけると思うで
でも正直青チャートを一冊どれでもいいからやったあとに
一対一対応に移った方がおすすめや
0307名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:43:44.15ID:HY6H9T4a
後、過去3年分しか見てないんやが
解析が嫌いみたいやねここは
代数と確率とか離散っぽい雰囲気が好きそう
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:44:23.12ID:187dt+G2
つい先日高校を卒業して大学では数学科に進もうと思っているのですが読んだほうがいい本ってありますか?調べてみて集合論を最初に学ぼうかなと思っているんですけど
0309名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:50:05.15ID:HY6H9T4a
>>308
おお、数学科なら仲間やな!
大学入ったらゼミとかサークルで線形代数と解析はやるやろうから
自分で先に勉強するなら集合持ってくるのは悪くないで
いろんな本あるけどわいは松坂さんの集合と位相を読んだで
それから大事なことを言うとな、難しい本(例えば解析概論)を時間かけて読むよりも
難し過ぎない本をちゃんと読んで、難しい本は辞書に使うのをおすすめするで
これからテキストを選ぶ際も、まずは展望が見えそうな本を選ぶんやで!
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:03:12.62ID:HY6H9T4a
補足すると
位相について勉強するなら解析をちょっとかじった後がいいのと
数理論理の世界には足を踏み入れないようにするのがおすすめやで
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:07:18.49ID:bfePwvBE
>>307
ありがとうございました
0312名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:58:56.71ID:187dt+G2
>>309
ありがとうございました!松坂さんの本みてみます
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 20:56:10.69ID:7GhpPEgb
先ほど書店で大数(大学への数学)をパラパラと斜め読みしていたら、ダイオキシン、カーボンナノチューブ、アスベストが
(数ページだけど)記載されていたから購入してしまいました。

実は大数を購入するのは31年ぶり、最後に購入したのは1987年大学1年生の夏休みだったのは覚えている。
当時は1冊700円でしたw、また共通一次で191点獲得できたのも大数のおかげかな。
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 00:09:29.69ID:bfvNi1j7
>>298 >>299
ありがとう このまま続けてみます
初等幾何って中学で終わりなんですか?
高校の図形の性質はまた違う名前がつくとかそういうことですか? それとも幾何自体で解くのをやめた方がいいということですか?
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 01:30:17.12ID:JH5Hkos4
>>314
初等幾何を初等幾何で解ける力があるなら強いのは間違いないんやで
でもそういう難しい問題も式化して解けるようになるって言うのが
高校数学からの本領なわけやから、初等幾何なんて勉強せんでもいいんや
>>313
数学マニア!
趣味として続けるには数学はもってこいですやね
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 01:44:36.73ID:gOZpcGQG
射影幾何を初等的方法でやるのを高校でやってほしかった
0317名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 01:47:39.28ID:JH5Hkos4
幾何大嫌いやから射影幾何なんて分野があるの初めて知ったわ
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 03:53:25.37ID:OHdW1tUi
1/(cosx)^3の積分
高校でのやり方だと結構めんどうだと思います
大学以降で習う手法だと簡単に解けたりしますか?
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 03:55:46.00ID:JH5Hkos4
驚くべき手法があって計算が楽に!なんてことは多分ないで
大学数学で積分を計算するのに使う便利な方法は
積分順序の交換とやっぱり変数変換なんや
やから結局変数変換する高校と変わらんで
0320名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 06:16:52.31ID:eweVhXHa
https://i.imgur.com/hKvnyLv.png
とします。積ABは3×3の行列になりますが、これが単位行列になることはないことを、高校の範囲で(今はもう学習指導要領外になってしまいましたが)示せといわれたら、どうされますか
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 07:27:39.62ID:ZwbeGz1g
なんで全く同じ質問がでてくるんや?
なんかの問題か?
それとも前スレの222の人か?前スレでも答えたけど、同じ答え貼っとくで
まずBx=0の0じゃない解を一つ求めるやろ
するとABx=0や
でもABが単位行列ならABx=xや
0322名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 08:04:43.48ID:eweVhXHa
ああ同じ方でしたか、申し訳ありません
この問題色々なやり方があると思われるのですが、大学でならう線形代数の知識を使わずに解く場合、普通どういうやり方をするのか分からないので何回か質問していました
すみません
0323名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/05(月) 08:48:12.35ID:ZwbeGz1g
ええんやで
別解を探すのは素晴らしいことや
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 07:39:03.99ID:9U9U9Pw+
もう論争終わってるかもわからんけど一応言っとくと、多分このイッチ12月後半にもスレ立てとる。
そのスレ見たらガチ数強で、ワイ数強名乗るの恥ずかしくなったからケンカ売るのやめたほうがええで
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 07:50:24.66ID:9U9U9Pw+
ところでイッチテスト終わったん?
0326名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:47:12.17ID:a87g2v08
>>324
いや何度でも>>1にケンカ売ってやるよ笑笑
>>1が馬鹿であること」を>>1が分かるまで何度でも潰してやる。

お前みたいな馬鹿には用は無い。
0327名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 11:48:56.92ID:a87g2v08
>>323
楽しみだ笑笑
0329名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 12:15:56.31ID:mvQZ5K5z
>>325
今週がそのテスト期間や
ヒーヒーやで
0330名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 16:10:59.91ID:mvQZ5K5z
>>326
久しぶりやな!
君賢いからお願いしたいんやけど>>119の問題解いてくれへん?
答え聞きたいのに本人消えて困ってるんや
頼むでー
0331名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/06(火) 19:35:55.10ID:a87g2v08
>>330
解けたぞ。

ところで俺から答えを聞きたいのなら>>324を殺せ
(つまり>>324のような馬鹿にもはっきり分かるように言明しろ)。

一度ならず(実数の構成)、二度までも(>>119)、
「俺に負けてる」ことをはっきり言え。
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 01:09:10.66ID:9rZ7Eeu7
>>327
ここ以外にはおらんで!
0335名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 02:42:16.16ID:jwq+1Hbj
あ、またアンカー間違った
0336名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 02:46:22.75ID:jwq+1Hbj
>>331
はえーやっぱすごいなーきみ
わいのかわりに>>138も解いてあげてな!
ありがとうやで-
0337名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 03:42:40.50ID:jwq+1Hbj
そろそろ人もいなくなってきたし消えるやでー
また似たようなスレ立てた時はよろしくや
ほな
0338名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/07(水) 07:27:40.73ID:lfrE83zO
青チャート1A2B3を他教科も勉強しつつ3ヶ月で3回回すのは厳しいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況